X



自転車旅の野宿アイテム 4kg
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/30(火) 05:38:35.55ID:PSYJHRvY
自転車旅に必要なアイテムについてのスレです。
野宿に必要なアウトドアグッズ、登山用品、自転車用バッグ、パーツ類など、色々どうぞ。

ルート情報、キャンプ場情報、旅行記などは該当のスレにてお願いします。

前スレ
自転車旅の野宿アイテム 3kg
https://schiphol.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1233654209/
0630ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/05/17(水) 00:37:26.93ID:969hAc7Y
野宿は野糞に限る。
無法地帯
0631ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/05/17(水) 00:42:15.38ID:I3Sk5GY0
夏場は虫が嫌だ。それにヤンキーが夜中までウロウロしてる。
キャンプは冬場に限る。
0632ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/05/17(水) 11:54:33.41ID:xnRZZ6QB
国道から小幌駅までの山道を歩いたら信じられないほど蚊が居た
雨の時の雨粒が肌に当たるくらいの触感で蚊の大群が肌にぶつかってきた
手首とかあっちこっち刺された
雨風がなくスペースがあっても蚊の大群のせいでキャンプ泊を躊躇する場所もあるんですね
0635ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/05/18(木) 14:15:17.93ID:0wvogNi9
定番のクロノスドームよりは軽いからツーリングなら十分なんじゃない?
0637ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/05/28(日) 00:24:13.55ID:u6zrHuDV
色々スレ探してこのスレにたどり着きました
太平洋側を旅しようとしてるのですが
ナビアプリで迷ってます
今は月額有料の自転車NAVITIMEが候補ですが
他のandroid用ナビアプリでお勧め有れば教えてほしい
0638ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/05/30(火) 23:38:22.18ID:eH8mfmlV
どんな用途で探してるのかイマイチわからないがルート作成ならフットパスルートメーカーが使いやすい
0639ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/05/30(火) 23:43:43.65ID:qLBM/JOo
旅を楽しむなら野宿野糞
0640ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/05/31(水) 10:32:04.51ID:8lZsbKqA
>>638
自転車旅行用で探してるから自転車で走りやすい道なのかが知りたいんです
一度NAVITIMEで旅したことあって走りやすいそれなりなルートをだしてくれるんだけど
自転車旅行用で他のアプリも試したく探してるんですがむずかしいですかね
NAVITIMEが最良と出てくるからチャリ用は難しいんですかね
0650ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/19(火) 00:21:22.56ID:dnJVleW+
>>645
1レイヤーってのは極限状態で直ぐに利用するためのものだ
チャリ旅行でそんな状態予定なのかい

普通はアウターレイヤーはボーンの上で内側吊り下げ蚊帳型お勧めする
この2レイヤーだと蒸し暑い時や晴れ日凄く楽
0652ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 22:46:42.62ID:BRGQzWoU
>>649
床に相当する部分はそのままでいいが、壁・天井は折りたたんで走行中は低くなるようにしてほしいよ
空気抵抗・横風による横転、どちらも無駄
0653ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/21(木) 05:36:19.87ID:S8lRreVH
>>650
自転車でも1レイヤー使うぞ
さすがに真夏はダメだが
軽量化には圧倒的に有利
真冬は問題ない(と、付き合ってしまった)
0655ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/21(木) 16:34:17.53ID:c0qdmopz
>>652
こっちも良いなぁ。
日本の代理店が無いで買えないが。
https://internetcom.jp/amp/207091/mody-ebike-camper


その昔、日本人で折り畳み式キャンピングカーを作った人がいて、コクーン・キャンピングトレーラーという名で売り出そうとして、試験を繰り返していたけど、発売されないままだった。
https://i.imgur.com/NP9sBTr.jpg


日本じゃ、無理なのかなぁ。(´・ω・`; )
0657ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/21(木) 18:24:24.75ID:nRpiCfUb
>>654
ゴアライズ辺りで知識止まってそう
ちゃんとしたシングルウォールテントとかシェルター持ってないだろ
0658ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/21(木) 18:35:50.01ID:S8lRreVH
>>654
(間違いに気づかないふりして)
1レイヤーも快適なのあるよ
シェルターに分類されるが二人用で1kgを切るドーム型がたくさん出ている

プロモンテの新作は、1レイヤでありながら前室がついている
これはIBSウルトラライト・ゴアで好評だったのになぜか類似がなかったという
0659ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/21(木) 20:01:02.65ID:nRpiCfUb
>>658
空気読めなくてすまんかったw

