X



【初心者】ポジションについて Part55【ベテラン】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/29(金) 10:34:36.64ID:JnSlA022
ポジションについて語るスレです。
ビギナーからベテランまで、質問、疑問、なんでも語りましょう。

次スレは>>970が立てて下さい

前スレ
【初心者】ポジションについて Part52【ベテラン】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1481459217/
【初心者】ポジションについて Part53【ベテラン】
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1492001012/
【初心者】ポジションについて Part54【ベテラン】 [
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1500608120/
0102ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 23:52:07.25ID:5LdmUEtb
>>100
意識して後傾させて上半身起こしているなら良いけど
自覚無いとそこから上半身伏せる方でいじっちゃって落差つけても上半身の重さ生かせ無いから
そのフレームでいじれる全パターンやっても当然ポジション出ない
0105ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 13:02:12.71ID:aimPU687
骨盤後継してそこから上半身を前傾するようにすると、決まってみぞおちの辺りの筋肉が吊るんだけどなんでだろう?
ラクダのコブ的な乗り方の適性がないのかしら?
0113ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/24(土) 16:30:42.60ID:XmO7v+zG
ステムを短くする時って、
一概には言えないと思うけど、
高さは上げる方向になりますよね?
0115ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/24(土) 19:18:50.14ID:lqtREbUa
一ヶ月ぶりに走ったら体重がペダルにイマイチ乗りきってない気がします
脚は違和感なく回っていて脚の表も裏もケツも満遍なくくたびれてます
このような場合はハンドル高さやステム長さを見直すのがいいでしょうか?アドバイス欲しいです
0116ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/24(土) 21:12:31.11ID:4MTt0+SU
ペダル逆回転してサドル位置を変更したいと感じたら調整
ただ、変更する前に何度か乗って違和感に耐えられなくなってからやった方がいいとは思う
0117ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/24(土) 22:22:38.42ID:4Uhb6Isq
>>115
ブランクが一年超えるとかのレベルだったり、怪我や病気で明らかに身体に変化があったとかじゃなくただ一ヶ月ほど乗ってないだけなら、少し乗れば元の状態に戻る。
0118ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/24(土) 22:28:13.80ID:ysPPgtP+
>>115
気になるなら少しだけサドル下げたら?
でもブランクが1ヶ月程度だったら…以下>>117さんと同内容w
0119ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/24(土) 23:17:09.54ID:ZE3XcLBe
ペダルを漕ぐ時の力を入れる方向って、前、真下のみ?後方に蹴る力も入れてる?
0123ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 02:01:10.77ID:NpgIrmIy
>>119
全周使えるよ。
メインは下ないし前下で各人の好みや宗派が有る。
それ以外の方向は力が弱いけど別筋肉使うので疲労が分散できる。
0124ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 09:34:38.44ID:KsSK82Xf
ハンドルの高さはヒルクライム用に標準あわせるなら、斜度があるぶん平坦時より少し低めにした方が良いんかな?
他にも俺はヒルクライム用にこうしてるよっての聞きたいな。
0126ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 09:53:57.66ID:UfBsNjAh
ポジション見て貰った人には、
ステムが1cm(高さ変えず)長い方がよく見える。
※うまくペダルを回せている。
自分は今のままの方が上半身的には楽。
ペダリングも自分的には+1cmと同じ感覚。

しかし自分にはその1cmの差が大きく、
腕が凄い前に伸ばしてるような嫌な感覚になります。

そもそもこの1cmで、
こんなに差が出てしまうことがおかしいのでしょうか?
0127ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 12:47:03.91ID:goqUQaPI
>>125
俺も同じだな
ヒルクライムでハンドル下げるって人はまず間違いなく平坦TT未経験者
対比が平坦と登りじゃなくて流しと本気の対比になってるんだろう
0132ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 16:56:22.18ID:XyFu4KIF
ヒルクライムのためにサドルを少し低くする
ヒルクライムで休むダンシングを多用するならばハンドル幅は広めにした方がいいかもしれない
ヒルクライムのためにハンドルにはアクセサリーの類は一切つけてない
0134ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 11:36:49.85ID:JLrTvYJv
ヒルクラが登って終わりなら、サドルを前に出したら?
大抵は下りと平坦もセットになるから、中庸なセッティングで乗り方変えた方が良いけど。

ハンドル位置は握る場所と肘の角度で調整が効く。
0135ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 11:47:23.79ID:JLrTvYJv
>>126
伸ばした腕が重いなら、無理に伸ばさなくて良いよ。
ハンドル位置の調整は手段であって目的じゃない。
なぜ延ばした方が良いのか目的を聞いて、他の手段も併せて検討するべき。

