X



羅小黒戦記 6
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001見ろ!名無しがゴミのようだ! (アウアウウー Sa4f-ESzR)
垢版 |
2020/12/31(木) 11:48:34.95ID:fAurx29Ia
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑スレ立ての際に3行付加

中国劇場版アニメの羅小黒戦記のスレです

公式twitter
https://twitter.com/heicat_movie_jp?s=09

日本語吹替版2020年11月7日全国公開予定
『羅小黒戦記(ロシャオヘイセンキ) ぼくが選ぶ未来』
https://luoxiaohei-movie.com

【本予告(90秒)】
https://youtu.be/jCGrrhRQFJs

※前スレ
羅小黒戦記
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1572759906/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
羅小黒戦記 2
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1603075268/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
羅小黒戦記 3
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1605058552/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
羅小黒戦記 4
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1606048624/VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
羅小黒戦記 5
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1606975814/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0148見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ dfbc-D+Mb)
垢版 |
2021/01/12(火) 15:57:49.28ID:EAwMsH3J0
中国語と吹替の印象ギャップに関しても個人の主観が相当入ってくるよね それが面白いのだが
有名声優のイメージや過去の出演作でキャラの中身性格が語られてしまう事に難色を示す人はチラホラ見かける
0149見ろ!名無しがゴミのようだ! (ササクッテロル Spb3-qdLf)
垢版 |
2021/01/12(火) 16:16:54.79ID:9jSijtfXp
櫻井さんのフーシーそんなに嫌か?
彼のインタビューを読んですごく真摯に役に打ち込んで下さって納得できるよう
リテイクも自ら申し出たと仰っていたよ
どちらも優しいお兄さん系だと思うけどワルっぽい演技…???
ただの悪役にしたくなかったと言って演じたらしいが…?

逆がよかったとは言う人いるが二人ともいい味出してる
これでいい
0150見ろ!名無しがゴミのようだ! (ブーイモ MM23-i7E8)
垢版 |
2021/01/12(火) 16:33:48.07ID:iU6cto0RM
吹替PVを見た段階では逆では?と言ってる人多かったし
メイン3人はアニプレが決めたキャスティングという話もあって
宣伝でテレビに出せる宮野氏を1作目で退場させる訳には
いかなかったんだろうなと邪推はした
でも実際見てみたらどっちも良かったし
特に櫻井氏がフーシーを大事にしてくれてるのがわかったから好きになったな
どっちかというと本家のフーシーのがワルそうな印象受けたんだけど
本当に感想って人それぞれだな
0151見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 7f6d-26s7)
垢版 |
2021/01/12(火) 16:40:31.93ID:Z11LBY370
櫻井風息自分も好き
櫻井自体はそれなりに好きだけど、だからといって全作品の櫻井キャラが好きというわけではない
羅小黒戦記の櫻井は演技本当に本当に力入れてくださったんだなっていうのが観ていてわかって好きだわ
序盤の声は優しいし、だんだん余裕なくなっていくのも良いし、戦闘シーンの声入れもさすが上手い
0152見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ dfd7-Dxrc)
垢版 |
2021/01/12(火) 16:57:11.73ID:ilcPQthX0
櫻井の方が成熟していて宮野の方が若造感があって、风息と旡限はその逆っていうイメージだったから最初は逆じゃない?って思った
実際の演技聞いてみるとこれはこれでめちゃくちゃよかったけど、CV逆で聞いてみたかったなと思うシーンはやっぱり多い
0153見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 7f24-rU4q)
垢版 |
2021/01/12(火) 17:00:54.83ID:fDhr1Nnu0
いや櫻井さんが嫌とかじゃなくてあの演技で行くならキャスティング合ってなくない?という話なんだけども
あと無限の宮野さんも淡々とした演技はあまり上手くない印象を受けた
そのせいで無限がポヤンとした天然可愛いキャラみたいになってて鑑賞者が圧倒的に無限に愛着を持ちやすいというか絶対善に見えて応援したくなる作りだったというか
現にTwitterでも無限可愛い優しい母乳の出そうなママみたいな感想ばっかだし無限に萌えてる人しかほぼ見ない
まあ>>150さんの書き込みで納得した、宮野さんで集客するのが最優先というか大人の事情なのね
0154見ろ!名無しがゴミのようだ! (テテンテンテン MM4f-/ZZX)
垢版 |
2021/01/12(火) 17:14:59.72ID:u2DjyiEqM
自分は無限に原音と大きくズレがあったかな
原音の明月さんがまだ若いという点もあるんだけど
明月無限と比べて宮野無限にはただ者では無い老成があった
絵の印象に合ってるのは明月無限なんだけど
もしも藍渓鎮が日本語アニメになったとしたら宮野無限は24歳の無限を
声のハリとかを明月無限に寄せるんだろうなと妄想した
0156見ろ!名無しがゴミのようだ! (ブーイモ MM0f-i7E8)
垢版 |
2021/01/12(火) 17:24:07.91ID:WdzA68uMM
>>153
字幕版の時からムゲンは大人気だし天然可愛いって評価だったよ
そもそも本国からしてムゲンは人気キャラで愛着持てる作りになってる
むしろ吹替版でフーシーに感情移入する割合は増えたとすら思う
別にキャスティングに違和感持つのはいいけど個人的な感想にすぎないものを
絶対評価みたいに書かれるとそら反発もされるよ
0159見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 7f24-rU4q)
垢版 |
2021/01/12(火) 17:34:16.37ID:fDhr1Nnu0
>>156
そうやね、書き方が悪かったのは反省する