たしかにプロモンテの新作はいい
最初2人用だけだったのに好評だったのか1人用まで登場したよな
0660ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/21(木) 20:46:54.09ID:eR+vS6QO
>>658
2レイヤーというのに何時までも噛みつくアホがいるけれど
俺が内側か奴利下げ状態で使えるから2レイヤーにこだわってるだけともいえるが
雨降らない日はこれが本当に気持ちが良いんだ
0661ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/22(金) 23:03:24.89ID:OG97mOeW
(間違いに気づかないふりして)
1レイヤーじゃあどうしようもないのは真夏ね
ムカデ・蚊対策のワンタッチ蚊帳があるから、タープとの組み合わせで使うのはどうだろう?
屋根のあるところならタープすら不要
たたんでもかなり大きいのが弱点
0662ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/22(金) 23:54:35.52ID:bbnINaFi
様々なテントを購入して使い分けてたけど
今はインナーアウターの2枚ものだけだ
0663ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 07:52:51.49ID:+dK7vTHB
(間違いに気づかないふりして)
プロモンテの例のモデルは評判良いが1レイヤーなのに吊り下げ式なんだな
ポールが長くなるから重量で不利なのに
アライはスリーブだがプロモンテは吊り下げ式にこだわるね
オプションで外張り使えれば、かなりの保温力になりそう(重いけど)
0664ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 08:10:32.42ID:+dK7vTHB
>>662
(間違いに気づかないふりして)
同じ2レイヤーでもアルパインテントとトレッキングテントじゃかなり違うでしょ
アルパインは軽いが暑い印象、通気性が悪い

重量にこだわらなければ、アライエアライズを買って夏はカヤライズがベストかもね
モンベルクロノスがオールラウンドに不満が出ないバランス取れたモデル

全部一長一短ありますよ
だから生き残っている
0668ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/11/20(月) 14:02:19.20ID:/7yLMHpM
ガスなんて春先~夏~初秋までのものだからそれは良くない
ただの流行りすたりで買うにしても最近の機材高騰ぷりからお勧めできない
0669ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/11/20(月) 23:18:17.68ID:mpEraCCa
大半の自転車キャンパーがガスを使ってるだろ
0670ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/11/20(月) 23:44:59.81ID:/7yLMHpM
>>669
俺はどいう性格のものなのか説明しただけだが
なんで逆切れしたような意味不明で根拠なしレスしてるのですか
冬に使いづらい商品を
その冬に売れないと困るショップかメーカーですか
0671ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/11/20(月) 23:47:18.28ID:7resC72+
>>668
新型CB缶ならマイナス5度でも使用できるとあるけどな

ガスが良くないってケロシンストーブでも使ってるの?
0672ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/11/21(火) 00:38:22.60ID:f2MC/1T/
>>671
何十年も昔からあるプロパンブタン混ぜてるマルチ燃料なんですよ
マイナス5度でプロパンが燃焼し終わったら残ったブタン系だけではろうそくのような炎しか出なくなる
10度ですらこれね
0674ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/11/21(火) 05:11:36.88ID:rxCpxQqi
冬は液出しに限りますよ
気体出しは圧力低下が必ずあるしガス混合比もすぐ変わる
最後のほうはノーマルブタンしか残らない
気体出しなら混合ガスではなくイソブタン90%ね
初期圧力同じで圧力変化が少ない

ODとCBは耐圧力が違うんでしょ
40℃まで耐えるようになっているからプロイソは無理なはず
冬季にプロイソを詰めればいいと思うが

とはいえ、CBでここまで軽量化したのは立派
長期はCBがいいもん
安定もODよりよさそうだし
0675ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/11/21(火) 05:43:33.80ID:rxCpxQqi
マイナス5℃の環境下でも火力不足やドロップダウン(※1)に悩まされることなく、雪山でも使用できます(※2)。

※2. レギュレーター付きストーブを使用およびボンベが満タンのとき
0677ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/11/21(火) 18:34:44.04ID:rxCpxQqi
冬は液出しに限りますよ
SOTO372やポラリスでもいいしガソリン分離型+特注アダプターでもいい
特注アダプターはCB用を作ってもらう
冬はプロイソをCBに詰めても問題なし

液出しはRZ760でいいけど、気体出しはユニフレームのイソブタン90%ね。
-10くらいは上記で十分。使用前に体温で温める(1時間とか)。水をちょっと多目に入れておき、火力低下したらボンベにちょろちょろかける。
0678ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 13:07:37.67ID:ZwR2zeBP
キャンプ場でキャンプするならテントで良いけどガチの野宿をするならやっぱりハンモックが最強だよね
0680ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/11(木) 22:38:42.16ID:rz3NZFRb
>>679
雨の避難で一人でもテントスペース2人用が最低でも必要だから2人用だが
重量だけなら普通の山用2レイヤーと同じ1.4kgだな
内吊りはいいけど、風にあおられた場合折れそうな変形部があるから怖いというか強風で折れるやつだった
骨組みだけで危険が危ないのでサポートカーが付くようなナンチャッテサイクリングでしかありえんテントだ
そしてよく見たら数年前から出てる中国製のをチャリ用にちょっと改良しただけだな

骨がなぁ・・・なんでこんな風等に弱い構造にするんだろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況