X



【車載カメラ】自転車にカメラ Part15【映像記録】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0006ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 01:25:33.29ID:GQqOUrUz
ロードに360度カメラ付けようと思うんだけど、これってハンドルマウントだとブレ大きいかな?
カメラはlg-r105 を検討中
0009ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 06:00:48.15ID:uOuWME0d
>>6
youtubeで参考動画探してみれば?
俺はレックマウントのダブルのやつで前サイコン後ろvirb360仕様。路面の凸凹結構拾うけどスタビ内蔵だからブレはほとんど気にならない。
あとせっかくの360カメラなんだからセンターに付けようよ
0010ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 01:46:18.85ID:FK9bycem
>>6
該当機種は初めて知ったけど安くて良いな

ウチはクロスバイクにGoPro Fusion使ってるけど
編集時に完全安定化しないとブレブレなのがよくわかる
ステッチしてもレンズ位置の問題か動画だと結構目立つよ
超広角だから歪みが酷いし他のカメラと併用が良い

実質的に正方形の球体の画像を加工するから端の方は
解像度が低くジャギるし実解像度はHD以下だと思う
あとハンドルバーマウントだと後方の視野は微妙かな
0014ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/02(土) 00:14:54.45ID:IlUTZfPF
発売当初からSONYのFDR-X3000使ってるけど
ブレ補正はFDR-1000Vよか相当マシになってるね
ただハンドルバーマウントだと段差とかのブレは流石につらい
チェストマウントかヘルメットサイドがブレは少ないかな

4K撮影は微妙だから、1080p60fpsまでのAS300でも良いと思う
どちらにせよ編集には相当な時間が掛かるのがネック

PanasonicやOLYMPUSのも使ったけど、結局SONYとGoProに落ち着いた
まあ安く済ますなら安物の中華カメラが一番手軽ではあるね
0016ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/07(木) 15:32:41.25ID:oglKg+UO
ワイの愛用アイテム

http://www.doppelganger.jp/option/dlst194/

重量バランスやスプリングを調整したらまあまあ使える。自分で工夫したり加工できる人には資材になるアイテム。
クリティカルな衝撃にまでは対応できない。sonyのアクティブスタビライザーがどういう構造かは絵でしか知らないが、カメラ自体に与える振動ストレスの軽減にもなると期待して使っている。
0017ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/07(木) 20:16:02.52ID:ydkY347l
触ったことないからなんとも言えないけどダンピング効いてないと逆効果にならない?
0019ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/07(木) 22:33:31.90ID:WILfHZKU
ダンパー効かせるより、逆向きにしてバネで吊り下げる状態にしたほうが有効だと思う。
0021ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/08(金) 02:12:23.64ID:6lWIrWrO
オレもドローン用のやつで吊り下げるタイプのスタビライザは良いかもしれない。
と思って物色してる。
0023ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/08(金) 05:30:01.53ID:QwUP5viz
YouTube見る限りそれなり面白い画像が取れる
・マウント方法は皆苦労してる
・なかなか思った方向が取れず最初は苦労する
・ドラレコ目的には画角が狭すぎる
といったあたり
0024ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/08(金) 09:32:50.19ID:W2EyeUqY
アクションカメラ系はカメラ自体が軽すぎるんだろうな
10Ahクラスのモバブが適度に重いのでモバブとカメラを固定して、
それをマウントすると意外と揺れない

三脚穴のついたモバブとかあるとうれしい
0027ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/08(金) 19:28:29.00ID:S2PLji4k
白バイ隊員のヘルメットマウントカメラってソニーのかな?
右頬のとこのやつ
0032ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/09(土) 00:44:32.59ID:JanbXuy/
ドライブマンは重さは大丈夫なのかね
フルフェイス用だからマウントの方が大変か
0033ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/09(土) 04:55:06.35ID:z1r631yJ
>>32
150gほどでAS300の倍ほどあるね
機能的には完璧なんだけど自転車のメットには重いかな?
0034ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/09(土) 05:39:30.42ID:i+2WEmJu
>>33
細かいけど、ドライブマンは8hのバッテリー込みで145g
AS300はバッテリー込みで109gだから36gだけの差、
さらにUSB給電なりバッテリー交換なり必要になるよ
0035ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/09(土) 11:11:24.98ID:x0G9Hgn+
>>34
カタログのはバッテリー無しの重さですか
ソニー純正のマウント使うと重さがそんなに変わらなくなるかも
今使ってるAS200がダメになったら欲しいな
0036ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/09(土) 16:36:43.78ID:d9HpX28h
ドライブマンは値段的にはもうちょいがんばってas300にしたほうが評価も安定してるし応用きくのが悩ましいな
0037ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/14(木) 21:32:47.46ID:+z3+aoV6
>>16
ちなみにこのサスペンションマウントは、片腕にカメラ、反対側にはスマホなどで左右のバランスを取るべし
AS300で使っているがそうしないとロールする様な動画になってしまう
スマホも取り付けることで適当な重量も確保できて程よくぷるぷる動く
0039ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/26(火) 11:48:46.73ID:jDi8Gq6Z
うーん、ポールが前後左右に揺れそうだし
姿勢を変えると視点が上下を向く、
見る側にとっては厳しい動画になりそう

せめていっそのことバックパック一体型なら
肩付近まで固定されて良いんじゃね?
0040ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/26(火) 11:56:09.99ID:rlxfka9q
まあインスタ自体自転車に全く向かないからどうでもいいかな
なお停車時竹槍マフラーのように邪魔になるの確定
0043ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/27(水) 02:32:09.53ID:1Fw/Nfqh
360°撮って任意の部分を切り取るわけだから、カメラ本体が大きく揺れても
撮像にはあまり影響ないみたい
0045ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/28(木) 11:33:18.62ID:kYqknjWR
hero7 blackって自転車動画には向かないかな?
やっぱりSONY?
0047ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/28(木) 15:20:38.28ID:Yi931SNq
熱だか対応メモリの問題だかで2時間撮れないみたいだけど上位機はちがうのかね
上位機の値段だとgoproいけちゃうけど
0048ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/29(金) 22:48:46.90ID:pKe2E83B
GoPro Fusion使ってる(>>10だ)けど、カメラ自体が揺れても
編集ソフトで完全安定化させたら、そこそこ見られる画になるよ
前後で撮った映像を無理やり合成&引き伸ばして360度風にしてるから、画質はイマイチ

GoProはFusionが初めてだけど、どうも本体の安定性には欠ける部分があるね
画像取り込みの際にPCや、バッテリ充電する為にUSBケーブル繋いだら、バッテリが発熱して動作不良になる場合がある
端子部へのホコリとかの混入が原因かもしれないけど、他のカメラではなった事がない(>>14ね)
0050ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/29(金) 23:20:06.82ID:pKe2E83B
改めてInsta 360 Xの説明見てると低温用バッテリもあるし、交換や給電撮影できるなら他と持ちは大差ないね
まあでも、360度カメラはVR同様に時期尚早な感は否めない

連続撮影は、カメラ問わず発熱対策してりゃバッテリ尽きるまで出来るのが大半だと思う
給電しながらの撮影対応か、どうやって給電するか、対応アプリやマウント方法で選べば良いのではないかと
0051ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/30(土) 01:07:06.69ID:YdadEjRN
ドライブマンが画像90度回転できるならいいんだがちょんまげにするには大きいからやっぱつぎ買い替えはソニーかなあ
0053ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/01(月) 16:09:46.82ID:MOgBMtjG
ロードバイクの動画で360°カメラって微妙なのかな?
0054ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/01(月) 17:19:32.73ID:3WDUBIkA
みせる映像としては、一般に売られているレベルの360度カメラは解像度が低くていまいちだよ
ドライブレコーダーとして使うなら前後左右、道路の状態まで録画されて映像として残る最適だけど
0055ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/01(月) 17:27:26.23ID:3WDUBIkA
蕨付近の線路沿いの道を走ってて、前方の自転車を追い越すために道の真ん中寄りに出て追い越ししていたら、
後ろから車がけたたましくクラクション鳴らして、さらに先で車を停めて降りて待っていて「ゴルァ!」されたことがあるけど、
360度カメラの映像をあとで確認したら、追越しで道路真ん中寄りに出たときはその車はずっと後ろにいて、
こちらが前方自転車を追い越ししているのにその車はスピードを落とさす突っ込んできていた様子がばっちり映っていて、
やっぱり俺悪くないじゃんと思った
0057ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/01(月) 17:30:11.90ID:3WDUBIkA
車の「足立ナンバー」がばっちり映っていたのjは前方に取り付けた4Kカメラ
360度カメラのほうではさすがにナンバーは難しそう
0058ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/01(月) 17:55:53.27ID:MOgBMtjG
GoPro fusionでも画質は悪いですかね?
最近アクションカムに興味が出たんですがソニーが良いのかどれが良いか迷ってます
0059ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/01(月) 22:59:55.58ID:umySbT6c
ゴープロ7ブラック使ってる。後継機出ないっぽいんでソニーは買わなかった。
懸念されてる熱暴走は今のとこなし。モバイルバッテリーかサードパーティのバッテリーで長時間使えてる。液晶画面付きなのはどう写ってるかよくわかるのでいいと思う。
スマホとのペアリングは最悪。使ってない。微妙に操作性が良くないかも。直感的に使いづらい。
サードパーティのキットが豊富なのでダイビングや旅行が趣味の俺にとっては幅が広がった。そういう意味でも特に後悔してない。
0060ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/01(月) 23:06:52.34ID:/fEq3tNo
>>59
画面付き良いね
それも良いなと悩んでる
値段もお手頃だし
0061ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 16:03:44.94ID:wbekQbNq
>>60
ソニーは後処理がいらないくらいの圧倒的高画質だから比較にはならないとしても
それ以外の使い勝手かな
ゴプロはどうしても一手間かけないとそこそこの絵は出てこないし
そこまでやってもブレ補正のなめらかさは到底及ばないっていう
0062ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 16:45:36.52ID:PBl6T42Y
FLY12CE買ったよ
結構キレイに撮れてると思う。動画上で車のナンバーが読めるのは10mぐらいまでかな
手ブレ補正はHDR-AS200Vよりちょっと劣るかも

ライトと録画同時に使うとバッテリーが5時間持って充電しながら使えないからロングライドのお供には使えなさそう

取り付けて気が付いたけど、ライトは下向きに、カメラはちょっと上向きに付けたいからどっちを優先するか悩ましいw
GOPROアダプタに対応してるから角度変えながら使うかな
0063ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 19:01:17.36ID:fy1nb8HF
SONYのRX0 II、アクションカメラに最適っぽいデザインとサイズだけど実際のところどうなんだろう。
カシオのEX-FRシリーズみたいなオチにはならなさそうだが…。
0064ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 01:26:04.26ID:MgdtDLC/
SONYはアクションカムよりスチル撮影向きのを強化してるな
現状だとマウントさえまともなら現行機種で充分

テレビのバイク番組で車載に使ってるマウントは自作ステー込みだろうけど、
どこのマウントが最適なのか…
SONY純正とREC-MOUNTSと安物の互換パーツはイマイチだった

GoPro Fusionは重いからマウントが揺れるし全周囲撮るにはマウント位置が難しいね
画質も実質的に引き伸ばしてるからHDレベルだよ
0065ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 10:39:50.98ID:Lz2YBYFo
>>64
プロ用は三脚穴用の 1/4 か 3/8 を使った業務用のマウントがあるよ
アマチュアでも使ってる人多いのは Smart Rig とか
0066ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/16(火) 08:44:10.90ID:SPL/lqbP
>>58
使ってるけど画質はイマイチ(5K相当で1080pと3Kで720pらしい)
公式で公開してる様な高画質での撮影もアップロードもできないし前後レンズの継目もある
編集には高スペPCやらエンコにかかる忍耐も必要だし敷居は高いと思う

>>63
結局SONYがそっちへ行ったのはガッカリだった…
静止画メインに据えてた前機種よかマシだが、アクションカム最上機を予約買いしてた俺は今回も様子見

>>65
テレビ撮影で車載してるの見て参考にしてたが、プロ用にあんのね
Smart Rigは安価なのもあるし試してみるthx
0067ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/16(火) 11:30:21.77ID:Pcl1W+aM
>>66
RX0系は型式通り、コンデジ系でアクションカムではないからねぇ
超絶クソ高画質の AS0 みたいなのが出てほしい

NHKの下請け制作会社とかはMTB用のステムとシートポスト(かな?)を組み合わせたジグを使ってた
0069ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/22(月) 22:09:27.17ID:HlvEggrE
FLY12CEは転倒した衝撃でファイルが破損するよ
事故の時は証拠にならないから気をつけてな
0070ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/25(木) 20:43:06.87ID:yba2EojG
俺のFLYはこの間ころんだときに確認して問題ないけどな。激突とかそう言う話かな
0071ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/25(木) 21:36:13.40ID:EbDPj+fv
>>70
上り坂でほとんど速度が出てない時に接触されて転倒した時だよ

ボタンが付いてる側を下にしてハンドルの高さぐらいからフローリングの床に落とすと電源が切れるて止まる
マウントがある側を下にして落とすと止まらない

SDカードの接触不良かと思って厚紙を挟んだけど効果無し

これは初期不良なのかな?
0072ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/25(木) 21:40:23.40ID:yba2EojG
>>71
ファームウェアは最新?
最新なら1度サポートにメール。英語だけど結構丁寧にやってくれるよ。
0073ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/25(木) 22:02:51.88ID:cCPZCwnX
電池交換式のカメラなら落とす方向によって電池が動いて接触不良で電源が・・・ての理解できる
FLY12でそれって、ハンダ不良とかのハード不良がありそうな。
0076ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/08(水) 08:01:04.14ID:2rW8FPPM
>>53,54
VR動画としては画質が微妙だけど、2k程度で切り出す前提なら画質も特に悪くない
常時360°撮影してくれるので、マウントの際カメラの向きや角度をあまり気にしなくていいし
撮影時には気付かなかった思わぬ発見もあって面白い
0077ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/15(水) 15:57:12.90ID:ef0rX7DE
FLY12CEのサポートから返事があったよ
衝撃で電源が落ちるのはどうにもならないそうな
4割引で新しいやつ買えるそうだけど、同じの2つあってもなぁ

GOPROとか耐衝撃性の高いカメラにした方がいいね
0079ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 22:21:20.93ID:V7/ssF5Z
OSMO ACTIONってヤツか
メインはSONYのアクションカム使ってるけど買い替えるわ
SONYの新型は待ってても出そうにないしなあ
0082ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 07:28:52.23ID:2NP5wMfv
sonyはこの前でたサイコロ型のユーチューバーとかに受けが良さそうなのにシフトすんのかな
0083ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 10:45:45.79ID:dQNHYwqR
DJI OSMO ACTION の登場でやっと SONY の手ぶれ補正を超えるやつが出てきた
サイズは GoPro と同じだし車載向けの新定番になりそう
0085ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 12:19:42.70ID:2OgbkYuz
YouTuberのレビューを見てから判断だな
手ぶれ補正に関してはソニーの方が優秀だと思ってる。
008679
垢版 |
2019/05/17(金) 12:31:46.41ID:EggCHa+S
俺もビデオカメラ板を見てユーザーレビュー待ちするわ
DJIはドローン向け技術持ってるにしても実際どうかわからん

SONYのアクションカムは8Kになるまで新型が出ないのかなあ
0088ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 15:11:48.50ID:xsRz7FdU
このスレ的には夜間映像がソニー圧勝だからgoproと比べるか裸での防水性をとるかかなあ
防水だけ見れば重量的にはOSMO 124g裸 vs AS300 114g+55g(ケース)だけどデザイン的にケースないといろいろ破損するだろうし
0091ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 10:35:09.72ID:rZWTjAFK
最近カメラに興味を持ったんだけどsonyのどの機種が人気があるの?
0093ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 14:47:03.07ID:WZldlRzB
3000は再生用の機材いいものもってるとかアップしたい人用だね5gの差に金出す考えもあるけど
50は電子ぶれ補正、むき身でのIPX4が無いので小雨でもむき身でつかえる300がバランスいい
0094ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 15:53:40.29ID:5iNV/Gb/
用途によるが、防水はあまり重要視しなくていいと思う
雨が降るなら基本走らない人が大半だし、
雨で撮影しても画面の水滴で見れたものじゃなくなる
USB給電できないから基本1〜2時間だけの撮影になる

それよか光学など強力な手振れ補正とか、
2Kや4K広角で長時間録画(して切り出してFHDで使用)とか
マウント場所問わずUSB給電で4K長時間撮影できるとか
その辺の性能が充実してる方が重要に思う。
0097ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 10:32:49.02ID:0iHtdIdw
>>94
防水はあった方がいいよ
ツーリング中に通り雨に遭っても、防水なら給電を止めるだけでいいけど
非防水だとマウントから本体外して、濡らさないようバッグとかに移さなきゃならなくなる
0098ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 15:31:10.22ID:p6M+ViYK
>>97
>濡らさないようバッグとかに

雨天撮影の必要性が低ければそれでいいと思うけどね
レンズに水滴の跡がついても面倒だし。
まあ自分はジャージでゴシゴシするぐらい雑だけどw
0099ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 17:39:28.90ID:Dcjh6VPX
あとは橋の下通ったときとかのボタタッと垂れてくる水 直撃する確率そんな高くないとはいえ
0100ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 18:43:33.62ID:JNO/FtYK
AS300って凄いんだな
今まで安物使って満足してたけど動画の質の違いにびっくりした
ちょっと高いけどこれは良いね
0101ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 07:34:56.27ID:Vgc9YUK7
手持ちや旅行でソニーのアクションカム使ってるやつ全然見ないけど
自転車やバイクだとかなりの数見る
0102ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 09:36:40.25ID:FYgobBMh
手ぶれ補正が優秀
ワシもMTBの下り系で使ってる
0103ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 09:43:41.24ID:SXh7cFYm
新型は出ないの?
今から買ってすぐ新型が出たらがっかりだけど
0106ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 21:41:00.81ID:hEKmCxli
今度のzenfonはスマホホルダーに付けたままカメラを前に向けられるからドラレコになるかも知れない
ttps://japanese.engadget.com/2019/05/16/zenfone-6/
0107ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 22:36:57.65ID:RT2aLE/q
衝撃でカメラ閉じる機能で閉じっぱなしになりそうだな
コンセプトは面白いが素直にアクションカム買ったほうが安いパターンだろうし
0110ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 20:44:09.15ID:iq1nMUe+
そんな手間というほど気になるか?
スケルトンフレーム式は走行中でも外せる程度だし
GPマウント式のカメラは大半が防水ケースだし、
手間になるのはインチネジでダイレクトマウントできるタイプぐらいじゃね?
0111ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 08:17:17.63ID:IJ+qCBor
防水ケースもレンズカバーも予備バッテリーもあるけど
結局のところハンドルにモバイルバッテリー付けて
裸で給電撮影してる、そんなAS300
0114ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 07:51:11.45ID:WmUGWeRo
AS200使っててゴープロに買い換えようか思うけど手ブレ補正ってゴープロ7でいうとシルバーと同等?ブラックじゃないと満足できない?
0115ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 10:38:57.34ID:oTUxR4Wc
ゴプロノ手振れ補正は相変わらずゴミだよ
買い換えるならAS300にしたほうが幸せ
0116ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 11:30:35.03ID:aMSfMquP
アクションカム頭頂とか額マウントだとgoproタイプとAS300どっちがいいのかねえ
サイドマウントのサンプルはたくさんあるがやっぱ重心大きく狂うの気になるわ
0117ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 12:17:00.47ID:WmUGWeRo
>>115
ドラレコ目的が主で画質はそこまで求めてないけど使い勝手がゴプロの方がいいかなと思ってね
ログ見てたらインスタ360ってのもよさげな感じする
0118ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 15:45:57.57ID:aTvorVA1
OSMO actionは結局as300を上回らなかったの?
0119ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 16:05:21.40ID:eBY7hDug
>>116
単品でいくなら頭頂にAS300タイプ
録画時間が長いなら、前寄りに GoPro、後頭部にモバブーでバランス取る
0120ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 18:35:28.00ID:wYEAeoNB
ソニー光学よりゴープロ7ハイパースムースの方が手振れ補正は強力だと思うけどな
夜間撮影するならAS300だと思うけど。
0122ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 07:17:51.95ID:5XZ/TQID
光学手振れ補正なめすぎ
走行記録映像としてなら比較にすらならんよ
ドラレコとして使うなら乗る頻度にもよるけど
常時撮りっぱなしなわけだし安いので十分じゃね
0124ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 09:28:48.49ID:PpY9lCkX
ハイパースムースはバッテリーすごいくうみたいだからモバイルバッテリーと熱対策必須なかんじだね
0125ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 12:20:44.43ID:tz/Fa/kr
>>123
これだと圧倒的にSONYの方が上だな
GP7はヨー角追従できてないしディテールも悪い
実にもっさりした絵になってるね

どっちもSONY側の画質を極端に落としているのは悪質かとはおもう
0127ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/05(金) 21:17:04.79ID:WQoHOkSD
ああっ!イクイクイクーっ!
0128ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 18:05:33.69ID:QK2mbdoS
omni cam使ってる人いないの?
0129ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 23:55:54.48ID:QK2mbdoS
omicamだった
0130ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 23:57:28.63ID:/GepYyug
動画編集の話はここでもいいですか?
久々にGarmin VIRB Editを使おうと思ったらG-Matrix(走行ログ)を読み込んでも
ルートが地図上に表示されなくなっている。皆さんそんな感じですか?

動画にサイコンのデータ(速度等)を重ねたいときに割と気に入って使ってたんですが。
皆さんどうしてます?
0131ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 17:34:53.44ID:aLVK1lCh
omicam買ったけどソフトが糞過ぎてちょっと人には勧められない感じかな。
0132ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 14:27:53.13ID:XRLLhBH7
自転車通勤スレで話に挙がってたInsta360 ONE Xポチったから、届いたらGoPro Fusionと比較してみる
本スレを見た感じだと、防水性の無さとバッテリ持ちの悪さ(給電撮影は可能)が挙げられてるから自転車には不向きかもしれん
俺は面倒でも防護の為に潜水ケースへ入れて車載するから重くても関係ねえけど、ヘルメットとかだと気になるかもね
0133ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 09:33:05.61ID:vO8PaxO/
>>132
One XはUSBにてモバブ給電すればいいよ
でも、あまり録画時間長いと編集だるいので、適度に停止させた方がよさげ
かもしれない
0134ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 16:36:42.80ID:cMw6rEeY
>>132
ONE X 持ってるけど 5.7K の映像は扱うのが大変
ビットレートは概ね 100Mbps。128GB の SD で 3時間撮れないくらい
ファイルフォーマット(コンテナ?)が特殊なので閲覧、編集するなら謹製アプリで変換が必要
0135ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 20:39:11.46ID:yU3yG4GC
>>133,134さん、どうもです
給電撮影可能なのは強味ですね(ポチった要因の1つ)
GoPro Fusionは給電中は撮影不可能だったので…

通勤中の約25分×2を撮れればと思ったのですが
必要な箇所だけ切り出すのが無難そうですね
純正の編集ソフトは少し触った感じだと扱い易そうでした
0136ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 20:51:43.78ID:yU3yG4GC
Insta360 ONE Xのスティッチ処理はGoPro Fusionより優秀
スマホでの撮影プレビューは若干遅延があるものの許容範囲
録画ファイルの再生はスムーズでフィルタで簡易的な加工も可能
アプリで設定できる項目が少ないのは難点だが簡便に扱える

潜水ケースは落下させた時とかを考えるとレンズに密着してない構造なのは良い
新型の防水ケースが公式以外で手軽に買えるようになったら試してみたい

ただ、やはりGoPro Fusion同様に発熱が凄い…
防護用にケースに入れたままの運用は夏場だと厳しそうかなあ
0137ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 21:44:20.22ID:yU3yG4GC
室内で満充電ではないバッテリが落ちるまで撮影(約20分強)
潜水ケース(曇り止め無し)が15分越えた辺りから曇り始める
撮影後に取り出した本体は熱々で素手だと持てないレベル
Insta360 ONE Xの発熱はGoPro Fusionより上に感じた

5K25fpsのHDR撮影できるのは良いが、やはり10分越える撮影は負荷が激しいかな
バッテリ自体は満充電していれば30分以上は保ちそうだし、私的には問題なし
0138ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 11:00:50.56ID:vMuBALI6
>>137
心配し過ぎでは
5.7kで連続2時間前後の給電撮影を何度もしてるけど発熱は許容範囲かと
本体バッテリーだけでも70〜80分はもつよ
0139ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 17:12:54.42ID:rXIbvoKQ
>>138
135-137じゃないんだけどうちも発熱すごい
手で持てないくらい熱くなる。撮ってなくても充電するだけでも熱くなる
個体差かな?
0141ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 21:02:05.98ID:kIKFeX/z
皆さん撮った動画のファイルってどうしてます?

