X



【違法】ライトを点滅させてる人 101人目【犯罪】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/05(火) 08:16:54.31ID:MkS8U5jd
◆道路交通法52条1項
「車両等は、夜間道路にあるときは、政令で定めるところにより、前照灯、車幅灯、尾灯その他の灯火をつけなければならない。
政令で定める場合においては、夜間以外の時間にあっても、同様とする。」

◆道路交通法施行令18条1項5号
「軽車両 公安委員会が定める灯火」

◆例:大阪府道路交通規則10条
「令第18条第1項第5号の規定により軽車両(牛馬を除く。)がつけなければならない灯火は、次の各号に掲げるものとする。
(1) 白色又は淡黄色で、夜間前方10メートルの距離にある交通上の障害物を確認することができる光度を有する前照灯。
(2)  橙とう(←尾灯についてはこのスレでは割愛します)

------------------------------
自転車は、日没から日の出までの道路上においては「公安委員会が定める灯火」を点けなければなりません(点けなければ無灯火扱い)。
法の遵守は国民の義務であるので、関係機関は「違法の証拠」を提示する必要はなく、使用者が法律に合致させねばなりませんが、公安委員会の灯火要件を満たした前照灯を使用する限りは、点滅、点灯問わず、違反や違法ではありません。(東京都と警視庁の公的見解)
また、法的には点滅は点灯とされています。(道路交通法施行令第14条の2第2号、道路交通法施行規則第6条の2、道路運送車両の保安基準第49条の2)

点滅モードを前照灯に付して製造・販売しているライトメーカーも、
「点滅モードは道交法上問題あり。補助等のみの使用に留めること」
として販売しています。
これは、道路交通法上で問題があるのでは無く、各都道府県公安委員会の灯火要件に合致するかどうかが不明な為と思われます。

「合法ありき」は「罪刑法定主義」が定める前提条件なので、法令で明確に違法と定められているか、違法という有権解釈が無い限りは「合法」です。

警察庁や警視庁、東京都の公的見解の存在を理解しながら、点滅は光度を「有さない」時があるので「違法だ」と居直っているのが、このスレを荒らしている違法派の精神異常者です。
更に「合法の証拠を出せ!」と、喚き続けています。

合法派は法的根拠を積み上げて証拠を出していますが、違法派はただそれを言葉で否定するだけであり、証拠はおろか、否定の論拠となる法文さえ指し示せません。
なので「点滅違法の挙証責任」を負うのは違法派というのは明白です。
違法派は気違いじみた屁理屈の主張をループさせ、決して自分の主張の根拠となる法文を挙げる事はありません。
全て自己解釈の思い込みが根拠の主張なので、主張の根拠を求められると答えに詰まり、「法文を読んで理解出来ないのか?」と話を反らして逃げます。
「自分の希望的観測」や「幻想・妄想」をつけ加え「珍論駄文」を書き続けています。ご注意ください。

このスレに何か書くときは、「法文」「判例」「事実」「点滅違法の法的根拠」のみで。それ以外は書かぬこと。

※前スレ
【違法】ライトを点滅させてる人 100人目【犯罪】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1548564173/
0444ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 13:03:14.52ID:/rc1losi
毎日パソコンに向かい同じ話でマウントを繰り返す人生
悲しくならないのかしらね
0445ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 13:08:32.75ID:nLIPTYD2
>>442
>ついてなければ灯火ではないのについていない灯火が備わっている┐(´ー`)┌hahahahahahahahahahahahaha
自転車には装備することを義務付けられた灯火装置はないけどね
自転車によっては然るべき光度の灯火をつけられる灯火装置が備わっているのさ
そして法は灯火をつけろと命じているのさ
0447ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 13:17:41.57ID:tk991ZIO
>>445
そうやって「自転車に限って!」と法令を見渡さないから、
道交法施行令の範囲で「灯火」の意味が変わるという出鱈目なポエムを作っちゃうんだろ┐(´ー`)┌hahahahahaha

妄想を垂れ流しながら逃げ惑う自称「違法派」
違法派の矛盾を叩きのめしてマウントを取る「合法派」
そしてその二者を罵倒してマウントを取ろうとする荒川スレの変な人たち

