X



ツール・ド・おきなわ - TourDeOKINAWA[沖縄]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0422ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/15(木) 21:30:55.82ID:JWgOHekD
すくなくとも海外レース経験あったやつのアドバイスのがよっぽど信用できるわ
解剖学だのそう言うのは詳しいんだろうがその理論でここまで速くなれる!って言う証明がないとな

今回みたいに自らのチームがこうもボロボロだと特に説得力がない
0424ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/15(木) 23:14:34.65ID:v2QmLPVC
井上亮 背骨やって下半身動かなくなってるらしい 
0426ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/15(木) 23:45:09.73ID:8h7LjxLa
結構派手な事故が多めだったのかな?色んな人のレポート見てると不謹慎ながら草生える。
「ここで(自転車人生)終った」ってやつばっかり。
おまえらおきなわしか活躍できる(したつもりになれる)場が無い中学生かよって。
0432ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 09:11:11.41ID:Sdbi6yhJ
そういえば去年も落車してたっけw
運が悪いだけだと思うが。
つか高岡はこれまで大きな怪我が無かったのが奇跡であって、来年中までにどんどん来ると思う。ソースは俺
0437ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 11:52:27.21ID:ZSeYcLwK
ことゆえにと書いて事故
みな事故を起こしてから理由を考える
そもそも分かっていれば事故にならないし、分からないからこそ事故
0438ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 11:57:07.52ID:p0QqHMog
整形外科医だったら自分で治療できるのでは
0440ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 12:13:24.12ID:K/5EVwWl
脊損なんてただ事じゃないやろ
今後もレースで見たい選手やし
どうか噂の範囲であって欲しい
0441ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 12:16:22.49ID:RqM2EnSo
一生車椅子で過ごすことになるのかな・・・
0442ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 12:16:52.06ID:ThavQkfO
乗り方が悪いわな
よくレースブログとか見てると自分の落車(自爆系)を茶化すやついるけど、それスッゲー恥ずかしいってこと自覚したほうがいい
そんな奴に限って落車した原因が前輪ハスったとか斜行した選手が〜とかだから困る
前輪ハスったくらいでこけるならレース出るな、斜行するようなやつの後ろにいるなら先頭走ってろと思う
0443ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 12:22:09.16ID:p0QqHMog
スレチだが医学生の大前もロードレース続けるのかな?
0444ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 12:22:49.77ID:ocBnrbTB
去年も高岡さんに接触したって見たけどその落車した人
0445ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 12:28:24.33ID:Ym4vk0yG
>>442
乗り慣れててコースも熟知してる人でも単独で不意に体勢を崩すことだってあるんだよ。
そういうときって見えない何かに誘われてるんだよ。
乱暴な例えで言えばパンクだって似たようなもんで、あれも結局は運だからな。
0446ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 12:30:12.13ID:Ym4vk0yG
ただねー、強い人でも「なんで??」ってくらいフラつく人を最近よく見る。
真っ直ぐ走れてない人もいれば、立ち上がる瞬間にコンタもビックリの斜行が入ったり。
室内固定ローラーに傾倒しすぎじゃねーのか
0447ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 12:30:50.10ID:td9NBY2I
パンクもする奴はいつもしているし、しない奴はいつもしない。
走り方の問題。
0448ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 12:36:12.31ID:RqM2EnSo
サガンだって落車してリタイアするのに、素人ばかりのレースで落車しないわけないだろ
0449ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 14:51:30.69ID:UbJU6hUe
>>448
ふむ。納得。
0450ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 15:13:35.32ID:8bONfMaQ
まあぶっちゃけvengeにしようがエアロフレームとノーマルフレームそこまで空気抵抗にアドバンテージは無いけどね
は無いけどね。メーカーが空気抵抗や剛性云々言っているが眉唾に過ぎないそういう戦略をしないと売れないから
あとエアロフレームのメリットはかっこいい正直これだけだと思うが重要な要素でもある
0453ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 17:38:26.70ID:sJDPRNln
素直にお金なくてエアロロード買えないから妬んで叩きます!
って言った方がまだ男らしいわw
0456ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/17(土) 06:45:27.70ID:u3ieiA6+
>>446
自爆落車を不運だとか何かに誘われてると言うのには全く同意できないが
成績も良くて、普段は芯のぶれないフォームで走っていても
時折とんでもない前後左右のふらつき起こす選手増えてるのは同感

