X



サブ3を目指すスレpart27
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/10/27(金) 09:21:34.05ID:oEkAcyIc
フルマラソン3時間未満での完走を目指すスレです。
練習方法、フォーム、シューズ、ウェア、その他雑談など
達成者の成功談や効率的なトレーニング方法などアドバイスも歓迎

前スレ

サブ3を目指すスレpart26
【2ch】
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1505440965/l50
【5ch】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1505440965/l50
0885ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/04(月) 10:15:19.54ID:dn5zhmis
2週間くらい標高3000mの場所に行っててほとんどジョグできず、
帰国後は風邪で走れず
その代わり1ヵ月で5kg近く落ちたんだけど、昨日久々にペース走
したら身体が軽い
これまでツラかった4分/kmのペース走がラクにできて、やっぱ体重の
影響はでかいなと思った
0886ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/04(月) 10:50:01.80ID:EHpy+zDV
>>881
実感なんてどうでもいいんだよ。
タイムが良くなってるのかで検討したほうがいいよ。
0887ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/04(月) 11:37:25.13ID:5Hrd2uhL
>>861
「ハンガーノックで撃沈二歩手前」くらいからエイドで復活してベストという経験はあるが、
さすがにキロ5オーバーを10km続けてから復活なんて経験はない……

距離耐性が十分じゃないんじゃないのという気はする。
0888ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/04(月) 11:38:33.46ID:5Hrd2uhL
>>861
「ハンガーノックで撃沈二歩手前」くらいからエイドで復活してベストという経験はあるが、
さすがにキロ5オーバーを10km続けてから復活なんて経験はない……

距離耐性が十分じゃないんじゃないのという気はする。
0889ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/04(月) 15:14:50.07ID:gW14fEUi
>>872-888

相変わらず1人で会話をするビチクコビトジジイw


キチガイwwww


ビチクコビト爺さんw

自演一人芝居ご苦労様w

ビチクは人ではない

ビチクはコビト

大会なんか出たことない

近所走り専門のコビト

ビチクコビト爺さんはなんで有りもしない
妄想ばっかり書いちゃうんですか?
こんな事書いてて虚しくないんですか?w

コビトじいちゃんの空想・妄想(過去の書き込み内容より抜粋)

〇年齢:56歳だが見た目はどう見ても20代 (実際ユルアゴ&シワシワ)
〇学歴:東大卒 (実は中卒)
〇職業:国家公務員または医師 (実は清掃業アルバイト)
〇年収:大学卒の平均ぐらい (実は年収160万円)
 (国家公務員だが出世に興味を失い閑職で人生を謳歌してる設定)
〇妻の職業:理学療法士 (実は安アパート独り暮らしの独身)
〇身長体重:172p63kg (実は155p39kg)
〇容姿:ジョニーデップ似のイケメン (下のデカジャケ画像から想像して下さいw)
〇趣味:ジョギング(厳しいメニューをこなしホノルルやボストンなどの世界的な
マラソン大会に出場してる設定) (実は365日必死の近所走りのみ)
〇JKや女子大生にモテモテ、ホテルでその20代にしか見えない容姿と美肌に驚愕される
 (何を隠そう実はまだ童貞w)
0890ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/04(月) 15:15:47.40ID:gW14fEUi
>>872-888

キチガイコビトジジイw

つまんね〜www


嘘つきビチクコビトジジイw
キャベツが主食の155p貧弱ガリガリお笑いコビトジジイw


自分にレスするキチガイコビトジジイw
自分の事を「みんな」と表現するキチガイコビトジジイwww



近所走り専門のコビトジジイw

嘘つき梅干しアゴのビチクキチガイコビトジジイw


意地の自演一人芝居ご苦労様ですww

ツマンネビチクコビトジジイw

自演一人芝居ご苦労様ですw


ビチク56歳155pコビトジジイ

いくら必死に近所走りまわっても背は伸びないぞ

縄文人よりちっちゃいビチクw

http://i.imgur.com/OYMIdWO.jpg
http://i.imgur.com/AR1YnRp.jpg
0891ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/04(月) 15:16:10.42ID:gW14fEUi
>>872-888

