X



リムブレーキは消滅する運命なのか?

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/09(金) 23:31:33.36ID:rRCHHUfP
ディスクブレーキが普及して、リムブレーキフレームは産廃になるのか?
フレームの規格が大幅に変更されたのが痛すぎる。
クイック用のオープンエンドが只の穴になっちまった。
さらにOLDも142mmと大幅に拡大。
126mmから130mmの時とは訳がちがう。

ハブやリムメーカーも、ホイールメーカーも
レースシーンで消滅した旧型なんて開発しなくなる可能性が高い。
レースで実績を上げる為だけに開発を行う彼らにとってリムブレーキホイールを生産する意味はない。

頼みのシマノも、ハイエンド、ハイグレードから徐々に130mm、キャリパーブレーキを落としていくだろう。
もしかしたら、シマノの12速のラインナップからはリムブレーキが対応しなくなる可能性も高い。

このようにしてリムブレーキ、および130mmエンドのフレームは死滅してしまうのか?

恐らく、まだまだ現役なリムブレーキフレームを所有している多くの人にとって、メリットがない事態だろう。

一体、リムブレーキはどうなってしまうのか?
0842ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 21:53:43.89ID:NJ3rHnvV
>>840
MTBで使われてるんだからそんな扱いにビビるようなもんでもないよ
使ったことないから怖いだけじゃない?
アンチの妄想ネガティヴ偽情報で頭でっかちにならないほうがいい。
0844ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 21:57:01.00ID:j0Hns/7q
今しがた始めた自転車人はそんな話に納得してしまうだろうが
百年も使われ続けレースでも使われてるリムブレーキがダメなわけがない

仮にディスクのがリムより優れてるとしたら
リムがダメなのではなく、リムもいいけどディスクのがもっといいよになるはず
ところが、リムはダメという表現をするものだから逆に嘘臭く聞こえるという
それに気づいてない
0845ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 21:59:31.12ID:j0Hns/7q
>>842
MTBのディスクはよく利くしなかなか減らないしとても良い
でもロードに付いてるのは利かないわすぐ減るしでダメ
ロードについてたそのメーカーのそのブランドだけがダメだったのかも知れないが
0846ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 22:02:27.82ID:pY32YnLS
>>810
ニールプライドって自転車もつくってるんだ!
ウインドサーフィン関係のメーカーっていうイメージしかなかった・・・
0847ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 22:05:28.21ID:GlC9eeGv
確かにポンポン買い換える金がないのも事実だが、それ以上に今の自転車をもの凄く気に入ってる。
自分の中では性能も乗り心地もデザインも何一つ不満はなく、末永く乗り続けたい。

ディスクが市場を席巻してもしなくてもいいけど、リムの補修部品、消耗品はずっと作り続けてほしい。
0848ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 22:11:40.87ID:8Qtk15Vq
レースに出る人間が少ないって
多数派が正義なら今すぐママチャリに乗れよ
言い訳してないでさっさとJCF登録して実業団チーム2頭下げて入れてもらいな
0849ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 22:14:57.43ID:VmFPHM9x
だから買い替えさせないと意味ないんだからリムブレーキの製造なんてやめちまえよ
アフターパーツも金型から処分
設計図も全部処分
それぐらいやらないと買い替え需要なんて起こんないよ
0850ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 22:23:15.99ID:nIkik2Po
アフターパーツとか古い規格残すから買い替えがちゃんと進まないのに、メーカーも阿呆だねぇ

