X



ロードバイクもどき 総合 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 23:01:58.23ID:yPMaAF7x
情報交換しましょう。
0002ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 23:58:39.01ID:RK6Ce+mq
ロードバイクは以前はロードレーサーと呼ばれていた。
ロードレースに出ない自転車とその乗り手はレーサーではないから、どんなに立派な競技用車両であっても、すべてレーサーもどきである。
0004ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/23(金) 12:56:12.38ID:ZVjrEBmd
まず定義だな
とりあえずドロハンとブラケットブレーキレバーは必須として、変速機能の有無はどうだろ。

あとはもどきの条件。
これは人によるし難しい。
「STI、リア8速以上、700C、クイックリリース、カセットフリー、12kg未満」のうち、満たさないものが2つ以上とかそんな感じかな。
0005ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/23(金) 13:33:28.03ID:Wd/PS3cc
オフロード向けのバイクとの対比としての、オンロード向けバイクの意味で使われてる場合まで有るからねえ
ピストとかTTとかまで入っちゃってるような
ロードバイクって表現がそもそも余り正確じゃないんだから詰めても意味がないような
ロードレーサーの復活の方がまともな話になりそう
0006ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/24(土) 00:51:54.45ID:KcUHscBw
ドッペルとか安いチャリのことですよ
ママチャリの規格のロードの形した自転車みたいな
0007ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/24(土) 00:53:27.33ID:KcUHscBw
youtubeで「ロードバイクもどき」と入れるとつかめると思います

>ママチャリの規格のロードの形した自転車みたいな
そういったチャリを総して「ロードバイクもどき」と言われてます
0008ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/11(火) 02:25:03.62ID:mlNGE3qh
ロードバイク乗りはキチガイ自己中ばっかスマホで音楽聞いて自分の世界入ってノロノロと
運転してる害児邪魔じゃボケ!!抜かれてファビョってんなキチガイが
気持ち悪いんじゃボケ!!
0009ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/01(火) 16:35:58.37ID:+v4u73bj
>>4
ランドナーでもないのにシフター付きブレーキレバーじゃないのは「モドキ」
0010ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/01(火) 17:04:05.46ID:S2L4HhSq
クイックレバーじゃないやつはもどき(シティサイクル)
0013ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/19(土) 14:55:16.91ID:9kf94R0+
ママチャリの規格のロードの形とは(カノーバー)のことをさしてるだよ
アルミデープリムで一般人には~100万スペシャ、ピナと見分けがつかんわ
0014ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/19(土) 19:46:37.30ID:KckEXN63
本当にキッチリとママチャリの規格を使って、ドロップハンドル以外はママチャリ部品での、
今風ロードバイクジオメトリーなもどきならば、普段使いに良さそうにも思う
スローピングな今風のロードマンって感じか
ママチャリ27インチの太いタイヤのクリアランスのためにシートチューブにガッツリ食い込んで

ロードバイクもどき扱いされてるのであっても、ママチャリ部品で修理できて日本縦断とかの、
国内ロングライドにも安心ってなの無いよなあ
27インチ外装変速用両立スタンドを素直に付けられる、ちゃんとママチャリなロードバイクもどき
0015ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/19(土) 20:04:39.14ID:8aDqEBXX
最近ロードマン系を復活させたけど、27?のママチャリ用タイヤは転がり抵抗が半端じゃない。
お話にならないよ。そもそも推奨空気圧が低い。タイヤの選択肢が少ない。長距離走るもんじゃない。
27?でもパセラ1 1/8ならマシになるけど、だったら最初から700Cでいいよね。
0016ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/21(月) 21:18:32.87ID:1ZLLwzkJ
非常時には何処にでも有るママチャリタイヤが使えるって安心感が重要なだけであって、
別に基本はママチャリタイヤは使わずに、URBAN製品の28mm幅タイヤ使ってれば良いよ
PASELA 8W27-81A18 27×1 1/8 幅28mm ビード径630 アメクロ 480g MAX 735kPa 2,686円
PASELA 8W27-41A18 27×1 1/4 幅32mm ビード径630 アメクロ 600g MAX 665kPa 2,686円
PASELA BLACKS 8W27-81B18 27×1 1/8 幅28mm ビード径630 全黒 480g MAX 735kPa 2,686円
PASELA BLACKS 8W27-41B18 27×1 1/4 幅32mm ビード径630 全黒 610g MAX 665kPa 2,686円