ビチクコビトジジイw


ビチクコビトジジイw
自演一人芝居ご苦労様www

ビチクって言うのは57歳の独身の爺様の事です
元々は黒乳首がチクビとなり現在はビチクの愛称で多くの人に親しまれてます
身長155p、体重39s、神奈川在住 アパート独り住まいのフリーター
趣味はダ板に貼り付いてデブを見下す事です 
ガリガリである事以外人生において誇れるものが皆無の爺が優越感に浸れる唯一の場所がダ板です
デブの獲物が居ないと自演を駆使して釣り行為で人を集めようとします 女のマネも得意です キモイです
朝から晩まで貼り付いてます
自身は一日一食&毎日近所走り最低10キロを欠かしません
以前はパンツ一丁で奇妙なポーズ(通称:チラシのポーズ)決めた画像を常にアップしてましたが、
散々馬鹿にされ、嘲笑され流石にアップできなくなったみたいです
しかし近年伝説のチラシのポーズの復活のを望むファンも多く、再アップが期待されるところです
0892ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/04(月) 15:16:28.37ID:gW14fEUi
>>872-888

おっ新着レス多数有り!どんな話かな♪



       / ̄ ̄ ̄ ̄\
      /;;::       ::;ヽ
      |;;:: ィ●ァ  ィ●ァ::;;|
      |;;::        ::;;
      |;;::   c{ っ  ::;;|   ビチクの自演一人芝居大発狂
       |;;::  __  ::;;;|
       ヽ;;::  ー  ::;;/
        \;;::  ::;;/
          |;;::  ::;;|
          |;;::  ::;;|
   / ̄ ̄ ̄      ̄ ̄ ̄\
   |;;::              ::;;|
   |;;::              ::;;|
0893ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/04(月) 16:39:53.33ID:MVE4nVWA
>>881
キロ4を5kmとか中途半端な練習じゃあ速くならんよ
練習強度としたらキロ5を20kmの方がよっぽど効率が良い
キロ4やるなら最低10km以上はやりたいな、それがしんどいならタイム落として距離稼いだ方が良い
0896ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/04(月) 17:50:10.76ID:Ezy+Cx70
やはり川内や大迫みたいなメリハリをはっきり付ける練習の方が無駄の無い練習な気がする

疲労が残ってる状態で80%のポイント練習をこなすのではなく疲労を抜いて95%の練習をこなす方がいい

練習量が多いやつはアクセルと同時にブレーキも踏んでるような練習をしてる
0897ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/04(月) 17:54:41.64ID:Ezy+Cx70
週2〜3回のポイント練習以外は全て疲労抜きジョグだけでいい
疲労抜きジョグは1kmTTの2倍のペースが目安
心拍数なら65〜69%以内に収めろ
0898ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/04(月) 18:30:25.32ID:pR/wHXv4
>>897
週3もポイント練習やって疲労抜きジョグやったところで、95%も疲労抜けないよ
トップレベルとちょっと長距離できるオッサンを一緒にしたらダメ

普通のオッサンは週1ポイント練習でゆっくり目標に進めばええよ、仕事して疲れて帰ってポイント練習とかしんどいだろうし
0899ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/04(月) 21:33:40.86ID:zJl6yFgb
その通り
仕事終わって一旦家帰ってしまったらもう家から出る気ゼロだわ
疲れてるし寒いしポイント練習なんてとても無理
0901ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/04(月) 21:51:38.93ID:uuUmj5yq
つなぎjogはどのくらい走ってますか?
5キロ30分じゃ少ない?
0902ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/04(月) 22:18:36.63ID:6U1sbAua
少ないとか多いとかじゃないと思うんだよなぁ、、、
次のポイントの時なるべく良い体調で迎えられるようにするのがベストだと思うよ
太りやすいなら距離多めにしたり
逆に走らずストレッチや筋トレだけってのもアリだと思う
そこは自分で良い方法を探すしかないよ
0904ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/04(月) 22:28:24.65ID:3TyHHcdT
>>899
でも本当にやる気のある人はそれでも走っちゃうんだよなあ。
そこの差だよ。
どこまで打ち込むかは趣味なので自由だが、このスポーツは努力が確実に差になるからなあ。

