X



ウルトラマラソン・22km地点
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/14(土) 09:57:46.54ID:F69EMEXJ
ひたすら長い距離を走る事を愛する人のスレです。

前スレ
ウルトラマラソン・21キロ地点
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1542532262/

■情報サイト
●ウルトラマラソン大会一覧
ttp://www.runnersbible.info/DB/UltraMarathon.html
●ウルトラマラソンを楽しもう
ttp://1968senno.com/

・ランネット
ttps://runnet.jp/
・ウルトラランナーへの道
ttp://fun-run.tokyo/
ようこそウルトラマラソンの世界へ!
ttp://www.niji.or.jp/home/yasshy/ummltop.html
・UMML(ウルトラマラソンメーリングリスト)関西
ttp://www.hiroba.gr.jp/umml/index.shtml
0002ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/14(土) 09:58:13.40ID:F69EMEXJ
◎主な大会の100kmの参加費

東京・柴又 22,000円
野辺山 20,000円
白山・白川郷 20,000円
飛騨高山 19,000円
富士五湖 18,000円
丹後 18,000円
四万十 18,000円
伊南川 18,000円
奥出雲 18,000円
高野龍神 18,000円
沖縄 18,000円
鹿行 18,000円
サロマ 17,000円
北オホーツク 17,000円
能登半島すず 17,000円
横須賀・三浦 17,000円
南房総 17,000円
南伊豆 17,000円
奥熊野 17,000円(参加賞無し:15,500円)
えちごくびき野 16,000円(隔年開催)
秋田 16,000円
東尋坊 16,000円
隠岐の島 16,000円
壱岐 16,000円
いわて銀河 15,000円
鶴岡 15,000円
宮古島ワイドー 15,000円
南砺 15,000円
山寺・蔵王 15,000円
村岡 14,000円
安芸太田 14,000円
城内坂 12,000円
水都 12,000円
えびすだいこく 10,000円
赤穂 10,000円
0003ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/14(土) 09:58:34.51ID:F69EMEXJ
難易度暫定リスト

条件:100km 平年の気象条件で同じ人が同じ体調で走った時の完走予想タイムが遅い順(数字は累積標高)

高野龍神 2760m
みやぎ湯めぐり 1786m
野辺山 2080m
城内坂 2380m
長崎橘湾岸(秋) 1802m(103km)
村岡 2550m
南伊豆 2441m
安芸太田 2225m
飛騨高山 2100m
白山白川郷 1365m
丹後 1250m
阿蘇 1636m
えちごくびきの 1573m
屋久島 1459m
壱岐 1448m
隠岐の島 1687m
伊南川 1715m
奥出雲 1685m
沖縄 1449m
能登 1237m (102km)
えびすだいこく 1350m
奥熊野 1545m
岩手 945m
南房総 966m
宮古島 666m
なごうら 1140m
秋田 785m
三浦半島 1044m
富士五湖 850m
四万十 850m
東尋坊 415m(103km)
北オホーツク 290m
柴又 20m
サロマ 196m
赤穂
水都 55m (97.6km)
0009ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/15(日) 19:48:49.56ID:uz4VX3iD
丹後初参加だけど、碇高原後のコースマップにはないアップダウンがよくわかった。野辺山ゴールしてるが、丹後も正直キツいと感じるた。
0012ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/15(日) 22:57:18.52ID:lmy/UIT3
沖縄は?
0013ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/15(日) 23:24:28.21ID:2tDD/myW
>>12
珊瑚礁や
0014ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/16(月) 08:18:44.32ID:inWCLJ5+
↑当たり前たい
0015ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/16(月) 10:11:30.21ID:W81Iky1S
>>14
青い珊瑚礁?
0017ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/16(月) 12:08:22.87ID:BYfhV1sU
秋田は雨かな?
涼しいのは良いのだけど
0018ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/16(月) 17:12:24.04ID:NhnpKMda
丹後ウルトラ、60qなのに50qより手前で自主リタイアしてしまった。
暑さで疲労して設定ペースからこぼれ始め、
歩きが入ってから気持ちと身体を立て直せず。。
絶対にゴールするという断固たる決意が足りなかったです。
来年の20回大会は絶対に完走する!!
0019ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/16(月) 17:20:49.46ID:IxJ2MAX1
>>18
丹後暑かったですね
10時で30℃越えたとアナウンスあり
最高気温と完走率が知りたい

