X



☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 276 ☆
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 01:23:47.46ID:5qgI8sgv
チームや選手の最新情報、レーススケジュール、 レース結果などについて語り合いましょう

↓中継に関する話題はこちらでどうぞ↓
【jspo】サイクルロード中継【DAZN】
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1521684759/

過去ログ置き場(supported by Mr.農協)
http://lalpedhuez.or.tv/cycling
●ネタ元
http://www.cyclingnews.com/      (英語)
http://www.dailypeloton.com/      (英語)
http://www.eurosport.com/cycling/     (各国ESリンク)
http://www.jsports.co.jp/cycle/      (Jスポ放送関連)
http://www.cyclowired.jp/        (日本語)
http://www.cyclestyle.net/        (日本語)
●写真
http://www.grahamwatson.com/
http://www.yuzurusunada.com/
レース、選手等プロレース関連検索サイト
http://www.cycle-racing.com/

次スレは>>980が立てて下さい

前スレ
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 275 ☆
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1551532730/
0952ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 00:13:09.39ID:UhPwElqo
正直1位のベッティオールより2位のアスグリーンの方が意外性ある
ベッティオールは今年、調子いいとこ見せてたからな
0953ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 00:14:28.06ID:Tf0K9n1n
この展開だとお見合いになるのはいつものこと
エース勢の実力が拮抗してたからな
サガンがダメでベルギー勢はいつも通り
シクロ勢はしゃーない ファンデルプールはよくやった
実際パーテルベルグで足あったのベッティオールだった
0958ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 00:23:18.78ID:oYsGqKfD
やっぱ北のクラシックは面白いな
0959ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 00:23:26.49ID:Tf0K9n1n
でもなぜだろう
ヘイマンが勝ったときの番狂わせとは違う
あのときはお見合いしてなかったからか
0960ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 00:23:56.44ID:MojZ2qYg
男女共にイタリア人勝利とか良いね
0961ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 00:24:01.02ID:7iUOi79T
なんだかんだ最後の上りで一番強かったのが、ベッティオールだったしな
納得の勝利だよ

カペルでファンマルクが遅れる→前でベッティオールが休めた
合流したらファンマルクが逃げた→後ろでベッティオールが休めた
完全にチーム戦術の勝利だよ
0962ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 00:24:39.37ID:oYsGqKfD
>>959
ボーネンが全てチェックしてアタックを潰しカウンター仕掛けるという常に攻めていたからね
0963ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 00:25:05.46ID:LfQBzlHd
後はルーベでファンマルクが勝つだけだな
0964ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 00:25:20.08ID:08sNOruI
ロンドほどのビッグタイトルで優勝候補達がお見合いしてプロ未勝利が勝つのは酷過ぎるわ。
終盤まで面白かっただけに残念。
0965ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 00:26:06.56ID:oYsGqKfD
>>963
EF的にはフィニーの独走でもいいね
0966ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 00:26:21.05ID:MojZ2qYg
女子はポディウムで3人で自撮り
男子はソファーでだらけてで草
0967ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 00:26:43.66ID:yrb7vmOo
バルベルデは虹獲った記念に出走したのかなとか思ってたけどちゃんと最後まで先頭に残ってたのが意外だった。
0968ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 00:27:20.53ID:AsJ6ldls
ベッティオール? 知らんわそんなザッコw 普通に追いつくやろw そっからが勝負やでw

・・
・・・・
・・・・・・
0969ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 00:29:34.50ID:5+CN5pKg
ヘイマン優勝時にパヴェで一番強かったのはファンマルクだったのを思い出した
ただ、ファンマルクは絶望的に独走力が無い
0971ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 00:30:35.36ID:08sNOruI
>>961
そんな戦術あったらチームとしてもっと勝ってるってw
普通に優勝候補が残り過ぎてお見合いした結果、棚からぼたもち的に勝てただけだよ

本人の実力やチーム戦術の勝利なら今期まだまだ勝てるだろうよw
0972ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 00:31:04.84ID:Tf0K9n1n
ベッティオールの契約金何倍になるんだろうな

