X



【春夏】サイクルウェア総合135着目【秋冬】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 23:35:59.16ID:/jGuPK+n
前スレ

【春夏】サイクルウェア総合134着目【秋冬】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1520855070/

カジュアルウェアはこちら
カジュアルサイクルウェア 16枚目
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1510869137/

低価格ウェアはこちら
【しまむら】低価格ウェア総合44着目【ワークマン】
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1487116639/

グローブはこちら
【手袋】死にたくないならグローブつけろ 10
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1496898835/

ヘルメットはこちら
ヘルメット Part65
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1513561342/

次スレは>>970が立てて下さい
0453ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 08:46:11.95ID:4ENNqoju
夏はロビンマスクかぶってる
0454ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 10:31:11.19ID:8j9JewV+
GWで2回ロング走ったが
むき出しだった膝から下の日焼けがやべぇわ
0455ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 10:38:31.25ID:ik5QgCrF
今の時期に肌隠すのはアホ
今のうちに焼いておかないと夏はもっともっと酷いことになるぞ
0456ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 10:55:09.62ID:+dW43J4O
上はロングのコンプレッションインナーだな。
その上にジャージ。
ジャージ1枚より確実に涼しくて快適だ。
0457ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 11:12:41.23ID:kjUGJMdI
俺もこれからの季節は白いロングインナーに半袖ジャージしか着ないな
つか寒い季節ももちろんロングなんで自転車乗るための半袖を持っていない
必要ないからな
0459ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 11:43:25.70ID:RaiKGFeS
白いインナーってただのシャツっぽくてなんか嫌だな
0460ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 11:44:05.33ID:RaiKGFeS
ただのシャツ→下着のね
0461ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 11:46:27.41ID:GlJ3Q6+N
まあ白が一番ジャージと合わせやすいんだよね
日光も反射するし
俺はパールの黒白青の3つ買ってローテーションしてるわ
0463ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 16:08:05.95ID:8j9JewV+
5-8月の日射だとやけどみたいになるから
おたふくのクール長袖に半袖ジャージばっかり着てる
ミレ網、パール網とかのタンクトップ型ももってるけど
アームカバーだと上腕の締め付けがきつくてにんともかんとも
0465ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 16:21:23.32ID:7BaIg6VB
首筋と顔・指先・脚はワコーズの日焼け止め
http://aggressive-design.jp/products
腕はCW-Xのレディースアームカバーが鉄板
0466ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 17:02:32.10ID:vpg/B+Qq
先っぽ出しておくだけで随分涼しい
0467ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 17:17:47.68ID:RaiKGFeS
俺は真っ黒になるタイプだから日焼けは気にしない
もうお肌を気にする歳でもないし特に変なシミもできてないしな
0469ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 18:10:58.86ID:RaiKGFeS
全部シミだったらそれはそれでいいじゃん
0472ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 18:26:11.01ID:dW0bKhPN
ピチピチのレーサーパンツは競技やロングライドイベントなどではともかくとして
個人が趣味で休日のサイクリングに履いて良いような見た目ではない。

外に出る前にもう一度自宅で鏡を見てその変質者紛いの異様な風体を客観視するべきだ。

まあロードバイクが全ての元凶には間違いない。
いくらギア比を下げタイヤを太くしても単なるサイクリングには限りなく不向きで
違和感のあるロードバイクという競技自転車一辺倒の風潮を見直しなさい。

