X



BESV ベスビー のん 能年玲奈 スレ Part 1
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/26(火) 15:32:08.98ID:hBdmxP5c
JR1でHMIディスプレイにbluetoothのアイコンが出ていないのは旧型なのでスマホ連携出来ない。
BESV公式に連絡を取るべし。
0004ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/26(火) 17:38:39.92ID:e25BWcwU
JR1の後輪固定が袋ナットなので固定ローラーで使う場合は滑るので通常ナットに変更した方が良い。
0005ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/26(火) 17:46:20.82ID:e25BWcwU
JR1の後輪タイヤを外すにはケーブルが結束バンドで固定されているので取り外し可能の結束バンドやマジックテープ等で固定するのがオススメ。
0006ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/26(火) 17:52:12.43ID:e25BWcwU
JR1のバッテリーの脱着は初期型はやり辛かったが現行モデルでは簡単に出来る様に改良された。
旧型の所有者はBESVに連絡すれば交換してもらえる。
0009ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/26(火) 19:04:29.09ID:e+KyjJHh
店舗で聞いた話だけど

BESVは不良率が高くて
しかも電動部分の為自転車屋では対応出来ないから台湾からメーカーの人がやってきて対応するそうな
だから引き渡しも1週間は当たり前
0011ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/26(火) 20:15:43.14ID:e25BWcwU
BESVの不良率が高いって、特定車種?全車?
具体的な不良率は?
電気トラブルって何の事?
具体的な話が無いと何ともねぇー。

8月納車で今迄使っているが問題無いけど。
0016ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/27(水) 10:56:40.77ID:/IbgSe0q
電動部分を後輪ハブに組み込んでいる限りは
BESVを使う気になれない。
ロードバイクタイプなのに、ホイールさえ変えられないって。
いや、それさえ解決されればロードタイプを買いたいんですよ。
0021ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/11(月) 21:50:45.84ID:rBdJSKqN
BESV JAPANは、
BESVの人気のミニベロタイプのe-bike
「PS1」と「PSA1」2車種の限定カラーモデルを発売する。

PS1は、グッドデザイン賞BEST100を受賞した
PSシリーズのハイクオリティの上位モデル。
しなやかなフォルムのカーボンフレームを採用し、高い走行性と軽量化を追求。
3年ぶりにリリースされる限定カラーは「カーボングレー」で、世界限定300台を4月26日(金)に発売する。
価格は27万6,000円(税抜)。
0023ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/13(水) 05:54:09.22ID:tTm3vnPm
>>17
あんまり売れてないからかも知れないけど(私は実機は見たことない)、故障の事が書いてあるブログもあんまり見ない。
0025ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/13(水) 08:56:43.65ID:detZxyvj
>>23
店でバラバラにされてるの見た
聞いたらバッテリーの異常でアシスト不可
台湾から来日してメーカー修理
0026ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 21:11:02.16ID:czpaH9X1
BESVのPSA1、買おうと思ってるんだけど、実物を一度も見かけたことがない。
実際、売れてないのかな?
0027ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/23(土) 18:09:26.07ID:s1I3S8Pt
>>26
売れてるかどうかは知らないが、みんなと同じのがいいならpasとかviviでも買っておけばいいんじゃないかな?
PSA1乗ってるけど楽しいから気になるなら買った方がいいと俺は思う
0028ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/05(金) 22:30:18.77ID:6oRzPiS7
PSA1を買ったら室内保管するつもりです。
アパートの二階に住んでるんですが、二階まで持ち上がるのはかなり辛いですかね?
0041ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/29(月) 20:25:30.59ID:CfPx9Gbw
3月にJR1買って直ぐにやったこと。
ハンドルを360mm幅に変えた。
タイヤを25Cから23Cに変えた。
後輪のパンクを経験した。
輪行用にとして買った。
0043ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/02(木) 22:21:44.57ID:5xJ/OJx8
他のバイクも全部360mmにしている。
幅が広いと肩に負担が多くて痛くなる。
今まで、い.ろいろなサイズを試したが、360mmが一番身体に合っている。
あと、サドルもペダルも変えている。
0048ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/05(日) 21:10:14.44ID:+fwxxOUE
>>47
スタンドは付けていない。

今は、8〜10%程度の坂道込み40Km位の同じロードを、エコ・スマート・パワーそれぞれのモード別で、
走りの具合やバッテリーの消耗状態を確認している状況。
0052ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/05(日) 21:22:29.37ID:+fwxxOUE
ボトルホルダーは、上から差し込むタイプだと使いにくいので、
横取り出しのホルダー(スペシャライズの)を使っている

大多数は今年から乗り出した人が殆どだと思うが、もう故障するようでは買わない方が
良いかもね。
故障率が高いって、データーなしで感じで言っている感じがする。
データーがあれば教えてほしい。
0053ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/05(日) 21:23:49.40ID:htS2MXqa
あ 途中で書き込んじゃった

