X



【Di2eTapEPS】電動シフト総合 14速目 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/03/30(木) 23:05:12.42ID:WFaojkDo
【Di2】電動シフト総合 7速目【EPS】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1403733812/
【Di2】電動シフト総合 8速目【EPS】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1422499904/
【Di2】電動シフト総合 9速目【EPS】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1437338968/
【Di2】電動シフト総合 10速目【EPS】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1447394473/
【Di2eTapEPS】電動シフト総合 11速目
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1460006722/
【Di2eTapEPS】電動シフト総合 12速目
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1472137427/
【Di2eTapEPS】電動シフト総合 13速目
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1485155574/
0008ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/03/31(金) 07:17:10.90ID:XjX5iEVz
eTap本当にいいと思う価格は高いけど下の機種に降りてくればそこらへんも許容できる価格になるのではと期待




したいんだけど国内代理店がアレなのでまるで期待できない
0010ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/03/31(金) 07:32:58.40ID:w4dRZdnK
あー、電動にすべきか迷いまくり
電動より手が小さいのでブラケットがコンパクトで握りやすい方が実は魅力的なんだけど
0012ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/03/31(金) 09:01:46.08ID:yP9hixLH
シンクロかしらんけど、フロントが「ウィーン」って鳴ってる間に紐の俺が華麗に抜いた。
設定次第だと思うが、上り返しの区間で「そこ変速するところじゃねーだろ」ってところで変速したのな。
コンパクトみたいだったからタスキの関係で具合が悪かったのかな。
0015ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/03/31(金) 09:24:42.71ID:oOSGkS1n
>>12
前スレに上りのスプリント中にシンクロが作動して
抜かれたアマチュアレーサーのブログが紹介されてたね
そのときブログ主さんを抜いた人? やっぱシンクロはロングライドでラクするための道具なのかな
0016ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/03/31(金) 09:36:49.55ID:WyKAW+g0
機能そのものの向き不向きじゃなくて
道具なんだからその特性とセッティングを理解しないまま実戦投入した人の問題だと思うの
0017ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/03/31(金) 09:54:25.45ID:yP9hixLH
>>15
違うよ。
ロングだろうが何だろうがノーマル歯数で使ったほうがいいだろうなとは思った。
コンパクトで賓客の人はいっつもフロントがギャンギャン鳴ることになる。もちろん設定次第だけど。
0020ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/03/31(金) 12:17:24.85ID:4/yTIOxi
>>19
この発表が出たらそりゃ販売店も値下げ率を例えば18%から13%に下げる罠
5月まで安く買えると思ってる奴はいい鴨
0021ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/03/31(金) 13:57:09.68ID:9uX4EIS0
9150はインナートップと2枚目に入らないらしいから、6870組の自転車を実験でsti と、fdだけ9150に換え、rdは6870のままにしたところ、
0023ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/03/31(金) 17:18:55.81ID:8eU/1Hf0
値上げか....
シマノ連動なのか
SRAM連動なのか知らんが
そんなとこだけ
「シンクロシフト」なのねw
0025ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/03/31(金) 17:23:22.90ID:Boq/4V9k
>>16
まさにこれ
機能に難癖つけるなら初っ端から使わなくていいと思う
0026ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/03/31(金) 17:52:25.35ID:8eU/1Hf0
なんかシマノもかわいそうだな。
ロードにもシンクロがあれば・・・
と言われてシンクロできるようにしたら
この云われようw
0028ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/03/31(金) 19:20:36.88ID:Arwc4Yil
アウターのローから二枚目からローに入れる動作するの?
それともインナーのトップから4枚目から3枚目に入れる動作なんてするの?

フルシンクロといっても一つの所定の動作しか出来ないわけじゃないんだから臨機応変にやれば
フロント怖いなら変速完了してリアに余裕ある状態にすれば良いだけ。
所定の場所以外ではマニュアルと同じ動き出来るんだよ。

フルシンクロモードだけのTTバイクでもフルシンクロ以外のモードにならないだけでスイッチにフロントを割り振る事は可能だよ?
例えばスプリンタースイッチやサテライトスイッチを別途増設してフロントを割り振るとかね。
0030ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/03/31(金) 19:49:10.73ID:4i6j0VZb
>>28
最近いたやろ
ダンシング中にチェーン落ちしてキズついたからフレーム新品よこせってごねてたやつ
そいつはもちろんダンシングしながらギアを下げるという間抜けなことをやってる
0032ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/03/31(金) 20:16:10.71ID:rYWKUi5y
>>27
勝手にシフト代わってくれるのか?
すごいね
なにそれ
0033ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/03/31(金) 20:44:52.84ID:/RkawGa+
>>30
ダンシング・ヒーローw
0034ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/03/31(金) 20:45:25.07ID:Arwc4Yil
>>30
それ、そもそもシンクロ関係ないじゃん。
リアだろうがフロントだろうが変速させるときは抜重するもんだ。
自分の操作で、リアだけ若しくはフロントだけ変速させてもそいつはバカだから変速ミスるよ。
0035ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/03/31(金) 21:51:35.42ID:4i6j0VZb
>>34
もろちんそいつはアホだから失笑もんで済むんだけど
仮にシンクロ使ってたら
勝手にフロント落ちた(もちろん自分の設定です)、謝罪と賠償しろ!
とゴネてた可能性もある訳だ
勝手に変速しただの欠陥品を売っただのと叫く厄介なクレーマーになりえたのは恐ろしい話だ
0037ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/03/31(金) 22:39:40.90ID:UR6Y95+g
ハンドルに穴開けて新型ジャンクション取り付けた
エレクトリックケーブル先端が硬くて穴から出すのに一苦労ですた
付属品のゴムがようわからん余ったし(´・ω・`)
0038ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/03/31(金) 23:01:01.04ID:nX5uFRRt
ハンドルに穴開けて
強度大丈夫?
0039ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/01(土) 00:01:53.96ID:SzS3m/XW
>>21
この構成でインナートップに入るな。
9150のRDを使わない限りメカ的には、チェーンテンションはインナートップでも問題ないはずだけど
システム的にも9150RDをつかわなければインナートップは使えるのが分かった。
FDのみ旧型の構成は試してないけど、メカ的な理屈では、使えないはず。
実際にシステム的にそうなるかは不明。        
Evaluation: Good!
0043ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/01(土) 21:42:04.77ID:ie4AJN6b
口笛は なぜ 遠くまで聞こえるの
あの雲は なぜ わたしを待ってるの
教えて おじいさん
教えて おじいさん
教えて アルムのもみの木よ
0044SC-MT800
垢版 |
2017/04/01(土) 21:55:32.06ID:k7dDw6Zh
前スレでedge810jとSC-MT800が繋がらないと言ってた者だけど、ペアリングの方法がどうやら違ってたみたいかも(?)

マニュアルはMT800と電池の接続コード抜き差しでオッケーみたいに書いてあるけど、それプラス変速ガチャガチャ動かすといいと書いてあるブログ見つけたので、その通りやったら繋がった…

http://i.imgur.com/qkf3sB2.jpg
0047ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/02(日) 00:05:00.89ID:UidKerTk
>>46
GARMINみたいなant+のサイコン繋ぐならワイヤレスユニットの古い方でも事足りるな
まあBluetoothでetubeとか使いたかったんじゃない?
0048SC-MT800
垢版 |
2017/04/02(日) 00:13:35.21ID:R6Ouh/W2
>>46
ANT+,BLE対応だし、3ポートのジャンクションとしても使えるから、非常にお得感満載な部品ですぞw
0049ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/02(日) 00:47:53.92ID:P1YrhxMh
>>48
お得感って、ワイヤとBTアダプタの値段とこれの値段なら前者の方が安いかなぁ。
取り付け位置が限定されるのもちょっと嫌かなー。

でもいいよねぇ。
私みたいにoregon使ってる人には非常に良いかもしれない。
でもパワーメーターも使うから結局oregonは使わなくなるけどね。
0050ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/02(日) 06:02:42.01ID:o+iCav+f
ディスプレイ要らないから「無線機能内蔵ジャンクションA」を出して欲しい…
0051SC-MT800
垢版 |
2017/04/02(日) 06:23:27.78ID:R6Ouh/W2
>>49
すでにDi2で組んであるなら、ワイヤレスユニットとワイヤーだけの方が安上がりですね!
0052ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/02(日) 08:41:31.08ID:alASXPst
ディスプレイあればガーミンにギア位置出さずに他の情報出すことが出来るよね
0054SC-MT800
垢版 |
2017/04/02(日) 12:40:46.71ID:cY4XjccC
>>53
ミニベロ…(´・ω・`)
0055ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/02(日) 14:22:44.64ID:ZTKT/g2r
アルテとデュラで電動変速に差が少ないという感想をみるけど、少なくともフロントの変速はかなり
違いがあると思うなあ。変速速度がはっきり早いし滑らかになる。
FD9150になって調整範囲が18段階に広がったおかげで調整をさらに追い込めるようになったのも大きかった。
省電力設計になったいうのも有難い。
0056ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/02(日) 21:39:38.89ID:1P+XbXEE
アルテでシンクロにしたけどゆっくり走ってる時でも意識してない時にフロント変速来ると
ホントに一瞬だがトルクが抜けてチェーン落ちた瞬間のような恐怖がある。
逆に従来より現在のギアとシンクロ設定を常に意識してないといかないかな。
その辺セミの方が安心して乗れる。
0058ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/02(日) 21:46:13.73ID:IHq476m6
電動化したとしてマニュアルでキンキン変えたい層がいてもなんら不思議でわない
やはりトルクを感知して自動変速の時代までいかないとな
0059ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/02(日) 21:52:20.35ID:+Le2MBsy
シンクロシフトのデフォだとアウターの時ってアウターロー1枚残して使い切るんでしょ?
ノーマルクランクでもよほどスピード落ちんと変わらんじゃん
0060ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/02(日) 22:50:21.10ID:uPkvECp8
3段お年とかめんどくさい場合はシンクロって感じかなーって思うんだけど違うのかねぇ

慣れの問題じゃ
0061ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/02(日) 23:02:56.06ID:uPkvECp8
ワイヤレス化するのに必要な機器ってEW-WU111をワイヤレスユニットに選択してもいいの?

内装だからEW-WU101の取り付け場所無いんだけどEW-WU111を内装したら電波ちゃんととぶのかいね?
0062ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/02(日) 23:34:54.34ID:o+iCav+f
ジャンクションAに人工知能を内蔵して欲しい
「おはようマイケル」とか言って欲しい
0063ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/02(日) 23:37:51.99ID:RDOb+vlf
「オモイカネ」と電子の妖精かw
0065ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/03(月) 00:17:19.12ID:AJP2zcxs
>>62
無駄に大きくなってバッテリーを消費するだけな気がするんだが。
0071ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/04(火) 20:39:38.18ID:24g0kCu3
価格差考えるとレバーだけ電動アルテって結構ありだよな
0073ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/04(火) 21:26:59.26ID:qdfZa2nb
最初はアルテで組んでもどうせデュラに変えたくなるんじゃないの。モデルチェンジ直後なんで買えるならデュラがいいと思う。
0074ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/05(水) 11:26:05.63ID:TTdUzNyd
6870の固定ネジやりにくくない?
6800はいい位置なのに
デュラはどっちなん?

あと6800はカーボンなのに6870はカーボンじゃない
0076ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/05(水) 21:06:40.95ID:i5bTWct+
あれってほんとなんでなんだろうね
ディスクロード用のレバー部分も
機械式685はカーボンで、電動用785はアルミで出来てるし
個人的にはどっちでもいいんだけどね
0077ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/05(水) 22:39:16.80ID:MtCu5fL3
落車でデュラのレバー折った時カーボンのささくれが皮膚に突き刺さって激痛だったトラウマがあるのでアルミがいいや...
0078ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/05(水) 22:51:43.50ID:qhd+Ksnd
ワイヤレスユニットのEW-WU111って旧バッテリーでも使える?
バッテリーも新型じゃないとダメ?
0083ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/06(木) 14:01:12.98ID:RyUQ6q8T
シマノもさっさと無線化すりゃいいのに無線化したら変速性能が低下するとかあるのかねえ?
0084ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/06(木) 15:04:22.05ID:OzZesyrN
>>83
最初に組むときの手間だけだろ。
無線化するとしても変速の信号そのものはアナログで流せる有線に対して、混信防ぐ為にデジタル信号化が必要な無線。
どう足掻いても無線が有線に勝てる要素が無いんだが。

それともフレーム二本三本持ってて乗るたびにコンポ入れ替えるのか?
こんな使い方想定してても配線だけ残しておけば繋ぐだけじゃん。
0087ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/06(木) 15:42:53.54ID:obJtADbK
di2てアナログだったのか…
初めて知ったわ
将来的にはシフトレバーの倒す大きさで数段飛ばし出来るんだね!
0088ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/06(木) 16:24:43.30ID:OzZesyrN
>>87
FDとRDの変速の信号は周波数で認識ね。
ジャンクションA使って診断する場合とかバッテリーがFD RD STを制御する信号はデジタルID。
79が変速信号もデジタルIDだったんでラグによって落ちた変速速度を向上させるために強めのモーター積んでたわけ。
0091ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/06(木) 16:44:46.49ID:OzZesyrN
>>90
すまん。
俺も言い回しが悪かったな。
所謂デジタルIDって言うだろ?
このID付帯しない信号はその性質が広義でデジタルであっても信号としてはアナログと言うんだわ。
で、このIDってのを無線では載せなければ混信するわけ。
で、IDが付帯した命令信号をシフトが送信→ディレイラーがIDを受け取り→命令を受け取り→命令を確認→動作になるんだけど、
本来、IDってのは混信を防ぐ為のもので有線だと不要だろ。
で、上述したように有線なら混信はないのでIDをというものが不要となれば、
そもそもSTIから送信される信号にもIDを乗せる必要性が失われるのでFDなりRDを動かす為の工程が二つ減る。
という意味です。
0092ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/06(木) 17:05:37.33ID:1VcMdkxQ
要は線1本通せばいいことなのに一々無線化する必要なんてあんまないってことだもんな。
シマノだから無線の信頼性が高いっていうこともねぇし。

ジャンクション間の無線化のメリットなんて、どうしても内装ができない車両以外は未熟者が
少しラクになるとかそんなもんか。
ポート使いきるTTバイクだとちょっと嬉しいかもしれないけどな。
0093ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/06(木) 17:11:49.07ID:wmEgBsn2
シマノだから信頼性の高いとは言えないかもだけどSRAMの無線は信頼性低いんだろうか?今のところなんか問題出てたっけ?国内代理店がクソで部品の供給すらマトモにできないとかは置いといて
0094ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/06(木) 18:13:36.93ID:BmaZzEcA
やめろ、いえば言うほど酸っぱいブドウ的な感じになる
ちゃんと住み分けできてるのだから無理に片方をディスる必要はないわな
0097ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/06(木) 19:36:46.52ID:iedUmxxP
>>83
メリットが無いんだよ。BTは
ケーブルは結構利率高いし信頼性も高い。
bluetoothは色々金がかかる。USBでも。
だから使わない。
BTは電波法は楽だけど、WIFIは五月蠅いし。
市場がコンデジ並にでかかったら話は違うと思う。

BT通信やUSB接続は実装されてるけど、それぞれのロゴが入ってないのは金払いたくないけど
仕方ないやん、いけるやんなのかもしれない。
ロゴがついてるリテールとかマニュアルとかあったら俺の勘違いです。

てかうちの会社も同じやり方しねーかなぁ。
0098ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/06(木) 19:48:20.49ID:wmEgBsn2
>>97
別にBTじゃなくてANT+でもそれ以外でも良いんじゃないの?SRAMは混信とか防ぐために独自規格じゃなかったっけ?
0102ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/06(木) 20:24:18.13ID:FCe0oF9Q
etapはボタン押しても無反応なことが0.3%くらいで起きる、それをシマノは無視出来ない
とかって聞いた
真偽は定かじゃないけど、考え方の違いがあるんだなと思った
0105ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/06(木) 20:45:31.26ID:iedUmxxP
自社開発→そんな暇無い(作れる人がいない含む)
売ってるチップ使う→買うと金かかるじゃん、売れるの?売れないの?紐と電線あるじゃん

営業「今はパソコン持ってない子も多い!!」
開発「うっせーな、じゃぁ、スマホで書き換えできるようになりゃいいんだな?」
営業「ハイ」←今ここ。

こんなもんじゃね?
0106ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/06(木) 21:56:13.23ID:Q6YqTXcz
>>102
昨年からeTap使ってだいぶ走ってるけど一度も無反応なんてこと起きたことないよ

その話したやつは虚言癖だから今後相手にしないほうがいいぞw
0107ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/06(木) 22:15:31.29ID:AN5nzwex
>>97
BTの問題はBTって名が付くわりに下位互換性とか保証されてないってところだろうww
ホント Bluetooth4.0 BLE 最悪すぎてもうだめwww
一般的にダメダメのイメージを付けたのは認証費用だけ出せばゴミチップとゴミプログラムで動かせるようにしちゃった策定側のミスだよ。
0108ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/07(金) 00:11:44.60ID:Bd4n1iCH
シマノとしては紐、有線、無線の3展開はしたくなくて、かといって今の技術でつくっても有線のが重量とか性能いいんだろうね(それはシマノに技術がないからなのか半導体の問題なのかはわからんけど)
0109ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/07(金) 00:47:30.35ID:fA57zGq7
シマノの新製品説明会で無線はメリット無いから売らないって発言があったらしい
チャリ屋のオヤジからの又聞きだけど