Barbara Stollさん(50)
大学で研究・教育をする女性生化学者。一日5〜6時間睡眠で12〜16時間働く中、
オンシーズンは週110km、オフシーズンは週80km走る。常に忙しいため、空き時間ができたら
気温38度の中でも走る。50歳以降のPRは5km 19:55、10km 41:21、フル 3:03:27。
29歳で走り始め、PRは38歳時の2:58:08。その頃からウルトラマラソンもはじめ、160kmレースを
5回完走。気温50度の夏のデスバレーを217km走る、世界一過酷なレースの一つ、
バッドウォーターマラソンに向け練習中。

Norm Larsonさん(56)
44歳で一日一箱吸っていたタバコを辞め、公認会計士なので恐らく激務の中、週80km走り出す。
50歳以降のPRは、5km 16:21 (54歳)、10km 33:30 (54歳)、フル2:38:44 (51歳)。56歳にしてフルの
PR更新を狙い、30Kのロング走、1200mのインターバル走も含め週110- 130kmほどのトレーニングをこなす。
0905ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/04(月) 23:14:47.67ID:fBYhUAzT
いつも朝走っているけれども、夜は練習後に眠れなくなる事があるから嫌なんだよな
ペースが速ければ速いほど睡眠に悪影響だな

22時過ぎに家について、15k走ってシャワーを浴びたら24時
1時にベッドに潜りこんで眠ろうと思ったら目がさえやがる
眠れたとしても3時頃にスッキリと目が覚めやがる
で、朝の5時から7時ぐらいまで眠れず、二度寝したら11時で目覚めがスッキリしないまま12時半に家を出る
休日なら半日を無駄にすることになる

練習を昼までに終わらしたら、夜はスッと眠れて、朝はスッキリと目が覚める
0906ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/05(火) 05:19:38.64ID:tjZafTO4
まぁ自分の体だし無理ない程度で頑張ればいいよ
サブ3してつくづく思う、達成したって何も変わらない、比較的早く達成できたせいか感動もない
3時間1分が2時間59分になったところで自己満足で何も生活には影響ない
私生活重視で出来なければそれまでくらいでやればええよ
0907ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/05(火) 08:56:49.73ID:wM2LueOZ
>>899
自分もそれでだめになると思い、
通勤途中下車、徒歩でジム、着替えて外ランをしている。
雨の日は筋トレとトレミ。
まあ、寝不足は避けられない。
0909ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/05(火) 10:58:05.59ID:3aq2uFh8
毎日の練習メニューも特に決めず、毎月280km前後走って、5000m38分台出して、シーズン中に35kmを月2回それはキッチリペースを守って4:50秒程度

だいたい適当にやってサブ3出来なければそれは素質が相当ないか、脚が攣ったり距離耐性がなさすぎるなど、他の要因だと俺は思う
0915ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/05(火) 14:16:00.78ID:opOGphRK
繰り返しながら強度を高めていけば走力アップにつながる
最初にプランをある程度考えておいたら後は走るだけで、何かあれば修正をかける程度か
0917ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/05(火) 16:23:22.87ID:kfHcJy+N
週2回のポイント練習は出来るだけ疲労が抜けた状態で「レースとほぼ同じくらいの強度を確保する」のが理想

