X



ひとり用日記(備忘録)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003◆6Tzxczlrqk
垢版 |
2019/11/22(金) 11:24:58.530
トリップ(個人識別用パスワード)

1.名前欄に半角でShiftキーを押しながらキーボードの3を押して「#」
2.続けて半角なら8文字、全角なら4文字のパスワードを入力
例えば「#12345678」「#abcdefgh」「#あいうえ」
※但し推測されやすい文字列は避ける
3.任意でパスワードの前に名前を入れる
0004◆6Tzxczlrqk
垢版 |
2019/11/22(金) 12:15:08.270
厨房板で正常に表示されたAAが 他板では正常に表示されない
0005◆6Tzxczlrqk
垢版 |
2019/11/22(金) 12:18:23.280
ドケチ板のレスはほとんどが「ID:???」となってるが どういう仕組み?

任意ID板ではメール欄に文字列を入力するとID非表示になる 例えば「sage」
強制ID板ではID非表示は不可
0007◆6Tzxczlrqk
垢版 |
2019/11/24(日) 13:01:53.010
朝日新聞Reライフ講座 「自律神経を整える五つの方法」  2017年08月17日

 原田賢さんは30代前半でうつ病になったが、
生活習慣を改め、運動を続けるなどして自力で克服した。
この経験から自律神経を整える重要性を痛感したという。
原田さんが推奨する「自律神経を整える五つの方法」を紹介します。

不規則な生活でうつ病に

 原田さんは高校生時代、陸上の長距離選手として活躍し、
練習で毎日30キロ走っていた。
大学卒業後は販売やITエンジニア職などを経験。
だが、1日2〜3時間の睡眠時間でほとんど休みなく働く日が続くうち、
うつ病になり休職を余儀なくされた。

 「なぜ病気になったのか」。
自問自答を繰り返すうち、
どんなにきつい練習でも病気にならなかった高校時代を振り返り、
「あのころのように体をいい状態に戻せば治るのではないか」と気持ちを切り替えた。
ストレッチ、ジョギング、自宅近くの東京・高尾山の登山など毎日運動を続けた。
同時に食生活や生活習慣を改め、4カ月後には職場復帰を果たした。
この経験を基に自律神経失調症やうつ病の整体の施術や知識を学び、
独自に整体技術と心理ケア術を考案した。
0008◆6Tzxczlrqk
垢版 |
2019/11/24(日) 13:05:10.770
 現在、自律神経専門の整体院を経営する原田さんは、
うつ病になる人は自律神経が乱れて交感神経が高まっている人が多いと分析する。

 自律神経は、心臓を含む内臓や発汗など自分の意思では操作できない体の機能を
制御しているシステムの総称だ。
交感神経と副交感神経の二つがある。
交感神経は緊張したり働いたりするときに、副交感神経はリラックスするときに、
それぞれ働く神経だ。
この二つはスイッチが交互に入り、両方が同時に働くことはない。
このバランスが崩れると、筋肉が硬くなったり不眠になったりして
うつ病につながるというのだ。
0009◆6Tzxczlrqk
垢版 |
2019/11/24(日) 13:07:27.560
 交感神経(動く神経)
・緊張 ・働く(戦う) ・不眠 ・免疫力低下 ・血管収縮 ・痛みや症状

 副交感神経(休む神経)
・リラックス ・内臓を動かす ・睡眠 ・免疫力上昇 ・血管拡張 ・回復(治癒力)
0010◆6Tzxczlrqk
垢版 |
2019/11/24(日) 13:13:21.370
 では、乱れた自律神経をどう整えればいいのか。
「これだけやればいいというものはありません」と釘を刺しつつ、
生活習慣における五つの改善点を示した。

正しい姿勢、深い呼吸

 一つ目は、「正しい姿勢を意識し、深く大きい呼吸をする」こと。
正しい姿勢を保つことで脳脊髄(せきずい)液の流れをつくることが重要だという。
0011◆6Tzxczlrqk
垢版 |
2019/11/24(日) 13:15:15.690
 脳脊髄液とは、脳から骨盤の骨である仙骨までを循環する体液で、
脊髄の中にある神経の新陳代謝を促す役割がある。
脳脊髄液の流れが悪くなると、自律神経が栄養不足になり、
老廃物がたまって内臓の機能などが低下する。
頭痛やめまいの原因にもなる。

