X



【事故】自転車の保険総合スレ12【通勤通学】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 11:17:20.35ID:RpZYVxm5
自転車の保険の総合スレです。個別の話題は専用スレで

■示談交渉サービス
保険会社社員による交渉で保険金の支払いがある場合可能(=過失あり)
過失ゼロの場合は基本的に弁護士のみ。

■ロードサービス
損保と地元企業との外注請け負い契約で曖昧なことが多く同乗は厳格に禁止している場合あり。
また業者によってはカーボンロード嫌がるらしく数時間待たされることも。

■事故後の相談
★事故った体験 ヤバい体験と対策 26★
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1478271343


前スレ
【事故】自転車の保険総合スレ11【通勤通学】
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1480522074/
0537ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 22:58:39.96ID:0eLlwDAs
>>534
だから何の交渉?
けがの治療費?
慰謝料?
休業損害?
自転車の全損評価?
過失割合?
そっちがちゃんと書かないからレスのしようがないだろ

別に相談してないとか言いそうだがだったら便所の落書きで十分
面倒臭いわ
0539ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 06:02:02.35ID:98F4y0IS
>>537
富士火災の人かぁ。モンベルで直通の電話を載せなくなったのなんでなんですか?
フォームから入力して連絡待ちとか一方的で不安になるのがわかりません?
0541ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 07:36:44.79ID:UarzPQM3
だから、富士火災はもう存在しないんだよ
富士火災のときもすでに外資系で
今は名前もグループ内合併で外資系の名前になってる

困ったときの損保会社の対応なんてどこでもゴミだが
個人的には積極的に避けたい損保筆頭だわ
0544ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 09:29:47.36ID:OrW0yz7X
>>542
三井住友の@サイクルは事故後の対応が良かった。
アクサのバイク保健に付けていた人身障害特約はあてにならない。
アクサは支払い不可の可能性ありを強調して
まるっきり誠意のかけらもなかった。
アクサとは二度と契約はしない。
0545ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 11:31:06.01ID:/e5z7ZI/
>>542
自転車だと共栄火災だろうなぁ、取り扱いは直接でなく大学生協とかにも入って
色々コロモをかえて売ってるね。
ただ安い賭け金なので安いなりなんで絶対払いませんって意思が明確で協栄側弁護士も敵対側
弁護士も異常すぎると嘆く。
0547ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 14:43:10.83ID:d/pozGDs
>>542
はっきり言って無い
安い保険にはいって
事故の当事者にならないよう日々心がける
のみ

保険は保険会社が金儲けするための
商品であることを忘れるな
利益を出すためには契約者の言いなりなんかには絶対ならない
結構裏ではすごいぞw
0548ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 22:20:58.89ID:eeKEgn8i
万人は一人のために、一人は万人のために
くっそや安い保険料でも死んだり後遺障害を被ったら莫大な保険金が支払われて助かる人が居るんだよね
0549ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 23:50:35.46ID:4qmTZIXo
>>537
その列挙している内容って全部個別にやるようなもんなの?
事故なら全部まとめて処理してもらうしそのための保険や特約じゃないのか
それともいちいち指定してもらわないと動けない特殊な契約なのか
0550ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 00:22:15.26ID:PVyTVjM3
>>549
保険の交渉権や代理交渉権や弁護士の費用負担契約がさまざまなのよ。
基本的に損保は「相手から賠償請求を受ける事案に対処する」
つまり自分が被害を受けた金額の賠償請求行為を代行委任される性質はないんで黙るときは黙る。
弁護士の場合代理交渉は本人と同等、つまり本人そのものだから全ての交渉と法的措置は受任できる。
ところが「弁護士特約」なんていう契約は「あなたが損害賠償を請求する上での代理交渉権を委任する費用を出します」
なんだよね、簡単に言うと加害者という自己の責任を負ったモノに弁護士費用を出してあげて交渉に役立ててください
っていう保険じゃないので特約そのものが効かなかったりする。

