X



【自転車】パンク修理ゴムノリ9個目【鮮度が命】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/06(木) 18:42:57.66ID:x/F4hjHu
2chスレッドタイトル検索及び検索エンジンにヒットしやすいよう、スレッドタイトルに【自転車】を入れました。
チューブ式ゴムノリは一度開封すると溶剤抜け等で品質が低下しやすいので鮮度が命。缶タイプは長持ちしやすく、更に逆さに置くと長く使えるようです。
■前スレ
【ゴムノリ】パンク修理8【鮮度が命】 [転載禁止](c)2ch.net
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1439868285/

■メーカー
自転車修理材一覧 | マルニ工業株式会社
http://www.maruni-ind.co.jp/products/bicycle/
マルニ公式自転車チューブ修理動画 (17089) 自転車用チューブタイヤのパンク修理手順(チューブ) - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=DeT4DsdLzb4

チューブ&タイヤ修理キット |TIPTOP(チップトップ)|PR International
http://www.g-style.ne.jp/item.php?brand_id=17&;item_category_id=92
よくある質問|TIPTOP(チップトップ)|PR International
http://www.g-style.ne.jp/faq_detail.php?brand_id=17

■ショップ
ヨドバシ.com - 自転車パンク修理用品 人気ランキング【全品無料配達】
http://www.yodobashi.com/category/152022/152023/152040/152073/ranking/
Amazon.co.jp 売れ筋ランキング: 自転車用パンク修理キット の中で最も人気のある商品です
https://www.amazon.co.jp/gp/bestsellers/sports/15334761/ref=pd_zg_hrsr_sg_1_4_last
タイヤ チューブ 修理関連 【通販モノタロウ】自転車用品:バイク・自転車用品
https://www.monotaro.com/s/c-87982/

■解説等
自転車 パンク 修理 - Google 検索
https://www.google.co.jp/search?q=%E8%87%AA%E8%BB%A2%E8%BB%8A+%E3%83%91%E3%83%B3%E3%82%AF+%E4%BF%AE%E7%90%86
自転車 パンク 修理 - YouTube
https://www.youtube.com/results?search_query=%E8%87%AA%E8%BB%A2%E8%BB%8A%E3%80%80%E3%83%91%E3%83%B3%E3%82%AF%E3%80%80%E4%BF%AE%E7%90%86
0788ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 00:12:05.90ID:Kh61jiDx
なん実語ってなんやろ?って調べたらなんjのんか。
関西弁ってだけやんか
0791ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 20:52:21.51ID:wSRSWmwa
>>789
パンク修理セットの中に入ってる
アルミ板にトゲトゲポツポツ加工したやつじゃダメなの?

LEZYNEとかTOPEAKについてるあれ
0792ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 00:34:07.21ID:X2cRcFBG
>>782
フルチューブが一番安い
0793ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 00:35:37.39ID:X2cRcFBG
>>789
スナケシ
0798ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 13:00:32.69ID:Ycpvl3FO
>>797
材質は紙だけど、リューター(ルーター)用のロールペーパーがそんな感じ
内径は数種類あったと思う

“指ぬき”本体にはまるかな?
“指ぬき”本体にペーパーを貼りつける方がいいか…
0799ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 21:08:35.94ID:Bhn976S6
>>797
全面にトゲトゲ付いてたら怪我しそうだなw
アルミ缶に釘でトゲトゲ付けて丸めてみよう
0800ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 23:08:58.77ID:pPeW+xEN
>>791
力加減を間違えなければ使えると思う

エラストマーチューブが軽くて嵩張らそうなんだけど
パッチ貼れるのかな?
0802ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 08:13:06.14ID:MA6Sg4XL
古いチューブがもう寿命なので過去パンク修理した部分を切って断面やらをみてみた
縁オレンジはダイソーの、黒のはセリアのhiパッチ言われてるやつだ
ノリは多分その時付属の
見た感じ変わった感じとしてはhiパッチの方が柔らかくてしなやか
hiパッチのほうが質感はいい
最後に剥がしてみたが両方がっちりくっついていて機能的には両方問題ないレベル
しかしオレンジの部分は黒のパッチより柔らかくてすぐ千切れて剥がしきれなかった
この2個が初めてのパンク修理と2回目だったが、初心者でも実用的なレベルで修理出来るもんだな

