X



【台湾】GIANT総合スレ★12 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0900ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/10(月) 00:55:06.91ID:oGTE4t/Y
>>898
確かに。うちも先にブレーキ換えてからホイール行きました。
ブレーキは費用対効果が高いので始めに交換した方がいいかと思います。

ホイールは一歩間違うと沼に嵌まるのでちょっと危険w
上を見たらきりがないので、、、
0901ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/12(水) 12:04:46.64ID:J7y5j57y
GRAVIE買おうかと思ってるんですが今はタイミング悪いですかね?
2018もスペックは変わらないそうなのでそこはいいんですが2017値下がりするかもしれないと思うと…
0902ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/12(水) 15:24:21.86ID:PP/Rk7Jd
>>901
去年オレがAnyroad注文しようとしたときは、8月になれば2割引けるって言われてそうした
実際には8月中旬くらいだったかなあ

まあ、たかが2割と思えればどうでもいいかもしれん
0904ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/12(水) 18:56:14.56ID:J7y5j57y
>>902
グラビエはもともと安いから仮に同じ条件だとしても1万円ちょいかあ
仕様同じだからそこまで安くならないかもだしもう買っちゃおうかな
0906ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/12(水) 21:44:20.13ID:TSzYH7Ry
TCR advanced2についてなのですが、2015と2016どちらかを友人から貰えそうです
どちらの方が良いでしょうか?
advancedスレでは無視されてしまいました ;;
0908ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/12(水) 22:13:18.88ID:HK9ZhGJT
>>906
1. サイズの合う方
2. 好みの色の方
3. 走行距離の少ない方
4. 年式の新しい方

こんなところかな
0909ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/13(木) 10:33:59.62ID:Z0xGU5yc
>>904
俺もグラビエ注文しました。2018のネイビーXS
2017版はネイビーXSが近所の自転車屋どこにもなかった。
しかし、自転車って値下げとかしてくれるのか?
知らないで、額面の値段で注文。
でもサイクルベースあさひで注文したので、
値下げ交渉せずにジャイアントの定価より安かったよ
0910ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/13(木) 11:43:59.99ID:nUgGP3T1
↑上で書いた2018グラビエライムを買った者だけど
個人自転車店でと注文だったのでハナから値引きは無いものと思ってた
なので1割引してくれたのには逆に驚いた

ネイビーも良さげな色ですね、差し色も合ってるし
ライムとどっちにするか最後まで迷った
0911ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/13(木) 13:15:32.31ID:4IOo1gF3
>>909
2018が出るから在庫処分で2017安くならないかな、という話ね
2018が安いならそれに越したことはないけどそこは正直定価でもいいと思ってる
>>910もそうだけど安く買えたならラッキーなんじゃない?
0915ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/13(木) 19:24:03.83ID:3G3XasRt
最近エニーロードの話題ないね
0919ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/14(金) 00:00:03.13ID:NTikrduH
>>916
ググったけどエニーロードと比べるような自転車じゃないんじゃない。
いい自転車だとは思うけど。
0920ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/14(金) 07:36:11.49ID:e5JAHM/R
>>916
エニーロードってグラベルになるの?
2016のシルバーあれかっこいいわ!
せめてティアグラ辺りで出してくれたらいいのに
0922ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/16(日) 03:29:24.12ID:HBGohXmr
>>872
だいぶ亀なんだけどグラビエのサイズは何?
俺もブルーメルス付けたくて調べてるんだけど加工が必要かもとかいろいろ書いてあって迷ってる
普通についた?
0923ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/16(日) 14:38:20.56ID:+miWQ4hR
グラビエのフレームサイズ云々よりも
タイヤを含めたホイールサイズの方が重要なのでは?
27.5インチというい特殊なサイズだからね。
現状売られているフェンダーは26インチか700c用。
>>872が言ってるサイズがギリギリとは26インチ用を使用してるからじゃないか。
27.5x1.5と700x28cの外径の差は少しだから
700c用のフェンダーを使用した方がよさそうだね。
0924ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/16(日) 17:10:08.28ID:a8t67Jlh
>>922
注文書確認したら45mm 700ってなってた。

ジャイアントストアで車体と一緒に注文したら、取り付けもしてくれたから取り付けがどうかはわからない。

ちなみに自分で調整したのは、ガードの取り付け金具部が、車体を傾けるとタイヤに干渉してたので、センター取り直したのと、金具部分を少し広げた位
0925ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/16(日) 17:59:55.12ID:HyrkdX32
>>923
俺も多分そうかなーとは思ったけど実際に取り付けた製品の寸法載せてるサイトが見つからなくて確信が持てなかったのよ

