X



チューブラー34本目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0588ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/08(火) 14:25:53.30ID:nBod60jz
真冬で堅くなってるというのもあると思うよ。

以前填めた時は暖かい時期で、冬になるとこういった話題が多くなりがちなだけかも。

コンチコンペは年中無休かもしれんが
0590ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 14:01:45.18ID:g2WUv3st
そういや俺も4は、やらないなあ。 特に考えがあるわけじゃないけど
なんかマズいんだろうか?
0591ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 14:08:02.38ID:XJRBgYOR
均等に伸ばせるようで、実際には4の絵でいうところの足の外側とか
手で持ってるところが局所的に伸びちゃうからじゃないかな。

俺は昔、ダンベルの持つところ噛ませてグイ〜っと伸ばしたら、
そこだけ伸びたみたいで、リムに填めて空気入れたらそこだけ膨らんだ状態になった。
0592ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 17:33:36.67ID:ZKGJcHBi
これ見てもわかんなくて素人でスマンけど
10の最初とか11みたいに、リムの内側に塗ってるのはなんの行程?
0594ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 18:35:05.37ID:ZKGJcHBi
や、それくらいはさすがにわかるんだけど
なんでタイヤベッドの裏側に塗ってるんだろうかと
0596ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 18:52:31.47ID:a1r1qtx0
リムセメントに限らず、G17とかこの手のボンド使った事無い?
接着する両面に塗って乾かしてから貼るもんだぞ
0597ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 21:34:14.31ID:L8+t9BLG
たぶん、取説読まないから分からないと思うの。両面、圧着とかマニアックな部類だと思うの。
0608ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/20(日) 05:53:55.56ID:J2XAPBYA
チューブレスモドキで厚みがあるからシーラントでの復帰率が高いし減らないので練習用に最適
ウェットグリップは皆無
0609ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/20(日) 06:54:42.05ID:nPFp/A2d
仰せの「転がる」か転がらないかだけで言えばTOP100のうちトップレベルに転がらない
0610ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/20(日) 08:35:41.25ID:egizxZYw
通勤に使ってるS33PROがあまりにも転がらないから
Hi-Compositeは少しはマシになったか気になるなぁ
0612ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/20(日) 11:25:05.57ID:nPFp/A2d
>>610
TUFOに転がりは期待しないほうがいいよw
どのモデルも転がり抵抗最低ランクの常連だし。

S33PROにしたって前期と後期では異なってて、5〜6年前までの前期はカチカチでグリップ皆無だったけど
エアを入れまくっていれば転がりはさほど悪くなかった。
今出回ってるものはグリップや乗り心地がが改善しつつも転がりが確実に悪くなった。
短距離TTでも如実にタイムに出るほど悪くなっててショックだった。。

タイヤってのは、、
できなかったり、やってなかったり、やる気が無かったメーカーが、単独開発で急に高性能にできるわけない
厳しい世界っすね。TUFOは今や精度が高いだけが売りのメーカーかな。
0613ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/20(日) 12:52:40.60ID:QCBCkUWO
精度も高くリーズナブル
理想とも言えるチューブレスなチューブラー
なのにどうしてあんなにダメな子なんだろう
おまけにすぐパンクするし…
予備タイヤとしてサドルに数年間突っ込んだままだからたまにはチェックしないとな
0616ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/21(月) 20:52:10.87ID:rhD3MjqM
そんなにパンクする様になってるんだ
数年前に買ったのがノーパンクで感心してるんだが
0617ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/21(月) 20:56:49.52ID:vW8WYAIl
ラリーからs33proに変えたらパンクしなくなったんだけど
ラリーが異様に悪いってことか・・・
0618ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/21(月) 22:21:02.59ID:XEyJGVlo
ラリーで100km走れたことはない。
走行m当たりの金額は異様に高い、高級タイヤなのだ。
0620ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/21(月) 23:45:18.79ID:hnU7LjII
>>616
TUFOロゴが黄色だったら前期
白ロゴは現行だよ
パンク自体はするときはするし、しないときはしないもんだが、昔の黄ロゴは3本完全消耗させても全く異物を拾わなかったな。
0621ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/21(月) 23:48:08.65ID:hnU7LjII
>>619
TU買いでは
RALLYと書いてパンクと読む