・1000m×10
10kmのレースをイメージしてやること
vo2max向上が目的なら1000m×5で

・15000mペース走
ほぼ1時間TT=LT100%強度となる

・30km走は出来るだけレースペースに近いくらいまで上げれると理想だがキロ−20〜30秒とかでもOK

筋トレ等は出来るだけポイント練習と同じ日にやるのがいい
その他の回復日は100%回復にエネルギーを注ぐ
0918ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/05(火) 16:34:13.71ID:kfHcJy+N
あと朝起きたら布団から出る前に毎日起床時の心拍数を取ること
疲労がダイレクトに数値に表れる
いつもより高い状態でポイント練習を行うとインターバルの場合最大心拍数が上がりきらない、ペース走の場合LT心拍数が低下するなど本来持ってる力を出し切れず練習の質が落ちる

セット練習や疲労がある状態の練習も古い
知ってるだけでもキプチョゲ、キプサング、オレゴンプロジェクト、川内など一流選手は取り入れてない
0920ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/05(火) 18:11:08.98ID:GW4oW7DM
まぁ週2ポイント練習して疲労抜きで完全に疲労が抜けてると思ってるのがそもそも甘い、無職で何もしないなら抜けるかもしれないが、仕事しながらそう簡単に抜けんよ
15kmキロ4練習も、もちろんやれればやればよいけど、それができないからサブ3できてないって意味もある
俺も一桁時代はできなかったな15kmは、今は20kmもできるけど
0924ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/05(火) 22:42:41.89ID:T0ubcVB6
>>922
おめ!!
おまえならやると思ってた
ジョグに毛が生えた程度の俺もこの秋サブ3達成
30km走をなんぼで
10kmのペース走をどれだけのペースで
インターバルをどんくらいで回すとか
サブ3向けのオーソドックスなトレーニングじゃなくても
サブ3は達成できるってことです
その練習メニューは
こんな掲示板にはないね
おまいら独自の方法を編み出せよ
0925ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/05(火) 22:51:42.47ID:K4r0Yitb
サブ3くらい簡単ということです。
難しく考えず毎日の体調に合わせて適当に練習組んで適当にやってれば2年以内で出来ます。
俺はできました。
0928ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/06(水) 05:27:46.37ID:eBHtGXiR
どんな練習メニューでもええけど、本番で5km21分が楽に回せればいい、最低30kmまではね
30km2時間6分がそもそも無理だから達成できないってのが多い
フルマラソンも結局長いペース走だからペースを壊さず途中坂などで体力消耗しても回復できる力を付けないとな
0929ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/06(水) 07:33:40.53ID:H7pQ6u+U
サブ3は簡単ではないということです。
難しく考えず毎日の体調に合わせて適当に練習組んで適当にやって2年経っても、
俺はできませんでした。
0930ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/06(水) 07:48:36.27ID:NC0JDMcZ
あれやる、これやるはあるけど、なぜか年齢には触れないね
20代と40代、50代の練習って同じには思えないけど、実際どうなの?
0931ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/06(水) 07:58:46.39ID:bIzWUYAH
高校生の1500m平均が大体6分=キロ4分だから
特別な練習しなくてもキロ4分15というサブスリーのスピード自体は皆持ってる
それを3時間続けられる心身共の持久力つけるのが個人的には近道と思う
さらに上目指すならスピ練必須だけど
0932ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/06(水) 08:02:39.23ID:zNIvO+c/
>>930
一般論&個人的見解だけど、若い時は、ある程度のスピードはついているので、ロング走等のスタミナ練習をメインに据えるのがいいと思う
年齢を重ねていけば、スピード練習の割合を増やしていく感じ
俺は、30代前半だけど、サブ3達成に役立った練習は、サブ3ペースのロング走だと思ってる
0933ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/06(水) 08:28:01.84ID:DWHYdrn/
>>930
サブ3するなら30代までにやっておくべき。40過ぎたら老化によって心身ともに硬化が著しく進んでくるから、身体も動かなくなるし、人の言うことも聞かなくなる。簡単に言うと老害化が進むわけだ。よって40代以上のランナーはさっさと朽ち果てろと常々思ってる。
0935ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/06(水) 09:38:02.24ID:mJt6Bjm7
>>933
>人の言うことも聞かなくなる。簡単に言うと老害化が進むわけだ。よって40代以上のランナーはさっさと朽ち果てろと常々思ってる。