あと自然破壊が〜妖精vs人間が〜という切実なテーマに対して小黒がなにかしら考えることもなくアッサリ「別にいい」で終わらせたことにも腑に落ちなさを感じていたので単純に自分向けの作品じゃなかったのかもしれない
原作とか全然知らないけど映画のあの結論だけじゃ結局なんのメッセージも伝わってこないじゃんと思ってしまったのは自分だけなんだろうか
それとも自然破壊云々はあくまで舞台装置に過ぎなくてこの作品の言いたいことは結局「大好きな人と一緒にいれば幸せ」みたいなことなのかな?
0161見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ ffbe-9hkR)
垢版 |
2021/01/12(火) 17:45:06.35ID:du2QMqaz0
>>159
大好きな人といられればよりも、自分はどっちの方向を目指していくのかということかと
共存するか、敵味方となって戦うかという・・・結局風息は捕らえられて自殺してしまうから
無限とシャオヘイが殺したわけではないし
その後、公園になってしまった風息のところにも多分無限ならシャオヘイを連れてくと思うし
0164見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 7f07-q90P)
垢版 |
2021/01/12(火) 17:55:22.96ID:YEAuC3Y+0
最初は「人間=悪」としか考えてなかった小黒が旅の時間で他の妖精と触れ合って人間に対していろんな考えがあることを知ったり地下鉄で女の子にありがとうと言われてたりの経験を踏まえての「別にいい」だと思ったから“何も考えずにアッサリ”とは感じなかったな
0165見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 7f6d-26s7)
垢版 |
2021/01/12(火) 17:57:11.57ID:Z11LBY370
実際あのときの無限も小黒も風息があの選択肢選ぶとは思ってないわけだしなぁ
無限は館でゆっくり考えろって思ってるし、小黒は風息に対して何を言えばいいのかわからなくなって答えは出てない状態だし
風息は故郷に帰りたいって思いが強いわけだからあれ以外ないのだろうけど
0166見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 7f24-rU4q)
垢版 |
2021/01/12(火) 17:58:23.14ID:fDhr1Nnu0
>>161
>自分はどっちの方向を目指していくのか
この結論出てる?自分にはあの流れで小黒が悩んだ末に共存を選んだとは汲み取れなかった
だって共存か自然かを小黒自身が考える描写が一切無かったから
ある意味「自然?どうでもいい。興味ない。街は楽しいし良い人間もいっぱいいるしご飯は美味しいしこのままでいいじゃん」という中国の都市開発&環境破壊を全肯定するメッセージなのかな?とすら思った