WO界では
ザフィーロとはすなわちパンクである


奇しくもどちらもヴィットリアだけど、PRO3とPRO4がパンク野郎だったのでザフィーロの印象も薄まったなあw
0622ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/22(火) 09:15:33.43ID:qSFElMrX
旧ラリーは毎回パンクしていた印象だけど、現行ラリーって要するに旧ストラーダじゃないの?
0623ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 20:51:07.67ID:MZIsdfVh
>>620
おお、前後期差分情報ありがとう!
今履いてる2本と在庫の2本見たら
在庫分はロゴが真っ白だぞw
0625ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 21:46:40.68ID:Z24pOm+A
人の趣味にケチつけるのは、無粋やで!ゴミ集めて喜ぶやつだってこの広い世の中にいるんやで。
0626ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 23:52:13.93ID:MZIsdfVh
獄長で4本発注して履いてる2本はすぐ送ってきて
在庫の2本は別送できた奴なんだよなぁ
まあ履き比べ出来るってことで良しとしようw
0627ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/24(木) 11:22:06.60ID:J8vc5t1P
実はワイも4本持ってる
正直言って低性能ぶりに途方に暮れている
ただし磨耗は早くなったのでそこだけが(使いきれる意味で)救い
メルカリでは沢山買いすぎて微妙な価格で手放してる人が多いみたいだな
0628ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/24(木) 21:05:24.90ID:RhttqUcr
TUFO S33Specialなら台形のつるつるなるまでパンクせず使い切れたけどなぁ。
とはいえ黄色ロゴだしシーラント入れてたけど。

S3Eliteの23cのに変えたけど、こっちは白ロゴなのでどうなるかな。
0630ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/25(金) 16:07:28.17ID:XGlZ0+/8
どうにも出先でパンクするのがイヤでとりあえずゲータースキンにしてる
クリンチャーでは2年パンク知らずで世話になった
パナレーサーのRACE D evo3のチューブラー版があると聞いたんで
つぎに機会があればそっちも試してみたい
0631ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/25(金) 23:06:54.62ID:Ce24Uiyk
>>630
チューブラーに関しては構造上サイドカットはまず起こらないのでゲータスキンまでは必要ないよ。
トレッド貫通パンクの他に気をつけるべきはケーシングの崩壊くらいかな。
0633538
垢版 |
2019/01/26(土) 10:48:51.39ID:lOrF8+g6
ロード乗って15年、チューブラーは5年くらい
クリンチャーでの貫通パンクはそれなり
チューブラーでのパンクは2回、そのうちの1回がサイドカット
タイヤはスプリンター、初めて使ったコンチだったのに
0634ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/26(土) 11:20:42.90ID:7vyBghKP
チューブラーで最初のパンクはサイドカット 原因は路肩の段差を斜行しちまったoz
タイヤはストラーダ
その後、何か踏んだパンク1回、バルブ付け根の空気漏れ1回
0635ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/26(土) 12:54:12.74ID:04+T95PO
>>632
廃TUを切ってみればいいのに。クリンチャーと異なり、かなり分厚いケーシングが全周に回ってるから
サイドカットするのは相当なことだよ。>634のケースでも相当強く擦ってて運も悪かったとしかw
0636ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/26(土) 12:59:14.17ID:04+T95PO
ちなみに14年12万kmTU使い倒してるワイの場合