ついていけない奴なんて切り捨てたほうが絶対にいい 物を大事にするとか、資本主義の日本で居ていい存在じゃない。
アメリカがそうであるように、ついていけない弱者は切り捨てろ
0851ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 22:32:28.18ID:qUjAH7eu
すでに買い替え需要だらけなのに何いってんだこいつw
10年後は8割9割ディスクになっとるわ
0852ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 22:49:19.89ID:/UusxKVR
海外はすでにDBフレームの方が売れてるんだし、日本で何喚いてもこの流れは止まらん
0853ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 23:47:13.73ID:SjBg0fAm
なんか1人でID変えてる奴いるな
0854ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 00:07:14.03ID:BxJZXNkP
ディスクブレーキ車買って嬉しくてたまらんのぅ。
0856ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 00:19:25.29ID:h29ljSGw
>>822
ロードに乗ってて
レースやってるヤツって
全体の数%だろ
自動車もバイクもディスクで
街中走ってるよ
0857ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 00:21:21.56ID:QphQzlKP
シティサイクル(ママチャリ)は、ディスクブレーキ化した方が安全じゃない?
いいリムブレーキがつくわけでもないし、荷物や子供を乗せて重い。
電動化されたやつはスピードも出る。
坂道をキーキー音を出して降ってるのをみると心配になる。
0858ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 00:26:39.73ID:KaDfq6XA
>>822
MTBやクロスバイク、シクロクロスバイクがどんどんディスクブレーキ化されてるのに、ロードだけ変わらない理由が無い
0860ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 00:36:33.85ID:WWf5CbmY
だから多数派が正しいのならママチャリに乗れって
わざわざロードバイクに乗るならレースしたほうが楽しいと思うぜ
0861ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 00:39:17.01ID:WWf5CbmY
自動車とかバイクが云々言うならチューブレスが先じゃね?
未だにチューブラーってどうなんよ
0862ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 00:45:32.77ID:1RIiB32y
炭素繊維との相性で採用技術が変わる
ディスクブレーキが進んで、チューブレスが進まないのは分かりやすい所
0863ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 00:50:57.19ID:dKDn8beH
ディスクブレーキだリムブレーキだとかいう前にええ歳したおっさんが一生懸命にチャリを漕いでいる方が恥ずかしいだろw
0866ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 03:54:43.64ID:Z08nL2Ci
カーボンリムのどこにトルク管理する必要が
0868ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 05:08:04.11ID:8nZm8on5
ブレーキ面の処理もいらなくなるしな
0869ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 09:52:39.68ID:cqad4OPH
>>867
あると思う
今のカーボンクリンチャーは無理な要素を詰め込むためにかなり技術を使ってるけど、DBならいろいろ単純化できる
リムの消耗問題もなくなるから、カーボンホイールが手に入りやすくなるだろうな
フレームはもうカーボンが当たり前なのと同じように、ホイールもカーボンで当たり前の時代が来るわ
0871ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 10:06:56.58ID:wSmVxCOu
高くしようと新規格出したのにもう既に安くなるとか草
貧乏人はこれだから……
0872ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 10:11:08.27ID:cEicgwZO
>>870
リムブレーキ好き派はユーザー
ディスクブレーキ推進派はメーカー
趣味人と職業人の立場の違い
0873ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 10:33:29.32ID:9zVeuL8I
そして毎度勝ってるのはメーカー
いくらユーザーが欲しがろうとメーカーには作らない値上げするという戦術がある
チェーンやホイールで同様の事が起こったのをもうお忘れかな?
0874ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 10:40:27.73ID:RBkkzTJm
でも新規格になったからと言って旧規格が無くなるわけではないだろう
しっかりと対応してくれるメーカーが残していくだろう
レースやる訳でもないならハイエンドに拘る必要もないし、自分が使いたいならリムブレーキでも問題無い
なにをそんなにディスクディスク言ってるんだ?
0875ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 10:42:50.52ID:mV2hKjSe
ユーザーの声が聞けないメーカーはいずれ無くなる。
需要と供給のバランス
0876ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 10:44:40.65ID:RBkkzTJm
寧ろ怖いのは現ディスク規格の方だろ
142mm規格って取り敢えずMTBからそのまま持ってきたプロトタイプだろ?
直ぐに改良されて新規格が出てくる気がするぞ
0877ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 10:45:11.68ID:y2YGvdOu
レースやるなら性能でディスクなのか
普段使いなら楽なディスクなのかハッキリしろやディスクアンチども
結局ハイエンドのディスクロード持ってれば何でもこなせるってことでいいか?
0878ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 11:06:53.44ID:mBSxYE7J
>>877
ツール見てもレースはリムブレーキじゃね
リムブレーキ作らないって公言してるスペシャもプロにはリムブレーキ仕様を出してる

レースといってもパンク=リタイアで済むレースや、サポートカーがすぐ後ろに居るレースならディスクで問題無いと思うよ
0880ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 11:23:53.39ID:ibEsE1GZ
熱くなってきたなw