輪をかけて酷いスレになったな┐(´ー`)┌hahahahahahahahahahahaha
0448ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 13:31:24.05ID:/rc1losi
真顔でキーボードを叩いて連投していると思うと
可哀想になってくるわね
0449ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 14:09:08.47ID:/rc1losi
      ドッカーン!               / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      (⌒⌒⌒)...              |  ほら、結局その定義してるという法文さえ示せないだろwww
      |||.                |  お前が言ってる事は全て口からデマカセだからなwww
     _____                 |  ヘッドライトって前照灯だよな?www
   /::::::::::::::::::::::::::\〜プーン.         |  「何々」+「灯」というのは「灯火」だよな?www
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜プーン        |  「灯火」とは「何々灯」だよな?www
  |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜プーン..      |  前を照らす灯火だから前照灯なんだよな?www
  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜          |  前照灯は灯火だよな?www
  |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜         | 3芝なら誰でも俺だと思い込む精神異常者が論理的思考?wwwwww
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜          .|  おまえの存在が迷惑だから祖国に還れwwwwwwwww
  | ∪< ∵∵   3 ∵> ムッキー!      <   そういう印象操作してもムダムダwww
  \        ⌒ ノ______     |  気色悪ぃ性癖してんなエベンキムチョン青木wwwwww
    \_____/ |   | ̄ ̄\ \     |  おしっこしゃーとかジュボジュボだからなwwwwwwwww
___/      \   |   |    | ̄ ̄|.... |  性犯罪犯すまえに強制入院しろよwww
|:::::::/  \___   \|   |    |__|.... |  おまわりのチンコしゃぶりたい?wwwwww
|:::::::| \____|⊃⊂|__|__/ /       |  強制入院でもしたのか?wwwwww
|:::::/        | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕   \________________________
0450ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 14:29:15.03ID:nLIPTYD2
>>447
>道交法施行令の範囲で「灯火」の意味が変わるという出鱈目なポエムを作っちゃうんだろ┐(´ー`)┌hahahahahaha
何も変わっちゃいないよ
アンタのコンピュータ脳内蔵のインターフリターが不出来だからアンタには分からないだけよ
0451ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 14:43:58.21ID:tk991ZIO
>>450
>>道交法施行令の範囲で「灯火」の意味が変わるという出鱈目なポエムを作っちゃうんだろ┐(´ー`)┌hahahahahaha
>何も変わっちゃいないよ
>アンタのコンピュータ脳内蔵のインターフリターが不出来だからアンタには分からないだけよ
ごまかし方が雑┐(´ー`)┌
世界でお前たった1人にしか理解できないことは事実ではない┐(´ー`)┌

で、インターフリターって何┐(´ー`)┌無理して知らない言葉を使うからこうなるんだよ┐(´ー`)┌hahahahahahaha
0453ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 15:03:05.59ID:tk991ZIO
煽り方が雑┐(´ー`)┌
0455ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 16:36:05.95ID:nLIPTYD2
>>453
>インターフリターって何
typo:インター[プ]リター
『何』と聞いてしまうところが内蔵インタープリターの出来が悪くて人語を解せない証拠
0456ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 16:57:18.10ID:tk991ZIO
>>455
いや、知ってるから何?と聞いたわけだが┐(´ー`)┌
普通「インタプリタ」と伸ばさずに言うしな┐(´ー`)┌hahahahahahahaha
0457ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 17:06:21.75ID:0rbgqnOg
シッタカインターフリター(棒
0458ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 18:04:01.88ID:T1qAYP4w
無職ニートの揚げ足合戦
こんなくだらないことを生き甲斐にしてるオッサンとか人生終わってるなよな
0459ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 18:11:25.99ID:0rbgqnOg
青木士延って精神病の無職ニートのオッサンだろ?確かに終わってるな
0460ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 19:03:05.31ID:/rc1losi
エベンキングAHOKIは
インターフリーターなの?
インターって何?部屋の中?
部屋でフリーターってあなた
ひきこもりじゃないの
0462ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 19:43:42.47ID:Yz20epSH
インナーは内と外でいうところの内側とか中な
インターは相互とか間という意味で

インターナショナルはナショナル(国家)間の
インターハイはハイスクール(高校)間の
インターカレッジはカレッジ(大学)間の
何ちゃら大会とか会議とかそういうの

道路のインターセクションは道路同士の相互接続だから交差点とか高速の接続とか

インタープリターがどういう意味か、pret の語源(ラテン語やフランス語)から学んでみるといい
0465ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 23:26:55.54ID:/rc1losi
エベンキフリーターAHOKI
とうとう逃げたの?
もう負け犬なの?
0466ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 00:54:58.99ID:/ks1G/qz
エベンキフリーターAHOKIは
一人負け犬に成り下がったのね
0468ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 10:52:25.13ID:EEL0TfjY
>普通「インタプリタ」と伸ばさずに言うしな┐(´ー`)┌hahahahahahahaha

このバカいちいち脊髄反射で反応するから自演も身元も全部自供してるのと同じwwwwwwww
0469ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 11:11:44.72ID:ACnVpCEM
>>468
オマエが脊髄反射か
バカはインターフリターだよな
語源とか言うならインタプリタだからな
0470ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 12:37:13.74ID:/ks1G/qz
エベンキフリーターAHOKI
完全に敗走したわね
ダッサ
0471ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 15:02:47.65ID:EEL0TfjY
自転車前照灯の点滅が法的に違反でも合法でも警察にも自転車乗りにも世間にも、ドデモイイ話。怒られたらゴメンねして点灯に切替えれば無罪放免w。
ドデモヨクナイのは日本語曲げてでも点滅で走り続けたい点滅依存症合法派ども。

AHOKI&神田水道橋にとっては人生を賭けた重要な話らしいw。
0472ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 15:13:46.24ID:8zG5aSS/
>>468
>>普通「インタプリタ」と伸ばさずに言うしな┐(´ー`)┌hahahahahahahaha
>このバカいちいち脊髄反射で反応するから自演も身元も全部自供してるのと同じwwwwwwww
いや、しなくていい全否定に走るからこの程度のミスが致命傷になるのだろ┐(´ー`)┌hahahahahaha

ちなみに、インタープリターではないのは古いJISの影響な┐(´ー`)┌hahahaha
ここでもJISがテンける(笑)を苦しめるのだ┐(´ー`)┌hahahahahahahaha
0473ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 15:45:00.06ID:ml1k7Jb9
無職ニートは一日一回は掲示板でマウントを取らないと自己が保てないんだよな