・貫通パンク7回 →CX2が2回、ストラーダ4回、S33PROが2回
・ケーシング崩壊 → ボントレのやつで1回、ストラーダで1回

くらいだったかな。パンクを一切せずに天寿を全うしたのは総使用数の中で半数もないきがする。
天寿を全うしてるのはチャレンジの安いタイヤとかばっかりで、アンチパンクベルトの有無でそんなに差は無いっていう謎
0640ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/26(土) 19:59:32.74ID:qqeIybnc
4000tuは悪くないけどclみたいな耐久性期待したらダメだった
https://i.imgur.com/74b3g3R.jpg

TUFOのs3liteはすぐパンクしたからやめた
elite rideはパンクしなかったなぁ

普段使いのベストバイはcorsa25cだな(トレッド剥がれてくるのもあるけど)
0642ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 02:16:42.14ID:UoVWZENY
コルサでいいでしょ
0643ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 08:07:00.33ID:NxXEtv9t
12時間のロングライド2日間ぐらいならエア圧気にせず走れるタイヤってありますか
コルサ気になるけど、用途的にルビノプロの方が良い?
0644ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 09:43:02.87ID:98kjmegB
>>643
12時間x2dayならクリンチャーにしなよ。
俺はそんなに長時間は走れないけど未知の道路を延々走るときにTUはリスクが大きいと思うよ。
0645ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 10:02:25.83ID:J+Ry5Sla
チューブラー+シーラント+予備タイヤで良くね?

クリンチャーでも派手にサイドカットしてリカバリ不能なのを見てからは、クリンチャーでもタイヤ自体を持たないとダメだと思った
0646643
垢版 |
2019/01/27(日) 12:19:52.78ID:NxXEtv9t
普段走るのは基本的に一ケタ国道なので割と道路状況は良いです。
コルサ(ラテックスチューブ)よりもルビノプロ(ブチルチューブ)が良さそうかな、と思ってます。
目標を秋田市〜新潟市往復(約250km)として想定しています。

朝イチのエア補給だけで済むならラテックスの乗り心地も一度は経験してみたいのですが・・・
0650ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 14:06:30.09ID:XOT+tnC3
ラテックスなら最低でも2日目の朝にエア補充
経過時間次第では1日目の後半でも補充かも
1~2bar落ちても気にしなけりゃ問題無し
俺なら補充面倒だから、ブチルにするなぁ
0651ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 16:39:49.93ID:mtUagBEI
>>646
俺ラテックスで12時間とか走るよ。
朝上限までカンカンに入れてそのまま。ラテックスならカンカンでも跳ねないし、12時間走ると空気圧の低下より脚の消費の方がはるかに大きい。
クイックショットと予備タイヤ一本、co2二本。後はクレカw
0652ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 17:12:26.45ID:98kjmegB
>>645
走行時間数で見れば派手にサイドカットする可能性はかなり低いw
サイドカットしても紙を差し込めば耐えられるし(ワイはサイドからトレッドまでほぼ横一直線に裂けた
ときにこれで50km走ったw)、クリンチャーだってスペアタイヤを持てば万全すよ。
0654ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 17:41:23.88ID:RHnNR/Zm
リムをブレーキシューで挟む従来の方式では無理だけど、
ディスクブレーキホイールになるとサイドカットのパンクでも
ガムテやダクトテープをぐるぐる巻きにすればなんとか走行可能な状態にできるから、
可用性はいくらか高くなるのかな。

どちらにしろチューブがダメになれば無理だからか程度の問題という点は変らないか。
0656ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 20:06:05.08ID:mtUagBEI
>>655
コース難易度によるけど12時間だと250〜400kくらいかな。
0659ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 21:20:42.10ID:mtUagBEI
>>658
あっ、ごめん300kmだ^^;
0661643=646
垢版 |
2019/01/27(日) 22:48:13.80ID:NxXEtv9t
みなさま親切にレスありがとうございました。
新潟まで走れるのはGWごろかと思います。
よく考えると予算的にコルサ2本買えるのは6月以降になりそうですのでまずはルビノ25Cにしてみます。
0664ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/28(月) 09:09:35.03ID:j+DZMysJ
安価で入手性がよくてホイールにかけやすいチューブラータイヤってなに?
パンク交換用にほしい
でもあんまりスカスカだと外れやすくもなるのか
0669ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/28(月) 18:44:13.76ID:ZkTFIe5b
今までセメントだったんだけど、楽そうだからテープでタイヤ着けてみた。