ローラー練習への偏りもだけど
集団走行中、立ち上がる瞬間完全失速するようなダンシングするバカを
叱りつける人が減ったのもあると思う

>>450
フレームによる空気抵抗上アドバンテージはあるけど、素人レベルじゃ
フォームによるディスアドバンテージが大きすぎてそっちを改善した方が判りやすいだけ

もし練習仲間やトレーナー、世話になってる自転車屋に言われたなら
おまえ下手糞だから機材に頼る前にまず練習しろよ、という遠まわしな励まし
0457ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/17(土) 10:43:34.20ID:+s8qybZU
とりあえず冬場はスタンディングからバニーホップ、ダニエルとトライアルの基礎練習をするとロードでも後々役に立つからな
安いマウンテンかトラ車買ってやると段々と楽しくなるから不思議
0458ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/17(土) 12:02:41.92ID:FH8OFntU
面白いのは紺野ゲンタがエアロハンドルじゃなくドロップの大きい丸ハンドルをチョイスしてるあたり。機材と人体のポジションを総合的に考えて判断してるんだな。
0459ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/17(土) 12:05:54.22ID:vefiuikr
>>458
背がやや低めで落差が出せないのと、何よりもスプリンター質だからだろうね。
丸じゃないと安定して飛び込めん。


落差に関してはそもそもフレームの選定ミスw
0461ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/17(土) 12:22:12.16ID:Uti7dVpQ
スプリンターが丸ハンってのもまた古い知識やな
普通のアナトミックシャローを使うスプリンターの方が多いのに
0467ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/17(土) 14:58:30.29ID:/LOWfk33
トップの子が降格になった。
(何したのかは不明)
ただUCIルールには降格という処分はない。失格のみ。
どうなるんだろうね。
0469ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/17(土) 16:21:42.08ID:xrs8Ld7H
>>462
しゃっす!!
おきなわ参戦レポートで一番熱い記事でした。
0470ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/17(土) 16:34:15.91ID:OIXSH7rU
このスレ最初から読み返してみてたけど、
流出動画には戦慄を覚えた、、えええええええって感じ。
隠し撮り?流出?腕の日焼け跡が脳裏から消えない。
今度からなんて顔して話すか。
0471ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/17(土) 16:46:46.27ID:u3ieiA6+
>>466
公式リザルトは実行委員会通してから発表だから、ということでして・・・

>>467
T井某は補給ゴミやボトルのポイ捨て等に関する項目を何やら提示してるけどな
0473ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/17(土) 16:59:41.89ID:Ps6jDPnj
救護した人まで足きりの対象にするのはどうかと思う
側溝で血だらけになってる奴と壁に激突した人を助けたブロガーはすげーな
0474ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/17(土) 17:00:25.15ID:3gwFQlGL
>>470
しかもこれ相手が確か自分がコーチしていた女性選手だったはず
当時確か本人も2ch監視していて流出した途端にmasahifのtwitterを鍵垢にしたよな

あれから2-3年経って今は表の顔で無事本まで出版してるようだけどw
0475ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/17(土) 17:29:37.12ID:OIXSH7rU
あら、そんな昔の話だったのですか、全く知りませんでした。
夫婦ビデオとばかり思ってました。

そうなるとチョットいただけないというか、人間的にどうかと。
0476ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/17(土) 17:35:25.38ID:OIXSH7rU
まあそんなことはどうでもいいので、
明日から練習開始する。
目指せ2019!
0477ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/17(土) 17:45:10.43ID:jxtQLy3S
>>461
サガン    「せやな」
バッソ    「せやで」
エバンス  「せやろ」
ホアキン  「せやろか」
キッテル  「せやろう」