でもなあ
世間一般ではお前等みたいなのは「穀潰し」の一言で終わりなんだぞ?
そろそろ現実を認めようとは思わんもんなん?
0474ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 17:20:45.10ID:wyZ9Wh9H
>>471
逆だろw
どうでもいいなら、点滅だろうと無視してればいい
それをこんなスレ立ててまで「違法だ」と騒いでいるのは誰かね?
0475ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 18:51:17.30ID:EEL0TfjY
>>474
違法だと言ってる側は違法なので点灯させる。
点灯させれば、それを理由に違法である理由も可能性もゼロ。

合法だと言っている側は合法なので点滅で走る(と宣言w)
点滅させれば それを理由に違法である理由も可能性も発生する。

警察はより違法理由が無く可能性も無い 点灯 を指導し点滅使用を規制する。
違法である可能性を持って走行する者は自分が合法行為を行っている事を証明出来なければ規制に従うしかなくなる。解るかな?この理屈がw

>点滅のモノしか点けてない。と言う事であるなら警察官に停止を求められる可能性は高くなる (警視庁)
>点滅は即座に違反と言えるかというとその状況に依るとしか言えない。
>点滅ライトは前照灯といえるか?
点滅は前照灯とはなかなか言い難い。
前照灯とはずっと照らし続けていられるもの。 点滅については、あくまで第三者から自転車を発見するように目立たせるもの。 前照灯は、どちらのことを言うのかとなると、ずっと点いているものとしか説明できない。(警視庁)
https://youtu.be/zna4zna02HA
0476ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 18:59:30.97ID:oIwaEbX/
> 点滅させれば それを理由に違法である理由も可能性も発生する。
ということにしたいだけだろ。

点滅を禁止する法令も、連続点灯を義務付ける法令のなるのに違法だというなら法的根拠を出せよ。
「滅の時に規則の要件を満たさないから違法」というなら規則が制定された当時からダイナモが違法であることを証明しろ。
0477ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 18:59:44.95ID:8zG5aSS/
>>475
>違法だと言ってる側は違法なので点灯させる。
>点灯させれば、それを理由に違法である理由も可能性もゼロ。
だがなぁ┐(´ー`)┌インターフリター(笑)は「法令に適合していることを証明できなければ合法とは言えない=違法だ」と定義した┐(´ー`)┌
JISを否定してもいるのだから、インターフリター(笑)の脳内妄想上、この世に適法は前照灯は1つたりとも存在しないのだ┐(´ー`)┌hahahahaha

>警察はより違法理由が無く可能性も無い 点灯 を指導し点滅使用を規制する。
>違法である可能性を持って走行する者は自分が合法行為を行っている事を証明出来なければ規制に従うしかなくなる。解るかな?この理屈がw
全く理解できない┐(´ー`)┌
何故なら、「可能性」を定義しているのがインターフリター(笑)なのだからな┐(´ー`)┌

事実であれば客観的に観測し得る。だが、インターフリター(笑)はそんなものを何一つ示しはしない┐(´ー`)┌
虚言癖が口先で何を言おうと、警察が動くことなど無いのだ┐(´ー`)┌hahahahahahahahahahaha
0478ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 19:05:57.51ID:/ks1G/qz
エベンキフリーターAHOKIの敗走で
このスレも勢いがなくなったわね
0479ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 19:17:48.40ID:EEL0TfjY
>>476
> 点滅させれば それを理由に違法である理由も可能性も発生する。 ということにしたいだけだろ。

したいんじゃなくて 規則所管する警視庁がそう言っている。
点灯させた事が理由で違反になる可能性はゼロw 
0480ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 19:31:21.91ID:8zG5aSS/
その所管(笑)する警視庁が全く取り締まっていないのだから、可能性の話をするだけ無駄だよ┐(´ー`)┌
0482ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 20:30:24.93ID:EEL0TfjY
>警察はより違法理由が無く可能性も無い 点灯 を指導し点滅使用を規制する。
違法である可能性を持って走行する者は自分が合法行為を行っている事を証明出来なければ規制に従うしかなくなる。

警察に点滅を理由に停止されたら、点灯に切り替える以外に道路復帰は不可能だよ。後は押して帰れば歩行者扱いだな。基地

これが現実事実現状実態w
0483ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 22:36:30.48ID:oIwaEbX/
>>479
> したいんじゃなくて 規則所管する警視庁がそう言っている。
違法とは言ってないね。

> 点灯させた事が理由で違反になる可能性はゼロw 
光度が不足していれば無灯火だな。
0484ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 22:38:22.67ID:oIwaEbX/
>>482
> >警察はより違法理由が無く可能性も無い 点灯 を指導し点滅使用を規制する。
> 違法である可能性を持って走行する者は自分が合法行為を行っている事を証明出来なければ規制に従うしかなくなる。
規則が制定された当時にダイナモが光度不足で違法になる可能性があったわけだが、合法であることの証明を必要としていたのか?