ところで最後の写真の上の方のような傷が全周にわたって数えきれないぐらいあるんだけどなんでだろう?
じょじょに裂けて最終的に穴が開いてしまうようになった
ゴムの劣化かなと思ってこのチューブに見切りつけたんだけど

https://i.imgur.com/CvqX2L7.jpg
https://i.imgur.com/hYXpXRj.jpg
https://i.imgur.com/YTIYjPh.jpg
https://i.imgur.com/0I2EQ0r.jpg
https://i.imgur.com/iaiBypK.jpg
0803ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 11:11:23.69ID:fTljubw6
タイヤも経年劣化でこういったシワの様なヒビが入って剥がれたり裂けるけど
品質を保持している薬剤が揮発しちゃったんだろうね
0804ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 00:29:21.50ID:RfND97my
薬剤ってチューブのゴムに含まれていたなんらかの成分の事?
それが時間経過で蒸発など成分消失してゴムが劣化するって事ですかね?
基本的にチューブの質次第で、利用者は特に対策出来ることは無いのかな。
まぁ3年は経ってるから交換でも別にいいんだけど、ママチャリよりは寿命が短いですね。厚みが薄いからかな。
0805ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 03:34:53.87ID:c3auXIOB
ママチャリの標準品は低速運用の為の超ロングライフタイヤなのでどう転んでも敵わないと思う

長く保たせるなら外気をシャットアウトして一切紫外線に当てず温度管理すればいいけど
走行後に毎回そんな事してられないので定期点検して寿命が近かったら交換しかないね
0806ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 03:42:04.76ID:c3auXIOB
ごめんチューブだった

もし完成車付属品なら色々ケチった物が使われてる事が多いし
軽量タイプに交換済みだったらそれも劣化は割と早め

そんな感じで普段用は何の変哲もないブチルチューブを使ってる
0809ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/05(火) 08:29:29.94ID:rq8kEpcc
使い古したチューブをパッチがわりに貼ってみたら、使えないことはないけれどだいぶ接着が弱い。
やはりさんざん言われてるように現代チューブをパッチにするのは厳しいか

板パッチ買ってきてダイソーの円形くり抜き機で親指の爪ぐらいのサイズに切り抜いたやつはすごく使える。
特に近くに複数のパンク穴には最適
大きいパッチだとそこだけ膨らまなくて大きい段のようになるけどくり抜きパッチなら
複数貼っても膨らみ方が周りとあまり変わらない
0810ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 12:26:45.47ID:PdeN8PA4
10年以上使ってるママチャリがパンクしたのでいつものように100均の修理セットで穴は塞いだんだけど
なぜかチューブとタイヤがリムに入らない
以前はどうやって嵌めてたんだっけ…
タイヤが劣化して伸びなくなって入らなくなってるとか?2時間ぐらい頑張ったけど無理で諦めた
どうしようかこれ…自転車屋に行けば嵌めてくれるのか?
0811ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 13:07:26.01ID:Fa8uG90F
>>810
手慣れてないならなんか手順間違ってる可能性もあると思うが
まぁ店行ったら直してくれるよ
0813ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 16:09:58.70ID:AcQQFPms
>>810
よくあるのはタイヤのビードがリムの真ん中まで入っていない
車輪を立てて、タイヤを両脇から下に向かって力いっぱい引っ張る。
両手がタイヤを持つ位置をずらしながら、これを天頂部近くから底近くまで繰り返す。
するとあらふしぎ、ビードに余裕ができてくる。