とりあえず保存しておいて後日編集、とか思っていたら、1回撮るたびに何十GBという
ファイルが生成されるわけで、かなりのサイズになっているw

中身はまあ平凡な場合が多いのでそういうのはサクっと消して面白い絵が取れたの
だけ残すべきなんだろうけどなんとなく消せない... 断捨離が苦手な俺w
0144ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 09:12:12.84ID:ju1A8G/7
HDR-AS300、モバイルバッテリーから常時給電で使っていてmicroUSB端子がダメになるかなと思ってたけど、意外と壊れない。
2年半で2万キロ以上走ってるけど問題なし。
小雨でも端子付近が濡れなければ繋ぎっぱなしで、水没もせず。
0146141
垢版 |
2019/07/19(金) 09:30:20.34ID:hS6sT02l
今は自転車通勤の動画も撮ったりしてるので、自分のカメラだと例えば1日30GBとかになって
それを1か月に20日やったら600GBという、なかなかのサイズ。

>>142
確かにクラウドに保存、と思ったんですが、自分ケーブルのネットなんですよね。すると
1) アップが遅い 2) ひと月のデータ量の上限があるらしい、という。やっぱ光かー。

>>143
今はとりあえず8TBとかのディスクを付けて保存してますが... 上記見積りで12か月だと7.2TB。
ま、1年に1つディスク、バックアップにもう一つ買うぐらいならいいかw
0147ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 11:19:21.11ID:9x4EEEkJ
>>146
アクションカムの作るファイルはハードウェア圧縮なので画質の割に圧縮率が悪い
面倒だけどPCで再エンコするだけでほぼ同じ画質で 1/3 くらいにファイルサイズ減らせる

元データ取り出せなくなってもいいなら YouTube にアップロードがオススメ
非公開設定にしておけば他人に見られないし、自分だけダウンロードできる
(ほぼ)ファイル容量制限もなし。ただし必ず再エンコされるので元の画質は保持されない
0148ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 11:20:55.73ID:9x4EEEkJ
YouTube は 4K以上だと WebM形式(コンテナは mkv)になるんだけど、これの容量が H.264(mp4) の半分くらいでとても良い
0149ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 12:33:15.51ID:Hi3aAdgB
毎日毎日撮り貯める動画を毎日PC再エンコは大変すぎるでしょ
素直に大容量HDD買うのが一番だと思う、
5インチベイに着脱式HDDマウンタを付けるのが一番楽で手軽になるんじゃないかと。
0151ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 15:39:40.52ID:IZpRHhHn
アニヲタが録画したアニメ番組を保存するのに必死になって、結局二度と見返さないのと
同じ末路が目に浮かぶな
0152ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 15:46:04.72ID:wwcj7+gT
通勤の動画は半年サイクルで消しちゃうな
何か変わったのが撮れてたとかあると別にしてる
0154ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 16:11:35.02ID:9x4EEEkJ
再エンコ、VGAカード使うやつは速いけどね
1080pくらいだった 250fps くらい出る。30fpsで撮ってるなら 8倍速くらい
0155ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 16:19:42.87ID:RFwXqmtz
通勤で撮った動画は危険だと思ったところを切り出して
警察に提出する用に貯めてる
他はやたらと天気が良くて気持ちよかった景色とか
0156ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 16:34:03.91ID:ZcsAbbVq
普段のサイクリングで前後を撮影してるけど意外と危ないシーンてないんだよね
なので直ぐに消しちゃうけど通勤だと色々有るのかな
動画はサイクリングイベントと猫が映ってるのは残してる
あと夏の海水浴場脇のサイクリングロードなんかも
0157ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 21:58:04.68ID:sZPApcmX
Insta360 ONE Xの5K 25fps HDRで撮ったビデオは鮮明だが若干ノイジー
潜水ケースのせいか歪みは気になるレベルで発生する
本体のレンズを覆うガワがデカイ分だけ光が当たると拡散する
本体(バッテリ)の発熱で撮影開始から約10分程でレンズ背面側から曇り始める
正面側も同様に曇るのでケース内の曇り止め(潜水ケースに付属有)は寒暖差が激しくなくても必須

FlowState Stabilizationは弾む様な動きや微振動には弱い感じ
この辺りはGoPro Fusionで完全安定化した方が気にならない
Lock Directionでレンズの向きを固定できるのは便利
スティッチングは本体が薄いInsta360 ONE Xが優秀
レンズ近くの物以外はパッと見だと継目がほぼ目立たない
動画だと継目の部分をよく見ていればわかるレベル

PC向け編集ソフトでの自動取込に対応しておらず日本語非対応でクセがある
2019版は必要な機能が一通り揃っていてチョットした使い方なら問題なし
30分のオリジナルファイルのmp4結合のみで書き出しにかかった時間は約2時間
ちなみにファイルサイズではなくキッチリと30分毎にファイルが分割されて保存される仕様
0158ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 22:07:39.28ID:sZPApcmX
>>138
SONYやPanasonicとOLYMPUSのは発熱が無いに等しかったから
GoPro FusionやInsta360 ONE Xを使って不安になったけど普通みたいですね

>>140
SONYの水中用ケースも曇り止め入れないとレンズが白くなりますし
ケースに光源が当たると変に拡散されちゃうのは仕方ないですね

>>156
何だかんだで取っておいたのが総計で6TBはあったので整理しました
今は基本的に何も無かったら動画の取込すらせずに削除しちゃいますね
0159ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 22:31:06.28ID:nbJLs8mM
OMICAMって全然話題にならないけど自転車用としては駄目?
0161ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 18:26:39.95ID:/7T2G50y
>>147
YouTubeを試してみました。2,7Kなファイルだと画面上では1440pまでサポートするようで。
いいですね。ただダウンロードは720p固定?

ちなみにGoogle Photosもチェックしましたが、容量無制限を選んだら上限が1080pで、
YouTubeよりは下。でもダウンロードも1080pとなってその点はYouTubeよりはいいかも?

しかし、ダウンロード後のファイル、サイズがちっさ! 後者でも、元々4GBのファイルが
360MBぐらいに。画質はサイズが1/10以下の割にはかなりいいかも。なるほどー。
0162ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 11:02:48.29ID:ha3ZY5VJ
>>159
こんなのあったんだ。値段もそこそこだし面白そうだけどレビュー少ないなぁ
自転車用途ではどうなんかねぇ
0163ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 21:33:34.21ID:SDynrLoN
>>162
OMICAMはアプリの作りが悪くてハードの良さを殺してる感じ。
AS300も持ってるけど手振れ補正は全く敵わない。ただどんな角度に付けても水平を保つので
ディバッグに適当にクリップしてもちゃんと正対した映像が撮れるのはお手軽で良い。
ライフログ機能も長時間記録したい時は中々便利。ただ、前述したとおりアプリが糞でライフログの
映像を繋げて一つのファイルにする編集するとエラーが出て作成出来ない。ほんとアプリの作りが
酷くて勿体ない。
0164ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 22:32:44.98ID:SDynrLoN
追記

動きの速い動画には不向き。自転車で走った動画は4Kとは思えないほどノイズが酷い。
製造元が公言してるように登山専用と考えた方が良いかも。でもネットにアップする360度動画に変換
する前の元動画はそれなりの画質があるので変換ソフトのバージョンアップでどうにかなるかもしれない。
0165ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/22(月) 10:10:15.18ID:IdFeOVbX
>>163
AS300との比較参考になります
OMIは雑に付けても水平保てるのとライフログが良さそうだったけどそれ以外は結構残念な感じなのね…
今までアクションカム持ってなかったのでそろそろ何かと思ったけどやはりAS300が無難か
0166ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/22(月) 11:19:32.61ID:rMbVGbCV
>>161
YouTube Studio からのダウンロードだと 720p になっちゃう
YouTubeの配信用ファイルを保存するソフトとかサイトがある
そういうの使うと、1440p で公開されたやつは、1440p で落とせる
WebM は映像のみ、音声は別ファイル(ダウンロード後にffmpegなどで結合はできる)
0167ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 22:36:13.19ID:nIZh5Rbi
>>166
なるほど、それっぽいサイトを見つけました。どうもです。
しかしそのサイト頼みというのも恐ろしいので、標準的にできるようにならないかな...


一通り動画をアップしてみると、これはちゃんと整理しておかないとどれがどの
動画かすぐわからなくなりそうだと思ったり。

今AIで出来るようになってきている写真や動画の判定みたいのが進めばもっと
楽になるのかな?
そういえば、無料で動画をアップできる背景には、それらはAIの餌になってるのも
あるのかなあという。ま、今日に始まったことではないですが。
0168ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 02:12:43.09ID:qjRtQ+Px
価格改定したGoPro Fusion買ってユーザー増やしてくれや
新型が出たとしても価格はFusion初出の価格設定だろうしな
まあ屋内や晴天でしか撮らないならinsta360 One Xが手軽だが…
0169ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 09:50:54.67ID:w6t48qp4
今安物中華Crosstour のct7000と言うのを使ってます。
矢張り手ぶれ補正が無いのでMTBでは少し見難いです。
上等は必要ないので安物中華でお勧め有りますか?
apenan A80とかも評判は良さそうですが大分古そうなので
0170ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 12:25:04.30ID:8IaIyiqv
支那製の安物だとブレ補正はアテにならん
ソフトウェアで補正するか素直にまともなのを買うのが良い
SONYのでもハンドルバーマウントとかだと限界はある
一番良いのはチェストマウントやヘルメットマウントかな
0171ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/27(土) 08:42:03.20ID:nG9mzdQk
>>166
というわけでmkvで落としてみました。確かに小さい(4GB->800MB程度)、しかし自分の編集ソフトが
認識しない弱点が。ちなみに音のトラックもあるようです。
しかしなるほど、ここら辺がGoogleで開発されてるコーデックとかなんですね。

とりあえずVLCでmp4(H264)に変換... サイズが増加。1.5GBぐらい。確かに倍か〜。さすがGoogle
さん優秀っすね。編集したらまたアップしてエンコしてもらえばいいのかな、とおんぶに抱っこw
画質はいいですね。これならオリジナルがなくなってもいいかも?
0172ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/27(土) 20:19:27.95ID:QM3RpQwe
>>170
PCあぷりで、やってみた、deshakerは上下左右が黒くなるので shotcutと言うアプリで試したら結構マシに成りますねコレで我慢しますわ
0173ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/27(土) 21:14:35.34ID:idTwqtl+
>>172
deshakerは設定次第で、
自動クロップ(上下左右を切り捨て)で黒くしない設定もあるし
前後フレームの映像で補完してクロップせずに黒くしない設定もあるよ
特に後者は画角・解像度を犠牲にせず手振れ補正するから
フルHDで録画した動画をフルHDで出力したい時に強力。
pass2のUse prebious and future frames to fill in borders
0174ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/27(土) 23:02:00.97ID:LDwRVHRs
GoPro 7のブレ補正は動画をクロップして切ってるから
ソフトウェアで修正してるのと同じ様な感じらしいな
まあ専用ソフトで編集するの前提だしハードとソフト両方か
0175ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/28(日) 07:22:12.64ID:/OMbXawa
>>173
パス2なんかもう単なる通過点と思っていた。そのままだと
今のところshitcutの方が良さそう。
と言うことは安物中華を買ってアプリでダブル補正したら完璧?それともボケボケ
0176ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/31(水) 10:43:06.32ID:ECG5OLcD
ソフトで手ブレ補正なら ffmpeg + vidstab かなー
2passだから時間掛かるけど、1pass目さえやっちゃえば、2pass目はパラメータ変えていろいろやれる
さすがに全CPU処理なので 3fpsとかしか出ない
0178ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 22:50:09.64ID:mir8uHAG
ガーミンVIRB360買った
0180ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 01:27:02.74ID:G/4w3jnv
あーあ、ゴープロのほうが優秀なのに
なぜわざわざ無能のガミを選ぶかねえ
ただでさえサイコンひとつにとっても値段が高いだけで不満点だらけで
他社の安いサイコンより質が悪いのに
もうガミ1強時代は数年前から崩れ去った
0182ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 07:35:51.83ID:wYAH7vju
自転車ならGoPro FusionよりGarmin VIRB360の方がマシじゃね
GoPro MAXでどれだけ改善してるかはわからんけどさ
0183ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 20:53:06.19ID:Fx/8T0zf
>178だけど、簡単にガーミンのサイコンのデータ重ねられるしスキーやSUPとかでも使うので、素体で10m防水の全周カメラとして買いました。
オプションに防水のUSB給電クレードルあるから長時間録画もいけるかな、推奨SDが128GBまでなのが気になるけど。
まあ、ガーミンの養分だと思って使ってみるわw
0184ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 23:26:53.57ID:wYAH7vju
VIRB360は防水保ったまま給電するオプションあんの良いよな
レンズカバー交換可能なのも良い
俺はFusion買った後に外部給電すらできないと知った情弱よ
しかも今は半額で買えちゃうしな…
0187ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 17:25:46.79ID:i9u7jxwk
>>186
たった30秒でバッテリ保ちの悪さがなあ
アプデで1分まで撮れるようにするらしいが内蔵メモリ式だしな
ちょっとした撮影には凄く便利だとは思う
0188ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/21(土) 13:53:40.96ID:/OAtCCN/
GoProに対するMusonのような、
サイクリックFLYシリーズに対する後発の安価品、
ご存知でしたら教えて下さい。
0189ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/21(土) 15:19:49.00ID:tzE0uk4P
>>188
自転車 ライト付きカメラでググると2つ出てくるけどパッとしないね。それほど安くないし
0190ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/21(土) 15:33:50.92ID:rbeisGMG
>>188
Cycliq Flyですら衝撃で記録されないとか不安定と言われてる
そもそもハンドルバーマウント前提なら安物は全て不適合
ライト統合型はバッテリ保ちが悪いので個別の方がマシ

ヘルメットやチェストマウント等のボディマウントなら
中華の安物でも何とかなるが当たり外れが大き過ぎる
使用されているチップがゴミだとどうにもならないレベル

詳細は激安アクションカメラスレを見るべし
【GoProもどき】 激安アクションカメラ専用スレ part4 【中華】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1563602860/

私的には価格で割り切るかまともなのを買うかの択一で
カメラの形状にはこだわり過ぎない事をお勧めする
0191ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/27(金) 15:31:00.08ID:VbTcZPQ5
車にぶつけられてから100均で買ったスマホホルダーでドラレコ代わりにしてたけど寿命で亡くなった…
プラスチック系は劣化が早いね(´・ω・`)
0192ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/27(金) 18:10:59.04ID:eml6RF2v
スマホは大丈夫だったか?
マウントケチるといきなり首折れ、落下、からの車に轢かれるコンボでスマホが鉄屑と化す可能性もあるから妥協しない方がいいよな
0193ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/27(金) 20:16:22.08ID:VbTcZPQ5
>>192
長いストラップを落下防止に付けてたので大丈夫でしたよ!
スマホもオクで180円で買ったドラレコ用スマホですし(*´ω`*)
0195ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/30(月) 22:27:16.42ID:/yF4lCUn
まだ発送未定のまま
専スレで1人だけ動画アップしてた人が居たけど何者だったのやら
0196ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/30(月) 22:37:52.79ID:t9gFSTv/
長時間録画対応してないから危険運転してきた車両を事後撮影するとかきれいな景色のところでちょろっと撮影するくらいにしかつかえないんじゃないのあれ

長時間録画できても本体への充電方法特殊っぽいからバッテリー交換してどうこうできなそうだけど
あれに給電しつつ常時録画できるようになったらすごい素敵なサイズなんだけどな
0197[sage]
垢版 |
2019/09/30(月) 23:53:30.12ID:9TGBFPps
>>194
使ってるよ。
画質や割り切った運用コンセプトは結構印象良いよ。
スマフォで簡単即アップロードできるので即時性が高いね。
0199ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/05(土) 08:14:15.10ID:2qQFDuMk
GoPro MAXって
FusionとかVIRB360なんかよりは改善されてたりするんでしょうかね?

ちなみにGOPROの株が10月に入って思いっきり落ちているので心配w
新製品の生産が遅れてるって?
0201ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/05(土) 10:03:09.84ID:sfitsZhF
>>199
microSD1枚になったから取込は速くなったと思うが…
Fusion使ってるし実機レビューが出揃うまで様子見かな

新製品の生産が遅れてるってのはモジュラーとかいう
外付キット関連で12月発売予定らしいからそれかもしれん
0202ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/05(土) 10:10:37.97ID:sfitsZhF
しかしFusion投売されるならVIRB360買っときゃ良かったですわ

とりあえず手持ちの中で360度カメラを謳うものの中では
編集の容易さはInsta360 One Xなんだけど前後レンズの色味が違い過ぎ
あと本体防水じゃないから一手間工夫するかケース必須
バッテリが小さいから撮影加工時間が短いのもネック
0203ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/05(土) 10:40:58.86ID:moCmRrbM
>>202
俺もone x使ってるがレンズの色味差は気にならないし、長時間撮影は
モバイルバッテリー他からの給電撮影でおk
本体が非防水で耐衝撃性も皆無なとこだけがネック
0205ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/05(土) 12:13:55.30ID:sfitsZhF
>>203
給電撮影すると本体の堅牢性が更に失われるのがネックでなあ
せめてレンズプロテクターみたいなのを公式で出して欲しい
保護ケースに穴開けて加工すりゃ良い話だが…

まあ給電撮影となると他のカメラでも似たようなもんかな
0206ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/05(土) 15:26:15.20ID:eKUN+/4k
電動アシスト自転車には標準でUSB出力端子を付けてほしいな
そうすりゃ各種ガジェットが使い放題
ドラレコ代わりの車載アクションカムの電源で手間をかける苦労も減る
0207ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 02:36:00.55ID:oi56W/+Y
全周カメラのデータって普通のビデオ編集ソフトでも処理できるものなんですか?
色味をいじったりとかいらない部分の除去とか...
0208ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 18:58:40.80ID:3kAk29vF
ガチガチな前後キャリアに
カメラとバッテリー付けた小さいバッグ固定しとこうと思うんだけど
中々、良いケース無いね。

シューズケース(上履き入れ)か何か改造して使うか…。
0210ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/11(金) 19:19:56.43ID:A30msbBt
友人からVIRB 360を借りてみたが... これは面白いね。
しかし問題が。自分の4年落ち?のMacBook Proだとのろくて動画が編集再生できない(´・ω・`)
嫁に去年買ってやったノートPC(大したスペックじゃないと思った)だとサクサクだったw
0212ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/11(金) 23:57:18.15ID:UyFRly1b
gopro8ってusbコネクタが中になっちゃったんだね
専用のフタが出ないとめんどいね
0213ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/12(土) 01:09:59.59ID:ErAEJ6O2
>>211
はい、MBPの方はCPUの負荷が猛烈に高くなるのでGPUに(が)対応してないのかな?
という感じもあるんですが。
あちなみにVIRB Editを動かしたときの話です。
0214ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/12(土) 01:52:21.85ID:8a13Patc
4年落ちだとHEVCエンコードに対応してないね
ウチのもそうだからCPU100%張り付きで半日かけて書き出してる
VIRB360じゃなくてGoPro Fusionだけど値下前に買って損した
0215ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 21:55:22.76ID:YKHAhPWY
gopro7か8考えているんだけど、タイムラプスって標準バッテリーでどのくらいの時間稼働できるかだいたいでも分かる人いる?30秒ごとを予定。
0216ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 22:18:50.45ID:pXLHSVTj
GoPro MAXは現状だとスマホアプリ取込編集が前提なので車載に向きませんでした
しばらくはHEROモードでの使用に留めてFusionやらと使い分けですね

この手のカメラ全般ですが最高画質だと1時間保たずに熱落ちします
タイムラプス的な動画(GoProはタイムワープ)もバッテリ保ちは同程度かと
0217ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/28(月) 02:09:24.18ID:dzeonMCB
>>216
>スマホアプリ取込編集が前提なので
>車載に向きませんでした

二者の関係がわからず。単に自分がスマホアプリが嫌い?