> これが現実事実現状実態w
規則が制定された当時に遡ってから言えよ。
0486ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 22:47:56.71ID:oIwaEbX/
>>485
> ダイナモでも光度不足では違法になるんだが?
それの公的見解を出してくれ。

> 何故ダイナモが合法といってんだ?
違法と言っているのは お・ま・え・だ・け。
0487ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 22:50:35.82ID:EEL0TfjY
>違法とは言ってないね。
オレも警視庁も 点滅は違法になる可能性がある と言っているわけだがw文盲。

> 光度が不足していれば無灯火だな。
それは 光度が不足している という理由で点灯させたと言う理由ではないなw文盲。

ダイナモは敢えて点滅させてるわけじゃないので点滅モードとは隔絶されてるみたいだなw残念だなw
★ダイナモライトについての警視庁回答↓
>ダイナモは、漕いでる速度によっては光が弱まってしまったりとか点滅…点灯のような具合になってしまう。
ただ、歩道を走る時には徐行しなさいとも言っています。 徐行したらどうしても漕ぐ速度が遅くなり点灯のようなことになるが、それを以って違反とはしない。
スイッチタイプでスイッチを入れてしまえば、すっと光っているタイプもしくは点滅するタイプと、 ダイナモのような漕ぐ速度で光の強さとかずっと照らし続けていられない状況もあるので、、
現場では、敢えて点滅させているわけではないとなれば違反とすることはありません。

(敢えて点滅させている(点滅モード)か敢えて点滅させていない(ダイナモライト)かが警視庁の1つの運用基準となっている。)
0488ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 23:02:03.68ID:oIwaEbX/
>>487
> オレも警視庁も 点滅は違法になる可能性がある と言っているわけだがw文盲。
だから「違法とは言ってないね」と書いているんだよ。

> > 光度が不足していれば無灯火だな。
> それは 光度が不足している という理由で点灯させたと言う理由ではないなw文盲。
光度が不足しているライトを点灯したことを理由に無灯火になるな。

> (敢えて点滅させている(点滅モード)か敢えて点滅させていない(ダイナモライト)かが警視庁の1つの運用基準となっている。)
警視庁はダイナモが違法とは言ってないんだろ?
ダイナモが光度不足で違法になる、という公的見解を出せよ。
早く出せ。
0489ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 23:05:17.69ID:tu3+s5IN
>>488
その前にダイナモが合法であることを証明しなよ。
ダイナモが違法になることはさんざん説明したろ?
合法になる根拠は?
ダイナモが合法だという公式見解は?
0490ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 00:00:48.64ID:somGxoUH
>>477
>「法令に適合していることを証明できなければ合法とは言えない=違法だ」
現世はそうなっているだろ、法で資格を要求される行動は山ほどある
何らかの行動を行っていて法令に適合していることを証明できなければ違法だよ
車を運転していて有資格者であることをその場で証明できなければ処罰され、最終的に有資格者であることを証明できなければこれも処罰される
勝手に誰かに注射すれば有資格者であると証明出来なければ処罰される
行動だけではなく、設備の類でもそんなものは掃いて捨てるほどある

>JISを否定してもいるのだから
自転車前照灯のJIS規格は法令規則じゃないと切って捨てたのは誰だったかね
アンタだったかアンタのお仲間、別化身じゃなかったかい、鶏アタマ君
0491ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 00:09:53.78ID:GJ9fq787
>>488
>だから「違法とは言ってないね」と書いているんだよ

点滅させた事が理由で違法になる可能性が有るのが 点滅
点灯させた事が理由で違法になる可能性がゼロなのが 点灯
警察は安全のために違法可能性ゼロの点灯走行を指導し違法可能性の有る点滅を規制する。
自分の点滅行為が物理的に合法で有る証明が出来なければ違法可能性ゼロの点灯にしなければ走行復帰は許されない。これが警察の規則運用方。

必死で論点すり替えてるが現実は何も変わらない。

論点変えても結論は変えられないw
0492ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 00:49:16.33ID:tGgjfGjX
>>491
> 点滅させた事が理由で違法になる可能性が有るのが 点滅
それは ないw ないwww ないwwwwww
違法になるのは、
夜間道路において定められた灯火を点けてない場合だ。
(夜間道路において定められた灯火が点いていない場合だ。)
0493ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 05:30:11.76ID:mV1guBEo
>>489
> その前にダイナモが合法であることを証明しなよ。
罪刑法定主義だから。

> ダイナモが違法になることはさんざん説明したろ?
お・ま・え・だ・け の俺様解釈は法的根拠じゃないよ。
公的解釈を出せよ。

> 合法になる根拠は?
> ダイナモが合法だという公式見解は?
そもそも「光度を有する」はライトの能力であって、有し続けることを義務付けていない。つまり、規則自体がダイナモを合法としている。
規則が制定された当時に「ダイナモは滅の時に規則の要件を満たさないから違法」という公的見解がなかったことから明らかだな。

で、ダイナモが違法になるという公的見解は?
0496ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 08:07:40.67ID:tGgjfGjX
>>493
罪刑法定主義なら低速走行時や停止時に光度が足りなくなったり無くなったりするのでダイナモは違法になる場合があるな。

光度が不足していれば無灯火だな。(>>483)
光度が不足しているライトを点灯したことを理由に無灯火になるな。(>>483)
その公式見解は出せ。
10m先云々の光度を有することができる前照灯なら光度を有し続ける必要はないんだろ?
0497ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 08:12:29.25ID:tGgjfGjX
>>494
点滅のみでは違法だが、別途規則にあるライトが点いていれば違法にはならない。
点滅が違法になるのではなく、定められた灯火を点けてないから違法になるんだよ。
https://youtu.be/zna4zna02HA
↑最初から全部ちゃんと見なよ。
脱法派みたいに都合の良い部分だけ抜き出すなよ。
0498ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 08:16:30.06ID:GJ9fq787
>>495
だから安全のためにも違法と見られる可能性ゼロの 点灯 に切り替えて走行してください。