同意だな
頭も悪いのに人のアドバイスも聞かないどうしようもないジジイ多い

ゆとり世代より
0937ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/06(水) 10:55:21.28ID:keSA5xYo
人の言う事聞かないのは何歳だって一緒だろ
逆に若い方が聞かねぇんじゃね
聞こうが歳とったらスピードや心肺機能から最大酸素摂取量まで、大抵のひとは低下するんだから、聞いた練習メニューこなそうとしても土台無理な話しなんだろ
まあ45くらいまでにサブ3達成してなかったら中々難しいだろうな
一回でもそれまでに達成済みならまた話しは変わるんだろうが
0938ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/06(水) 11:53:52.29ID:iD2R/c/f
所属しているランニングクラブでは、50代になってからのサブ3達成が2人ほど……

年齢重ねてからのスピード練習は、ケガにつながりやすそう

人のことを頭が悪いとか平気で書けちゃう人って、どれだけ賢いんだろうか
0939ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/06(水) 11:56:29.35ID:iD2R/c/f
>>926
サブ10000秒、同じこと考える人もいるもんだな。
ゆくゆくはそこを目指したいね。
0941ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/06(水) 12:30:40.83ID:JZIY6bFc
さすがランニングブームと言うだけあって、
50代でサブスリーも結構見かけるけど、
相当練習積んでるっぽいからなぁ
若い時の方が楽だろうなとは思う

サブスリーは走り込みさえすれば出来るとは思うけど、
そうはいっても全体の数パーセント
周りにいる人も疎ら

そこまで練習出来る気力はなかなか出ないものかな
結構色々大変だものな
0943ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/06(水) 16:27:05.70ID:yRX4Px4N
自分は歳は30後半だけど、初サブスリーに向けて川内選手じゃないけど、練習がてら非公認レース等のフルを10月、11月と取り入れて今月の湘南国際でようやくサブスリー出来ました。
来年の1月も非公認レース入れてサブスリー二回目は狙いたいですね。
0945ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/06(水) 18:16:48.16ID:lfPJsxsz
>>943
そういう回復力の差だな
サブ3できる人はやっぱりレース後も回復が早い
俺は2週間あけてレース出たことあるけど、普通に走れる
走ってる最中も多少オーバーペースでも少し経てば回復している、35km以降どんなに落ちても4分30秒前後までしか俺は落ちないし、30kmまでの貯金でサブ3は簡単にできる
でも50分切りの壁に今当たっているけど
0946ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/06(水) 18:25:31.21ID:yRX4Px4N
>>945
回復力はあるほうかもしれませんね。
二日後には筋トレやジョグ再開できる状態ですね。
ただ、調子に乗って走ると過去故障にも悩まされた事もあるので、1週間丸々走らず、ウォーキングで済ませています。
次は2:50カット狙いと行きたいですが、無難に2:55カット出来てからですかね。
0947ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/06(水) 20:02:47.70ID:mn8Ipifq
>>896-946


相変わらず1人で会話をするビチクコビトジジイw


キチガイwwww


ビチクコビト爺さんw

自演一人芝居ご苦労様w

ビチクは人ではない

ビチクはコビト

大会なんか出たことない

近所走り専門のコビト

ビチクコビト爺さんはなんで有りもしない
妄想ばっかり書いちゃうんですか?
こんな事書いてて虚しくないんですか?w

コビトじいちゃんの空想・妄想(過去の書き込み内容より抜粋)

