X



【ロード】Bianchi ビアンキ Part68【レパコル】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 18:33:06.18ID:thLwuGBR
Bianchiのロードバイク総合スレです。
'04モデルよりサイクルヨーロッパジャパンに販売元が変わりましたが、
'03モデルまでのNBS取り扱いモデルユーザーも歓迎です。
ブランドやモデルを叩く行為は不毛です。自重しましょう。

次スレは>>970が立てて下さい

公式サイト
http://www.bianchi.com/
日本語公式サイト
http://www.japan.bianchi.com/

関連スレ
【Bianchi】ビアンキのクロスバイク Part59
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1525713822/
【MTB】ビアンキ Bianchi【MTB】Part43
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1442900167/

※前スレ
【ロード】Bianchi ビアンキ Part67【レパコル】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1529715639/
0471ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 14:59:27.01ID:2w/CLka8
公式ページでOltre XR4 Discの値段が発表になってるな
フレームセットがリムに比べて10万円up?うへぇ
0473ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 18:15:33.42ID:Th73G75M
>>456
街中をレース気取りで速く走られても危ないし迷惑なんだよね。
タイムを気にするなら、サイクリングロードが車通りが少ない峠にしてほしい
0476ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 19:27:23.90ID:UbjCOXxy
レコパル予想
0478ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 21:04:18.99ID:TBkoUtY+
>>475
許してやれよ。
そいつの中では、それで速い方なんだろう。
恐らくレースどころか、ロングライドもしたこと無い。
0479ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 21:16:22.22ID:ZYQ4Xnq7
>>475
お前
0482ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 00:24:20.64ID:hRNBO3NG
バーテープのオススメある?
リザードスキンは表面がハゲてくるからアカン。
スパカズはデザインが微妙だし…
0483ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 00:35:10.13ID:RjFYM5iy
           |
            |  彡⌒ミ
           \ (´・ω・`)
             (|   |)::::
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \
0485ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 00:45:55.07ID:hRNBO3NG
スパカズって厚さとかあるの?
リザードスキンは2.5で分厚くて握りにくかったよ。
0486ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 00:48:10.48ID:o/fVbsfO
トニーマルティン、来期からロットユンボだってな。マルティンがビアンキ乗るとは胸熱だぜ!
0488ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 02:04:01.44ID:hRNBO3NG
聞き方がわるかった。
リザードスキンみたいに厚さが何種類かラインナップされてるか知りたい、
0492ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 06:36:10.96ID:ihjlRmpd
>>414
フレームだけ買っとけば
あのカラーな無くなるみたいだし
0493ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 08:23:37.29ID:hRNBO3NG
みんなありがとう。
ちなみに荒れてる中悪いがみんなは何に乗ってるんだ?
0495ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 08:58:46.64ID:ZwKdSwiY
フェニーチェプロ
0502ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 11:22:36.80ID:UKlPNwoa
ぼくも18年センプレ。コンポをR8000のワイヤーか電動どちらにしようか悩み中
0503ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 11:32:12.87ID:o/fVbsfO
ビアンキ ミラノCD 、オルトレXR1
アレックスモールトン AM8
ホンダCB400SB
スズキ カプチーノ
0520ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 16:13:18.22ID:SGNzKzII
>>510
釣れたね〜
頑張ったね〜
次は「何故人から嫌われるのか」って調べてみよう
インポニートの意味も調べてみよう
楽しいね〜
0521ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 17:00:08.99ID:ICrAMsof
>>514
TTバイクかっけーってところから自転車はじめただけなんでレースとかは誘われた時だけ出る感じ。
蹴っ飛ばした時のレスポンスいいし高速順行は楽だよ。
乗り心地は意外にもセンプレインテンソよりいい。
0522ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 17:06:55.90ID:hRNBO3NG
はー、てかここでニローネ乗ってるとかいってるやつはネタだろうな。
だがそのネタにする事自体がニローネをバカにしてるんだよな。
気づいてた?
っりニローネは白い目で見られてるということ
0523ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 17:16:51.05ID:o/fVbsfO
>>521
おお、アクィラはあまりインプレないから新鮮。センプレはともかくテンソより快適とは驚き。てかアクィラは初手からCV付きだよな? ニートみたいに無印ってあったっけ。
0524ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 17:21:56.25ID:o/fVbsfO
>>522
ニローネはとても沢山の人から喜ばれている。つまりお前より全然存在価値がある。
まともなレスならちゃんと相手して貰えるのわかったろ。ただの乞食ならそれで満足しろ。
0526ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 18:40:10.90ID:10lYvbl/
まあロングライドイベントで見かけるビアンキで一番多いのは間違いなくニローネだけどな
0529ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 19:21:00.89ID:w5MdLq60
お前らそろそろ目を覚ませ、荒らしに養分を与えるのも荒らしだぞ