業界No.1だし作ってみたこともないってことはないんだろうなあ
0110ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/07(金) 01:07:31.77ID:OkkHy205
物は言いよう
ただ、メリットは無いとまではさすがに言ってないと思うよ
メリットデメリットを公正に判断して商品開発する分には信者も結果もついてくるでしょう
ただ、ボロクソに避難してた規格をトップシェア側の企業がパクる、もとい追従するのは珍しいことでも無いわけで
0112ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/07(金) 01:23:34.07ID:fA57zGq7
信者っぽくなっちゃたんで言っとくとeTapユーザだよ
何ならId付きで写真上げてもいい
0113ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/07(金) 02:28:37.44ID:LsEgkrDa
シマノ社内では検討、先行開発の時点で試作品は作ってるだろうけど
それが様々な理由(コストや大人の話)で出せないから出してないってことね
0114ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/07(金) 02:47:39.76ID:iBsJeuya
Di2はだんだん奇々怪々なシステムになってきてね?
バッテリー新しいのに替えないとシンクロシフトのファームにアップ出来ないとか。
バッテリーユニットに余計な機能持たせんなよと。
0115ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/07(金) 05:11:57.24ID:Mtpl/Gpb
etapのバッテリーは単体で購入出来るので
一個予備で持っておけば安心
半年使っているけどシフトが無反応って事は一度も無い
0117ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/07(金) 07:19:26.26ID:ByAFn/mz
etapは国内代理店がクソなのがとにかく残念なんだよなあ海外通販はほとんど壊滅状態だし
0118ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/07(金) 07:26:11.60ID:JJCNW/Z/
グループセット購入したらハナから新型バッテリーだったからどうでもいいや。
0124ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/07(金) 08:42:14.44ID:Mtpl/Gpb
>>120
インタマに潰されるのが嫌なので
公に書き込んで教えられないが
ヤマホンのサイトでは紹介されていないところ
0126ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/07(金) 08:54:08.19ID:pkC6KaJb
絶対に書くなよ。つぶし方がスペシャの比じゃない。
SRAM自体が国内でマトモなサポート受けられないから生命線を確保しておかないと不味い。
バカホンにも突っ込み入れときたいが、あいつは都合が悪いコメントは削除するからな。
0128ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/07(金) 10:44:46.93ID:Wi3dfVto
いったいキンタマに何の権限があって海外の購入先潰しが出来んだか知りたい
アズマと並んで1円たりとも落としたくない
0129ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/07(金) 11:37:31.28ID:hhvK1b1v
そうやって暴利で儲けた金で高級外車を乗り回す今中w

楽器界だと山野楽器がそういう感じでギブソンの価格を釣り上げててギブソンから契約切られて落ちぶれたねw
インタマもそうなれば良いのに…
0131ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/07(金) 12:51:02.38ID:j4qZdBz6
2016ホノルルセンチュリーライドでトップツアーのサポートライダーが
今中なのが嫌でJALパックツアーで参加した。
スレチスマソ
0133ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/07(金) 13:11:11.60ID:2ulafPcI
久々に6870をEtubeに繋いでみた
各パーツにアップデートがあるみたいだけど、何か効果あんのかね?
0134ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/07(金) 14:17:41.65ID:JNXrZIIF
ダートフリークスの時代はほぼ全滅だった国内売上が、インタマになってから急増したはずだしなぁ
日本からの害痛オーダーは逆に全滅してきているだろうが
0135ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/07(金) 22:41:05.03ID:dddQYW1i
e-tap
出たからじゃないの?
0136ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/07(金) 23:49:20.65ID:LUNCReMz
>>116
>確かに
>なんでバッテリー?って思うよね

制御マイコンの容量の問題でしょうね。
旧バッテリでキャパがあればファーム更新で対応できるでしょ
そもそもシンクロシフトを、6870にも対応してくれただけで俺は幸せを感じているけど・・・

最初から「6870はシンクロできません。やりたいなら新しい奴買ってね、もちろん新バッテリー」
って言っておけば<116みたいなやつは出てこないんだろうね
0139ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/08(土) 11:11:39.54ID:Wg98vu/g
>>137
外装バッテリーだとマウント交換だけど内装バッテリーだとバッテリー交換って事では?
0141ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/08(土) 15:51:51.08ID:LcSNSlQX
メモリの容量の関係でシンクロ対応の書き換えが出来るかどうかだから内装のも関係あるよ
0142ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/08(土) 19:36:32.19ID:PF/EiQSm
di2もetapも内容はともかくこうして書き込みがあるだけいい
EPSなんて誰も触れることすらないw
あれもv1からv2のアップグレードで充電器から互換ないし
v2からv3ではアテナ・コーラスは置き去りにされたまま
まぁ殆どは趣味で使うユーザーだろうから仕方ないんだろうけど
0143ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/08(土) 20:58:28.14ID:hZeLY9pR
EW-WU111ってシートポストに内蔵してるバッテリとジャンクションBの間に設置しても動きますか?
ダウンチューブに内蔵させて、コネクタ外れるよう場面は無いと思うけど
ワイヤーが這ってる以上、引っかけて通信不能は避けたいので
シートポストに内蔵させたいのだけど動かないなら意味ないので、知ってる人教えて。
0144ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/08(土) 21:15:45.09ID:LcSNSlQX
>>143
どこに繋いでもいけるけどBluetoothの電波が弱いとバッテリーの消費が激しいから内蔵はやめとけってことになってる
0145ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/08(土) 21:36:48.70ID:2+TQk8Z4
6870のFDってネジ2つで幅調整した後にパソコンから最終調整すると、+12とかになって頭打ちになるんだけど
0149ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/09(日) 00:52:59.16ID:U05k6Np1
>>143
全然おっけ
シートポストにバッテリーと一緒に入れてるけど
電波もまったくもんだいない
0150ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/09(日) 00:58:42.29ID:u1KIRCjA
普通にSCM9051使ってればいいじゃんとは思う
0153ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/09(日) 06:48:23.87ID:9Ojbjf2+
>>151
ANT+はBTじゃないのでその書き方には違和感がw
あと、ギヤ表示の機能はANT+でなくプライベートANTらしい(大概そう書いてある)。

ANT+のページを見るとShiftingというモード(プロファイル)があって、本来これを使えば
いいんだろうけど、これに対応してると書いてないサイコンでもギヤ表示はできている。
なのでDi2のはこのプロファイルを利用してないんじゃないかなーと。
0154ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/09(日) 09:27:18.71ID:U05k6Np1
>>152
必要
0155ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/09(日) 10:26:39.94ID:hcgU8O6u
>>144
アリ。

>>149
アリ。

自治区で購入したDi2セットのシフターケーブルが短くて、300mmが2本余る事になるから
もったいないのでシートポストに内蔵させることにしました。

コネクタ部分はあんまり露出させたく無いのでシートポストに入れます。

>>150
取り付け位置の選定がハンドル右付け根くらいしか無いので却下です。
あとギアの表示はそんなにいらんかなと。
リカベントならアリでしょう。
普通のロード乗ってる分には頭伏せればリアもギア位置見られるし、新機能使い出したら無意味だろうし。
0156ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/09(日) 10:42:24.63ID:O51io66v
>>153
シマノ云うところの
D-FLY対応ってやつね。

>>155
11速のギア位置確認って瞬時にできるかな?
時間がかかって、頭上げたら、
そこに危機が迫っていたなんてならない?
0157ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/09(日) 10:50:21.70ID:u1KIRCjA
>>156
サイコンの速度計みる感覚
リアは数字大きいし液晶も明るいからあとは置き場次第
0158ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/09(日) 11:34:47.56ID:hcgU8O6u
SUOAKIってクソ安いセンサー付けたんだけど、ホイール用のセンサーが防水型でワロタ。
ただ、扁平スポークには取り付けしがたい。
0161ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/09(日) 11:43:53.81ID:hcgU8O6u
>>160
ああ、違うか。

11枚のギアを目視で即座に確認できるかって事ですね。
それなら問題無い。
10枚の時でさえ真ん中辺りかな?位しかみてないし。

ギアの確認ってインナーローとか、坂路入る前と、入ってからゼハゼハもうダメ後一枚くれって時だけかと。
あとは感覚?

シンクロシフト使い慣れたら多分要らないんじゃないかと思ってる。
欲しくなったらサイコンで表示させるよ。
0162ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/09(日) 11:58:24.74ID:O51io66v
>>161
あとローが一枚あるかどうかなら
確認に時間はかからないね。
それなら納得です。
0163ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/10(月) 08:31:53.28ID:M+16ghXg
SM9050は最後の一枚になるとブザーでお知らせしてくれるぞ
もう売り切れです〜って
0164ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/10(月) 09:06:57.05ID:ELKnLCFm
「Ultegra Di2」と「eTap」
どちらを購入すべきでしょうか。
初の電動導入で迷っています。

各々の利点、欠点、他があればご教授いただければと思います。よろしくお願いいたします。
0165ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/10(月) 09:49:47.83ID:hnGxTETu
>>164
Di2のメリット:
セッティングの自由度が高い、パーツの入手性が高い

デメリット:
没個性、ダサい
当然設置が難しい
10/11s混成をわざと動かせなくしたり、えげつない互換性切りをするTHEシマノ体質
セッティングにインターフェースが必要なので、自分で買うか店に頼むか


etapのメリット:
設置が簡単
配線に起因するトラブルがない
RDのバッテリーが切れてもFDから使いまわせる

デメリット:
パーツの入手性の悪さ
セッティングの自由度が低い
フロント変速時のレバー操作の違い
RDが大きいので落車時のダメージが大きいかもしれない(ハンガー曲がり、RDダメージ、何よりRDが高価なので精神的ダメージ)

その他色々
0166ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/10(月) 11:27:12.30ID:nSvimsge
etapのデメリットは 代理店がクソ過ぎて
パーツの入手性(価格、ガイツー潰し)が悪い
これに尽きる。


使用しているけどモノ自体は凄く使いやすいぞ。
0167ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/10(月) 11:32:35.71ID:AYFH70FL
SC-M9050のブザーってシンクロのフロント変速一個前にも鳴ってくれるの?
最近ジャンクションA買ったから悩む。
0168ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/10(月) 11:44:36.78ID:AjFJaQuJ
まあバラ売りしないわどこで売ってるのやら状態はよろしくないわな
ネットで買えないのは意味不
0169ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/10(月) 12:40:03.91ID:hNnm6QGX
>>166
完全に同意SRAMが上から下まで無線電動化したらシマノと良い勝負できると思ったけど代理店の糞具合がハンパじゃない
高価格でパーツの入手性悪くアフターも適当とかインタマは実はシマノの後押ししてるのかと邪推したくなる
0170ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/10(月) 13:32:59.16ID:ncQ4weVI
国民生活センターや消費者庁のメール窓口に言うか。
昔から独禁法に抵触する行為が平然と行われてるのをそろそろ〆ないと
0171ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/10(月) 14:01:59.74ID:lCMcOnXK
SM9050は最後の一枚になるとブザーでお知らせしてくれるぞ
もう売り切れです〜って
0172ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/10(月) 15:48:31.31ID:QEcnSE96
シンクロ前にピ ピーって鳴る
0173ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/10(月) 17:45:37.43ID:A5+bkjJK
そんな機能いらんやろ・・・

あってもええけど、劇坂で必死なときに

「ええええええええええええええええええええええええ」ってなるだけやん。

慣れてきたら

「あぁ、うっさいねん必死やねんだまっとけやボケ」ってなるだけやん。
0174ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/10(月) 17:49:51.55ID:OlPq5jbx
そのうち
この斜度でこのギア比かよ
電動なんて10年はえーよ
とか言われるんかな
0178ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/10(月) 18:19:35.74ID:A5+bkjJK
>>175
それいいなw
ネタとしては最高。

でも、スマホアプリとかで対応したらアニオタがそこら中で使ってそう。
そんな人がいたら、僕は「ひえっ」って回転数あげちゃうけど。
0179ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/10(月) 20:23:24.67ID:HN2/k9uD
>>170
楽器の世界も代理店がぼったくりまくってな
それで高騰しまくる値段
そんな中に彗星の如く現れたサウンドハウス
並行輸入で爆安価格で大人気になった
そして個人情報流出で彗星の如く去って行った
当時、ハッキングしたのは何処かの代理店かと黒い噂が流れた…
0180ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/10(月) 21:42:16.68ID:3m+nQErf
ステムの下スッキリさせたくてRS910にした。 ハンドルは3Tのエルゴノバチーム。
ちゃんとケーブルを中通せた。ここ参考にして
0182ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/11(火) 00:37:08.17ID:CvW8rox6
俺はステム下のスペーサーとしてコレ使ってジャンクションAをぶら下げてる
Mr. control DI2アダプタ
http://blog-imgs-71-origin.fc2.com/p/a/s/pass13/DSC02042amx4.jpg
7度と17度があるけど、ステムは7度なのにあえて17度のアダプタ
何故かと言うとステムとアダプタの間が空くので自転車を押して歩くときステムを握れるのだ
ふーははは
0183ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/11(火) 01:42:45.27ID:lOdrYoA2
>当時、ハッキングしたのは何処かの代理店かと黒い噂が流れた…

なぜかSQLが通るフォームを使い回すヤツがいる不思議
0184ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/11(火) 05:43:28.94ID:+Q7XNOAp
>>165
内蔵バッテリの場合は充電器がPCインターフェースになってる
新しく買うなら新バッテリで、シンクロシフトもOK

電線引っ張りまわすのが面倒(自転車屋に頼めはOK)
0186ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/11(火) 11:05:53.84ID:BIlksuW4
そろそろスーパーハカーが登場してもいい頃だと思うが、世界中の誰もがシマノの言いなりになってて
気が付いてないのか?Di2のOSはたぶん穴だらけだぞ。よろしく頼むぞ?
0188ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/11(火) 19:23:40.03ID:CDc0T2f7
>>186
ハックすると何か面白いことはあるの?
もしかして車のROMチューンみたいのを期待してる?
封印されていたXXXX回転まで一気に回るぜ! みたいな。
0190ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/11(火) 19:56:50.88ID:1HEcdk2u
パワメ使ってAT化も
0191ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/11(火) 20:48:46.27ID:wkqFJiRj
STIのてっぺんのスイッチでシフトモード切り替えられるようになるといいな、シマノさん…
走ってる最中RS910のあのちっちゃなスイッチは危なすぎ
0193ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/12(水) 01:20:31.66ID:/LUxxipJ
今まではガーミンの切り替えだったけど、シンクロ使い始めるとモードの切り替えが一番だと思うようになった
0194ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/12(水) 15:54:39.80ID:A7pfcB3M
アルテの11速のdi2使ってるんだけど
ドロップ用のstiの余ってるポートにdhバー用のスイッチ繋げたらちゃんと作動する?
ジャンクションAが3ポートしかないんだけどスイッチ増設したいんだ
0197ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/12(水) 20:43:39.44ID:ltquAyVZ
左右STIを一本で直結して左右どちらかから一本をジャンクションAに繋ぐ。
これで動かないもんかな。
これでポートが一つ浮いてくる。
0198ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/12(水) 20:49:30.73ID:zidLJxmO
動かなかったけ
0200ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/12(水) 22:37:35.67ID:GlW3sqSs
ガーミンのアップデートでシンクロブザー使えるようになったね。これで多少はシンクロ使いやすくなるかも。
Aボタンでモード切り替えはまだできないけど、これもそのうちできるようになりそうだ、現状でもガーミンをいじってシンクロモード切り替えはできるんで。
0201ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/12(水) 22:56:53.06ID:EMmKjxfb
ブザーなきゃシンクロ使えないような使い方してる人は無理して使わない方が良いと思うよ。
0204ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/13(木) 00:42:17.66ID:DVoEqZWJ
>>203
ケイデンスだけみて変速されてもろくなことにならん気がするぞ。
0206ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/13(木) 05:58:39.31ID:W1+qDm/p
無段階変速ならまだ良いんだろうけどな
ダンシングで強く踏み込んだ時にいきなりバキバキ軽い方に変速されても困るわな
0207ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/13(木) 09:48:50.11ID:uxn3pyxA
究極的には設定した出力に合わせて無段変速ってことになるかもしれないけど(少なくともその選択肢はありえる)、
これって拷問なんだよね。PC連動ローラー台でワット縛りでやったことがあるやつなら分かると思う
0209ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/13(木) 12:13:38.14ID:klWfzxOh
いや、同じ負荷の方が楽だよ
拷問と感じるのはあくまでトレーニングだから無理してるんでしょ
0210ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/13(木) 12:46:37.60ID:DZilAXeJ
>>209
やったらわかるから。
永遠に緩〜い登坂してるようなもんだよ。
人間って機械じゃないので全く同じ出力を長時間維持することはかなり困難。
FTP測定だってTTのロングディスタンスだって延々同じ出力を出してるわけじゃないからな。
そりゃ120Wとかなら誰しもラクだけど、競技をするうえでは180〜220がターゲットになるわけで
0211ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/13(木) 13:47:33.60ID:swxngws+
>>209
バカかお前は
ポタリングしかしてないからそんな発想しかできないんだよ
0214ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/13(木) 15:57:01.58ID:HGbuk6C8
6870を9150化してみたんで、ついでにためしたがFDだけ交換ではインナートップに入るが、
RDだけ交換だと入らない。
インナートップどうせ使わんからええけど、
FDの違いはわかるが、RDは6870でも
完璧な変速だったんで台上では違いが
分からん。シャドーは輪行の時にいいかも。
30tの105スプロケはよ。
0218ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/13(木) 20:54:44.31ID:swxngws+
>>215
お前はインターバルと何を比較してんだよ
そしてお前のいうインターバルって何だよ
自分「キツなってきたし、ちょっと足休めたろ」
オートマシフト「よっしゃ余裕やな、重したろ」ガチャガチャ
自分「よっしゃ今や!ダンシングで加速するでー」
オートマシフト「軽したろ」ガチャガチャ
まぁ車でも今だGTカーやらF1なんかに完全オートマが増えないのは結局タコメーターに合わせるだけのシフトチェンジじゃなく状況に合わせる必要があるからだろ
車でさえそれなのに自転車なんて人の体力も影響する
何より自転車がオートマになったらつまらんわな
こんなこと書くとバカは「車と自転車を一緒にするバカwww」とかレスしてくるの見えてるから先に書いといてやるよ
がんばって別の反論考えて書けよ
0222ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/13(木) 21:21:11.42ID:swxngws+
>>220
案の定の反応だなwww
0223ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/13(木) 21:53:36.75ID:swxngws+
>>219
あぁ
がんばって考えた言い返し文句それかい
2ちゃんではど定番のありきたりなやつだな
0224ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/13(木) 22:12:14.36ID:cHiRrOYK
ftp> bye
218 Good-Bye
0226ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/13(木) 22:30:00.07ID:swxngws+
>>224
俺もそんなcoolな書き方してみたいわぁw
0228ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/14(金) 00:04:10.47ID:qbB/2JYa
>>227
F1スレ行ってくれ
0230ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/14(金) 08:57:00.92ID:UF6R1/kf
ハイテク禁止で94年からかなり変わったよ。
ベネトンはズルしてたみたいだけどw
0231ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/14(金) 14:22:19.16ID:jlzQCwGJ
e-tapの詳しい調整の仕方ってどっかにない?
リアディレイラーのボルトの調整がいまいち分からん
0235ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/14(金) 15:36:43.02ID:rzMDbF6c
少なくとも2月の時点でpdfがシマノ公式で公開されてたし、今公開されてるのは2017/3/10付の第三版なんだが。