アスグリーンってクイックステップの中でも無名な方だったけど逃げて2位ってすげえ
そしてランパールトが雑魚すぎ
0973ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 00:32:14.24ID:+10G1VNw
ヘイマンは逃げて、追いつかれて、おいてかれて、追いついて、スプリントで勝つという
意味不明な勝ち方したから
やっぱインパクトは半端ないな
ベッティオールは良くあるパターンといえばある
0974ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 00:33:22.64ID:OvbPltN2
>>971
戦術というか展開から最適解を的中させたって感じだろ
ベッティオールが文句なしに強かったってのが一番だが
0975ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 00:33:46.03ID:7iUOi79T
>>971
わかってないな
本人に力がなくちゃ上りで抜け出すこともないだろ
あそこで完全に実力で他の連中をねじ伏せたから、その後のお見合いがあるんだろ

力で負けたのに、談合して追いついて勝つほうが覚めるんだよ
強いならあそこで逃がすな
自分が抜け出せばいいじゃねーか

他の連中のほうが強かったとか思ってるやつは。ロードレースしらなさすぎ
0976ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 00:33:52.83ID:AsJ6ldls
>>971
いやいや、勝ったなら何言ってもいいんやで 勝者の特権やろ
昨夜、寝る前に夢に神が出てきたとか、それこそチーム戦術の勝利とか
0978ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 00:35:25.26ID:OvbPltN2
>>977
アスグリーンは狼だっただろ!
一匹狼
0979ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 00:35:30.12ID:MojZ2qYg
セップがかけた時点でランゲフェルトにスクーリーとベッティオール残ったてたし事このレースに限ればEFがどハマりしてたな
0982ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 00:39:25.55ID:LfQBzlHd
マテューはモニュメント勝てる選手なのは今日わかった
0983ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 00:40:53.60ID:lBpl+gON
EFにとってよかったのは、ミュールで分断した時にセップが脚を残して戻れたこと。
セップの逃げとか展開で、各チームのアシストが削られて、スプリント力のある選手がいないQSとLotto以外は1枚になったことだろう
0984ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 00:41:32.15ID:Tf0K9n1n
>>977 実際飛び抜けて強いのがいないしなあ
選手が複数人最終局面まで残れるってのが強みなんだろな
それで1人誰かがアタックして集団はお見合いになるケースで勝つことが多いしね
見てみればアタック力はそれ程でもないルーラーが多い
石畳の走り方を分かってる、アタック力ある、独走できる、スプリントあるボーネンは本当に稀有な存在だったな
0985ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 00:43:03.36ID:gRnGliL5
クイックステップで責められるべきはジルベールとスティバルだろ
アスグリーンは良かったし、ランパールトとユンゲルスも最低限の役割は果たした
0986ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 00:43:28.70ID:fggX2faV
サガンは相変わらずダメダメでウルフパックもチワワパックならパリルーベも読めんな
ヴァンアーベルマートは良さそうだったが
0987ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 00:45:05.54ID:oYsGqKfD
マートさんは往年のケツアゴさんみたいに孤立無援な状態が勿体無い
0988ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 00:48:27.32ID:Tf0K9n1n
>>985 ジルベールは体調悪かったらしいし…
スティバールってなんであんなに早く遅れたっけ

アラフィリップいたら勝ってたんじゃね?バルベルデで残れたんならいけただろ
0989ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 00:51:21.84ID:OvbPltN2
>>988
アラフィリップ自体が牽制を呼びそうではある
と言ってもアラフィリがいたらベッティオールの抜け出しについて行きそうだが
0990ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 00:52:34.15ID:oAFPLBmr
GVAは単騎でも先頭出てべッティオール追ってたからカッコイイわ
サガンは全然ダメだったね、仕掛けることもなくスプリントにも絡めない
0991ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 00:56:06.55ID:OvbPltN2
サガンは五輪に向けて減量中...
とかって話はあまり聞かないね
0992ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 01:03:10.86ID:eUoD5yRh
やっぱシクロ勢はダメだわ
特定距離過ぎたら急にタレる癖は全員同じ
順応まで数年はかかるな
0995ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 01:06:16.05ID:OvbPltN2
マチューはMTBもやってるから...
0998ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 01:12:28.85ID:OvbPltN2
逆に言えば数年かければスキージャンパーですら一流になれる競技
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 15日 0時間 33分 56秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況