オールラウンダーのイェーツもつこてるし、コンタも一時期愛用してた。
名スプリンターでの装着者が多いがトップクラスのオールラウンダーやルーラーも愛用してる。
全体としては意外と装着率が高い。 年毎に変わる選手もいるからハンドルをしっかり見てる人は
居なさそうだけどw
0478ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/17(土) 17:47:58.50ID:Uti7dVpQ
>>477
それだけ?
サガンもキッテルも今はコンパクトだし、
それ以外はそもそもスプリンターですらないけどw
0480ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/17(土) 17:50:45.74ID:rMAx14LQ
一時期使ってたとかいう逃げを使うところが相当ダサい
それって結局アナトミックシャローの方が良かったから使わなくなったってことじゃねえの
0481ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/17(土) 17:52:04.88ID:Ua+XxHGZ
ホアキンは単にブラケット位置を低くしたいから使ってるっぽかったな
ユイの壁も下ハン使ってた記憶がない
0482ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/17(土) 17:56:55.62ID:jxtQLy3S
ハンドル事情なんて知るか。各選手に聞けよ。
おまえら丸ハン使ったことないの?
0483ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/17(土) 17:57:06.62ID:xrs8Ld7H
>>155
キーキー声のオッサンがピントのずれた主張してて滑稽でした。
自転車界隈では有名な人なのかな?
0485ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/17(土) 18:00:49.44ID:Ps6jDPnj
>>483
日本国内でのレース中継の先鞭をつけた人達
国内レースを撮影し続けた故高木カメラマンとも仲がよかった
0486ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/17(土) 18:08:43.11ID:vyHpdYwT
>>484
それくらい注意で済ませればいいじゃねえか。今年のインハイも注意処分で終わっだだろ。
0488ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/17(土) 18:25:14.53ID:xrs8Ld7H
下ハンドル握るより、ブラケット握ったままエアロフォームが最速伝説あったよね
0489ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/17(土) 18:33:49.88ID:Rtpc02J7
降格ってことは誰か繰り上げ?
津田にあんだけ差をつけられて繰り上げ優勝ってのもなんだかな。
0490ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/17(土) 18:36:10.91ID:u3ieiA6+
>>473
関門設定して交通規制を解除する以上、どんな理由があっても
後からきた選手を一人だけ通す訳にはいかないから、間に合ってよかったよね
まあ、ブロガーっても車載カメラをオンにして回るという行からTV局のスタッフっぽいし
自腹で来てる人と同列には・・・だけどエントリーして走る以上は完走したいだろうし

事故連絡があったら、救急車は遅くなるにしても、近くのCOMカー・モトを現場に走らせて
選手を解放すべきなのだけどな
残り30km弱だと天仁屋あたりだと思うけど、有銘に無線・連絡網持った役員と待機車輌はなかったのかね
30分間も現場で待ってたのに、一台の審判車もNTモトも通らなかったのだろうか
30分停止して最後30kmを実質ITTで走っても4時間40分なら、停まる前は相当前方にいただろうに残念だね
0491ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/17(土) 18:38:40.27ID:vyHpdYwT
>>489
タイムで繰り上げになってる。あんだけ完勝したのになんだかな。まあ、でかいところでマナー守る癖が付けばいいんじゃね。
実際にはぶっちぎりで勝ってるわけだし。
0493ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/17(土) 19:34:47.15ID:q9qnt9yL
丸ハン使っているけどわざわざ他人に薦めるものでもないなw

完組車の装着率から鑑みるにアナトミックシャローの方が万人受けだろしね。
0497ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/17(土) 22:47:23.51ID:3W/Exk+m
これ実は繰り上げになった選手じつはお偉さんの親族らしいんだ

察してね。
0498ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/17(土) 23:09:48.57ID:Ps6jDPnj
世界選手権では補給食のゴミをジャージの裏に押し込む人もいれば、路上に捨てていく人もいたが
沖縄という現地の人達や警察が協力してもらって成立しているレースで選手として走らせてもらっているという
感覚があったら、ポイ捨てすんなよってことだろ
0502ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 13:00:13.86ID:7777ufcP
>>497
もし仮にそうだとしても実力の世界でそんなことして何になんだよ。
しかも、ジュニアで。
0504ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 17:14:09.55ID:asIfDQx7
津田の強さが更に見直される結果になったんで本人はそれでよかったかもな。骨折してても圧勝だろ。
関係者の繰り上げだったらそいつは死んでいいよ。
0506ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/19(月) 05:45:39.59ID:sVYs0jHA
>>505
UCIの上層部はほとんど外国人ですよ

そうゆうことなんですよ。
0507ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/19(月) 10:33:17.88ID:JZAyAnqv
指定エリア以外でゴミ捨てるのは、マリオのバナナと同じ扱いだわな
0509ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/19(月) 12:40:10.36ID:slzJjStt
津田くんがどんな人間なのか全く知らないが、

「俺は強いし将来を期待されてるから、どこでもゴミくらい捨ててもいいだろ?(笑)」
みたいな考えだったら自業自得としか
0510ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/19(月) 14:14:51.19ID:8FlzfZ1i
>>509
中学生のときから地元の平田クリテなんかで知ってるけど、めっちゃ謙虚でいい子だぞ。奢ったことろがまるでない。
ツールの映像でも見て真似しちゃったんかなあて感じだ。残念。
0516ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/19(月) 19:26:26.26ID:SICum4Un
体験談だと脚折れて入院した時は、最悪ベッドでトイレ状態になりかけたが
ネットをやりどころではなかったょ
0517ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/19(月) 19:36:49.52ID:sKPUIX0K
来年の沖縄にむけて15分L2からスタートするわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況