メーカーが新たなアイテムを売りたい気持ちはわからんでもない

「これが今のトレンド!」等と売り込んだり、「まだそんなの使ってんの?ダッサwww」等と既存品ユーザーを貶すステマは俺は嫌いだが、そういう故意の情報操作は議論で多角的な視点が開示されることである程度防げると思ってる

だが、「今の規格は消滅する!早いとこ買い換えないと!」等と、公的機関が正式に発表した訳でもないのに消費者の不安を煽る不安商法はアウトだ
不安は消費者の冷静な判断を大きく阻害する
これはもはや法規制の対象にすべき
0881ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 11:28:44.36ID:RBkkzTJm
>>880
仲間内で囲って不安を煽り、その不安を解消するために自分たちと同じ行動をさせ、自分達のグループに取り込む

怪しげな宗教団体が使うマインドコントロールの常套手段だね
それでもここの円盤くんのやってることはもっと低俗だけどね。暇なんだろうか
0883ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 11:34:17.37ID:cEicgwZO
>これが今のトレンド!
これはあらゆる業界で昔からある方法だしまあいい
>まだそんなの使ってるのダッサ
これは自転車業界(末端ショップ店員に至るまで)特有のやり方で、貶めるのは気に入らない
車業界人だと古い車乗ってたらメーカーの人が「未だに愛して頂いてることに感謝します」とか言うのよね
もうほとんど人の育ちの違いじゃないかとも思うw
0884ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 11:34:49.16ID:4VyA0tEb
買えない理由探しに必死なリムブレーキ貧乏人www
0885ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 11:35:41.03ID:DS+PU+HW
> 当たり前じゃんロードバイクは消耗品
> 1年で廃棄、新車購入が当たり前なんだから

確かにこりゃ糖質だな
なんでレースもしないのに1年で廃棄なんだろう
埃が積もって汚れたからか?
0886ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 11:39:22.01ID:jqbov1k7
歩いてたら轢かれそうになったカバンに当たって止まったんだけどさ案の定リムブレーキだったわ
「ブレーキかけたんですけどリムブレーキだったんで止まれなかったんです」だって
未だにリムブレーキ使ってる学生も悪いが、未だにリムブレーキ販売してるメーカーって犯罪者?
ディスクブレーキのみに、さっさと法規制しろよ
0887ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 11:41:33.75ID:Me3+6T+W
>>884
ロードを「買える」ことが自慢なのか
とことん貧しい人生だなご愁傷様
まあリアル中学生なら許すけど
0888ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 11:53:51.14ID:9GIj2UIG
製造販売するものの単価を上げたい、さっさと古いのを捨てさせて新しい物を買わせたいと言う売り手の心理は分かるが、消費者が付いてこれなくなると元も子もない。DHバイクは好例。
0890ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 11:59:50.85ID:p6lb8Cev
セキネだったか、あまたの自転車メーカーが後輪のいディスクを採用する中で、
前輪ディスクというきわめて合理的なデザインをとってたな
ぶっちゃけ後輪のブレーキなんで飾りでいいのよ
0892ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 12:07:09.73ID:mV2hKjSe
前輪リムブレーキ、後輪ディスクブレーキが良い。なぜ左右のバランスを崩してまで重いものつけなきゃならない?
リムブレーキでも普通にロックするのに何故危険なのか?それは乗ってる奴が悪いだけだろ!
0893ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 12:09:12.12ID:ibEsE1GZ
>>881
> 暇なんだろうか

そういやあ、ピックルってまだあるんだっけ?


>>883
> もうほとんど人の育ちの違いじゃないかとも思うw

卑しさが滲み出てるよね
0896ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 12:16:57.41ID:M7m26prp

板復帰(OK!:Gather .dat file OK:moving DAT 537 -> 533:Get subject.txt OK:Check subject.txt 537 -> 537:Overwrite OK)1.20, 1.24, 1.22
age subject:537 dat:533 rebuild OK!
0897ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 12:17:38.59ID:r7FzPI82
毎年新しいモデルが出るということは
ロードバイクは1年で寿命ということである。
リムブレーキの危険性が確認された今
安全なディスクブレーキに乗り換えるのは全ローディの義務である
0898ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 12:25:50.64ID:p6lb8Cev
後輪にディスクとかアホの極みなんだけどなあ
ちゃんとブレーキ使えない人にはフロントブレーキの重要性がわかんないんだよなあ
・・・ママチャ乗りとか
0899ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 12:27:55.37ID:p6lb8Cev
モーターバイク
前輪…300oのダブルディスク、対向4ピストン
後輪…210oのシングルディスク、片押し2ピストン