これが情弱かw
0236ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/14(金) 15:43:24.99ID:rC7tfFk3
隠しスイッチ押しにくいって話だったけど9150でも変わらなかったんだろうか
0238ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/14(金) 16:34:57.50ID:rzMDbF6c
>>236
9070と並べて比べればスイッチ自体は動作感解りやすくなってる、とは思う。
が、そもそもそのスイッチの位置が解りにくいのは何にも変わらんので全体として大差ない。
9070のフードのスイッチ部分に小さいポッチでもつければその方がマシなレベル。
0241ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/14(金) 19:20:07.63ID:kV1IFJ3q
e-tap説明書の件ありがと
インタマの見ててさっぱりだったけどSRAMの見たら分かったわ
でもシマノのようにぴったりはまらないんですかね…
0242ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/15(土) 05:55:59.50ID:7HXrT4nI
SW-7971ってアルテのdi2じゃ使えないの?
0243ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/15(土) 08:30:32.15ID:84PC77dD
どうでもいい情報だが
Quarqの本社からの発送料金は98ドルもする。これには驚いた。米国だと普通50ドルくらいなのに。
代理店言うがやってることはただの転売屋なので、インタマのサポート料金も最低15000円はすると思われる
0244ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/15(土) 10:17:06.81ID:ga3c6xB3
>>242
79Di2って、現行の67/68/90/R91Di2と互換はないみたい。
確か、ケーブルのライン数がそもそも違ってた気がするが?
http://productinfo.shimano.com/#/com/2.0?cid=C-472&;acid=C-472
0246ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/15(土) 11:23:29.95ID:73dFMjko
うどんですかいw
(UDON de SKY)
0247ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/15(土) 12:36:16.58ID:6KIwHrR2
今105のコンポだけどこれをdi2の電動にするのに最安値ってシフターと前後ディラとバッテリーと配線? どっかやってぅれる店ってどこだろ?北関東です
0249ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/15(土) 14:17:07.24ID:MRCnPWn/
>>244
79って三芯で67以降R91までは二芯で配線に全く互換性無いよ。
0250ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/15(土) 14:27:19.92ID:+73gaYFM
カンパ
EPS:6芯(何に使ってんだが、多すぎw)

シマノ
79:3芯
67/68/90/R91:2芯

スラム
RED:0芯(無線だからねw)
0252ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/15(土) 18:43:09.06ID:vPEKDdJZ
フルセット買って組んで、取り外した105でもう一台組むに一票。
0253ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/15(土) 18:56:58.68ID:++hotEWu
>>247
  最安値とかでやっても最終的には どこでやってもあまり値段変わらない。
最初からなじみの店でやっておいた方が吉。 
0254ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/15(土) 19:00:51.42ID:b+CeaoSq
俺はネットで6870導入キットと銘打った商品を11万だかで買ってワイヤー用のフレームに無理やり内臓した
0256ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/15(土) 20:04:49.54ID:FDOXMj8Y
別にいいんじゃね?
あえて内装にしたんだろ、外装用のジャンクションB買うのめんどくさいとかで。
0260ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/15(土) 21:53:42.69ID:c54iwX0I
>>258
EW-WU111を追加すると、何かいいことあるんだっけ?
0264ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/16(日) 01:56:54.51ID:LWRzP3X4
>>262
ワイヤレスユニットをフレームの中に入れる人も居てるんだよ
ブレーキワイヤーに這わせる方が良いと思うんだけどね
0266ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/16(日) 05:37:09.66ID:CLSddV85
すまん
ワイヤー用のフレーム→物理的にディレーラを操作するワイヤーが全部外に露出してるタイプ

ダウンチューブの最初にアウターワイヤー受けにリベットがあったんで、受けごと取れるの覚悟でドリルで穴開けた。
BB下とか、工夫すれば使えそうな穴があるもんだね
バッテリーには台所スポンジ巻いてシートポストにねじ込んだ
0267ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/16(日) 05:55:50.34ID:zLG3z6pb
>>264
>ブレーキワイヤーに這わせる方が良いと思うんだけどね
なるほど
とすると やっぱり 150でいいのかな
0271ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/16(日) 09:42:28.41ID:XhXzev45
機械式で内装するときにワイヤー受けを撤去しちゃう人がいるけどやらないほうがいい。
その僅かなこだわりで、あとで困ることになっても知らないぞ。
往々にして機械式に戻したくなるし、パーツを破損してしまったらワンオフで作り直しになる可能性が高い
古いバイク(特にイタ車)だと汎用部品なのに気が付いたらもう手に入らないということも
0275ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/16(日) 17:08:42.51ID:BDdw/w9z
79紐組と9000Di2組だわ
Di2組は兼用フレームだから紐に変更しても問題無いな

けど次のフレームはDi2専用かも
0278ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/17(月) 08:10:52.72ID:whCgcn6G
10速は要らないね。
11速チェーンの耐久性も10速とそん色ないどころかむしろ耐久性高いくらいになったし。
カンパで起こってたタスキを許容しない問題(チェーンの柔軟性が少し少ない問題)はシマノチェーンでは無し。

互換性のデメリットばかりでメリットがない。
強いてメリット挙げるなら105の5700まではスプロケのギアテーブル・ラインナップが普通ってことくらいか。
0279ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/17(月) 10:30:44.09ID:b15BzqiW
今11速の11-28Tで、 あと16Tがあればいいんだが... というわけで12速に
ならんかなあ。

しかし今気付いてしまったんだが、105の11-28ってデュラと微妙に歯の組合わせ
が違って16Tがあるのな。どうなんだろう。
0281ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/17(月) 12:25:59.50ID:whCgcn6G
フツーに38〜42km/hあたりを常用してると16T重要だよなあw
これがインナーに落としてからも16Tが重要になってくる。
シマノってなんで16T抜くのが好きなんだろうね。
0283ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/17(月) 13:59:22.97ID:9itEoAYO
>>281
簡単な話
プロは1つ上のレベルで常用してるから
だから貧脚向けに12t〜のセットあるじゃん
こっちには16tあるぞい
0284ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/17(月) 15:08:31.74ID:3jvmn2/w
なんならスモールパーツで組み換えろよ
0285ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/17(月) 18:14:44.31ID:whCgcn6G
>>283
初心者ほどクロスさせてあげないと、変速時にすんごい落差が出るけど危なくないのかなw
16Tなんて年に何度も使わないからいいのか
0289ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/19(水) 09:08:43.46ID:w3BBn5lg
>>287
全く問題無いです。
でもクランクとFDの羽とのクリアランスが結構シビアで2ミリ位しか無いです。
0292ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/19(水) 11:40:01.46ID:DoZu+c64
>>291
羽というか、パンタグラフ可動部にある調整イモネジがクランクと当たりそう。
これこそギリギリです。
0302ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/21(金) 05:32:37.31ID:Rl7YdDNK
シンクロってのは左右の同じ位置のレバーを同時に深く押し込めば同じ意味じゃんね。
di2なら長押しリヤ3段に設定しとく
0306ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/21(金) 15:01:50.91ID:bi2wLaBf
サテライトスイッチ体につけてやる気スイッチにしよう
0308ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/21(金) 18:04:16.95ID:NGT9B+P8
ライトサイクル ブログ : シマノ製品 値上げのお知らせ
ttp://blog.livedoor.jp/lightcycle/archives/52761052.htmlライトサイクル ブログ : シマノ製品 値上げのお知らせ
ttp://livedoor.blogimg.jp/lightcycle/imgs/3/1/316ab4f9.jpg
0309ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/21(金) 18:59:53.10ID:IsK+G50d
今日で2回目!乗って出ようとしたらDi2のバッテリーが0!
思い当たるのは、前日乗った時にジャンクションのスイッチ長押しでディレイラーの調整をガーミン見ながらしたことくらい。1回目は同じく、ジャンクションのスイッチでシンクロシフトの選択をしたことくらいか?EWWU111にしてからこの症状が出るようになった。
シンクロシフトの呪いか?:(;゙゚'ω゚'):
0312ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/21(金) 20:52:49.95ID:/jKMFTG2
>>309
そんなこと全く起きない
充電してないだけでしょ(笑)
0313ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/21(金) 20:54:59.93ID:a0D9c4G7
ガーミン起動するたびユニットと通信してバッテリー使いまくるんだろ?
0314ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/21(金) 21:08:16.20ID:w5Vo2ASG
じゃあiphoneなり何かでみんなの無線ユニットへ接続してバッテリー消耗させようかなw
0315ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/21(金) 21:14:14.59ID:Gsk6iGTt
Bt通信であんなクソでかいバッテリーがまんこ充電で1年持たないとかクソすぎるわ。
内蔵式は最低5年、壊れるまで充電しなくていいようにしろよボケ。

そしたら
充電器買わなくて済む。
ただ、シマノはクソだから容量ゼロに近い状態で出荷するんだろうけど。
0320ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/21(金) 23:45:36.91ID:m3MMTExQ
バッテリーとパーツを1対1で繋いで減り方をチェックしたら?
ジャンクションB交換で治ったとかいくつか見た。
0321ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/21(金) 23:54:22.18ID:G26my9AE
旧型バッテリーだが、何故か残量0になった事が一回ある。
充電してたはずが、家出たらバッテリーゼロ。
夜中充電刺しっぱだったが逆流でもしてたのかな
0322ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/22(土) 02:11:24.60ID:VrSxv6kN
考えにくいけどショートしたとか
単に充電してなかったとか
0324ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/22(土) 09:31:03.04ID:07l+jnc0
DI2だとボタン押しっぱなしになってたりすると電流ショート認定されてバッテリーが制御の元で放電される。
充電中だとコンセントから充電済みの電気を捨てて爆発を防いでいる。
同じ使用かもしれないね。

ちなみにDI2でボタン押しっぱなし+WU111とかみたいな無線用部品積んで+ガーミン等のバッテリーOFFだと使用電流増えてショート認定で充電捨てられる可能性が高くなる。
0326ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/22(土) 11:02:10.37ID:/Ow8FzKa
>>325
シンクロシフト対応ファームウェアにアップデートしてあるとそうなる

まずバッテリー残量の表示
緑点灯、緑点滅、赤点灯、赤点滅の4段階

続いてシフトモードの表示
マニュアルモード:赤・緑2秒間点灯
シフトモード (1):赤・緑2回点滅
シフトモード (2):赤・緑3回点滅
0328ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/22(土) 13:14:34.96ID:WJkSx8Of
>>317
di2は今回にようにバッテリー1個なので、それがダメになったら全てパーです。電源の分散化はリスクヘッジとしても正しい。
0329ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/22(土) 13:21:59.20ID:q9MKDVfA
>>328
管理すべきバッテリーが増えるとその分のリスクも増えるぞw
ってかeTapもシフター死んだらアウトだから大差ないわ。
0332ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/22(土) 14:00:41.59ID:idFPsL2A
シフターはボタン電池で一年以上持つ
RDがメインなのでこちらが切れたら
FDのバッテリーと差し替える
これが正解
0333ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/22(土) 16:24:57.99ID:1eVf4XE8
FDにしてもRDにしてもボタン押せばとりあえずギア動かせるから、最悪固定にするとしても任意のギアまでは動かせるしな。
0334ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/22(土) 17:44:50.79ID:g1Tohi9m
もうおまえら紐でいいじゃん。

なお、俺のST6700はバネがおかしくなってご臨終買い換えする嵌めになりましたけどね。
0337ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/22(土) 18:21:45.72ID:dFQ0mrY3
ま、その内、機械式が
希少な存在になることは
たしかだろう。
0339ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/22(土) 18:48:44.86ID:NnJZUaMO
電動にしようと思う前は『自転車乗るのに充電必要とかあり得んわw』って思ってたけど、
一度試してみたいって思ったらそこは気にしなくなったし
実際に電動にしたらそれ程頻繁に充電する訳でもないから
全く気にならなくなったな
自転車置く場所を充電できる場所に変えた程度
0340ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/22(土) 19:11:38.51ID:s3G0o40S
電動は一旦トラブルと原因究明に時間が掛かりすぎるから
そっくり交換
そこに油圧システムが加わわるなんて勘弁して欲しいって感じ
0341ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/22(土) 19:16:31.42ID:7M6ZLjKi
まぁアタッカーの俺は相手が電動ウィーン!ってやってる間に変速なしでスッと前に出ちゃうんですけどね。
電動スレでこういうのもなんだけど、速くなりたいならもっとやることがある
0342ブルホーン神
垢版 |
2017/04/22(土) 19:20:34.63ID:dJULPWGu
>>337
機械式と電動に価格の差が無くなったらそうなるだろうね
0343ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/22(土) 20:01:25.56ID:bPTFp56z
di2になっても、ブレーキレバーに沿う形式の変速レバーは不滅なんだろうか?
ブラケットの親指が来る付近にポチッと押すタイプの変速スイッチが付くような方式でも良さそうではあるんだが。
0344ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/22(土) 20:06:29.35ID:07l+jnc0
俺、左STIレバー内側は二個ともリアシフトダウンで右はシフトアップ。
(スプリンタースイッチも装備してる)
で、STI頭のボタンは左フロントシフトダウンで右シフトアップ。
フルシンクロのみを前提にすると冬のゴツイグローブ付けててもシフトミスする事がない。
ちなみにガーミン操作用にサテライトスイッチにサイコン操作を割り当ててる。

フルシンクロ前提だとレバー裏のスイッチを二個→一個にするってのは有りだと思う。
0345ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/22(土) 20:12:47.20ID:m47iSRhU
>>343
明確なメリットがないと3社どこも動かないだろうね
サードパーティーでブラケット部分にスプリンタースイッチを埋め込むのは既にあった気がする
0347ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/22(土) 20:23:59.97ID:Wma7QVSn
一昔前に親指シフトがあったんだから
あの位置にスイッチボタンが作られる可能性はあるわな
そういうこともテストしながら製品化するかしないかやってるんだろうけど
0348ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/22(土) 20:35:01.67ID:dFQ0mrY3
>>343
DCLが絶対的に浸透しているから
これを模擬した位置のスイッチは
当分変わらないかと思う。
0349ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/22(土) 22:28:10.84ID:Dwttc4df
di2。イベント行くと、たまに輪行や車載で
何かに接触してシフトレバー押しっぱになってて
バッテリー切れな人いるけど、
シフトレバーとブレーキレバーを
ビニールテープ巻き巻きして固定しとくと良いよ♪
握った状態で固定しとくと尚良し!
0350ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/22(土) 22:59:38.88ID:feLl6MZM
ビニールテープだとベタベタになりそう
自己融着テープとか面ファスナーのほうが
0356ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/23(日) 00:31:56.16ID:eMp1YrRj
ワイヤレスユニットもハンドルバーに内蔵しちゃってる人はどうするんだろう?
0357ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/23(日) 07:41:48.84ID:TpAxxbpW
ハンドル傾けて前に向いた方のディレイラーケーブル外せばいいんじゃね。

A使ってる俺にはあんまし関係無いけど。
0358ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/23(日) 09:36:12.47ID:wVUu3Q6d
>>350
正確には自己融着テープじゃなくてハーネステープだろ。
自己融着テープはブチルをテープ状に成型したものなので永久にベタベタだぞ。
0360ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/23(日) 12:18:43.69ID:wVUu3Q6d
>>359
何がハテナなのか知らんけど、ちゃんと調べてみろ。

