X



ロード初心者質問スレ part443
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/13(土) 20:59:01.04ID:G0Jxv5T9
ロードバイクに関する質問スレです。

質問する初心者へ!
 初心者ですが・・と、質問する前に検索しましょう!  それが、大人のマナー。

■初心者の質問に答える心得
返事してやったのにお礼カキコが無い!
  →お礼を期待するなら返事しないほうがいいでしょう
ググることを知らないのかこのヴォケと言いたい
→ムカつく気持ちはわかります。ググりましょうと返事してやってください。
そんな餌じゃ釣られないクマー
  →釣られとるがな
質問してるのに誰も答えてくれない、無視されてる。゚+(。ノдヽ。)゚+。
→返答があるまで何度か投稿繰り返してみましょう
肉肉肉アパー!
→君はホンマに我慢のできん男やな

>>980が責任を持って新スレよろしく。
出来ないなら誰かにお願いをしてね。

※前スレ
ロード初心者質問スレ part441
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1536274375/
0764ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 18:56:44.69ID:avtWem7H
という当たり前の常識を知らずにディスクは142mmmでスルーとかトンチンカンなこと言っちゃうのがニワカwwwwww
0765ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 19:00:07.02ID:avtWem7H
まあ古めのアルミフレームってのが1980年代のレイダックとかPCAならお手上げだけどなwwww
0766ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 19:03:07.57ID:avtWem7H
実はVITUS979デュラリノックスを使った丸石エンペラーとかねwww
 
0768ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 19:15:43.88ID:RKyafLRl
誰かが言ってたけど、10の倍数の日はなぜかアイツの書き込みが無いような
連日書き込み数1位のアイツね
0769ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 19:30:22.23ID:iOPRymht
防犯登録はフレームナンバーからの照会は出来ないのかな?
登録済みの車体で塗装するためシール剥がした状態で職質にあい、
フレームナンバー見て免許見せて照会かけてたけどあれは免許のほうのみだったのかな?
0771ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 19:51:27.16ID:gWcm4oo/
>>755
よほど挙動不審でなけりゃロードで職質されるようなことはまず無いし
防犯登録なんて無くても売却の際以外は困らん
0773ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 19:59:32.92ID:gWcm4oo/
>>772
すまん、すまん
その辺に気安く駐輪したり、盗難に遭っても返ってくるような安ロードは想定外だったわ

つか即レス過ぎて怖いw
0775ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 20:45:18.03ID:wpIVQOjf
回答ありがとうございます。面倒事になりそうなのでが剥がすのはやめておきます。
ダサいなぁと思ったのですがルール守ってないほうがダサいですもんね。。
0777ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 20:51:45.30ID:WyzWH85O
防犯シールってBB下とかだな。
0780ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 21:12:12.78ID:WyzWH85O
ダウンチューブの上面なら酷いな。てか勝手に貼られた?普通は聞かれるけどな。
0781ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 21:18:44.91ID:wpIVQOjf
>>780
上面すねー。
反射するんでこの辺の目立つとこに張ったほうが良いですよ!と言われ、なるほど!と合意の上張りました。
んで、フレームマットブラックで黄色だけ異様に浮くというか。。最近思い始めた。。
0785ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 21:37:17.59ID:WyzWH85O
>>781
おお・・酷い・・
俺なら再登録して張り直す。
0786ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 21:54:55.64ID:/GXB6tAr
ロードなんて盗られた時点で終了なんだから天下り組織に資金提供する必要無いわ
奴らが吸い上げてく金額って窃盗の被害額とどっこいか若しくは上回ってる気がする
0787ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 22:02:54.36ID:WyzWH85O
天下りだろうがダサかろうが、義務なんだから登録しないって選択肢はない。
義務を果たさずに享受するほど落ちぶれたくはないな。
0788ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 22:03:16.00ID:wpIVQOjf
まじかいorz
俺以外にダウンチューブ君はいないのかい?
一人でもいたら剥がさない!
0790
垢版 |
2018/11/10(土) 22:05:59.05ID:RhPCAq63
そうだね。