クルマ
前輪…ベンチレーテッドディスク
後輪…ドラム

このぐらい前後のブレーキの重要性違うんだけどな
0901ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 12:34:05.19ID:p6lb8Cev
ツールの選手だってパニックブレーキの時は後輪リフトして制動力ゼロ状態
ちったあその首の上のカボチャ働かせてみろよ
0902ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 12:45:54.46ID:mW6YirGY
まさか自転車は後輪で止まるとか思ってるんじゃないだろうな
フロントディスク、リアリムなら余計な重量増は最低限で済むのに。
100歩譲ってリアにあんな立派なディスク要らないから、今の半分以下に小さくして、STIを軽くするために紐でいいよ、リアは。
0903ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 12:51:24.04ID:mV2hKjSe
ハァ?重量の全く違う物引き合いに出してきて小学生レベルかよ。んじゃ何で自転車はキャストホイールが主流になんないんだよ?こっちはリムブレーキでも充分な制動力があるって言ってんだよ。その上で前輪までおちょこ組にする必要があるのかって?
コイツバカだからダブルディスクでとか言い出しそうw
0905ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 12:55:12.74ID:p6lb8Cev
>>903
お前のテクトロ雨で止まれるか? [yes no] no

つーかその理屈でリアディスクにする意味が重量ハンデ以外のどこにある?
だからカボチャって言われるんだぞ、そこんとこだ
0906ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 13:00:51.07ID:mV2hKjSe
>>905
勝手に答えて話しの主旨替えて我田引水かよw
別にリアもリムブレーキでいいよ。ただフレームの構造とか自転車のバランスとしてリアディスクも良いかなぁと思う。
0908ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 13:07:21.72ID:p6lb8Cev
>>902
オフやモトの世界だとフロント大径/リア小径なんて当たり前なのにね
てか、リアはリムのままでいいわ、どうせほとんど制動能力に貢献しないし
0909ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 13:09:29.81ID:J6cCK0qs
こんなに危ないリムブレーキ
危険!プロレーサー100人の証言

って記事タイトル思いついたんだけどどうかな?
0910ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 13:14:54.98ID:ibEsE1GZ
ネット上でも風説の流布が刑罰の対象になっている様に、
ネット上の不安商法も刑罰の対象にすべきだな
海外じゃステマが刑罰の対象になっている位だし
以前は大丈夫だったは通用しない
0912ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 13:26:53.67ID:PJHXQwKw
ディスクブレーキじゃなかったら俺死んでたわ
0914ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 13:31:28.41ID:VONbmcsk
ディスク乗った後に久しぶりに去年のゴミデュラのリムブレーキ車に乗ったんだが、危なく接触事故起こすところだった

ディスクの優れたブレーキの感覚で麻痺してたから、リムディスク2台持ちは辞めたほうがいいね

リム車は廃棄処分したわ、オークションで売る事もできたけど、こんな危険なリムブレーキ世に出しちゃいけないって良心の呵責がね…
0916ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 13:35:39.05ID:g3Gfnh2i
危ない自転車の話
本当にその自転車で大丈夫!?
リムブレーキ車隠されてた真実!
死亡事故の隠蔽&口封じ
業界人「危険だとはわかっていました…」激白!
0917ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 13:41:16.40ID:MHy3yJUQ
先日娘が事故に会いほぼ即死に近い状態でなくなりました。
娘はリムブレーキの自転車ごと15m飛ばされました。
乗っていたリムブレーキ自転車は21m飛ばされています。

警察は捜査中を理由に車の速度を教えてくれません。

リムブレーキは踏んでいた様ですが、回避行動はとっておらず、警察から聞いたブレーキの踏み始めから停止するまでの制動距離は17m位とのことです。

このことから自転車の出していたスピードの予測のつく方がいらっしゃいましたら教えてください。
0919ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 13:57:54.49ID:+/AUWa+a
なんでこんなにID変えて必死なの?
0921ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 14:09:37.95ID:Z+SM5bBG
不安商法の為に詐話を流布する詐話師や、詐話の投稿を業とする者はもっと悪質だな
0923ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 14:18:00.37ID:CTmsywre
スレッドとアヘッド
1インチとオーバーサイズ
クロモリとカーボン
シャローとアナトミックシャロー
クリンチャーとチューブレス
消えてないのもあるわなあ