代表的なエフコテープなんかが一番分かりやすいが、自己融着テープっていうのはドロドロベタベタのブチルゴムを
電設時に扱いやすいようにテープ状にしたもの。間に紙を挟むか千切れるセロファンを挟むかの違いで二種類ある。
セロファンを挟んだタイプを勘違いしてバーテープとして使う人がいるが、隙間からブチルが流れ出てくるからダメ。

ハーネステープがいわゆる「べとつかないビニルテープ」みたいなもんではあるが、これは自己融着ではない。
これを混同してる人が結構いるのは、昔モトメンテなどのメンテナンス雑誌で間違って記述していたからだと思われる。
0364ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/23(日) 12:40:17.68ID:wVUu3Q6d
つーか自己融着テープてググればどういうモノなのか一発で分かるじゃん…w
0369ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/23(日) 15:50:05.02ID:DXHB6I2U
買ってて使ってなかったSC-MT800をようやく設定したんだが
モードスイッチ押してC表示ってのでハマった。

というか、初期ファームだとC表示されない。
ダウンロードしたマニュアル見てたので分からなかったけど
買ったときについてた紙のマニュアルみたら2016/9から
C表示するようになったって書いてあった。
そこの記述は残しとけよ。
0374ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/23(日) 23:12:10.40ID:eg9B2joZ
なんか笑えるな。
こっちは自己癒着テープ
腐女子はマステがトレンドとは。
0375ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/23(日) 23:14:54.17ID:BtPuPmHa
ガイツーでR9150の3点セット10万だった。手持ちの1年使った6870の3点セットが5万ほどで売れたんで
5万でデュラ化できた。
0376ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/23(日) 23:18:45.95ID:eg9B2joZ
↑こう言うの、
投資の世界で
何ていうんだっけ?
0378ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/24(月) 11:35:50.95ID:jaQCXdAr
おいおい、たった5万円で6870が手に入る機会を逃したってことだろ
もう少し待てばセカンドバイクが生えてきたのに…
0379ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/24(月) 18:30:26.60ID:wqAbZLKj
元々の投資額を忘れて、儲かったところだけを見始める。俗に言うパチンカス、いや自転車脳です
0380ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/24(月) 23:46:46.95ID:pO5z5Qti
>>379
定価計算すると、とてもカーボンロードなんて乗ってるたまじゃないんだが。全パーツにおいてサービス品しか買ったことないよ?
0382ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/27(木) 00:59:46.28ID:PmBVcrHa
自転車お客様相談窓口 大型連休期間休業のお知らせ
2017年4月29日(土)、4月30日(日)及び
5月3日(水)〜7日(日)の間
シマノ自転車お客様相談窓口は上記日程を休業させていただきます。
0383ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/27(木) 23:53:09.32ID:Qf18QnxM
CRCの9070魅力的だが6870からグレードアップするほどなんだよな…
6870買う前なら買ってたのに

ところでシンクロシフトって役に立ちますか?
バッテリー交換するかどうかずっと検討してる
0384ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/28(金) 05:22:35.64ID:BkHLZdTS
サイクリングなら役に立つだろうね
コーナー立ち上がりとかで元気よく踏んでる時にウイーンガチャされても拍子抜けだよね
0385ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/28(金) 07:55:13.44ID:t1Tna5mV
>>383
>CRCの9070魅力的だが6870からグレードアップするほどなんだよな…

するほどなんだったら、すればいいじゃん。
0386ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/28(金) 09:06:06.74ID:EuaEo272
>>383
  じこまん の一言で 処理しましょう。 使わなければ 切り変えでシンクロOFFできるから
0387ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/28(金) 09:34:35.26ID:gTUwspdR
バッテリー寿命で交換時期ってならともかく、普通に考えて投資額に見合わないシステム
0388ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/28(金) 13:12:07.57ID:wvycFSrb
>>383
先日9150に変えてシンクロシフトスゲーってなったけど、3回計150kmほど乗って、セミシンクロモードに変えた
やっぱり走ってて「今変わんのかい!」が抜けなかった
ギア重くしていく時は気にならなかったけど、軽くする時はフロントが落ちてからリアが重くなるんで、どうしても一瞬不意打ちで軽くなりすぎる瞬間がある
0393ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/28(金) 22:58:49.45ID:tGsTxylz
>>388
それも普通やで。

手動の時はあやややや、となるだけでさー

まぁ、わかってても他人がシフトしてる感覚だからどうしょうもないけどさー
たすきするのがデフォならしゃーない、手動でええんちゃうか
0394ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/29(土) 08:17:03.79ID:U3k8nCe6
RD(6870)が壊れたくさい。急に動かなくなった。
シフトボタンを押しても「カッカッカッ」という音がするだけでトップから動かない。
試しに手でアームに力を加えると、あれ、紐のRDみたいに動かせちゃう。これってアカンやつですよねw

雨とか無理なシフトとか、多少厳しい使い方はしたと思うが買ってからまだ1年経ってない。落車はしてない。
見た目はきれい、でも動かない、上杉和也状態か。
ちょっとしょぼくないですかね。
0396ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/29(土) 08:47:27.95ID:hOsl1Ipr
落車とかで無理な力が加わると安全装置が働いて連結が外れるんじゃなかったか?
0397ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/29(土) 09:16:00.71ID:KOSBc1+q
ジャンクションAを勝手にウイーンって動くまで長押し。
0398ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/29(土) 12:19:43.17ID:Id+aJCfo
まだケーブルレスと言ってるのがいるな。
目先の利便性しか考えない。
0399ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/29(土) 12:47:21.79ID:RD3sLrgP
ケーブルレスは充電がめんどくさい
0401ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/29(土) 15:13:37.75ID:vIc9WQ5W
e-tapの充電は思ったより持つわ
ただ外に置いてたらちょっと風があればすぐバッテリーも無くなると思う
0402ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/29(土) 15:59:01.44ID:07lbS8Np
ちょっと風が吹いただけで前輪と後輪が回るような環境に自転車置いていたら一晩でなくなってるよ
0403ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/29(土) 16:20:56.04ID:IobHbkYK
ワイヤレスは国毎に違う電波法に適合させるのが面倒らしい
輸入品で組むと電波法違反になりかねない・・だと
バレはしないだろうがw
0405ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/29(土) 18:15:08.07ID:8P9TsBJO
>>402
e-tapはホイールの回転じゃなくて振動があれば電源が入るんだよ
てことだけど、振動ないとこでもレバーカチカチしてたら電源入るっぽい
リアディレイラーが電源入らないとフロントも動かないて聞いたけど普通に動く
0406ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/29(土) 18:29:22.11ID:07lbS8Np
>>405
検証してないけど振動ではなくて移動じゃね
それはさておき、変速スイッチはDi2の数倍硬いから風なんかでは押されないしブレーキレバーも同様に動かない

そもそも電動コンポ積んだ自転車を屋外に放置するやつもいないが、風が吹くとバッテリー消耗するというのは
風が吹けば桶屋が儲かる並の謎理論
0407ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/29(土) 18:35:56.63ID:oXuCx/o4
eTapは振動で電源入るね
スタンドに固定してボタン押しまくっても反応しないけどサドル殴ると反応するようになる
0410ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/30(日) 10:11:11.89ID:4LBAsS92
>>409
書き忘れて申し訳なかったけど、ジャンクションのボタン長押しは最初に試してみたが
変化がなかったし、さっき念のためもう何度かやったが駄目。

ちなみにこれ、フツーに平地を走っているときに突然なった。万一セーバーモード
だとしたら、迷惑な誤作動といえる。
0411ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/30(日) 10:20:45.10ID:4LBAsS92
ちゃんと動いているやつと見比べてみたら、電動部のカムとロッカーアームの位置関係が
違うことを発見。これはどういうことなんだろうなあ。って悩んでも仕方ないか。

あ、もし故障なら保証が効くことを期待するけど、それとは関係なく、意外とあっさりトラブル
にあったのが軽いショックというか... 紐だったらRD自体が壊れることってそんなにないので。
0413ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/01(月) 19:42:24.22ID:1KHgxbb9
ん、紐も壊れるって? まー、ケーブルも含めれば、メンテを怠って切れて不動とかあるか。
今回は、もしメンテ不足なら何が不足なのか、よくわからんという。

まあ、今後も電動を使うけどねw ただ、普通の自転車パーツみたいに、どこかが摩耗した、
破断した、メンテが悪かった、等わかりやすい故障でないこともあるんだなと。今更ながら。
確かに、電気製品って普通にそういうものかw
0415ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/02(火) 13:29:24.33ID:dZQYzWLo
>>414
あの位置だと不良でればメカでもDI2でも関係なく飛ぶだろうな。
0417ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/03(水) 19:11:08.72ID:SmQvlWYx
サイコンとセンサーのペアリングをする時に、DI2とのペアリングをするために、
バッテリーを外せといわれるんだが、バッテリーを外すとディレーラの設定情報が
消えてしまうので、再調整し直す必要がある。
これに気が付かなくて、変速不調の原因を色々考え込んでしまった。
今時バッテリー交換で情報消える仕様だとかあり得ないでしょ。シマノさん!
0419ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/03(水) 22:00:27.81ID:aLirPPss
設定情報の内容が
よくわからないが
何の情報が消えるの?
0421ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/03(水) 22:27:26.73ID:aLirPPss
ほ〜
アレアレ詐欺かw
0423ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/04(木) 09:44:29.47ID:L73UlR1M
バッテリー外せとか言われたことないが・・・。

ただ、長期保管の時とかバッテリーを消耗し易いから無線機のバッテリー側配線を外すと吉とかは言われるが・・・。
(ガーミンとかとの接続が無い保管時の場合、2週間位でバッテリーが上がる事もあるそうな。)
特にBTとANT+両対応のWU111は消耗激しいそうだ。
毎日使って接続状態が保たれてると一ヶ月位は十分持つしサイコンがSCIOだと保管でも2ヶ月持つそうだけど・・・電源オフのスイッチつけろよ・・・。
0424ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/04(木) 10:01:41.88ID:gRUk/wTA
Bluetooth2.0だけどうちのPCがウィーフィーと干渉しまくった。しにたい。
4.0BLE以降は別物と言われるけどホントBT嫌い。
0425ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/04(木) 10:33:19.55ID:vutnziAB
昨日GARMIN820Jをアップデートしたら、シンクロシフトのフロント変速ブザーが鳴るようになった!
しかもギア表示の文字が小さ過ぎる不具合も直っててとても見やすくなった
これだけで別モンのサイコンになったようで感動した
0426ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/04(木) 11:00:54.16ID:i668QEL/
韓国発総合スポーツブランド、SCOTT。

SCOTTのバイクに跨った時、地位も名誉も富も権力も無力であると思い知るだろう。

ただそこにあるだけで、すべての物質は光を失い脆く崩れ去る。

それがSCOTT。朝鮮半島の風。ギア2枚分のラブ注入。
0427ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/04(木) 11:37:58.86ID:vGgSblna
こちらも総合ブランド?
http://www.scheidegg.jp/
0428ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/05(金) 00:21:13.88ID:iKdPrHI2
STIのみ無線で、RD・FDは従来通り有線でバッテリーと繋がってるのでいいと思うんだ
ハンドル周りはスッキリ、他はハンドルに繋がってないのを省いて既存のまま
次のDi2はそれでおなしゃす
0434ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/05(金) 15:49:15.84ID:vYT1YOjP
ほんと話題にすらならんよなFSA
いつかのマビックとかその立ち位置にすらならなそう
0435ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/05(金) 19:31:28.77ID:Ydh2se2Q
microSHIFTの電動に期待。
0436ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/06(土) 18:41:03.28ID:qK/DvPyV
9150に32t入れたら、まあ使えるけど調整がシビアだ。公式対応してる歯数に比べて、変速のもたつきが出て完全に解消するのは難しいかも。
関係ないけどフロントの調整で、ロー側をレバーで調整する方式に変わったが、それとは別にアウターローでのプレート間調整もできるのは知らんかった。9000の時はなんちゃら電気アジャストとか言ってたやつ、なくなったのかと勘違いしてた。
0440ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/06(土) 19:01:08.66ID:htACXL9z
>>438
ああ分かった。なるほどね。

>>436
最大歯数超えるとガイドプーリーがスプロケとヒットしてガタガタになるから気をつけてね。
ベンチでは当たらなくても実走行でガンガン当たるようで。
0443ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/06(土) 23:14:36.24ID:4CjqyksV
R8050を待とうw
0444ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/07(日) 00:36:20.34ID:szkQMhnH
新アルテも大した変わってなかったからあんまり興味無いわ
クランク交換ならデュラにするしな
0445ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/07(日) 00:40:14.75ID:1XAW/T0f
お買上げありがとうございます。
シマノ
0446ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/07(日) 00:41:15.70ID:Hk2GwPCH
9000から9100はマイナーチェンジだけど、6800から8000は型番が示すようにメジャーバージョンアップだよ
0447ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/07(日) 00:48:31.35ID:1XAW/T0f
メジャーバージョンアップか。
ひょっとして、空とべるかな?
0449ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/07(日) 01:01:06.82ID:dLkzqeBf
そらもーとべーるはず
0450ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/07(日) 02:32:12.85ID:Hdt6K7wq
9170まだかよ・・・UCIのゴタゴタが無かったらもっと早く出てたんかな?
0451ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/09(火) 19:52:58.02ID:lJNhZl7C
>>450
実質ローターにカバー付けろって言ってる。
でも、カバーはエアロ部品だから許しまへんとも言ってる。

元々UCIのDISC認可が大手メーカーのゴリオシだからな。
10年近く拒否ってて去年妥協してテスト参戦させたら案の定って感じ。
ホイールメーカーがDISCにしないと事故増えるぞゴルァやってるそうだけど、
リム高制限+ブレーキングの問題あるんならカーボンリム禁止やったろか?ボケと応戦してる事態。
一方、手組みか手組み準拠レベルのホイールに戻すならリアエンド135mm(及び142スルー)を許容するという妥協も見せてるそうな。
(リムブレーキのままね)
しかし、それをコンポメーカーが拒否って泥沼化。
0452ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/09(火) 21:20:14.96ID:aE5Wx1N6
FDを6870から9150に変えたら、
はじめてシマノのマニュアル通りに
プレートとの位置を設定出来た。
6870で自分のフレームだとアウター側に
3、4mm隙間を空けざるを得なかったので
すっきり。変速もデュラ化もあって
フロント変速に気づかないほど滑らかになった。9150の調整幅が広がったお陰で思わぬ恩恵。
0453ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/10(水) 01:50:15.27ID:c9znBC3M
FDではないが、RDでdi2の変速調整が16段階のギリギリになってしまうのは
自分の場合ディレイラーハンガーの平行が出てないからだった。
新品の状態でも微妙に曲がってることがあるので、修正工具で平行を出すと
調整メモリの中央らへんにポイントが移動した。
0460ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/15(月) 19:29:06.36ID:k3zFpQqv
新品一式を購入して配線接続して作動テストしたが動かない
ジャンクションAを長押しすると前後のディレイラーが一通り動くけど、シフターで操作しようとすると反応せずでどうしたらいいやら…
よくあるシフターのケーブルが接続されてないっていうのは何度も確認したからないと思うんだけど
もしこれが原因じゃないかというのがあれば教えて欲しいです
0461ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/15(月) 20:18:46.32ID:a3T405EQ
ところで
その新品一式の構成は?
0462ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/15(月) 20:44:19.29ID:5k7Txb1S
PCに接続して、E-Tube Projectで接続チェックしてみたらどうかな。
0464ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/15(月) 23:59:42.03ID:da0rMS4v
>>461
構成は
シフター:ST-6870
ジャンクションA:SM-EW90-A
ジャンクションB:SM-JC40
フロント:FD-6870-F
リア:RD-6870-SS
バッテリー:SM-BTR1
マウント:BM-DN100-S
です
互換性ない組み合わせがあるんですかね…?
0467ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/16(火) 03:02:31.55ID:8lxJKRdO
>>464
ジャンクションA、電池、電池マウント
これに右シフターとRD、もしくは左シフターとFDを繋いで動く?