しかも大阪の防犯協会は窃盗団にデータを売るから

防犯登録すると盗まれるという
0791ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 22:10:40.42ID:WyzWH85O
罰則が無ければ義務を果たせない人間にはなりたくないものだ。
0793
垢版 |
2018/11/10(土) 22:14:05.37ID:1R6i7fWZ
明らかに自分がアスペルガーなのに気づいてないのかな
0795ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 22:20:17.91ID:tOl1dQqJ
>>794
盗られたロードが戻ってくるわけないしなあ
登録してあればシールなんていらないし登録しなくても購入書類に車体番号があれば大丈夫
0799ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 22:27:11.74ID:9a3AwkIV
防犯シール貼らない奴らは夜に無灯火で逆走してくる奴らと同じで
注意しても理解できない人種だからスルーするしかないのよ
時間の無駄
0805562
垢版 |
2018/11/10(土) 22:32:43.84ID:klJevTyK
この赤いパーツって外しちゃっても大丈夫ですか?
説明書販売店で捨ててもらってしまったのでわかりません。
https://i.imgur.com/Idt1NuR.jpg
0806ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 22:32:51.55ID:WyzWH85O
どんなに正当化しようとも登録しないのは義務を果たして無いことに変わりない。
義務を果たさずに権利だけは主張し享受する姿勢が理解できない。
0807ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 22:33:30.42ID:hODbes8G
>>799
お前自分の言ってる意味わかってないだろ
無灯火は命に関わるし罰則規定もある
防犯登録シート貼ってないと事故起こすのか?
成田さんのお札貼った方がマシだろ
0808ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 22:34:57.05ID:/GXB6tAr
>>806
だから防犯協会なり何なりから何を享受すんのよ?
防犯登録しないけど何も求めて無いから
0810ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 22:37:29.94ID:9a3AwkIV
注意しても理解できない同じタイプの人種だって言ってるだけ
防犯シール貼らなくても事故には繋がらないから安心して
もうレスしないから初心者の方はお好きにどうぞ
0813ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 22:49:12.31ID:Hxbnt6Mf
たかがシール1枚貼る貼らないでうるせーな どっちでもいいんだよそんなもん くだらねぇな
0815ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 22:59:38.99ID:4s/NP1w7
法的拘束力もメリットも(高額車両には)ないが、義務なので「俺は張らない」「張らなくていい」って声に出す必要ないよねって話じゃん
それだけで無駄な摩擦ないんだから
0818ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 23:07:01.45ID:Hxbnt6Mf
まぁちなみにだけど 防犯登録自体はユーザーの義務だからしなくてはならないけど
防犯登録シールの設置まで義務化されているかというと法律上そこは曖昧になっているんだよな
義務があるとすればユーザーではなく、国から設置の指示をされてる販売店側だからな
0821ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 23:53:45.61ID:FODZoHr+
>>805
何の説明書?というかそれビンディングシューズだよね?
そのメーカーのサイトにその部品のマニュアルが公開されてると思うから探してみたら?
0822ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 23:58:42.58ID:FODZoHr+
ところで件の防犯シールってチューブの内側でまともに見えないところに貼ってもいい?
外側には絶対に貼りたくない
0824ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 00:04:13.77ID:pPt0daeI
チューブ内側に貼るのは貼ってないのと同じだぞ
パトロール中のポリにつかまって時間かけて見せるの?
0827ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 00:28:35.28ID:EMdpcR67
>>805
シマノのシューズだよね?
その赤いのをずらして前x2、前後、後ろx2の3通りに詰めれる。
クリート用のネジ穴を3パターンの決まった位置に固定できるので左右で合わせるとかの時に便利。
ただ無しで使って見たことがないので無くてもどうにかなるのか、ずれやすくなったりするのかはわかんない。
0828ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 00:47:36.56ID:G9RunGwI
フレームに貼りたくないから、自転車乗る時は防犯登録シールを携帯してます。サイフに入れて。
0829ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 00:49:28.00ID:Oz5IfZt1
その手があったか
0830ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 03:42:43.02ID:pajsD9VM
とりあえず防犯登録シールは自転車のナンバープレートだ
これがない自転車は怪しい車両であり怪しい所有者になる
要らぬ疑いを招きたくなければ貼っておいた方がいい