ハンドル握る位置の調整も、ステムだけじゃなくてハンドル形状や取り付け向き、ブラケット位置も有る。
0136ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 13:57:26.15ID:swxTflS+
以前は登りはサドルを前にした方が楽だったが
今はある程度後にしないと進まなだけでなく異常に辛く感じるようになった
サドル先端BB垂線の距離で言うと、以前は30mm、今は75mm
同じ人でも体の状態で話が違ってくる
0137ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 14:00:36.89ID:swxTflS+
>>126
上半身が楽というのはエンデュランス系じゃなければいいことではないのでは?
ハンドルが遠く感じるなら、腕を伸ばすよりも上半身を意識して折り畳みつつ肩甲骨の腕の付け根から伸ばしていく意識で
0138ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 17:42:02.83ID:P1IERTtS
ペダルに体重を掛ける様にすると脚の重さだけで走ることができるとよく聞きますが、サドルに腰を据えて脚をクルクル回す乗り方も捨てがたいと思います

そもそもこの二つの乗り方のうちのどちらかが正解とか間違いとかあるのでしょうか
そしてこの二つの乗り方を使い分け出来るようなポジションってあるんでしょうか

ペダルに体重かけるって、ずっと中腰であっという間に疲れちゃいそうな気がするんだけど…
0139126
垢版 |
2018/02/27(火) 19:19:56.19ID:2XX1+0hY
>>135
腕が重いと言うより、
腕には重心がかからず、
にもかかわらず腕は張ってるみたいな感覚です。

たった1cmでここまで、
差が出る物かってのも気になる要因です。
0140ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 00:07:07.63ID:5/MFqltP
>>138
体重をかけて脚の重さで走るのは、上手なクルクル回す乗り方と同じことだったりするかも知れんよ。
0141ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 00:27:13.80ID:KztJoQb+
>>138
クランクの◯時から◯時まで力かけるって表現あるけど、ずっと前のめりの立ち乗り(サドルに頼らない中腰)ってのは一周丸々力かけ続けてる状態
真逆の状態で困ってるんだから、疲れそうじゃなくて実際に試してみると感覚掴めるかもよ
0142ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 01:01:12.38ID:8KK9WWVF
>>138
どちらか極端な方法を選ばなくても、中間の力加減で良いんだよ。
ただ、体重を掛けるって事は脚の重さだけじゃないよね。

>>139
張るってのは筋肉が張って疲れるって事じゃなくて、肘が伸びきるって事?
どちらにせよ、車体に合わせてフォーム作るんじゃなくて、
取りたいフォームに合わせた車体セッティングした方が良いよ。

フォームが悪いからステム伸ばせってアドバイスなら、肩を下げて胸を開けばハンドルが近くに感じる。
ハンドル遠い方がカッコイイってアドバイスなら、自分のフォームを優先する。
0143ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 08:17:42.34ID:qN5YeDNB
そう言えば以前と比べヒルクライム上位者でもハンドルしゃくってる人多くなったな
格好よりも自身に合わせたポジショニングっていうかことだな
0144ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 09:12:50.78ID:j5FBF8i6
>>141
クランク 1周の 360° 全部を正確に言葉で表現するのはけっこう難しい。長大になるし。
人間の脚の構造でクランクの円運動をおこなう。
あらゆる瞬間に体のすべてが変化していく。これを正確に記述するだけでも、相当に困難なことです。
0145ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 11:56:04.84ID:+EAYlYfA
一馬力出して頑張るときと 100ワットくらいで流してるときと 当然全く違うものなので
人それぞれ何種類も ペダリングがあるわけで どれか1種類がいいとか悪いとか言っても
あまり意味がないこと
0146ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 15:14:18.30ID:yQxmwXBk
>>145
でもその色んなペダリングに対応可能なポジションというのは自ずと限られてくるはず
ペダリングスレじゃなくてポジションスレなんだからポジションで語ろう
0147ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 16:48:16.48ID:2RSNimCb
とても簡単な確実稼げるガイダンス
少しでも多くの方の役に立ちたいです
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

MP1ZU
0149ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/02(金) 14:23:43.03ID:Ydykng3S
>>142,144
個人差を勘案した上での中間を見つけるために両極から詰めて行くんだよ
言葉だけじゃ伝えきれない部分もあるし、感覚を掴む必要もある
それくらいのアタリをつけなきゃそりゃ迷子にもなるよねw

>>145
それを踏まえた上で共通点を探すのが大事なんじゃないかね?
0150ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/02(金) 16:05:48.61ID:uvdLm4TS
自転車ってあらゆる瞬間のあらゆる意味での均衡だから、正確に表現しようとするほど、どんどん発散していく感じ。
ほどほどのところで収束させるのが、ひじょうにむつかしい。
生命現象を動的平衡と表現してる人がいるけど、ある意味で動的平衡でもある。
0151ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/02(金) 22:42:37.62ID:b4/idctr
有料でのフィッティングもあるが その人がどんな目的で自転車に乗るか どんな乗り方をしたいのか
それを踏まえないと 全く意味のないものになってしまうのが わかりますよね
0152ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/02(金) 22:46:12.80ID:b4/idctr
>>150
サドルに全荷重をかけて ペダルをくるくる回すのも平衡
ペタルに全荷重をかけて かかる荷重の左右の違いでトルクを得るのも平衡
0153ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/02(金) 23:10:29.22ID:jSmB3b6f
>>138
巡航とスプリントのペダリングの優劣を問うているの?

