あら、ワタシの自転車はミキストと云うんですって。
ワタシ、スタイリストという商売をやっておりますの。ですからモノに対してもコダワリがあってネ、
この自転車を組み立ててくれた、プランナーさん?って仰るのかしら?
その自転車の人がパリに行ったときに田舎の方のお店で見つけてきた部品だとか、
そういうモノで組み立てて貰ったんですのよ。
だってワタシ自身が気に入らないからそんな部品は要らないわ、
だって美しくないでしょ?からって我儘言っちゃったもんで。
だから、こういうモノはお金の問題じゃないのよネ。
そのプランナーさんは私の身体測定をして寸法を出してくださったり、自転車のボディもその方の手作りで
自転車へのコダワリが凄いんですの。
自転車でもオートクチュールってあるのねえ。
町の自転車屋さんではそんなことしませんもの。
ワタシは風を頬に受けて駆けたいのだけれど、スピード感とかそういうのじゃないのヨ。
季節の匂いを感じてその気持ちよさだけなの。他は要らないの。
ですから今流行のロードレーサーっていうの?ああいうのは違うのネ。
あのロードレーサーのファッションというのが嫌なのもあるけど
あのスピード感じゃなんにも感じられないと思うの。
ただ皆さんとサイクリングに行くときもワタシはポンプや工具は持って行きませんの。
あれは男の仕事って云うのかナ(笑)。