と言うのが警察の合理的な実務運用方針。
自身の点滅行為が合法で有る証明が出来なければ違法可能性ゼロの点灯走行に替える事に不都合は認められない。拒否れば違法嫌疑はますます深まるw
0501ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 08:25:46.18ID:GJ9fq787
>>497
点滅ライトのみで走る事 限定の話での警視庁の回答だが?
点滅ライトのみでも違法ではない。違法の可能性がある。という警視庁回答だ。
0502ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 08:46:31.48ID:StPyZIP6
>>498
点灯で公安委員会要件を満たしたライトで点灯と同じ照度なら明らかに合法だから、現場警察官は何も言えないなwww
0505ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 08:51:44.64ID:d9sDXpAf
.__________
|| // //         |
||    / ̄ ̄ ̄ ̄\ . |    / ̄ ̄ ̄ ̄\
||   (  人____) |   (          )   ┌───────
||     |ミ/  ー◎-◎-)|   (ヽミ        |   < 現場警察官は何も言えないなwww

||    (6    ゜(_ _) )|.  ( 6)    |    └───────
||  __| ∴ ノ  3  )|  (∴ \____ノ_
|| (_/.\_____ノ |   >--(っ___□__)
|| / (   ))    ))ヽ|  (  ))     |三| ヾ
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   |  ||========[]===|)
                    |_||  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
                  (_)\|三三三三三|
                   (:::::::::::::::::::::y:::::::::ノ)\
                    |:::::::::::::::::::::|:::::::::|   |
0507ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 08:53:48.93ID:d9sDXpAf
         。ρ。 おしっこしゃーwwwジュボジュボwwwwwwwww
         ρ         ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         m
        C|.| /⌒⌒⌒ヽ/~ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
      /⌒ヽ⌒ヽ___   |  ∴ヽ  3  )
     ./  _  ゝ___)(9     (` ´) )
    /  丿ヽ___,.───|彡ヽ ―◎-◎-|
    _/ )          (   Y ̄ ̄ ̄ ̄)
   (__/           \____/
0508ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 08:54:20.65ID:d9sDXpAf
    / ̄ ̄ ̄ ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (  人____)< 2月6日は132レスか...
   |./  ー◎-◎-)  よしwww単独トップだなwwwwww
   (6   (_ _) )\______________
   | .∴ ノ  3 ノ    _カタカタカタ___
    ゝ       ノ  .|  | ̄ ̄\ \
   / ID:DcvWq9BO\__|  |    | ̄ ̄|
  /  \___      |  |    |__|
  | \      |つ    |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
 |       | ̄
0509ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 08:58:13.47ID:d9sDXpAf
.__________
|| // //         |
||    / ̄ ̄ ̄ ̄\ . |    / ̄ ̄ ̄ ̄\
||   (  人____) |   (          )   ┌───────
||     |ミ/  ー◎-◎-)|   (ヽミ        |   < お前エベンキAOKIだろwww
||    (6    ゜(_ _) )|.  ( 6)    |    └───────
||  __| ∴ ノ  3  )|  (∴ \____ノ_
|| (_/.\_____ノ |   >--(っ___□__)
|| / (   ))    ))ヽ|  (  ))     |三| ヾ
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   |  ||========[]===|)
                    |_||  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
                  (_)\|三三三三三|
                   (:::::::::::::::::::::y:::::::::ノ)\
                    |:::::::::::::::::::::|:::::::::|   |
0510ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 09:00:30.39ID:d9sDXpAf
     _____
   /::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜プーン
  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜
  |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜   < 灯火は灯火装置なんだよwww
  | ∪< ∵∵   3 ∵> キムチー!    \おしっこしゃーとかジュボジュボだからなwwwwwwwww
  \        ⌒ ノ_____  \_____________________
    \_____/ |  | ̄ ̄\ \
___/ KI MU TI MAN\  |    | ̄ ̄|
|:::::::/  \___ | \|  |    |__|
|:::::::| \____|つ⊂|__|__/ /
|:::::/        | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
0512ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 11:35:18.20ID:somGxoUH
>>493
>そもそも「光度を有する」はライトの能力であって、有し続けることを義務付けていない。つまり、規則自体がダイナモを合法としている。
規則の要求は(「路上10m前方にある障害物を確認できる」光度)を有する
法により「 」内は夜間路上にある時は常に守らなければならない
時々しか守れなければ法の要求を満たしていない
夜間自転車を路上に引き出した時、法は「規則の要求を満たす」前照灯をつけろと要求している
規則と法でセットになっているのだ

>規則が制定された当時に「ダイナモは滅の時に規則の要件を満たさないから違法」という公的見解がなかったことから明らかだな。
ダイナモ式自転車前照灯は法令規則制定以前から存在しその瑕疵は公知
制定時に禁止明示しなかった以上瑕疵は敢えて咎めないという暗黙の行政判断が下されたのだ

>ダイナモが違法になるという公的見解は?
判決で示された「ダイナモ式自転車前照灯は違法状態になる瑕疵がある」という司法の見解
0513ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 13:36:09.55ID:Klwuoifr
>>481
>オマエ一人だけが毎度その手仕舞いで茶濁すがw 当の警視庁様は指導を徹底させるらしいぞ。ご理解ご協力よろしくなw 基地
「らしいぞ」認知バイアス全開で曲解したうえで希望的観測を述べても、インターフリター(笑)の思い通りにはならんよ┐(´ー`)┌