前者は中腰じゃなくて上半身を深く前傾させて脚が勝手に動くようにするペダリングだと思う
中腰でやるペダリングというのはどちらかと言えば後者に属するのでは
0154ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/02(金) 23:28:31.35ID:b4/idctr
極端なペダル全荷重と サドル全荷重と それもあるけど
その中間の やつが いくつもあるわけだからサドルの前に座った場合と
サドルからお尻がはみ出てる場合とそういうこともあるわけだから
理想的なサドルに坐骨が当たるというのは かなり少ないと考えた方がいいんじゃないのか
0156ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 13:59:33.07ID:d0dgoorU
サドル下げ気味にしてクリート調整して、その後2mmぐらい上げたらすごい回しやすくなった
でも全然トルクが維持できなくて上り坂とか超遅いw

これってもう少し下げた方が良いのかな?
それともこのぐらいの高さのまま筋肉付けていけばトルクも出せるようになるのかな?
0158ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 15:58:11.79ID:k5T0SlGI
あ、ごめん。やっぱサドル上げ気味にしてクリート調整して、その後1mmぐらい下げたらいいんじゃね?
0159ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 16:00:45.23ID:k5T0SlGI
いや、やっぱサドル1mmぐらい上げないでクリート調整しないで、その後1mmぐらい上げなければいいんじゃね?
0168ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 14:25:17.97ID:xJiczBae
100Km超えてくるとケツが痛くて乗ってられない
ショップで数万かけてポジション出して、サドルやらステムやら交換したもののやっぱり痛い
フィッティングは常に下ハンポジションでやられたんだけど、普段はほとんどブラケットポジションなので、
こうなったらハンドル思いっきり下げてしまってハンドル荷重増やした方がいいのかな?
0171ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 16:01:35.94ID:3tNZXBt2
>>168
ポジション調整しても使う筋肉を意識してないと意味ないしなんとも言えないな
まずはお尻浮かす意識でペダルに荷重乗せるといいかもね
0172ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 17:30:08.17ID:xJiczBae
175Cm 77Kg
ペダルに体重乗せようとすると四頭筋にほとんど荷重がいってしまい、回そうと意識するとサドルに体重が乗ってしまいます
なんとか修正しようと三本ローラーに1時間程度乗っていますが、そのせいでサドル荷重が増えてるような気も…
体幹を鍛えようと今年に入ってプランクや腹筋をやってますが今のところ効果は出ていません
0173ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 18:12:27.06ID:Zf5LRn/e
節子、それ前のりすぎや
サドル低くして後ろに下げてからペダリング邪魔しないように腿を上げることだけ意識して踏み足はペダルに乗せるだけ
0175ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 21:55:10.96ID:7Z3FJ+ck
感覚的には床に固定されたスツールと同じイメージ
座るんじゃなくて寄りかかる感じか
イメージ掴めるまでサドルの代わりにT字に溶接した単管を付けといてもいいくらい
それ以上後ろにさがらない・腰を落とさない目印だと思ってしばらく乗ってるとわかってくると思うけどな
0176168
垢版 |
2018/03/22(木) 22:08:08.17ID:lbPtbrVv
皆さんアドバイスありがとうございます
サドル低くして後退させるのは数ミリぐらいでしょうか?
ショップで大金はたいてフィッティングしてもらったので自分で変えるのも勇気が要りますね
サドルは座るものじゃないってのも新鮮な驚きです
意識を根本から変えないとダメっぽいですね
0177ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 22:14:20.11ID:HHlzyEM0
本当に前乗りになっているかなぁ?
世の中ではクランク水平にして膝皿の裏から糸垂らしてペダル軸っていうサドル前後位置決定方法があるんだけどそれと比べてどうよ?
0178ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 22:17:27.67ID:vpITRdMi
>>176
サドル位置変えなくても座る位置は後ろにできるからまずは試しに後ろに座ってみては?
あとサドルの高さは鉛筆で線ひいとけば元に戻せる。交代幅はテープでOK
0179ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 22:33:07.08ID:HI92cT+z
パワーが弱いうちはポジションいじったってサドル荷重は避けられないよ

