X



ロードバイクにディスクブレーキは要らない?要る?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 22:40:50.49ID:7t+gaPc9
ディスクロードの是非について語りたい人はここで存分にやりましょう
0729ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 19:11:29.75ID:O89Rn4cC
QRはズレやすいからなあ
固定した後はズレないんだけど、固定する時にズレたまま固定しがち
リムブレーキでも片方に寄ったりする事がある
スルーアクスルはその点は完璧
毎回キッチリ同じ位置で固定してくれる
0730ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 19:19:52.81ID:O89Rn4cC
>>728
シクロクロスで定番のCXD4や
フルクラムのレーシング4〜7もフロント12、15両対応だしね
ホイールメーカーは暫くは両対応が主流なのかな?
ローター固定方に関してはセンターロックになっていくと思うけど
0731ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 19:53:46.35ID:/RuXI31a
現状シマノ一社で掲げるセンターロック方式
対抗するのはマグラヘイズエイビッド等の既存企画6ボルト
センターロックは利便がいいんで主流になってほしいが
古くからあって安価で固定力に優れた6ボルトも無くなりはしないだろう
現状シマノが油圧ロードコンポを引っ張っているんでフラットマウント=センターロックみたいなもんで既に主流と言える
だがグラベルやシクロ系になるとポストマウントで6ボルトだ
このバランスのまま長く変わらんと思われる
0732ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 19:57:26.01ID:o1yf6XMh
今期のマグラはセンターロックのローターとフラットマウントのMT8/4を出してきた
0733ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 20:02:07.25ID:/RuXI31a
おーそりゃ朗報だ
古参企業が新企画に乗るか意地を張って乗らないかってのが分ける所だったが
もう乗ったならヘイズも追随せざるを得んだろうなぁ
0734ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 20:05:48.19ID:O89Rn4cC
>>731
スルーアクスルは12ミリ、15ミリ両対応できるけどローター固定に関してはどちらかに収束するんじゃない?
センターロックだと思うけど
センターロック推しのシマノはもとより、
マビックやカンパ・フルクラムもセンターロックだし他社も追従するんじゃないかな
(カンパは両方出してるけど)
ハブやホイールにとって両方出すメリットもないし
0735ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 20:12:14.24ID:o1yf6XMh
ハブはマイクロスプラインとXDドライバーに交換できるハブであれば今後も問題ないだろう
DTはXTR12速開発時に手伝っていたからすでに対応フリー出してるし
おそらくクリキンもその内対応フリー出してくるから大丈夫
0736ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 21:10:41.29ID:VdtneAeu
シマノがセンターロック規格パーツ出したのって15年位前だけど
MTBで消えはしなかったが主流になることもなかったんで
今後もMTBは6穴主流でロード系はセンターロック主流になるんじゃなかろうか
シクロクロスやグラベルにポストマウントが多いのは
単純にフラットマウント規格発表前からディスク化の流れがあったからだろう
今後発表されるのはドロハン系はフラットマウントが主流になるだろうけど
0737ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 22:19:22.26ID:GJ9Yjzby
要る要らないで言ったら要るなんだけどまだ規格安定性に不安感じてる人が多いんだろうね
俺は5年もしたらフレーム買い換えるだろうからと思って18モデルのディスクブレーキ車買ったけどな
踏ん切り着く着かないは性格、嗜好とか価値観の問題もあるしな
0739ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 22:36:36.23ID:3hzRK7qn
>>737
ディスクブレーキとかMTB系の知識の有無で葛藤具合が違うと思う
前12ミリのスルーアクスル以外はここ数年のMTBの主流規格だし
フラットマウントもポストマウントも使えるホイールは一緒だし
どっちのキャリパーでもセンターロックも6穴も使えるとか
ちなみに自分はフラットマウントにMTBの6穴ホイル付けたグラベルロード
0740ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 22:40:19.06ID:cQueJuoa
自分の場合は要る要らないだと今は要らないな
必須な人みたいに雨の日は乗らんし、ダウンヒルでディスクじゃないと降りられないなんて事も無いしな
要は一度買うと長く使うタチなんで焦って買い換える事に興味がない、だから買う時点でパーツ供給に問題が無いように主流のを買う

次に買い換える時の主流はディスクだろうからディスクを買うと思う、そんな訳でさっさと決まってくれw
0741ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 22:52:17.94ID:O89Rn4cC
ディスクブレーキもスルーアクスルもフロントシングルもチューブレスレディも全部良い!!
