X



メッセンジャーバッグについて part62
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/16(金) 01:35:50.62ID:YeBa655V
自転車乗りが使う実用メッセンジャーバッグについてのスレ
メッセンジャーバッグについて語りましょう

・質問する人は用途や希望を載せること
・「オシャレなやつ」「カッコイイやつ」という要望を言わないこと
・ファ板住民はファ板臭を出来る限り臭わせないこと
・自転車での利用を前提とします

−大変好ましくない例−
「○○はダサい」「○○ってここでは人気ないの?」
「自転車以外でも使えるやつでオシャレなのありませんか?」

■前スレ
メッセンジャーバッグについて part61
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1548770703/

■関連スレ
バッグ・キャリア総合スレ 容量27L
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1543887868/
バックパックについて 9個目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1479637370/
0750ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/23(日) 02:10:16.16ID:y5IXbcDz
でも実際あのベルト凄い
ショルダーパッド無しでも他と比べて痛くならない
0751ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/23(日) 10:19:09.86ID:YpZFmEGb
持ってる人いるんだ
検討したことあるけど値段が値段だったので結局CHROMEにしてそれなりに幸せにやってる
0752ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/23(日) 11:31:06.48ID:EMo1dRs+
俺はあの厚みがあるストラップが使いにくかった
しばらく使っていたけどバックルに引っ掛かりやすくて嫌になって友達にあげちゃったよ
0753ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/23(日) 12:45:51.09ID:CyBRAp1G
確かにシートベルト素材と比較すると、めちゃめちゃバックルに引っ掛かる。でも剛性があって締め付けたあとは快適。一長一短かな
0754ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/23(日) 19:00:55.15ID:5dM/MXjU
レジスタントのバッグで「モディファイド」と名の付いてるモデルはシックで、スーツ着用時に使っても そんなにヘンじゃないのがいい。
0755ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/23(日) 22:02:51.33ID:y5IXbcDz
レジスタントのスピードスターモディファイ最高だったのに無くなって惜しいわ
0756ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/24(月) 13:59:20.25ID:ZUrU826Y
>>751
俺も持ってるぞ
あれは良いものだ

>>753
いや、あれもシートベルト素材だろう
0757ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/25(火) 19:25:33.46ID:vEKtsBko
旅客機のシートベルト使ってるのはないのかな
あれが一番絞め・緩め・外し・しやすい気がする
0760ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/26(水) 11:02:20.68ID:A+BIdGPX
軽いメッセンジャーバッグに馴れたら重いメッセンジャーバッグが辛くなってきた
イカンなぁ
0761ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/26(水) 11:15:16.28ID:Z44T/Gmk
同じく。モンベルのドライメッセンジャーバッグに
mont-bellって書いてなければいいのになあ…
0763ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/26(水) 19:39:53.26ID:wPq3ypc9
>>761
自意識過剰、誰も見てないよ

とは言え、私もあらゆる製品にロゴがなきゃいいと思う口で
剥がせるやつ、取れるやつ、場合によっては刺繍も外してしまう
場合によっては塗りつぶす

ワッペンかなんか縫いつけちゃえば?
0764ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/26(水) 20:09:20.90ID:zNIgR0o2
俺はchromeのロゴに誇りを持ってるんだが(ノД`)シクシク
0766ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/26(水) 22:05:56.41ID:S1Cpua6z
>>765
めげるなよ!
君の股間には立派なお稲荷さんがいるじゃないか
0769ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/26(水) 23:17:03.05ID:zNIgR0o2
>>767
やっぱりミシンが必要なのでは??
0770ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/26(水) 23:33:07.04ID:TvNLByyY
その程度縫い直せやwボルト通すとか、そこからまた広がったりボルトが他を傷つけたりするって読めんのかw
0774ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/27(木) 09:46:16.66ID:A5okc0Uo
クロームのエンブレム、布系バージョン出してほしいわ、さっきゴムエンブレムが劣化してちぎれ飛んだ、みすぼらしく見えるorz
0775ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/27(木) 10:06:04.03ID:9TgXcnSk
>>774
orz

個人的には七宝焼みたいなのにして欲しい
0778ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/27(木) 23:15:18.96ID:QylbWL7/
も、、もしかしてchrome Berlinって国内線機内持込不可能???????
0779ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/28(金) 04:13:53.49ID:ugoRNK1i
[Chrome Berlin]
https://www.chromeindustries.jp/shopdetail/000000000781/
47リットル 幅63×高さ38×マチ25(cm)