データは、全周のMP4? それとも何か別の特殊フォーマット?
0218ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/28(月) 07:10:38.13ID:pjZmD5bX
>>217
スマホアプリで編集するとなると取込に物凄く時間がかかるんですよ
5分の動画で約20分なので長回しすると容量が大きくなって更にかかります

データは全周の360度ですがパノラマ状に合成されたものです
拡張子が「.360」という特殊な形式で
一般の再生ソフトで再生しても全周動画になりません

純正のスマホアプリやMacOS用であれば変換せずとも360度再生できますが
Win10向けの純正アプリは変換しかできず再生すら非対応なので使い物になりません
0220ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/28(月) 10:41:44.44ID:+mZp9YAO
実際事故って自分で操作できないレベルだと証拠として提出しづらいってのはあるかもしれん
0221ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/28(月) 21:13:58.88ID:pjZmD5bX
どうしても車載だと長時間録画になりませんか?
編集でカットしたりして短時間にまとめるのすらGoPro MAXはしづらいんです
そこのところが改善されるまではオススメしにくいなーと

撮った動画の確認(360度動画含む)は本体の液晶やスマホで簡単に見られます
編集せずに撮って出しで使うなら現状のままでもオススメできますよ
0222ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 04:16:53.32ID:cMfSSlO5
イワマン仕様でジテツウしてる動画の一部を切り出して
試しにアップしました
https://youtu.be/_il88pIE6uw

自転車通行可の歩道で振動はそれなりにあります
やはりスマホは編集が面倒なのですがWin10よりは楽です
0223ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 07:46:32.44ID:LeJxN5uO
>>218
スマホに有線で取り込むためのケーブルは付属してないの?
one xも無線での取り込みは遅いけど、同梱のケーブルで取り込めば
気にならないし、スマホのアプリが優秀なのでスマホでしか編集してない
0224ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 10:39:34.98ID:z+gi1I/v
>>223
GoProには付属してないんですよ
ケーブルを繋いでもアプリ側が対応していないのでWi-Fi転送のみです
日本だとWi-Fi転送に5GHz帯が使えないので余計に遅いんですよね
0226ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/02(土) 22:13:04.79ID:lCIqE7qc
>>215
GoPro 8が届いたのでテストしてみました

タイムワープだと4Kの2倍速で49分52秒でバッテリ切れ
30秒毎に設定し2分43秒の動画になったところでバッテリ切れ
多少は伸びますが1時間強が目安と言ったところですね

室内で固定撮影したので動きのある場面だと変わると思います
通常の4K動画撮影よりは熱落ちし難いのは良いですね

共に3%程のバッテリ残量でしたが給電撮影なら
microSDカードの容量いっぱいまで稼働できそうです
0227ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 10:57:12.91ID:1edJSBqu
GoPro MAXってもしかして新しいわりにあんま大したことない?
VIRB 360なんかとスペック的にあんま変わらないみたいだし(値段は違うがw)
周辺環境もイマイチな感じ?
0228ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 00:46:35.58ID:rU++DxiE
>>227
GoPro MAXはHEROモード以外は目新しい点なしですね
肝腎要の編集がしづらいのは相変わらずでした
スマホで数十秒の動画を作ってアップするのが最良の使い方
と考えているのが更に強くなったように感じました

自転車で使うならログデータの多いVIRB360が最良かもしれません
0229ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 02:24:15.32ID:a87RpNhp
シマノCM-1000が馴染みのショップで一万円で投げ売りされてた
こんな安いなら買っちまおうかと思う
いままでアクションカメラ興味なかったけど
0230ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 07:19:40.37ID:0eKkA+4o
CM-1000は相当古くて今となっては微妙過ぎるが
気に入ったのなら買うのもアリだと思う

SHIMANOのスポーツカメラは正に自転車向けだったけど
ちょうど国産のアクションカメラ隆盛期なのもあって
他のカメラに埋もれ早々に生産中止になってしまったのが残念
0232ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 13:51:51.79ID:DRuLnaeE
アマゾンで中華カメラ買ったんだが、防水ケースごついし、バッテリー交換も面倒だしで使いづらくて
正直安物買いかあ…と自棄になって隙間と全体に防水スプレーぶっかけてみたけど案外雨の中でも使えるな
0233ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 08:15:18.70ID:GOC/gJH7
CM-1000引退させGITUP F1に  純正マウントイマイチなのでフライス加工して規格統一
0234ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 11:51:22.58ID:IoYIlE53
中華製は乱立してわけが分からないのと、会社が無くなったりするからなあ
0235ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 00:53:13.50ID:IvwCxihe
>>226
テストしていただいてありがとうございます。
説明不足でうまく伝わらなかったようでしたが、タイムワープでなくタイムラプスでどのくらい時間が伸びるか知りたかったのです。
理由はコマ送り動画が作りたいのではなく、個々の映像のうち必要なものを1枚の映像として利用したかったのです。
更に8時間(30秒ごとに)とか長時間撮影してくれる事を望んでいます。
タイムワープだと手ぶれ機能が働いたままなので、動画と大差ない時間しか撮影できないのですが、タイムラプスだともしかしたら長時間可能なのではと思ったのです。
0236ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 08:38:20.73ID:Jm9J8hjM
火野正平の自転車旅の自分撮り用はgoproだな。特に凝ったマウントなしでBS3を50インチでも上等なのは立派。ただガムテープでグルグル巻きにしてるのは何故だ。
0238ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 10:43:38.29ID:gAFGDvkw
Apeman A66Sが2,980円だったので思わずポチ
ドラレコモード、手ブレ補正ついてこれとか

目的はヘルメット上につけてダミーカメラ代わり
撮ってるから優しくしてね、と周りの車にアピールするため
0242ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 09:34:26.76ID:DG5qqDfi
向いた方向なら頭がいいけど、振動でブレない?
あと基本ポジションで正面に合わせてもポジション変えたり信号待ちのとき画面が上下いずれかにずれて空か地面になって正面映せなくなりそう
0243ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 09:39:35.07ID:xSiAs8de
アクションカメラは基本超広角だからちょっとずれた位じゃほとんど変わらない
45度位ずれてたらアウトだけど
構造的にそこまで傾くことは無いね
0244ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 09:42:08.45ID:xSiAs8de
サイコンチラ見が多い人はヘルメットマウントは向かない

俺なんかそうなんだけど、しょっちゅう下向いてて
録画された映像みててゲロ吐きそうになった
走行中は何にも思わないのにね
0245ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 09:53:09.19ID:DG5qqDfi
>>244
ああ、俺も街中走るときはナビよく見るから頭はやめようかな
ナビを見ない山登りで動物に出くわしたときいちいちカメラ出すのが面倒だし間に合わないときに頭の上はいいな
しかし頭の上は絵的に丁髷っぽいので本当は見た目的にはヘルメット右横に付けたいんだが小型の細長いのでないと合わなそう
やってる人居る?
0246ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 09:59:17.89ID:xSiAs8de
ヘルメットの横に付けると重量バランスが悪くてヘルメット毎ずれたり
常に片側に頭を引っ張られる感覚になってよろしくない
カウンターウエイトが必要

あと、ヘルメットから物を突き出した状態は高速になると空気抵抗の影響で
上記と似たような問題が出てくる
20〜30k位だとあんまり気にならないけど
峠の下りとか頭がずれてきて怖い
0247ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 10:11:25.35ID:DG5qqDfi
なるほどd言われてみれば
たしかソニーのだったか筒状で頭の横に付けるのあったけど軽量でも
現実にはズレてくるのね
0248ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 11:15:08.23ID:83bDYZy+
>>246
頭に手拭い巻くと滑り止めになって安定するよ
化繊のインナーキャップは滑ると思う
ソニーのASシリーズは空気抵抗が少ないからメット横に付けてもそんなに影響は無かったよ

俺はサイコンは殆ど見ないからアレだけど、撮影してるのを意識して頭を動かすのが良いと思うよ
0249ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 11:15:17.35ID:LUjgXznO
>>242
ぶれるよ
動画公開用とかなら一工夫要るね

ドラレコとしてなら十分ナンバーとか信号が写るのを確認した
0250ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 11:49:51.51ID:6rDZd1Vt
SONYのFDR-X1000はブレ補正が微妙だったから
ヘルメット横に着けてたけどズレて傾いたな
右側にカメラと左側にライトでバランス取ったら重くなった
FDR-X3000にしてからハンドルバーマウントにしたわ

PanasonicのHX-A500も併用してた時期があったが…
ブレ補正が微妙で動いた時の歪みが酷いのとバッテリが2年で死んでお蔵入り
0251ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 13:26:50.04ID:b2ZRL3cu
>>240
ソニーのaz1で昔何度かやってたけど、ヘルメット本体が軽いから
マウント込みでたった100数十gの増加でも明確に重く感じてシンドかった
0252ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 13:27:03.87ID:6VP8uBVE
去年だっけ?老舗みどり製作所が倒産したのは
あこそのウィザードのウェアは俺も使ってたが
0254ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/18(月) 04:44:53.48ID:JSsQJbc/
全周カメラを買ってみたが... 周囲をうまく撮りたいならやっぱり頭頂マウントか。
とりあえずハンドルに付けたら、自分が走る姿を見上げたりとか面白いけど
自分の陰で真後ろとかが見えないのと高さもちょっと足りないかな。
0257ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 13:21:29.34ID:srC16RQw
既にfly12ceとfly6ce持ってるんだけど
新たにペン型のスパイカメラを車道側の撮影用にポチってみた
前後だけじゃ並走して幅寄せされてもしっかり映らんからな

小型カメラの中では安いし撮影時間二時間強とバッテリーもそれなりに持つ
ボトルケージにひっかけても良さそうだし、ヘルメットにテープで貼っても良いし、日常生活でもとっさのときに使えそう
0258ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 16:17:39.83ID:iu2e/gze
撮影じゃなくてドラレコならヘルメットにつけちゃった方が早いんじゃないかね
0261ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 20:13:31.12ID:ZAN/8Zbm
gopro maxなんかはバッテリー一時間程度しか持たないのに、給電しながらの撮影は爆熱になるから非推奨らしい

車は車用のドラレコ買ったほうがいいよ
0262ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 20:33:47.75ID:rGc5HsDx
>>257
すんません、fly6ceってわりとちゃんと使えてます?
自分も気になってるんですが、ネットのレビューとかちょっと購入を躊躇う感じなもので...
ただ、レビューも評価がバラバラなのでもしかして単に当たりの個体ならいいのかな? とも。
0266ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/20(水) 13:18:31.63ID:8aZy4kCn
>>262
防水、長時間録画、小型と
俺の求めてる条件を満たすのがこれしかなかったから買ったけど
あんまオススメは出来ないかな

ライトの明るさや録画性能は申し分ない

でも
録画時間は公称より短くて最大5時間程度
まずマニュアルが貧弱で分かりづらい
ファームウェアアップデートしないと爆熱&電池がすぐ切れる
時々振動のせいかライトの電源が勝手に切れることがある
あとたまにバッテリーの挙動がおかしい、満タンかと思えばすぐ電池切れになったり、ちょっとしか充電してない筈なのに何時間も持ったりとか
リチウムじゃなくてニッケル水素使ってるのかも?

fly12ceの方は特に不満もなかっただけに残念な出来
0267ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 00:17:25.98ID:Y80UGfu5
Victure AC700使ってて画質と外部マイク使えるから音質も満足してるんだが、
難点はやっぱバッテリーの持ちだな 2時間持たずに交換しなきゃいけないってのがなあ
せめて充電切れのアラームとかあればいいんだが そんな機種ないよね?
それとドラレコみたいにgpsで速度と場所を記録出来ればいいんだが
0268ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 03:04:28.90ID:5rM0GnkH
バッテリに関しては給電撮影
GPSに関してはGPSロガーを別に用意
サイコンをGPS付にするのが良い
0269ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 09:08:50.63ID:Y80UGfu5
水中ケースだと給電できないのよね
GPSに関しては動画を速度表示とマップ連動で観たいのよね
0270ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 20:21:56.22ID:14JRT1Gb
Fly6ってつい最近新型発表されてなかった?
気になるならもう少し待ってみたら
0271ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 00:41:54.60ID:tku0Huo6
>>270
最近? オリジナルのFly12 と6が去年ぐらいにCEという名前になってそれが最新と認識してますが...
そのあとですか?

待つというか、まあ似たスペックのものが他にほぼないからある意味仕方なく。スペックとは
1) バッテリーが結構もつ 2) ループ録画 3) 簡単取り付け 4) 暗くなった場合はライトとして使用可
あたりですが。
0272ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 13:01:21.39ID:qGgZq+sR
FLY12CEで撮影デビューしようと思ったのだが
これって1時間とか2時間の連続録画はできず分割されたファイルをつなぐ必要あり?
ドラレコ用途として上書きされるファイルは最も古いものから順次って事でいいのかな?
0273ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 14:41:57.12ID:G/uH1uRZ
>>271
マイナーチェンジだと思うけど先週だか先々週だかにアナウンスされてたと思う。
不具合治ってるといいね
0274ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 13:28:22.78ID:cwzW+z0g
AS300で生放送ってユーストリームしか出来ないの
ユーストリームなんて最近全く聞かないな
0275ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 13:55:08.20ID:CwptixxU
幅寄せ対策に効果的
ダミーのGOPROをサドル下に装着
角度もドライバーの顔方向に合わせる
YouTubeステッカーをシートポストに貼る
ジャージの背中にYouTubeプリント
まあ恥ずかしいけど安全を手に入れたからいいや
あと聞いた話だけど
日本一周中って旗やボードでアピールすると幅寄せされないらしい
どんだけ悪い運転手でも応援したくなっちゃうんだろうなw
空のパニアバッグを忘れずに
0276ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 21:01:09.18ID:Tcbo8LHo
似たような発想でドラレコジャージとエアリアカメラ欲しいなーって思ったりw
0277ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 00:39:34.12ID:xHSVp3/s
youtubeロゴいいなw
ダミーカメラもいいけど重くなるし
視認性もロゴのほう良さそうだしな
煽ってきたら晒すぞアピール
0280ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 22:11:57.98ID:pVKSDb0U
ブラックフライデーのセールでfry6ce買っちった
到着まで1ヶ月ぐらいかかる模様
0281ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 22:15:53.35ID:pVKSDb0U
>>272
5分、10分、15分のどれかで区切られるね
で、ロックしたファイル以外の古いファイルから上書きされる
0283ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/01(日) 00:30:16.93ID:pAL8FM+a
>>282
報告ってどんな症状?
自分はガーミンエッジ1030とfly12をレックマウントで上下に取り付けてるけど不具合は無いなあ。
0284ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/01(日) 03:06:04.50ID:gdJmzaGv
GPSの位置精度が落ちる、測位できなくなるなど
ガーミンやワフーあたりのサイコンはログがグチャグチャになる可能性がある
ネットショップのレビューとかYouTubeに不具合報告がチラホラと上がってる

ストラバのセグメントが記録されないとかトレーニングモチベーションに関わるから俺は絶対に買えん...
0285ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/01(日) 16:24:27.72ID:cMqwArry
ドラレコ撮影兼皇族ドライバーに撮影してるぞアピールするのに適したカメラ設置場所って高い方がいいよね?
ちょんまげは抵抗あるからサドル下を考えてるんだけどナンバープレートと同じ高さでクイックにつけたい
というか路面スレスレの映像が撮りたい

やりたい事ぶれっぶれでいつか車載カメラ満載で走ってそうだぜ。。。
0289ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 06:25:22.61ID:UQp0vVnc
>>273
公式ページでいつの間にかFly6 Gen 2というのがアナウンスされてますね。
ぱっと見は今までのと変わらないですが、果たして単にファームアップ版なのか、
ハード的にも違うのかというのが。
0292ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 22:14:59.94ID:PxIxrlua
Fly12ってマウントが弱いってレビューよく見るから踏み出せずにいるけどレックマウントとかで代替出てる?
0293ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 00:08:18.60ID:+Z/2aWOr
>>292
出てないね。付属のGOPROマウントを取り付けて使う
マウントそんなに弱いかな?しっかり付けられてると思うけど
0294ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/04(水) 16:58:21.50ID:oGBt67ud
うちのFLY12CEはいちいちアプリ介してアクセスしなきゃ外部ストレージとしてMacが認識しないからめちゃ面倒くさい
Bluetoothでアプリと繋がるのも時間かかるし
USBポートに挿したらパッと認識しろよな
0295ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/04(水) 20:49:09.26ID:lC+WcpAg
一生懸命ハエ叩き
0298ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/05(木) 21:26:38.29ID:6frMfJd/
他の都道府県警察が追随する可能性もあるが
0299ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/06(金) 08:49:14.53ID:3kNye614
自動車用の安いドラレコが 自転車にはそのまま使えないというのがあってだな
防水性と電源問題これを解決したやつが出てくれば
0302ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/06(金) 11:52:28.54ID:qebc6WZ2
環境や用途によると思う
自分は手振れ補正能力はあまり気にしてない、画質第一。
手振れが気になる所は撮影後にPCで補正すればいいけど
ボケた画質とか明暗つぶれた映像は撮影後に補正しきれない

ついでに手振れ補正ONだと画角も狭くなるので、
ドラレコ用途で稀に編集する程度の自分には最初から手振れ補正オフでもいいと思ってる。
0303ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/06(金) 12:06:20.50ID:3kNye614
NHK の足立梨花ちゃんに付けた 360度 カメラ 竿につけてるからぐるんぐるん揺れてるのに
補正された映像は結構綺麗なもんだもんなぁ
0304ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/06(金) 12:43:07.66ID:Z0NDR/Qc
360度カメラ使ってるけど暗所でシャッタースピード落ちた時以外はブレ補正に強い
水平維持もするし編集のプロが加工したら凄いよ
0305ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/06(金) 12:50:14.54ID:B1mtt0q0
俺もinsta360onex使ってるけど、この数日は低温(5℃前後)のせいかバッテリー落ちが酷い
公式で低温用バッテリー買おうと思ったら通常用が低温用兼ねてるのな
本体の動作温度も−10℃まで行けるようだし、何が原因だろ?
故障したかな?
0306ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/06(金) 14:59:05.17ID:R68GPbVq
道交法に「あおり運転」 即座に免許取り消し 警察庁方針
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191206-00000010-mai-soci

煽り運転は一発免許取り消しで懲役刑になるらしいぞ
お前らドラレコ装備急げ
0307ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/06(金) 18:33:26.37ID:Z0NDR/Qc
>>305
発売当初は余りにもバッテリが低温に弱過ぎて不良品レベル
低温用を出してからは以前の物を流通させなくなったけど
販売元によっては改善前のバッテリのままかもしれない
0309ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/06(金) 20:02:49.76ID:8e0mzpLa
>>307
レスさんくす
なるほど、現行は改良版なのか
言われてみれば、ガイツー(JB)で買ったから対策前のバッテリーな可能性はありそう

ダメ元で通常用兼低温用の現行バッテリー、公式でポチってみるわ
ありがとー
0310ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/06(金) 20:33:44.43ID:Z0NDR/Qc
>>309
バッテリの底面かどっかに型番が書いてあるはず
2019〜末尾Bが低温にも対応だったかな
国内用のヤツなら低温用と漢字でも書いてあった
0312ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/07(土) 15:05:53.77ID:NhahGp5Q
>>310
早くも今朝届いたんだが、底面見たらバッチリ末尾Bだったわ
念のため本体購入時に同梱されてたバッテリーも見たらこちらは末尾A
これで解決ならいいな
0313ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/10(火) 08:08:35.75ID:wW1m0hw1
>>312だが今朝4〜5℃で走ってみたらバッテリー落ちもなく無事最後まで撮影できたわ
ここに書いてよかった
ありがとー
0314ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 18:07:31.67ID:m+Wc0F66
良い動画撮りたいのならソニーのx3000ってのが良いのかな?
AS300の後継機になんの?
0315ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 19:42:53.24ID:M6f/becU
>>314
X3000良いぞ
0317ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 20:28:26.22ID:Z0Z1ZzvW
結局、映像とバッテリはまだまだGOPRO8よりAS300の方が上、
ユーチューブライブ対応とか、ソフト側はGOPROの方が上ってことでいいのか
ユーチューブライブするためにはチャンネル登録数1000人必要で、俺は出来ないからどうでもいいか
0318ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 23:03:28.29ID:4YtN/nUV
最近カメラに興味が出てドラレコ用途の物と高画質でチーム練やレース本番の撮影する物を探してる
取り敢えずfly12CEと6買って様子見
追加でas300と予備バッテリー買おうかと考えてる
いらなかったら売ればいいよね?
0319ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/13(金) 04:22:34.56ID:y80Fwed1
自転車だと車体を振るので酔う動画が出来上がるね
振らずに大人しく走れば見やすくなるけどそれじゃ走るのが楽しくない
だからソニーの空間手振れ補正がいいんだろうけど高い
1軸で水平を維持するだけのマウントがあればいいのに
0320ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/13(金) 06:58:14.97ID:GbkrXNre
>>319
SOOCOOってロール軸のみのスタビライザー試したことあるけど
筐体が樹脂でGPマウントからしなってしまって却って画面がひどくぶれた
速攻返品したよ
0321ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/13(金) 07:09:20.40ID:nq+71eeN
>>319
手振れはGoPro7黒以降の方が上
夜なら未だにAS300の方が上な感じ
ジンバル一体のOSMOもある
安物中華で手振れに評判あるのはV50Xかな、
中華では抜き出てるけど上記機種に比べたらワンランク劣る
0322ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/13(金) 07:16:12.84ID:+EOnJH4m
Fly 12CE使ってるが、ロール方向のブレはそれなりに出るけどパン方向のブレは停車時ぐらいだから画角もあってそれほど気にならんよ。
因みに手振れ補正切った状態ね。
0324ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/15(日) 13:40:10.08ID:5hM4bZ73
うpされたGOPRO 8の動画があんまり綺麗に見えない
0326ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/15(日) 19:07:25.02ID:3kaM5ej8
MAXの動画見てみたけどすげーな
このスレじゃ評価散々だけど
他の360度カメラでもあんなにブレない動画ができるの?
0328ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/25(水) 15:44:02.84ID:bJmG554I
FRY6CE買っちった
マウントがシートポストに付ける奴しか付属しないからトピークのリアキャリアに付けるにはパニアマウントってのが必要らしい

カメラ側のマウントがFRY12CEと同じでGOPROマウントを持ってるからリアキャリアにGOPROマウントを取り付けるのも考えたけど、マウントレックのそんな奴がパニアマウントより高いから止めた

使用感は年明けになりそう
0329ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/26(木) 02:39:32.07ID:XgNrvhT5
× FRY6
○ FLY6
前者だとなんか焼けるような感じ? w

自分もブラックフライデーの時勢いで買った。安定して動いている。
最初からエアロなシートポスト用のマウントも入っていて自分はむしろ助かった。

マウント固定用のベルクロも長さが2種類あり助かるが、1種類で対応幅が広いとより良かった。
違うシートポストに付け替える時ベルクロの交換が必要なのがちょっとだけめんどい。
0332ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/28(土) 09:15:49.31ID:fgcaVek1
>>331
FLY12はライトと、おそらく大きめのバッテリーが付いてるからね。仕方ない。

ちなみに自分はVIRB 360をハンドルバーにマウントして使ってたんだが、動画としては
自分の目線かそれ以上の高さがあった方がいい気がしてきた。
例えば崖っぽい所を走ってる時は下の方まで映って欲しいんだが、ハンドルの位置だと低くて
死角になってしまう。たとえカメラが360度でも路肩やガードレールで絵が切れるという。

というわけでヘルメットマウントを検討しているが、あれも少し重めだよなあ。
0333ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/28(土) 09:22:28.20ID:fgcaVek1
VIRB 360は160g? まあまあか。
ちなMAXは154gか... 後続なのにここらへんでもあまり良さが見えてこない感が。

ちな^2 FLY12 CEは195gのようで、ライト+大容量バッテリーにしては優秀?
0334ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/02(木) 22:47:44.47ID:68yPICEf
goproとAS300ってどっちが自転車に向いてるの?
ちょっと過去レス見たけどいまいちわからん
夜間はAS300が良いのは分かったけどYouTubeにアップしたり動画編集もしたい
0335ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/02(木) 23:02:35.11ID:V4Pe+yjC
>>334
両方買って使ってみる
YouTubeに比較動画でも上げてから、選ばなかった方はヤフオクでもメルカリでもあげて売ってしまえばいい
0336ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/03(金) 05:25:17.76ID:CPGo6oY0
目的によるよね
俺は用途がレースでの車載動画投稿、ドラレコ、チーム練の撮影だった
GoProではバッテリーが持たなすぎるって事でAS300買った
まあ結局、予備バッテリーを複数個持ち歩いて運用してるんだけどねw
0337ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/03(金) 06:07:01.79ID:BWEL92TN
>>334
Youtubeメインで使いたいならYoutuで評価すればいいと思う
趣味で使うなら実際の映像はもっと綺麗なので現物で確かめるしかない

今自分が足りないと思ってる機能が充実してるものを買えばいい
画質よりも使い勝手を優先する人だって居るしな
0338ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/03(金) 10:18:49.34ID:7eMLaLhz
ツールとかプロのレースで使ってるカメラは何?
0343ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/05(日) 10:45:48.40ID:QTounWbz
fly6ce使ってみたよ

撮影中はレンズの周りを赤い光点が回るのでテールライトの点灯や点滅は要らない気がする
車のナンバーが読み取れるのは10mぐらいかな?手ブレ補正が効いてて読み取りやすい

信号待ちで後ろに着かれないのはぱっと見カメラと判る外見からなのか、東京で信号守る自転車乗りは居ないからなのか判らんかった
0344ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/05(日) 10:53:41.28ID:TidG5ojB
俺はFLY6使ってるけどドラレコとしては良いね
てかカメラなんてわからんくね?
そもそもチャリにカメラ搭載されてることがあると思ってる奴が少ないかと
0345ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/05(日) 11:04:07.59ID:QTounWbz
>>344
fly6は気をつけないと判らんけどceはかなりカメラっぽいよ
これでヘルメットにYouTubeのロゴマーク貼っておくとかなり避けられるw
0346ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/06(月) 21:32:04.26ID:Jx+L4FvI
AS300って大きくないですか?
車載だとどこに付けるのが一番綺麗に撮れますか?
0349ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 01:17:47.59ID:Cio0WOc8
どういう絵を撮りたいかにもよるんじゃ。
例えば自分の視点に近い絵を撮りたいならヘルメットとかにする必要が。

自転車に固定するならハンドルよりトップチューブの方が安定はする。
ただ今時のカメラのぶれ防止機能ならどっちもそんなに変わらないかもしれないけど。
0350ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 04:52:24.44ID:aqkDAcNO
自動スタビライザー搭載のヘルメットが一番無難だけど車載と縛られてるからな
0351ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 21:29:36.24ID:HNiQmomX
ヘルメットマウントしようと思ってヘルメットの穴で固定するマウントをゲットしたんだが...