〇年齢:56歳だが見た目はどう見ても20代 (実際ユルアゴ&シワシワ)
〇学歴:東大卒 (実は中卒)
〇職業:国家公務員または医師 (実は清掃業アルバイト)
〇年収:大学卒の平均ぐらい (実は年収160万円)
 (国家公務員だが出世に興味を失い閑職で人生を謳歌してる設定)
〇妻の職業:理学療法士 (実は安アパート独り暮らしの独身)
〇身長体重:172p63kg (実は155p39kg)
〇容姿:ジョニーデップ似のイケメン (下のデカジャケ画像から想像して下さいw)
〇趣味:ジョギング(厳しいメニューをこなしホノルルやボストンなどの世界的な
マラソン大会に出場してる設定) (実は365日必死の近所走りのみ)
〇JKや女子大生にモテモテ、ホテルでその20代にしか見えない容姿と美肌に驚愕される
 (何を隠そう実はまだ童貞w)
0948ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/06(水) 20:03:08.32ID:mn8Ipifq
>>896-946

ビチクコビトジジイw


ビチクコビトジジイw
自演一人芝居ご苦労様www

ビチクって言うのは57歳の独身の爺様の事です
元々は黒乳首がチクビとなり現在はビチクの愛称で多くの人に親しまれてます
身長155p、体重39s、神奈川在住 アパート独り住まいのフリーター
趣味はダ板に貼り付いてデブを見下す事です 
ガリガリである事以外人生において誇れるものが皆無の爺が優越感に浸れる唯一の場所がダ板です
デブの獲物が居ないと自演を駆使して釣り行為で人を集めようとします 女のマネも得意です キモイです
朝から晩まで貼り付いてます
自身は一日一食&毎日近所走り最低10キロを欠かしません
以前はパンツ一丁で奇妙なポーズ(通称:チラシのポーズ)決めた画像を常にアップしてましたが、
散々馬鹿にされ、嘲笑され流石にアップできなくなったみたいです
しかし近年伝説のチラシのポーズの復活のを望むファンも多く、再アップが期待されるところです
0949ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/06(水) 20:03:36.94ID:mn8Ipifq
>>896-946

おっ新着レス多数有り!どんな話かな♪



       / ̄ ̄ ̄ ̄\
      /;;::       ::;ヽ
      |;;:: ィ●ァ  ィ●ァ::;;|
      |;;::        ::;;
      |;;::   c{ っ  ::;;|   ビチクの自演一人芝居大発狂
       |;;::  __  ::;;;|
       ヽ;;::  ー  ::;;/
        \;;::  ::;;/
          |;;::  ::;;|
          |;;::  ::;;|
   / ̄ ̄ ̄      ̄ ̄ ̄\
   |;;::              ::;;|
   |;;::              ::;;|
0950ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/06(水) 20:03:57.72ID:mn8Ipifq
>>896-946

キチガイコビトジジイw

つまんね〜www


嘘つきビチクコビトジジイw
キャベツが主食の155p貧弱ガリガリお笑いコビトジジイw


自分にレスするキチガイコビトジジイw
自分の事を「みんな」と表現するキチガイコビトジジイwww



近所走り専門のコビトジジイw

嘘つき梅干しアゴのビチクキチガイコビトジジイw


意地の自演一人芝居ご苦労様ですww

ツマンネビチクコビトジジイw

自演一人芝居ご苦労様ですw


ビチク56歳155pコビトジジイ

いくら必死に近所走りまわっても背は伸びないぞ

縄文人よりちっちゃいビチクw

http://i.imgur.com/OYMIdWO.jpg
http://i.imgur.com/AR1YnRp.jpg
0952ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/06(水) 20:04:55.44ID:mn8Ipifq
ビチクコビトジジイw