あと櫻井さんてオタクの間ですっかり腹黒いダーティな敵キャラ専門みたいな印象が定着してしまってTwitterでもよく櫻井キャラがただの良い人なわけないww絶対闇抱えてるww的なイジられ方されるせいか制作サイド(あるいは事務所?)もそのネタに乗っかってその手の役ばかりさせてる印象なんだけど、この人無理にドスの効いた低い声で喋るより普通のまろやかなトーンで喋ってる時のほうが声が澄んでてキレイだと思うから、風息もそういう演技にしたほうが似合ってたんじゃないかな?という思いもある
特に後半は風息のダークサイドが強調されるからか櫻井さんもかなり低音で喋ってて、櫻井さんって低音で演技すると自然に声にドスが効いてしまうタイプの人なので、風息の儚さや情緒といったものがやや吹き飛んでしまっていたなーと
まあこれもあくまで個人的感想ですハイ
0168見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 7f6d-26s7)
垢版 |
2021/01/12(火) 18:04:00.11ID:Z11LBY370
>>166
前半の風息は余裕あるけど、後半の風息は余裕ないからしゃーない
風息の奥の手である強奪は館に晒してしまったわけでもう後には引けない

小黒はWebアニメに繋がるわけだから今の状態で結論は出ない
でも良い人間はいるっていうのを理解したわけで
あとはその後どうなるかだよね
例え良い人でも破壊ばかりだって思うのか、それも仕方ない共存するしかないって思うか
それは答え出てないし、観た人が思えばいいと思う
0169見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 7f24-rU4q)
垢版 |
2021/01/12(火) 18:12:58.27ID:fDhr1Nnu0
>>168
そうなんだけど「後に引けなくなった妖精の悲哀」よりも悪い奴っぽさが前面に出過ぎてた気がして
どちらも悪くない悲しい闘いみたいなニュアンスが薄れて無限ガンバレー悪者をやっつけろ!なムードになってたというか…
小黒なるほど映画の時点では結論は出てないんだね
子供らしくその時点での素直な気持ちに従っただけというならあのアッサリ感も理解できる
0173見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ ffbe-9hkR)
垢版 |
2021/01/12(火) 18:24:32.41ID:du2QMqaz0
>>163
自殺って言い方はマズかったけど、シャオヘイと無限がタッグで戦って捕らえられたわけで、
もうかなわないと思ってもう最後に故郷で樹木となることを選んだんだろ。
ある意味シャオヘイは最後の切り札だったのかもね 無限と風息両者の・・・
シャオヘイは「神にはならない」と決めたから無限なんだろう。ついていく先は。
0175見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ ff10-joKw)
垢版 |
2021/01/12(火) 18:41:49.74ID:mwrfXq5H0
そもそも中国というお国柄で自然破壊やら少数民族(妖精)を深いテーマにして映画つくるのはかなり難しいのでは