そうだ、少し前にヘルメットをエアロなのにしたんだった。穴がないw
以前使ってた割と普通のヘルメットは年数も経ってたしもう捨てちゃったよ〜

というかちょっとは穴はあるが、それを使うのは困難ぽい...
0352ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/10(金) 07:11:00.18ID:LtHj4nfQ
FLY12CEでストラバ連携しようとすると
message":"Bad Request","errors":[{"resource":"Authorize","field":"scope","code":"invalid"}]}
って出るのですが対処方法分かりますか?
0356ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 19:00:53.36ID:qVga1zgV
AS300と一緒に購入したレックマウント
ワフーのサイコンマウントへのドッキングがクッソ硬かった
サイコンを充電するために外そうとしたらスッと外れた
私は逆回転に回していたようだ笑
壊れなくてよかったが初めに左右両回転とも試して付く気がしなかったんだよなぁ
0360ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 00:00:06.86ID:sZr7YR+U
録画開始時に存在しているファイルはループ録画有効にしても消えない。これでは段々と
ループ録画出来る容量が減っていくので結局は定期的にフォーマットやファイル消去
しなければならず面倒なんだよね。
0361ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 00:06:40.98ID:sZr7YR+U
その点では通勤時の記録用に購入したFLY12CEは良い。電子ブレ補正だけど十分ブレは抑えられてるし
画質も良い。ただ、どアプリでフォーマットするとSDが破損する事象が発生したので注意が必要かな。
それとStravaの連携がCEになってから出来なくなったようだ。
0362ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 00:07:34.05ID:sZr7YR+U
その点では通勤時の記録用に購入したFLY12CEは良い。電子ブレ補正だけど十分ブレは抑えられてるし
画質も良い。ただ、どアプリでフォーマットするとSDが破損する事象が発生したので注意が必要かな。
それとStravaの連携がCEになってから出来なくなったようだ。
0363ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 08:16:48.48ID:q/pKH/CU
Stravaの連携がCEになってから出来なくなった
これなんとかならないのかな
折角、この機能も楽しみで購入したんだけど
0365ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 20:27:53.50ID:PPHP7HwF
FLY12CE買ったけどブレ補正も十分効いているし録画時間長いし中々良いね。
欠点はサードパーティ製のマウントが無い事と純正のマウントが貧弱過ぎる事だな。
それと定価が高すぎる。
0366ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 21:27:57.94ID:rZFb7GXN
ライトが要らないんだよなぁ
それ以外の機能は本当にいいと思うからカメラ単体で欲しい
それにしても自転車用のドラレコ全然増えんな
0367355
垢版 |
2020/01/14(火) 21:55:19.10ID:7O7IXQ1e
fly6ceが速攻で壊れた奴だけど、メーカーサポートからSDカードをPCでフォーマットするよう指示されて直ったよ
SDカードに設定ファイルがあって消しても効果無かったから何が悪さしてたか不明

cycliq製品が不調になったらフォーマットを試してみるといいかも
0368ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 23:35:34.64ID:PPHP7HwF
俺はFLY12CEでフォーマットを3回ほどやったらSDがぶっ壊れたよ。
たまたまかもしれんけどもう怖くて本体でフォーマットは出来んわ。
0369ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 10:46:41.02ID:BD4vVXcf
Stravaの件をCycliqに聞いてみたぞ。
問題は把握していて(Strava側に変更があった)、現在修正中だって。
0371ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 21:17:36.29ID:JMtRxjrW
インスタ360使いさんはどこに付けてる?
ハンドル下?メット上?

前後とも取りたいのでインスタ検討中だが、前後にカメラつけるか、インスタ使うか悩み中
0372ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 21:40:26.33ID:ViADDA1w
>>371
チョンマゲやステム上も試したけど、今は基本ハンドル下
真後ろは自分の体で撮れないけど、斜め後方は撮れるし個人的にはおk
0373ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 22:44:39.66ID:L9dYqPNw
スティックをハンドルバーに付けて上部から写してる人もいるね
あれ振動とか障害物とか気になるんだが大丈夫なんか?
0375ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 03:57:34.29ID:05/VYThB
>>371
自分はVIRB 360だが、ハンドル上だと自分もがっつり映って、それが自撮りみたいな感じで
そういうのが欲しい時は悪くないw 後ろは自分に隠れた部分が見えなくなる。

メット上だとより遠くまで見渡せる感じで、景色なんかを積極的に入れたい場合はこっち。
一方自分自身はメットと背中ぐらいしか映らなくなる。

というわけだが、自分はどっちの要素も入れたいので迷っているw
0376ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 23:30:09.79ID:gsMf4E0N
ドラレコ用途で考えると、暗所性能というか、ノイズ上等で感度上げまくって
明るさを重視してるらしいinsta360one rがなんか良さげだな
アプリも使いやすそうだし、自動追尾機能とか、警察に証拠として示すときに便利そう
0377ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 23:58:59.89ID:HrOnsG67
oner はちょんまげ型にヘルメットマウント出来たらいいなあってのとバッテリーもちと値段どれくらいあるかかなあ
0378ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 00:36:51.46ID:drhxJ4TY
>>377
実際のバッテリー持ちは使ってみなきゃ分からんが、カタログ上のバッテリー持ちと価格はすでに公開されてるぞ
0379ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 10:43:45.16ID:gRT89MuI
FLY12 CEをフル速度で充電したいのですが。現状5〜6時間かかってると思う。
説明書によると2Aで2.5時間というのが可能らしいけど、皆さんできてます?

いくつか充電器を持ってて例えばPD対応のやつだと泥スマホなんかは高速に充電できる
けど、FLY12 CEには自分の手持ちはどれも駄目っぽい。規格が合ってないのかな?
0380355
垢版 |
2020/01/22(水) 19:40:44.76ID:zNkQs/B2
>>379
PDとアンカーのIQチャージだと6時間ぐらいかかるかな?
そういえばQC3.0で充電したこと無いかも。今の空になったら試すよ
0381ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 20:03:30.28ID:kl+H1pnl
FLY12はQC3.0とかの充電規格は何も対応してないはず
自分は持ってないからわからんけど、充電時間でまず疑うはケーブルじゃね?
0382ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 00:34:44.90ID:GbSqdFEX
バイク用だと結構選択肢もあるんだけど(品質はお粗末だけど)バッテリーからの給電ばっかりなんだよなあ
0383ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 05:44:20.05ID:zmEa3jmO
チャリに車載だって長時間になればバッテリーから給電するんだから同じようなもんだ
12V対応のモバイルバッテリー準備すりゃいい
0384ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 05:47:58.70ID:zmEa3jmO
>>379
USB充電機器を扱うのならUSBテスタは1つ持っておくといいよ
いろんな機器を扱うのならQCトリガー付きが電圧も調整できるのでお勧めだけど
まあ最初は数百円のシンプルな単機能でいい
0386ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/28(火) 21:21:08.08ID:N+taR9TT
>>384
なるほど。というわけで安めの電流チェッカーみたいのを買ってみました。
結果、FLY12CEに関して、手持ちの充電器+ケーブルで1.8Aぐらい出る組合せがありました。
電圧は終始5V程度で、特にPDとかQCとかそういうのではないのかな?

この状態だと充電はまあまあ速いっぽいです。まだフル充電は試してないですが。

ところで充電しているうちに少しずつ電流値が下がっていく... これはこういうものなのかな。
0387ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/28(火) 22:03:42.26ID:TyQ3bYoO
>>386
普通は8割ぐらい充電すると電流が下がる
(だから満充電5〜6時間でも、実際は3時間ぐらいで8割ほど充電できている)

もしくはモバイルバッテリーの供給力(残容量)が低いと徐々に電圧と電流が落ちる
0388ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/29(水) 00:16:41.25ID:IftQJWLp
電流が下がったあたりで充電を止めるとバッテリーの劣化が防げるらしい
それを利用したエコ充電ケーブルというのも売ってる
0390[sage]
垢版 |
2020/01/29(水) 20:54:32.04ID:9sPRklPX
insta360 go と r 使っているけど、go の方が使い勝手良いね。r はヘルメット上以外は取り付ける場所に悩む。
0391ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/30(木) 01:06:02.52ID:V0Ush2yi
Cycliqのアプリは1/20にアップデートがあってStravaが使えるようになったっぽいね。
0392ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/30(木) 05:38:54.40ID:ZVZSxqwl
>>386
満充電と言うのは電池にかなりの負荷がかかり危険な状態になる
だか電池は80%充電20%放電ぐらいが良いと言われる
でもそれではスペック値が稼げないのでメーカーは無理をする
早く壊れてくれた方が儲かるしな
0393ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/30(木) 13:33:35.82ID:sLkZW2k1
>>389
自転車では常時強制空冷になるから熱落ちの心配は要らんし、カードエラーは
じきにファームで解決するっしょ
0395ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/31(金) 13:24:16.70ID:gaRHCnDe
今の時期は空冷でいいかもしれんが夏場は直射日光に耐えられないと話にならんからなあ
0396ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/31(金) 18:49:22.46ID:UReoTWQT
やっぱAS300が一番使いやすいですか?
YouTubeやTwitterアップとか編集など考えてます
インスタ360onexとかGoProも良さそうなんですが使いにくいんですかね?
0402ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 20:58:51.09ID:s0K1j2+h
ミノウラので折れたことがあるな。合金の鋳物みたいのでできてる部分。意外ともろい。

高強度のアルミ合金を削り出ししたのとか、お高いんだけど軽くて丈夫だし、それ自身が
振動することもなく、かつかっこいい。
似たようなのでもやっすいのだと切削精度が悪くてカメラがちゃんと固定できないのもあったり。
やはり金かw
0403ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 21:12:12.55ID:suguKbre
SODIALアルミ延長アームメタルポールマウントヘルメットってのも折れました
GoProタイプに防水ケースは重すぎたみたいでした
肉抜きされた部分は4本支柱な様なものなので2本折れて曲がって落下はしませんでした
0404ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 21:40:03.07ID:+/CXV1PQ
まあアームは安いので折れたら交換しかないですね
取り敢えず落下防止でアームとハンドルをワイヤーで繋ぐ事にしました
0405ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 21:43:14.99ID:YfRGezFl
>>402
鋳物はすが入っていると脆いね。レントゲンで検査するとか、してないだろうなぁ。
その点削り出しだと圧延した金属だから金属の性能そのものかな。
0406ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 07:04:27.18ID:6Jma6Lpa
アルミは金属疲労が蓄積していっていつか必ずポロっと折れる消耗品なんで
振動が多い場所で年数が経ってるなら信用しない&アルミ以外を使う
0407ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/03(月) 00:20:24.67ID:LBUvOz9O
ヘルメットとかの人体装着なら中華の樹脂パーツでやりくりするけど
車体マウントなららRAMマウント使うわ
0408355
垢版 |
2020/02/03(月) 05:57:10.13ID:56fvgYsq
rideyeも最初は樹脂のGOPROマウントだったけどあっという間にもげてクレーム入れたらアルミのマウントくれたよ
樹脂は意外と弱いね
0409ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/03(月) 11:13:14.61ID:oXPgpXZm
>>408
樹脂は成型材に使いやすいけど、
強度や耐候性はピンきりだと思うよ。
当然材料価格もランクによって違うだろうね。
0410ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/05(水) 22:03:22.10ID:tVcv7GNF
RIDEEYE、アルミのマウントに変えたら振動がダイレクトに伝わりすぎて段差の衝撃で
転んだと勘違いして録画切れるんだよな
0412ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/13(木) 10:23:42.85ID:dTpwlBGe
RAMマウントは強度は高いと思うけど自転車にはちょっとごつ過ぎる感じが。
自動二輪ならいんだけど。
個人的にはK-Edgeが気に入ってるかな。ボールジョイントとかはないけどね。
0413ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/13(木) 22:09:58.63ID:DTu5nEOs
原付きに自動車用のドラレコを付ける時に、風防に吸盤式マウントを貼り付けて
メータカウルの上に低反発ウレタンを敷いてドラレコ本体を挟むように押さえると、
夜間でもリボン映像が消えてナンバーが読めるほどになったよ。
0414ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/16(日) 15:01:38.47ID:PCfUzOdQ
as300使いで防水性とかマウントが少ないとかで買い替えようかおもったけどソニーが良いのか
0416ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/16(日) 17:40:52.75ID:PCfUzOdQ
djiのオスモアクションが気になったけど専用スレはボロカスだしなぁ
通勤ドラレコ目的が9割何だがas300はツーリング用に使うとして二輪用の前後付きドラレコにモバイルバッテリーで使ってる人いない?
0417ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/19(水) 21:22:26.29ID:/eUtq8C9
>>412
確かにRAMはゴツすぎ。
高速道やモトクロス対応という感じかな。

k-edgeってのはどんなのかと思ったら、一番肝心の機器との接合法が分からない要領の悪い説明しか見つけられなくて気持ち悪い。
0419ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/19(水) 21:49:56.07ID:/eUtq8C9
>>416
アクションカム類の二輪用ドラレコ化も考えたけど実行してなかったりする。
防水と給電と大きさ重さの兼ね合いがどうも。
0420ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/21(金) 00:04:44.02ID:67Tl47/T
>>418
そうです。
日付が逆さになりますけど、夜道でもリボン映像にならずにナンバープレートを読めます。
0421ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/21(金) 00:26:09.89ID:1E9Xvg6J
>>420
ドラレコだと左右ハンドル車のルームミラーの位置関係対応で上下逆転可能のもあるんだよね。
でも、挟む手はカウルがない自転車だと通じないけど。
0422ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/21(金) 21:40:46.30ID:l83/39h0
FLY6 CE、32GBより大きいSDカードを使えている人います?
128GBので試してみたら、ライトが短時間で止まるようになり、どうもカードのせいらしく。
今までは32GBのカードで問題がなかった。

ちなみにFLY12 CEも使っているんだけど、これらどちらも、録画機能(実際にはSDカード)に
問題があると、ライトも止まる感じのような。以前FLY12でSDカードの認識エラーが起き、
するとライトも点灯しなくなったことが。

自分は夜はライトとしても使うので、録画はできなくてもライトとしては動いて欲しい。
メーカーにしたら録画が主でライトがおまけなのかもしれんがw
0423ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/21(金) 21:59:16.81ID:RlDII8p5
>>422
持ってないし知らんけどフォーマットはどうしてる? 別のカード使ってみた?
この手のFAT32問題で割と確実なのがカメラ本体でフォーマット、それでダメならPCでDiskFormatterが定番対応かと。
0424ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/21(金) 22:23:22.73ID:NVpNed+l
64GBは使えてるよ
普通に継続使用でずっと上書き保存出来てる
128は知らんがバッテリー的にこれで十分
0425ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/21(金) 23:47:26.25ID:FOD8d0eV
>>422
メディア絡みで問題が出たら
機器の容量やフォーマット形式対応は?
クリスタルディスクマークで数値に不審は?
CheckDiskで1つでもエラーが出ないか?
カメラもしくは純正ソフトでフォーマット
SDフォーマッターでフォーマット
逆に無理やりFAT32フォーマット
変な相性問題もありがちなので基準機のサン(ホンモノ)で再試行
試すべきことはいくつもある。
0426422
垢版 |
2020/02/22(土) 10:13:23.07ID:nY57DGLv
皆さんどうもありがとうございます。メディアはFLY6でフォーマットをかけてから使い始めました。
書かれているようなチェックを後でしてみたいと思います。

しかし、そのカードを使っていた間、充電しても妙に短時間で完了したり、一方Cycliqアプリで
チェックしたらフルにはほど遠かったり、てっきり自分の個体は終わったのかと思いました。
が別の32GBのカードにしたら、どうも復活したっぽいです。
ということはすべてカードの影響ということになりますよね? こういうものなんですかね?
0427ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/22(土) 12:54:24.26ID:KxLQy1/u
>>426
全く別のカメラで別のメディアでおかしなことが起きるから、カメラがおかしいのかと思ってカメラメーカーに問い合わせたら、
メーカーでも試してもどうしても変なことが起きて対策が出せないから、そこのメディアは使わないで推奨のを使って、という答えがあったこともある。
何がどう祟るとか頭で考えれば分かる程度の単純な問題しかないなら誰も苦労しないという粗筋じゃない。
0428ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/23(日) 00:04:52.98ID:t/AExurm
画面の水平といえば insta 360 one x なら動画でも静止画でも自動で水平が取れるんだよね。
それもカメラ自体の姿勢に無関係で、横倒しでも逆さまでも同じ。
静止画をRAW保存して、PCで純正ソフト以外でRAW現像して接合した場合は、解像力が上がる代わりに手動調節が必要だけど。
0429ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/23(日) 00:19:29.40ID:QW3oZFzO
>>426
fly6ceはSDカードに書かれたファイルによって不調になったりするらしい
メーカーからPCでフォーマットすると直ると言われたよ
0430ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/25(火) 22:16:40.26ID:RE73S/6M
高画質じゃなくていい(車のナンバーが読み取れるのが条件)
雨に強く長時間撮れて(せめてフル充電で5〜6時間)
一見カメラに見えない(盗難防止 ライトっぽい形とか)
バッテリー交換可能
そんなカメラないかな?
トラック幅寄せを会社に知らせてもドラレコ上書きされてて確認できなかったとか返事が来てこりゃ自分で何とかせなと思った次第
0432ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/25(火) 23:07:06.56ID:C/gLWe/a
>>430
5、6時間撮影できるバッテリーはかなり大きくなるからそれを交換できるカメラは多分無いと思う
0433ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/25(火) 23:18:09.72ID:RE73S/6M
交通量が少ないところでは切るってことで時間は半分くらいでもいいです
FLY12十分な稼働時間ですね
候補に入れときます
0434426
垢版 |
2020/02/26(水) 11:13:53.45ID:IvC1Jm+p
>>426 ですが、とりあえずPCで再フォーマットしましたが駄目でした。ちなみに
- FAT32ってWin10ではフォーマットのオプションにないんですね
- ディスクチェック等しても一応問題なし

そのうち自分の持ってる他のSDカードをとっかえひっかえでもしてみようかと思う次第。

>>429
今時珍しい(?)弱さですよね。
ふと思ったけど、昔みたいな保護の弱いOSで動いてたりするんですかね。
でデータの書き込みエラーとか起こすとシステムの領域まで影響が出ちゃうとか。
0435ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/26(水) 12:46:13.60ID:nPM61gay
>>434
メディアを買ったら即チェックで、不審があるなら偽造品を疑って返品ね。
規定オーバーのFAT32フォーマットは可能なソフトもあるし、ドラレコでメーカー純正ソフトで強制FAT32フォーマットにしてる物もあったりする。
要するにSD自体が適用の限度を超えていてダメで、騙し騙し使うしかない。
0438ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/27(木) 14:45:19.48ID:cYZ1zGEz
HDR-AS300をモバイルバッテリーから常時給電で使ってるんだけど、どうも振動でケーブルのMicroUSB端子がダメになるっぽい。
安価なケーブル(Ankerのバッテリー付属品)だと発生しやすく、高価なケーブル(Anker PowerLine+)なら発生しにくいように感じる。
常時給電してる人はどのケーブル使ってます?
0439ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/27(木) 15:17:51.27ID:Lc6x6bxg
>>438
コネクター部がガタつくんじゃダメでしょ。
オスもメスも早晩共倒れで壊れる。
機械音痴の電気屋が据え置き機器と同じつもりで作ってるせいでチャチなのが致命的。

直接的な適例がないけど、チャチなコネクターのままでも
https://ja.aliexpress.com/i/32900194776.html
こういう風に根元を覆う具合で保持して、コネクター部を保護すると同時に振動を抑えれば一応通用する。

当然純正で対応してないと着くわけないけど、そうなってないなら作った者の手抜かりなので、苦情を出して改善させれば良い。
0440ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/29(土) 08:46:57.21ID:i2Yo7KR/
最近流行ってるジンバル付きカメラのosmo pocketは使ってる人いない?
0442ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/29(土) 08:55:26.13ID:i2Yo7KR/
>>441
ありがとうございます
なるほど流石にハンドル固定はダメですか
ダメならサブとして基本的に降りた後に使ってライド中は身体に付けて背後撮影しようかと想像してたんですが微妙ですかね?
0443ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/29(土) 09:37:06.88ID:t9tPCz73
>>442
ヘルメットマウントは良好だった。
シンバルのお陰で水平は大丈夫だし、固定モードなら上下も心配ない。
無論背後撮影も良いんじゃない?