ビチクコビトジジイw
自演一人芝居ご苦労様www

ビチクって言うのは57歳の独身の爺様の事です
元々は黒乳首がチクビとなり現在はビチクの愛称で多くの人に親しまれてます
身長155p、体重39s、神奈川在住 アパート独り住まいのフリーター
趣味はダ板に貼り付いてデブを見下す事です 
ガリガリである事以外人生において誇れるものが皆無の爺が優越感に浸れる唯一の場所がダ板です
デブの獲物が居ないと自演を駆使して釣り行為で人を集めようとします 女のマネも得意です キモイです
朝から晩まで貼り付いてます
自身は一日一食&毎日近所走り最低10キロを欠かしません
以前はパンツ一丁で奇妙なポーズ(通称:チラシのポーズ)決めた画像を常にアップしてましたが、
散々馬鹿にされ、嘲笑され流石にアップできなくなったみたいです
しかし近年伝説のチラシのポーズの復活のを望むファンも多く、再アップが期待されるところです
0953ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/06(水) 20:44:41.81ID:XUyWm6lb
400×12 つなぎ200ジョグ 設定75で一人ポイントしてきたお。
20キロロードレースも76分で走れたけど、
30キロを4分/kmペースが出来ない。
0954ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/06(水) 20:50:41.47ID:SljosWia
インターバルを一人でやりきる精神力がない
自宅近くにいいコースがあれば気持ちよくできるもんなのか?

今日2kmTT1kmレストを3本やったんだがこれでもう嫌になる
0957ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/06(水) 21:28:16.62ID:UvkOPCJU
>>954
今までどうやってスピード上げてきたんだ?
インターバルだけがスピード練習じゃないしビルドアップやTTで上げていってもいいんじゃない?
0958ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/06(水) 21:44:29.16ID:7kIsp81c
みなさん元気にしてますか?
俺ですよ?ジョグのみサブ3の俺です!

この俺、とりあえず今シーズンもサクッとサブ3したんで、次は未開の地たるウルトラサブ10を目指してみようと思います。

来年の7月までにサブ10できたら、年間グランドスラムって奴です。

スローペースは得意分野なので、週に1度は50km走を取り入れ達成したいと思います。

ちなみに、フルマラソンのPBは2時間55分台に到達しましたよ。


もちろん、ジョグのみでねw
0959ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/06(水) 21:47:49.60ID:SljosWia
>>957
起伏が多いところに住んでるから、週一くらいの坂ダッシュと、月2くらいのビルドアップくらいかな
坂は長くても1kmだし、心肺をとことん追い込むレベルの練習はほとんどしてないな〜
0960ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/06(水) 22:16:10.59ID:K2z60UYj
>>958
君の足ならウルトラサブ10は余裕だな
いつものジョグペースで延々走り続けるだけだ
リクエストがある
ちゃんとしたスピード練習もして
次は是非サブエガを目指して欲しい
その練習メニューは皆のためになると思う
0961ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/06(水) 23:13:10.17ID:LZ/SnX7G
>>954
俺も週に一回、今週はまさに今日インターバルをやっているが、毎回処刑台に上がる気分でやっている。
一人でやるのは本当にきついわ。スピードは徐々についてきたがね。
0962ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/06(水) 23:16:03.66ID:mn8Ipifq
>>958-961

ビチクコビトジジイw
自演一人芝居に熱が入ってマスネww
単発ID並べまくって自演一人芝居ご苦労様w

ここはキチガイビチクコビトジジイの釣り堀

自分にレスするキチガイコビト爺さんw
自分にレスするキチガイコビト爺さんw
自分にレスするキチガイコビト爺さん

朝から一日中2ch貼り付いて自演一人芝居w
まさに2chはビチクの人生そのものですね
熱心デスネ〜w 暑いデスネ〜w



ビチクコビトジジイw
相変わらず孤独だなぁw
最近色んな奴に色んな板で虐められてるからって
自分で自分の仲間を演じる
孤独過ぎる56歳コビトジジイw
哀れな貧者ガリガリお笑いコビト爺さんw

ビチクコビトジジイは
56歳 155p 貧者ガリ 独身 孤独 極貧

ゆえに
若さ 身長 筋肉 家族 友達 収入

このようなワードには敵意剥き出しで
食いついて来ますw
0963ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/06(水) 23:16:20.86ID:mn8Ipifq
おっ新着レス多数有り!どんな話かな♪