[ANA]
https://contact-jp.ana.co.jp/app/answers/detail/a_id/572/c/2000
3辺(縦・横・高さ)の和が115cm(45インチ)以内 かつ、
3辺それぞれの長さ55cm×40cm×25cm(22×16×10インチ)以内

[JAL]
https://www.jal.co.jp/jp/ja/dom/baggage/inflight/
合計:115cm以内
55cm×40cm×25cm以内

あらま
0780ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/28(金) 10:28:34.73ID:9YncVXZV
ターポリン素材に関しては
カバンの寿命=エンブレムの寿命だな
ターポリン素材だと外したとしても糸の穴が目立ちすぎるな
0781ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/28(金) 10:51:31.82ID:5/7KASsJ
ターポリンにも加水分解があることを知ってから
コーデュラオンリーのを選ぶようになった
0783ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/28(金) 12:04:13.08ID:VPUeP75x
>>779
お手数おかけしました・・・どうもありがとう

でも、幅63×高さ38×マチ25の状態って、パンパンに詰め込んだ、maximumなBerlinだよな
基本はそんなギチギチ状態じゃないわけで
この状態にならなきゃ持ち込めそうだな
0784ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/28(金) 12:05:34.64ID:VPUeP75x
いや、幅も高さも超えてるからダメかwwww
この長さは変わらないもんなwwwww
0787ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/28(金) 14:52:39.32ID:5/7KASsJ
>>785
加水分解すると思い込んでたんだけど
ググってみたらよく分からなかったので…
失礼しました
0788ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/28(金) 14:58:06.35ID:+MkoSUxz
>>778
中身減らして、カドを8cm折り畳めばセーフだろう
0789ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/28(金) 15:12:39.30ID:oLOAincB
>>786
まじ?共倒れ?
レジに専念して欲しいけど
0790ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/28(金) 23:47:31.78ID:ZT7iqf5I
>>786
えー!?
俺の持ってるバッグの中じゃ一番出番が多いからレジが無くなるとしたら残念
バッグ作るのに専念できたらいいんだけど、どーなんだろな
0792ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 08:03:08.79ID:Vv0ALWS8
クローム品質落ちたな
前レスでエンブレムのこと言ってフラグが立っていたんだろうな、ヴェイルスリングだが入荷待ちしてて、やっと届きwktkして開封すれば、なんとエンブレムが半分取れかかっているのが届いた、溶着?できてない、しらーっと生地も変えてきやがったし(タイ製)
なんだかなぁ
めんどくせぇから返品はしない、三軍行き決定だわ
0802ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 17:14:49.74ID:HSL7ylsF
俺のミニメトロもアメリカンメイドのタグだわ
CHROMEのエンブレムは縫い付けだから剥がれることはないよ
それよりシートベルトが擦り切れて締めにくくなったのが気になるね
しょうがないけど
0804ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 20:17:26.06ID:sf4GnBZd
>>792
って言うか、エンブレム溶着なんだな
俺のPAWNのエンブレムは縫い合わせてあるな

ヴェイルスリング、あの特殊な迷彩柄、ラインナップから消えたみたいだな
0805ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 20:18:00.57ID:sf4GnBZd
>>801
no no no!!!!( `ω´ )
0806ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 21:38:36.16ID:ON5bFIfP
プレミアムラッシュのメッセンジャーバッグ、クロームかと思ってたらvaya bagなんだな
0809ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/02(月) 08:27:49.75ID:p69KXkRH
>>808
厳重って言い方は間違ってないか??
頑丈で良いだろ?
0812ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/02(月) 10:04:34.91ID:Wu6vr63+
>>811
マンポ担いでるようなオカマ野郎は、ケツの穴締めとかないと掘られるぞ
0814ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/02(月) 10:18:21.08ID:tnwZ1AXE
Timbuk2と同レベルか、それ以上に売れていると思われるマンポやノースフェイスあたりのメッセンジャーバッグってなんで評価されてないの?
0816ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/02(月) 10:28:15.40ID:5Xb1dlT6
俺も今回のエンブレムの件でクロームを見限り、発狂した挙げ句グレゴリー買って登山に目覚める
0818ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/02(月) 10:45:01.90ID:kxgvkqNR
マンポって売れてんだw
昔、メタルバックルが付いてるだけで内張りのないやつ買ってorzとなったわw
0820ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/02(月) 14:08:18.92ID:inCUCigg
>>814
メッセンジャーが使ってないからじゃない?
あとTimbuk2の方がよっぽど売れてる
0821ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/02(月) 19:47:25.62ID:FrSTP8d0
>>815
実際ロフトでメッセンジャーってなんだろ?的な男女が
ショルダーとして買うしろもんだしな
0822ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/02(月) 21:04:00.23ID:p69KXkRH
>>814
ノースフェイスにメッセンジャーバッグなんてあったかい?ショルダーバッグしか見当たらないぜ
0823ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/02(月) 21:06:57.14ID:p69KXkRH
>>816
エンブレムは気の毒ではあったが、はっきり言ってレアなケースかと・・・
普通は縫い付けだと思われます・・・