知り合いはメットにフレキシブルマウント付けてカメラをセット、景色とか好きな方向撮影してたし。
0444ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/29(土) 10:21:12.28ID:i2Yo7KR/
>>443
助かります
じゃあ結構勝手は良さそうですね
前向きに検討してみます
0445438
垢版 |
2020/02/29(土) 19:42:21.14ID:i1tEhNX8
>>439
HDR-AS300だと適応できそうなモノはないですね。
振動対策に、microUSBコネクタをホットボンドで固定している人がいるみたい。
ちょっとそこまでやる勇気は無いなぁ
0446ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/29(土) 19:49:32.08ID:IkiMP9qj
>>445
端子からケーブル全体を垂らすからケーブルの振動を
端子が拾って壊すんだ

端子から出て直ぐケーブルを固定する
0449ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/02(月) 07:01:16.69ID:eYB4Qt+n
運用時には未だに個人の工夫で工作レベルか
製品として洗練されてないなあ
0451ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/02(月) 08:05:36.96ID:NKGMmZ85
ソニーは給電できるようになったのがAS300からだっけ?割と最近で
以前はマウントできないとか特殊USBケーブル必要とか色々問題あった

中華激安系は1080P世代の昔からドラレコモード搭載で給電使用が普通にできるね
ただし車載と違って自転車載はコネクタへの負荷が大きいと思う
0454ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/02(月) 10:36:40.70ID:zrtho4Bj
AS100でも給電しながら撮影してたよ
端子より先に蓋のスイッチ部分が壊れたけど
AS300でも給電しながら撮影してるけど今のところ端子は大丈夫だな
まぁ壊れる前に対策した方が良さそうだけど
0455ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/02(月) 12:12:25.92ID:R5LYB2+r
>>445
メーカーに苦情を出して改善させるしかないね。
ソニーは以前はそういう改善を積極的にやっていて、だから世界を世界を席巻してたけど、今はどうかな?
ダメになってるか、まだ生きてるか、反応で分かるね。

>>446
それだね。
0456ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/02(月) 12:18:56.75ID:R5LYB2+r
>>449
作ってる者が使ってないとそうなるという悪い見本ね。

>>450
実用状態でテストするのが当然で、アクションカムで給電可能なら振動テストするのが当然だけど、その当然のことに気がつかないでやってない。

ねじ込みカバーで覆ってる例のは中国製だけど、何のことはない、そういう点で中国の方が賢くなってる。
といってもあれだけ人口があれば頭が良い者の絶対数が多いから当然だけど。
0457ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/02(月) 13:21:51.70ID:3LxYk34b
通常温度で2時間持ってくれればバッテリー交換でもいいんだけどやっぱサイズと重量に跳ね返ってきちゃうからやりたくないんだろうねえ
0458ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/02(月) 14:28:17.58ID:R5LYB2+r
こんな小さいのに4Kや6Kや8Kで1時間も撮れちゃうというのが何ともかんとも。
ならもっと、というのももっともだ。
0459ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/02(月) 20:32:11.82ID:H9uROjlN
>>448
ケーブルを軽くして振動の影響を軽減するのか。なるほど。

>>455
SONYはアクションカムの新製品出すのかなぁ
HDR-AS300/FDR-X3000からもう3年半…
0461ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 11:04:37.02ID:k3QoAqnA
>>460
cyclic
0462ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 23:19:11.63ID:MQ37qLtm
アクションカム
ウキウキで購入してから5回使用
編集がめんどくさくて引き出しに押し込む
残ったのはレックマウントと空っぽの防水ケース
0464ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/03(金) 23:51:10.24ID:a66P0pED
ロードバイク用にAS300を買おうと思うんですがロングライド、突然の雨、散歩、室内動画などが用途だと何か便利なオプションありますか?
予備バッテリーとケーブルの長さ、良いハウジング、自撮り棒、SDカードの容量等アドバイスが欲しいです
0465ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 00:37:30.32ID:u6K+AJs9
>>464
上位モデルのFDR-X3000を買って数年使ってたが
既に発売から日が経ち過ぎてオススメしづらい

水中に突っ込まないならハウジングは不要
レンズプロテクターはお好みで
予備バッテリやアクセサリは非純正ので良ければ安く揃えられる
散歩時はジンバルで安定させ室内撮影は照明があれば尚良し

形状にこだわりが無いなら他のカメラにした方が良いと思うが…
既に中華カメラに侵食されたGoPro HERO Black 7以降か
Insta360Rしか単体防水でブレ補正に強いのは無いかもしれん
0467ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 08:48:15.18ID:z9hsHtl9
インスタ360てバッテリー駆動時間が短いって聞いてロングライド向きじゃないなぁと思った
0468ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 09:38:54.97ID:FU6omkrv
ロングライド(長回し)はどの機種も給電必須なわけで内蔵バッテリーの駆動時間は
あまり関係ないけどな
ただ、360°動画はデータ量が嵩むこともあって何時間もの長編は扱い難いというのはあるね
0469ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 14:10:17.32ID:f5Ty+S1q
俺もAS300使ってるんだけど車載動画って編集めんどくさい割に地味なのに悩んでる。
バッテリーをたくさん持って、常時給電しない方法で撮影してるんだけど、
定期的に止まってバッテリー交換したり、熱停止してないか確認するのが地味にめんどい
youtubeに投稿しても、たいして再生数伸びないしコメントも交通安全を指摘するのが
あるぐらいで、モチベーションが下がってきた。
同じ車載でAS300使ってるバイク車載動画が人気あって、ロードバイク車載が人気ないのは
しょうがないことなのかな?
0471ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 14:43:37.30ID:7Bg3+0gQ
>>469
車載ビデオが進行方向を途切れなく撮影したもので
同期できるGPSログがあれば
Kinomapへ投稿すると良いよ
インドアトレーナーの爆発的な需要増で
バーチャルサイクリングのコンテンツのニーズも高まった
0473ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 15:20:45.39ID:f5Ty+S1q
>>471
アドバイスありがとう。
kinomapは、concept2で使ってるけど投稿できるの知らなかった。
>>472
荒北仮面さん面白いですよね。
私は、前面映像に字幕だけで自分の情報が絶対映像に乗らないようにしてるので
ああいうのちょっと羨ましいです。
0474ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 23:41:15.39ID:8IHtChkm
単なる車載動画なんて自分で見てもつまらんでしょ?
他人が見たら更につまらんから仕方ないよ
短く編集してインスタに上げると割と反応あるけど収益にはならんな
0475ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 00:32:21.53ID:HrFNdHXR
>>469
そりゃよほど景色が良くて変化もある場所でもないと、普段バスとかで見飽きてる風景と大差ないのがオチでしょ。
0476ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 07:28:33.76ID:OytyRylR
>>473
なぜか荒北仮面がNGワードで返信が表示されていませんでした

Kinomapですが投稿数に応じて一ヶ月分のアクティベーションクーポンがもらえます
投稿を続けていれば自分の投稿ビデオは無期限に無料利用できます
また他のユーザーが視聴すると投稿者に利用料が発生して
100ドルもしくは100ユーロに達すると投稿者へ支払われます
0477ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 18:03:46.80ID:IlXRnK0x
AmazonでAS300が安くなったから買おうと思うけどロードバイクに使うとしたらバッテリーとレンズ以外のアクセサリーでお勧めはありますか?

ステムやメットマウントなどでお勧めがあれば教えて欲しいです

360度カメラも興味があるですが何かオススメはありますか?
0478ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 21:33:52.16ID:F3ItIYYM
>>476
丁寧に、教えてくれてありがとうございます。
今は、コロナで難しいですが落ち着いたら撮影頑張ってみます。
0479ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 11:46:21.72ID:HWNXtSbJ
>>469
給電撮影に変えて編集を簡略化すれば手間は省けるし、倍速やBGM入れるより
等速で環境音のままかBGMと半々くらいの方が
他人はともかく自分で後から見返す気になるよ
0480ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 13:30:21.81ID:noJv0pqL
そもそもAS300が全然安くなってないんだが

現時点で本体のみ\35,838、2016年から全く値下げしてないぞw
これだけ安定して長期に売ってるの凄いな。
0481ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 14:24:42.54ID:snGcvVol
insta 360one xって良さそうだけどマウント強度に不安がある
ハンドルバーに長い自撮り棒付けてる人がいるけど振動でポッキリいかないのかな?
0482ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 15:33:31.92ID:zgcidrpd
>>481
ありうる。長時間着け放しにしたら振動による部材疲労でネジ山が逝くはず。
防滴ではないから不意の雨を考えると簡易防水ケースが無難で、落下時のレンズ保護でも有効で、その場合はGoPro式になるから折れにくいけど、重くなる。
詳細はキリがないからビデオ板。
0483ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 16:00:47.47ID:UdrP8hBz
onexの防水ケースは本体の倍くらい重い上に脱着が超面倒なのでオススメしない

車体に自撮り棒付けてる人はあくまでブログ用のお試しでしょ
常用するには邪魔で仕方ない
ロードバイクのトップチューブに沿って1.2mの純正自撮り棒固定して後方から撮るのも
試してみたい気はするけど…
0484ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 17:14:22.72ID:snGcvVol
>>483
身体に固定するやつ?
あれが不満点が特に大きくないなら良いな
0486ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 17:40:22.65ID:UdrP8hBz
こういうブラケット使えば三脚穴の破損は回避できるよ
脱着は多少面倒になるけど、充電やデータの転送はブラケットに着けたままでも出来るから
室内保管のロードバイクなら車体からいちいち外さなくても済む
https://i.imgur.com/pMKpTpI.jpg
0487ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 17:52:38.34ID:KJDqOgun
360Rは形状が自転車に向いてないんだよね・・・
楽を追求しちゃうとCyliqになっちゃうんだろうね
0489ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 19:59:12.93ID:gXb8xl31
Insta 360 One Xの話題が出てるけど
なななちゃんねるはMINOURAのル・コードと自撮り棒の併用だな
>>486みたいな社外品を使えば装着したままバッテリ交換も可能
Instaシリーズはバッテリ保ちの悪さ(とXは非防水な点)がネック
普通に撮ってても50分くらいで切れるから長時間撮影向きではない

今はGoPro MAXメインだけどオススメできるか?と言えば微妙
Instaシリーズ同様に普通のMP4形式じゃないから視聴と編集が手間
アプリの使い易いInstaシリーズの方が初心者向きだとと思う

デカさと重さが気にならないなら投売されたGoPro MAXもアリ
0492ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 21:12:43.20ID:k9/Nhp9Z
>>481
まさしくone xをハンドルに自撮り棒つけてる。
流石に振動では棒は折れない。
ハンドルへのマウントは配管用U字ボルトでゴムかませて良い感じに。
SONYのアクションカムの時にはハンドルにマウントしたポンプ用ホルダーで自撮り棒をくっつけてた。

いずれもロングライドで使ってたけど外れたことも壊れたこともない。

ただ伸ばして(3m)使うのはビューポイントだけどね。
危なくてまともに走れないw
0493ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 23:14:30.11ID:zgcidrpd
>>491
いい加減大きい4Kの2倍もあるし、展開図状態だと分かりづらいし、360度表示だと回さないと周囲がチェックできないし。
見てるうちに展開図状態で360度表示の場合がある程度分かるようにはなるけど。
0494ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 12:27:21.18ID:MzOZg5wY
全周はパーソナルなストリートビューみたいで、割と気に入っている。
基本は前方を写した絵で見る。そのときもどれだけ広角にするか調節できる。
周りの景色が気になるところではグルグル回しながら見る。
0495ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 20:10:56.41ID:9ulCiLst
ビデオコンテナフォーマットをロスレス変換するWindows用フリーアプリあったのね
もっと早く知ってたらいろいろ捗ったのにな
Video Container Changer ってやつ
早速使ってみたら便利すぎて泣けた
0497ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 23:10:05.57ID:OX8ECS0i
>>495
それひょっとして内容は正常だけど記録トラブルで形式だけおかしくなってる動画で効くかな?
肝心のその動画はだいぶ前の何だったか憶えてないくらいで捨てちゃったけど、どこかのアクションカムだったかな?

ロスレスといえばフリーのロスレスの動画カッターで良いのがないだろうか。
0499ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 01:05:57.23ID:cVt6rL7M
エンドユーザーが好きなときにぐりぐり見れるようになれば一番なんだよな
360度対応動画プレイヤーの標準化が待たれるな
0501ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 18:21:39.63ID:93+nBadC
>>500
youtubeはズームというか、視野角(範囲)が変えられなくない? 俺だけかな。
VLCではできる。
0503ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 20:52:14.64ID:uitbwnXN
YouTubeの一般ユーザー向けの360度対応はビットレートがゴミカス過ぎて使えん
公式やプロが上げる360度動画並に綺麗なままアップロードできないのは酷いぜ
プレミアムアカウントか編集方法やアップロードの仕方にもよるんだろうな
0504ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/10(金) 06:38:16.88ID:6QcIbbAx
>>497
形式エラーの修正に使えるかはわからないけど
Video container Changerにはカット編集機能もあるよ
0505ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/11(土) 00:38:51.71ID:fRyUoOf6
>>503
ビットレート? はこのご時世サーバー側で少し絞ってるんじゃなかったっけ。
解像度に関しては4K (2160s) とかでアップできるけど。
0506ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/11(土) 09:28:07.55ID:AmxUqhX0
>>505
デフォルトが低解像度になっただけでアップロード時は以前と変わりなしなんだけど
4Kとかでアップしても解像度に対してビットレートが追いついてないから画質が粗くなる

公式アプリで編集しただけの動画をアップすると顕著に粗くなって見れたもんじゃないのよ

なもんでYouTubeの仕様に合わせた編集をしてPCや出力するアプリやアップの仕方で画質が相当変わる
元もと一般向けの360度動画は5.7Kで1080pと4Kで720p換算の解像度だから画質は悪いから尚更
0507ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/11(土) 16:25:06.16ID:Ognq2P+I
要するに、動画は元々データがデカいのを物凄い圧縮をかけて記録メディアが追いつくようにしていて、それに輪をかけて原形をとどめないほど自動圧縮されたらどうもならんけど、
オリジナルでさえいい加減デカいから、サーバーがいくらあっても足りねえし、トラフィックも渋滞が酷くなってやってられねんだから仕方ないぞ!
文句あるか?!
という理屈ね。
0508ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/14(火) 00:53:47.48ID:0AO3Wz6h
cycliqのfacebookとかinstagram, ふつうに死んでもおかしくないような追突動画あげてるから自動で再生されたときにびびる
0509ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 17:12:02.10ID:wzVxmn9C
試しにステムキャップにgoproマウント付けてスマホで撮影してみたんだけど
振動がすごくて映像みたら常にブルブルしてた
これgoproとかのアクションカムならきれいに撮れるんかね
0511ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 01:32:21.16ID:WHWBn4RH
>>509
ちゃんとブレ補正のあるヤツはスマホとは雲泥の差だね
永らく評価の高かったSONYのアクションカムや
GoPro 7 Black以降は特に違いが分かる
360度カメラ(Insta360やGoPro MAX)なんかだと
ブレ補正に加えて水平維持機能もあるよ
0514ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 06:07:12.29ID:xyOuzusZ
>>511
そっか水平維持機能があるんだ、いいね。
ヘルメットマウントの時、マウントの角度やヘルメットの被り方で水平がずれてる時が
あるからなあ。

まあ、360度カメラなら角度を修正した状態で再生することもできるけど、デフォの角度は
大事だよねw あ、あとメーターとかのオーバーレイを表示した時にデフォの角度に対して
表示されたような気がする。
0515ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 06:53:40.35ID:zMgdj050
これから車載カメラに取り組むなら
バーチャルライドアプリのKinomap用は歓迎されるだろうな
0516ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 08:06:31.66ID:r+38qVbO
自分の目線で記録したいんだけどスカウターみたいなやつはまだないんですか?
0517ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 08:15:27.51ID:RCjIbpLr
あるけど民生向けはゴミみたいなのばかりだよ
Panasonicが作ったけど微妙過ぎてポシャったしな
0521ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 19:46:00.34ID:RCjIbpLr
>>520
Insta360goはマジで360度非対応で仕様もゴミカスだからやめとけ
GoPro MAXは取り回しが面倒だしInsta360 One Rはバッテリが相変わらず微妙

コロナ真っ最中でイベント中止だらけの今買うくらいなら数ヶ月待って新型のGoProにした方が良い
0522ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 20:05:58.30ID:8tVTHmBb
>>520
insta360goのinsta360はブランド名、機種名はgo
goは連続60秒以下の動画しか撮影出来ない仕様

>>521
one rのバッテリーて何か問題あるっけ?
熱暴走はアプデで解決したし特に問題は見当たらんけどなあ
0523ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 20:08:16.29ID:qW8rIO5P
基本はヘルメットマウントで目線をトラックできる。しかし目だけで視線移動した時に
映像の向きが変わらない弱点はある。360度カメラで補うことは可能。

ちな本当に目線で記録できる機材があるとしたら、それはかなりフラフラした映像になると思う。
逆に目線が座ってるとしたら周囲を見れてないような気が。
0525ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 21:06:08.73ID:z7ZDTJ87
>>524
チェストマウントは上体が立っていれば問題ないけど、前傾してると角度が上手く行きにくいじゃない。
二輪で上体がほぼ直立するオフ車やツアラーでは便利なんだけど。
0526[sage]
垢版 |
2020/05/15(金) 23:12:30.43ID:C0ab+N5v
>>522
go最近のアップデートで5分迄撮れる様になったよ
普段はヘルメットの前に付けて15秒のワンショットカメラとして愛用してます。
0527ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 06:21:44.82ID:U2SDMmfb
ハンドルに固定したら、目線の高さではないけれど上下左右どの方向も取れる筈なんだよね?
GoPro30日返品可能ならレンタルのつもりで買ってみようかな
0529ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 13:40:11.91ID:52Hz1FtV
>>527
そうだよ。
ハンドル回りなら、当然、1番肝心の前方記録に最適で、操作も便利だしトラブルとかも気付きやすい。
モトクロスとかだと衝撃が凄まじ過ぎて不適とか、状況によって例外はあるけど、二輪車形式なら第一候補。
ハンドル回りにガッチリ固定するのをまず試せば良い

ただしそっちが肝心のはずだけど、取り寄せて開封して取り付けてやっぱり止めたとかは無理じゃない?
0530ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 18:48:24.11ID:dKDWf6Pw
>>529
サイト見たら破損以外のいかなる理由でも返金保証してるみたい。
ハンドル部分だと目線より相当下だから遠くの景色が取りにくいかもだけど最悪自撮り棒かなんかで高さを得ればいいよね。目立つけど
0532ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 20:29:48.03ID:ox856p+X
>>531
古い製品で登場時点で周回遅れな性能だけど
新品500円くらいなら買ってもいいかなって程度
0533ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 21:40:18.25ID:dkbF/rlW
>>530
初期不良とかではない自分都合の返品は往復送料自分持ちとかいう規定じゃないの?
その送料が嵩重さの関係でけっこうしそうな?
0534ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 22:20:08.02ID:09fBhPnp
>>532
そっかリサイクルショップで中古1000円でうってたからシート裏につけて後方録画しようとしたかったんだが
0537ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 16:52:30.53ID:buMkaE8P
アマでAS300が安くなってるんだけど買い時かな?
38kくらい
0539ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 18:33:32.40ID:ltZUCVWM
>>536
いや、カメラは差額が残っても、肝心の取り付け部はトントンかマイナスにならん?
まあ、単にそういう物というだけのことではあるが。
0540ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 05:14:42.18ID:WrGjqtNz
マウントも返品対象だから送料だけなんだけど色々調べてインスタ360のが良さそうだからそっちにする
0541ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 08:54:54.78ID:N1GVL+Bq
AS300使ってみたんだが暗くなってもすげー画質良いな
これは楽しいわ
0543ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 13:07:54.31ID:Q4J7ZBzn
>>542
xかrで悩んでて、自転車のハンドルへのマウントのしやすさはx、後発のrは性能が上なのかな?
0544ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 13:15:10.11ID:slu6+7rZ
>>543
マウントのし易さはxもrも変わらんが、xは社外品のブラケット使わないと
振動や衝撃で三脚穴が破損しかねないし、rと違って非防水かつ防水ケースが巨大で
実用的ではないね
0545ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 14:25:04.55ID:cbi9SNpU
>>544
不意の雨も当たり前に配慮しないといけないアウトドア用途なら、元々本体防水の方が有利ではあるね。

だけど、RED BULL みたいな無茶苦茶をするのではなくても、単体剥き出しではぶつかったら本体があっさり逝くという問題も大きい。

防水か防滴の保護ケースに入れた状態運用が正解で、Xはその状態でもあまり嵩張らないということはあるね。
ギタギタになっても防滴ケースは何千円だし。

それはGoProなんかでも同じこと。

何があろうが絶対にぶつけたりしないか、数万はする本体が壊れてもポイポイ捨てて買い換えるからどうでも良いなら別だけど。
0546ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 15:24:38.97ID:slu6+7rZ
>>545
>Xはその状態でもあまり嵩張らない

544にも書いたけど、xの防水ケースは巨大な上に脱着が面倒で凄く使い難いよ
0547ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 15:47:04.30ID:WrGjqtNz
今日ヨドバシ梅田見に行ってみたらGoPro圧倒的でインスタはevoしか置いてなかった。
0549[sage]
垢版 |
2020/05/20(水) 21:10:09.84ID:/fPIySUe
Osmo Action サドル下に取り付けてハイパーラプスで常時撮りっぱなし。
立ち上がり早いし、誤作動も無く安定してて良いよ。
0550ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 23:12:46.67ID:szLbfyBR
>>549
as300からマウントの関係とかいちいちハウジングつけないと防水しないのが億劫で買い替え検討してた
画質や手ブレ補正はソニーっていうけどそこまで気にならないレベルなのかな?
0551ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 23:16:13.43ID:oUWLQZYx
OSMOは投売されてから買った人も多いはず
GoProの上位機種に及ばなかったけどFWアプデは頑張ってた
0552ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 23:20:23.26ID:fezwDwBt
最近カメラのバッテリーの減りが早くなった。
モバイルバッテリーで充電しながらでも使えるかな?
0553ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 23:27:41.10ID:oUWLQZYx
給電撮影可能かどうかはカメラにもよるけど
モバイルバッテリの出力2A以上なら大抵は余裕
0554ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 00:54:13.24ID:uCldmeZf
>>550
AS200はゲリラ豪雨ぐらいならハウジング無しで大丈夫だったよ
300も似たもんじゃないかな?
0555[sage]
垢版 |
2020/05/21(木) 01:14:30.15ID:sCbdYFDA
>>550
マウントがきちんと固定出来れば見比べ無い限り光学手ぶれ補正迄は要らない印象です。
それより、取り付け易さとか、起動時間や確実性の方が日常は重要という見方も有ると思います。
0557ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 02:27:21.32ID:8zil/6/a
XplovaやCycliqがあるけど不完全だよな
まあ給電撮影が基本のドラレコは自転車だと色々と難しいけどさ

ひと昔前に流行ったCONTOURとかも今は終わったし
ウェアラブルカメラも進化が乏しくなってしまった
0558552
垢版 |
2020/05/21(木) 03:29:51.68ID:05JTLNdt
>>553
有難う!
今度試してみます。
0559ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 05:47:34.85ID:xnHzA0FJ
>>557
cycliqはドラレコとしてまあまあかなと思うけど。あれの性能の中で何か1つより上を求めると、
その分他の性能が下がるような気がする。

CONTOURか... まああの頃と比べれば画質は上がったし手ぶれ補正や360度なんかもあるし。

でも確かにウエアブルカメラが出てきたときのインパクトに比べてその後はそれほどでもないか。
とりあえず画質向上に食われてランタイムは伸びてないし、本体もなかなか小型化しないなと。
0560ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 07:28:27.48ID:UsRSokAw
xiomiのfimi palmって自転車には使えないかな?
あれ動作時間が長くて良さそうなんだが
0561ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 07:34:44.24ID:8zil/6/a
画角が狭いのは広角化キット使えば解決するけど
あの手のジンバル内蔵カメラは車載には向いてなかったはず
OSMO Pocketのレビューなんかが参考になりそう
0562ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 08:11:51.46ID:qF/CPhqF
>>561
ジンバルカメラが車載に向いてないというのは初耳
考えられそうなのは、バッテリー持ちや録画時間、筐体の大きさぐらいかな
ちょっと検索した限りでは参考になりそうな情報は見当たらなかった
0564ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 08:49:46.43ID:uMADDGX3
cycliqの稼働時間は満足してるけど
暗い環境でもう少し明るく撮れるといいな
0565ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 09:47:52.04ID:No3Y9G5+
>>554
本体だけじゃ全く防水性能無いからだめだよ
こういう強引に一回やって壊れなかったよ的なのを人に行っちゃだめだ
0568ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 10:28:41.14ID:67nmlRRn
>>554
結構神経質に扱ってたけどそんなもんなのね

>>555
確かにas300は起動遅いね
電源入れて録画始まるまでに10秒ぐらいかかるし
ハウジングが使いづらいしマウントがゴープロ規格じゃないからいちいちアダプタ噛まさないと駄目ってのも見た目に野暮ったいからね
とりあえず買い替える方向で検討してみる
0569ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 14:25:56.59ID:JZ8MyBPu
インスタ360R買ったぞ。360度広角モジュールしか絶対使わないけどツイン版。
0570ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 14:28:45.43ID:09eH2tLQ
>>569
>360度広角モジュール

どっちやねんw
360度モジュールと広角モジュールのツイン版なわけだが
0571ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 19:54:20.83ID:MKFDxkDw
360度モジュールだった…広角みたいなものだから良し!
録画に1分あたり1ギガ使うってマジ?
0572ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 12:04:08.45ID:3fMK2qWX
ジンバル車載の問題はカーブした時に遅延するからじゃないかな
あとたまにジンバルがバグって変な方向を向いたりする事も。
0574ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 18:27:24.86ID:wfUKtK3t
買おうと思ってたから丁度良かったわ。
そんな大きくは変わらないだろうけど安定性が増してるといいなぁ
0575ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 20:21:40.41ID:OXnKJSdG
fly6はシートポストにしか付けられんからなあ
fly12からライト削除して軽くしてほしいわ
0576ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 21:03:03.16ID:D6BA96u9
既に自転車向けのドラレコは他メーカー撤退も同然だし
マイナーチェンジとはいえ新型を出すだけマシなのかもな
Cycliq以外も衝撃で自動保存とロックかける機能つけて欲しい
0577ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 21:08:56.12ID:UCpmP8Xg
電動アシスト自転車が電源の外部出力を業界標準でやれば
一気にドラレコ市場ができそうな気はする