もう以前の規格には戻れない
0742ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 23:15:06.29ID:/RuXI31a
以前も書いたがフロントシングルリア多段化は歓迎できん
ハブのおちょこ量がなるべく均等になる方向へ進化してほしい
そのために少段化されようとも歓迎する
0743ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 23:17:32.82ID:DnoB93pg
リア多段化はマジでいいわ
フロントがチェーン落ちしやすいスラムだけで勝手にやっといてくれ
0746ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 23:29:44.14ID:Nrkf3vo7
SRAMはヒルクライム向けの軽量フレームだと電動でも簡単にチェーン落ちするからなぁ…
重量的にはeTapが一番いいのに信頼性ないからヒルクライムレースではあんま使われない
変速スピードだけじゃなくチェーン落ち防止の機構までシマノに特許握られてんの?
0751ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 00:31:28.90ID:a3vCYgLm
>>749
ULTIMATE EVOなら普通に機械式REDで組んだ完成車が最軽量として売られてるんだけど?
的はずれなツッコミ残念でした
0753ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 01:01:10.12ID:cQyCv3/t
sram red機械式とetapの重量差って約100gという認識なんだけど
細かいとこ言うと、シフトのアウター含むワイヤーの重量とか入れたら
結局どっこいどっこいになるんじゃないの?知らんけど。
0754ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 01:07:22.83ID:ObkC5aEA
なんか裏技でetap軽くできるってヒルクライマーが言ってたけどやり方は知らん
なおその人etapつかってなかった
0756ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 01:13:57.60ID:vDjNplTo
変速性能はシマノ一択すぎるわ
他社はギア形状のせいでどんなにディレイラーが速く動いても105より遅い
0757ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 08:45:59.20ID:iEJzm5Rh
フレームに依存するリムブレーキよりかはディスクブレーキの方が良いなぁ
雨でも制動力が落ちにくいなら尚更ディスクブレーキの方が良い
重量とフレーム側の剛性の問題が解決すればディスクブレーキにしない理由ってない気がする
他に理由ある?
0758ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 09:33:32.50ID:M8nfLeGm
なんとなく

222 ツール・ド・名無しさん sage 2018/06/03(日) 16:59:55.33 ID:67xakyQg
むしろアマチュアこそディスクを使うべきだ
プロはクローズドコースでブレーキをスピードコントローラとして使う一方で我々アマチュアは信号や飛び出しのある街中を、突然の雨でウェットな路面でも走らざるを得なくなるわけで
0759ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 10:48:37.79ID:IH9udLE/
鉄リムやステンレスリムにしてキャリパーブレーキのシューをディスクブレーキパットと同じ材質にしたらディスクブレーキ要らないよね?
ぜひそうするべき!!!!マビックは高品質な鉄リムを開発しなさい!!!!
0760ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 12:38:29.78ID:ObkC5aEA
>>757
今のところリムより良いホイールがない
フロントが固くなるかあるいは急制動で剛性足りないか
0764ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 13:45:18.68ID:ObkC5aEA
カンパもいまいちだしライトウェイトも…
同じ銘柄で比べると劣化を感じてしまうから中々きついぞ
あと1、2年でよくなるかも知れないが…
0765ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 16:35:41.33ID:hM4CAr0q
ディスク対応ホイールには未来を感じるけど、弄るの難しくなりそうで何とも
0769ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 17:00:44.61ID:U9VlgcIK
あ、でもBoraが悪いDBホイールだとは思わないよ。一応持ち味はあるし
でもリムのBoraと比べると気持ちよさは結構ゴッソリ減ってる
0770ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 18:25:56.49ID:PFuO3FDv
ボーラはイマイチか
ホイールもフレームと同じでブランドによって差があるのかな?