あと考えられるのがシフター側のコネクターが嵌ってない事
説明書通りにぐっと捲くってパチッっと嵌めてね
初めてだとブラケットカバーが伸びるとか言って
カバーをちょろっと捲って見えた穴に指でコネクタ押し込んだたけとかあるんだよね(無論そんな事じゃコネクタが押し込めてない)
0473ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/16(火) 13:59:45.71ID:iD0UIhM2
コネクターが嵌ってない事はよくある事象だと思う
純正コネクタ挿抜工具TL-EW02を使ってみる。
http://www.worldcycle.co.jp/item/shi-j-y6ve16000.html

あとシフター側の差込み2箇所あるので
はめる位置を変えてみてどうかも確認しては?
0474ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/16(火) 14:07:14.65ID:fdqCbR0T
抜き差し工具、差すのは楽になったけど抜くのはなかなかキツくね
0475ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/16(火) 16:34:58.45ID:VqyuYcO5
確かにきついね

抜くときは指をテコの支点にして
抜いてる。
0478ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/16(火) 21:00:54.39ID:WTK6n/Bq
>>476,477
何が楽しいのかねー?
0480ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/16(火) 22:50:58.92ID:iJuA0aOZ
>>467
早速試してみましたけどどちらも動きませんでした
ジャンクションAのボタン長押しで一通りウィンウィン動きはしますが、シフターでの操作だと全く反応しないです…
0481ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/16(火) 23:01:31.85ID:l5rtvQKq
うーんあとはディレーラーとシフターをジャンクションに繋いでるケーブルを入れ替えてみて
症状が変わらないようなら買ったお店に送り返しかな
0482ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/16(火) 23:09:42.00ID:l5rtvQKq
あと気になったんだけどシフターにはコネクタが縦に3つ付いてると思うけどジャンクションからのケーブルはどれに指してる?
0483ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/17(水) 06:33:05.76ID:LoY+i5kP
>>482
一番上のコネクタに繋いでいます
真ん中と下にはダミーのプラグが着いたままになっていますが、他のコネクタに繋いでみても症状は変わりませんでした
それと昨日いじってるときに気づきましたが、電池残量も表示されないんで、シフターに接続されてると認識されてないんじゃないかと思ってきました
今日の夜もう少しいじってみてダメだったら店にいってみようかと思います
色々アドバイスありがとうございました
0485ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/17(水) 18:12:28.17ID:O3feJ0d9
順当に行けば10月くらいから手にすることは可能。
まともに目にすることができるようになるのは来年の3月4月。
どいつもこいつもアルテは3年くらい必要です。
0486ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/17(水) 18:15:34.58ID:O3feJ0d9
おいらはスルーの予定です。

12Sが発売された後の4年後くらいに6870からの更新・・・しないなぁ。
10年以上先は紐の6600とかでのんびり走ってる気がする。
0488ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/17(水) 19:58:18.95ID:dfSapvQw
シマノはなんでせっかくトリム不要にしたのにトリム必要に変えたんだろうな。
SRAMにしちゃったよ。
0489ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/17(水) 20:17:25.95ID:ziMqiPp5
>>488
なんの話?
0490ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/17(水) 20:21:30.17ID:8XF3PhVx
SRAMはそもそもトリム操作がないのに、YAWとかいうインチキが全然機能してないんだよな
eTapも結局はYAWだけじゃ使い物にならないから自動トリムになった
0491ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/17(水) 20:27:31.19ID:o80wcBHQ
YAWって全然効いてないの?
それなかったら
SRAM選ぶ意味ないじゃん。
0493ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/18(木) 11:03:34.83ID:w0sjFe59
>>491
インナートップが合わないというデメリットあるけどSRAMのFD使うよりFD-7900使う方が幸せだったりする。
引き軽いしアウタートリム不要だし。
0494ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/18(木) 13:06:12.46ID:Oh5kmtQL
9000系以降のロングアームFD以降は良さそうに見えてあんま良くない気がする。
確かにアウターへの上がりは速くなったけど、羽根の内側を狭くしすぎてアウターロー付近での干渉が避けられない。
よっぽど剛性が高いフレームなら我慢できるけど、普通レベルのBB剛性だと結構気になる。

シンクロシフトで見るように、シマノとしては効率が悪いアウターローなんか使うなってことなんだろうけど、
そういうのって机上のことであってアウターローで駆け上がる必要があるシーンだってある。

インナートリムはわりとどうでもいいんだが
0495ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/18(木) 14:42:17.53ID:pq51BPlX
RD9150はハンガーの平行が出てないと特定の段でガリガリし易いんだけど。ディレイラー自体が歪んでるのかと思ってケージとハンガーの感覚見ても平行で正常だし。
前の構造のRDならちょっとくらいアライメント出てなくても変速に支障なかったのに。
0496ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/18(木) 18:11:35.98ID:w0sjFe59
>>495
そうか?
ハンガーの曲がりに対する許容はカンパが一番高かったりはするが次点ではシマノのシャドウ系だぞ。
ただ、カンパは上下方向に対し下側が外への曲がりは許容範囲狭いとかあるし、シマノは前後方向に対して前側が内に許容範囲狭い。
シャドウ系はMTB系での印象だと曲がりに対する懐は広いんだけどな。
曲がってる方向がRDの許容範囲を超えているだけと思う。
0498ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/18(木) 18:57:10.37ID:pq51BPlX
r9150に関してはシャドウ化した以外にも、プーリーのガタが無くなったなどの違いもあるし、そもそもシマノのMTBのRDとロードのそれを単にシャドーだからという理由で、現物も使わずにあれこれ言うのは乱暴だと思う。
0499ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/18(木) 19:00:22.62ID:pe3+ebZ+
MTBはDi2の普及前にシングル化に移行しちゃったから全く流行らなかったけど
ロードも12速化したらシングル化が進んで紐に回帰して行くのかな?
0500ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/18(木) 20:33:08.63ID:w0sjFe59
>>498
ガタに関しては中期以降の9000と同じ量だけあるよ。
ガタ有りって言ってるのは初期RD9000用プーリー以前のもの。
9000の電動販売以降はRD9000用も電動用と統合されてガタ少になってる。
9000用とR9100用の違いはガイドプーリーの爪の高さね。
でも、MTB用は10sの時には同様形状になって、11s化後はロードと同じガタ少になってる。

余談だけどシール性が高いそうなんでXTR用のプーリーが長期運用ではお勧め。
0501ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/18(木) 22:16:50.52ID:7a+YOpPK
ここで言ってるガタって
センタロン機構のことだよね?
0503ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/20(土) 11:28:34.72ID:Mr1i60yc
Shimano E-TUBE
ここのところ ファーム更新ないな〜
0504ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/20(土) 12:41:23.30ID:BA6tnCOT
やって欲しいファーム更新
5〜11速全てに対応。
8速使用者ってけっこう多いと思う(クロスバイク)、その連中まで取り込めるのは(シマノにとって)美味しい話だと思うけど?
0505ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/20(土) 12:50:08.23ID:q/eaRBya
フルコンポで買えば良いじゃん。
そもそも8sとか未だに使ってる奴の大半が電動買う位の余財あるとは思えないがwww
そんなもんに需要あるとか言ってるお前の頭はミソではなくクソ入ってるの?ってシマノは思ってると思うよ。
0506ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/20(土) 13:49:45.65ID:kUeMqfEu
8速対応とかw
それ出したらブランド価値下げるだけだな
0507ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/20(土) 15:03:52.97ID:sgNh1P90
10速とちゃんぽんできるだけでありがたい事ですよ
発売当時は期待してなかったし
0509ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/22(月) 00:07:58.30ID:JGLGk1pg
alfine di2とかあるんでそっち使ってください
0512ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/24(水) 13:39:05.92ID:9soHmHOT
6800なんですが今買うなら9150、9070、それとも6870?
アルテとデュラでそんなに性能差があるものなのでしょうか?
0514ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/24(水) 14:37:08.55ID:2TA9kIcJ
>>512
俺はAスイッチが魅力で9150にしたよ
単押しでガーミンのページ送り、長押しでライトのオンオフ設定にしてる
0515ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/24(水) 14:59:42.18ID:bhwh3p/j
>>512
  予算の都合があるだろうから 隠しボタンが ある レバーだけでも 9150 9070がお勧め
あとは 6870 でもいいけど。。  
0516ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/24(水) 15:10:28.61ID:+bxhWXul
REも最初は「あんなところにボタンあっても使わないだろうなとタカをくくっていた。」
ってあるけど
「しかも冬用グローブだとボタン押すのに相当慣れが必要だし。
ところがどっこい、暖かくなって指切りグローブになって、
ボタンにも慣れてくると意外とそこでの変速回数が多い。
使ってみると面白いかも。」
と言っているからSTIだけ9150とかいいかもね
0517ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/24(水) 17:37:39.05ID:u2QHMSOS
シフトで5マソコースか
0519ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/24(水) 18:23:41.36ID:+Cbnxeah
>>516
STIのメインスイッチ(ブレーキレバー裏のスイッチ)をマニュアル動作。
STIの頭のスイッチやサテライト、スプリンタースイッチをシンクロモードで動作するような仕様になれば助かるんだけどな。
0520ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/24(水) 18:29:40.58ID:LpLXAMBg
e-tubeアプリがバージョンアップされているが、内容は不具合対応とだけ記載されている。
何の不具合対応だい??
0521ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/24(水) 19:09:19.48ID:e6n0JCCf
「面白いかも」だけでポンと大金出せる最強市民と、レースもしねぇ貧しい一般人をごちゃ混ぜにしてはならない
0523ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/24(水) 20:00:25.97ID:9Vv0xs6V
9150のFDは6870よりは速くてスムーズだよ。
RDはそこまで変速に違いはないけど、ヒットし難くなった形状の変化とか公式30T対応に価値を見出せればありかと。
一つでもデュラにしたらとにかく全部デュラにしたくなるとは思うけど。
0525ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/25(木) 05:46:32.03ID:4IXunlUb
Di2ってどっちのボタン押してるかわからない。紐のストロークで電動ならいいのにと思う。
0526ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/25(木) 06:19:50.58ID:DM/DKU1R
先月6870をアップデートしたら朝バッテリーが勝手にスッカラカンになってて2回ほどサイクリングが台無しになりそうになったんだけど、
>>520のアップデートってのはもしかしたらそれ対応かな
0528ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/25(木) 07:14:00.71ID:50cgDgq6
>>520
それ、北朝鮮のウイルス騒ぎと関連?
0529ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/25(木) 07:39:53.35ID:UrG+Sb2P
ほんとだアプリ確認したらアップデート来た。
更新した。

家帰ったらバッテリ確認してみよう。
0530ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/25(木) 08:56:48.51ID:Zvmc8yFE
アプリはともかく組み込み機器のファームを無駄にアップデートする人種っているよねー
サポート期待できない製品なのに、特に不具合が無ければアプデすんなよ。これは忠告だ。
特にアメリカ製品のファームなんて常にベータ版。

どうしてもファームアップしたいなら更新履歴を確認すること。大抵は自分に不要だったりする。
ガーミンみたいに履歴に記載していない他の部分を改良(たまに致命的改悪)してる企業もいるが
0531ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/25(木) 10:09:29.58ID:MVso8LG6
>>530
アップデート前のファームがアルファ版というw

ネットに繋がる機器は勝手にアップデートがかかるものが少なくなかったり。

普通はファームのアップデートに失敗したら無償修理とかしてくれるんじゃないの?
すべきだと思うけどね。
0532ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/25(木) 12:35:29.98ID:tqxU6MrC
>>520
アプリだけで9000のファームに変更は無かったわ
シンクロの設定通りにいかないとか、クランクのギア比が違うとかな気もするけどなぁ
0533ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/26(金) 00:09:31.01ID:jBWen3gQ
>>531
無償修理(ただし送料自己負担)

SRAM.LLCにこっちから送るときは2500〜3500円くらいだけど、SRAMから送り返されるときはUPSで1万円。
返送料は保証期間内なら向こう持ちのケースがほとんどだけど、保証切れには注意。
現物で調査しないのでファーム飛びでも結局何もせずに交換対応になる。
国内で買ったなら知らんけどね。

なお台湾拠点が最近機能してない。。
0534ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/27(土) 23:15:47.97ID:KbPH9Bxq
完成版はVHS
0535ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/27(土) 23:59:11.38ID:X9XcBZzt
最近気づいたんだが、9070のRDはロー側調整ボルトを締めすぎるとRDがまったく動かなくなるのに対して、
9150では強制的に1速から2速にギアが上がるように変わってる。9150の方が合理的だな。
シマノそんなとこ変えたって言ってないけど。
0536ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/28(日) 09:30:18.99ID:xw0tgHmX
6870を最新のファームウェアにしたら充電すらできなくなった
昨日めいっぱいカーボロードしたのにまだ走りに行けねえ(´・ω・`)
0539ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/28(日) 20:45:35.30ID:xw0tgHmX
etube のソフト自体はちゃんと動くよ
バッテリー充電した直後でもスッカラカンの赤ランプが点いたりする。電力不足でFDが動かなかったり。
満充電の緑ランプが点かない。まだいいとこ1年か5000kmか
0540ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/30(火) 13:54:15.13ID:7Bx+7hlf
>>539
きっと故障してるな
ショップに持って行った方がいいよ
0541ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/02(金) 07:41:13.94ID:h6TUjXgx
内装バッテリーって湿気に弱いのかな?一回上がった車のバッテリーみたいにあんま充電できなくて、ポスト抜いたら中が湿ってた
新品買うついでにシンクロシフト対応にしちまった
0545ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/03(土) 16:56:50.57ID:enyTCMl2
>>544
違う「黙れおっさん。」と言うのが正しい。
0546ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/03(土) 23:01:10.61ID:jO3lN6Ye
まじめに
「風送る」

「乾燥剤」
でも入れて除湿をせんと
あかんな。
0547ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/04(日) 00:34:06.85ID:yA4PloKz
2年くらいさぼってたら
電動が様変わりして
どのパーツ買ったらいいかわからなん
ちなみに外装しかできん
0551ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/04(日) 11:52:18.50ID:U9ErhXee
>>549
デュラ9000.9100は大丈夫。
ってことはアルテも105も大丈夫と思われ
0553ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/04(日) 19:42:08.92ID:NpXwwnr5
使える使えないって意味では使えるけど、スラムとシマノは比率違うから止めた方が吉。
カンパとスラムは概ね合うしシマノでも78以前なら合う。
0556ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/04(日) 20:35:13.84ID:tjYc5edV
>>555
使用感、操作性は良いよ。
キャリパーの剛性が高いから
なんの心配もなくブレーキング出来る。

etapの前は9000のSTIでも使っていたけど
何も変わらないな。
0557ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/05(月) 00:00:39.00ID:rkB646rp
いまどき外装で
テープでケーブル止めてるやついるのか?
0558ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/05(月) 04:45:55.61ID:SZm/liue

説明を詳しく
0559ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/05(月) 06:33:06.73ID:ZiUepff9
>>557
いるけど、何か?
0560ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/05(月) 07:39:30.42ID:W8aCxKEJ
いるのか
おれの自転車が五年前のもので
内装用に作られてないので
電動シフトに変えるなら
外装になってしまうなーって
見栄え悪いよね
0563ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/05(月) 09:04:27.48ID:rpyJy5pq
フレームが内装対応だったけとバラすの面倒だから外装にしようとしたよ
あの止めるテープもフレームと同色なら目立たんし
0568ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/06(火) 00:48:39.62ID:V3p+HS32
ジャンクションケーブルは
自分で長さ測って
数本買う必要があるんだな
0572ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/06(火) 09:12:17.02ID:QMbcNhSH
そのためのetap
自分はTTバイクに使ってるけど煩わしい配線作業ないのは素晴らしい
ハンドルも軽い
0573ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/08(木) 00:38:45.04ID:+h8MIz/j
新アルテ
きた〜
0574ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/08(木) 02:58:11.27ID:5hzFt3dJ
etapって充電は個別にするの?
0575ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/08(木) 04:59:47.85ID:NqK4EawC
>>574
そうだよ、
チャージャーは装着出来るのは一個。

月に一度充電するだけで良いから何も苦にならないです。
0578ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/08(木) 19:16:12.19ID:boSZ//ko
呼べ!
バッテリーw
0582ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/09(金) 17:57:20.30ID:WRZ6aXLO
Di2を自分でパソコン繋いで設定したいんだが、何を買えば良いか教えください。
0587ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/09(金) 18:29:30.80ID:8w8df+Pl
>>582
俺のは2014年モデルのバッテリー内装だからジャンクションAに充電端子があって、
そこに繋ぐ充電器の反対側はUSBケーブルになってて、
そこにノートPCを繋ぐと専用ソフトで設定できるようになってる

もっとも最近のモデルはBluetoothでスマホから設定できたりするらしいね

つーわけであんたが使ってるDi2の構成によるとしか
0588ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/09(金) 18:53:30.17ID:F/aHQRwl
制約なしで設定したいなら
SM-PCE1。
制約があってもいいなら
アプリ、スマホ、BLE無線ニュニットで可。
http://e-tubeproject.shimano.com/?lang=ja
0589ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/09(金) 18:57:18.93ID:WRZ6aXLO
>>585
>>587
 
アドバイスありがとうございます、先程プロショップに行ったら持ち込みフレームの設定はやっていないと言われました。
とりあえず、なにが必要と聞いたら何やらシマノのサイトに繋ぐために18000円くらいのパーツがいるよと言われました、これがジャンクションAと言うやつですか?
 