ギリギリまで問いかけておいて結論は観た人が感じればいい

だからエンターテイメントに振り切って作ってると思ってる
0177見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 7fd0-i7E8)
垢版 |
2021/01/12(火) 18:51:32.99ID:wkoC++S40
吹替版で风息が小物で悪者だとか无限が一方的に正しいとかの気持ちに
一切ならなかったのでfDhr1Nnu0の人の言うことはまるで理解できないな〜
じゃあ字幕版ではそう思わなかったの?そこが不思議
映像や音楽や演出は同じで変わったのは声だけなのに
そこまで大きく印象変わるようなものじゃないと思うんだけど
あと小黒は无限に連れられていろいろ見たから考え方が徐々に変わっていって
その上で风息の考えに賛成しないと決めた訳であっさり決めたんじゃないよ
0178見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 5f89-dJ4n)
垢版 |
2021/01/12(火) 19:13:30.03ID:xzMZu0YF0
原語は声高いのと中国語自体が音柔らかだから印象変わるなーと思う
久しぶりに字幕版見たら無限に止めをさそうとしたフーシーが、むしろ諦観の囁きみたいな話し方で
吹き替えの「叶わなかったあ!」とはだいぶ印象違うなと再認識したよ
どちらも好きだ
0180見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 7f24-rU4q)
垢版 |
2021/01/12(火) 19:20:30.46ID:fDhr1Nnu0
>>175
そういう背景は絶対あるよね
自分は共存でいいって答えそのものにやや自然破壊肯定寄りのニュアンスを感じ取ってしまったけど

>>178
>諦観の囁きみたいな話し方で吹き替えの「叶わなかったあ!」とはだいぶ印象違う
そうそう、そういうのの積み重ねで全体像の印象がだいぶ元と違うなって
0181見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ ffbe-9hkR)
垢版 |
2021/01/12(火) 20:24:33.00ID:du2QMqaz0
>>180
むしろ、そんな背景と制限があるのによくあそこまで踏み込んだエンターティメントに
出来上がったなと思ったよ。優れたエンターティメントはえてして賛否両論を呼ぶものだとも
感じた。私見だけどもさ。
0182見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ ff10-joKw)
垢版 |
2021/01/12(火) 21:15:22.39ID:mwrfXq5H0
>>180
そういう背景を理解しているのにあえて語られない部分があるのを不満に思うのは何故なんだ

今後作られる本編や映画の続編をみたとしても君の言うテーマとやらの答えは得られないと思う


なんかあるにしても監督が言いたいのは多分
お前の中に答えがあるだろう?だと思うんだが
0186見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 7fc3-qdLf)
垢版 |
2021/01/12(火) 21:33:34.08ID:ys9/kqRe0
そこまで背景を把握しているなら中国当局の意向に背く物語は出せないと分かっているだろうに
少数民族弾圧や台湾との2つの政府、香港の民主化運動ですら大炎上の国だぞ
日本とは違う
深掘りすることは逆鱗に触れると同じ

なのに映画の中だけで初登場したキャラをあそこまで完成度高く仕上げてきたのがいいんじゃあないか
0189見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 7f24-rU4q)
垢版 |
2021/01/12(火) 21:40:19.09ID:fDhr1Nnu0
>>186
つまり風息というキャラの存在そのものが民族弾圧や自然破壊に対する無言の抗議であって小黒の出した結論を必ずしも肯定するものでもない(それこそ小黒の判断が果たしてあなたには正解に見えますか?という問題提起になっている)という解釈?
0197見ろ!名無しがゴミのようだ! (ササクッテロ Spb3-F1hQ)
垢版 |
2021/01/12(火) 22:35:13.57ID:lrR62aOip
少なくとも自分は字幕版の頃からムゲンママ扱いもフーシーママ扱いもみたことあるし、
字幕版の時はフーシーが制作陣の意図どおりに受け止められてたのに吹替版のせいでファンの解釈が逆転したとか幻覚だよ。
ムゲンが好きな人もフーシーが好きな人もいる。そのフーシー好きの中にも、映画の結末を肯定してる人とそうでない人がいる。
多分中国でも両キャラの受け止め方は同じ。

fDhr1Nnu0は監督のフーシーに関するコメントを読んでから個人の感想語ってくれ。
0201見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ dfbc-D+Mb)
垢版 |
2021/01/12(火) 23:26:50.96ID:EAwMsH3J0
ママとか母乳とか言ってるのは所謂腐女子がやりがちな表現 定型文のようなもの
日本語訳や声優の演技のせいではないよ
0202見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 5f89-Eu+M)
垢版 |
2021/01/12(火) 23:37:09.12ID:zNxv68cN0
グッスマのねんどろいどムゲン【特典付き】【受注生産】、予約期限が明日の21:00までだよ
欲しい人は気を付けてね