 体のゆがみは、脳脊髄液の流れを悪くする。
例えば、パソコンやスマホの画面を見て長時間下を向いていると、
猫背になり脊椎(せきつい)のゆがみをつくってしまう。
うつぶせ寝も片方の首の筋肉が硬くなり首の骨がゆがむ原因にもなる。
普段から正しい姿勢を保つことが大切なわけだ。
0012◆6Tzxczlrqk
垢版 |
2019/11/24(日) 13:17:10.030
 深い呼吸をすることも脳脊髄液の流れをよくするには大切である。
深く呼吸すると、肺を保護する胸郭を開いたり閉じたりするため、
背中や肩、首の筋肉を動かすことになる。
その結果、脳脊髄液を体内でしっかり流すことができる。

 このときの呼吸は、腹式ではなく胸式で行う。
吸うほうではなく、吐くほうに意識を集中させる。息を吐ききって大きく吸う。
これを普段から無意識にできるようにしていけば自然と自律神経が整うのだという。
0013◆6Tzxczlrqk
垢版 |
2019/11/24(日) 13:36:28.110
2番目のポイントは「ストレスを生む考え方を変える」です。
自律神経を乱すもとになるストレスは、ある特有の考え方が原因で生み出されているようです。

瞬時に体に影響

 ストレスは体にどんな影響を与えるのか。
講座では、受講者の一人にいすを使った実証実験を手伝ってもらった。
いすに座った状態で左腕をまっすぐ前に伸ばしてもらう。
その腕を原田さんが上から押す。
受講者は腕が下がらないように力を入れて抵抗する。
0014◆6Tzxczlrqk
垢版 |
2019/11/24(日) 13:38:42.910
 1回目の実験では、受講者に頭の中で嫌いな人や嫌なことを思い浮かべてもらった。
その状態で原田さんが力を加えると、腕は簡単に下がってしまった。
2回目は、過去の楽しいことなどを思い出してもらった。
その状態で上から力を加えたが、今度は腕が下がらない状態が保てた。

 受講者は、最初の状態では「ほとんど力が入らなかった」と話した。
2回目の状態では「それほど力を入れずに腕が下がるのを止められた」と話した。
この違いはどうして生まれたのだろうか。
0015◆6Tzxczlrqk
垢版 |
2019/11/24(日) 13:42:09.540
 脳にストレスの情報が入ると、脳は交感神経を働かせる信号を筋肉に送る。
すると筋肉は緊張して収縮する。
その状態で、さらに「抵抗してください」と脳が命令しても、
筋肉はそれ以上の収縮はできない。
このため、力はほとんど入らず簡単に腕を押し下げられてしまった。

 逆に、リラックスさせる情報が脳に入ると、副交感神経が働いて筋肉は緩む。
その状態で上から力が加えられると、初めて筋肉が収縮し、
下げられないように抵抗する力を発揮した。

 この実験は、ストレスが瞬時に体に影響として現れることを示した。
0016◆6Tzxczlrqk
垢版 |
2019/11/24(日) 13:50:13.550
陥りやすい思考パターン

 自律神経を乱している人は、自分自身の考え方でストレスを増やしている。
米国のデビッド・バーンズ博士は、うつ病患者に10通りの思考パターンがあることを
発見した。
この悪い考え方を変えることでストレスを生み出すことを防ぐことが可能という。

 代表的なのは「物事を悪い方に考える」タイプで、
小さなミスをしただけで全てが台無しと考えたり、良いことを無視してしまったりする。
例えば、病気の10の症状のうち9が治っているのに
「どうして一つだけ治らないのか」と考え込んでしまうタイプだ。
0017◆6Tzxczlrqk
垢版 |
2019/11/24(日) 13:54:18.910
 「完璧主義」も当てはまる。
テストで100点とらないと気が済まないなど、
何でもきちんとやろうとすることでストレスがたまる。
「しなければならない」とか「すべきではない」などと
自分へプレッシャーをかけるタイプも該当する。