0592ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/09(金) 19:03:17.72ID:WRZ6aXLO
>>590
ごめんなさい、先日グループセットが届いたばかりです。
 
バッテリーは未購入です、フレームが月末に来るので内蔵にするか外付けにするかはフレームを確認してから決めようと思ってます
0593ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/09(金) 19:16:50.74ID:VYheH8Yx
この程度のこともPCで調べられないようなヤツには無理無理、書き込みみただけで、基本的なスキルが足らんのが分かるわw
パーツが揃ってもシマノはソフトの説明とか不親切だし、素直にショップに預けたほうがいい
0594ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/09(金) 20:13:36.88ID:WK6HwI41
いまの構成教えてと言ってるのにガン無視な時点で察し
0595ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/09(金) 20:20:31.47ID:WK6HwI41
内装ならジャンクションAに充電端子あるから普通にsm bcr2で通信
外装ならpce1で通信(パーツひとつ単位での確認もできる)
ジャンクションAがsc m9051とかならBTでスマホとも通信可能、ギア表示がないBT対応ジャンクションもある(無線ユニットと普通のジャンクションAでも可)
自分は9051使ってるのでギア表示とbt通信ができる
いらないなら9050や他のジャンクションAを使う

内装なら充電にbcr2が必要だし外装ならBT対応ジャンクションAを入れてスマホで通信できる
後半具体的な型番がないのは調べる手間を惜しんだからですm(__)m
0596ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/09(金) 20:26:19.03ID:WK6HwI41
あれジャンクションAにBT対応品は9051しかなかったかもです
0597ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/09(金) 20:34:09.76ID:F/aHQRwl
>>589
\18,000について
価格から、それはSM-PCE1と思われる。
またプロショップの一部では
Di2の設定変更を\1,000〜\2,000で
価格表に乗せているところもある。
0599ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/09(金) 20:48:22.69ID:1j7wbT/f
>>596
BT対応にするにはMTBのインジケータである9051、MT800もしくはロード用のワイヤレスユニットのどれか一つ
これと内装バッテリーもしくは外装なら新しい方のバッテリーマウントが必須
PCで設定弄りたいだけなら内装用の充電器(SM-BCR2)を買うのが一番安上がり
0600ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/09(金) 21:07:58.11ID:P3g6mNpL
親切すぎたろw
PCE1はあれば便利だけどわざわざコネクタ外すのが面倒
普通のセッティングだけなら内装用の充電器が良い
Bluetoothのアダプターはやっぱりバッテリーの減り早いわ
0601ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/09(金) 22:15:21.98ID:WRZ6aXLO
>>594
>>595
すみません、見落としてました。
 
構成はアルテ6870です。
 
親切に色々教えてくれてありがとうございます。
0602ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/09(金) 22:18:55.10ID:kiQa+CpU
グループセット買って内装か外装をいまはなきフレームがきてから考えるってどういう事?;
って言うかフレーム見りゃわかるでしょ
って言うかシートポスト調べればわかるでしょ
R8050が出るまでPCのお勉強と合わせて調べてれば?
0603ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/09(金) 22:25:34.66ID:kiQa+CpU
ワイヤレスで繋ぐだろう
パスワードがわからなくてBluetoothが繋がりません
シンクロ設定したけど適応できません

ってその前にワイヤレスにしたはいいけどバッテリー間違えてBluetooth繋がりません
6870のグループセット買ったならバッテリー入ってたでしょ
それワイヤレス使えないからね
0605ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/09(金) 22:43:09.25ID:6emejp32
>>602
BR-6800The Shimano battery, charger and Di2 cable shifter set are not includ
と書いてあるセットを買ったのでバッテリーやその他色々入っておらず、今から足りないものを買い足していこうと思ってます
0606ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/09(金) 22:43:13.34ID:WK6HwI41
まあでも通信できるセット買ってもpce1がないと一度はショップに行く可能性が高いと思うけど
0607ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/09(金) 22:47:58.14ID:F/aHQRwl
お尋ねされているこの人。
思いっきりシマノの罠に
はまってる感じがするが
0608ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/09(金) 23:42:12.93ID:8w8df+Pl
6870ならお仲間だねー
俺はバッテリーはシートチューブに内装で
BB付近にジャンクションBが内装されてて
ジャンクションAがステム下に付いてて
SM&#8209;BCR2をジャンクションAに繋いで
ACアダプタで充電したりノートパソコンで設定変更したりですよ
0610ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/10(土) 00:12:14.04ID:XDQn980i
自分もバーエンドにジャンクション入れたけど
輪行や空輸の際にスイッチ押しっぱなしを回避しようと考えて
ケーブル抜いて信号遮断のため
ワイヤレスユニットは内蔵しなかったから
そこまでスッキリしていないかな
0611ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/10(土) 09:51:17.46ID:3w1PiK/o
>>610
内蔵battのメイン電源を切るスイッチなんてあるとイイんだね
サポートセンターにリクエストしてみるわ
0612ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/10(土) 12:50:22.63ID:15hkzXbd
ギアポジをガーミンで見たいから無線ユニット付けたいぜ!
→でもまあ足下を見ればギアポジ分かっちゃうし、
電池が早く減るなら別に付けるほどでもないか…

シンクロシフトしたいからバッテリー換えたいぜ!
→でもまあたすき掛けは自分が注意すればいいし、
フロントアウターのまま上り坂でリアのギアチェンジさぼって
ヤベってなったらフロントをインナーに落とすことあるからいらないか…

というわけで2014年モデルのアルテグラDi2のままで何も変えてないんだよね…
0614ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/10(土) 13:20:43.88ID:GG9g4fwA
>>589,507
RDのファームウェアのバージョンアップ失敗してどうにも動かなくなった。
Y'sに持ち込んで1600円で更新してくれて復活。

あなたの場合、どのように設定したいか、あらかじめ決まっているならいいけど
いろいろ試したうえで最終的に決定する・・・ってことなら、自転車屋は面倒だから
相手にしない可能性大
0615ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/10(土) 15:06:09.99ID:riuNQ4Gy
>>614
更新失敗って、
BLE接続で失敗したの?
0617ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/10(土) 21:14:19.52ID:KNbBZNBz
>>589
  厳しい事を書くが、この時点で質問してるようならショップに丸投げするのが吉。
 素人の作業の手直しは面倒でだし、飛び込みの客なら、ショップもふっかけて当然。
 ネットで部品購入するなら、自分でできるスキルに自信があるようになったらやりな。
 
 調整や整備に時間かけるなら、ライドする時間をつくりなよ。
0619ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/10(土) 22:40:44.58ID:pNEch820
6870からr8050に変える意味あるかな。
34tにしたい人がrdだけ変えるとか、隠しボタン欲しい人がstiだけ変えるとか。
いっそ変えるならr9150か。
0620ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/10(土) 23:13:18.35ID:GG9g4fwA
>>615
いや、内装バッテリーなのでSM−BCR2で更新。途中で進まなくなった。
後で注書き読んだら、ハブ経由でUSB繋いでいたのが悪かったみたい。

E-tube ProjectのエラーメッセージがSM−BCR2ではなく、
SM-PCE1を前提にしたメッセージだっので、意味が分からず
二回再起動したら認識しなくなった。

Y'sで、買い替えたバッテリも含め全部最新Verに更新してもらって
今はシンクロシフトで平和な生活を送っている。

>>618
ワイズを笑うものはワイズに泣く
0621ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/10(土) 23:23:54.75ID:ycLO75Jx
>>619
ブレーキキャリパーが28cのタイヤに対応してるくらいしか良いとこないんじゃないかな?
クイックレリーズ途中で止めたりも出来ないし、新型リアディレイラーはホイール外しにくいだろうし
0622ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/10(土) 23:35:06.48ID:XDQn980i
6870や9000のキャリパーだとワイドリム使うと
ブレーキのシューがどうしても斜めるよね
それが適正になるんだったら9100や8000のブレーキへ交換する意味はあると思う
0623ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/11(日) 00:03:28.02ID:FwvBvvgH
>>620
情報ありがとう。
Y'sさんでは、単にSM-PCE1を
使っただけじゃないかな。

SM-PCE1以外だと色々なトラブルが
あるみたいだね。
0625ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/11(日) 06:43:51.30ID:aapP9llW
隠しスイッチはduraだけの特権ではなくなってしまったのか
ていうかst-r9170と8070カタログ重量同じじゃねーか
高い金出して9170予約した俺涙目なんだが間違いであってくれ
0629ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/11(日) 11:21:14.64ID:Y9OeqoID
di2って、設定で10速に対応したりしないん?
昔買ったバイクのシフターの動作が怪しくなって来たからいっそのことdi2にしてやろうかと思ってるんだが。
0637ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/12(月) 00:29:25.83ID:M4NQfuee
そうか、6770使えばいいのか。
しかし冷静に考えてみると、紐変速ならコンポ丸ごと交換出来る金額をかけるわりには外装で取り付けることになるし格好良くない。
あまり良い方法ではないか。
0640ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/12(月) 09:47:36.43ID:6TsHLH8d
11速にするとホイールなんかも影響を受けたりして、面倒だとか。
でもそれを言ったら電動化が面倒w
0641ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/12(月) 10:04:26.85ID:1Eez8C67
>>639
前後ディレイラーとSTIレバーをDi2に替えるんだったら
スプロケとクランクとチェーンも一緒に替えれば11速になるのにね
0642ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/12(月) 10:12:04.70ID:IJiS944d
>>641
それだけじゃ10s→11sは無理でしょ(笑)
0644ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/12(月) 10:32:52.14ID:B6H9stut
ホイールが非対応ならそんなゴミシマノホイールは捨ててしまえ。そしてシマノ車輪なんて二度と買うな。
それが嫌なら10速フリーのまま無理矢理11速にする互換スプロケットがあるからな。
0646ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/12(月) 20:43:08.87ID:nrgkVuzG
>>639
10速に拘るというか、クランクが最近のシマノの物より格好良いからこれを使いたいんだ。
0648ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/12(月) 21:50:14.36ID:B6H9stut
>>646
10速のクランクは11速とほぼ互換する。なぜかというと、11sチェーンと10sチェーンの内幅は同じだから。
外幅を少し減らしたのが11sチェーン。
0649ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/12(月) 21:55:02.74ID:B6H9stut
これから新規で買うのに10速にする意味が全く分からないし、11速にしない理由なんてないのよ。
チェーンの耐久性は11速世代の方がむしろ上がってるし、ギアテーブルも超ラク。スプロケ二種類買っとけば事足りるからな。

今シマノが10sの電動コンポをなんで残してるかというと、高体連のためとTTなんかで古い機材を使うような人のためかな。
そもそも11速の電動で下位互換で10速も対応させろやって思うが、それをやらないのがシマノの十八番の下位互換性潰しですな。
0650ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/12(月) 22:12:20.31ID:hNNdZUJ/
ロード系で
出荷継続中の
10s電動コンポって何?
0651ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/12(月) 22:23:46.07ID:IXdWcMRl
マイクロシフトか?
0653ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/12(月) 23:37:39.02ID:nrgkVuzG
di2の話しじゃなくなるけど
>>648
それはオレも以前に聞いた事があって、ショップの店員に相談したらやっぱり本来の性能が出せないとかで気が進まないらしかった。
どれくらい差があるのか、とりあえず自分でチェーンだけ11速用に替えてみるわ。
0654ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/13(火) 03:40:38.19ID:fXRbxBwy
>>603
シンクロスな

韓国メーカーSCOTTの傘下だがいいパーツ屋だ
0655ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/13(火) 15:24:41.34ID:IwntIzfh
>>653
5700/6700/7900だったらあの忌まわしき変形チェーン用の専用設計だからモタつくかもね。
あのチェー(略)シマノもアッサリ変形チェーンをやめちゃったわけだが。
0657ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/13(火) 20:44:50.66ID:ZNJiW+I1
>>655
初心者の頃に買ったやつで型番とか知らずにいたけど、調べてみたら6600らしい。
これなら大丈夫?
0659ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/13(火) 23:36:30.65ID:IwntIzfh
>>657
66ならさほど問題ないと思う。チェーンリングのインナーアウター間の距離も特に開いてなかったはず。
まぁDi2だからって絶対にシマノクランク使わなきゃいけないってことも無いからな。
0660ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/14(水) 17:54:33.42ID:9g0Fwiq+
原チャリに軽く当てられて新車買って貰って、Di2余ったからハーネス加工してフラットバーロード作ったけど。
メルカリに売れは良かったと後悔
0662ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/14(水) 23:20:25.66ID:H78+3rJz
何の報告だよって感じだったな
0665ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/15(木) 19:35:29.63ID:Lrrx/yRo
シンクロシフトにしたくて新しいバッテリーを買ったんだけど
同じ用に新しいバッテリーを買った方
古いバッテリーの保管or充電等はどうしてますか?
たまに充電した方が良いのかな
0670ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/16(金) 00:09:58.35ID:4l6Ghoj6
違法電チャリに使ってる奴がいた。容量全然足りねぇしいつか燃えるなアレ。
0671ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/16(金) 15:09:03.36ID:s4JIrrNE
フォークコラムあたりに内蔵して、サイコンやライトの補助バッテリーに出来ないかな?
0672ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/16(金) 16:20:48.30ID:mSBMlRW5
500mAhじゃ大した量にならんだろ
あの大きさで500ってのも納得いかないけど
0673ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/16(金) 16:35:43.00ID:JO9Hqvd0
>>672
容量を密にしてないだけだろ。
密にすればするほど熱や衝撃に対して破損や最悪の発火爆発の危険性が増える。
0674ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/16(金) 17:10:44.98ID:ttC5gV38
シートポストで爆発したら
尻がやばそうだな
0675ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/17(土) 22:38:32.02ID:lq8YR+o9
RD-6870と9070。
不具合修正で
久しぶりに
ファームアップ
でてる
0676ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/17(土) 22:40:37.31ID:w9oUYnWq
不具合の内容は公表しないのかね。
0680ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/18(日) 10:24:05.31ID:LJmnoIeY
楽だけど失敗すると...
0681ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/18(日) 11:03:39.96ID:eybnSvU+
ツールドフランス第二ステージは、シマノのファームウェアのバクにより再レースとします
0683ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/18(日) 13:18:29.81ID:xxFAI+Ff
はいはい
獏ね、獏。
0684ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/18(日) 17:41:09.39ID:FXDYhwAH
BLE切断を忘れてアプリ終了すると、
変速もジャンクションAも全く動作しなくなる
ことがあるんだな。
今までも切断忘れはあったが、
動作停止まではしなかった。
ジャンクションAとB両方からのケーブル切断再接続で復旧したが、
部分的な再接続をしただけだとジャンクションAが見たことない明滅してぶっ壊れたのかと。
対処法知らないと焦るし、知ってても出先で
発生すると厄介だ。スマホで弄る新しい
システム何か不安定で使いづらいわ。
0685ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/18(日) 17:50:42.64ID:OnhU3kCb
そういう話を聞いて自宅ではPCに必ず接続してファームアップデートするし
出先でいじることなんてしないからBLEユニットをわざわざ付ける必要性が全くなかったことに気がついた
ハンドルバーにジャンクションAを内蔵させたから
輪行時にボタン押しっぱなし状態でバッテリーの消耗回避ため
ケーブルを抜くことでできることが現在唯一の使い道か
でもそれなら各ディレイラーのケーブル外しでもいいんだよなあ
0687ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/18(日) 18:36:33.66ID:FXDYhwAH
BLEでのファームアップでトラブルだけならまだしも、シンクロやボタン設定なんかでBLE接続してちょっと油断して切断忘れただけで、休日終了とかガクブルだな。
0691ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/18(日) 19:55:09.39ID:OnhU3kCb
>>688
BLEユニット外してEW-JC200 ジャンクションB2ポートで繋なごうかと思ってる
それなら輪行や空輸時にここのケーブル外すだけでいいし
0692ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/18(日) 20:03:39.92ID:8a9wJbYl
なんで突然「韓国人」なのか、韓国人だとして何が問題なのか全然ワカラン。
触ったことないのに知ったか振りして人に絡むな。
di2が欲しいならブタの貯金箱にお小遣いためな。
0693ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/18(日) 20:52:24.40ID:W6QgyLpv
>>687
最悪、シマノ送りになるケースもあるみたい。
BLEでのファームウェア更新はときに注意が必要だね。
0694ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/18(日) 20:57:53.76ID:evoVbDvC
etapってファームアップデートしたことある?
メールは登録したがお知らせきたこと一回もないや
0695ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/18(日) 21:07:44.83ID:8a9wJbYl
ファームウェア更新の時だけトラブルがらおきるわけだけじゃない。
スマホ接続するだけでリスクがある。
0696ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/18(日) 21:28:39.39ID:W6QgyLpv
BLE接続でのトラブル事例で
気になるのは、その端末が
iOSなのか、Androidなのかということ

意外とどちらかに集中して
トラブっていないかな?
0697ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/18(日) 21:39:28.78ID:dRuWchQ8
>>694
PCにソフト入れてすらないし、USBのも繋いでもない
アップデートされてないハズ
シマノみたいに切り替えの速さの調整くらい出来たら良いのにな

di2のアップデート上手くいかなくてもPCE1あれば解決出来るんじゃ?
0698ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/18(日) 22:20:43.10ID:8a9wJbYl
シンクロシフトの設定はスプロケに応じて変わるんで、ホイールとスプロケ交換したの忘れてて、出先でスマホで設定する必要が出て来てくるな。
そんでdi2動かなくなってアウタートップ固定でベソかきながら帰宅とか。
0700ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/18(日) 22:33:39.25ID:usLzDQbR
正直シンクロ使わんくなったわ
0704ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/18(日) 23:06:39.78ID:W6QgyLpv
>>703
峠道を53×11で踏んでいけるとは
プロ並みの橋脚ですね。
0706ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/18(日) 23:21:52.78ID:WB0eR/rZ
6870使っててシンクロシフトなんかいらねーや
と思ってたけど、うっかりファームウェアをアップデートしたら
ジャンクションAのランプがバッテリー確認表示した後に
シフトモード表示(赤緑同時点灯1回)するようになりやがった…
機能があるのに使わないのはモヤモヤするんだよなぁ…
常用するかどうか分からんシンクロシフトを使えるようにするために
1万数千円も払ってバッテリー交換するってムダだよな!
ムダだけど使えないままにしとくのもモヤモヤする!
あーあ、ファームウェアそのままにしときゃ良かった…
0711ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/19(月) 13:25:36.24ID:nmW+v97p
まぁシンクロシフトのような商法に引っかかるやつってのは一定数いるからしゃーないけどな。
使いもしない機能でも全部埋まらないと気が休まらない人って多いから。
ガーミンの表示項目を埋めるためにパワメ買う人だっている。
でもロングライドではラクになるって言うから悪くないんじゃないかね(翻弄
0713ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/19(月) 20:38:01.33ID:NIPT6jAy
シンクロはお気楽モードですし必死でもお気楽モードになれますし。