それで事故には物損、人身と被害額や相殺金額が複雑になる。
たとえば自転車の人が信号無視で自動車に突っ込んで重傷になるも車は大破損させられただけでけが人はいない。
こうなると車は物損被害しかないので物損交渉になる、自転車は人が重傷なので人身賠償と物損の両方になる
このばあい自動車に弁護士が受任しても「物損交渉の全権代理人」でしかなく人身交渉には受任内容が
及ばなかったりするわけ。

そういうことで加害、被害者に損保がいて双方に弁護士が受任していても丸ごと丸抱えで全額同じテーブルで
っていうことにならなかったりする。
0553ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 07:19:17.15ID:Ue8Gycuh
>>550
専門家もいるのね、すごいね


おれ>>537だけど、よくよく考えたらお節介でしかなかったな
落書きか相談か判断できなかったおれが悪かったよ
どうぞ落書き続けて下さい
0554ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 09:10:17.55ID:PVyTVjM3
>>552
頭の悪い人が自分の理解できない領域のことを書かれてキチガイと感じるのは自然だろうが
世の中はそのキチガイが受任し代理交渉をするし、君の言うキチガイが損保担当となって訴訟に至る
寸前まで値切ってくる、しして加害者も被害者も誰が聞いても嘘だとおもう事故状況を供述して譲らないキチガイだよ。
証拠、承認、ドラレコに映っていても自分は嘘をいってないと言い張る。
君もキチガイのなかで生きてるって認識は持った方が良い、でなきゃ代理交渉とか裁判とかおこらないからね。
0555ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 02:26:04.41ID:/wz3QwaZ
>546
一度お世話になったけど対応良かったよ。CCのおねえさんに「お身体大丈夫ですか?」って気遣われて思わず惚れてしまいそうになったやんけ!
0556ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 10:00:46.53ID:GKLi7jmm
すぽくるプラス、盗難と事故同時に入れて良さそうだけどどうなんだろ。
シルバーで入っとこうかな。
0557ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 15:35:08.64ID:yI30y3PB
すぽくるも保険料高いからよっぽど高額な奴からちょくちょく目を離す使い方じゃないと割りあわないんだよねえ
それより自転車単体で人身傷害保険くれよぉ
0559ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/27(金) 00:15:46.71ID:BQicX0mX
すぽくるは 購入価格からの判定と補償だから20万のロードに10万のホイールはかせて盗まれても20万にしかならないからな
0560ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/27(金) 07:55:46.24ID:4W66JhTN
>>559
更新の際に、20万円のホイールを買って装着しているが保険金は上乗せできる?と聞いたら、追加して申告して下さい、と言われ追加した。
つまり補償してくれます
0562ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/31(火) 06:12:08.73ID:Qpir8tst
>>521
子どものためにauの保険を検討してたんだけど、都民共済の生命共済(こども型)も入っていて、保険金額が基準を超えてしまうから諦めた。

他の自転車保険も重複して保険を入ろうとすると、このような告知義務があるのかな?
0563ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/02(木) 11:13:11.80ID:AF3AumgE
俺も都民共済とau保険に加入してるんだけど1000万超えてしまっているかもしれない
ただ都民共済は事故死亡じゃなくて病気死亡のみ保障で800万だった気もする、これならセーフなのか?
0571ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 16:55:43.45ID:VxedAVah
慰謝料は通院で4200円でしょ
俺は弁護士を通して1.5倍くらいになったよ
弁護士特約は絶対付けるべき
0574ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 20:49:24.41ID:iYhdV9Eb
>>571
総治療日数(事故日〜完治日、4200円/日)か実通院日数(8400円/日)の少ない方が補償されるから、普通8400円/日になるでしょ