比較としてCITY製品の中では軽い方のタイヤ
スーパーハード(折りたたみ)F27-83B-SH W/O 27×1 3/8 ビード径630 全黒全黒 560g 300kPa
推奨内圧が倍以上違うから、走りの重さが全然違う
0017ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/24(木) 16:18:15.66ID:WOXrjLsb
ロードバイクと言う言葉であるが、
オフロードバイク(MTB BTR BMX etc)に対する言葉で主に舗装道路を走る為の自転車をオンロードバイクと呼び
これを略してロードバイクと言う。
シティサイクル(ママチャリ)でも(オン)ロードバイクなのであるが
現在広義においては道路競技用車(ロードレーサー)をロードレーサーと呼称する場合が殆ど。
70年代より少年用のオンロードバイクでヨンキュッパシリーズなる物がありBSロードマン、ナショナル・ランディオーネ、ミヤタ・カルフォルニアロード、丸石ロードエース、セキネ・パラボ、富士フェザーコンポ、等が
ロードバイクもどきであった。その理由は鉄ハブ、ステンリムに加え前ハブオーバーロックナット寸法が94mmと今のママチャリと同等、タイヤはママチャリと同じ、これにロードレーサーまがいのアウター52Tが標準装備されており
サイクリング車らしい軽快な走りは出来なかったからである。このような”ルック車”に乗ってしまうと自転車はつまらなくなる子が沢山いた。
0018ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/24(木) 19:43:04.05ID:k+w4xRxl
>>17
ヨンキュッパシリーズは、今で言うクロスバイクの位置だろ
あくまで通勤・通学自転車であって、ランドナーやロードレーサーとは別物扱いとして買う側も買ってた

フラットバーハンドルが一般的じゃなかった時代だったのでドロップハンドルを使ってただけであって
歩道走行が実質的に義務付けられだしたのに合わせてるから、ロードレーサーのタイヤやホイールは無理って前提だったし
コンクリートブロックでガタガタな荒れてる歩道を走る前提だからね

歩道や自転車が通れる歩道橋を走るしかない自転車な以上、ママチャリ並みな強度と重さが必要とされてたのだから、
軽快な走りにならないのは当然だが仕方ない扱い
MTBに置き換えられて消えたって位置付けとしてもロードバイクでは無いだろう
シクロクロスやグラベルロードの位置のルック車だな
0019ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/25(金) 10:38:24.60ID:7nQ05Blt
ヨンキュッパはランドナー、スポルティーフの雰囲気を持たせたジュニア車といったところか。
うちは中学の時に通学用のジュニアスポーツ車だと遠くの塾通いがキツいので友人に「俺ロードマン買おうかな」と話したら
「それはやめたほうがいい」と言われて友人所有のスポルティーフに試乗させてもらったらその軽さに驚いて自転車にハマってしまった。
その後ヨンキュッパはジュニア車かわりに街乗り用として購入して今も使っている。
ホイールをはじめとした重い鉄パーツは余りもののアルミパーツに交換すると割りと楽になった。
0020ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/25(金) 20:24:50.95ID:C+cD+Mq1
ジュニアスポーツ車は、油圧ブレーキや電動変速とかの、まだ自転車には実用的な重量じゃないのも多用して重量級自転車って訳分からん車種になってたもんなあ
後輪だけ油圧とかの中途半端なの使ってたわ
一応ヨンキュッパは、ママチャリが実用車のホリゾンタルからトップチューブを取り去った剛性無いヘニョヘニョフレームを、
元のホリゾンタルな剛性有るフレームに戻した自転車ではあったし
当時の重量級ジュニアスポーツ車からなら軽量な方の自転車にはなってた

まあランドナー、スポルティーフのような金かけて軽量化してる自転車と比べりゃ、ママチャリ部品の実用車だが
本来のホリゾンタルな実用車の方も見かけててのドロップハンドル化多ギア化してるヨンキュッパとして見るか?
スポーツ車のママチャリ部品版ルック車として見るか?で大違いな車種かな
0021ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/26(土) 16:10:55.90ID:GukLjQ8G
結局、ヨンキュッパの購入は見送って丸石エンペラークロモリスポルティーフというのを¥62900で買って乗ってみたら
通学用のジュニアスポーツと違いすぎて、夢中になって走り回ったな。
値段もジュニア車の高いグレードと変わらないしヨンキュッパに1万円くらい足すだけでこんなに違うなんてと感動すら覚えたw
0023ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/28(月) 10:16:31.36ID:PloF0Mbb
http://imgur.com/uzQfpOu.jpg
ロードレーサーではないが(オン)ロードバイクという事で
こんな風にフォークとタイヤの間が空き過ぎてるのってなんとなく嫌ですw
0024ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/28(月) 10:55:52.79ID:1dSG8zkw
小径で乗り心地確保するのにフォーク肩下長多めに取るのと
本来より細いタイヤ履かせてクラウン下がスカスカになっちゃうのとはまた違うでしょうよ
0025ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/28(月) 15:19:37.39ID:yyYHFp3a
>>4
コレだと700c以外の条件が当てはまるうちのミニベロももどきに入ってしまうがいいのか?
せめて700cは必須じゃね?
0026ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/28(月) 17:10:35.52ID:+QjLLe7s
>>25
レスがあるとはw
適当に思いついた条件並べただけだが、趣旨としては満たさないのが2つ以上でもどきな
700Cだけ満たさないって事はいわゆるミニベロロードだろ?
「もどきには入らない」でいいと思うけどな
0027ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/28(月) 19:21:07.34ID:PloF0Mbb
私のはcrmo,DB,6速、Wレバー、手組みホイールにオープンチューブラーなのですが今となってはモドキなんですね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況