コンパクトクランク使ってる奴の事なんかどうでもいいけど。
0718ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/20(火) 11:40:11.30ID:jts3H0pf
PCDが共通化したからコンパクトとは言わないとか、シマノのクランクが9000世代に変わったとき言ってる人いたが、ただの揚げ足取りかベテラン気取りしゃないの。
チェーンリングが小さいやつをコンパクトって呼ぶのが定着してるからそれで別にいいじやん。
0719ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/20(火) 13:35:18.91ID:XS4mGKjK
どこから線引きなのかといえばインナー37Tからじゃね?
PCD共通化して喜んだのは(中略)なオッサンだよな。
0720ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/20(火) 14:00:16.55ID:gpl530Fq
アルテとか、アウターリング単体が結構高いし、結局クランク丸ごと買い直しちゃう
=PCDはあんま関係ないかな
0721ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/20(火) 16:17:02.43ID:L5oRa65m
アラフィフですが、コンパクトクランクってチェーンリングがコンパクトって意味かと思ってたっすよ…違うんすか? PCDって何のPCDすか? チェーンリングの取り付けネジのPCDすか?
0723ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/21(水) 15:24:35.54ID:minnMmZK
>>721
今は違うみたいだけど、以前は一定以上小さいチェーンリングを使おうとするとチェーンリングを取り付けるネジ穴の位置が違ってくるため、クランク自体をそれ用の物に変える必要があった。
その小さいチェーンリングに対応したクランクをコンパクトクランクと呼んでた。
0724ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/21(水) 17:50:07.80ID:ZYyzhDnV
今はコンパクトクランクて言わないだろ
流行りになりつつある(?)52-36はノーマルになるのか?
0725ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/21(水) 17:52:54.74ID:/LIiARlJ
普段のトレーニングは52-36使っていて
ロングライドや登り多めの時にクランクごと50-34に交換してる
0729ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 00:36:56.54ID:cRLdR3RD
FDとアウターリングの間にチェーンが挟まったりする可能性があるね。
っていうか実際なったw
ので自分はその都度調整しているが、チャレンジするなら中間的なFDの高さを
追求するとかね。
0731ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 12:11:01.76ID:PrIcD5St
今はPCDではなく歯数で、ノーマル、セミコンパクト、コンパクトと括られてるな
52-36はセミコンパクト、プロコンパクト、ミッドとかいくつか呼称はあるものの概ねそんな感じ

ギア板のサイズ自体も歯数に比例して小さくなるので道理は通ってるよね
0732ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 12:36:37.99ID:dFqh3TcR
大体カンパがギアテーブルで先んじてて、SRAMが完成させてる感じ。
カンパはロードのギアの中で常に上手いレシオを提唱。
SRAMが大径スプロケットのラインナップに優れてて、さらにいち早くセミコンパクトを主たるラインナップにしたのが印象的。
シマノはDAのコンパクトのラインナップすらも渋ってたもんなww
0734ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 16:18:02.89ID:2vzrK0pN
>>732
今はワイドギアが主流で、シマノとスラムは11-23Tをディスコンしてまで大型化してるけど
カンパはいまだに29Tまでだしその指摘はもう当たらないな
0740ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/23(金) 00:11:25.34ID:WKUz9i3Z
>>733
スプリンタースイッチを増やすみたいな感じか。
ブラケットを引きながら走ってる時は上のボタンが便利なのかな。
0742ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/24(土) 10:25:29.97ID:NJ1tUS5y
新車買って1年、まだ外も走っていない。
先月ようやくコンポは組み付けた。

なお、旧車でしまなみ海道2回他は走行しているので自転車に乗っていない訳では無い。
0743ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/24(土) 10:44:52.84ID:PvNDg19B
Di2の内装バッテリーの交換って単に抜き差しだけでいいんでしょうか?
設定とかはバックアップしなくてもそのまま残ってますか?
0744ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/24(土) 14:30:52.44ID:4wktGRQK
んーでもやっぱ親指でブラケットの上を押すってどうなん > 電デュラ
普通ブラケットの首(細くなってるところ)を握ってるでしょ、そこからブラケット上部に
親指を移動するはどうなのかと。

以前ブラケットの内側にフライトデッキ用のスイッチがあったじゃん、
あの位置の方が使いやすいような気がするが。
0745ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/24(土) 17:55:06.80ID:Cbv9rHR3
ツノの天辺を押さえ込むようにして登ったりするので、あそこにボタンがあると困るわ。
要は使いたくなきゃ使わなきゃいいんだけどな。
0748625
垢版 |
2017/06/24(土) 20:04:28.50ID:dh1XYA3D
st-r9170重さ量ったらカタログ重量の180gじゃなくて160gだったわ
Specificationsにリモートスイッチ記載ないし適当過ぎだろ
0750ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/25(日) 09:20:34.66ID:L0S0nhsM
つーわけで6870でシンクロシフトを試してきました。セミシンクロには興味ないのでフルシンクロのみ。
シフトアップのシンクロは違和感ないですね。FDが唸ってチェーンがアウターにかかるのが分かるし、
アウターに変速完了するあいだにリアもカチャカチャ落ちてるんで、すぐに加速に入れます。
シフトダウンは少し違和感あり。いきなりフロントがインナーに落ちるから足が空回り気味になって、
それからリアがカチャカチャと上がるまで一呼吸ほど待たないといけません。慣れるのに時間かかるかも。
ロングライドでラクするための仕組みって気がします。レースだったら手動の方がいいかも知れませんねー。
0751ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/25(日) 09:24:55.13ID:L0S0nhsM
>>750
追記、フルシンクロモードではFD操作にはコンピューターは介入しません。
フロントアウターのまま急な上り坂に入ってしまったときに
手動でフロントをインナーに落としてもリアはそのままです。
0753ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/25(日) 14:53:33.04ID:L0S0nhsM
>>743
STIレバーのスイッチ設定はSTIレバーに、
シフトモード設定は前後のディレイラーに、
多段変速設定はバッテリーに記録されるようです。

なのでバッテリーを新品に交換すると多段変速設定が初期化されるかと。
0754ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/25(日) 21:48:41.90ID:q9an6Aa9
スプリンタースイッチは、単にSWがコードに繋がっているだけらしい。
誰か、検証した人いますか?
自作してみようかと。
0755ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/25(日) 21:51:07.95ID:cPkxiftU
確かにpcに繋いだ時に聞いてくるし
ポートも指定されてるからそのポートショートすれば行けそうな感じはしなくはないね
0756ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/25(日) 21:51:45.19ID:z6udzR5i
スプリンタースイッチって今のままでも使いづらいってことないから
自作する意味ってあまりなくない?
0758ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/25(日) 22:44:17.15ID:9F65V1Vv
eTapとGarminEdge820Jを連携させたのだけど、
センサーとして登録できたものの表示が異常。

ギアの組み合わせを表示させてたら、正常時は「52-23」等と出るけど、
不定期に「0-0」と表示され復帰まで数十秒かかる事がある。

シフト操作しないとeTap側が情報飛ばさなくなるのかなぁとか
想像してみたが、何か情報あります?
0759ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/25(日) 23:53:32.94ID:CBwZvLx7
山登り用のサテライトスイッチ、角度調整しても指先だけ動かして押しづらいわ。
手首をひねったり、ひじを動かしたりしないと押せないんでめんどくさくて使用頻度減る。
新しいのは使いやすいのかのう。
0760ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/25(日) 23:54:20.14ID:evlrQPtz
>>758
e-tapと820J使ってるけど、長く停車してるとギアが表示されないときがあるけど走り出すとすぐに表示される。
一度だけずっと表示されなかったことがあったけど、そのときはケイデンスも心拍も表示されてなかった。

関係ないとは思うけど、表示は電動ギアにしてる。
↓こんな感じのやつ。

1/2      電動ギア    7/11
■□             □□□□■□□
0761ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/26(月) 00:15:01.13ID:go9QzNwS
>>758
520Jも同じ症状になってた。
いろいろGARMINに不満出てきてwahooのboltに買い替えたけど、
eTapのギア表示がおかしくなった事は無いよ
0762ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/26(月) 02:07:18.76ID:s3QYZzbU
>>750
今更何言ってんだ?
0763ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/26(月) 02:08:51.11ID:s3QYZzbU
>>753
バッテリー交換してPC繋げば設定継続できるでしょw
0769758
垢版 |
2017/06/26(月) 11:21:01.75ID:qt4mLNrX
>>760 >>761
520含めて似た様な症状が出てる様ですね。
個体差では無くてGarminのバグですか。

斜度のバグも全然直らないし、しっかりして欲しいですねー
0770ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/26(月) 16:06:58.95ID:8oEiBoiJ
フロントアウターのままリアをシフトダウンしてったときのシンクロって

・セカンドからローに落とそうとするとシンクロ
・ローからさらに落とそうとするとシンクロ

の二択なんですね…

サードからセカンドに落とそうとするとシンクロする設定にしたかったのに出来ない…
0772ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/26(月) 18:39:34.29ID:8oEiBoiJ
>>771
PCで設定しようとしたんですがマウスで上記の二ヶ所にしかドラッグできませんでした
ちなみにコンパクトクランクにスプロケは11-28Tです
0774ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/27(火) 20:15:37.07ID:E7jvUw39
皆んなが乙女ギアとか馬鹿にしてたからワイド付けたい人の言い訳が長いなw
0776ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/27(火) 20:53:59.90ID:LMsfhAMF
長押し3段ってそんなに重要か?
別に素早く3回押してもいいんだし。4段にしたいなら4回。
でディレイラーの移動だけでなく、チェーンが移動し終わるまでが変速だし。
0777ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/27(火) 20:58:51.26ID:tI3Zgbwt
家に帰るまでが遠足やで
0779ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/27(火) 21:55:49.21ID:8dobNqfN
>>776
4回クリックしたつもりでも4回とも認識されたか分からないから確実に4段変速されるか不安なんですよ
0781ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/28(水) 08:23:53.46ID:jsdJXoq+
>>780
大先生様?
0784ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/29(木) 14:02:01.08ID:L29dvDWD
>>754
スプリンタースイッチ検証してみました。
やはり、SWとケーブルのみでした。
適当なSWとケーブルをつないで、指定ポートにつないだら、シフトOKでした。
保証はできませんけど。
0785ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/29(木) 14:42:48.46ID:Wy5EaQ/n
>>784
ということは、車体側にリレーと受信機をつなげて、人間側に思考センサと送信機を繋げればロシア語で考えられるのか
0787ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/29(木) 15:18:56.52ID:lfpVy2xv
オールドタイプはこれだから…
脳波コントロールでピキーンすりゃいいだよ
0790ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/29(木) 18:16:59.63ID:qPzFBKC0
サイボーグ戦士か。
胸熱
0795ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/29(木) 21:52:01.10ID:Wy5EaQ/n
【審議中】
         ∧,,_∧
        ⊂(´・ω・)つ-、
      ///   /_/:::::/
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」  lヽ,,lヽ lヽ,,lヽ lヽ,,lヽ
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/| (    )(    )(    )
  /______/ | | と.、   iと.、   iと.、   i
  | |-----------|      しーJ  しーJ しーJ
0796ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/30(金) 12:54:38.33ID:osU9V0dF
di2なんだけどコントロールレバーからジャンクションAまでの
コードってレバーに付属されてる?それとも別売?
0797ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/30(金) 13:05:04.36ID:za773qre
>>796
別売り
0798ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/30(金) 21:40:26.66ID:6dUFqoXo
外装のケーブルを隠すシールって
大3枚小3枚のセット?
0800ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/02(日) 13:23:43.34ID:Q4IWjAE1
ツノスイッチとスプリンタースイッチは上・下両方のエアロフォームの際に変速でよく使うね
0801ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/02(日) 22:26:07.58ID:tGUPwctG
ST-6770、
ファームが3.10にアップしてる。
0802ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/02(日) 22:31:49.07ID:a9fl74qy
イベントで電動の割合ってどれくらい?
いまだに紐が多い?
0806ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/03(月) 03:09:17.02ID:joUSLOCL
電アル欲しいけどレース出るわけでも表彰絡むようなレベルでもないけど、あの楽さを体験すると自分も導入したくなっちゃう
0807ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/03(月) 04:33:53.90ID:N0pL1hma
楽なのもそうだけど、ブレーキレバーが倒れないのがいい
5年ぐらいDi2使ってるけど、紐のやつに乗るとブレーキレバーが壊れてんじゃないかと思ってしまうわ
0810ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/03(月) 13:01:36.09ID:iQ6IbdT4
俺は不器用だからDi2にした

紐11速にしたらトリム操作するつもりで変速しちゃってペダル空回りで股間を強打したり
逆に「あーもうダメー! フロント…インナーにしますー!」と息も絶え絶えになりつつ
フロントを落としたつもりがトリム操作になってて落ちてなくて失速したりして
もうこんなんやってられるかー! とヒルクライムイベントの帰りにショップに駆け込んだ
0811ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/03(月) 13:19:31.95ID:50Gg+iBR
右にシフトアップで左でシフトダウンという設定を長く使ってるから
紐もそうだけど通常のDi2パターンでもすごく違和感があって使いづらい
0813ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/03(月) 17:36:57.24ID:KD4ShjEg
>>806
レース出るわけでもないのに表彰に絡むってなんだ?
ここんとこ暑いから気をつけろよ
0814ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/03(月) 17:45:48.03ID:HwiUXSM1
sw-r600こと旧型サテライトスイッチにアップデート来てたけど、なんも変わってない。
シマノのページにもファームウェアの更新としか書いてない。つまらんな。
0815ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/03(月) 19:37:04.86ID:KCORFnjb
スプリンタースイッチってシフトアップもシフトダウンも両方使うものなのか…
スプリント用のスイッチだと思ってたからアップだけ右側1つで良いと思ってた
0816ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/03(月) 19:53:43.50ID:FUBZBPXl
>>815
実際に取り付けたらスプリント以外にも使うからね。
0817ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/03(月) 19:55:42.05ID:SB8axJ3U
>>811
>右にシフトアップで左でシフトダウンという設定を

俺もやりたいけど、二台乗っるので混乱しそうで踏み切れん
背中押してくれ
0818ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/03(月) 19:58:21.12ID:efEgb9je
>>815
「俺のスプリントにシフトダウンはありえねーぜ!」的な? w

実際には最後で登るスプリントもあるので、シフトダウンも必要だったり。
というのとやはり「下ハン用サテライトスイッチ」的な使い方が便利なので両方
あるのが便利。
0823ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/03(月) 22:46:37.15ID:R1LaQc/T
di2はなんかつまらないので
sramがいいな
ワイヤレスだし
0824ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 07:53:47.40ID:znYrWH4N
使ってない奴の偏見
0825ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 08:38:55.62ID:hiqbp+sC
>>817
同じ側のレバーの前後スイッチに同じディレイラーのシフトアップダウンを割り当てとけば押し間違ってもすぐ押し直せば被害が少なめだけど
左右のレバーの前スイッチにフロントディレイラーのアップダウン、左右のレバーの後スイッチにリアディレイラーのアップダウンだと、
リアを変速しようとして押し間違うとフロントを変速しちゃって被害甚大なんじゃないですかね?
0828ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 16:15:27.97ID:pbpiEc/G
Di2をeTapもどきにするなら前スイッチはどうすればいいのかな。

右後スイッチ:リアシフトアップ(重くなる)
左後スイッチ:リアシフトダウン(軽くなる)

右前スイッチ:フロントシフトダウン(重くなる)
左前スイッチ:フロントシフトアップ(軽くなる)

でいいのかな?
0833ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 18:59:39.32ID:0Rr0oHvt
迷ってるんならdi2が良いよ
SRAMは紐も電動も珍し物好きにしかおすすめは出来ん
まぁe-tap使ってるんですが…
0835ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 19:50:55.43ID:pBzpiH1+
etap使ってるけど何一つ不満は無いです。
0836ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 20:21:34.76ID:6N69YI4R
面白味が無いとか言われるけどシマノはやっぱり良いよ
e-tapガシガシ使ってないからまだ分からんけど部品が消耗しても手に入らないだろうし、e-tapの二弾が出るかも怪しい
ソフトで変速の速さも調整出来ないとかやる気がみえない
0839ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 22:32:27.17ID:EVfGBzOl
>>836

せめて左右の入れ替えとか
それもソフトでできないのか
フロントを変速した時に
リアを変速してくれる
機能とか
0840ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/05(水) 01:03:17.78ID:pb3g2Rjh
電動コンポの中でdi2が総合的にベストなのは当たり前だが、etapもそこそこ売れる可能性あったのにな。
シマノがシンクロシフト対応などまめにアフターフォローしてきたのに対して、etapはなんもしないから今後大きなシェアを取ることはなさそうだ。
0843ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/05(水) 05:28:46.92ID:Wc5IUz5W
リアシフトアップ(重くなる)
リアシフトダウン(軽くなる)

フロントシフトダウン(重くなる)
フロントシフトアップ(軽くなる)

シマノのeProjectアプリのシフトアップダウンの定義って上のであってるよね?

