X



【太鼓腹】デブだけどロード乗り 寿司53貫【太脚】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 08:05:12.76ID:uQedXSvB
デブだけどロード大好き!!
週一回程度、300kmほど走るけどその後食う飯のなんて旨いこと!
カコイイローディーには馬鹿にされるし、ウェアには苦労するが、
それでもいいじゃん、楽しいんだから。
そんなあなたのための情報交換スレッドです。

※※※ここはダイエットスレではありません。別スレッドへどうぞ※※※

前スレ
【太鼓腹】デブだけどロード乗り 寿司52貫【太脚】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1534398525/
0802ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/15(木) 14:23:23.07ID:olHhmBVB
止まってサイコンいじることもあれば、速度落としてゆっくり走る場合もあるなぁ。
0810ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/15(木) 20:32:34.73ID:C384YTpg
許す
0811ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/15(木) 21:51:36.34ID:VgqPWHS5
俺は許さんぞ
0814ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 08:53:29.11ID:yMyvN0CH
おいデブこら、おはよう
お前らそろそろ痩せる気になったか?
ホントは痩せたいんだよな?何からすれば良いのか分からないんだろ?
いいか?お前らはほんの少し視点を変えればすぐ痩せるんだ
そしたらどうだロードバイクに乗ってももう誰も笑わないぞ
そうだ、恐れるな早くこっち側に来い!
俺はお前達の為に言っている
0818ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 17:13:36.35ID:h5uwOuv1
寒いかと思えば走り出すと暑い。 おれの新型ウィンタービブの出動はまだ先のようですね
0822ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/17(土) 00:15:07.38ID:9Wf4bGtU
デブのみなさんはホイール何使ってますか?
10万以内で90kgデブにおススメのホイールあったら教えてください
0824ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/17(土) 00:30:34.31ID:crQN+oFR
アンブロッシオのエクセレンス 36h / 32h
DT Swiss Competition DB 2mm
デュラエース 36h
シュミット SON delux 32h

で組んだの使ってる
8まんぐらいだったかな?

ハブダイナモ最強
0825ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/17(土) 06:38:50.31ID:spCWJiFE
>>822
初代キシリウム。今はもう売ってないか。
チューブラーいいよチューブラー。
リム打ちパンクから解放される。
0827ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/17(土) 08:02:16.51ID:L1qJSEsY
>>822
若いならレーゼロ
35越えて足に自身がないならシャマル

とかどうよ
0829ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/17(土) 08:39:11.93ID:eFsFhuqw
おいデブこら
痩せろばーーーか!!!
はい、今日はここまで
俺はお前達の為に言っているんだ
0832ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/17(土) 10:29:31.77ID:crQN+oFR
ちなみにこれは組手数料抜きで部材費も安いからこの金額だけど、組んでもらったら片方で10万ぐらい取られるかもね

アンブロッシオのエクセレンスは本当にいいリムだよ1万と安い。この前はアンブロッシオのエクスカージョンソン使ってたけどそれに比べたら2倍の1本1万だが、品質はその辺に売ってる完組ホイールのものより良くていいわ32/36だから120kg越えの俺にも余裕で耐えられる

36hに32hの2mmのステンレススポークで耐久性抜群
0836ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/17(土) 21:27:23.01ID:P8JyyBLI
寒くなってきたけどチャリ乗ってんのか?デブども
甘えてんじゃねえぞ、はやくのれ
0837ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/17(土) 21:57:31.02ID:f3ZVQvs/
乗らないからデブになるんじゃない
乗りつづけてもデブという果てしない脂肪坂を自らの意思で進んでいるんだ!
(ガツガツ、モシャモシャ)
0838ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/17(土) 22:03:52.89ID:CBvJAYuE
最近ローラー台から外すの面倒で
実走は行けてない
代わりに今日は1時間回したぜ
ご褒美にすきやの3点セット。
次はすきなべ御膳にしよう
0840ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/17(土) 23:18:14.24ID:CBvJAYuE
>>839
以前より肉は25%増しみたい
だから普通で良いかな。
明日もローラー回して
食べに行くよ
0847ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 08:41:21.56ID:Dc/gFWxb
>>846
12月に入荷する予定
それまでローラー台で
貧脚を鍛える
0848ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 14:42:54.54ID:kYqKfL7D
グラム単位で軽量化してるパーツ達に申し訳ない時が時々ある
0851ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 23:02:25.84ID:FXwCxlwX
>>848
経緯をもって乗ればいいのさ。
ポテチむしゃー
0852ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 23:48:05.39ID:P/pGaMWy
「あなたと一緒だとつい食べすぎちゃう」とか自分の食いすぎをくそでぶ俺のせいにするのやめろや
俺以上に食べても痩せてるのが更に憎い
0853ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/19(月) 09:31:14.00ID:ll1KF+Aa
おまえらってさ糖尿病とか動脈硬化してんのに補給どうしてんの?カロリー消費してもそれ以上に食ってるだろ
0855ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/19(月) 10:14:39.02ID:ZUx0/kPA
糖尿だけど毎月1000km乗ってたら薬なしでa1c5.6くらいで安定してる。
走ってるときは好きなだけ食ってる。