これが延々「取り締まりも行っている」とテンプレに入れ続けた気違いの言い分である┐(´ー`)┌
結局、何もかもが嘘なのだな┐(´ー`)┌hahahahahahahahahahaha

>>482
>違法である可能性を持って走行する者は自分が合法行為を行っている事を証明出来なければ規制に従うしかなくなる。
可能性(笑)寝言はまずそれが事実であると挙証してから言え┐(´ー`)┌hahahahahahahahahahahaha

>警察に点滅を理由に停止されたら、点灯に切り替える以外に道路復帰は不可能だよ。後は押して帰れば歩行者扱いだな。基地
路上で声をかけるのに道路に復帰できないとは一体どーいう事だろうな┐(´ー`)┌

>これが現実事実現状実態w
そんな単語を羅列しても、虚言癖の戯言は戯言でしかないのだよ┐(´ー`)┌hahahahahahahahahahahahahaha

>>489
>ダイナモが違法になることはさんざん説明したろ?
虚言癖の説明(笑)とやらに何か意味あるの?┐(´ー`)┌

>合法になる根拠は?
1.「公安委員会が定める灯火」に「発電装置のもの」とダイナモの記述が存在する。
 ダイナモは公安委員会が定める灯火そのものである┐(´ー`)┌
2.JIS C 9502とJIS法┐(´ー`)┌
 地方公共団体(都道府県公安委員会も都道府県警も)日本工業規格を尊重してこれをしなければならない┐(´ー`)┌
 JISで定められた前照灯なのに違法ですじゃぁ全く何も尊重していない┐(´ー`)┌hahahahahahahaha
0514ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 13:49:09.53ID:Klwuoifr
>>490
>現世はそうなっているだろ、法で資格を要求される行動は山ほどある
>何らかの行動を行っていて法令に適合していることを証明できなければ違法だよ
インターフリター(笑)は自身が使う「フラッシュライト(笑)」なるものを適法だと強弁するが、
法令に適合していることを証明できたことは一度もない┐(´ー`)┌

そもそもの話。適合すべき基準を示し適合している事を証明しとろ合法派に言っている時点で、
インターフリター(笑)はその基準自体を知らないと自白しているのだな。
つまり、「適合していることを証明できなければ違法」は嘘である┐(´ー`)┌

>自転車前照灯のJIS規格は法令規則じゃないと切って捨てたのは誰だったかね
>アンタだったかアンタのお仲間、別化身じゃなかったかい、鶏アタマ君
JISは国家水準であるのだからJISに適合ないしは準拠していれば適法な灯火と言えるが、
JISは強制ではないから準拠していないからといって違法になる訳ではない。
これが合法派がインターフリター(笑)に告げた「事実」┐(´ー`)┌

一方、インターフリター(笑)はダイナモも違法と嘘をついている都合で、
ダイナモを適法とするJISとJIS法を認めることはできない。そう、自身の都合でそう決めているだけなのだ┐(´ー`)┌
0515ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 14:13:04.41ID:somGxoUH
>>513
>ダイナモは公安委員会が定める灯火そのものである
公安委員会規則はダイナモを使えとは言っていない
規則ではダイナモを使う自転車前照灯の光軸下向きを規定しているだけ
理由は明るいので他の交通の運転者の幻惑防止、停止時消灯にとは無関係

>JISで定められた前照灯なのに違法ですじゃぁ全く何も尊重していない┐(´ー`)┌hahahahahahahaha
JIS規格は法令規則ではないから規格に縛られるもではないってことじゃなかったかい

ちなみに、JIS C9502では自転車前照灯のチラつきは排除されいるのだが、もう忘れているようだね
0516ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 14:24:59.82ID:Klwuoifr
>>515
>>ダイナモは公安委員会が定める灯火そのものである
>公安委員会規則はダイナモを使えとは言っていない
>規則ではダイナモを使う自転車前照灯の光軸下向きを規定しているだけ
>理由は明るいので他の交通の運転者の幻惑防止、停止時消灯にとは無関係
支離滅裂で何の反論にもなっていない┐(´ー`)┌
ダイナモを使えとは言っていないな。だが、ダイナモ以外の特定の何かを使えと書いてあるだろうか?┐(´ー`)┌
「理由は」これも何も書かれていない┐(´ー`)┌一体これはどこから出てきたのだろうか?┐(´ー`)┌
妄想を書きなぐったって事実は追いついてこねぇっての。まず自分の頭で考えるのは止めろとな┐(´ー`)┌hahahaha

>>JISで定められた前照灯なのに違法ですじゃぁ全く何も尊重していない┐(´ー`)┌hahahahahahahaha
>JIS規格は法令規則ではないから規格に縛られるもではないってことじゃなかったかい
JISは強制でもあり任意でもある。統失を拗らせたインターフリター(笑)は、
おーるおあなっしんぐ(笑)でしか物事を捉えられないから、何に対して強制で、
何に対して強制しないのかを法令から読み解くことが一切できないのだ┐(´ー`)┌hahahahahaha