横からですまんけど、>>197の監督のコメントってネットで読める?
知ってる人いたら教えてほしい、読みたいので
0209見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ dfbc-D+Mb)
垢版 |
2021/01/13(水) 11:53:34.09ID:0cfBSCmb0
声優そこまで興味ないオタクだから演技のうまい中堅以上の人で声が合っていれば誰でもよかった
櫻井だから宮野だからという声優基準の話は付いていけない
声優ありきで作られた作品ではないし

ただ、メインに知名度ある実力派が揃ってて結果的に色々良かったのではと思うのは本当
0210見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ df74-pTdC)
垢版 |
2021/01/13(水) 12:15:22.98ID:jSWtJirX0
このキャラは声優の〇〇だからこう言うキャラってカテゴリ分けして騒いでるの見るとうんざりするのわかる
特にフィルター強い人のやつは感想もちゃんと映画みてんのかなって思うようなの見かけるし
有名声優起用した事でこの映画を観に行く人が増えるのは嬉しいけどさ
0212見ろ!名無しがゴミのようだ! (ブーイモ MM0f-i7E8)
垢版 |
2021/01/13(水) 12:39:45.40ID:zgNRztMCM
まぁしかし人気は无限や小黒のがあるだろうけど
話題になるのは风息なんだなと改めて認識するな
監督も彼はとても複雑なキャラクターなので
他のキャラは単純にしたと言ってたくらいだし
0213見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 7f94-F1hQ)
垢版 |
2021/01/13(水) 12:48:10.30ID:6o3EsWnC0
声優のせいでイメージ変わったとか、吹替や最新字幕は改悪とか騒いでるのって
自分の方がより深く理解してるってマウントしたい人がやってる印象
声優のファンは声かっこいいキャラかっこいいってキャッキャしてるだけじゃないか?
そもそも櫻井のファンだったら櫻井キャラは毎回〇〇みたいな固定観念つくことを嫌がるし自分から言ったりしない
0214見ろ!名無しがゴミのようだ! (アウアウカー Sa53-vSOY)
垢版 |
2021/01/13(水) 14:13:22.28ID:gDpddO6wa
終盤ロシャオが復活したところで頭ん中が???になったけど一応伏線あったんすねぇ….アクションしっかりやってて良作でした
質問なんだけど己界は生物は入れないみたいだけどなんでロシャオは入れたの?
0215見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ ffa6-69MO)
垢版 |
2021/01/13(水) 14:44:41.39ID:3hwpU8qB0
生き物が入れない訳じゃなくて空間系能力者じゃないと入れないってことだと思う(哪吒は空間系じゃない)
シャオヘイは空間系能力者なのと、黒丸だんごみたいなヘイショってやつと位置入れ替えの能力があるのであの場に現れることが出来た
0216見ろ!名無しがゴミのようだ! (テテンテンテン MM4f-/ZZX)
垢版 |
2021/01/13(水) 15:41:48.48ID:ge5W6xb2M
霊質空間(霊域)=無限小屋の空間に入る事と
呑噬(己界)=無機物を呑み込む能力 は別物では?

本来は異次元に存在する霊質空間を出現させるのが小黒の領域(領界)の能力だよね
無限小屋の巨大版が藍渓鎮(老君の巨大な霊質空間)なんだと思うけど老君のさじ加減で出入りをさせてるようだし
藍渓鎮は妖精のような能力の無い人間も動物も暮らしてるよ
0217見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 7f6d-26s7)
垢版 |
2021/01/13(水) 16:13:43.52ID:KSot/Fhx0
霊域は全ての生き物が持っているもの(持ち主は入ったものを意のままにできる)
己界は無限の固有空間能力(生き物は入れない)
領界は小黒の固有空間能力のうちの一つ(展開するとその内部を使用者の霊域と出来る)
哪吒が後半の領界に入れないのは展開後もう入り口が閉じたから(無限は滑り込み侵入した)
じゃないの?
0220見ろ!名無しがゴミのようだ! (オッペケ Srb3-3BeQ)
垢版 |
2021/01/13(水) 21:16:00.95ID:nHmS7eKfr
>>217
己界の能力は自分の霊域に物質を取り込む事ができる能力(無限が戦闘なんかで削り取った壁やらなんやらは無限の霊域にある)