下ハン維持できないのは体幹が弱いからとか言ってる人多いけど関係ない
パワーが強くなれば自然に下ハンを持ちたくなる

パワーが弱いうちから強い人のフォームを真似てもダメ
0180ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 22:41:24.41ID:lT+i9CuY
ペダルが 1時〜2時 あたりにある時に、自然に無理なく全体重をペダルにのせられるようになっています?
0181ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 23:03:05.33ID:HI92cT+z
まずパワーが弱いうちから全体重がペダルに乗るなんてことがありえない
超低ケイデンスにして高トルクになっていれば別だが
0183ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 03:10:37.31ID:JxZrqlGQ
常識的に考えると、足からペダルへ伝わる力だな。
下死点で踏むと速度は出ないけど尻は浮く。

ペダルを降ろす動作は膝を伸ばすだけじゃなくて、膝を下げる力でも同じ動きができる。
膝を下げる(股関節を伸ばす)筋肉は大きくて疲れ難いから、パワーが持続する。
膝を伸ばすんじゃなくて下げるんだ。
0184168
垢版 |
2018/03/23(金) 09:30:26.23ID:s16y8sDU
>>177
ショップでは下死点での膝の角度や、膝裏から糸を垂らして前後位置調整もやって頂きましたし、
ステムもペダリングしながら長さや高さを変えてポジションを決定してもらいました
その時は自然にケイデンスが上がる感覚があってポジションけっていしてもらったんですけど、
しばらく乗っていると慣れてしまったのか、その感覚もわからなくなってしまい、せっかく交換したサドルもケツが痛くて辛いって状況です
0185ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 09:53:04.75ID:yyHoQOC8
>>184
そのポジションのままで姿勢や使う筋肉を変えて試行錯誤するといいかもね
引き足を意識するも下腹で漕ぐも膝を下げるも股関節を伸ばすも狙ってるところは近いしどれも間違ってないから、このどれかを実践して自分に合った方法を見つけるといいと思う
0186ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 13:48:17.86ID:sbDYWLgQ
店には相談したの?
高い代金払ったんだから違和感があるなら再調整くらいしてもらえるのでは
0188ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 14:00:26.65ID:EMCsKQ7v
日によってサドルが高く感じたり低く感じたりするときがある
0190ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 14:44:52.95ID:kJXynoUo
>>184
それ、サドルが合ってないだけじゃない?
若しくは最近は昔と違って3Dタイプのパッドだからレーパンが合ってないってのはわりとあるよ。
そうじゃなければ尻筋が少なすぎて痛いとかな。
ポジションが合ってなくて尻が痛いなら、例えばサドル上で前後に尻が動くとか、
左右にお尻を振りながらペダリングしてるとかならポジションの可能性高いけど。
そうなると膝の違和感も一緒に出ると思うんでそれがないんなら違うと思う。
0191168
垢版 |
2018/03/23(金) 15:18:45.27ID:s16y8sDU
色々と使う筋肉について考えながら練習は続けてきました
引き足の意識を持ち過ぎて、ふくらはぎが攣ってしまったヘタレな思い出もありますw
ショップにも何度か相談して、レンタルステムで走ったりもしましたが、正直あまり違いが感じられなかった経緯もあって、
だから極端な変化をつけるしかないのかな?なんてことも思ってしまったのもあります
サドルもレンタルできるので色んなの試させてもらおうと思います
0193ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 17:19:51.42ID:wmfW5c86
重いギヤ踏み込めなかったら、回せる軽いギヤで回転上げればいいだけじゃん

回転上げても速度頭打ちするならそれが限界
たぶん重いギヤで踏み込んだ速度と軽いギヤでぶん回した速度は同じぐらいになるはず
0196168
垢版 |
2018/03/23(金) 22:46:19.75ID:9K4/GieQ
サドル2mm後退させて1時間ほど3本ローラー回してみました
ケツはやっぱり痛いけど、窮屈に感じてた鳩尾辺りが少し楽に感じた気がする
よくわかるらないけどw
0198ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 01:53:33.07ID:lMw7i/ei
3本は負荷掛けてもペダルが逃げるから、実走より尻は痛くなるよ。
鳩尾が窮屈なのなら、もっと背中伸ばしてみたらどうかな?
肩が前に出ても、肘の曲げ具合で調整できるのだから。
先ずは身体が楽な姿勢を見つけると良いよ。
0199168
垢版 |
2018/03/24(土) 09:23:55.90ID:9CT1C+LR
ペダリングスキル向上にと思ってローラー回してたんですが、3本も固定もやっぱり実走には敵わないってとこですかね
もっと背中伸ばして肘の角度で調整…なるほど、体幹の強さはこういうところで必要になってくるんですね
今までポジションの調整でなんとかしたいと思ってた自分が何だか浅はかに思えてきた
0200ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 10:25:27.48ID:KFD5f0EN
背中伸ばすに体幹の強さなんて要らんよ
無理に合わないポジション乗ってるから体幹が頑張っちゃうだけ
変な先入観捨てろよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況