X



【TREK】トレック・クロスバイク part44

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 18:17:53.91ID:qbPSNBWn
トレックのクロスバイクについてのスレです。FX、DS等の話題はこちらでどうぞ。

▼トレック・ジャパン クロスバイク
http://www.trekbikes...ike/crossbike/c/B400
▼TREK USA
http://www.trekbikes.com/us/en_US/

■前スレ
【TREK】トレック・クロスバイク part43
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1521335252/

次スレは>>980が立てて下さい。
0135ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 08:26:59.06ID:WyQ+btKZ
ケイデンス?
みんな難しいこと考えながら走ってんだね
オレは虫さんや鳥さんと話しをしながら走ってる
0137ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 08:41:50.66ID:1JFRWT9P
普段フロント48リア15だからフロント36固定にしても問題ないんだよな。
坂を下るときにはちょっと物足りなく思うかもしれないけど。
0138ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 09:12:18.17ID:6sdTWpsQ
FX3DISKって消費税込みで78000円ですか?
できるだけ安く買ってサドルとかアクセサリに金を注ぎ込みたい
0139ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 09:23:34.14ID:KEhbg2GH
>>138
2019年モデルは税抜78000円だよ。
0140ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 12:05:19.95ID:6sdTWpsQ
>>139
(´;ェ;`)ウゥ・・・
6240円も税金で盗まれるのか (ノ_・、)シクシク
来年からは10%かぁ・・・
さっさと買うことにするよ・・・・
0141ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 13:13:01.48ID:bEhvxd6U
fx3で奥多摩まで輪行して、現地から都心まで下ってこようと思うのだが同じようなことした人いる?注意点があったら教えて
0142ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 13:53:32.44ID:63Pb0P30
>>141
そんな質問が出てる時点で独走と予想

軽 バイクのトラブル対策
  ハンガーノック対策
  自販機やコンビニの位置を確認
重 リタイア時に輪行袋を積んでくれるタクシー会社の確認

高崎から山越えて軽井沢まで行った時のお話
0147ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 22:54:47.55ID:dRV6sg1c
サドルバッグってボントレガー製使ってます?
それともAmazonで評判の良いトピーク製?
0149ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/15(金) 00:39:22.75ID:lR8hyw3C
ドピュイクに限らずしっかり固定できるやつがいいな
チェーンとか思いの入れるとマジックテープのは揺れてしゃーない
0151ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/15(金) 15:55:49.49ID:4a5Tef0i
fx3 diskの2019モデル直販店で契約してきました