0772ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 19:03:26.03ID:TqR91jq6
ディスクロードが活躍する場に行くのに輪行必要なのに重いし
取り扱い面倒だしでやはりメリットない
0779ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 22:21:48.61ID:OyvtEi3s
ディスクを曲げた終わりなので、輪行ディスクは結構気を使う。
ディスク自転車はMTBしか持ってなく、性能面ではディスク化には全面賛成だけど、輪行はリムブレーキの方が気を使わずにすむな。
0781ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 22:29:25.28ID:OyvtEi3s
そりゃ組んでる状態ならまがらないけど、車輪外した状態は違うぞ。
お前こそ輪行したことある?
0782ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 22:30:53.42ID:brF51QEy
輪行では曲がらないけどメカニカルの片効きだと歪みまくる
輪行だとディスクにオイルつく可能性があるのが怖い
あとは嵩張ることか
0785ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 22:40:46.52ID:OyvtEi3s
国内飛行機輪行で、リアディレィラーのワイヤーが曲がって、それ以降ディレィラーは外すことにした。リアエンドが曲がってホイールが入らなくなったことがあったので、それ以降エンド金具わを入れるようにしたのが、自分の経験。
結構、ホイール外した自転車は弱い。
0786ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 22:41:54.96ID:vWyo6x2f
輪行バッグに詰めて肩に引っかけて運んでればホイール中心の小さい円盤が曲がるなんて
盛大に転けたとか階段落ちたとかそういう事故シーンしか思い付かん
もしかして寝かせて車のトランクに放り込んだりしてるんじゃないか?
それならまぁ曲がる事もありそうだ

あ俺ディスクロード持ってて輪行もしとるでよ
別に曲がるとも面倒だとも思わん
0787ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 22:56:53.12ID:qDC/HJoS
一度ディスクを使い出すと、万が一のネガテイブなんてどうでもよくなる
そんな俺はチューブラーもチューブレスレディもディスクブレーキもフロントシングルもスルーアクスルも大好き
0788ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 22:57:10.55ID:vWyo6x2f
あれ?航空機に自転車持ち込むのってハードケースに入れないとダメじゃなかったっけ?
と調べてみたら特に決まりはなくて推奨の範囲なんだな
輪行「袋」でも積めるようだ
でも普通は他人の運搬なんぞ信用せず警戒すべきだろうなぁ
俺がハードケースに入れないと運べないと思っていたくらい普通に
0789ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 23:01:32.59ID:OyvtEi3s
そうそう、輪行袋で飛行機に自転車積むときは、壊れても文句いいませんという書類に署名させられるよw
輪行は大変だけど、それでもスポーツ自転車はディスクのほうが絶対に良いと思ってます。
0790ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 23:14:32.03ID:vWyo6x2f
つまり輪行でローターが曲がる可能性はディレイラーハンガーが曲がる可能性より低く
ディレイラーハンガーが曲がる可能性はリムブレーキ車にも普通にあり
特にディスクロードが輪行しにくいというわけではない
って事でいいんじゃね
ローターを内側にしてカバー被せとけば曲がるなんてまず無いと思うが
可能性を0にはできんので破損ヵ所候補が一つ増えたって程度と思われる
0792ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 23:30:36.37ID:qDC/HJoS
もう面倒クセェなあ〜
ディスク外して手荷物に入れりゃ良いだろ!
って思ったらセンターロックだとそうもいかんね
0793ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 23:38:05.00ID:FzVVvjEd
そもそも輪行時にローター曲がるほどの衝撃受けてたらフレームの方がダメージでかくね?