 「他人を変えたがる」こともパターンの一つ。
誰しも己の成功体験を基に自分自身の考え方を「正しい」と考えがちだが、
他人は別の考え方を正しいとみなしている。
そんな他人の常識を無理に変えようとするからストレスが発生する。
夫婦であってもあてはまる。
0018◆6Tzxczlrqk
垢版 |
2019/11/24(日) 14:00:19.430
 ストレスを感じたらストレスにならない別の考え方を作り出す。
この積み重ねによってストレスは減らせるという。

悩まずに頭の切り替えを

 普段からいろいろなストレスがもやもやと頭の中から出てきてしまって
常に悩んでいる人がいる。
これはすぐに悪い方に考えてしまう癖がついているからだ。

 いすを使った実証実験で証明されたように、
無理やりでも楽しいこと好きなことリラックスできることを思い浮かべて
頭の中を切り替えることが必要になる。
0019◆6Tzxczlrqk
垢版 |
2019/11/24(日) 14:03:28.250
 なぜなら「悩んでいる」と「考えている」は違うからだ。
前者は思い煩うことで、後者は結論を導き出すこと。
悩んでいることを紙に書き出し、
間違っていてもいいから、それに対する結論を1度出してしまうのがよい。
ずっと悩んでいる状態はストレスをためることになる。

深刻なのは、ストレスをため込んだ揚げ句、体を弱めてしまうことだ。
内臓を包み込む筋肉が弱まると体の機能も弱まり、自律神経を乱す原因になる。
だから、ストレスをため込まないように、
頭の中をリラックスさせて常に切り替えることがとても大切になる。
0020◆6Tzxczlrqk
垢版 |
2019/11/26(火) 16:37:43.610
三つ目のポイントは「自律神経に良い運動」。
うつ病になった原田さんは休職中、
ストレッチのほかウォーキング、ランニングなど有酸素運動を毎日続け、
病の克服につなげた。
 体にゆがみがあると、筋肉が硬くなり体の機能が弱まって
自律神経が乱れるもとになる。
ストレッチは、筋肉を緩めることで
体のゆがみをとったりゆがみづらい体をつくったりするのに効果がある。
原田さんは午前と午後の1日2回、1時間ずつ続けた。
0021◆6Tzxczlrqk
垢版 |
2019/11/26(火) 16:39:54.110
 「歩く」「走る」「泳ぐ」「自転車をこぐ」は、
いずれも体内に酸素を大きく取り込む有酸素運動だ。
しっかりと呼吸ができるため
神経の新陳代謝を助ける脳脊髄(せきずい)液や血液を流れやすくする効果がある。

 なかでも、できれば左右均等の動きをする運動を原田さんは薦める。
ゴルフやテニスのような体の片方だけを重点的に動かす非対称運動は、
片方の筋肉を硬くしがちで体のゆがみをつくりやすい。
水泳や自転車のような左右均等にバランスのとれた運動をするのが望ましい。
0022◆6Tzxczlrqk
垢版 |
2019/11/26(火) 16:44:44.860
 ポイントの四つ目は「質の良い睡眠」。
自律神経を整えるには、良い睡眠をとって体を回復させることも大切になる。

 寝付きがよく、途中で目覚めないのが質の良い睡眠だが、
それには睡眠促進ホルモンであるメラトニンが体内に分泌されることがカギになる。
よく眠れない人はうまく分泌されていない場合が多い。
0023◆6Tzxczlrqk
垢版 |
2019/11/26(火) 16:46:38.430
 メラトニンの分泌を促進させるのは、
「幸せホルモン」と呼ばれる三大神経伝達物質のセロトニンが必要になる。
セロトニンが増えるとメラトニンも分泌しやすくなるからだ。
ただし、セロトニンは体内で貯蔵できないため、食物から摂取しなければならない。

 そこで、「自律神経に良い食べ物」が五つ目のポイントになる。

 セロトニンを体内で生成する栄養素は、
必須アミノ酸のトリプトファン、ビタミンB6、炭水化物の三つだ。
0024◆6Tzxczlrqk
垢版 |
2019/11/26(火) 17:20:31.680
上記栄養素を含む食べ物
バナナ…トリプトファン、ビタミンB6、炭水化物
大豆製品…トリプトファン
薩摩芋…ビタミンB6
穀物…炭水化物