暑い時間帯は無理せず歩き多目にし
涼しくなってから本気だす作戦
大成功でした
0020ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/16(月) 18:00:28.05ID:E5CD0rY4
>>15>>16
歌やないか
0021ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/16(月) 18:48:54.57ID:XRsHX8ri
丹後 時間ギリギリでも1000位ぐらいやったから50%切ってるんじゃない?
0023ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/16(月) 19:57:57.79ID:/5h+Amzn
>>18
前スレの最後に氷を持って走る話が出てて、急遽氷入れるポーチ準備したから暑さとは無縁で走る事が出来た。大会中に多分2回は救急車来たよね、熱中症じゃないかと思うけど。
0024ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/16(月) 20:02:34.70ID:G1JcQYDE
丹後ゴールゲート、野辺山とか高山とか白山と違ってちゃんとTANGOロゴがはいってるんだな、被せてあるだけだったけど。何のための差別化だろうか?
救急車2回は来たけど、結構救護車でエイドに運ばれた人もおったよな。
0025ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/16(月) 21:34:48.38ID:Kgc6vtl7
ロードのみの超長距離レースで雨具必須のレギュレーションあるとこは
ゴミ袋を雨具ですと言うのはあり?
実際に雨の時は穴開けてかぶるんだけど。
0027ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/16(月) 21:51:35.87ID:79Ctt4rg
ウエルネス主催のウルトラの参加賞Tシャツ、開催年度すら入れないってことは版下代ケチってるとしか思えん。
ボランティアのTシャツとキャップの方が欲しいわ。
0028ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/16(月) 21:59:51.02ID:Kgc6vtl7
>>26
島根県の奥出雲おろち100kmっていうのにスケジュール的な理由で来年出ようと思ったんだが
電話してゴミ袋でいいッスか?と聞く勇気がない。
いつもゴミブクラーだから、高い雨具やダイソーのそれこそ即行でゴミになるカッパはちょっとと思って。
0029ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/16(月) 22:39:44.62ID:Cp4/Ukp4
超長距離レースって方に興味があったが100kmでしたか
ここで聞けるなら電話でなくてもメールで聞けば良いと思うが
特に具体的な規定やチェックもないみたいだから晴れ予報ならゴミ袋、雨予報なら薄いカッパでいいんじゃないの?
雨具必須なので雨→晴れでも途中でゴミ袋捨てないようにご注意
ここでの意見は外野の戯言でしかないけどね
0037ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/17(火) 21:51:22.34ID:sHZv2wwg
ウェルネスの参加賞Tシャツ、後ろの「Never Stop Exploring」のロゴ無くなってたんだな。
もう去年のから無かった?
袋から出してないから気づいてなかった。
0038ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/17(火) 21:59:39.35ID:/nNfy5Zr
>>35
そんなに低いの?もっと楽勝と思ってた。それならやりがいあるなあ。来年20回の記念大会みたいだし、30回の富士五湖とあわせて遠いけど出てみよう。
004039
垢版 |
2019/09/18(水) 07:14:00.71ID:C33ad0jO
2012年は男子47.3%・女子41.5%だった。

>>38
今年のような30℃越え+直射日光ありだと死の行進だけど
曇天で気温が25℃までなら、完走率70%以上の
景色とエイドが最高のまあまあレジャーだよ。
0041ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/19(木) 16:39:07.10ID:u6iRb9l7
奥出雲、雨具のチェックはなかったよ