>>511で露骨に別の話題にそらしたつもりだったんだが
誰も気づいてくれなかったのはちょっと寂しいねえ
0530ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 19:29:59.85ID:a9SE39Wx
>>529
おまえは自分が頭が良くて周りがついてこれないと思っているが
実際は頓珍漢なので誰もついてこないだけだぞ
0531ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 20:36:33.89ID:tLtvv7tA
ロットNLで気になるのは選手よりもいまだ実戦投入されないXR4discの方だね
やはりプロのレースではディスクブレーキは要らない子なのか?
0533ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 21:34:54.40ID:w5MdLq60
>>531
何かものすごい空力的発明がない限りは要らない子だろうな
交通整理された道を走れるならアマチュアでも要らんだろう
0537ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 04:26:09.89ID:WMs6XuHM
センプレって2019でカタログ落ちした不人気車種だろ
105ならギリギリセーフだがティアグラやソラは流石に無理
0538ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 07:08:56.10ID:4oP4VG5I
不人気だからじゃなくて、もう5〜6年前の古い型なんだから
カーボンのレース入門モデルをARIAに切り替えて、残ってた在庫は18年モデルのセールで売り切り消滅。

センプレ15万しないで売ってたんだから、18年モデルでは圧倒的人気だったろ
0540ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 13:07:45.76ID:KwXafama
センプレっていまそーゆー感じなんだね、、
買わなくてよかった!ニローネの兄弟みたいなもんなんだな。
てことはオルトレ、インフィニート、スペしゃリッシマ位?ここで会話していいのは
0542ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 13:40:44.13ID:RpHXIOam
>>531
ディスク車はパンクしたらバイクごと変えるから用意が手間だ
資金力のある大型チーム以外はそうそうすぐに移行できん
来年はディスクブレーキと併せてパンク耐性の高いチューブレスタイヤが増えそう

それにビアンキも来年には流石にXR4後継モデルとして
ディスク専用エアロロードを出してくるだろう
XR4discは日の目を見ないかもしれない
0543ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 13:45:53.18ID:dNGT+SJM
15テンソ乗りだが105xr3を12月入荷で注文してきた ちょろっと試乗したけどプラセボかな?滑らかな気がした
0544ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 13:51:26.06ID:QqrzI8cP
>>542
それはなんでなんだ?よくレースではパンクのリスクでほとんどの選手はディスクは選ばないって言うが
俺ディスク車使ってるけど、普通にホイール交換できるし、ローターもすってないような気がする
0545ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 13:59:50.47ID:3gQp2Ekl
>>542
チームによってディスクの規格も変わってくるだろうしニュートラルサービスも受けにくくなるから利点ないよな。
0546ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 14:18:13.98ID:709azsoT
>>544
ツール・ド・フランスでホイール交換メカニックが手間取っていた
他の人が予備バイクを下ろしたんでそっち乗って行った
というシーンが今年もあった
0549ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 14:57:15.36ID:ltGaNUgS
>>547
豚に真珠って言葉通りだろ
かわいそうだから他人に安値で譲れよ
身の程知らずなんだからさ
金持ちが金の力で買う恥ずかしさを
今、剛力さんが我々に教えてくれてるやないか
お前は相応しくない豚だよ、金満豚
0551ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 15:21:20.04ID:4oP4VG5I
レースだと1秒が勝負を分けるからな、そんなに時間変わらないとか言っても、明らかにディスクのが手間取るだろ。
勝負所の山岳でサポートカー入れないようなとこでパンクしたらディスクのせいで負けたとか起こり得る。
ルールの改正やメーカーの強制でも無い限り総合エースはリムブレーキのままだろうな。
ロットユンボの総合エースがディスクで表彰台乗れるなら購入検討するけど、まぁ無いな
0552ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 15:24:04.66ID:KwXafama
大学や社会に出て気づいたけどとどのつまり人間って同じくらいの収入、知性の人同士と過ごすようにできてるんだよね。
つまりニローネとかに乗る奴らってそれぞれ事情があるんだろうけどとどのつまり低所得層だろ?
噛み合わないんだよ、話がさ。
だからこのスレでは徹底して求める、最低でも年収1000万以上、社会的地位のある人間を。
その行き着く先がとどのつまりハイエンド車ってこと。
0553ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 15:26:20.28ID:QqrzI8cP
まあディスクを買うかとうかはロードレースの結果は全く考慮しないけどね
俺もディスクはもう少し見送りかな
スルーアクスルの規格が142mmに落ち着きそうな感じはあるけど
ビアンキのページ見ると135mmとか書かれてるからな
0554ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 15:28:07.64ID:KwXafama
>>549
負け犬の遠吠えだな。
悪いが俺は手にしている。
金も、社会的地位も、美人の妻も、可愛い子供も、言いなりになる愛人も、お前らがいつも気にしているレースの結果もな。
ただこんな事声を大にして言えるのはここだけだ。もし思っていても言ってしまったら最後…貼られる…レッテルを。炎上してしまう。
だから言うのさ、匿名で好きなだけな。
0555ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 15:47:04.74ID:P7zGdSaj
リア13速化でスプロケ幅変更
いままでのホイール使えない
ならばそのタイミングでディスクモデル購入だな
0556ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 15:51:44.83ID:QqrzI8cP
カンパの12速は重量が100gほど増加したからな
14速までは問題ないらしいが12速あたりがバランスの境界線になりそうだよね
つか11速のままマイナーアップデートの方が歓迎だ
9100デュラのFDはマジですごくよくなってる、そういう実用的なアップデートが良いと思う