>>829だと>>828とフロントが逆だけどいいのかな?
0844ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/05(水) 06:50:23.89ID:Wc5IUz5W
すいません、俺の勘違いでした。フロントも軽くなるのがシフトダウンで重くなるのがシフトアップですね。

左前スイッチ:フロントシフトダウン(軽くなる)
左後スイッチ:リアシフトダウン(軽くなる)

右前スイッチ:フロントシフトアップ(重くなる)
右後スイッチ:リアシフトアップ(重くなる)

つまり>>829さんの画像とおりということです。
0845ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/05(水) 09:16:43.45ID:I8Bx6W5f
>>841
シマノにアフターフォローと言う言葉は無いな
モデルチェンジするとすぐにパーツが欠品になるし
0847ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/07(金) 00:32:35.98ID:aBJyOhuk
r8000の11-30Tスプロケ入荷したんで導入してみた。山が楽なんでブルベ用のホイールにはちょうどええわ。ディレイラー変えずにリア25tから30tまで選べるのは便利。
これ旧世代の6800/9000のssにも非公式には使えるのかな。
0849ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/07(金) 09:35:14.88ID:aBJyOhuk
9070ショートゲージでも32tは使えるんで、多分30tも大丈夫。シマノは対応しないというが実際は問題ない。
0851ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/07(金) 10:08:39.88ID:DVOuiYy5
・トータルキャパの問題。
・RDの最大丁数を超えたらガイドプーリーがヒットする。

1番目はチェーンを1コマ伸ばせば暫定的にクリアできるが、うっかりインナートップを使っちゃうと問題が出ることがある。
2番目はベンチだとクリアしてても1000kmくらい使うと「あれ!?」って感じでガイドがガタガタになってるよ。
0853ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/07(金) 11:09:47.83ID:ToAqsh0w
>これ旧世代の6800/9000のssにも非公式には使えるのかな。

最大歯数問題ならシマノは1サイズぐらい余裕がある
物理的なチェーン長は変わらないので大−大をチェックしておかないとトラブルの元
0857ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/07(金) 21:32:28.56ID:DmEUHk1Q
14-32ってのはないのか?
そしたらショートでもいけるかも
0859ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 00:01:50.68ID:276vW52V
etap pbkでポチった
ワイヤレスなので
おれの5年前のcerveloには
ぴったりだわ
0860ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 00:13:15.01ID:6chxUhcn
この流れなので、教えてほしい。9150Di2の場合なんだけど、
前を55-42Tにして後ろを11-30Tっていう組み合わせって可能?
いま52-36T使ってて、やっぱ53-39Tにすればよかったって思ってたんだけど、
最近プロが30Tとかのビッグギアを普通に使ってるって聞いて、「最近のプロは
前をデカくして平地を速く走れるようにしてるのかな?」って思ったもんで。
0861ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 00:31:27.34ID:276vW52V
ワイヤーの方が操ってる感はあったのかな?
インデックス式とはいえ手先でギアを
かけかえてる感覚があった
0864ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 07:34:52.41ID:cCo+6TWw
>>862
でかいオデキだな
病院行け
0865ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 08:46:08.65ID:UDQwqZyi
>>860
ノーマルステージではインナーだけが大きめで53/42だと思うけど。
超級山岳のときはフロントコンパクトにビッグギアだったんだけど、Di2だとキャパシティとか
難しい組み合わせになるかもしれないので、超級山岳のときだけ紐を使ってる可能性あり。

素人がプロのギアテーブルを参考にする際に注意すべきは

1. 基本的に53x15〜14Tのギアを中心にしている(存外に速い)

2. トッププロのセット(メカの仕事)も結構無茶苦茶

2番目は…クリテなのに前回の山岳仕様のまま走らせたり、インデックス調整しないまま走ったりするそうだ。
これはフィッテや金太郎の情報。
0866ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 09:13:51.42ID:D3MKqa1b
日本のはアテにならんと思うわ
グランツールとかはフロントノーマルにリアが32とかじゃないの?
0867ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 09:57:42.74ID:UDQwqZyi
>>866
クリテなのに前回の山岳仕様のまま走らせたり、インデックス調整しないまま走ったりってのは
グランツールのトップチームのことだよ念のため。扱いや組み合わせが結構いい加減みたいよ。
0868ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 10:57:43.04ID:A+0+DmXL
とりあえず11Tがあればフロントがいくつでもまあ足りるからね。
トップに近い方のギヤ構成はワイドでもクロスでもあんま変わらんし。
クリテだとインナー使わんし。
0871ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/11(火) 22:05:35.20ID:4T06kqKY
>>870

注文受け付けられてるんだけど
1週間経っても発送されないので
問い合わせたら在庫切らしてるだとよ
0872ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/11(火) 22:12:04.81ID:4T06kqKY
そういえばsramはウイグルでもCRCでも日本に送ってくれないよね
某代理店のせい?
0874ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/11(火) 22:22:28.61ID:4T06kqKY
>>873

ri?
あそこだとpbkより3万高い
日本よりは4万くらい安いけど
0875ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/11(火) 22:28:28.57ID:MjI1y3BV
印玉って動作不良とかもし何かあった場合シマノまでとは言わんけどそれなりに対応してくれんの?
0876ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/11(火) 22:51:49.36ID:4T06kqKY
pbkが再入荷しるとなると
また1ヶ月待ち?
0879ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/11(火) 23:02:30.33ID:4T06kqKY
>>877
おれは
157,448円って表示されるけど?
0880ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/11(火) 23:20:18.76ID:4T06kqKY
ribble 楽天カードが弾かれる
0882ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/13(木) 06:47:11.43ID:dTZtauII
やっとsram etap発送された
12万円台で買えたのは嬉しい
0883ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/13(木) 08:12:20.09ID:lJuwc9q9
届いてペアリング成功するまでがガイツーです

ネット情報ではたまーに不良品があるらしいぞ
0886ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/13(木) 11:33:39.75ID:2cv20Bw1
>>885
実際国内正規品でも不良品が散見された。
0888ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/13(木) 13:17:26.46ID:2cv20Bw1
ウッソでーす
0891ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/13(木) 13:35:57.83ID:CwZ/ACqB
ちっちゃな頃から悪ガキで
15で不良と呼ばれたよ
ナイフみたいにとがっては
触るものみな傷つけた

これはリコール待ったなし
0892ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/13(木) 16:41:20.19ID:O8nxtkl0
>>891
すいません、カスラックと申しますが
あなたの書き込みで、ちょっとご相談したいことがございます
0893ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/13(木) 16:52:27.74ID:AsW9DogW
>>892
すいません、ゲスラックですが「あなたの」が複数のアーティストの歌詞の著作権に触れてる可能性があるのでとりあえず有り金出していただいていいですか
0894ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/13(木) 17:41:53.01ID:dCuOwBao
ガセネタ乙。
普通にペアリンクできたし、そんな情報どこにある?
0896ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/14(金) 21:51:45.49ID:HPHJkl98
>>895
適当な事ぬかすなよ
0897ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/15(土) 17:18:33.16ID:FAbRsT/y
内装バッテリーを新型のBT-DN110に替えたんですが、満充電して200km走行で緑点滅になっちゃいました。こんなもんですか? 旧型は緑点滅になるまで500kmはもったように記憶しているんですが…まさかシンクロシフトはバッテリー食い?
0899ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/16(日) 16:17:14.87ID:bzMjjfYQ
>>898
どこ情報?
0900ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/16(日) 18:41:47.71ID:GIR7ynlz
そういえば使用距離詐称(「1000kmくらいです」→ユーザーデータ残ってて2万km)してたEDGE500買ったときに、
50%から即落ちるっていうお約束現象に見舞われたんだけど、ゼロからの充電を3回くらい繰り返したら大体普通に戻った。

あくまでも中古の話であって、新品でそうなってるなら不良品なので交換してもらえ。
0902ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/17(月) 00:30:52.54ID:V71ddH7O
中古w
0904ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/18(火) 08:54:23.73ID:Q4/8E6Ef
etapが品薄状態な理由
シマノは昔、新興メーカー達への対応が非常に悪かったらしい
etapが出てから、今も根に持ってるメーカー達がDi2→etapに切り替えてるから超品薄状態。。て某sメーカーの広報さんが言ってたよ
0905ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/18(火) 10:01:18.86ID:03ngcFzT
品薄で放置って事は対応が悪いって事と同義だから
来年はみんなカンパになるのか
0906ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/18(火) 10:36:11.43ID:7MlqPu4R
>>904
eTapつきの完成車って100万近くかかるだろ
新興メーカーのハイエンド完成車なんて買うやつほとんどいないから大した問題じゃないな

シマノはむしろ超経済大国アメリカのMTB市場を失ってることを気にしたほうがいいが、
結局は日本企業だから、上層部の腐った判断で同じ末路をたどることになりそう
0907ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/18(火) 11:19:27.41ID:mXPkEHYr
>>906
MTBはフロントシングル化の波を完全に読み違えたな
フロントシングルになれば、電動なんていらないし
0909ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/18(火) 22:12:22.11ID:/i5BkVT9
なんで電動いらないと思うのかよくわかりませんが
おまなかってやつですか?
0910ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/18(火) 22:15:54.13ID:dRKX0YPh
少なくともMTBでフロントシングルに12速だと電動の必要性がないと今のところ感じてる
0913ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/19(水) 00:02:28.58ID:fxUJc1ms
インタマ?
0915ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/19(水) 04:04:57.76ID:QOwUQkCr
MTBのことはよく分からんが、俺が紐アルテグラからDi2に替えたのは「FDのトリム操作がめんどくさすぎたから」なんでFDが無かったら替えてなかったかもなー
0916ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/19(水) 05:38:32.48ID:n3e5/rmi
・確実にシフトする
・ボタンだから紐と違って操作ストロークが短い
・シフトパターンの自由度
・ブレーキしながらのシフトが楽
・満足感

要らないっ奴等は何でこのスレに来てるの?
0917ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/19(水) 06:24:24.49ID:gL7o/jHw
電動いらないっていうのは、MTBの話だよね。
AM系に乗ってるので、電動が必要とは思った事ない。
XC系は乗ってないのでわからん。
0920ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/19(水) 13:46:26.70ID:dSoOZHzA
105の紐から電動に変えたら
確実なシフトチェンジで、登りもらくらく
突然の向かい風にも慌てずフロント落とせ淀川河川敷が楽になりました!
彼女はできませんでしたがホモダチがたくさんできました、みんな僕の電動と穴に夢中です。
0921ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/19(水) 17:59:44.01ID:hqUmr4GC
とくさんか?
0922ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/19(水) 18:26:56.03ID:ycGboElS
ロードでは79から電動化してるけど、MTBでは一気にトップ→ローってな使い方もあるんでねぇ。
変速遅いからMTBでは不要と思う。
0923ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/19(水) 22:54:18.58ID:wjncI0+Z
おれはシマノエアラインだぜ?
0925ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/20(木) 07:56:34.32ID:brIDNdkx
電動のディレイラーの寿命ってどんくらいでしょうか
年間3500キロ乗って7年位は使いたいと思ってます
0926ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/20(木) 11:04:31.58ID:NBoGe4Aw
製品自体の耐久性はともかくバッテリーとかを何年売ってくれるかがよくわからないw
0929ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/20(木) 20:02:04.86ID:m7AJ4ew1
とりあえずシマノさんはアルテのGSと同じパンタ動作角度のヅラRDを作ってくれ。
キャパの問題じゃなくパンタグラフの動作角度の問題。
一手で30TまでOKって・・・GSのアルテRDの方が動作良いんだが。
さすがに9000RDみたいに28TでもGS ULTのが上って事はないようだが、一手のヅラでは守備範囲広すぎて無理なんだろって思う。
もちろん動けば良いって層とかに問題があるって事では無い。
これだけギアの組み合わせが増えて拡大してるんなら〜28T 28T〜で二種類あっても良いんでは?って思うが。
これやったら逆にギアの組み合わせも増やせるんじゃないのかね?
0931ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/20(木) 22:02:40.85ID:4F/c1stq
今日マーリンから旧アルテのセット届いた
HPには特に記載がなかったのでバッテリーはBTR2だと思ってたが110だった
常用するとは考えてないがシンクロ試せるのがうれしい誤算
0934ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/22(土) 09:31:03.66ID:EnSFzhRu
SANTEは持ってないの?
0935ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/22(土) 21:24:54.40ID:+X1kcVwz
シンクロシフトにしてからチェーンの寿命が倍以上になったな。アウターローは全く使わなくなったし、インナーを多く使わされるんで、チェーンのねじれが減ったからなんだろうけど、こんなに違うと思わなかった。
0936ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/22(土) 21:33:56.69ID:8rp0hbg7
シンクロシフトと言えばシフトダウンのシンクロはリアを上げてからフロントを落とす順番には出来ないんですかね?

そうすれば、一瞬、ペダルが重くなって「あ、シンクロかかった」と分かるから、トルクを抜いてシンクロ完了するまで待てるのに、
現状はフロントを落としてからリアを上げてるから、一瞬、クランクが空転状態になって脚力が無駄になるし、股間をサドルにぶつけてしまう。

ちなみにシフトアップのシンクロはフロントを上げてからリアを落とす現状でOKです。
一瞬、ペダルが重くなって「あ、シンクロかかった」と分かるから、トルクを抜いてシンクロ完了するまで待てる。
0937ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/22(土) 21:40:55.99ID:+X1kcVwz
俺はガーミン使ってるんで、シンクロブザーからのお知らせでトルク抜いてるよ。
0941ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/23(日) 13:20:02.16ID:SyXqbS6X
scm 9050か9051つかえば
0944ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/23(日) 16:38:29.54ID:NCDqyftq
>>943
9051はxtr書いてあるけど
9050はshimanoだしマシ
それでもいうならシマノに文句言うか我慢
0945ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/23(日) 16:42:31.67ID:62PKKNkX
>>943
ガーミンへ戻る。
0946ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/23(日) 18:47:50.71ID:siA2PBCV
すいません
etapのファームウエアがどこからDLできるかわかりません
教えてください
0948ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/23(日) 21:22:53.13ID:zojTVNKs
このファームウェアで何がどう変わるの?
0950ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/24(月) 09:32:07.07ID:GrOEqN4W
>>936
俺もそのタイプの動作にしてほしい
インナーに落とした瞬間トルク抜けてロス多いから立ち上がり辛い
ファームでどうにでもなりそうだから、シマノの対応に期待するしかないな
0954ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/29(土) 11:13:52.71ID:OEv7AkP+
技適が理由でetapが関税で止められるって可能性あり?
ガイツーで注文したのにもう三週間も音沙汰なし
飛行機には載ったみたいなんだが
0955ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/29(土) 11:48:36.90ID:+bdYqWbQ
>>954
外通なんてそんなもん。特に最近wiggleが遅い気がする。
competitive cyclistとBOBSHOPは早かったなぁ、1週間くらいで来たわ。
だがwiggleてめえはダメだ。1か月も俺を待たせやがった。
Chainreactionでさえ3週間で来るというのに。
0956ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/29(土) 11:53:33.57ID:OEv7AkP+
交換局を出発って出て
そのまま二週間って
まさか二週間も飛行機に乗ってるわけないよな
積み込まれていないのか
0957ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/29(土) 11:55:15.86ID:/TBXWLFM
>>956
誤配で別の国へ行ってる可能性が高いな、

技適は適合しているし全く関係ないぞ。
0959ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/29(土) 12:09:20.33ID:erNrXSJI
リチウムイオン電池だから。
あのDHLですら航空便搭載不可になった。
飛行機が落ちたからな。
その飛行機が落ちた原因が自転車関連だった為に航空各社は自転車店や自転車関連部品は全点検する。
その上で不明であれば全部船便な。
0960ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/29(土) 12:21:28.86ID:OEv7AkP+
船便だと2ヶ月コース?
0961ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/29(土) 12:45:07.84ID:6UT9FaDX
>>960
船便だと1か月強くらいだよ。よっぽどタイミングが悪くない限りそんなに遅くない。

ボタン電池までダメって言ってガッチガチだった航空法が去年当たりにやっと改正されて、
事前にインボイスに容量を明記すれば小容量なら問題なくなった。
ノートのバッテリー程度までは大丈夫。電動自転車のようなでっかいバッテリーはダメ。
etap程度は全く問題ない。
0963ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/29(土) 18:39:06.03ID:erNrXSJI
>>961
アイスランド噴火の時は2ヶ月〜だったけどな。
それは今は無いとしても寄港地次第ってのが船便。
0964ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/29(土) 19:06:35.02ID:SYJVm58O
EW-RS910についてくる1から15まで数字書いてあるミミズみたいなのは何のためにあるんだ
0965 【22.2m】
垢版 |
2017/07/29(土) 19:18:30.15ID:BvhF4MlR
内容が統一なってない!
0966ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/29(土) 19:30:29.40ID:GrxC8/8c
>>956
船だろ
0967ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/30(日) 12:45:50.03ID:AYuyo4Ra
泥船だろ
0968ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/30(日) 15:51:53.82ID:NxkLk28u
>>957
技適の条件は出荷元(本社or工場)からの出荷に関してのみだぞ。
ガイツーみたいに出荷元が上記ではなく迂回してる場合は技適の対象外になる。
これは裏に技適のマークがあっても同様でスマホなんかはたまに回収破棄の対象になってる。
0970ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/30(日) 17:33:53.39ID:AYuyo4Ra
eTap EPS 排除されてる?
0978 【吉】
垢版 |
2017/08/01(火) 16:27:56.67ID:9tU3eYAk
次、乙です
0982 【26.1m】
垢版 |
2017/08/02(水) 12:06:27.23ID:x0X5ovJI
アルテグラは禁止な?!
0986ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/03(木) 10:03:28.84ID:uB4dLHiw
>>985
花嫁さんのハットやで
0991ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/04(金) 00:31:47.72ID:/UnD4jhs
埋めよう
0995ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/04(金) 09:01:06.13ID:xOhjdtcq
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 126日 11時間 20分 7秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況