オートオフにならないなど
電気周りで引き取り多いって言われた
0054ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/05(日) 21:26:12.53ID:htS2MXqa
>>52
店員が言ってた
全国チェーンの電動自転車専門のモトベロ
自転車部分では無く
とにかく電動、電装部分
上の方にも書いてあるね
0058ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 08:29:20.88ID:q59mOD+u
JR1乗りだが楽しでなんぼと思って買ったのでスマートモードを常用しているよ。
最悪バッテリーが切れてもJR1なら普通に乗れるし。
0060ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/10(金) 22:14:19.14ID:qXXPOm5n
PSA1って、ディレイラーとかのパーツ交換でどれくらい軽量化の余地があるの?
0070ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 14:03:08.95ID:iaaxIy5l
>>68
YAMAHAのユニットとフレームを固定するところがリコールものの品質で
固定してもボルト緩みガタガタする。
高ケイデンスに対応とあるけど
緩みがデカくなったときにそれやった時にマジで危ない
当初原因分からず落車した
メーカーの指示受けてショップ修理したけど再発。
あと後ろのスルーアクスルにも重大な欠陥がある。
いつかリコールするかもね。
0071ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 14:06:14.98ID:iaaxIy5l
>>69
モーター音 静かで快適
車体も軽くタイヤも細いから軽快でいいよ
YAMAHAのは重厚
走り出すとそんなに気にならないけど
0072ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 19:15:26.61ID:aYbHMHrb
>>6
2019/3製造シールが貼ってあるけど
バッテリーの装着がイマイチ

ロック部分が固く手でバッテリー押し込みながらキー回してロックしてる

車載して運んでたら
バッテリー外れてた

これは初期型じゃないよね?
見分け方はありますか?
0073ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 20:31:54.75ID:GQCEsn7n
JR!でビワイチ150Km走ってきた。
平地と2〜3%程度の勾配は、ノンアシストで走行。
バッテリーはごくわずか残っていた。
ノンアシストを考えながら走ると、意外と距離を延ばせられる。
これで、輪行の計画が立てやすくなった。
でも、やっぱり重いね・・・
0076ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 08:49:56.69ID:8LQ2Kyls
次はエコのみで、ビワイチ150Kmを走ってみる。
途中でパッテリーは持たなくなるだろう。
何Km走れるか楽しみ・・
結局ノンアシストで走る区間が出で来ることになる。
長距離を走ると、ノンアシストで走る区間が出てくることは避けられ無い。
この場合でも、普通のバイクのように走れるのが、JR1の良いとこだと思うけどね。

毎日のように60Km程度を走っているが、その時は全部アシストありで
はしってる。
0077ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 18:44:56.38ID:gPDi3EkF
PSA1納車!

電動アシスト自転車初めてなんだけど、20km/hまでは簡単にいくけど、それ以上出そうとすると疲れる。
22km/h巡航が精一杯だった。
登り坂はとっても楽。
まあ、仕様どおり。。

クロスバイクだと20km/hまであげるのに少し疲れるけど、その後30km/hぐらいまでは楽に走れる。

PSA1もクロスバイクも同じ距離なら疲れ具合は同じって感じだった。

電動アシスト自転車はママチャリ用途か登り坂をたくさん走る場合に最適って思った。
0079ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 06:27:17.48ID:cORV2/pb
私はタイヤの取り換えやパンクなどで、もう3度も取り外している。
何の問題も起きていないよ。

モーターへの電気配線のコネクターも取り外す必要もあるので
慎重さは必要だけどね。
取り外した時には、ブレーキにスペーサーを噛ますことを忘れないようにね。
BESVの資料の中には、取り外し方の手順がかかれているよ。
0082ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 00:29:05.63ID:hbyLw6iZ
JR1欲しいけど足が短くてSでもギリギリか厳しいくらい。
なんとかならんものか。
0086ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/29(水) 21:45:39.05ID:XiuLoo+u
先日、PSA1で走ってる時、前を走ってるミニベロロードを信号青のダッシュで抜いたら、次の信号で、その自転車ハブモーター付いてます?って聞かれた。
そうです、電動アシストですって言ったら、へぇーっって感心してた。
0091ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/01(土) 20:59:20.69ID:VRPbhJIW
JRを初充電した

これってバッテリー残量が5段階だけど
最後の1はあっという間に終わるな
均等感は全くない
そしてECOモードになって
Sモードにしても自動でECOモードに変わってしまう

基本SでパワーモードやECOモードを色々やったり
坂が多い地域なので参考にはならんが
オド計は100キロ丁度ぐらいだった
ECOモードでも残り1キロ可ってところで充電
0092ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/01(土) 21:19:55.58ID:qVvHrCHk
>>80
 今日、中の人に直接聞いたわ。
ただまぁ、輪行経験がなさそうなのが開発してそうなので、使い物になるのは5年位先かなぁ。
中の人には言わなかったが、約18sなら、オプション付けて輪行袋に入れたら、20s超えるんだよ。
0094ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 13:45:16.95ID:GDpC69K3
PS1。交換用の新品バッテリーNG。容量表示するけどアシストされない。ところが何故か一晩置くとOK。
0095ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 20:43:55.17ID:mt0I6s4W
JF1持ってる方に質問なんですが、担いぐのキツイくらい重いですか?
室内保管を考えているのですが、取り回せる重さなのか気がかりで
0096ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 21:31:14.99ID:aoD1Ei/e
>>95
16kgちょいだからそれほど大変じゃないのでは?
俺のPSA1 は20kgあって持つとこも限られるから結構大変。
0097ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/04(火) 05:39:30.95ID:aJqyi5js
ありがとうございます
今は20kgほどの電動自転車を使っていて、試しに持ち上げてみたら結構キツかったので、
4kgの差でどれだけ楽になるのかなと思いまして
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況