>ちなみに、JIS C9502では自転車前照灯のチラつきは排除されいるのだが、もう忘れているようだね
されていない┐(´ー`)┌

JIS C 9502:2008では実質、点滅球の使用だけが禁止されており、2014で少し厳しくなった。
それだけである┐(´ー`)┌hahahahahahahahahahaha
0517ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 15:56:12.77ID:d9sDXpAf
灯火は灯火装置なんだよwww
おしっこしゃーとかジュボジュボだからなwwwwwwwww
0518ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 15:56:54.72ID:d9sDXpAf
ん?臭いなw臭え臭えwwwキムチ臭えーぞwww
派遣の底辺アオキムチwwwエベンキムチが怒ったwwwwwwwww
出てくんなよエベンキムチ荒らしwww
自演やってろよアオキムチwwwwww
自分で青木士延だと認めたようなものだなエベンキムチ青木www
自演大集合で井戸端会議か?エベンキムチ青木www
0519ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 15:57:41.75ID:d9sDXpAf
基地害らしく自演で会話楽しそうだなアオキムチwww
自転車板の癌エベンキムチ青木士延www
風呂入れよキムチ臭いからwww
ずいぶん静かだねキムチョン青木www
お前が荒らしてるだけだろエベンキムチョン青木www
説得力ないだろエベンキムチョン青木wwwwwwwww
0520ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 15:59:51.53ID:d9sDXpAf
      /::::)(:::)(:::::::::::)(::::::^::::::::::\
      (::::::::: K I M U T I M A N :::::::::\
     /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
     (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
    (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)
   (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)
   ( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
     | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ===
     |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ      
     |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |  < 自分はドラマなんかのエキストラもしてるので
    .( 。 ・:・‘。c .(●  ●) ;”・u。*@・:、‘)  レンズは外してフレームだけ掛けている
   ( 。;・0”*・o; / :::::l l::: ::: \ :。・;・:・。o )  
    (; 8@ ・。:// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.”・:。;・’0.)    
   .\。・:%,: )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄  | ::::(: o`*:c /
    \ ::: o :::::::::\____/  ::::::::::   /
      (ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_    ノ
       \丶\_::_:::::_:::: :::::_/::::  /
        | \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: ::__/ |
0521ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 16:04:45.57ID:d9sDXpAf
その録音当時だよwww
それ以前から100均シリコンライトが出回ってるからなwww
0522ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 16:39:50.14ID:somGxoUH
>>516
>点滅球の使用だけが禁止されており
禁止の明示はない、JIS規格の白熱球が明示されているだけ
指定のJIS規格電球は点滅球じゃない、点滅球は指定されていないのさ
自転車前照灯JIS規格はこの電球またはこれと同等の性能を持つものを要求している
前照灯JIS規格に従えば点滅式自転車前照灯なんてものは存在しないのさ
それに自転車前照灯JIS規格には点滅モードの指定はなく、点滅モードの仕様は存在しない
規格に準じた従えば点滅前照灯は作りようがない
世に存在してる自転車前照灯の点滅モードは法令規則とは無関係な勝手気儘プライベート機能
0523ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 16:49:31.76ID:d9sDXpAf
エベンキフリーターAHOKIは
ビビっちゃってあぼーん始めたの?
負け犬ダッサ
0524ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 16:51:17.02ID:d9sDXpAf
エベンキフリーターAFOKI
とうとう負け便器に成り下がっちゃったの?
キムチの勢いはどうしたの?
エセ日本人なの?
0525ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 16:55:30.86ID:d9sDXpAf
エヴェンキング工作員AFOKIは
工作員なのに工作に失敗しちゃって
キムチ連呼で逃げちゃったの?
日本人のフリをしてもバレバレよ
0526ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 16:57:30.75ID:d9sDXpAf
エヴェンキングAFOKI工作君
工作君は工作に失敗して
煽られるのが怖くなってあぼーん始めたの?
キムチはどうしたの
自分が工作員だと認めてるようなものじゃないの
0527ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 16:59:04.91ID:d9sDXpAf
自演がバレて逃げ出したエベンキムチ

   青 木 工 作

あなた歴史に残るわよ
0528ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 17:09:41.70ID:d9sDXpAf
エベンキAHOKI工作は
人生失敗したと思ったことある?
0529ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 17:36:04.02ID:Klwuoifr
>>522
>禁止の明示はない、JIS規格の白熱球が明示されているだけ
そりゃインターフリター(笑)の読解力が全くないとしか言いようがない┐(´ー`)┌
「どんな時に目に見える点滅をしてはいけないのか」定義されているのだから、
それはそのままJISに於ける禁止規定となる┐(´ー`)┌

>それに自転車前照灯JIS規格には点滅モードの指定はなく、点滅モードの仕様は存在しない
>規格に準じた従えば点滅前照灯は作りようがない
「企画に準じた従えば」どんだけ狼狽してるのかは知らんがな┐(´ー`)┌
JIS C 9502:2008には点滅モードを禁止し得る規定は存在しなかった┐(´ー`)┌
故に点滅モードを持とうがそれはJIS C 9502:2008に適合ないしは準拠する前照灯となる┐(´ー`)┌
0530ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 17:47:02.38ID:d9sDXpAf
エベンキフリーターの工作員AFOKIは
急激にレスが減ったわね
特定されそうでビビっちゃったの?
工作員を認めるの?
0531ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 18:09:46.23ID:d9sDXpAf
これがエベンキ工作員AHOKIの名言よ

「たまたま覗いたパンチラスレ」
「おまわりのちんこしゃぶりたい」
「おしっこしゃーとかジュボジュボだからなwwwwwwwww」
0532ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 18:36:57.32ID:mV1guBEo
>>496
> 罪刑法定主義なら低速走行時や停止時に光度が足りなくなったり無くなったりするのでダイナモは違法になる場合があるな。
根拠法が無いからならないよ。