うーん。
これ、出先でパンクしたときは予備タイヤと予備テープで張り直すってこと?
テープも持ち歩くのか。。。
0670ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/28(月) 18:46:41.92ID:6jUhrmfJ
テープってメンドウなイメージしか無いな。。。
ぶきっちょな人でも時間制限なしにセンター出しできるメリットはありそうだけど

ミスるか知らんけど、貼るときミスったらテープはぜんぶ剥がすのかな
0671ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/28(月) 20:36:43.11ID:965F4g+S
初めビビってテープ使っていたんだが、何となくセメントで貼ったらテープイラネってなったわ。
0672ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/29(火) 00:30:08.54ID:U/oSxitf
逆にセメント運用だと、変なところにくっついちゃったりはしないの?やったこと無いから知らないんだけど。
0676ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/29(火) 08:41:43.24ID:KusaXqvt
セメントも使っていたけどテープの方が楽でいい
出先のパンク対応は短く切ったテープを巻いたものを携行してる。
帰ってからメインのでタイヤに交換するから
携行タイヤはなんでもいいし
0677ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/29(火) 08:42:07.54ID:i+TkHut4
俺、カーボンはテープ。アルミはセメント。
0678ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/29(火) 11:08:08.40ID:d7Unp9cN
>>672
セメントは接着剤は接着剤だけど瞬間接着剤みたいなものではない
リムに塗ってから軽く乾かし(指につかない程度)、タイヤを載せて圧力でくっつける

ゴム系の接着剤みたいに、接着剤の表面が乾く前にタイヤを貼ろうとするとうまくいかない
0679ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/29(火) 11:08:53.49ID:d7Unp9cN
>>676
スペアタイヤにはテープ携行してるなぁ
1.8mくらいに切ったmiyataを小さくまるめてバルブのところに付けてある
0682ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/30(水) 07:44:10.40ID:tsVeM8PA
セメント使っててパンクしたら予備タイヤに何もつけずにリムに乗せるだけ
なお、パンクしたことがないので実際に付け替えたことは無い模様
0683ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/30(水) 09:19:48.43ID:KlLcGx/1
>>682
それでOKだよ。パンク何回もしてるけど全く問題ない。
ただCO2でちゃんと加圧しておかないと危険。手ポンプでも90psiは欲しいところ。
0684ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/31(木) 06:29:52.12ID:/m3XXXKg
テープを使って、はがしたタイヤを再び貼りたい場合どうしてます?
そのままリムに新しいテープを貼って、いわば重ね貼りはおk?
それともやっぱリムかタイヤに残ったテープをいったん除去してからやるべき?
0685ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/31(木) 07:40:06.38ID:6g/zQZBw
セメントのときは、一度使ったことのあるセメントつきのS33PROを予備にしてるから、パンクしてもそのままはめて空気いれるだけ。

セメント乾ききってるけど、ざらざら同士で摩擦増えるし、空気圧かかるからいいかなと。
0686ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/31(木) 09:25:27.89ID:mUOXXYDV
>>684
重ねる人がいるので重ねていいと思うけど、1か月もすれば余分な糊と基材がはみ出してくると思うw
テープerは盆栽で乗らない人やアフィが多いから、そういった情報を調べるときはその人が月にどれだけ
乗ってるのかをよくチェックしてください。
0687ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/31(木) 10:38:25.08ID:YC1wGLPY
このテープへの憎悪ってなんなんだろな
妄想だけで叩いてマウント取るのって、医者に行ったほうが良くね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況