体重は75から減りも増えもしなくなったけど160km3000mがグロスで時間だから初心者なりに走れるようになってるはず。
0859ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/19(月) 10:57:38.73ID:ZUx0/kPA
すまんな 4月には100kg以上あったんや
今様子見ながら食事量とかプロテイン増やしてるから待ってて
「体重は凶器」とか豪語してた頃に戻してやるから
0861ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/19(月) 12:35:57.25ID:q49DSpIG
普段運動しないとそうだな
0862ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/19(月) 12:55:33.58ID:rYRFuxgz
>>855
そんだけ走れたら初心者じゃねーよ(笑)
でもすげーな!運動は、糖尿も安定させるんだ。
やっぱ運動は大事だな。
0863ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/19(月) 13:14:15.64ID:q49DSpIG
遺伝の1型糖尿病は仕方がない
不摂生による2型糖尿病は死ね
0866ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/19(月) 14:52:41.61ID:aDwu5rVw
2型糖尿病も遺伝だよ 不摂生だと発症しやすいっていうだけ
ひょろがりでも糖尿になるから
0867ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/19(月) 15:17:38.77ID:QFDSYQzL
ブドウ糖果糖液糖を摂取し過ぎなんだよデブども お茶か水を飲め 有酸素だけじゃなくスクワットもやれデブども
0868ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/19(月) 15:29:40.89ID:q49DSpIG
運動中は水しか飲みません!!
運動前にBBCA!インターバル中にBBCA!終わったらソイプロテイン!飲んでます!

最初の一ヶ月だけで10キロも減量しちゃったのでプロテイン摂取量増やしました!!
0870ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/19(月) 17:05:49.18ID:QFDSYQzL
BCAAな
0872ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/19(月) 17:15:34.66ID:6ANf+t7X
>>868
それはあんまり良い痩せ方じゃないんじゃないのかな
0873ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/19(月) 17:32:19.63ID:ll1KF+Aa
アメ公はインスリン分泌量が半端ないらしいな

チャリで激ヤセ
これよく見聞きするけど糖尿と診断されて好き放題飲み食いしてたヤツなら
食事制限だけで1週間で5キロとか余裕で落ちるからなw
これにチャリ加えるとストーンと落ちる
ただ急激な変化は体に負担かかるよ
嬉しいんだけどね今までこれと言って痩せようなんて微塵も思ったことない人が多いから
0878ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/19(月) 22:18:37.83ID:MS9hNz8D
>>853
糖尿病は基本有酸素運動で消化すればいいんちゃう?
動脈硬化は青魚(魚系)や玉ねぎ、スイカを食べてりゃいいんちゃう?
0882ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/20(火) 07:37:46.04ID:59XF8jKQ
アメリカ人はそういう食生活や文化の中で消化から分泌まで違うだろ
日本人なら米と魚で勝負しろ
0883ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/20(火) 12:15:01.74ID:YODlIdlE
>>881
それだと5chの存在意義まで問いていないか?
間違いなら、訂正すればいいんじゃない?

まぁ実際適当に書いてるけど、EPA、ケルセチン、シトルリン、実際に効果があるかは判らんが一般的に動脈硬化に良いものとして、一応チョイスはしていますよ。

糖尿病は親が重病化してなってるし、無理にでも動かな、ちっともマシにならんからなー。
横になりゃ直ぐ寝付く位だし、
一度壊疽しかけてからか、毎日風呂入っても垢なのか皮膚なのか細かいのが浮いてんよ。
0885ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/20(火) 18:06:50.27ID:jFBWjyJw
俺、高血圧の薬飲んでるデブだが
心拍160オーバーでインターバルしてる
不安だ
0886ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 08:29:38.87ID:TD9kKdVF
でも痩せないと死ぬわけだし、運動して心拍上がるのは自然なことだから問題ないっしょ
0888ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 09:33:36.65ID:sEu3S5Rg
そういう奴は、心拍域2で毎日1-2時間走ったら血圧も下がるよ
俺上が160だったが、それで130まで下がったもん

コツは雨の日も風の日も最低30分は走らないとモチベーションが保たれないと言うことだ。
走りに行かないと罪悪感を感じるところまでやる必要がある
0889ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 14:08:12.56ID:U5dLUmDF
今朝、結構なデブがピスト乗ってたんけど
お前らはピスト乗るのかい?ファッションと意外と似合ってて良かった
0890ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 14:18:08.17ID:BR5V680w
ピストでブレーキ付けてない糞は誰にも迷惑かけずに死んで欲しいとは思いながら見てる
0891ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 16:03:58.09ID:NxP8SEqC
ピストで交差点止まらない奴は死ねばいいと思ってる
0892ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 17:18:08.67ID:yFPUXYH3
>>888
言ってる事は良くわかる
俺もそうしたい。
だが長時間乗るとけつが持たん
0893ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 17:24:10.99ID:lhksNLbH
けつ痛いのは体重預けすぎ
そのサドルに乗せてる自重をペダルに乗せるだけでかなり楽になるぞ
サドル上げてちょい前に調整してみ
0895ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 18:33:44.62ID:sEu3S5Rg
ケツからハンドルとペダルに体重を移動させるんだ
サドルに体重乗せすぎるとケツが割れる
0896ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 19:51:17.44ID:yFPUXYH3
>>895
長く乗ってると
手も痺れるわ

体重を分散出来ない
体幹と腹筋は無いに等しい
0897ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 19:57:13.10ID:65zbNsHv
俺も最初は腰ピンヤマメ床オナ乗りだったから気持ちはすごくわかる、手先が痺れて肩こってケツや股関が死ぬよな
いきなり鍛えろってのもあれだし、最初は正しい姿勢を真似る程度だけでもやるといいよ
最初の内はやっぱりヤマメが楽ですぐに戻っちゃう→気付いて直すの繰り返しだけど、数ヵ月かけてゆっくり骨盤立てる方が楽になってくるよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況