盆暮れ祝日関係なく週6とか通院できる奇特な治療所あるなら4200円/日になるかもしれんが
0580ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 10:06:38.53ID:e1wuc+gP
>>579
会社の団体傷害保険だから外部売りはしてないやつ。
保険会社のグループ会社だけのやつ。
0582ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 13:24:02.65ID:e1wuc+gP
>>581
金額は毎月2000円くらいだから安くはないと思うけど、自転車に限らず、釣竿とかスポーツ用品の破損も対応してる。
借りた物でも大丈夫。
ひったくりにあっても財布とかバッグも新品対応してくれる。
怪我は一律金のため、骨折とかしても多分実費以上の支払いがある。

俺はまだ使ったことないから元は回収できてないけどね。余裕で元を取ってる人はたくさんいると思う。
グループ保険だから調査とかもユルイ。悪質な常習犯以外は解約にはならない。
0588ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/11(土) 04:35:16.10ID:qsbKH/Ou
異常自転車には適用される?
0590ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/13(月) 20:04:08.28ID:pGy877bK
バイクに追突した加害者(黒塗ベンツ)が車売って賠償してるみたい
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1516541020/633

zzr1200て15年ほど前のバイクで、中古相場50万前後ぽいけどその程度の対物も賠償してくれない保険てとんなんだろうね。弁護士出てきてるからまず任意のはず
http://www.bikebros.co.jp/catalog/4/72_5/dist-map/
0593ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 08:08:52.39ID:QNMNc4Pd
>>592
自分で送ったかは定かではない
相手が保険で対応しているなら逃げる必要もないし、保険会社が修理先に請求書取り付けるだろ
相手は無保険か免責事案と考えるのが妥当

保険会社がこれっぽっちも賠償してくれないと決めつけるのはナンセンス

てかスレチ
0594ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 08:50:05.90ID:5RhZPI0c
事故後、当事者同士が勝手に会って土下座して加害者が非を認めたりしちゃうと
保険屋は手を引いちゃう場合があるんだよ
保険で支払うつもりなら交渉はすべて保険屋を通さなければならない
その結果被害者の恨みを買うような結果になってもやむ無し
保険屋は経済的には助けになるが精神面では担当する人間次第
弁護士も同じ
0596ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 12:54:10.39ID:PS89vC5l
自転車の保険の総合スレです。個別の話題は専用スレで

(このスレの1行目に書いてある文章)
0597ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 13:17:39.09ID:qjkKwW8C
ベンツ乗ってても無保険な大阪土人に気を付けろってことだな

>>596 アホか。無保険車と事故らない保証あるのか?他山の石だしその経過だって参考になるだろ
0600ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/20(月) 06:48:26.43ID:RZgYHs+v
盆休みに軽に突っ込まれて救急車で運ばれたんだが擦り傷、打撲だけで済んだ!
自転車もフレームコンポには致命的な傷もなく済みそうなのですが、満額請求で良いよね?
100:0見たい。
0601ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/20(月) 19:29:15.89ID:4ou7vCPb
腕の一本でも折ってればウハウハだったのに
足は何と面倒だから腕な
無理やりにでも入院して生命保険でもウハウハ
惜しいことしたな
今から間に合うのはムチウチな
これは時間差で来るからバレんぞ
0607ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/21(火) 01:18:14.94ID:iPIeWKZJ
自転車より体を大切に
交通事故対応をうたってる整形外科通って、慰謝料がっぽりもらった方が良いね
0608ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/21(火) 03:41:06.83ID:Pyp5rb92
スポーツ自転車に超詳しい専門の査定士がいるらしいな
0611ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/21(火) 14:35:08.87ID:PJzM1Go9
こういう ほぼ相手に非があり相手が任意保険に入ってた場合 に満額勝ち取るために示談代行特約つかうんじゃねーの?
0614ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/21(火) 20:52:14.44ID:TjV/EH9E
だからうちは会社のグループ保険だから他とは違うんだよ。
自慢話みたいになってしまうが、そんな保険もあることだけ知っといてくれ。
0615ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/21(火) 20:58:04.12ID:PJzM1Go9
まあでもスポーツバイクなんてパーツ単位でオーバーホールなり新調するから保険で減価償却言い出すならそこまで細かくやってもらわんといかんのだがな
0616ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/21(火) 21:34:42.05ID:+quQzWbB
>>614
対物賠償保険で相手に新車を買ってあげれるって話でしょ?
おたくの会社のグループ保険とやらは
0617ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/21(火) 22:10:21.58ID:TjV/EH9E
>>616
いいや、自損もいけまっせ。
もうこの話はやめるわ。例外すぎてここで話す内容じゃないし。
0619ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 06:33:10.69ID:mP1lamoq
稀有な例を挙げたらツッコミが多すぎて困る、と。マウント取りたい人が多いのかね
0621ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 11:18:34.49ID:vQkkxYqv
じゃあ何かい?
お宅らでは加入できない保険を聞きたいか?
理解に苦しむだけだしもういいでしょう。
0624ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 12:34:28.49ID:sO5+i15z
まあ現状auしかないよな 自分のところでいい保険使ってるぜーっていうと上の流れになるし
0626ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 13:10:08.35ID:t8lYMJLN
自転車板の民度の低さが凝縮されたスレです
是非今の内に記念カキコしてください
ワッチョイ導入議論スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1532444629/1