> 光度が不足していれば無灯火だな。(>>483)
> 光度が不足しているライトを点灯したことを理由に無灯火になるな。(>>483)
規定の光度を有するダイナモなら合法なんだよ。

> その公式見解は出せ。
> 10m先云々の光度を有することができる前照灯なら光度を有し続ける必要はないんだろ?
規則にそう書いてあるだろ。

で、ダイナモは滅の時に規則の要件を満たさないから違法、という公的見解は?
0533ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 18:38:42.47ID:mV1guBEo
>>512
> >そもそも「光度を有する」はライトの能力であって、有し続けることを義務付けていない。つまり、規則自体がダイナモを合法としている。
> 規則の要求は(「路上10m前方にある障害物を確認できる」光度)を有する
> 法により「 」内は夜間路上にある時は常に守らなければならない
> 時々しか守れなければ法の要求を満たしていない
> 夜間自転車を路上に引き出した時、法は「規則の要求を満たす」前照灯をつけろと要求している
> 規則と法でセットになっているのだ
それを公的見解で出してくれ。

> >規則が制定された当時に「ダイナモは滅の時に規則の要件を満たさないから違法」という公的見解がなかったことから明らかだな。
> ダイナモ式自転車前照灯は法令規則制定以前から存在しその瑕疵は公知
> 制定時に禁止明示しなかった以上瑕疵は敢えて咎めないという暗黙の行政判断が下されたのだ
その判例を出してくれ。

> >ダイナモが違法になるという公的見解は?
> 判決で示された「ダイナモ式自転車前照灯は違法状態になる瑕疵がある」という司法の見解
ダイナモの違法性を争った判例を出してくれ。
0534ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 19:16:25.96ID:d9sDXpAf
図星突かれて悔しくて6連投かよwwwwwwwww
エベンキっておまえのDNAだろwwwwww
祖先がエベンキなんだからwwwwww
自分の宣伝してどうすんだよwwwwwwwww
まさにAHOKI士延wwwwwwwwwwww
0535ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 19:27:10.80ID:d9sDXpAf
おいおいwww
また大ボラふいてやがんなエベンキムチョンAHOKIwww
このスレに在日チョン鮮人はおまえしかいないってwwwwwwwww
流出でバレてんだからなwww
他人に名付けるだけじゃなく、今度はチョンにしたり荒らしにしたり、他人をおまえ自身のことにすり替えたいのか?wwwwwwwwwwww
そりゃあおまえのようなクソみたいな人生、悔んでも悔やみきれないだろうから、ネットでぐらいは違う人物になりたいよなあwww
それで生み出されたのがAHOKIのカマバージョンなのに、更に別人格になりたいってかwwwwwwwwwwww
0536ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 19:27:19.51ID:somGxoUH
>>533
>その判例を出してくれ
その件で検挙送検してないから判例はないのでは
ダイナモの瑕疵なんかで一々細けぇこと言うなよってのはある
0537ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 19:28:15.71ID:d9sDXpAf
エベンキフリーターAHOKIは糖質なの?
書いてる内容が基地外になってるわよ
自分で見て「あれ?俺って基地外かな?」と
気づかないようなら完全に基地外だから
病院に行った方がいいわよ
0538ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 19:35:57.66ID:mV1guBEo
>>536
> >その判例を出してくれ
> その件で検挙送検してないから判例はないのでは
> ダイナモの瑕疵なんかで一々細けぇこと言うなよってのはある
ダイナモはそういうものだ、と言っているだけの判例ということね。
つまり「ダイナモは滅の時に規則の要件を満たさないから違法」という判例は無い、と。

で、「ダイナモは滅の時に規則の要件を満たさないから違法」という公的見解は?
0539ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 19:41:12.32ID:d9sDXpAf
灯火は光、開放されたエネルギーってこと
解放されたエネルギーは流れ去るだけで止めておくことはできない
灯火を備えるって言葉は、解放前の保存状態のエネルギーとエネルギー解放装置のセットを備えるってこと

テンける(笑)の言う灯火(笑)に「エネルギー(笑)を開放する」という意味が含まれていないのだから、
この妄想に於いても「点ける」と「設ける」で「灯火」の持つ意味が変わっていることに何ら変わりないのだよなぁ┐(´ー`)┌hahahahaha

虚言癖は何をやってもダメという事だ┐(´ー`)┌
0541ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 20:58:27.64ID:d9sDXpAf
エベンキフリーターAHOKIは
中央区のどこに住んでるの?
新型Red AXSはもう試したの?
0542ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 21:36:00.33ID:somGxoUH
>>538
>「ダイナモは滅の時に規則の要件を満たさないから違法」という判例は無い、と。
ダイナモの滅の時?ダイナモに限らずついてなきゃ違法さ
判例は「ダイナモ式前照灯の停止時消灯は違法、違法だが機構的に仕方がないことで咎めだてするほどのことではない」
判例は公的見解その物だ
0543ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 22:49:24.74ID:mV1guBEo
>>542
> ダイナモの滅の時?ダイナモに限らずついてなきゃ違法さ
規則が制定された当時にダイナモが違法になるという公的見解があったのか?
一般市民にどのように広報したの?

> 判例は「ダイナモ式前照灯の停止時消灯は違法、違法だが機構的に仕方がないことで咎めだてするほどのことではない」
> 判例は公的見解その物だ
その判例を出してくれ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況