今の日本って海外モデルのe-bikeではコントローラーにUSB端子付けてるのに、
国内向けではわざわざ潰して販売してるからな
0580ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 15:34:03.15ID:vOJ540qU
osmo pocketの車載動画完璧すぎて笑うしかないレベルだな・・・
ジンバル構造で手持ち撮影でも滑らかだしやばい
0582ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 05:48:40.52ID:mga1AOl+
>>581
いや、そこまでファンではないというかw ユーザーではあるけど。

仮に新製品が出て... ランタイム据え置きで小型化とかかな? あとはアクシンデントモードとかが
改善されてるとか。

現行から買い替えるかどうか迷うところだ。ってまだスペックもわからんけどw
0584ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 18:47:59.41ID:CLI/igFr
Fly6新型の情報来たね
軽くなったけどバッテリーが7時間→5時間と減少したのはどうなんだろう
0586ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 20:19:08.90ID:HmYoYvxR
新しくなるにつれてダウングレードしてね?
0587ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 20:30:23.43ID:MVCFiSH8
FLY 12 CE はサイクル用ドラレコとして申し分無いんだけどマウントが残念過ぎる。
ハンドルバーマウントは速攻で壊れたw
0588ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 20:55:31.23ID:ppYum3dH
>>584
これか
https://cycliq.com/bike-cameras/fly6ce/

USB-Cになってバッテリー充電時間が短くなったから、それでも行けると判断したのかな
ツーリングなんかの時には、お昼とかでこまめに充電する必要がありそう

初代がそろそろバッテリー弱ってきたので次考えてるけど、迷う
0589ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 21:02:20.83ID:fwHacYF6
付属のマウントが見るからに弱そうだったから裏側にレックマウント のアルミタイプの汎用アダプタを貼って使ってるけどいい感じだよ
マウント問題さえ解決できればfly12はかなり理想的なドラレコだと思う
0590ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 21:27:38.30ID:MVCFiSH8
サードパーティ製のマウント出て欲しいけどCYCLIQはそれほど売れてないから無理か。
0593ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 17:04:40.45ID:VMS3KW0g
SONYのハンディカムHDR-CX680を購入して、ロードバイクに固定して動画を撮りたいと思っています。
で、質問ですが、
DR-CX680は「空間光学手振れ補正」との謳い文句ですが、振動吸収性はどうなんでしょうか?
0594ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 17:14:28.60ID:2PWpSpR3
ハンディカムをオートバイに装着して撮ってたりするから
別に固定さえガッチリできていれば問題無いと思うが…
デカくて重い物をロードにマウントするのは危険かもしれん
0595ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 01:14:53.78ID:4cpeY0zj
7月からは少しの間アホがはいあおりうんてーんwとか言ってきたときのために通勤とかでもドラレコしといたほうがいいかもな
0597ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 14:22:49.95ID:OIBJVvSX
>>593
値段の割に写りは良いとしても、フォーカスやズームのメカと、三脚に乗せて止めるだけが目的のネジ部の振動破壊耐久テストにしかならんでしょ。
車載固定はハンディじゃ無理で、駆動メカはない小型軽量のポケッタブルが現実的。
0599ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 15:56:50.58ID:V114Yszi
>>595
そういうのはありうるね。
「自分の方がおかしなことをやってる証拠」は隠蔽するとかな。
0600ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 16:03:14.34ID:V114Yszi
>>598
それはごく軽くて小さいアクションカメラで「そのままでも行けるのをさらに振動減衰させる」物でしょ。
0601ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 16:03:15.99ID:2YrW8OUi
>>598
空間式手振れ補正が使いものにならないと言われてた
バイクのエンジンによる共振を防ぐ為のモノ
だから自転車だと微妙かもしれんなあ
0602ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 12:52:53.60ID:8O2h6Gxi
自分の持ってる昔のfly6は給電しながら撮影できないから外したんだけど
新しいfly6って給電しながら撮影できるようになった?
0603ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 14:25:53.87ID:wP3hvJJq
goproが物理的な手ぶれ補正を載せてないのにあんだけ効くのはソフトウェアの開発能力が日本とはダンチなのか
0604ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 16:29:37.02ID:EzT805bb
AS300の電源を付けた状態(GPS・wifiオフ)だと、
キャットアイのワイヤレスで一番安いやつの速度測定が出来なくなってしまうのは、
あたしだけですか
0608ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 20:36:37.21ID:E+Qcm/cj
GoProとSONYはどっちがオススメですか?
自転車に使いたいです
0609ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 20:51:17.65ID:PeL2RFXA
現状で新製品が出ないSONYを選ぶ理由が無さ過ぎるが…
GoProも編集ソフトが今ひとつで使い難いのは変わらん

1000V>>>>3000X>GoPro HERO 8(アクセサリはGoProの圧勝)
ちなみに今メインで使ってるのは360度カメラのGoPro MAX
0610ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 21:01:38.38ID:k3gH2oxg
新製品が出てないと言っても夜間撮影するなら光学式手振れ補正のSONY選ぶ方が良いんじゃないの?
0611ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 21:06:15.55ID:PeL2RFXA
SONYのは夜間撮影時のブレが軽減されるけど画質は微妙
STARVIS搭載のアクションカム出れば良いんだけどね
0612ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 21:11:34.22ID:E+Qcm/cj
ありがとうございます
SONYの新製品はまだ先ですかねー

GoProで検討してみます
0613ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 16:49:25.03ID:Y3Hljilt
>>607
×fry6 ○fly6
買った時にいろいろマウント入ってなかった? あれじゃ足りないのかな?
それか複数の自転車にマウント付けといてFLY6を使い回す計画とか?
0614ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 11:41:23.28ID:S/+ByHzw
>>613
マウント自体は一つあるだけですね。
一つあるマウントもシートポスト用に角度の付いたもので、他所に付けたい場合にはしっくりこないのです。
0616ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 13:16:03.03ID:PY3Mu0DM
カーナビではGPS付きが有って(ユピテルとか)画面と地図が連動する。ここは何処がよくわかる
アクションカメラにこんなの無い?
最も連動する地図は国土地理院の山地図で無ければ困るが
0617ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 15:21:26.85ID:MTbQ+NAD
>>616
何をしたいかイマイチわからんが、
・撮影した動画とGPSログを連動して動画再生したい
表示したい → GPX Player > https://youtu.be/b5QersrtJWQ
動画編集したい → GARMIN VIRB EDIT※地理院地図は無理 > https://www.garmin.co.jp/products/apps/virb_edit/
それをスマホで → STRAVAのRelive(詳しくはしらん

・アクションカムで撮影しながら現在の地図を表示したい
→xplova X5 evoなど※地理院地図は無理
0619ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/26(金) 09:15:54.18ID:L+ynd01L
>>616
そうそうドラレコです。MTBで山の中を走ってる時脇道とかがある場合其処が何処に繋がっているのかを知りたい。
だから地理院の地図があった方が良いなぁ
でも見比べたら良いから1度gpx playerを試してみます。
有難う
0620ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/26(金) 19:59:58.70ID:0hkQl9Cy
>>616
それって「アクションカムもナビ兼用機にしてしまえ」ということでしょ。
しかも、「国土地理院データをダウンロード保存して使えるようにしろ」と。
そりゃ無理。

>>619
あれ? スマホで国土地理院データを開いてGPS連動で見たり、事前にダウン保管した範囲は通信が切れてもオフラインで使えるようにするアプリがあるけど、ひょっとして入れてないということ?

スマホのナビだと粗すぎるし地形がさっぱり分からないからほとんど使えないのは確か。
0622ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/26(金) 20:11:15.80ID:os7PNhGK
絶対に後でしか見ないならアクションカムのGPSデータからKMLファイル作ればいけなくね?
0624ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 11:56:22.38ID:kWoVaw+3
もうユピテル使えばいいんじゃ?
単体でも動作しなかったっけ? 適当にステムとかに固定して。
0625ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 19:18:07.42ID:4Sro0KF6
地図がな町地図だとナーンにも表示されないんだよ
全体像で大体どこら辺かは解るが
0626ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 23:49:17.10ID:bfz8RRPf
>>603
当然ソフトの力だね
MAXがブレを完全に排除したのに
まともに編集できないってのがあまりに惜しい
0627ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 00:36:32.45ID:fnHJUrT8
360度動画を綺麗に編集書き出しはお高い編集ソフト使うしかないな
0628ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 00:05:47.09ID:QAy3/iN7
今後新カメラが発売されるとしても編集できないんじゃどうしようもないからな
0629ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 20:52:53.80ID:TB5Oss4b
Fly6CEgen3がバッテリーの持ちがイマイチだったのでgen2と迷ってるんだけどgen2使ってる人いる?
特段問題なさそうならgen2に傾いてる・・。
0630ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 21:15:52.96ID:GdQXo/40
>>629
gen2使ってるけど3は未経験だから比較出来ないよ
2の不満点はゴムの蓋が千切れやすいのと、ちゃんと音が鳴るまで堅いゴムを長押ししないと起動しない所かな
fry12CEは1秒ちょっと長押しすると起動する
0632ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 23:13:22.79ID:q8wHBB6o
駆動時間伸びるならわかるけど短くするのは意味わかんない
僅かなコンパクト化のためにそこまでしなくても良かったのに
駆動時間のgen2かコンパクトさのgen3って選択肢を残してくれたならまだわかるけど…
0633ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 00:02:07.49ID:IHbyR2D5
電源、スライドスイッチにしてくれればええのに
0634ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 04:59:52.89ID:RS67Vv/y
2台持ちが良いかもな
ロングライドならどうせ荷物増えるし
0636ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 11:04:06.31ID:hBqRD/On
GoproとInstaのVR比較動画見てみたけど
MAXとONERは性格が全然違って面白いね
MAXは全般的に誤魔化して落ち着いた画像であるのに対して
ONERは正面?ははっきりくっきり綺麗だが周囲でピンボケ
これはどっちを買うべきか悩ましい

生データじゃないからYoutube側で劣化させてる可能性もあるのだけれども
0637ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 22:26:49.32ID:Sx3EfVXf
中華アクションカム買ってみたはいいが充電長いのに中華バッテリー(と充電器)信用できなくて外出中に充電できない
0638ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 23:03:40.85ID:rk9kOawy
不要な陶器の深皿や土鍋でも使えばいいんじゃね?
0641ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 02:14:45.08ID:qoouTuRI
信用できない物を何故買ったし
そもそも中華の互換品使ってる人が多いから気にするな
0643ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 18:25:40.39ID:4EiVVypX
>>637
上や横に物がない位置で陶器の台に乗せるの。

100円ショップとかホームセンターとかで探して、陶器の大皿の類いとか、園芸の陶器の鉢とか。
0645ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 12:01:42.56ID:MonZIUCL
中華アクションカム自転車につけてたらへしおれたわ ヘルメットじゃないとだめか
0646ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 12:08:33.59ID:96O5A+A4
ジンバル雲台ってのつければいいよ
0647ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 12:13:46.64ID:CMPNQRhD
へし折れたのはマウント?カメラ本体?

樹脂製のマウントだと接合部が破断し易いから
大抵の中華カメラの付属品は使えるレベルじゃない

ケースに入れてマウントが基本だから接合部が破断し易い
この辺りは中華カメラの善し悪しが一番出易いと思う
0648ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 14:34:44.20ID:Fau/3zdm
マジ?中華アクションカムかなり使い込んでるけど気を付けよ
破断面うp出来ないか?
金属パーツかまして補強しようかな
0649ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 14:46:16.82ID:15LaKqU9
何を使おうが壊れることは考慮しておくべきだろ
大切なものを車載するときはストラップ等で落ちないように繋いでおくのは常識である
0650ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 14:57:35.28ID:ltEKBnaE
自分は逆の理由で中華アクションカム使ってる
折れた事はないけど不意に落としてレンズを傷付ける事あるから
0653ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 17:02:18.05ID:42pwkxHZ
>>644
ヘルメットマウントだから余所見してたわけじゃないし、クルマを信用し過ぎだな
クルマは自分を轢きに来ると思って乗るぐらいがちょうどいい
0654ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 18:31:24.92ID:o/NGRY67
車が止まったから回避できてるけど
そのまま進んで来たら跳ね飛ばされてるな
なんで危険が見えてるのに止まらないんだろう
0657ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 19:57:35.94ID:RW2+72lt
ヘルメットマウントしてみたがエアフロー妨げるし重いし鞄にしまえなくなるしやっぱ自転車につけたほうが無難なんだね
ハンドル回りごちゃごちゃしてても行けるマウント何かない?
0662ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 20:33:58.06ID:VxN0H9nW
しかし
>>657
エアフロー? 空気抵抗を気にしてるの? しまえないというのはカメラをマウントから外せないタイプ?

どんな動画を撮りたいかにもよるかと。自転車の前方を固定のアングルで安定して撮りたいなら
車体に付けるべきだろうね。
0663ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 20:50:30.24ID:G6mplapM
メットカメラだとバッグに入れる時には邪魔かもしれないけど
車体カメラだとコンビニ寄った程度でもカメラ外す必要がある、そっちの方がよっぽど面倒だよ。
0664ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 20:55:33.61ID:80HaxWk+
ozmo pocketをチェストマウントで使おうと思うけど
ロードの全景姿勢でジンバル部分が干渉したりしない?
0666ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 21:10:38.46ID:vb95JlEg
アクションカムに付属の手回しボルトで逐次外すか
いっその事トルクスボルトでも使って取られないようにするか
0667ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 23:37:50.99ID:cKe10WFH
Amazonで色々見たけど新品のアクションカメラより2世代型落ちのGoProがよくね?ってなった
0669ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/18(土) 08:26:04.30ID:LBPTgLWr
よくあるアクセサリーキットだと
ヘルメット側の台座はスライド式のクイックタイプだけど
ハンドルマウントは非クイックの手回しネジじゃない?
無理やり延長してクイック化しても振動を拾っちいそう

あと防水ケースなら着脱はさほど難しくないか。音声気にせず夏場を避ければ使えると思う
0670ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/18(土) 09:47:00.01ID:SRts8BgY
自分はGoPro使ってるけど

・「REC-MOUNTS REC-B53」のパチモン「GLIDER グライダー GLD5261GO68B」(購入時1080円)
https://www.yodobashi.com/product/100000001002853955/
をマウンタとして使用してて、自転車には

・「UNICO(ユニコ) Bikeguy バイクライトホルダー」(購入時636円)
https://www.yodobashi.com/product/100000001001608278/
をハンドルに付けて、クリップとベルトで固定するようにしてる

●良い点
・着脱が楽(買い物&街乗りがメインなので非常に重要)

●悪い点
・ライトホルダーは動き易いので、映像をライブラリ化するような人には向かないかも
・ベルトを付けてる限り、かなりの悪路でもマウンタが外れたことはないが保証はしない
0671ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/18(土) 10:48:14.36ID:PjCuMJ98
>>667
2世代前=GoPro6って、カクカク多角形コーナリングなブレ補正だよ
買うならGoPro7でしょ
0672ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/18(土) 11:12:38.72ID:a4KjlS/6
アマゾン比較だと公的スペックと値段比較だろ
性能で比較するならYoutubeとか使うわけで
そこは問題視してないんだろう
0673ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 00:02:01.31ID:4/bgk2J5
>>662
普通に走ってる分にはあんまり気にならないけど
50km/h超える速度域になってくるとカメラの空気抵抗でヘルメットがずれる
ずれなくても引っ張られる感じになって首に来る
0674ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 12:37:48.83ID:gqFh2GKe
bateye何もしてないのに接合部プラの劣化でバラけたわ
中見たらすげー雑な接着してた

さあカメラ難民になったぞ
0675ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 15:35:02.58ID:0EItm8j8
劣化といえば、だいぶ前にアクションカムで補助部品セットで点数は多いし格好はGoProとかの劣化コピーだけど、無茶苦茶にチャチなのが付いてきたのがあって、「最初から劣化」していて、単に普通に着脱しただけで即壊れたのがあったな。
0679ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 23:39:13.83ID:0FEKQ4QW
わざわざ一時停止で止まった所で車の周囲を1周とかチャリンカス過ぎだな
0680ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 23:50:24.38ID:a17swbNP
>>676
この人のTitter遡って見てみたら毎日のように危険に遭遇してるやんwwwてか岡山が無法地帯なんか?
0681ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/23(木) 00:03:20.19ID:kkO7YovV
信号変わる前に自分も動き出してたり
明らかに予測できる危険へ突っ込んだり
そのツイ主がヤベー奴ってのはよく分かる
0682ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/23(木) 00:05:35.29ID:pEkF/Uo4
岡山の車にはウィンカーが付いていないらしい
あと岡山といえば用水路
0683ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/23(木) 00:35:56.66ID:9F3iX1VZ
ウィンカー点けると舐められるから点けないのが普通ってのはあの辺だっけかw
0684ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/23(木) 00:53:46.67ID:uXFadt2O
最初も最後も映ってないし、なんとも言えんね
交差点で一周は逆に煽りだし
0690ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/23(木) 22:24:03.13ID:twkOZt3t
>>689
360度全周囲機でも撮れるけど?
ヘルメット上設置なら下以外全部。
車体だともちろん固定位置次第で自分や車体で隠れる範囲は出る。
0691ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 00:04:59.18ID:gyCr5vXC
中華アクションカムをドラレコ運用するときって1080P30fpsと720P60fpsどっちがいいのかな
夜間にナンバープレートのナンバー読み取り安いほうがいいんだけど微振動あるからどちらがいいのかわからん
0692ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 04:47:06.88ID:cy2++4T3
>>691
肝心の元データが同じだから保存形式は何でも同じことで、いくら設定を変えても、どのみち夜間に確実にナンバーまでってのは無理。

ドラレコで暗所にかなり強いのが出てるけど、FHD止まりで感度特性を上げるのに特化した受光体の威力だし、それでも確実にとは行かない。
0693ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 04:50:44.96ID:cy2++4T3
差し当たっては日中に状況を確実に記録するのに専念。
夜間は市街地の店や街灯とかの明かりで記録できてたら儲け物くらいに割り切る。
0694ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 07:39:05.30ID:9sZKuDRe
ナンバープレート目的なら間違いなく1080P30fpsの方
必要なのは解像度、不要なのはfps。
なんなら4Kタイムラプス10fpsでもいいぐらい。
0698ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 12:23:05.38ID:/6qiys8C
>>691
夜のナンバー記録は、STARVISセンサーのじゃないと無理だよ
四輪車用ドラレコの上位機種か、バイク用AKY-988Gくらいで、
アクションカムでSTARVIS載せてるのは見たことない。
0699ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 12:51:40.39ID:YWIRYt95
STARVIS搭載のアクションカム出すの待ってるけどバッテリとかの問題で難しいのかね
0700ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 13:53:34.75ID:/6qiys8C
そもそもSTARVISって、監視カメラ用CCDらしい
夜の黒潰れ対策に、そんなSTARVISを使い始めた中華ドラレコ勢の発想が画期的だった
ライトが非力、かつ暗い夜道を走らざるを得ないことも多い自転車にもバッチリ合う

ところが良くも悪くもGoProを頂点とするウェアラブルカメラには、その発想も必要性も無いんだろうね
0701ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 15:33:46.31ID:e+djXcPH
トランセンドにそのセンサー使ったウェアラブルカメラが有ったよ
ttps://jp.transcend-info.com/Products/No-972
3万円ほどだからまぁまぁかな?
0702ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 16:03:13.41ID:/6qiys8C
やっぱ業務用だと高いね
IMX307を前後用に2つ積んだAKY-988Gの1万8千円と比べちゃうと・・・
0703ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 17:05:38.37ID:x6ivZzg2
防水ケースに入れてなくて雨に濡れて、レンズが曇ってしまった。
自然に乾くのかな?
0704ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 17:55:59.24ID:oHq327JW
>>703
毛細管式で染み込んじゃって、サッサと乾かさないとしぶとく残るから、開ける蓋は全部開いて密封容器に乾燥剤でなるべく早く乾かす。
それでもシミみたいな曇りが残ってゴーストフレアーが出るかもしれんけど、分解清掃して光軸を狂わせてカビも封じ込むのはダメだからもう遅い。
0705ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 18:34:13.57ID:Jo5ZEiBn
ドライボックスの扉開けるだけで湿度計の数値が跳ね上がるの見てから今の時季カメラ持ち出すの躊躇するようになったw
0706703
垢版 |
2020/07/26(日) 19:21:42.63ID:x6ivZzg2
>>704
ありがとう、やってみます。
0707ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 20:28:03.01ID:cy2++4T3
>>705
沖縄とか九州南部とかは知らんけど、頻繁に使って風と日射を当てていればカビが生える隙はないよ。
特に風が決め手で間違いなし。
光だけだと紫外線熱線でないと無効。
0708ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 22:39:45.15ID:Jo5ZEiBn
>>707
今年はその日射が皆無やんw
天気良さげな日に日当たりいい部屋に三脚立てて扇風機回してても効果あり?
0709ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 00:57:40.72ID:n1G6p16G
>>708
いったいどこに住んでんの? 沖縄とかなのか? 
東京辺でも地域差などはあるとは思われるが、湿気が篭りやすい木造平家でも週に何日とか使ってれば生えないよ。
それで油断してバッグに入れ放しで何週間とか使わないと危ない。
0710ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 06:49:16.25ID:ieFp/gzG
>>709
大阪 去年デジ一眼デビュー
普段はドライボックスで湿度45%設定で保管
カメラ取り出そうと扉開けた途端60%くらいまで数値跳ね上がるの見てビビったんだよ
普通に使ってる分には大丈夫みたいやね
安心して撮りまくるよ サンキュウ
0711ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 14:12:26.24ID:rsjEaTWY
>>710
そりゃ気にしすぎ。
湿度が高いどころか小雨で濡れたのを拭いてバッグに入れて撮り歩いても、後でバッグから出して風通しの良い場所におけば問題ない。
高温多湿の地域で、防湿庫とかの湿度調節なしで封じ込めたまま何日も放置するのが致命的。
もちろん水没とか大雨浸水とかは論外ね。
熱帯の雨季とかも別かもしれないけど、防水機でダイビングの海中低温で結露の方が問題らしい。
0712ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 14:43:58.28ID:Nbs4u6pZ
この季節、雨の夜の撮影が難儀で困る
濡れた路面かつ街灯のない場所だと真っ黒に映って
ライトの中心部分だけ辛うじて見えるような映像しか撮れなくなる

晴天時1200ルーメン+400ルーメンのランプで何とか夜も撮れる感じだから
もっと性能の良いアクションカムが出て欲しい
0713ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 15:47:19.39ID:ACuQK1d2
>>712
夜間重視なら暗さに強いドラレコしかない。

そういうのは車載専用はいくつか出てるけど、アウトドア用途で、当然雨の夜とか悪条件対応の防滴はあるかな?
オプションでも防水ケージとかはないんじゃないかな?

https://www.lisway.com/SHOP/HDVR00068.html
ここで見るとバイク用は品切れだね。
0716ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 18:30:31.29ID:ChBjuMu3
諦めるなよ!常に可能性を探して頑張れよ!