まさか、タイヤにチューブが入ってなくて引っかかてるんじゃないよね?
0814ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 18:07:41.10ID:PdeN8PA4
ありがとう
飯食ってあらためてやってみたらできた
0819ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/08(金) 20:56:38.08ID:oX+AWBUM
ダイソーの丸型パッチって終売?
半年ぐらい前にはあるところにはあったけど
ここのところ数件廻っても売ってない
0820ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/08(金) 22:37:19.76ID:WXh6FbWs
>>819
フチがオレンジの円形パッチならついこないだ買ったよ。
楕円は大きいのと中ぐらいの2種類あった。
0822ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/09(土) 10:06:06.20ID:P30U+pJS
ダイソーパッチよりパッチシートの方がええよ
2cmくらいのパッチならパッチシート切って40個くらい作れるし
0823ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/09(土) 19:47:03.50ID:lbc0kziR
タイヤの表面の日々を埋めるのに最初はシューグーみたいなの使ってちょっと固いかなと思ってスーパーXにしてちょうど良いかと思ったけど少し高かったから少し安めのゴム系ノリを買ってみた
結論から言うと失敗トロトロすぎで垂れるし使いにくい
しばらくすると乾いてきて所期の目的は果たせるけど
やっぱりスーパーXにしとけばよかったかと反省
ゴム糊の話じゃなくてごめんね
でもパンク修理の類だし
0825ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/09(土) 21:50:53.87ID:xp6IQcfX
スーパーXって結構グリップするよな
0830ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/09(土) 23:25:36.02ID:lbc0kziR
そっちの方が粘度有ってよさそう
0831ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/09(土) 23:33:55.37ID:lbc0kziR
でもこれも乾いたらいい感じよ
0832ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 01:02:18.64ID:gn9+olDq
安けりゃ何でもいいならダイソーの弾性接着剤
変性シリコーンだから問題あるまい
白色だから鳥の糞みたいになるだろうけど
0833ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 01:29:47.15ID:dsN2J/xX
それらってタイヤサイドのひび割れとかに塗り込むんだよね?
やっぱ塗った方がいいの?
ただの見た目の問題だけなら塗らないけど塗った方が長持ちしたりする?
0835ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 10:09:43.05ID:IC2d5Z7f
>>833
どんなかなあ
目地止めされていい感じには見えるけど
0836ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 21:01:43.69ID:bn+c1Kos
俺はセメダインのシューズドクターを塗って磨り減ったタイヤを再生している。
0837ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 00:03:39.64ID:ShCcaSSS
>>836
それ無理っしょ
すり減ったタイヤに塗っても
タイヤとの接着力はそれほど強くないから
はがれてしまうよ
0839ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 00:23:10.10ID:ShCcaSSS
ゴム糊ってゴム入ってないよね
部材になることはないから
すり減ったのを敦盛出来ない
0843ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/15(金) 21:08:10.30ID:xwHv5W6s
人類の敵である標準語も喋れない穢多は事故ではなく首の輪切りでくたばるべき
0844ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/16(土) 14:11:57.58ID:TW7RCfBR
>>839
昔は材料が違って、ゴムとゴムを溶かしてくっ付ける糊だったみたいよ。
だからゴム糊らしい。
昔はチューブを四角く切ってヤスリで整えたらゴム糊塗って貼り付けてパンク修理できたらしい。
(パンク修理用専用パッチ不要。)
0846ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/16(土) 21:50:22.81ID:aB3Um3E2
>>844
今でもパッチ不要だけど?
ゴム糊について相当誤解してるな
0847ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/17(日) 09:06:20.72ID:aOGSYTl/
けど今のチューブ切ってパッチ作ってもちゃんとくっつかないよ。念入りに表面ヤスって試したけどキッチリ接着しなかった。
0850ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 08:53:13.55ID:3Ma1mKcq
>>847
着くという人と、着かないという人がある。俺は着く。普段の心がけかな?前世の因果か?
0851ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 10:34:20.65ID:3bF6V0kN
俺は着かなかった
廃チューブは輪切りにして輪ゴム代わりにしてる
丈夫なので色々便利
0852ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 10:56:08.21ID:1u0/f86I
>>851
なるほど丈夫なゴムって意外と重宝しそうw
0854ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 11:25:49.89ID:110FCSht
>>850
理屈の上では、チューブ表面の離型剤を完全に除去すれば付くはず。
そうでなきゃ、パッチをゴム糊で「接着」することもできない。

