X



トップページ同人ノウハウ
1002コメント277KB
字書きさんの談話室 第75分室
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001スペースNo.な-74
垢版 |
2022/10/02(日) 18:42:08.96
愚痴や相談事から技術論、ノウハウの模索やちょっとした息抜きなど、
字書きゆえのあれこれをまたーり語っていきましょう。
オリジナルかパロディかなど、前提条件がある場合は最初に提示して下さい。

※エロ談義はエロパロ板の「SS書きの控え室」で(回転が速いので検索して下さい)

***心構え***
字書きなのですから、簡潔に過不足なく誤解のない書き込みを。
読解力も大切です。発言意図を色々汲んで円滑なコミュニケーションを。
次スレは>>980が立てて下さい。

前スレ
字書きさんの談話室 第74分室
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1659876057/

関連スレ
◎ 同人誌の小説 65冊目 ◎
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1645251077/
0006スペースNo.な-74
垢版 |
2022/10/03(月) 14:05:08.79
スレ立て乙

A視点B視点みたいな二毛作が嫌いなんだけど
自分で書いてるやつにも一部シーン被りがあるから大きい声では言えない
0009スペースNo.な-74
垢版 |
2022/10/03(月) 18:22:49.90
>>6
片方しかできない描写があるときはどうしてる?
心のすれ違いとか一方の思い込みとか、段落や章を変えて視点をAとBと変えるしか思いつかない
0010スペースNo.な-74
垢版 |
2022/10/03(月) 18:27:36.77
読者に想像の余地を残す作りも美しいと思うけど両方書きたいんだよ!!!!!!!!!!!!
おい!私の頭の中を見ろ!!!!!!!頼む!!!!!!!!!!
という気持ちで両方描写したくなる
取捨選択が苦手
でも読んでほしいよ
0011スペースNo.な-74
垢版 |
2022/10/03(月) 18:52:47.83
>>6
自分が今書いてるのその系統なんだけど
なんで嫌いなのか教えてほしい
0012スペースNo.な-74
垢版 |
2022/10/03(月) 20:36:54.73
好き嫌いなんか人によるから知ったって無駄じゃない?
好きな人は読む
0013スペースNo.な-74
垢版 |
2022/10/03(月) 20:59:27.46
>>12
だとしても参考程度に自分は知りたいな
色んな意見知って損はないし
0015スペースNo.な-74
垢版 |
2022/10/03(月) 21:33:37.67
そうじゃなくて具体的に教えてほしいってことでしょ
視点が混ざって感情移入しにくいあるいはわかりにくいとか
二毛作だけじゃぶっちゃけわからんよ
0016スペースNo.な-74
垢版 |
2022/10/03(月) 21:38:35.95
横だけどまったく同じ場面の描写を2回見せられるのはダルい
A視点で場面1、2と進みB視点では2はさらっと流して3を描写するとかなら読むのは苦じゃない
0017スペースNo.な-74
垢版 |
2022/10/03(月) 21:54:15.55
>>15
6だけど悪く言えば台詞流用の文字数稼ぎに見える
ラクしてるというかそういう意味で二毛作
Bはこの時こういうこと思ってたんだみたいな意外性があると面白いんだけどそれはその後の展開にどう生かすかも含むし難しい
0018スペースNo.な-74
垢版 |
2022/10/03(月) 21:54:52.50
A視点の話がB視点になると全然違う見え方をしてどんでん返しになる系なら読みたいけど
単なるすれ違い両片想いとかなら別にいいかってなる
0019スペースNo.な-74
垢版 |
2022/10/03(月) 21:57:48.49
ギャグや喜劇やミステリーで視点や見え方の違いのネタは多いよね
0020スペースNo.な-74
垢版 |
2022/10/04(火) 00:12:47.83
二毛作なら美味しくいただくけど
二期作だとまたこれかってなる感じでは
0021スペースNo.な-74
垢版 |
2022/10/04(火) 04:59:18.07
上手く使ってんなら良いけど下手くそなのは読みたくないってやつでは。
0022スペースNo.な-74
垢版 |
2022/10/04(火) 05:31:01.61
展開なぞってるだけのコピペ同様のやつ多いからね
またか~とはなる
でも、そのキャラがすごく好きでなめ回すように堪能したいなら
特にギミックなくても楽しく読めるんじゃないかな
0023スペースNo.な-74
垢版 |
2022/10/04(火) 06:43:02.29
自分も視点替えの同じ話嫌い
見え方違うとか、何らかのストーリーの真相解明的な意味があるのは好きだけど
二次の視点替えは単に同じ話をなぞっただけの
文字数稼ぎ程度のが多いし
そういうの書くのは体感htrばっかなイメージ