Starvisのアクションカムもあるよ、Caddx Dolphinで検索
防水じゃないけど安くていい感じ、動画を見る限り夜間性能は肉眼より高い。
0718ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 19:12:18.59ID:ACuQK1d2
>>716
おお! ステマ乙!
暗所特化らしいけど、本来はアクションカムではない固定の監視カメラかね。
バッテリーは何時間くらいもつの?
0719ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 19:51:25.04ID:ChBjuMu3
>>718
ドローン用カメラから派生した感じのアクションカムだね
バッテリ900mAhだからせいぜい1時間じゃないかな、尼コメで給電OKとある
0720ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 20:19:25.88ID:4pjz0+td
>>712
アクションカムは暗所撮影なんて想定外の設計なんで、ドラレコじゃないと無理
現時点ではバイク用のAKEEYO AKY-988GかVIOFO MT1あたりをモバイルバッテリー稼動させるのが現実的
0721ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 07:42:38.04ID:NcDUTN/s
アクションカムの取付をRAMマウントでハンドルに吊り下げる形にしたら
画像の安定感が恐ろしく上がって、鑑賞目的でなければ
ガタガタの歩道を走っても手ブレ補正がいらないくらい綺麗な映像が
撮れるようになってビックリした

手ブレ補正が効きすぎると路面状況とか細かい操作で何があったかが消えてしまうので
そういう情報が視覚的に残る手ブレ補正無しも、たまには良いなと思った

RAMマウントはちょっと重いので、誰にでもおすすめとは言えないけど
0723ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 14:04:17.27ID:FLDkSHMT
>>721
サスなしなら車軸を結んだ線、ありなら乗車時の車軸を位置を結んだ線を底辺とする三角形の高さが高いほど傾きの影響が大きいという仕掛けだね。
0724ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 15:25:24.24ID:9u9xB29N
>>721
それ、カメラだけじゃなくライトでも、つくづくそう思う
0725ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 00:22:28.39ID:y4UPRVvH
fly6 gen3使ってる人いない?
インプレがあまり見当たらないけどずっと気になってる
0726ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 17:38:49.56ID:iM9c5QLZ
>>721
ハンドルじゃなくてフレームマウントにするともっと効果的
ヘッドチューブの前や横とか
マウンタ自作する必要があるけど
0727ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 20:36:07.40ID:bbMWaYw9
RAMマウントで太い径のパイプや柱の類いに対応というと意外に少ないね。
ベルトクランプベースを、自在バンドとかいう金属ベルトではなくて、タイラップ数本でがんじがらめとかかな?

そういえば、今調べて知ったけど、自在バンドは何と電柱に防犯カメラを固定するのに使う直径何十センチのも含まれてるんだね。
0729ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 00:37:07.67ID:vJMT3vj6
ゲリラ豪雨だとGoproむき出しどうなんだろう 水圧がやばそうだが
耐えれるならケース嫌いならAS300より優位か
0731ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 07:23:39.38ID:ec8D73cD
耐水圧タイプが雨程度で浸水したら嘘でしょ。
消防の高圧水直近直撃とかならともかく。

パッキングはホコリとか噛んだだけで問題が出る危険はあるから細心の注意は必須。
0732ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 07:27:01.65ID:ec8D73cD
って、消防の高圧水直近直撃なら三脚穴がもげてカメラが何十mとか吹っ飛ぶか。
0735ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 08:28:07.24ID:iV47cLQS
雨粒って空から降ってくる分には別に痛くないけど
ロードバイクで雨の中突き進むと痛いもんなぁ
0736ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 10:18:38.62ID:wVOFEtNL
豪雨の凄まじさを知らない奴が多くて驚いた
災害の危険性を想定出来ない奴が多いも仕方ないんだろうな
0737[sage]
垢版 |
2020/08/14(金) 12:01:39.44ID:x0zNVTUU
>>736
凄まじい豪雨て、1時間雨量で何mm?
0738ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 12:44:16.95ID:tFVmqgIw
2年前のGoPro hero5、ブルベで半日雨の中で対向車からの水跳ねを頭から被ったりしながらも、今日も快調に動いてる。
0739ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 13:23:39.60ID:TGAIqt5Z
豪雨の雨量の定義が無いから100mm/hとすると、

・1時間あたり1平米に対して10センチの雨水が溜まる。
・換言すれば1平米にたいして100kg(100L)の水が降り注ぐことになる。
・1分あたりでは、1.6cm、1.6Lの水が降る。

それが見渡す限りに降ってるんだから凄いよな。
仮に50mm/hでも凄い。
0740ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 13:24:07.63ID:CAH34lsz
雨が一粒だけ落ちてくるのなら問題ないだろうね。
ナイアガラの滝も水滴の終端速度はたかが知れてるのだろうけど、
とても耐えられそうに思わない。
0741ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 13:27:26.65ID:vJMT3vj6
なんか荒らしみたいな感じになってしまってすまん 一般的な?ゲリラ豪雨程度ならgopro大丈夫そうね
もうちょい悩んでみるわ
0742ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 14:26:54.61ID:ztjt7l90
時間100mmも降ると水泳授業で浴びるシャワー並み
水深10m防水ならケースなしで耐えられそうだけどそんな雨量のときにカメラ持ってうろつくことが自体が危険だよなw
0743ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 15:56:51.94ID:43UJPvS2
いやだって川沿いの田んぼがね?
気になってね?
ちょっと魔が刺したんだよ
そしたらあっと今に流されてさぁ
0744ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 16:51:05.87ID:uk+HGSLG
>>741
時計などもそうなんだけど100m防水(ISO6425)、10気圧防水とか似た規格でも耐水性には大きな違いがあるからGoProも出来ればハウジングとかを検討してほしい。
もちろん、浸水するレベルの大雨の中ライドなんてしないとは思うけど欧米製品って結構いい加減な作りのことも多いから。
いっそライド先で川の中の動画も撮ってみる位の気持ちで是非ハウジングはオススメしたいです。
0745ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 17:21:05.73ID:w9V+6iUk
単体防水なら水の中に長時間沈めでもしないのなら余り関係ない
しかし真水ならの話で海水などはケースに入れるのが無難

テレビマンが過酷なロケにGoProをよく使ってるのは
安くて使い捨てにできるからなので一般ピーポーは真似するな
0746ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 18:48:00.00ID:wQqQaCyZ
ゲリラ豪雨って水圧すごいんだろうな。
自転車通勤に使ってた某ライト、普通の雨に当たるぐらいならなんともなかったけど、
一度ゲリラ豪雨の夜に無理やり家に帰ったら、スイッチをOFFにしてもライトが消えない状態に。
浸水して短絡してしまったようだ。

まあ、走っている間ライトはちゃんと点いてたので、役目は果たしたといえる。
逆に消えたまま点かなくなったりしなくて良かった。
0748ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 19:57:05.64ID:ec8D73cD
>>746
それは耐水圧の防水ではない防滴で、肝心のスイッチ回りが全く耐水圧になってないだけじゃないの?
0750ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 00:40:22.62ID:AobiY9UE
ゆっくり均等にかかっていく水圧と
断続的に撃ち込まれるゲリラ水滴では条件が異なるのだろう
0752ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 23:09:39.73ID:JoU36zV8
ちょっと
ゆっくり均等にかかっていく水圧と
断続的に撃ち込まれるゲリラ水滴
の様子見てくる
  /  /  / / / /
/  /  /  /  /
   ビュー   /  /
 /  / ∠二二\ /
/  / (( ・ω・`)) /
    / ~~:~~~/ /
 / ∠__:__>  /
/ / (_ノ (_ノ / /
 /  /   / / /
0753ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/22(土) 15:32:26.99ID:efj3P8cG
中華GoProを、フルサスのハンドル中央につけたんだが
普通の舗装路走ってても、ブルルンブルルンって感じで
手ブレが補正しきれないブレで見るに堪えない動画になるんだが
やっぱり頭や胸にマウントするしかないのかねぇ。

それともGoPro8ならこれでも大丈夫なのかな
0754ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/22(土) 15:36:35.99ID:+RBH5988
>>753
マウントの剛性不足でカメラが振動してないか?
それとも画角が狭すぎとか
120度くらいあって固定もできてればそれほど見苦しい映像にはならないものなのだが
0757ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/22(土) 17:32:37.22ID:f9OoqTL0
>>755
V50のEISが6並みってのは盛りすぎじゃないかな、V50Xならともかく。
映像がどの程度かわからんけど、微振動ブルブルならマウントを疑う。
幹線道レベルの舗装路でマウントしっかりしてれば手振れ無しでも見れるレベルと思う。
0758ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/22(土) 17:57:33.22ID:efj3P8cG
>>756
ああ、もしかしたらEISぶっ壊れてる可能性もあるよな
あと、4KだとEISの効きが悪いことも考えられるから
フルHDで試してみるわ。
>>757
マウントは色々工夫したんだけどねぇ。体につけるのは
めんどくさいからできれば自転車に固定したいんだよな。
今はソニーのマウント使ってる
VCT-HM2ってやつ
0759ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/22(土) 18:47:11.49ID:FnNq2yyy
パチモンの定番だった最大1060pのやつは手ブレ補正onでもoffでも画角かわらなかった(メニューがあるだけ)
0761ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/22(土) 20:03:52.00ID:+RBH5988
>>758
Rec Mountのハンドルバーマウントfor GPみたいな金属の一体型で
カメラをGPマウント付いた付属ケースに入れてGPマウント使って固定する
ハンドルでもステムでもマウントするなら弾性変形の少ない素材と形状のマウントを使う
0762ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/22(土) 20:33:07.45ID:efj3P8cG
>>760
>>761
えー、高いだけあって
結構しっかり固定できてそうなのにこれでもヤワいのかよ
まあたしかにちょっとプルプルしてる感じはしてたけど
そんなガッチリ固定できるもんなのか
0763ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/22(土) 20:58:52.93ID:lk/AilEs
VCT-HM2はSONY謹製アクションカムで使ってもブレブレ
どうしても使いたいならカメラをブラ下げる方が良い

フルサスだと電子ブレ補正との相性悪いとかもあるかもしれん
0764ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 03:35:40.96ID:C/qp2Haf
>>762
樹脂製かつ長尺の時点でお察し
ブレ対策には金属製かつ、全高の短いマウントを選ぶのが大原則かと
0765ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 04:26:44.70ID:YAbtHav2
マウントは樹脂製というだけでダメだね。
変形が少なければ取り付けた部分の振動幅(プラスちょっと)で収まるけど、変形があるとその分だけブレが大きくなる道理。
全部ゴムならビヨンビヨン踊りまくる
ゴムに近い部分があるほど不利
長いほど不利
全部がゴムから遠ければ有利
短いほど有利

振動で傷むのを予防するなら逆になるけど。
0768ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 08:03:29.55ID:zLlA4zGU
アームの剛性が満足レベルになると
今度はGoProマウントの弱さをどうにかしたくなる
0771ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 09:03:03.37ID:9m/3kKHd
Rec mountもどき、家に転がってたわ。
そういや色々アリエクで買ったんだった。

問題なのはこれだとハンドルのグリップ近くにしかわけあって
つけられないんだよなぁ。
グリップ近くだとハンドル操作でのブレが大きくなって
やっぱり変な動画しかとれなくない?
0773ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 18:58:25.25ID:02TSnKCx
自転車の振動はどうしようもないと分かったので身体にマウントする方法を考えてる
ヘルメットマウント試したけど視点が高いせいでスピード感がゆったり過ぎるんだよな
0774ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 19:14:26.18ID:0UvNU8vV
ど真ん中をハンドルバーが貫通するような構造ならブレないんだろうな
カメラ部とバッテリー部が2分割なってて上下から挟み込むとか
0775ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 19:35:47.34ID:9m/3kKHd
アヘッドのハンドル固定ボルトに噛ましたり、アヘッドを挟み込むように
ハンドルにマウントしてガーミンとかアヘッド前に
つけられるマウントの、ガーミンの下にGoProマウントついてる
やつあるけど、あれは流石にきれいに撮影できるのかな。
0776ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 19:38:22.65ID:9m/3kKHd
>>758
フルHDで試してきたけど全然ダメだった。

もうマウントを見直すしかないな。
体につけるか
すでにリュックのピークデザインのベルトにつけるマウントは
持ってて、これだときれいに撮影できるんだが
この時期リュック暑すぎてな
0777ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 19:39:09.22ID:dmmZvVFI
手ブレ補正ごときでは振動はどうにもならない
車体に付けるなら最低2軸のジンバルが必要
0778ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 19:51:20.90ID:SEWrD9kq
テレビ番組でSONYのアクションカムやGoProを使う時
ガチガチにマウントしてるのを見れば参考になると思う
0779ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/27(木) 02:03:29.63ID:Yx+iyCHK
GoPro買ってインターバルタイマーで5秒おきに撮影して8時間のロングライドを3分程度にした動画作ろうと思ってるんだけど

外部給電しながら運用することになるよね?
防水と外部給電は同時にできるもんなのだろうか?
多少の雨で止まりたくないんだよね

使ってる方アドバイスください
0780ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/27(木) 02:09:28.79ID:YzC2654j
そのままだと無理だと思う
ビニールか何かで端子部に傘を作るかした方がいいんじゃないかな
0783ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/27(木) 09:09:14.86ID:ZboRTxt3
>>779
インターバル撮影なら防水コンデジで良くないか?
5800枚バッテリー交換無しで撮影無理かな
0785ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/27(木) 15:03:09.33ID:iCJttRkI
>>779
>>782みたいなUSBコネクター部とケーブル自体まで防水のケースがあるタイプなら行けるけど、当然外部バッテリー側の防水対策も重要。
稀に社外品で作られてることもあるにはある。
密閉断熱のせいで日本の炎天下では熱で止まることもあるから、実用になるかは現物で試すしかなし。
0786ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/27(木) 16:08:06.82ID:Yx+iyCHK
>782
防水ハウジングなんてものがあるのか
でもまあそこまで大げさにしなくてもって気はするので
>780さんの言うみたいに傘か蓋を作る方向で考えます
教えてくれてサンキュー
0787ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/27(木) 16:11:04.04ID:Yx+iyCHK
>783
コンデジにしてもバッテリー8時間は持たなそう
>784
GoProHERO7のblackです
なんか9が出るとかで今けっこう値下りしてるので
>785
あー、加熱もあるんすね
やっぱ給電蓋を自作する方向でやってみます
0788ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 19:22:38.32ID:RzhB8xU2
cycliq fly6 gen3いつになったら販売するんだ?
ずっと品切れなのとインプレが出てこない
0789ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 21:08:31.16ID:7jBl+YV7
CYCLIQの6(中古、多分GEN1)と12を買ったわ。
細かいことは、揃ってから考えるわ。
0790ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 21:17:02.14ID:7jBl+YV7
>>789
黒くてUSB-Cだから6はGEN1か。
12は輸入中なので、詳細は不明。
0791ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 21:26:47.14ID:7jBl+YV7
>>790
GEN-2でした。
寝ぼけてるようなので寝ます。
0792ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 09:24:26.16ID:lRzvzdus
Cycliq Fly12 CE は、ドラレコ用途なら最強ですな。
でも不満もある。
マウントの汎用性を上げて欲しい。
ANT+機器からのデータ(スピードやケイデンス等)も記録して欲しい。
軽くして欲しい。
ってのをメーカーに言ってみるか。
0793ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 10:16:06.91ID:VAqRSt3Z
軽くして欲しいって要望出すとfly6みたいにバッテリーが縮小されるぞ。
個人的には一番の強みである稼働時間の長さを捨ててどうすんだと思うが。
0794ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 10:22:08.71ID:7Xa5f4gz
fly12はライト要らんからもっと長くもっと小型にしてくれ
0796ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 12:04:44.22ID:wonyV845
fly12CEは衝撃を与えると電源が落ちて数秒前の動画が消えるのが唯一の欠点だよね
GEN2がでてほしい
0797ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 13:53:55.45ID:Panv0xBX
それって逆だね。
電源が飛んだら肝心の非常時なのだから、キャパシタとかに切り替えてそこまでを上書き禁止ファイルに保存しないと。
ハードの電源管理の問題なのでファームアップとかでは行けないだろうな。
普通のアクションカムの回路を使ってるせいではないか。
0798ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 14:08:29.25ID:vFCdsY7V
>>796
これ体験したことないけどどの程度の衝撃で消える感じ?
エンデューロ参加してた時の落車でも普通に撮れてたからどんなもんなのかなと
0799ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 14:45:55.97ID:wonyV845
>>798
腰の高さから木の板に落としたらライトが消えた。薄い絨毯でもアウトだったかな?
俺の時はエンデューロで落車したシーンは撮れて無かったよ
0801ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 14:56:00.96ID:xm1WlZKD
瞬断が原因だろ
>>797の言うようにキャパシタ対策でもしてない限り個体差はあってしかるべきかと
0802ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 15:10:27.43ID:wonyV845
>>797
メーカーには伝えてあるから次の製品は対策されるんじゃないかな?
GEN2が出ないのは対策がうまく行ってないのかも
0805ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 19:14:35.35ID:Panv0xBX
>>802
回路なら抜本変更が必須なので難しいんじゃないかな?
要するに実際製造元から言ってくる単価の問題。
0806ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 19:14:51.60ID:0abDYlLs
しかし、車が悪いのとは別に、横に並ばれたら引かないと駄目。
さらに車の減速で気付け。
こんなわかりやすいパターンで危ない目に会うようじゃ駄目。
動画撮影の前に覚えることがある。
0808ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 22:49:11.12ID:+l74KZD7
KitKatだけに糖質
0810ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 01:54:33.72ID:5jf+3M5J
ブレーキ踏ませる追い越しも妨害運転判定だし方向指示器が遅すぎるのも事実
まあどっちも糞っていう証拠でしかないが
0813ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/10(木) 14:37:37.77ID:wJoADPd3
F1とかは公式の規定で監視記録カメラ搭載とかいうけど、それと同じような公式監視記録用の物なら、十分持つバッテリーもセットの専用品とかではないのかね。
0814ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/10(木) 18:56:33.87ID:+mQM/Up7
AS300使ってるんだが何か良いマウントありますか?
ステムに付けるものとレックマウント下部に付けるのは持ってます

ネックマウントって使い心地どうでしょう?
0819ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 06:10:59.82ID:t0ccTnwf
>>817
それ言ったらネックマウントも変わらんけどな
0820ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 08:07:01.05ID:2Pa74Wl0
>>810
ジムニー側もあおり運転認定される可能性が高いよな。
でも、この程度はまだよい方で、抜き切る前に左折なんてのも当たり前にあるわ。
0821ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 08:17:38.89ID:2Pa74Wl0
>>805
寿命を無視するなら、電解コンをバッテリからの入力部分に入れるだけだけどね。
中共製品と差別化するなら、高い奴を使って概ねの使用期限を謳えばよい。
ただまぁ、記録録画としては致命的でも、数秒映ってないのは事故の責任割合の査定には大きく響かないけどね。
というか、その数秒がないと相手側が見れない状況なら、自転車側の責任割合はかなり低いと判断できる。
0822ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 08:30:01.70ID:2Pa74Wl0
>>792
それ、求めるメーカーが違わない?
0823ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 10:33:50.15ID:vZ25ZMBe
事故対策のドラレコ代わりに4000円程度のを着けたんだけど
夜だと全然映らんね・・
0824ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 11:36:04.34ID:YmAiO8wv
夜道はSTARVISのじゃないと無理だよ
0825ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 12:09:13.34ID:21KGXS0U
ネックマウントは人間が動いてないときにはかなり便利なマウント方法だけど、
歩いたり自転車を運転すると胸元でポンポン跳ねるから、手ブレ補正を使っても
上下に跳ねる映像になるし、そうならないように気を使って運転するから落ち着かない

あと、スポーツバイクだと乗車時と歩行時の体の前傾角度の差が大きいから、
自転車と歩きでマウントの角度を変えないと望んだ通りの絵にならない
0826ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 12:28:40.79ID:KWHefqoo
>>821
高温長期耐性無視じゃ危なくて使えないし、写ってないならという消去法じゃ説得力減殺だし。
0827ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 15:44:38.44ID:oYiWtlLf
>>820
こんなの煽りでもなんでもないだろ

むしろ何でこのアホジムニーは左開けたまま左折しようとしてるんだって思う位だ
十分な距離前に出てるんだから左寄せろと
左寄せないからこんな左すり抜けを当たり前と思ってるアホがこんなアホ動画撮るんだ
0828ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 19:07:20.41ID:yBfv3yMt
余裕で前に出て曲がれるつもりが
チャリが加速して間が詰まったから躊躇してるんだろ
0829ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/12(土) 13:34:36.10ID:qSlMvad8
雨予報だったからfly6の充電してなかった。
朝起きたらまさかのど晴天
仕方なしにノーカメラで出動したら
こんな時に限って超絶嫌がらせを受けた。
0830ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/12(土) 23:32:56.70ID:mamEsSrb
>>826
損害賠償や裁判は弁護士の腕次第だからねぇ。
おかげで、交通事故専門の弁護士が出てくるわけだが…。
まぁ冤罪系の交通事故なんて、現地をしっかり調べて力学と人間工学を基に説明しただけで勝てるわけだから、美味しい商売ではある。
0831ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 09:24:38.21ID:1FiXqIZN
>>825
自転車でポンポンするのは大きめのダンシングをする時だなあ。それはあきらめている。
映像重視、と思った時はダンシングをしないようにするw

カメラが首からぶら下がっているおかげで、上体の前傾をある程度変えてもカメラの角度が
保たれる。これはネックマウントが自転車に向いているポイントの一つ。

確かに歩きだと上体が直立してカメラが胸に当たる位置になるだろうから自転車のときとは
カメラの角度を変えた方がいいだろうね。
0832ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:38:46.07ID:q8eD5ZVq
ネックマウントはカメラが胸に当たってれば安定するかと言うと
そうでもないのが悩ましい

跳ねるか跳ねないかはカメラの重さによっても違うし、
胸に当たってても知らないうちに左右に傾いた状態で固定されてて
後から再生すると斜めに傾いた画像が撮れてたりする

カメラの重さによっては道路の段差程度でも跳ねるし、
外部マイクを使わない場合はウエアとの摩擦音がガサガサと入ってしまったり
0833ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 00:47:30.78ID:LWFhl9bt
中華でもいいの?
0834ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 03:32:51.53ID:4ZK20lEn
GoPro9出たけどフロントカラー液晶とか自転車には全く不要な機能なのだった…
0835ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 04:02:32.88ID:N2328XaW
YouTuberがよくやる自撮り撮影には最適だろう
0836ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 05:54:06.49ID:bLzXTMPt
158gは重すぎ
0837ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 01:18:51.31ID:8S5pfMNh
GoPro9ならハンドル固定で綺麗に撮影できそうだな
しかも今回はかなりお買い得になってんだろ。
長時間撮影するケースが多いからバッテリー30%増量もポイントだわ。
0839ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 02:24:23.41ID:Xry+FR/k
GoPro7とか8でもうかなり進化してたんだが
進化の余地あんのか?って気がする
0840ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 02:40:17.24ID:FWTi0QKO
フリーズ問題は解決しましたか
バッテリー目当てだと解像度あげられないから下位機種とかわらんのよね
0841ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 07:59:03.97ID:V/e62Klb
後付けレンズで超広角になるってすげー良いなと思ったら
視野角155度なのか。GoProだから嘘スぺックでは無いと思うがドラレコ的用途には微妙。
しかも11900円、これ1つで中華カメラの値段だな
https://gopro.com/ja/jp/shop/mounts-accessories/hero9-black-max-%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%BA%E3%83%A2%E3%82%B8%E3%83%A5%E3%83%A9%E3%83%BC/ADWAL-001.html
0842ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 15:22:56.03ID:SLOm2SWU
GoProって給電しながら撮影すると熱で不具合起きるの解決した?
解決してるならSONYから乗り換えようかと思ってる
0843ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 17:14:11.31ID:jmiWOYNc
給電撮影だと防水性も損なわれるし安い中華カメラ使い捨てでいいと思う
0845ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 17:20:21.15ID:jmiWOYNc
手ブレはボディマウントで画質なんて1080pあれば良い
0846[sage]
垢版 |
2020/09/18(金) 17:56:11.12ID:J1Ggko74
>>842
HERO8は給電しながら問題無く使えてるよ
0847ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 18:01:12.28ID:ZzsHGYNF
むしろ36度の真夏でも走ってれば走行風で熱暴走は防げる
静止状態だとまずい
0848ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 02:49:19.87ID:VOd2QoW0
記録的酷暑でもGoPro8で熱暴走のネタは全然出てなかったから
大丈夫になったっぽいね
熱暴走はGoPro7までの話だろ
0850ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 11:45:16.28ID:2HYE4Rcq
>>842
7を3個、8を2個使ってるMikasuによると、個体差が大きいらしい
9を直販でSubScriptions購入して、アタリ個体引くまで交換して貰うのがいいんじゃ?
0852ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 16:50:35.73ID:7DK41z2y
>>851
気温は高かったが、長雨の7月のせいで
夏の期間が非常に短かったと思う