そしてサイクリングにはニッカーボッカーを着用するべき。
是非ともニッカーをサイクリングウェアと定番として復権させたい。
0480ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 19:30:42.50ID:XarFzMM0
>>479
ちょっと調べたらすぐ出てきた、黄色すげー!
紫外線は吸収するけど黒みたいに全波長を吸収しないから熱くなりにくいって!
0481ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 19:40:19.59ID:7BaIg6VB
マイヨのジャージを着まわし続ける理由はそれか
0482ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 19:42:00.64ID:CR1uMxJP
>>477
ニッカーボッカーはいいな
パッと見ダサいけど自転車と合わされば一周まわってハイセンス感ある
0483ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 19:54:21.49ID:kxXRDktr
グローブとジャージでかぶってる所は白くて、日が当たってるとこは真っ黒で自分でも怖い
0484ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 20:22:12.57ID:RaiKGFeS
ニッカはクロモリには合うけどカーボンには合わん
0485ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 20:57:22.60ID:7BaIg6VB
似合うのはランドナーじゃね?
ツイードジャケットと帽子をセットにしてさ
0486ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 21:05:18.47ID:kxXRDktr
グローブとジャージでかぶってる所は白くて、日が当たってるとこは真っ黒で自分でも怖い
0488ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 23:02:00.58ID:2vnuT9Ek
自分の趣味なのに何で人の目なんて気にするのか分からん
人ってそれほど他人の事なんて見てないぞw
0490ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 23:29:22.27ID:CR1uMxJP
>>488
見られたくないからチャリに合う服を着る
ママチャリならママチャリっぽい服、ロードならロードっぽい服
ママチャリの服でロードに乗るととても目立ってジロジロ見られる
ロード=ガチウェアではないがそれっぽさは大事
0493ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 07:19:43.39ID:IHTr5wvU
私もガン見したくてサングラスで目線隠してる
0494ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 07:34:08.72ID:EBf7Z1GH
サングラスするとJKの太もも見放題だよな
0496ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 08:06:30.76ID:IHTr5wvU
サングラスかけてクール装って目は血眼だよね
0497ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 08:08:07.91ID:IHTr5wvU
脳内フォルダにイメージを1秒間に100枚保存する勢いだよね
0502ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 14:21:38.91ID:EBf7Z1GH
お前らの車載カメラには女のケツばっか映ってんだろ?
0508ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 20:34:03.21ID:RPe3Fs3g
やんこまりたい
0510ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 23:18:20.31ID:v7xDT3Lo
ぬんこがまれまれなんでしょう
0516ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 12:57:50.85ID:7Dz/PLUN
ヘルメットとアイウェアつけてたら歩行者、特にオバチャンとかガキが時々顔をガン見していく
特にアイウェア=目のあたりに視線が来てる
普通は知らない他人の顔、目なんかジロジロとガン見しないだろ?
目が合ったら慌てて視線逸らすだろ?
あいつらってヘルメットかぶってアイウェアつけた俺の顔を人の顔って認識してないんだな、馬鹿だから
俺の目、表情があいつらから見えないから自分は見られてない
とか思って安心してガン見出来るという意識なのかな?
逆なんだが?お前、今俺とめっちゃ目が合ってるんだが?
アイウェアつけた俺のほうが安心してお前らをガン見出来るんだが?
やっぱり馬鹿なんだろうな
それが証拠にアイウェア外してやったらめっちゃ慌てて目逸らしてやんの
馬鹿が
0517ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 13:03:30.32ID:PxUnwA7B
アイウエアって下ハンとかで上目遣いする時にフレームが邪魔で見にくいとかないですか?普段のメガネだと上目遣いするとフレームが邪魔で視界が逆に悪くなるので乗る時だけはいつも裸眼にしてます
0521ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 16:31:45.03ID:QGPEuBFM
ヘルメットってどっちかというとV字型が多いから上が膨らみすぎるのは選びにくい
0522ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 16:48:00.71ID:+lC2nG/P
>>516
めっちゃ早口で言ってそう
0523ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 18:44:14.79ID:lRwGQ1Sr
たしかにアイウェアごしに街中で人間観察するのは面白い
JKとかこわもてのおっさんとか遠慮なくガン見できる
0524ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 20:51:49.69ID:7SO33HYZ
そう思いながらいつも通り制服の学生さんを見てたら目が合った

えっ、まさか!目線を読まれた?サングラスしてるのに?
帰宅してサングラスしまう時気付いたけどクリアレンズだった
0529ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 21:47:43.93ID:HQhjnqpZ
>>525
裸眼でJKの太もも気兼ねなくガン見しても目が合うことはないから気まずくなることはないよね。
0530ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 23:01:16.85ID:UPsvEMzT
JKは周囲に発した気の揺らぎで目線を察知するから
アイウェアとか関係なく全部バレてるぞ
0532ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 23:19:41.76ID:FjuVouC5
タイミングとか相手にもよるけど、相手見てたら顔少し動かしただけでも顔背けられたよ。 年寄り子供は知らないけど。
0535ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 09:34:27.57ID:+48ruvmq
>>533
ムダだ。
奴らは目線を逸らして目の隅で窺おうとするとそれすら察知する。
顔が固定されて自分が「視界の隅」に捉えられてるのがハッキリ分かる。
小動物は自分が捕食者の視界に居るか否かナーバスらしい。
0538403
垢版 |
2018/05/12(土) 11:20:10.21ID:+ycF0gH7
あーそういやな
女物のジャージ着れたわ普通に
肩幅も問題なかった
長袖は腕の長さ合わんだろうけど
0541ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 14:24:16.98ID:4158B7Jg
俺も普通に低身長なんで、レディース着てるよ。
長袖もレディースの方が合う。
むしろメンズは袖がなげぇーし。
0543ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 14:39:31.58ID:84NDAifs
外国メーカーはSでもでかい
そんな時女物

まあお前らには丁度いいだろうが
0545ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 17:20:48.29ID:84NDAifs
俺182でSだとでかいぞ
どんだけマッチョか太ッチョなんだ‌?
俺が細すぎなのか?
日本のSならいける
0546ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 17:34:42.56ID:V4MX0D3k
Sだと先っぽがはみ出る
0551ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 19:57:41.29ID:Nf8k/eRq
エディスリマン時代のディオールオム体系なんだろw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況