商業漫画作品だけど、男視点だと地味でさえない男がついに恋女房に愛想つかされちゃってトホホ〜って話が
女視点(現実、真相)は男は実はDVクズで女は本気で危機感覚えて逃げていたと分かるのは面白かったな
0025スペースNo.な-74
垢版 |
2022/10/04(火) 09:07:35.06
自分は別視点嫌いじゃないけどside A side B表記されると何故かげんなりするよ
0026スペースNo.な-74
垢版 |
2022/10/04(火) 09:10:46.80
話進みながら視点切り替えは普通にありじゃね?って思ってたけど
同じシーンをa視点とb視点でやるってことか
なろうだと閑話で見かけたな
0029スペースNo.な-74
垢版 |
2022/10/04(火) 12:21:28.35
何らかの工夫があるならともかく
そうでないなら単なる焼き直しじゃんてなる
前ジャンルの作品をキャラやセリフの言い回しだけ変えた話と変わらんよ
0030スペースNo.な-74
垢版 |
2022/10/04(火) 12:30:20.03
でも今って行間読むとか汲み取るの出来ない人多いそうだから
sideA、sideBできっちりそれぞれの気持ちとか真意書いた方が受けるのかもしれんね
0031スペースNo.な-74
垢版 |
2022/10/04(火) 12:39:42.82
全く同じ場面は書かないけど、前後してたりはするのはいいかな…
と言っても一場面だけで他は同じ話の中で全部場面は違うのだが
0032スペースNo.な-74
垢版 |
2022/10/04(火) 13:09:03.27
一連の流れを交互に視点を変えて書くのはやる
同じシーンを書くのはAから見て純情で一途な片思いだったのにBから見たらAはキモいストーカーとかそういうのかな
0033スペースNo.な-74
垢版 |
2022/10/04(火) 13:16:59.50
2話合わせた情報量が1.2とかだったら読んで損した気持ちになるけど1.8とかだったらまあアリでさらに仕掛けがあってその分の+αあるなら名作とかそんな感じなんじゃないかなぁと思った。人によって良しとする数値違うと思うけど。
0034スペースNo.な-74
垢版 |
2022/10/04(火) 13:20:46.08
本編の半分が前回のダイジェストという一昔前のジャンプアニメは時間を損した気になるからね
0035スペースNo.な-74
垢版 |
2022/10/04(火) 13:31:43.63
同人誌やネット小説で群像劇があまりウケないイメージある
話の構成が難しいからだろうけどside商法の延長だと思って敬遠してる読者もいるのかも
0036スペースNo.な-74
垢版 |
2022/10/04(火) 13:55:19.93
逆に自分は同じ場面をa視点b視点でやるのすごいと思う
だってわざわざお互いの視点で書き直すってことでしょ?それって結構な労力じゃん
同じ町でもaとbじゃ見方も違うし
まあ上に書かれてるような丸コピペ作品にあったことないからだけど
0037スペースNo.な-74
垢版 |
2022/10/04(火) 15:24:14.07
サイドABやるの好き
そもそもB視点も読みたいって声をよくもらう
一応冗長にならないようサイドB側ではAに出てきたセリフはひとつしか使わないようにしている
基本的にA読んだ前提で話を進めるので読者の反応を想像しやすいから逆にそれを裏切ることもしやすい
ただイチャイチャしてるだけでも視点が違うと面白い
0038スペースNo.な-74
垢版 |
2022/10/04(火) 18:02:37.30
>>35
群像劇は二次や交流企画などの「『登場キャラがどんなキャラか』を読む人が把握済み」の形式でないとかなり厳しいし、そうなると読者層が狭くなって万人向けにならずにウケづらいね。その分、刺さる人にはめっちゃ刺さってくれる。