グレゴリーは良いメーカーだな。
高額だが、俺はミステリーランチに憧れてる
デッカイミステリーランチのバッグ買って旅行に行きたい
0824ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/02(月) 21:07:29.92ID:p69KXkRH
>>819
まだ売ってるのかな?アレ
0825ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/03(火) 13:36:04.24ID:qRhdYfOS
ミステリーランチ、登山板では評判悪いぞ
0828ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/03(火) 15:29:15.40ID:Esj4fPPW
モダルコレクションってやつは全部貼り付けだと思われる
まさかこんなところでつまづかされるとは思わなんだ
ではさらば!
0829ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/03(火) 15:47:15.80ID:9MZ+hH3/
ノーマル黒シチズンのエンブレムを黒マジックで塗りつぶそうかと考えている自分にとってはご褒美だが、まぁ、あれだ、ご愁傷様です。
0830ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/03(火) 16:48:36.68ID:v4RvuwhR
カデット使いの俺としてはすこぶる使い勝手が良かったので剥がれたやつは仕事用の汚れ使いとして、もう一つポチっちゃった (・ω<) テヘペロ
じゃーねー

※収納例(笑)
HAKUBA カメラバッグ インナーソフトボックス 500、ジャストフィット
D850に70-200f2.8付けたまま
サーフェスプロ、主辺機器
まだ500ペットボトルが余裕で入りそう
0831ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/03(火) 18:48:55.94ID:8YgRm5A3
>>825
そうなのか?使いやすくカッチョイイのに・・・
やっぱり重過ぎるか?撥水性も良くなさそうだし
0832ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/03(火) 18:49:48.95ID:8YgRm5A3
>>830
カデットにsurface入るのか?????
0834ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/03(火) 22:18:43.80ID:8YgRm5A3
>>833
おk
ベイルスリングの迷彩柄のヤツ欲しいんだが、もうこりゃ在庫復活することねぇな。無念
0836ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/04(水) 10:03:16.26ID:hvd+t/wj
>>835
真正面からなら防御しろよw
0838ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/04(水) 12:14:48.41ID:P/K58wGP
ガチャ(外れる音

ガキーーーン!!!(床にバックルが落ちる音
0840ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/04(水) 12:31:58.37ID:vm+XBxwY
Chromeとかスプリットストラップたから緩めてバックを降ろさない?
滅多にバックル外さないな
0841ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/04(水) 13:12:27.76ID:KRhzJGsq
主に通勤でクロスバイクを乗っています
リュックを背負っていますが、それとは別にアイウェア、ライト、手袋程度の小物のみを分けて使うための小さめのボディバッグを探しています

いわゆるビジネスカジュアルの格好でも違和感のないものでオススメがあれば教えてください
0844ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/04(水) 13:40:01.87ID:IR9bgSBm
MWのどこがビジネス要素なんだ?
0845ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/04(水) 13:47:37.08ID:IR9bgSBm
>>841
リュックって背中とか肩周りとかかなり占領するから、
どうやってもボディバッグとは干渉するよ

ウエストポーチなら大丈夫なので、とりあえずguとかの安いもので試してみれば?
0846ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/04(水) 15:02:12.75ID:hvd+t/wj
>>840
まぁ、普段はそうだが、荷物がパンパンになった時とかは
ボタンを押すよ〜
0847ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/04(水) 15:05:42.85ID:hvd+t/wj
>>841
メッセンジャーバッグなら、ストラップ部分に取り付ける小型バッグなんかどうだい
スレ民は付けてるヤツ多いんじゃないか?
本業の人が無線機入れてるヤツね
俺はあいぽん入れてる

ミレーリュック用ポーチ ヴァリエポーチ(VARIETE POUCH)
とかだな!
0849ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/04(水) 15:35:04.57ID:gQchmfNO
>>848
通勤だったらパフォーマンスにこだわる時じゃないし
トップチューブバッグとかなんでもいいよな
しらっと中華薦めてるのでお察しだけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況