自分の体格に合うフレームの入荷が7月以降になるらしいので納車は一ヶ月後位ですが楽しみです

大阪から九州まで行きたい!
0153ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/15(金) 18:12:25.51ID:OAd2exm7
6月にFX3DISC買ったけどもう少し待てば良かった。6月は10%OFFだったから
2019はいい色出たな
0160ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/16(土) 21:25:37.34ID:bqqVuuqn
貧乏人の私にはカーボンフォークは破損が怖くて乗るたびにドキドキする
これが恋の吊り橋効果ってやつなんですね…
0162ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/17(日) 00:08:57.15ID:jmv7Wm4H
今年のサマーセールっていつ頃からか教えてほしい
0165ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/17(日) 17:31:44.83ID:yaR+d+jh
>>141
下りだけより、峠越えが面白いよ。
奥多摩からなら、
松姫トンネル経由大月まで、
鶴峠経由上野原まで、
柳沢峠経由塩山まで、と愉しみは尽きないよ。
ただ、柳沢峠はかなり慣れてからじゃないとキツイかな。
0166ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/17(日) 20:17:32.49ID:Wbfzmxfq
FX3disk本日納車で初心者なのに20キロも走ってしまった。
お尻が痛くて手がしびれたが楽しかった
0168ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/17(日) 22:39:18.30ID:NOnvkZmQ
FX3だけど勾配キツめの坂の登り方が今ひとつコツがつかめない
ギアを一番軽くしても登れない場合もあるし、立ち漕ぎしたらフラフラするし
0170ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/17(日) 22:51:39.69ID:z6sKPa36
シートポジションかな、坂でハンドル掴みながら力入れて立ち漕ぎしようとすると尻がぽんぽん上がりまくるのはサドルが低い。
跳ねても尻が浮くのが数センチぐらいになってたら、その半立ち漕ぎが楽に出来るようになって坂の登り方が変わるよ。
あとは軽いギアを選んで回転数、ケイデンスを上げた方が負担も少なくて良いよ。体が出来て来たら同じ坂でも選ぶギアは自然と変わる
0171ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 09:01:03.16ID:tbCTFWzm
fx3ディスクを購入したものですが、ここに来てディスク特有の音鳴りやメンテナンスの面倒くささに関する情報をネットで見て、ディスクでよかったのかなーと思い始めている次第。
乗り出したら気にしなくなると思いますが。
0174ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 12:13:26.01ID:9k9lxG4x
>>171
失敗したあ〜って感じにはならないと思うよ
ただVブレーキの方が10万以下のバイクには合うんじゃないかってことなんだよね
0175ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 12:35:44.03ID:v1VxNly9
ディスク使うにしても正直フロントだけで充分なんだよね
そういうモデルもあったらいいのに
0176ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 13:00:14.65ID:Qe57ZfGz
輪行とかしてみたいから、メンテ簡単そうなvブレーキでいいや
制動力は魅力的だけど
0177ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 13:22:21.02ID:dUIzGIIo
XSサイズのFX3買ったんですけどシートチューブにボトルケージを取り付けるネジ穴がありません
チビは水分取らなくてもいいよってことでしょうか
0178ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 13:32:39.77ID:8S7rFBfr
皆さんはサドルの高さはどのくらいにしてますか?
ギリつま先がつくくらいですか?
自分は足が短いせいか、サドルが低くバランスが悪くてどうしたらいいかわかりません。
0179ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 13:45:20.32ID:4HbvVASl
>>178
クロスバイクは足着き重視でいいよ
スニーカーのつま先立ちで、ピタッと自転車が安定するくらいからでいい
0181ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 14:51:32.06ID:Qe57ZfGz
地震で仕事が自宅待機になったから、チェーンに油刺してきた
先月末にやったばかりだけど拭き取りが甘かったのかホコリで真っ黒になってた
空気も下がってたから80にした
今日のメンテは終了です
0183ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 15:14:27.96ID:rWeLax26
ロードバイクで言うところの適正シート高は、クランク中心から座面まで=股下x0.88〜0.89
参考にはなるよ。高すぎると膝が伸び過ぎて痛くなるけど。この高さと体幹で上体を支える姿勢。
0184ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 15:49:16.47ID:8S7rFBfr
サドルの高さの件
ありがとうございました!
参考にさせてもらい調整してみます。
0185ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 16:58:03.68ID:tbCTFWzm
地震かあ…関東は全く感じなかったけど、何とか踏ん張って下さい!
こんな時自転車もしくはバイクは頼りになる交通手段なんですよね。
0186ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 17:04:42.06ID:OpXSj/U1
FX2と一緒に鍵や空気入れを買ったんだけど
鍵がキヤノンデールのものでなんかもにょる
0189ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 19:07:52.68ID:+2uqe/D7
クロスバイクはロードよりもバイクそのものの重心が高いので
単純にロードのサドル高さを真似すると身体が高くなりすぎて咄嗟のコントロールが
しづらくなる
ロードのサドル高さよりも1pから1.5p下げた辺りに、クロスバイクならではの
ペダリングもバイクコントロールもうまく行くポイントがあるよん
サドル高さ係数で求めると0.85から0.86あたり
0190ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 19:10:19.94ID:+2uqe/D7
体かたい人は0.845くらいでもいいぞ
試してみ、ストップアンドゴーとか楽だし気持ちいいよ
0191ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 19:55:37.04ID:M+l2E2z6
どうでもいいけど、なんで皆Diskって書くんだ?
何か元ネタあるんだろうか…
0192ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 20:03:38.88ID:la8RGb9Z