前スレ891です
ザドペック教えてくれた人ありがとう
おかげさまで、しわい完走できました

休んでた分、筋肉痛すごいけど
0047ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/20(金) 17:23:54.17ID:jJI0Spw3
オールスポーツの丹後のパスワード教えて
0052ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/22(日) 23:07:41.62ID:a1anVa4E
>>51
型おちなら実在ショップにも、ネットショップにも、メルカリにも普通に出てるよ。
ホカオネオネ履いたことなくて四万十で買って、そのまま大会に出るつもりなの?それなら絶対やめた方がいいよ。
0056ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/23(月) 23:01:09.72ID:L8hgsort
東京オリンピックパラリンピック1年に切った。
0057ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/24(火) 07:05:26.88ID:s6nkFN+s
秋田の事故の詳細求む。どこのレースでも起こりうることじゃないかな。
0059ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/24(火) 08:55:29.36ID:7/YkDtPV
全部の大会で応援の車両は禁止しろよ。
たいていクソ田舎で県道レベルですら1.5車線や1車線しかない道多いのに
トロトロ走って知り合いに声援送るとか撮影するとか
明らかに事故を誘発してるしランナー視点でもクソ邪魔だし
地元民の車両通行を大きく妨げてる。
そもそも準伴走行為だよあれ。禁止だ禁止アホが。
0060ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/24(火) 21:03:32.18ID:LCFJCwRB
千葉の第1回君津ウルトラ中止………55kmで15000円と高めで中止は痛い、いくらか返金あるらしいけど寄付支援でもいいよね。今更ながら富士五湖にしとけばと悔やまれる
0061ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/25(水) 23:46:44.01ID:Whxctlb4
>>47
454507211919
0062ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/26(木) 00:57:20.76ID:gooEwsSR
この前の丹後でも「道幅狭いんで止めないで」ってスタッフに注意されてても動こうとしないやついたね。
移動応援厳禁、その選手も失格でいいだろ。
ルール守れないやつは参加するな。
0063ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/26(木) 20:40:19.00ID:G+wsS13C
>>60
ウルトラは中止になったときのショックのでかさがフルの比ではないよな。準備期間と金が…。
二年前の丹後で、真夏に月300キロふんで万全に仕上げたのに、台風で中止になったときはしばらく脱け殻だったわ…
0064ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/26(木) 22:16:28.43ID:XQ7euYk3
>>47
誰よ?
0065ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/26(木) 22:22:10.32ID:NT1rPPre
今まで幸運にも短い距離から長い距離までレース中止の経験ないんだが
マジで参加費は大会規約の通り返ってこないもんなの?
0066ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/26(木) 22:32:20.48ID:1MGgEMdT
>>65
丹後は返ってこなかったよ。
文句言う奴がいたのかもしれないけど、お詫びで翌年に梨を送ってくれました。
送料の方が高そうだったけど。
0068ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/26(木) 22:50:05.39ID:v+XQlhhs
来年の茨城ウルトラの開催は無いのかな?
去年は、10月に募集開始だったけど、何の情報も出てこない。
0070ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/27(金) 17:32:31.50ID:11bEL+Xo
北海道は?
0074ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/28(土) 11:23:54.78ID:/3IQ2B5b
>>72

ありがとうございます。

8月に足を骨折して、丹後、四万十をDNS。
スポーツ整形の医者から、ウルトラは5ヶ月ダメと言われて目標レースを探していました。
0075ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/28(土) 13:54:48.56ID:iw89sg94
>>51
カーボンXも買えるぞ。

■10/19
四万十ウルトラマラソン前日受付 試し履きブース出展

会場
四万十市民スポーツセンター
高知県四万十市
【試履きシューズ】
【ロードランニング】

メンズ&ウィメンズ CARBON X
メンズ&ウィメンズ CLIFTON 6
メンズ&ウィメンズ RINCON
メンズ&ウィメンズ BONDI 6
0080ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/29(日) 08:53:35.96ID:OtAvybJo
東北は?
0084ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/29(日) 22:55:22.99ID:freCky3i
佐渡島は?
0085ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/30(月) 04:48:45.81ID:2CkWrhty
今回の4人部屋。みんな全然喋らない。黙々と食べて、黙々と寝て、黙々と準備して。 
自分から喋る方じゃないけど、もっと話しかけた方が良かったのかな。情報交換とかできるのが相部屋の良さなのに。
まぁあんまり情報も持ってなさそうやったけど(笑)
0086ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/30(月) 04:59:34.79ID:2CkWrhty
>>73
「女性は観戦のため付近を走行中で、」(秋田魁新報)ってあるので移動応援でしょうね。
0088ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/30(月) 17:58:16.04ID:E8RbJRc8
オフィシャル手配ではない相部屋で、レース当日未明に「ちょっと早いけど先に出発します」とわざわざ起こして挨拶してきた奴がいた。
寝る前も大して話してなかったのに。
0093ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/10/01(火) 00:54:08.84ID:DtTWf6rp
>>92
相部屋じゃないけど、サロマDNF後のビジネスホテルの大浴場では、筋肉痛を笑い合う完走した人たちの中で一方的に肩身の狭い思いをした。
0097ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/10/01(火) 09:08:11.37ID:UXJsClX4
>>89
最近観戦者もランナーもマナーというかルール守れないやつ増えたよな
丹後も碇高原、左側通行しろって言われてるのにコーナーをショートカットしていくやつ
案の定前から車きて怒鳴られてたわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況