まぁ「防犯」の名に値するかと言うと実際は「盗られて見つかったらお知らせする登録」であって何も防いじゃくれねーだろうと突っ込みたくなるけどな
0831ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 03:50:40.61ID:mpX25pD/
防犯登録シールとか普通のシールと同様に簡単にペリって剥がれるじゃん
俺は気にしてないから貼ってるけどどうでもえーわ
そんなことより逆走ジジババや安全確認が出来ないマンさんをなんとかしてくれ
意図的に無視してるやつは腹が立つもののぶつかることは無いが無意識で飛び出す奴はどんだけ危険なことやってるか分かってないだけにヤバい
女がマジで多い気がするのは俺だけか?
0832ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 04:54:14.49ID:5SxNKD2W
BB下とかに貼れば普通にしてたら絶対目立たないし何が嫌なのか理解出来ない
0835ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 06:47:20.67ID:U+QUyPtH
>>819
豹変違う
自演の中の垢ミスや
0836ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 07:21:16.87ID:N154FNqn
ルールを守る事も出来ないのに当然の様に公道を走るんだから厚かましいよな。
0840ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 10:08:44.75ID:AUK6GSwW
チャリをパクるような奴が一人でも多く捕まるように貼るお守りみたいなもんだから貼る。ただそれだけ。
0841ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 10:09:26.66ID:chznIeDl
まあ正直防犯協会もあのシールがダサいくらいわかってるんだから私腹肥やしたかったら努力してもっとデザインいいのにすればいいんだよ。
番号だけて細長くしてホログラム調とかにすればいいのに。
0842ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 10:09:55.05ID:mpX25pD/
パクる奴はそんなん剥がしてパーツだけ売ってるだろ
0843ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 10:15:29.12ID:mpX25pD/
自転車を何度か売買したけどあの登録協会の対応はクソ過ぎだろ
あいつら自治体ごとに別々だから必要な情報も違って解除が面倒だわ
登録だけはいくらでもやらせておくとかいい加減すぎ
全国区でやれよ
登録県外に住んだら一々解除と再登録をやるとかおかしいだろ
これを義務だとか片手落ちのままやることじゃねーわ
0844ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 11:30:58.12ID:Br0AOMFW
俺は他県購入だが放置している
購入時の書類をスキャンしてスマホで見れるようにしているから大丈夫だと思っている
0846ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 12:18:08.43ID:mpX25pD/
>>844
それはどうなるのか知らんけどこの登録システムが欠陥あるまま義務化してる上に登録事務側でなんとかすりゃ良いのにほとんどの手間を店と消費者に任せてるのがクソ
登録地変更くらいネットで出来るようにしとくのが管理者の責務だわ
0847ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 12:22:09.01ID:Z9aDKibU
ロード初心者になろうかと思うのですが
ジャイアントのCONTEND 1でも大丈夫ですかね?
入門向けらしいのですが、変な目で見られますか?
0850ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 13:04:31.39ID:WMkaA1ff
 

【自転車】-ロードバイク購入相談スレ【129台目】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1540202191/224

224 名前:ツール・ド・名無しさん[] 投稿日:2018/11/11(日) 12:24:24.97 ID:Z9aDKibU
ロード初心者になろうかと思うのですが
ジャイアントのCONTEND 1
入門向けらしいのですが、これに乗っても周りから笑われますか?
 
 
0854ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 16:53:49.63ID:d/LKNEBP
  |   |  | |   |    |  | |   |   |   || | |
  |   |  | レ  |    |  | |   |  J   || | |
  |   |  |     J    |  | |  し     || | |
  |   レ |      |  レ|       || J |
 J      し         |     |       ||   J
             |    し         J|
             J                レ
0855ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 18:54:36.29ID:zb6mE0RR
輪行しようと思っているのですが、年末年始の東京駅を通るのはいつもの混雑具合を考えるとマナー違反になるのでしょうか
縦型輪行袋で行ければなぁと
0858ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 19:14:18.05ID:4vp3P+CJ
年始年末ってガラガラじゃねーの?
もしかして帰省ピーク時??
それはマナー違反以前にハンガー曲げたり、ホイール振れとかの
心配したほうがいいんじゃね??
0859ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 20:30:47.19ID:/5g+bq8H
年末年始の東京駅は普段以上にねずみの国の買い物袋とか持ち歩いてる人が大量にいるイメージ
0861ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 20:52:15.21ID:fIo3JkTm
初めて海外通販したいのだけど probikekitですゾンダDBが45000円ですが大丈夫でしょうか? ウイグルとかより2万も安いから躊躇してる
0862ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 20:55:52.43ID:rnKAA8fN
年末俺のスーパークソ忙しいんだが
帰省してるはずなのになんであんなに来るんだよ
0863ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 20:55:59.64ID:8kU1pw5z
>>855
まさか東京駅の帰省客で大混雑してる新幹線ホームに突入とかじゃないよね?
駅構内を通るならまあ気を付ければ大丈夫かと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況