例年7月初めから10月近くまで夏って感じなのに

その代わり湿気が多くてカビ大発生だよ
しまい込んでるカメラとかカビ生えてるんじゃないかと…
0853ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 18:07:18.91ID:mgHozp7q
gopro9って微妙なんか?
0854ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 19:40:27.04ID:vM/fz5d2
1080p60で100分に価値を感じるかってとこじゃない? 重くなってるの気になるけど
0855ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 19:40:50.67ID:U/Lt2p1E
>>853
弱点は、デカい、重い、暗所で暗い
0856ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 22:30:45.35ID:bpo60inJ
どっちみち外部バッテリー必須になってるんだよな
で、外部給電するには防水性がなくなるという
0857ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/21(月) 05:26:38.91ID:vIj0JKX2
たしかに128GBのSDカード二枚もっていって
サイクリング中、全部録画したりすると
あっという間にHDDうまるんだよな
あれを全部あげちゃえばいいのか
そう考えたら年間6000円って安いのかも
0858ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/21(月) 05:39:45.25ID:vIj0JKX2
さっそく1TBくらいアップしたろとおもったら
全然上がらなくてワロタw
4GBの動画あげるのに数十分はかかるわこれ
0859ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/21(月) 07:26:49.95ID:DiJYL0jp
>>858
アップが4MB/sぐらいだと1分200MBぐらいで4GBなら20分とかなるよね。

今HDDって6000円あれば3TBぐらい買えるかな? 4GBのファイルが700個ぐらい。
コピー速度は上の10倍〜20倍ぐらいかな? (SDカードの読込速度で)
自前のディスクだから故障とかのリスクはある。

さあどっちw
0860ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/21(月) 08:45:14.11ID:3cuHpdeL
あれは将来的にGoPro以外を買えなくなる罠だと思ってる
0861ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/21(月) 12:32:51.48ID:ckRKKWeR
GoProのクラウドはアップロードが遅くて使い物にならない
とデジカメ板では以前から有名だが釣られてしまったか…

あれはアクセサリを安く買う時に加入して即解約する為のもの
0862ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/21(月) 12:33:17.33ID:8Yj4BPNT
インバータUPSを噛ませて2重以上で時間差バックアップすればまず行けるけど、厄介なのは確かではあるな。
速いクラウドに2重以上でないと先がキツいか。
何かやらせるのにおっそいPCで起きてもまだやってるとかは前世紀は日常だったけど、速いのに慣れて贅沢になってるな。
0863ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/21(月) 13:16:14.63ID:Uauucurs
QnapかsynologyのNASに保存してからgoproのクラウドに自動的にアップロードさせる
0865ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/21(月) 13:47:36.43ID:DiJYL0jp
動画を撮り続けていると徐々にどうでもいい動画が増えてくる。
そんな動画でもカメラの性能向上に伴ってファイルサイズはどんどん大きくなっている。
そういう動画たちをどの程度の重要度で保存しておくべきかというのが。
0867ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/21(月) 20:44:15.97ID:wU00lL7y
どうでもいい動画はとっとと捨てるのが管理のメイン
0870ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/03(土) 22:24:56.19ID:Jy92heBT
>>869
手振れ補正についてぜんぜん書かれてないんだが、そっちのほうはどうなのよって感じだな
動画からのキャプチャは載せてるけど動画そのものはないし、売る気あるとは思えん
0871ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 01:21:53.69ID:IKQg1Tuh
>>870
ドラレコにはブレ補正はないのが標準だから「ない」んじゃないの。
アクションカムは最近はブレ補正が常識で、ブレ補正の性能の進歩が著しいけど。
0875ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 12:21:51.80ID:GifKMNqT
振動で細かく震えるブレはまだ見るに耐えるんだよね。
ユラユラふらふらされると吐き気動画乱造になるけど。
0876ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 12:22:17.05ID:zjArkaxD
360°カメラで夜間に強くてデータの取り回しが良ければ
そう苦労せずに済む気がする
0877ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 13:13:10.29ID:GifKMNqT
>>876
FHD程度の解像なら夜間対応もあるけど、360度は狭い記録面を大きく引き伸ばす形式なので、4Kでもまだ甘いくらいで、FHDじゃボヤボヤでナンバーを読むどころではないの。
だからといって4Kにすると夜間はマトモに映らない。
「日中や街灯等で明るい場所なら状況はそこそこ分かる」程度の効果はあるけど、ドラレコには無理。

普通の夜間対応ドラレコ前後に加えて、予備なら意味はあるけど、むしろ事故後の対応等の記録に向いてるので、普通の撮影兼用で持ってる。
といっても幸にしてまだ稼働機会はないけど。
0879ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 21:09:00.49ID:GifKMNqT
>>868
何いってる? 「普通の撮影」なんか当たり前だ。
ないのは「ドラレコ用途の事故関係の記録」の稼働の機会だぞ??? んなもん、あったら困る。
部分的にでも否定してると全部を否定してるように嘘読みする悪い癖があるのか?
0880ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 22:17:09.11ID:7HYFlHCb
日本語下手くそなせいで突っ込まれて顔真っ赤にして長文に加えて安価ミス
どんだけテンパってんのw
0881ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 02:30:36.66ID:jbqzxd7v
>>880
何が「日本語」だ?
理解能力に欠陥がある不良品に日本語がどうとか言える資格などない。
図々しい、分際を弁えろ。
0885ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 07:02:23.52ID:IOZ3tDfB
そもそも878がネタだって分からないようなユーモアセンス皆無の脳みそ激固真面目おじさんがこんな日本語を書いていると想像すると残念すぎるwww
0886ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 09:28:20.03ID:jbqzxd7v
>>882
採点が簡単で苦情が来にくいように正解が1つしかないように作られている択一式の手抜き試験しか受けたことがないせいで勘違いしているようだが、そういう表現はいくつかバリエーションがあるんだよ。
0887ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 09:33:46.23ID:jbqzxd7v
>>885
突っ込んだつもりで得々としていたらあっさり突っ込み返されて、口答えに詰まって、実はネタだと言い出して自分を誤魔化す。
ありふれてるんだよ、そういう半端な不良品。
0888ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 17:53:30.34ID:M6M497xA
GoPro9が欲しい
AS300使ってるけどダンシングしたらユラユラ動画になる
0892ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 18:35:18.64ID:OUVIEqxL
GoPro9は斜めになっても平行を維持出来るみたい
0893ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 19:14:01.12ID:daEMhtkP
GoPro 9は水平維持がアプリ要らずになってMAX並になった
これだけでも8と比べたら相当違うから8買った俺は泣けたぜ
0894ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 19:16:13.80ID:S9QE4Og6
手振れ補正も傾き補正も度が過ぎると臨場感が無くなるね
自転車に乗っているはずが大型バスに乗ってるかのような。

他人に見せるなら補正は強いほど良いけど、自分で見るには程々じゃないと違和感が出てくる。
0895ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 22:09:13.19ID:pheizIxY
その水平維持だが、しきい値を超えて角度がつくと、またその角度で水平を維持しようとして…
つまり、動画が水平になったり、斜めになったり、また水平に戻ったりするってよ。
0900ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 16:20:08.63ID:U47Fi1EH
やっとGoProデビューしたわ。
最初からこれ買っておけばよかったと
つくづく後悔してる
GoPro Hero 9 4K SuperView 井の頭公園一周
https://youtu.be/ytUxHJTjz8w
GoPro Hero 9 4K リニア+水平 井の頭公園一周
https://youtu.be/T6NS3S26_OY
GoPro Hero 9 5K 井の頭公園一周
https://youtu.be/_Jev3EOdK9E

3つの設定で撮り比べてみたぞ。 自分の視点に近いのは
リニア+水平だな。 これが自分が見ていた記憶に近い。
日記、アルバム的なVLOG用途ならこれがいいだろう。
0901ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 17:28:02.71ID:c7Sqs7tY
>>900
自分は見てて気持ちいいのはSuperViewだな
水平維持は自転車としては不自然で、ちょっと気味が悪いぐらいに感じた、
特に動画最後(6分〜)のひょうたん橋を曲がる所とか。
0902ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 18:23:09.24ID:AZsU16xK
絶対SONYの電子手振れ補正の方がいいのに。自転車用はなかったっけ。
0904ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 19:52:46.60ID:c7Sqs7tY
>>902
光学補正じゃなくて?
GoProとは補正感が違うけど、7は完全に超えてると思う。
6の補正は一見協力だけど限界超えてガクっと動くんでASの方が上に思う
0905ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 19:53:36.81ID:c7Sqs7tY
訂正、一見>強力<
0906ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 19:54:33.93ID:7fawWB2g
VIRB 360使ってる俺はどうしたら…
0915ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 22:37:34.71ID:ue+/dgGd
Cycliq FLY6 CE GEN3
予約するか迷う。
GEN2はバッテリー劣化したときに凄く熱持ってたから
何か放熱対策ができそうならGEN3買うんだけど・・
対策が思いつかん。
0918ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 13:20:27.09ID:nN46q92D
後で見るのに、フラフラユラユラする揺れが気持ち悪いから、フレーム部が1番マシだろうね。
でも向きは進行を無視するから、ハンドル。
ライト類と同じ発想でビビらないようになるべくガッチリ固定という感じで。

オフ二輪みたいに上体が立ったままであまり動かないなら胸も安定が良いけど、自転車だと大きく傾くしウネウネ動く。

1番気持ち悪かったのは、バイクのジムカーナで連続小回りするのを後ろ向き。
乗り物は強い部類だけど、グイーングイーンと傾いて沈み込むので秒単位で気持ち悪くなって即消去した。
0920ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 15:14:29.92ID:fb2VdDSO
日中なら下手な中華フレームよりGoProボディの方が揺れ感は少ない
夜は無理、手振れ補正じゃどうにもならん
0927ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 22:36:27.48ID:V8al8E7O
ショルダーベルトにクリップで留めて胸辺りで使っているけどhero9めっちゃくちゃ安定している
0930ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 11:41:18.51ID:yyUPNGKn
>>923
そうみたいだね。
あの信じがたい無茶苦茶な条件でそうしてるんだから、1番確実で無難じゃないの?
普通には車体止めで行けるんじゃないかと思うが。
0931ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 16:29:07.27ID:0mZ28aYV
one x2レビューはまだですか?
0932ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 20:04:17.48ID:KhoH/yaF
Mikasuが早速レビューしてる
0933ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 17:26:31.96ID:MMP3w5VL
山頂から伸びる舗装路を旧い中華GoPro擬きでダウンヒルビデオ撮影しながら下ってたら
上ってきたディスクロードの人が背中?あたりから伸びるロッドを付けてた
帰宅してビデオ見直したらカーボンっぽいロッドの先に360度カメラみたいなのが付いてる
ロッドの固定方法も気になるけど、360度カメラだと
釣竿みたいなロッドの先取り付けでも揺れとか無視できるんかな?
0935ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 17:45:05.96ID:ar0NtJVX
>>933
Insta360だと公式のアクセサリに>>934が書いたのがある
きちんと固定しないと360度カメラでも上下に動くから酔う画になるね
0936ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 06:22:28.76ID:7LeDtlM/
>>934-935
thx
Kinomap投稿動画が目的なんだけど
仮想サイクリングで使う動画なので
臨場感よりもスタビライズが適度に利いてる方が好ましいんだよね
視線が高い方が良いし、ヘルメットマウントで前方固定のハイビジョン動画が作れるなら
Insta360 ONE X2 良さそうね
GoPro HERO9買おうと思ってたけどさ
0937ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 12:30:54.25ID:OMKQF/Ud
>>936
そういえば、ヘルメットマウントだと、脇見というか左右や上下の安全確認ごとに右往左往して、見てると目が回るのがあるね。
振り向く時に肩越しで透かし見る具合に首を傾けるのだとなおさら。

自分で意識して振り向いてるのではないから、斜めにランダムに揺すられるのと同じく、平衡感覚が狂わされる関係かな。
0938ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 12:38:55.80ID:96p6RS2I
俺は一度ヘルメットマウントしたら凄い頻度でサイコン見てることに気付き
ヘルメットマウントは諦めた
0939ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 14:57:48.87ID:FTEu6q5o
>>938
いやサイコン見る頻度下げるべきではw

自分で見る分にはヘルメットマウント凄く良いけどな
他人に見せる映像としては確かに揺れちゃうね。
0940ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 15:12:43.82ID:KKR9OXUL
ヘルメットマウントは、万が一事故った時に自身への被害を拡大させる狂気になりそうだよね
以前コケてヘルメットバキバキになったけど頭部無傷で済んだから、自分は絶対しないわ
0941ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 16:13:37.42ID:7LeDtlM/
>>937
Insta360みたいなのだと全周録画なので
HDカメラを3軸シンバルに載せて正面録りしたと同等な映像も出力できるのではないのかなあ
って思った次第
ならヘルメットマウントできるじゃんってことで
ただ、連続録画時間の制約が問題
今はGoPro擬きで外部給電しながら撮ってるので連続録画時間に困ったことないのです
大体60〜180分程度のヒルクライムが多いので内蔵バッテリーだけだと厳しい
0942ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 18:00:13.31ID:T9xVhxRG
THETAをチョンマゲマウントにしてる人よく見るけどアレはブレとか関係ないからやってるんだろうか
0943ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 18:56:12.39ID:B++8+7lr
巻き込まれるタイプの事故減らす効果は少し高いけどな ちょんまげ
ただ重いしへるめっとがかさばるしでデメリットもかないでかいからなあ
0944ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 19:06:55.31ID:2gdwy87n
>>940
よほど強固に着けるのでないなら、衝撃で取れるのが落ちでは?
自転車ヘルメットだと、角度次第でズレて脱げる危険があるかな?
0945ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 19:21:07.09ID:KKR9OXUL
>>944
斜めに当たれば外れるかも知れんが、マウントのとこから落ちたらその部分陥没するだろう?
0946ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 19:49:07.72ID:2gdwy87n
>>942
というか、360度全周囲カメラなら何でも同じく、自分で画角を塞ぎにくい位置は頭上しかないじゃない。

チャストマウントとか体に着けたら半分隠れるし、ヘルメット横でも大差ないし。

2-3mの長い棒ならドローン撮影風になるくらいで、短い自撮り棒分の何十センチとか離すだけでも写り込む角度は激減するけど。
0947ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 19:53:27.79ID:2gdwy87n
>>945
それはあり得ないことではないが、天辺マウントで真っ直ぐといったら完璧に真っ逆さまに落ちるわけで、ヘルメットはあっても首が逝くでしょ。
0948ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 23:49:44.31ID:pdTkdMxV
デカいバッテリーが付いてるのが欲しい。今のは20kmくらいしか撮れないよ。
0951ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 07:00:26.70ID:qxaaFAF5
360度カメラで外部バッテリーから給電して数時間とか連続で録画可能な機種ってある?
0954ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 12:59:58.85ID:/khyq8Wk
マンションの駐輪場にロードバイク停めてたら勝手に倒されてた。
いろいろ割れてた。頭来たから500円玉サイズのスパイカメラをチャリに
セットして録画しておいて次倒されたときにだれがやったのか
つきとめて損害賠償請求したる
スパイカメラはドラレコ代わりにもなるかな
wifiもついてるからコンビニや昼食時に無線LANで監視もするンゴ
0955ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 14:55:46.22ID:fWunXaoT
>>954
スパイカメラを盗まれるところを撮る別カメラが必須じゃね?
それに、何十時間撮り続けられるのか?
0956ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 19:35:53.83ID:CdJDyHfB
マジレスすると
マンションの駐輪場なんかにロードバイク置く方がどうかしてる
0957ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 19:46:12.46ID:BfcMroK9
>>956
正解
盗難スレでもそうだがこの手のバカは鍵がどうとかカメラがどうとかGPSがどうとか小手先の話ばっかりしてて基本的な事が全く理解出来てない
0959ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 20:01:19.38ID:CdJDyHfB
ロードバイクといってもリタノフやドッペルみたいなルック車なんだろうけどね
0961ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 22:50:24.01ID:/khyq8Wk
エア馬鹿が必要なほど自分の馬鹿さ加減に苦悩してる人たち乙
カーボンフレームカーボンホイールロードは部屋置き
駐輪場に置いてるロードバイクはルック車で足替わり
駐輪場に置いてるのは4万円未満で買ってもう5年も使ってていつ盗まれても
それほど痛くないのと、盗む奴が居ないと思われるほど外見がヘタってるから
この前提を補完してもまだ馬鹿と言うなら洞察力の足りない馬鹿の証拠
探偵小説で浅はかな洞察で間違った推理してるモブキャラと同等
駐輪場利用者に無断駐輪してる奴や粗暴な奴が居てそいつの尻尾をつかんで
損害賠償請求をつきつけるためにやろうとしている。寄れたルック車自体は盗まれ
る可能性は低く、まだ隣によく置かれるgiantの方が先に盗まれそうな感じ。
寄れたルック車には500円で買ったフレームバッグがついててそこに500円玉サイズ
のスパイカメラを付けてもそれ自体はバレにくいし盗まれそうな雰囲気もない。
スパイカメラはちなみに3000円くらい。バッテリーも10年前に買った糞バッテリー
があるのでそいつでスパイカメラのUSBに給電する。
実際にスパイカメラの実用性を確かめてスパイカメラの運用はカーボンロードバイク
で使う予定。
馬鹿にはキツい長文になってしまったから別に無理に読まなくてもいいぞw
0962ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 04:26:45.23ID:v9KisFDo
安もののボロルック車に血道を上げる必要あるんか?
被害届出してから犯人特定、被害額算出を自転車屋に依頼、小額訴訟って時間と金に余裕あるなら良いけど
保険でカバーした方が楽でしょ
0963ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 05:48:00.79ID:L+yGbxWH
みんな雨対策はどうしてる?
防水はどうにでもなるけど、レンズやレンズカバーに雨粒が付くとうまく映らない部分ができちゃって、
ドラレコ用途で状況が分からない映像になってしまうのが怖い
0964ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 05:49:22.34ID:wl/it0Ib
ボロ自転車で損害賠償請求しても金取れないけど頑張って
0965ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 06:28:38.44ID:1PgNb0dX
>>963
GoProからosmo actionに換えたら
雨の撮影でもレンズに付いた雨が
結構流れてくので普通に撮影できたよ
0966ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 06:44:29.36ID:L+yGbxWH
>>965
ああ、なるほど
撥水効果のあるケミカルで試してみようかな

自動車だったら設置場所が車内だし、ワイパーもあるから楽なのにね
0967ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 07:41:47.23ID:TlEPDX/9
屋外設置の防犯カメラとかは撥水じゃなくて親水処理を売りにしてる物があるから、親水のほうが良いのかも?
0968ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 10:54:18.40ID:60arkfZ/
>>963,966
スチルカメラのフィルターや、稀にレンズ本体の前面に撥水防汚コートされてることもある。
国産のスチルカメラの防水機なら、むしろ普通。
水を掛けてもサッと引くし、油汚れとかもビトッとこびりつく具合になりにくい。

だから撥水防汚コートすると有効なんだけど、後塗りだと持ちが悪いし、効果も良くないし、表面に普通の反射防止コートがあると、それが溶剤で傷んで反射が増える可能性もある。

>>965
メーカーが純正で撥水防汚コートするのがベストで、osmoのはそれだろうね。
汚れた場合もなるべく擦らずに洗い落とさないとハガレる。

だけど、当然、特許ありの追加になるから、大量なら単価は大したことはなくてもコストは上がるね。
GoPro辺りなら真っ先にやりそうなものだけど、ケチってるのかな。
0969ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 11:00:21.85ID:60arkfZ/
>>967
写りの点でそれはないな。
持ち歩きで水滴が弾き落とされることもない関係で、弾かれて下に残った水滴で隠されて侵入者が分からない部分が生じ続けるのを予防するとか、欠点は承知の究極の選択じゃなかろうか?
0970ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 22:04:18.56ID:4QT/0sva
>>961
部屋置きのカーボンがお前の妄想なのは分かったからw
へたってるルックロードが倒されたくらいで必死に粘着なんかしねーからw
まあお前みたいな貧乏人にカメラ買う金はないから無理だなwww
0971ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 22:30:56.23ID:QHjL3yxu
>>970
カメラと128GBmicroSD昨日届いたし
部屋置きしてるカーボンフレームカーボンホイールロードバイクで今外出中で
ファミレスから自分のチャリが見える席に座って監視しながら飯食ってるし
0974ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/11/04(水) 06:27:38.54ID:+zvSH1qJ
>>971
ファミレスにわざわざ部屋置きカーボンロードで出かけるとか無理してウソつかなくていいぞw
0975ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/11/04(水) 08:28:58.75ID:JVcOaHG2
>>974
中華カーボンフレーム中華カーボンホイールなら5,6万で手に入るよ

ロードルック車に恥ずかしげもなく手を出した過去があり
今もそんなゴミを捨てられずに乗ってる時点でお察し
0977ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/11/04(水) 10:08:11.18ID:JVcOaHG2
ロードルックなんて乗る乗らない以前に所有するだけで品性を疑われる
クロス以下ママチャリ以下の代物(ゲテモノ)だっていうのに
平気で乗り回せる人間

まあ文章からもその品性はモロバレだが
0980ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/11/06(金) 09:20:51.47ID:fPJVsnN0
シナモンロール
0981ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/11/06(金) 15:40:37.76ID:lgXmX9v1
4kカメラ内臓ヘルメット注文しようと思ってたら欲しいプランの受注が終わってた
0988ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 07:46:55.38ID:U8vBCdzW
キューブ型の小型買ったんだけど、どこに取りつけようか
手ぶれ補正なんかないからハンドルじゃキツいし
0992ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/11/12(木) 10:27:13.20ID:ddXP8h3R
ハンドルでもレックマウントならそこそこいけるぞ そこそこだけど樹脂と比べれば雲泥
0993ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/11/12(木) 10:44:45.24ID:mzV6PEAI
ボディカメラが良さそうだと思って色々調べたけど、
赤外線ナイトビジョンとか防水とか、スペックだけ見ると凄いんだけど
自転車用には向かなそうなので諦めた
0994ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/11/12(木) 14:09:15.86ID:WNJp3sRM
広角レンズならブレ気にしなくても良いんじゃね?
ビデオ用ブレ補正アプリとか試してみたら?
0996ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/11/13(金) 12:09:27.40ID:HqpCx/Pq
>>994
それはある。
フラフラ傾く揺れは吐き気直結だけど、しっかり固定したときの細かいビビリは見るに耐えるからね。
ビビリなら周辺を捨てて安定化可能どころか、レンズや受光体駆動ではないソフト手ぶれ補正のまんまそのものだし。
0999ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/11/13(金) 14:34:12.40ID:iIwLRSTT
>>997
一昨年indiegogoで見て気になってたのがやっと出たと思ったら、今回も正規販売ではないのか
1000ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/11/13(金) 14:56:49.32ID:rUWzLu+7
FHD 60fpsで外部給電連続撮影できる
GoPro9 並みの手振れ補正&画質なアクションカメラが欲しい
GoProは高熱停止しちゃうんだよな
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 649日 18時間 47分 50秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況