昔、ゴム製の水枕の穴を自転車用パッチで修理しようとしたら全くゴム糊がつかなかった。
あれは架橋がそれ以上進まないゴムなんだろうな。
0855ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 12:04:20.94ID:3bF6V0kN
言われてみればいつもの感覚でパンクした側のチユーブしかヤスって無かったかもなあ
0856ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 12:16:26.15ID:1u0/f86I
>>853
それなー
今後に役立てるわ!
0857ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 13:47:28.92ID:qN5ctPFE
廃チューブは5cm位にカットして開きにして、真ん中にパンチで穴開けて、
使用中のチューブのバルブに被せてる
0858ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 13:53:20.41ID:3bF6V0kN
廃品利用すれになりつつあるな
チユーブの切れ端や自己融着テープと、バルブコアの外れるチユーブのバルブ部分を利用してチューブレス用バルブを作れるんじゃないかと考えてる

チューブレスバルブ買った後思いついたお・・
0859ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 23:24:16.42ID:A/lJUiOR
>>857
アイデアマン現る現る
0861ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/03(火) 11:40:07.78ID:XNyws6Aa
自転車屋にパンク修理を頼む時は、チャリを預けないで作業を見てた方が良いのかな?
預けといて終わった頃に行くと、いつも2カ所パンクしてましたって言うんだよな
嘘言われてる気がする
0862ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/03(火) 11:43:40.57ID:DDX+MOP8
>>861
そこまで疑うくらいなら、自分でパンク修理しろよ

パンクしたまま乗り続けると穴が複数開くのはわりとある
0865ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/03(火) 13:22:48.67ID:1HIroPXC
スネークバイトのパンクてチャリ屋さんではパンク2箇所扱いで2倍料金なんだ
楕円の大きいパッチ一つで治らんのか?
0866ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/03(火) 16:44:14.07ID:bf//i1ks
ゴムのりの金属製のチューブって穴あいちゃうけど、現代の科学力でもっといい容器を作れないものなのか
0867ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/03(火) 17:11:46.05ID:dgmfJFmM
>>866
できるんだろうけどコストの問題じゃない?
内側金属でコーティングしたら何でも良いんだと思うけど
0869ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/03(火) 17:28:54.16ID:Nnl1Cso4
>>866
使い捨てに近いものだからしょうがない。携行するときは新品を100円ショップの歯ブラシ入れを切ったものに入れて持っていく。開封した物は家使い。2本100円だし。
0871ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/03(火) 19:59:27.48ID:xxDSXisK
自転車用ゴムのりだけ工場新設なり増設なりして小さいパッケージのものを作るというのは難しいと思うよ
小さい容器だと車のタイヤ修理で足りなくなるからね
0872ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/03(火) 20:39:28.46ID:Ry4p2lN0
>>870
こんなに要らないっしょ
0874ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 00:33:55.70ID:pLnRsTkB
気持ち的に勿体無いと言うだけで100均のゴムのりチューブ二本入り108円とか十分使い捨てでも安いからな
0877ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 18:56:27.37ID:BilrVWN0
シューグー万能すぎwタイヤセンターが磨耗して台形になってたけどモリモリに塗ってやったぜ3日ぐらい乾燥させてから走ってみよう
0880ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 16:46:53.45ID:g4zNSg4p
やっぱし剥がれました → やり方が悪いって感じで人のせいにすれば楽なもんですよ。
広めのタイヤセンタースリックって危なくて乗れないと思う。
0882ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 18:58:38.56ID:nmKd1IO9
>>881
減ったタイヤをシューズドクターやらシューグーなどで盛って再生しようっていうのは危ないんじゃないの?って感じ。
0884ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 19:55:44.34ID:dHp2Wgjk
>>882
あまりほめられたもんじゃないだろうが、同類がいたので俺のは大丈夫だよとエールを送ったつもりで、誰かに薦めたつもりは無いので良いかなっと思ったが、
やっぱあれかな、一個人の感想ですとか、自己責任でお願いしますとかつけたほうが良いかな?
0885ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 20:19:08.97ID:diXv0AWM
サイドカットや貫通した小さい穴なら中から塗ればちゃんと埋まるよ。センターを塗る分には見た目が悪いし剥がれるのは自己責任だよね
0886ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 20:48:35.44ID:dIyBVfX+
台形に減りまくってひび割れまでできたら厚さ2mmぐらい盛る
ひび割れがなくきれいに減ってるとすぐ剥がれるかな
opencorsaが2ヶ月で擦り切れるぐらい乗ってたときのこと
0887ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 01:25:01.37ID:ERZqikB8
>>877
無理無理
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況