もう十分クロスレシオだから13速とかものすげーでっかいスプロケットがついて
その分RDがでかくなるのかなー、と思うとなんか歓迎し難いものがあるな
つか12速も来なくて良いような・・・みんなは欲しいか?
0558ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 16:09:04.96ID:0jHIm7Hi
あなたが落としたのはこの安い鉄下駄のホイールですか
それとも、このまあまあのアルミホイールですか
それとも、ハイエンドのホイールですか

私は迷わずハイエンドと答えた。アップグレードのチャンスだからだ。
女神はニヤッとした笑みを浮かべてこう言った。

ようこそ、ここはホイール沼。これであなたのターニー車はチェレステフレームとハンドルとサドル以外全部交換が必要になりました。
さあ、あなたの口座から引き落とし済みのこのハイエンドホイールをお持ちなさい。
ここから自転車屋までは歩いて行くのですよ…
0560ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 17:16:43.43ID:M2qcBsDM
キャラクター設定にリアリティーがまるで感じられない
社会経験の無い匂いしかせず、物書きとしての才能も無いな
0562ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 17:58:03.57ID:FNHjL6A0
ただの無しプレ三等兵だろ?いい加減相手にすんなよお前ら
0564ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 18:41:29.38ID:KrxvPCnt
>>537
105完成車(フル105とはいってない)よりSORA完成車買って105載せ替えの方が安くなるセンプレさんに何いってんだ…w
0565ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 18:41:32.24ID:sQD3n7Mo
>>556
11速の時もそんな事言われた
10速で十分とか言ってた連中も、新マシンを買う時にわざわざ11速を選ぶはずがなく
結局は自然と全員が11速に移行した

12速もそうなる
0566ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 18:42:13.89ID:sQD3n7Mo
訂正
10速で十分とか言ってた連中も、新マシンを買う時にわざわざ10速を選ぶはずがなく
0567ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 18:49:39.35ID:QqrzI8cP
今までは軽くなり続けたからな、でも新型が出て100g重くなりました、値段も大幅に上がりました
とかなると買うにしても、うーーーん、だよね

13速になりました、これまでと違いチェーンのピッチが細くなり
今までの11tの直径で13t、これが最小スプロケットになります!
とかなら、おぉ!試してみたいな、とかなるが
0568ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 19:12:42.94ID:KwXafama
キモいなあ、実にキモい。
俺ちゃんビアンキが好きなのよだからニローネとセンプレは消えて
0569ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 19:15:14.37ID:blJmq5TE
ビアンキは街で見かけるから乗る気にならない

でも勘違いしたビアンキ乗りのおまんこちゃんには乗りたいねぇ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況