もし万人向けに群像劇を書くなら「色んなキャラが色んなエピソードを積み上げてった先に、ひとつの大きな流れを作っていく大河ドラマ的な大長編(総文字数うん百万レベル)」という超高くて厳しいハードルを越えるのが必要。たいへん。
0039スペースNo.な-74
垢版 |
2022/10/04(火) 18:05:20.32
サイドAB読んだことあるけど自分には合わなかった
A視点からBの心情を読み取るのも小説を読む楽しみのうちとしてるからかな
読み手からBの感情はこうですかとか気になるとか言われても想像にお任せにしてる
0040スペースNo.な-74
垢版 |
2022/10/04(火) 19:13:59.00
攫われた桃姫を真理央が助ける話で
城の中で敵と仲良くなる姫sideとめっちゃ頑張ってコースこなしてる真理央sideの話を書くとかならありだと思う
真理央カートで同じレースに出場してる真理央sideと姫sideは読む気にならん
0041スペースNo.な-74
垢版 |
2022/10/04(火) 19:30:44.93
巧いこと例えたつもり?
0045スペースNo.な-74
垢版 |
2022/10/04(火) 20:27:05.19
ABが遊園地行く話でA視点でお化け屋敷とジェットコースター乗って
B視点に切り替えて観覧車に乗りながらお化け屋敷とジェットコースターに乗ったのを振り返って
A余裕ぶってたけどほんとはビビってたんだろうなーと考えてるとかは
シーンだぶりってことになるのかな
0047スペースNo.な-74
垢版 |
2022/10/04(火) 20:48:58.66
>>455
A視点で2000字使って、B視点の回想で2000字同じ展開読まされたらやっぱりだれると思う
その例えなら回想もあっさり数行で済むと思うけど
0048スペースNo.な-74
垢版 |
2022/10/04(火) 22:05:33.48
>>40
個人的にはこれだなぁ
レース話でもその時のそれぞれの見聞きしたものや心情が描かれているならまだ分かるけど
htrは地の文やセリフ同じでちょこっだけ心理描写あるかないかのイメージ
上にある前回のおさらいで尺取るアニメみたい
0049スペースNo.な-74
垢版 |
2022/10/05(水) 09:50:44.59
一人称って没入感が大切だろう?
なのにA,Bと切り替わると、こっちも素に戻っちゃうんだよ
0050スペースNo.な-74
垢版 |
2022/10/05(水) 14:06:30.42
話を公開する順番ってどうしてる?
章立てのある話を書いてるんだけど、キャラごとの小話が副産物としていくつかできた
本編前提のお話なんで、小話の公開は本編後になりそうだけど、完成は当分先になりそうな予感がする
0051スペースNo.な-74
垢版 |
2022/10/05(水) 15:05:32.01
>>50
ジャンルや小話の長さによるけど短いなら閑話形式で入れてもいいのでは?
特定の例持ち出すのもあれだけどオバロとか
新章入る前に新章の敵やキーキャラ視点の話がちょっと挟まれるし
0052スペースNo.な-74
垢版 |
2022/10/05(水) 15:06:00.62
章の区切りのいいところでサイドストーリーとして挟む
AB視点じゃないけど本編の補完的な内容だとベター
0053スペースNo.な-74
垢版 |
2022/10/05(水) 16:17:17.93
ストーリーの中で視点を三人称背後霊にしてたいてい攻めと受け順番にしてるけど
「A視点の後にBの心境も知りたいって思って読んでたら続きがB視点だったので神だと思った」という感想もらったよ

>>49みたいな人もいるんだね
0055スペースNo.な-74
垢版 |
2022/10/05(水) 16:24:05.39
>>53
三人称背後霊視点って一人称とは似てるけど別物だと思うよ
0057スペースNo.な-74
垢版 |
2022/10/05(水) 16:44:39.73
>>54
こういう感想貰ったって書いた人がいただけで皮肉言うん?
0058スペースNo.な-74
垢版 |
2022/10/05(水) 16:46:32.88
好きな作品に割とフランクに神だとか神作品とかいうけどね
同人スラングみたいなもんだろ
そのレベルすら言われたことなければ悔しいだろうけどさ…
0060スペースNo.な-74
垢版 |
2022/10/05(水) 17:02:09.32
今後どれだけ小説AIが進歩しても自分のオンリーワンなセンスは模倣されない自信がある