ディスクブレーキモデルは型番の後ろにDiskって付いてるでしょ
何か変?
0194ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 20:57:18.14ID:rWeLax26
シートの高さで何が得られるかは個人個人で色々ためしてみるのが良いと思うよ。
最善の高さは常に一つって訳ではないのは同感。
0195ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 02:43:11.97ID:ju4zyJQA
重心が高くて姿勢が辛くなるからペダリング無視してシート下げようって話、100回読んでも理解できないんだけど
それってフレームサイズが合ってないんじゃないの?
0197ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 08:09:04.88ID:rjcj+4w3
>>195
極端な話、ママチャリサドル付けてママチャリと同じ姿勢で乗りたい 的な感じじゃないの?
0198ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 08:32:17.57ID:5hFZj7JH
対極の選択としてそれはありというか自由だと思う。やるなら中途半端にせずスプリング付きサドルで
0201ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 17:53:54.44ID:FwqwCoTT
自転車初心者だから爪先立ちできるくらいにサドルを下げてもらった
サドル高いとやっぱり怖いよ
0204ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 19:53:46.82ID:58YYi5PU
まあそれはそれで良いジャン、別にこうでないと駄目なんて事もなく。
ただペダリング最適を求めるならそれなりのセッティングがあるというだけだ
0205ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 21:01:56.55ID:hTFa5rQk
前テンプレでお尻が痛い云々あったけど痩せぎすの自分でも全然痛くなかった
0207ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 22:23:40.77ID:YVcK3loa
受け取りの時にやってもらってあとは自分だな
簡単な工具くらいは持っておいた方が自転車に限らず色々便利だよ
0210ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 06:47:42.65ID:hZwfmR/7
まあスポーツバイクライフがスタートしてしょっちゅう店にお世話になると
店員との相性ってのも問題になってくるわな
0211ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 08:49:37.33ID:oYaQ5usg
しゅっちゅうお店に行くヤツは寂しいヤツなんだろう?
お店に行かないで走りに行けばいいと思うよ。
0212ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 08:58:26.87ID:P8i0nZHi
好きにすれば良いだろ別にw
でも6角ネジ用のアーレンキーセットは持ち歩くほうが良いな、小さ目のやつでも
0213ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 11:42:56.26ID:6ALCv+9/
オレ、機材に対して全く興味わかないしよくわからんから
調整は全部ショップ任せ
サドルの位置からステムの長さまで
0215ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 17:11:38.38ID:TO1VIfbR
あーアレなあのアーレンキー
0216ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 20:00:41.91ID:O0Eg9PJn
今月初めてのクロスバイクを買ったはずなのにアーレンキーとペダルレンチを買ってた
0218ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 20:53:55.33ID:TrBhA+yt
ヘキサゴンレンチだろ
0219ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 20:56:27.01ID:dG4fCPDL
【貴族きどり、俳優″】 マイトLーヤ『すべての人間を選び分け、偽善を暴き、彼らの本性を示そう』
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1529460111/l50


国会前で、安部やめろデモ、をやってるときに、安部と会食、してる芸能人。
0221ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 21:52:01.91ID:TO1VIfbR
性児か精児と予想
0222222
垢版 |
2018/06/20(水) 22:03:48.61ID:L3SkgyZr
222(^^)
0225ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 19:10:32.37ID:foZ2J4RR
スペシャのシラススポーツ買う気満々でチャリ屋に行ったら
置いてたFX3のVoltってカラーが綺麗だったのでこっち買ってきたよ^^
0230ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 22:16:47.97ID:95pbUOew
>>224
そうなんですね
3番目のMINOURAのボンドレガー対応じゃないと駄目なんじゃないかって思ってました
一番上の安いやつ買います
0231ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 22:47:22.62ID:foZ2J4RR
>>228
そこまで注意して見ていなかったので分かりません
納車整備に数日を要するので手元に来たら見てみます
0233ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 16:14:45.24ID:c2u9xtOy
TREKスレだから
デュオトラップS+トリップ300おすすめ

と言っておこう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況