ナローリムとワイドリムはどうなるのかな?
23Cと25Cってことだが
0926ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 14:28:09.58ID:ddSremGh
ディスクのメリットは制動力よりカーボンリムへのダメージの少なさとか空力とかじゃない?ツールでも平坦ステージの方がディスク多かったし坂が多いと重量が気になる
サポート面でも今のとこリムブレーキにメリットがあるしロードレースの選手は保守的なイメージがあるし個人的には5年くらいは完全消滅はないと思う
レース用機材じゃないならまあ当分生き残るだろ未だにシマノもWレバーとかカンチブレーキ売ってるし
0927ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 14:35:36.35ID:p6lb8Cev
高速域でディスクの空力が悪いのは>>925の言ってるプラズマが証明
ホイールへのダメージは・・・どうだろう、強烈な捻り力がスポークにかかりそうだが
0929ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 14:44:06.00ID:esfGKHJP
>>923
普及しきったモデルは中々廃盤にはならないよ
9速は消えたようなもんだけど、未だに8速、10速も生きてるし

リムブレーキも当分消えない
完全上位互換が来たら考えるけど
0931ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 14:53:31.79ID:8nZm8on5
フロントブレーキってそんなかけるもの?シフト落としながらリアだけで減速停止するからようわからん
よほど急停車したいなら別だが
0932ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 14:54:44.02ID:ddSremGh
>>930
両方選べるけどリムブレーキのターマック使ってる選手もいたじゃん
今のところはどっちにもメリットがあるし当分は使い分けると思う
0934ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 15:04:01.28ID:hW4J50gC
>>931
モーターサイクルとバイクの差は、動力が人かエンジンかだけの違い
速く走るためには減速区間も加速区間もできるだけ短くする必要がある
そのためにはフロントに強力かつコントローラブルなブレーキが必要
ディスクが強いのは加減速が多いステージでしょ
0935ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 15:09:08.93ID:mBSxYE7J
モーターサイクルの場合はホイール径や幅がバラバラなんでディスクブレーキが都合良かった

メーカーはディスクが完全普及したら、次は何を切り捨てるんだろ?
0936ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 15:09:31.43ID:1E8qiy6n
>>933
コストだろう、両方作るのは金がかかってしょうがないという合理的な結論
トレックなんかはでかい会社だから出来た、スペシャもできる規模の会社だけど合理的に判断しただけ
0937ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 15:12:19.77ID:XV5GkPi7
>>902
操作するには、前後同じがいいのですよ。
サイドプルブレーキで、前2ピボット・後1ピボットというのがあったが、
入力〜制動力の比が前後で違うから、どの程度の前後比でブレーキングしているかわかりにくい。
それで、なくなった。

バイクは前は右手、後は右足、操作方法が違うから、制動力も違っていいのよ。
自動車は前後比固定だ(レーシングカーを除き)。
0939ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 15:33:57.20ID:3/uN2Yuy
>>937
前後同じブレーキ性能が望ましいって?
ハンドル右にリアブレーキのライン引っ張ってきたら、慣れるまで後輪ロックしまくりな確信あるわw

車もバイクもモーサイも同じ
車やモーターサイクルのフロントブレーキがリアの3〜5倍(場合によってはそれ以上)も強力なのは、
急制動時にほぼ全荷重がフロントに移動するため
ディスクはレースと雨天のためのイクイップメント、リアのディスクはタッチや全天候性能を目指してのもの
コーナー進入でブレーキかける必要のない低速ローディには強力なブレーキなんか必要ない

https://www.giant.co.jp/giant19/bike_select.php?c_code=CA01&;f_code=FD01&s_code=SR02
吉報:おまえらの大好きなGIANTはDiscに消極的
0940ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 15:47:24.00ID:mV2hKjSe
ここで四輪やモーターサイクルの話持ち出しても何の参考にもならない。物理的な議論をするならタイヤと路面の関係の方が重要。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況