X



【ロード】Bianchi ビアンキ Part68【レパコル】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 18:33:06.18ID:thLwuGBR
Bianchiのロードバイク総合スレです。
'04モデルよりサイクルヨーロッパジャパンに販売元が変わりましたが、
'03モデルまでのNBS取り扱いモデルユーザーも歓迎です。
ブランドやモデルを叩く行為は不毛です。自重しましょう。

次スレは>>970が立てて下さい

公式サイト
http://www.bianchi.com/
日本語公式サイト
http://www.japan.bianchi.com/

関連スレ
【Bianchi】ビアンキのクロスバイク Part59
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1525713822/
【MTB】ビアンキ Bianchi【MTB】Part43
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1442900167/

※前スレ
【ロード】Bianchi ビアンキ Part67【レパコル】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1529715639/
0301ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/09(木) 01:04:40.52ID:AM0EWHEh
なんでも上から目線のアホは、入門者に優しくすれば自分に利益となること分からないのかね

入門者で需要が増えれば、

車体やパーツ価格が下がる可能性、

車体やパーツが増える可能性、

道路交通法が見直されて走りやすくなる可能性、

サイクリングロードの整備が加速する可能性。


広い目線で考えてみようよ
0303ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/09(木) 05:34:10.40ID:tGRfwzQ3
>>301
お前らみたいに金に困ってないんでね
ニローネなんかにのってるつーことは困ってるんだろ?金に
例えばオルトレとニローネが並んでいて好きな方に乗れっていわれたらニローネなんか選ばないだろ?
つまるところここにいる皆の衆が言いたいのはそういうことなんだな
本物が手に入らないからパクリでいいというその性根が気に喰わねえ
だからニローネは差別される
わかるか?
0307ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/09(木) 07:24:07.54ID:SskNdswd
>>295
「このブランドはこんなもん」と見切られてしまうのは
品揃えじゃなくそのブランドを使ってるユーザーがどんな層か?じゃないのかな
0308ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/09(木) 07:40:42.99ID:opUg8dfy
>>268
彼女、同級生ですがはじめてのH気持ちよかったですね。はい!
女性のあそこもはじめて見ました
0310ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/09(木) 08:26:37.70ID:e3I9+0pO
なんでニローネの話が出ると暴れる奴がいるの?
ニローネになんか恨みがあんのかしら。

すぐに金持ちアピールするけど、金持ちはこんなとこに張り付いてないよね。
0311ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/09(木) 08:44:25.45ID:s6DcsiXq
でもディーノこそがエンツォの理想的な基本設計に近づけた、フェラーリ唯一のロードゴーイングカーって話あったね。
だからこそ愛息の名前を冠したんだって。
0313ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/09(木) 09:08:00.93ID:c87tJiYY
>>300
マジか・・・
俺センプレ、キャンペーン価格から15%OFFで買ったわ
待ってたらよかった
0314ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/09(木) 09:59:05.64ID:22jWDqqm
>>312
全く相手にしないのがベストなんだけど
ここには間違いなくこれからロードバイク始めるって人も来るわけだが
アホのせいで、初心者でも結構高いの買わないといけないのかなって思われるかもしれん
ほんとたちが悪い荒らしだよな

冗談抜きでこのスレみて、ニローネにしようと思ったけどインテンソにしとくか
とかなった人がいるような気がする
0320ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/09(木) 13:27:41.92ID:jwvzHOTU
私は女だけど実際ニローネ乗ってる人によくナンパされる。『ねえ君もビアンキだよね?一緒に走ろ!』とか言われるけど付き合ってやるフリして千切ってやった時の表情が最高に笑える。
この前はあまりにしつこくて周回コースだったから後ろから追いついて『ロードもエンジンもポンコツのくせして二度とビアンキ乗ってるとか言うんじゃねーよ』って小突いたら坂道転げ落ちて草生えた。ちなみにインフィニートのりです。
0321ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/09(木) 14:19:04.53ID:ERwQypSk
最近なんも知らずにニローネ買ったんだが
ソラとかクラリスとか何が違うんだ?
車でいうエンジンなのか?高いやつのが早く長く走れるってこと?
0323ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/09(木) 14:26:22.46ID:22jWDqqm
>>321
現行のはあんまり違いがないから買ったならあまり気にする必要はないよ
(ちょっと前まではボトムブラケットの構造が大きく違った)
重量はやっぱソラの方が軽いね