あと領界で具現化した霊域に主の許可無く出入りできるのは空間系能力者だけ(作中シーンには無いけど無限は取り残された人を救出してから風息に殴りかかってる)
0221見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 7f6d-26s7)
垢版 |
2021/01/13(水) 21:32:39.57ID:KSot/Fhx0
>>220
飲み込んだやつは霊域行きなのか
じゃあ無限の霊域にはゴミが多い…?
掃除してんのかなw

許可なく入れるのが空間能力だけなのね
じゃああのまま虚淮が行けば内部に入れたわけだ
館長が「もう入れない」っていうのは空間能力持ちの無限が既に入って誰も空間能力持ちがいないからもう入れないってことか
ああ、なるほど
領界内で風息に切りかかる前に救出活動してたってことね
でも全員救出済だと風息の人質に取る発言がなんとなく悲しくなってきちゃうな…
0231見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ dfbc-D+Mb)
垢版 |
2021/01/14(木) 10:53:38.53ID:swVq7EM/0
本国の声優も良かったからね
吹替も同じくらい良いよ
声優がこの人だからという話は正直もう嫌だ
0232見ろ!名無しがゴミのようだ! (ブーイモ MM0f-i7E8)
垢版 |
2021/01/14(木) 11:06:04.90ID:m++nJlbaM
字幕や声優云々についていろいろ意見が出るのはわからんでもないけど
それら含めていろんな感想を見てみたいので一概に排除はしたくないなぁ
否定意見は往々にして強めになりやすいし
言い方に気をつけてもらえればいいんだけどね
特に明らかな誤訳なんかは教えてもらえると助かるし
0233見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ ffbe-9hkR)
垢版 |
2021/01/14(木) 11:32:15.49ID:93TNsNsA0
3回見て、もううちの方での興行が終わってしまった
抜け殻の様になってしまったので、それを埋めようといろんな国産アニメを試しに観てみたたんだが
ロシャオのような感覚は味わえなかった かけてる金と手間が違うのがわかりすぎて。
確かに日本アニメはあの手この手で予算が無いのをカバーしてるんだけど、やっぱり「動き」が物足りない
円盤早く出ないかな
0238見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ ffbe-9hkR)
垢版 |
2021/01/14(木) 12:45:22.86ID:93TNsNsA0
>>237
アニメ=動画=動き
0243見ろ!名無しがゴミのようだ! (ササクッテロラ Spb3-F1hQ)
垢版 |
2021/01/14(木) 21:14:29.34ID:ddrUVKmHp
webアニメもほぼ毎話ゴリゴリアクションシーンあるよ
背景は省略されてるけど動きとカメラワークは楽しめる

>>239
シャオヘイの動線が道と直角にまっすぐだから山から下りてるはず
トラックから下りてるならななめになる
0245見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ bd89-lUqa)
垢版 |
2021/01/15(金) 01:31:38.89ID:NwB8NuKn0
>>204
>>206
亀だけど202です、ありがとう! 原文眺めたけど、さすがに素人には分からんので翻訳を読んだよ
想像してたよりずっと人間に向けてる感情が複雑で、ますますフーシーが好きになった

フーシーの回想で龍遊の寺社?に祀られてた像、てっきり向こうの神仏かと思ったらアレお前自身かい!
どんなんだったか全然覚えてないわ、仏像っぽいのっぺりした顔なのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況