>>924
わざわざ注文書まで確認してくれてありがとう
45mmで700ってことは700×38のやつかな
加工や調整は必要かもしれないけど少なくともこのサイズが付けられると分かって大収穫でした
これで注文お願いできるよ感謝!
0926ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/17(月) 00:06:28.12ID:D0L1XJCt
近所のあさひに2018年のcontend1が入ってたが売れ残ってる2017モデルと3000円しか違わないのはなんとも微妙ーな。
0927ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/17(月) 11:03:27.42ID:oN0x90xQ
グラビエにディスクモデルが出たら650Bサイズのホイールかまして
SRAMのRIVAL1に載せ替えてフロントシングル化とか
いろいろ妄想してたらドロハンになっちゃうけど
日本未発売のTCX-SXに行きついたでござるよ(涙目
0928ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/20(木) 23:39:07.67ID:rSGLz9sK
今日の読売新聞にジャイアント前会長のコメントが載ってたわ
なんでも現在30店舗あるジャイアントストアを5年で200店舗を目指すとかどうとか
無謀にもほどがあんだろw
0930ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/21(金) 00:16:38.08ID:blVR/PfF
1県あたり4店舗と考えればそれほど無謀な数でもない
というかとりあえず東京に100店舗作ってください
ジャイアントストア遠いわ
0934ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/21(金) 11:22:10.76ID:luZBZXkI
>>931
いや日本に30店舗だよ
0935ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/21(金) 12:42:02.34ID:MF0udS8K
FC店舗も尾道にあったりするもんね。オーナーはあの辺の造船所だっけ?
0936ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/21(金) 16:21:19.72ID:hUzCfWxF
そしてルイガノの代理店になったあさひと対立し、あさひでのGIANT販売がなくなって売り上げが落ちるパティーン
0939ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/22(土) 17:16:52.87ID:ZDx7An7S
完成車に装着されてる11sホイールって8〜9s用のスペーサーくれって言ったら貰えるかな?
クロスに履かせてるゾンダを移してロードに付いてたのをクロスに渡したい
0941ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/22(土) 17:45:18.68ID:QEQVJA9Q
シマノ ロースペーサー(1.85mm)だったら1000円しないんだし、必要なら買えば良いんでないの?
0943ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/22(土) 20:55:37.57ID:ZDx7An7S
シマノのやつ買えばどれでも使えるんか
各社微妙に形違うから使えんのかと
0944ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/22(土) 22:20:24.91ID:QEQVJA9Q
使えないの?ごめんそれは知らないわ。
カンパハブ専用品が必要でそれが入手性悪い、とかなの?
しかしそれはそれでタダで欲しいってのはなんか違うんじゃないかな…
0945ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/22(土) 22:35:04.22ID:tN12/stH
スペーサー1個に全くコスト掛かってないとでも思ってんのかな。マトモに働いたこと無いんじゃねえの。
0946ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/23(日) 14:51:16.75ID:KRsx3459
前に販売してたCROSSとかSUITTOが好きだったんだけどもう売らないのかな?
再発売されたらすぐにでも買いたいと思ってるんだけど
ああいったシティサイクル寄りなのは売れないのだろうか
0947ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/23(日) 16:55:04.20ID:EL8iG7tM
>>946
ああいうの好きな人はルイガノの方買うんじゃないのかな。
TR2とかね。
0948ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/23(日) 18:35:44.49ID:ronWkPV9
>>863
両方つくよ
0949ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/23(日) 19:19:39.60ID:5VB+xS2J
スレでは低評価くさいけど2018年モデルでたらidiomを買うつもり
何色出るのかな〜
0952ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/25(火) 07:40:05.50ID:H/2QVzgX
いまってTradistタイプのキャリパーでフラバロード系の
自転車ってなくなってしもうたんか?
0953ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/25(火) 18:00:23.13ID:bcB6pFA4
グラビエ人気やな
650Bの拡張性がどうのこうの言われても
グラビエ買うような人が気にするはずがないし
ただ最近のはいくらなんでもタイヤ太すぎるわ
0954ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/25(火) 18:40:03.49ID:I+tfln+h
確かに太い
太いと思って買ったけど実際見たらそれ以上に太かった
でも街乗りや河川敷自転車道に下りる時のガラガラ砂利道
どこを走っても安心出来るので良し
0958ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/26(水) 00:29:20.36ID:DC4dGMjo
確かに1.75は太過ぎる、もうマウンテンバイクかビーチクルーザーだろ。
1.5までだね。
0960ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/26(水) 00:40:03.07ID:2/yuhQ92
俺のマックスライト1.95だぞコラ
0961ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/26(水) 08:33:09.66ID:XD36b0/k
グラビエはディスクにしろよ
0963ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/26(水) 12:25:16.35ID:d+BSOKMs
つまんねーな死ね
0964ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/26(水) 14:03:49.62ID:6T7V2R+Q
>>961
それいいね、でもディスクにしたら定価幾ら位になるんだろう。
0966ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/26(水) 19:25:22.20ID:saEWJmQY
ディスク化すると乗り心地悪くなる傾向があってそれをタイヤの太さで補う感じ
まあグラビエは元々太いからいいのかもしれないが、細くしてみようって時に
あれ?ってことになりやすいのはディスク車
0968ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/26(水) 20:22:08.34ID:+sSXkahv
エンド周りの剛性が上がると言うからな。
乗り心地に影響が出る可能性は否定出来ないだろ。
自分の理解を越えるとすぐ超理論とか言い出す屑にはなりたく無いものだ。
0971ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/26(水) 21:25:00.63ID:hA7aeznu
ちょっとでも材料力学囓ったことあるならそんな恥ずかしいこと言えないなぁ
0972ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/26(水) 21:32:29.39ID:msQVjKbK
グラビエ2018の納車が遅れてる
早く乗りてぇーー
試乗した時、軽いのに乗りごごちよくて感動した
エスケープR3が即座に購入候補から外れたよ
0973ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/26(水) 21:43:26.68ID:BeuC/WDv
あのタイヤの太さにしては軽いよね
値段も高くないしお得感ある
タイヤ変えて楽しんだりも出来るし
0974ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/26(水) 21:55:04.94ID:6T7V2R+Q
グラビエはタイヤ選べないでしょ、現状1.75から1.5にする位しかできない。
1.1とかもあるんだけど、27.5インチゆえ1.1位にすると凄く車輪径が小さくなってグラビエ特有のゴツさが全くなくなる。
0975972
垢版 |
2017/07/26(水) 23:11:00.32ID:neuWjD27
あまり自転車詳しくないんで、タイヤ変えたりとかは考えてないんだけど、
バードウオッチングするので未舗装の道を走れて、なおかつMTBみたいに重たいのは嫌だったんで、
グラビエ見た時に、これだ!って思って注文した
早く納車してほしい
0976ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/26(水) 23:14:30.71ID:Jdksvrpa
ナイスチョイス
0977ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/27(木) 01:03:27.69ID:sAqgoF/R
グラビエ選ぶならタイヤが700cのR3を選んでタイヤをグラベル用に変えるけどなぁ。
タイヤホイールをオンオフ2種類持つのもありかな。
27.5ってのは特殊規格っぽい
0978ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/27(木) 02:17:53.84ID:7kSXnKyL
グラビエ購入者は、別にそこまでやりたくない人
もしくはそういう発想に至らない初心者‥‥かな?
俺は初心者
0979ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/27(木) 10:41:48.91ID:p0ME0Mt3
なじみの自転車店行ったら
シルバーのGravierがあった。
6万なにがしかのPriceCardが付いていた。
2016年モデルを10%OFFしてるのか。
うむわからん
0980ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/27(木) 12:06:43.46ID:+uhsfmGv
グラビエのタイヤがマキシスからケンダに変わって太くなったのに11.2キロなのな
前のタイヤなら11キロ切れたのに勿体ない
0983972
垢版 |
2017/07/27(木) 20:27:02.20ID:iVRImJjC
>>981
>今日株で儲かったから、グラビエ買おうかなあ。