もしブラケットポジションでブレーキに不安があると感じたら
ブレーキだけアルテグラってのにするといいよ
実験だと制動距離が倍くらい変わってくる
0326ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/09(木) 15:25:20.39ID:yEoupiAB
xr3のチェレステは2018モデルと色は同じ物ですかね?カタログ見る以上じゃあ変わらないように見えますけど
0331ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/09(木) 21:21:00.62ID:jwvzHOTU
女と見ると目の敵にしてくる、これだから男って莫迦。ニローネ乗りは出てけよ。
0332ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/09(木) 21:36:40.01ID:i04zN+Fm
>>327
横だけど確かアンダルシアの夏見て名前知ってる程度だけど、もう亡くなってるんだな・・・
0333ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/09(木) 21:39:06.99ID:JwYY7u/Q
>>329
SORAで不安だったらの話だろーが!ボケがこら!
アスペか?てめーは一変死んで来いや!んで小学校一年から国語やり直して来い!
0336ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/09(木) 22:05:28.96ID:22jWDqqm
>>333
いや、実験結果だと制動力に倍近い差が出ることが判明しているので
soraで不安でもduraなら不安じゃないということは十分にありえる

またブレーキに不安がある状態で公道で走るのはもはや犯罪に等しい
duraで不安を感じるなら油圧ディスクにすべきというのは真っ当な意見と言える
油圧ディスクでも不安だったら自転車に乗ってはいけない
0337ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/09(木) 22:08:42.12ID:22jWDqqm
>>335
かなりの時間ブラケットポジションで走行するわけだよプロでもね
レースならまだしも日常での使用ではブラケットポジションでも確実にブレーキをかけれる必要がある
0345ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/10(金) 01:46:03.13ID:XvzPi5lt
XR3をフレーム売りしてちょ。
海外ではあるみたいだし。
XR4まではいらないんだよね。
金もないし。
0347ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/10(金) 05:56:07.44ID:MU7AMIO7
>>346
また出た基地外
0350ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/10(金) 22:19:52.92ID:P01av9kG
在庫数減らないと値下げ率上げるんでしょ?
50%オフになったら買おうか
0351ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/11(土) 06:06:19.96ID:kz1Vesze
まともなブランドはそんなことしないよ
バーバリーが在庫を大量廃棄処分してるの知ってるだろ
半額なんて定価で購入してくれた客に失礼極まりないしブランドイメージも下がる
スーパーで値引きシールが貼られるまで待機してるような客がメインターゲットになるのは企業として回避したいはず
通販や量販店に大放出してる機種なら大幅値引きはあるかもしれないけどまず見つからないと思う
0352ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/11(土) 07:06:44.60ID:CSki5IA7
   _人人人人人人人人人人人人人人人人人_
   > バーバーリィ〜〜〜〜〜!!    <
    ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄

       /⌒\__,、. -――- 、,、___/⌒\
      / _     /       l     _、 \
      /'  `⌒ヽ./  (゚):(゚)   ヽ _/⌒´  \|
        /⌒/    ・・'     Y⌒\
         {   ((:::))トェェェイ((::::) )  _ }
        人   l\_       _/  (  \
        / /`¨l    ̄ ̄ ̄   `¨T´\, -\
     〈 ⌒ ーァ |   /⌒\   , -r一' _/
       ̄了イ !   {     }   { rく⌒ヽ
       〈ニノ_,∧   \_/   ∧ `┐l ノ
         ̄人 \         / `广¨´
0354ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/11(土) 07:55:01.05ID:kUAi8p+s
ttps://www.cyclowired.jp/news/node/273605
お高いな
ログリッチェモデルのほうがお高いのがなんかウケる
0358ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/12(日) 03:00:14.26ID:Zu4EBvNL
値引きの話題ばっかりしてるけど恥ずかしくないのかねぇ…
これじゃニローネのりのおなじだな。
恥を知れ
0359ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/12(日) 04:30:12.21ID:uBeemPT+
格言みたいので
貧乏人は安いものがあるのにわざわざ高い値段で買うというのがあったよな
0360ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/12(日) 09:24:22.29ID:CgddDv//
そこまで言われるニローネって
ちょっと欲しくなってきたw
普段乗りにめっちゃチェレステなニローネ欲しい
0361ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/12(日) 09:32:50.72ID:Jp67tYgq
片道20kmも走らない普段乗りにわざわざカーボンロード使わんし、ツーリングに硬くて加速優先のレーシーなフレーム選ばないし、適材適所だろ
0363ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/12(日) 11:53:30.53ID:Zu4EBvNL
すまんニローネが悪いとかじゃなくてさ、金ないならロードなんかするなよ。
家で筋トレでもしてろってこと。貧乏なら貧乏なりの遊びがあるだろ?今の時期ならザリガニ釣りとかいいんじゃない?俺はクルーザーで会社の人らと海釣りにいくけど
0366ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/12(日) 13:22:58.20ID:HQ23gyYR
>>363
自慢してるつもりかもだけど結局自分のクルーザーじゃなくてただの寄生虫で草www www
0367ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/12(日) 13:31:17.39ID:T7KacpEm
>>363
黙れタコ
0368ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/12(日) 15:08:56.32ID:umHidSON
クルーザー乗るようなハイソはこんなところに出入りはしない。
堀江みたいなニワカハイソを除いては。
0369ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/12(日) 15:12:02.82ID:HQ23gyYR
クルーザー(伝馬船)
0372ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/12(日) 17:06:55.75ID:tUjbS2O9
フルーネウェーヘンモデルのオルトレいいなー。ビアンキってスペシャルエディションも納期未定なの?
0373ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/12(日) 17:30:02.87ID:vkXPez8D
むしろスペシャルのほうが納期不明だろw
受注生産なら順番待ちでいつ来るかわからんし
限定生産なら世界中で奪い合いなんだからこれまた不明
0374ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/12(日) 20:29:49.80ID:kbUUx6E6
安くて良いロード欲しいなら、ニローネなんか買わないでキャニオンとか選んだ方が幸せになれる。レースでの実績も申し分ない。
それでもニローネ買っちゃうようなやつは、ロードが欲しいんじゃなくて、ビアンキが欲しいんだよね。
0377ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/12(日) 20:57:51.60ID:QqUXAxEP
何がなんでもレースの成績と結びつけて購入を決めたがる奴って、長距離を楽に走るためのグラベルロードやツーリング車は眼中に無いんだろうな
0378ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/12(日) 21:03:31.02ID:kbUUx6E6
出自の分からないメーカーじゃ納得しなさそうだから、実績もあるよって伝えたかっただけなんだが。
0379ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/12(日) 21:19:56.56ID:vkXPez8D
今年に限って言えばビアンキの方がレース実績上なんだがw
0380ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/12(日) 21:27:41.09ID:u95/W+C2
>>377
レースで勝ってるからモチベーションが上がるってここでも書き込んでる人もいたし
そういう価値観もありだろう
0381ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/12(日) 21:36:17.22ID:CgddDv//
ニローネ買う層にキャニオンとか
すすめる人って世の中のこと知らない
素人なのかなw
0382ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/12(日) 22:01:53.13ID:P9OgXIyB
個人的に値段が高い安いは気にしないけどアップライトポジションのロードバイクはクソダサくて無理…微スロは許せるけど