ツイで言えないからここで言わせて
0061スペースNo.な-74
垢版 |
2022/10/05(水) 17:08:19.30
>>55
それ55に言っても仕方ないんじゃないの?
三人称A視点寄りで書いてても読んだ箇所に明確にA視点では知り得ない情報が描写されていないとA一人称と判断に迷うし
ましてや読者がそこの判断がつくかなんてわからない
0063スペースNo.な-74
垢版 |
2022/10/05(水) 17:12:30.42
結局上手いやつはどんな書き方してもおもしろい
0064スペースNo.な-74
垢版 |
2022/10/05(水) 17:36:13.49
私は神なのでっていうのと神って言われたって違くない?
他人に作品を神だって褒められたこと書いたら自称神扱いなん?
0065スペースNo.な-74
垢版 |
2022/10/05(水) 18:19:32.86
関係ないけど「違くない?」ってなんか違わない?
方言か幼児言葉っぽい
0066スペースNo.な-74
垢版 |
2022/10/05(水) 18:42:08.83
便所の落書きなのですからどのようなスタンスでどのような言葉遣いで書き込みをしても自由なのではないでしょうか
0067スペースNo.な-74
垢版 |
2022/10/05(水) 18:43:18.35
違くない?は10年以上前からSNSじゃ溢れてるし若い子だけじゃなくわりと年いった人も使う
0068スペースNo.な-74
垢版 |
2022/10/05(水) 19:00:39.73
福島県を中心とした東北・北関東圏の方言でもあるらしい
0069スペースNo.な-74
垢版 |
2022/10/05(水) 19:05:47.66
>>66
そうですね
ですから>>64の書き込みに>>65が絡むのも自由ですし
さらに65に対して66が絡むのも自由なわけです
ただ字書きスレで明らかな誤用をするとツッコまれやすいというのはありますね
0070スペースNo.な-74
垢版 |
2022/10/05(水) 19:11:25.87
面倒臭い人がいるね
0071スペースNo.な-74
垢版 |
2022/10/05(水) 19:18:12.59
地の文で「違うかった。」とか出てきたら笑うけど
掲示板のレスくらいは誤字脱字誤用があってもいいんじゃない
0072スペースNo.な-74
垢版 |
2022/10/05(水) 19:20:52.80
誤用じゃなくて砕けた言葉遣いだから絡まれてるんだよ
まさか誤用だと思ってる?
それともお局?
0077スペースNo.な-74
垢版 |
2022/10/05(水) 22:22:20.63
>>61
いや>>49は「一人称は没入感が大事」って言ってるのを
>>53が「私は三人称背後霊視点で視点を切り替えたら褒められたけど49みたいな人もいるんだね」って言ってるから
別物だよって指摘しただけ
0079スペースNo.な-74
垢版 |
2022/10/06(木) 00:08:56.89
伸びてると思ったらまたいつもの人か
こういう人って碌に作品書いてないか書いてても反応貰えないから便所で人に絡んでるんだろうね
かわいそう
0080スペースNo.な-74
垢版 |
2022/10/07(金) 21:42:13.22
三人称背後霊視点でAとB両方の心理描写するのって神視点であってる?
複数の心理がわかる背後霊=神だよね?
0081スペースNo.な-74
垢版 |
2022/10/07(金) 22:01:40.20
>>80
違うよ
背後霊はいわゆる三人称一元視点であって追従しているキャラの内面を描写できるけど他のキャラの内面は描写できない
神視点は文字通り神の視点だから登場キャラのすべてを描写をできる
それこそ内面はもちろん登場キャラの知らない情報も書ける
0084スペースNo.な-74
垢版 |
2022/10/08(土) 07:42:13.36
【三人称一元視点】

     作者 A     B


【神視点】

           作者
         A     B
0085スペースNo.な-74
垢版 |
2022/10/08(土) 09:41:00.59
>>81
じゃあside表記とかなしに背後霊のつく人物がAからBに切り替わるのとかは何視点になるの?
付く人物変えれる背後霊が神なんだと思ってたんだけどこれは多元視点ってやつ?
0087スペースNo.な-74
垢版 |
2022/10/08(土) 09:48:59.56
神は俯瞰して見ることができるけど
背後霊はあくまで誰かの後ろから見てるということでしょ
0088スペースNo.な-74
垢版 |
2022/10/08(土) 10:15:02.48
神は全員の胸の内まで見えていることだと思ってる
一元視点はその神が一人だけに絞って心情を把握している状態だと思ってる
0089スペースNo.な-74
垢版 |
2022/10/08(土) 10:59:48.15
>>81
神視点=多元視点なわけだけど似てるようで違う
背後霊は「寄り添ってるキャラをメインに周辺を客観的かつ一人の内面を書く」
視点が切り替わってもそれは変わらない