>オレンジほしいなあ。
今日グラビエ2018納車しました。
今まで重たい7段ルッククロス乗ってたんで、坂道も軽々登れることに驚いた。
平坦な道は今まで乗ってたルッククロスのがスピードに乗る感じだが、
ゆったり街中や湖周辺走るならもってこいの自転車。
ちなみに自分も株やってます。
今は格安になってるアダストリアを買い集めて資金稼ぎの日々です。
0985ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/27(木) 20:59:48.59ID:OyDRx0we
>>983
いいね
0986972
垢版 |
2017/07/27(木) 22:18:06.39ID:TNl9xZNv
>>984
>株で稼いだ金には必ず下敷きになった人間の血が入ってる
スレチになってしまうけど、株はFXと違ってゼロサムゲームじゃないので、
例えば10万儲けた人がいれば10万負けた人がいるっていう仕組みじゃないんだよ
詳しい事はここではしないけど。

今日納車のグラビエ乗って来たが、やはり軽いので、坂道も楽々登れる
平坦な道でスピードは出ないが、自分の用途に合ってるので満足です

私の車にも、(クイック外さずに)軽々乗るし、
週末は森林かダムに出かけたい
0988ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/27(木) 23:14:34.70ID:UfcRFrZz
>>986
そんな狭い範囲の勝ち負けの話じゃないね
労働せずに金を得るのはその金を生産した労力を食っているという事
0989ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/28(金) 00:51:32.66ID:iSNR78BZ
今年のツールドフランスのコースにならなかったけど
ラルプデュエズの登りをグーグルストリートヴューで見たら
ちょうど何かのイヴェントの日らしく ロードバイクがたくさん
写っていた
ちょっと数えたらジャイアントが一番多かったよ
オラの知らないメーカーも結構あった 日本の状況とちょっと違う?
0991ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/28(金) 15:02:10.56ID:TnXOJ4KG
ジャイストなんて定価販売でロクなサービスも無いショールームなんだからさ。個人店でも戦えるだろ
メソメソウジウジとなんか嫌いだわあ
0993ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/28(金) 23:15:58.82ID:iSNR78BZ
>>992 マイヨヴェールのことををマイヨブランと言っちゃたんでしょ
0996ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/29(土) 03:37:42.95ID:Vi6JVDeH
>>990
まさにジャイアンだなw
0998ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/29(土) 08:13:35.23ID:CtjMa7jq
GIANTとGIANTストアにイジメられました!!!!!!!!!!!
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。