安くてもアルミでもポタや軽く使うならホリゾンタル一択
0383ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/12(日) 22:54:06.75ID:QPGuDCJ/
>>374
そうだよビアンキが欲しくて買ったんだよ

自転車なんて興味無かったんだが街で見かけた青とも緑ともつかぬ自転車が美しくて見とれたんだわ
好きなもん買うのは自由だろ?
0385ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/13(月) 00:36:41.31ID:Yhjxw7mc
ショップ通さない直販オンリー、サポートが期待できないキャニオンを、ニローネを1台目のロードにしようという初心者にお勧めできないのは当たり前じゃねえの
0386ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/13(月) 01:36:12.69ID:jdHJ7fk4
>>383
そらそうだがここではスレのルールでニローネの話は禁止なんだわ。
おたくは新入りでわからないかもしれんがエントリーモデルとハイエンドには明確な線引きがあってな。
一応フレーム価格が20万以下の物はここではビアンキとは呼ばない。
それだけは理解っててくれ。
0387ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/13(月) 01:40:33.45ID:e0X1MfQl
フェラーリ スズキ
グッチ しまむら
ユヴェントス サガン鳥栖
オルトレ ニローネ


こんな感じだな、理解したわ。
0391ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/13(月) 05:59:34.54ID:WPjESVPi
>>385
説明の必要を感じないよなw
0392ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/13(月) 06:25:13.85ID:nBRtuzVj
俺はニローネごときをプロショップで買う方が分からんわ。
それに今どきどこのショップも持ち込みバイクも問題なく見てくれる。
0393ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/13(月) 07:14:18.39ID:WlHdip79
やってるとこはニローネどころかROMAでもBB部の平面出し、に各種ボルトのタッピング
場所に応じてネジのグリスアップ、滑り止め等を実地してくれており明らかに
ワンランク上の仕上がりになっているが、お店の見極めが大事だと思う
初めて買う人には何言ってるかわからないかもしれないが
0394ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/13(月) 08:10:58.78ID:LRDs2kS0
ジャイアントからビアンキ買って引っ越してきました。やっぱ安いって良いですね。
0395ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/13(月) 08:32:42.62ID:P5DjKzEU
>>394
ようこそ
ハイエンド以外はビアンキじゃないって吠えてる野良犬が住み着いてるがスルーしてくれると嬉しい
ああいう奴が居るのは恥ずかしいことだ、すまない
0396ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/13(月) 08:38:41.71ID:Yhjxw7mc
プロが使うロードから軽快車まで何でも作る総合自転車ブランドなのに、高級車オンリーって「レクサス以外はトヨタじゃねえ」って言ってるようなもんだよな
0399ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/13(月) 09:47:31.82ID:jdHJ7fk4
いやいやロードバイクなんて庶民がやる趣味じゃないって。いくらかかると思ってるんだ?
フレーム以外にパーツもまともなもので揃えたら100万超えてくるよ?
ニローネ買う奴がそんなもの買えるわけないだろ?
無課金は無課金スレにいけって笑
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況