1 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2018/07/25(水) 00:03:49.35 ID:u1I/jE6a
◎ワッチョイに関するQ&A◎

Q.ワッチョイって何?
A.ワッチョイとは自演対策の一つで、荒らし目的などでID変更を行う自演を見破る仕様です。
各自端末毎にワッチョイ Sabe-ocJWといった文字列が名前の後ろに充てられます。
簡単に言うとIDが固定になる状態に近くなります。

Q.ワッチョイ導入のメリットは?
A.自演や荒らし行為の抑制です。過去および現在雑談系スレにおいて自演行為によりスレの雰囲気を悪くするなど度々問題となっていますが、これを導入することである程度抑制することができます。
ワッチョイ Sabe-ocJW
~~~~~~~~~~~~
この部分が端末で固定なのでここでIDチェンジなどが判別でき、
この部分をNGNameにすることでその端末からの書き込みなら日を跨ごうが機内モードにしようが永久にNGできます。
IDチェンジャーは勿論のこと荒らしや過激な書き込みをする人のIDが変わっても永久にNGできる機能です。
IDも継続なので従来のNGIDも可能です。

Q.じゃあデメリットは?
簡単に言うと半コテハン強制になります。
一度NGNameされてしまうとその人からはずっとNGされます。
悪意のある人からは過去の書き込みを掘り起こされる可能性もあります。
(ワッチョイ導入以前の書き込みは適用範囲外なのでご安心を)
0627ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 12:28:31.10ID:tW1aqSyG
aaaaaaaaaaaaaaaa
.
●【ワッチョイ関連スレ一覧】●


沢山の住民が集い、自由闊達な言い争いが行われているとても楽しいスレです。
皆様もぜひ一度おこしください。
議論に参加して充分に話合い、自転車板をより良い板にしていきましょう!


■ 新・自転車板自治スレ @ 【ワッチョイ導入に向けて】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1534997642/

ワッチョイ導入議論スレ Part.2
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1535061994/

自転車板強制ワッチョイ及び県名表示導入投票スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/vote/1534645481/


■ 板設定変更依頼スレッド21
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/operate/
0631ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/30(木) 00:36:26.65ID:IBJGhLuw
スマホ見ながら運転とか理解できん
と言いながらサイコン凝視する馬鹿もいる
0632ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/30(木) 22:38:43.65ID:980Dq078
最近スマホ買ったけどめっちゃ操作しづらいな(誤操作が多い)
よくチャリ乗りながらとかやるわ…w
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況