       / ̄ ̄ ̄ ̄\
      /;;::       ::;ヽ
      |;;:: ィ●ァ  ィ●ァ::;;|
      |;;::        ::;;
      |;;::   c{ っ  ::;;|   ビチクの自演一人芝居大発狂
       |;;::  __  ::;;;|
       ヽ;;::  ー  ::;;/
        \;;::  ::;;/
          |;;::  ::;;|
          |;;::  ::;;|
   / ̄ ̄ ̄      ̄ ̄ ̄\
   |;;::              ::;;|
   |;;::              ::;;|
0965ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/07(木) 00:04:14.76ID:i0l+YJn+
>>655
http://runnet.jp/project/asics16_17/

俺の経験だと、GT2000を始めて履いてキロ4前半で走ったら凄まじく疲れた
クッション性があるものの反発が弱くて、バネが殺されるような感じがした
ハムケツを使って地面を後ろにやるような走り方ができるようになったらスピードが出せるようになった
0966ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/07(木) 00:28:37.40ID:zRWEGyUt
>>945
レース後の体の修復能力とレース中の糖の枯渇防止能力がごっちゃになってないか
0968ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/07(木) 10:23:46.67ID:6oi+ywwk
50過ぎてからインターバルを始めたら
確かに早くなってサブ3は達成できたけれど
ハムを痛めてサブ3はそれっきりになった。
ケガには注意してね。
0974ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/07(木) 15:48:47.50ID:LJDk0QZS
>>945
回復力は変わらないけど受けるダメージが小さい

上手く走れたら大腿四頭筋は大して筋肉痛にならず身体の裏側のほとんどが軽い筋肉痛になる
0975ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/07(木) 16:26:51.63ID:tgqk64YZ
目標がサブ3ならスピード練習いらないよな?
その先を目指すなら必要だろうけど
0976ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/07(木) 17:21:15.64ID:zQ4iA7WT
サブスリーは単なる通過点だから、スピード上げまくったらその過程で勝手に達成すると思ってる。
けどまだ達成してない
0977ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/07(木) 17:26:24.41ID:RhrB5EXI
>>975
やれるんならやった方がいいに決まってるだろ
時間は無限じゃない、年数重ねれば老いもくるし飽きや諦めも出てくる
故障故障言うけど故障のリスクなんてどこにでもあるからな、距離を走れば故障のリスクは上がるし、ジョグでも川内優輝も故障したし
タイムが上がってるかどうかわからずダラダラやるのと、早く効果が見える練習をするか、それは性格やタイプによって勝手にやってくれ
0980ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/07(木) 17:37:11.77ID:RhrB5EXI
ウルトラに転身したらスピード落ちる人多いって聞くし
レース後の故障リスクはかなり上がるだろフルの倍以上の距離だからな
やりたい人がやればいいんじゃね、ウルトラやって走れなくなったとかよく聞くし俺は絶対やらん
富士登山はクリック戦争がなければやっても良いかな
0981ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/07(木) 18:25:06.83ID:RhrB5EXI
>>979
そこまでのレベルにスピ練全くなしで何年かかるか遅い自分を耐えられるかだな、ちなみにハーフ85じゃあギリギリだから、83分台にのせれれば、どこのコースでも比較的サブ3しやすくなる
その2分が結構長いし、スピ練やレースを重ねないとなかなか到達しない
俺は5年とか無理だったから、さっさとスピ練してロングもやってサブ3したな
0984ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/07(木) 20:30:54.19ID:pSsMdAv4
俺ですよ。ジョグのみサブ3の俺です。

私の考えとしては、キロ4で20km走れればスピードは十分過ぎると思いますよ。
あとは、それを持続させる為の能力です。

ジョグのみの俺がお勧めするのは、やはり峠走。暑くても寒くても雨が降ってても晴れてても、上りで心肺に負荷をかけ、下りで脚を作る。これです。

私は峠走のおかげで、レース時のキロ4分5秒位のペースなら、心肺は余裕ありまくりですし。

サブ3を達成する為のポイントとしては、心肺の強化をどう行うかです。これをスピード練習で養うか、峠走で養うかは貴方次第です。

俺のように強くなれ。

皆さん、頑張って下さい!
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況