神視点は「誰にも寄り添わず客観的に物事を見てる書き方」だからaとbの内面を赤裸々に書けるし「並行してキャラが知らない町の状況なども書ける」

もっと露骨に言えばキャラの主観が入るか入らないかの違い
0091スペースNo.な-74
垢版 |
2022/10/09(日) 14:22:38.33
締切が迫ってるのに、とんと書けなくなってしまった
あと5000字なのに
行き詰まったところ・引っかかったところを後回しにして先に書こうとしたのがダメだったみたいだから、思い切ってやり直すか…
シリーズの完結編だから書き終わりたくないみたいな気持ちもあるかもしれない
オフ向いてないのかな
0092スペースNo.な-74
垢版 |
2022/10/09(日) 14:35:45.85
ここんとこ体調悪くて仕事以外はずっと家にいるんだけど全然書けないもんだな
ざっと下書きまでは出来るんだけどそこから描写を詰めていくことが出来ないというか
思ったより体力使ってたのかもと今さら気づいた
0093スペースNo.な-74
垢版 |
2022/10/09(日) 16:14:42.81
行き詰まってしまったので吐き出しと相談
完結した連載を本にして書き下ろしも付けるんだけど、その書き下ろしが蛇足じゃないかと不安で仕方ない
連載はA視点で、書き下ろしはB視点で後日談
書き下ろしは連載の時間軸のことをB視点で振り返る部分もあり、Aが理由もわからず振り回されていたその理由を書くことになる
だけど種明かしとか、実はこうで…みたいな話にはしたくないから悩む(連載で話は完結させたつもり)
一旦Bの心情をたっぷり書いた初稿を書き上げたけど、その理由部分を8割削除したいような気もする
ただ、その結果わかりにくい話になるような気もする
書き下ろし自体が本当に必要か?と悩み始めたけど、Aの一方通行ではなくBも想いを寄せてることは伝えたいからさらに悩む
ちょうどいい塩梅の書き下ろしって難しいな…
0094スペースNo.な-74
垢版 |
2022/10/09(日) 16:26:21.95
後日談を書きたい部分の本編がどのくらいの長さかわからないけど
おまけペーパーぐらいにまとめられると丁度良いのでは
0095スペースNo.な-74
垢版 |
2022/10/09(日) 16:27:29.55
Bからのネタバラしが嫌なら後日談もA視点でBからの愛情を受け取るみたいな話は?
よくある何気なく言った言葉をしっかり覚えてるとか人に言ってない好物を推測して買ってくるとか後から分かる系のエピソードを本編の何かと絡めるとか
0096スペースNo.な-74
垢版 |
2022/10/09(日) 19:01:52.62
>>93
93の書いてるようなやつ大好物だけどな
本編を無料公開してるんだから読み手はそれが気に入ってるから買ってるはずなので
そういう話がたっぷりついてたら買ってよかった!と思うよ

>>94
経験上書き下ろしがペーパーくらいの量だと逆に
「書き下ろしが目当てだったのにこれだけ?金儲けのために必死でつけたようにしか見えない」とか言われるから
Webからの再録本なら書き下ろしはガッツリやった方がいい
0097スペースNo.な-74
垢版 |
2022/10/09(日) 19:50:29.07
>>93だけど
本のサンプル上げる時に書き下ろしのみの字数も記載してるから、買う人はそれで判断してもらえるはずと思ってる

多分、何が嫌かって初稿では心情を直接的に書きすぎて、描写じゃなくて解説みたいだなと感じたからなんだろうなと
まさしくside Bとか、後書きで説明し始める作者みたいになっていたなと
ここから削除して、種明かしではなく匂わせくらいにしていく作業をしないと…
方向性自体は蛇足ではなさそうなので安心しました
95の言うようにA視点の書き下ろしでもいいかもしれない
書き下ろしで何が書きたいってBもちゃんとAが好きって話だし
0098スペースNo.な-74
垢版 |
2022/10/10(月) 15:27:05.65
最初の方に読者に興味を持ってもらって読み進めてもらうための「引き」ってどうやって入れてる?
興味を引く事柄や気がかりなことや謎など伏線をさりげなく入れたいけど、二次創作なので、ついキャラの状況描写や心理描写で終わってしまう
0099スペースNo.な-74
垢版 |
2022/10/10(月) 17:12:32.03
ほとんどCP物なんだけど事件とか起こしてそっちの解決に配分持ってかれるから
冒頭は尚更恋愛色が強い始まり方にしてる
意識するきっかけだったり恋に落ちる瞬間だったり他人の色恋沙汰見て自分の恋愛観を顧みたり
それが原作エピソードのワンシーンなときもある

伏線はさりげなく入れたいけど読者に覚えててもらわないと困るし難しいよね
だから読者が興味を惹きそうなネタにくっつけるというか隠れ蓑にして伏線を入れたりするかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況