0795ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 01:47:26.01ID:LzhzyPPO
昔宇高連絡船が終わる頃乗ったら満員ラッシュ状態で
降りるとき置いてた輪行袋が無いと思いきや
隙間のなく詰めた物凄い数の乗客にラグビーのボールみたく踏まれつつもみくちゃにされて入口まで押し出されてたわw
昔の重い頑丈なクロモリで良かった
今の時代のようにカーボンなら粉々になってたろうしディスクなら怪我人が出てた
0796ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 03:32:56.57ID:G2aVeZdB
ローターが刃物だと思い込んでる奴っていつまで経ってもいなくならんな
あんなもんアクリル定規でキュウリ切るより切れんのに
実際に触れたことが無いまま喋る恥ずかしさを何とも思わない精神が救えん
0798ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 04:00:09.42ID:UdRbBQOj
不器用な人は今までと少し違った事をやろうとすると
心に余裕が無くなって軽くパニック状態になるんだろうね
0799ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 04:03:03.51ID:cDjVHIKP
>>797
脱脂しようとアルコール類をペーパーウェスにしみこませて拭いたら角に繊維のカスが付着しまくってヤバい
0805ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 12:55:13.85ID:NrnAU8hb
ディスク押しの扱いになれてる西谷店長でさえ輪行でトラブったと書いてるのに

お前らこのど素人が!って罵ってやれよ
0812ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 23:03:01.15ID:G2aVeZdB
乗り手と合わせりゃ60〜80kgくらいあるんだぞ
チェーンリングやエアロスポークなんか単体でも普通に刃物だ
スポークなんて外周の回転速度は遥かに速い
今までそんなもんを普通に使ってきたのに140〜160mmの円盤を今更危険視することのチグハグに気付くべき
0815ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 23:08:12.91ID:G2aVeZdB
なら危険性の高いとこから問題にすべきだな
チェーンリング禁止してシャフトドライブへ
スポーク禁止してディスクホイールへ
その後にローターを禁じりゃ説得力もあるだろうさ
0816ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 23:11:54.68ID:J3c+IZnM
わざわざDBにして増やすことが問題じゃないのか?
大麻禁止にするなら酒タバコも禁止にしろっていうどこぞのバカかよ
0817ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 23:14:25.25ID:dfpgIXjm
チェーンリングは普通に走ってて起こり得るアクシデントはふくらはぎに刺さる程度
スポークは走行中に何かをわざとやらない限りは危険と言えるような状況にはならない
深刻度が異なる
0819ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 23:24:35.79ID:K+ZHu3ZT
ローターにあたる前にフレームやフォークにぶつかるだろ…
よしんばローターにあたったところで同時にフレーム、フォークやホイールにあたるだろう。
ローターにあたる事故と同じ場合の事故がリムブレーキで起きたらローターの代わりにスポークに突っ込むから、どっちが怪我がひどくなるか、どっちが危険度が増すかなんてわからんだろ。
0820ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 23:29:36.61ID:jfStY3Vw
高速で回転してるローターに指あててる動画あったよな
どっかのメーカーのプロモビデオっぽい安全性をアピールしてるやつ
うんこブロガーFJTもやってたな
0821ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 23:31:04.40ID:K+ZHu3ZT
ローターが危ないてヤツらは落車でフレームとホイールの間にピンポイントで手や足や頭突っ込んだかなと思っちゃう
0822ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 23:31:35.98ID:STqWufXy
MTBで何度もコケてるけどローターに当たったことはないなあ
知り合いの範囲でも転倒時にローターで負傷したって話は聞いたことない
ロードの集団落車みたいなので絡み合ったらそういう可能性もあるのかもしれないが
そういう乗り方しないならあんまり心配ないと思う
0823ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 23:32:58.34ID:G2aVeZdB
ローターなんて普通に走ってりゃ何も起こらんわ
刃も無く回転も遅くホイール中心に付いた円盤に搭乗者が接触して怪我を負う可能性と
刃があり脹ら脛の直近にあるチェーンリングに接触して怪我を負う可能性
比べるまでもない
0824ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 23:39:01.45ID:dfpgIXjm
ディスクで落車して顔面切り刻まれる事案が多発したら法律で規制されるでしょう
法律で規制されていないからといって、ハブの横で高回転してるディスクが接触しても安全って思う人はこの世にいないでしょう
そういうこと
0826ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 23:43:29.05ID:DnkzUKrJ
ロードはまだそこまで減ってないからわからんが、うちのMTBのはローター磨耗して薄くなってるから普通に切れると思う
クリーニングだけで角質層切れるし
0828ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 23:45:20.06ID:K+ZHu3ZT
ローターの切れ味なんざペーパーナイフにも劣るよ
顔に高速で当たってもちょっと切れて痣になるくらいにしかならんよ
0829ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 23:45:44.57ID:STqWufXy
そりゃ使いすぎでしょ・・・少なくともシマノはローターは0.3ミリ減ったら交換しろとのこと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況