他に
くるみ、えごま油、亜麻仁油…オメガ3脂肪酸/不飽和脂肪酸(血管を修復する働きがある)

注意が必要な食べ物
カフェイン…自律神経を乱す
砂糖の多い甘い物…内臓を弱める。
また、内臓の調子が悪い人は水分不足の人が多い。
0025◆6Tzxczlrqk
垢版 |
2019/11/26(火) 17:48:20.170
自律神経を整えることは、さまざまな病気の予防にもなる。
これまで述べた五つのポイントを活用し正しい生活習慣をつくることが
体をよくしていくことにつながる。

自律神経を整える五つの方法…まとめ
・胸式呼吸
・考え方…ストレスを感じたらストレスにならない別の考え方を作り出す
・運動
・睡眠
・食事
0027◆6Tzxczlrqk
垢版 |
2019/11/28(木) 19:39:26.520
宇宙に善悪という判断はありません。
すべて自由なのです。

こんにちは こうしてお話しできることに感謝します。
価値観が違うだけなのです。
それしかありません。
考え方の違いですので、どちらが正義で
どちらが悪という判断はナンセンスなのです。
あなた達は、宗教的概念の善悪を刷り込まれてしまっています。
愛から離れる行動は、すべて悪だと。
でも、その”愛”という定義は、はたしてどうなのでしょうか?
誰かが作り上げた宗教的概念、常識、倫理観、道徳観・・
これが”愛”であり、正義だと教え込まれてしまっているだけなのです。
そのように教えられてきた”愛”という概念は、狭量な見方なのです。
宇宙の”愛”は判断しません、誰かを糾弾することもしません。
宇宙の”愛”は、相手に対する尊敬と感謝の気持ちです。
こころがザワザワしますか?
分かります・・ずっと生まれた時から、教えられてきた価値観ですので、
いま私がお伝えしていることは理解しにくいと思います。
理解しにくいこと、信じてきたことと違うことを言われると、
こころがザワザワするのは仕方がないことです。
0028◆6Tzxczlrqk
垢版 |
2019/11/28(木) 19:41:41.980
宇宙に善悪という判断はありません。
すべて自由なのです。

そして、まったくすべてにおいて善なる存在などいないのです。
すべては、一面だけではありません。
たくさんの面を持っています。
こちらから見たら善に見えるけど、こちらから見たら悪にも見える・・
そういうものなのです。
悪行をしているとあなたが思う人であっても
その人から見るとそれは悪だという判断はないのです。
もしかしたら、あなたが善だと思い込んでいることが
その人から見れば悪だと判断するかもしれないのです。
善悪などは、単純に判断できるものではないのです。
それをしようとするからケンカになるのです。
お互いが自分は正しいと主張する・・これがケンカです。
それはとても不毛なことなのです。
0029◆6Tzxczlrqk
垢版 |
2019/11/28(木) 19:43:25.550
人によって、考え方は違います。
すべてが同じ考え方の人などいないのです。
まずそれを理解してください。
そして、まったく考え方、価値観が違うと思うならば、
そっと離れてください。
私の価値観に合わせてください・・と言っても仕方がないのです。
さっきも言いましたが、それを主張しても不毛な意見のやり取り
ケンカになるだけなのです。
ですから、住み分けてください。
それには、まったく意見の違う人にフォーカスしないことです。
私とは違う・・だから、関係を持ちません・・と宣言することです。
イヤだ、イヤだ・・と思うことは、その人にフォーカスすることになります。
どうしてあんなひどいことが出来るのだろう・・と考えることは、
その人に意識を持っていく(フォーカス)することになってしまいます。
あなたの現実は、あなたの意識を流したところ
(フォーカスしたところ)に現れます。
だから、あなたがその人にフォーカスすればするほど
あなたの現実にその人は入ってきてしまうのです。
ニュースもそうです。
直接会ったこともない人でも、そこにフォーカスしてしまうと
あなたの現実に登場することになるのです。
その人自身でなくても、その人と同じ波動の人と
つながってしまうことになり、
同じようなことが実際にあなたの現実に起きてくるのです。
0030◆6Tzxczlrqk
垢版 |
2019/11/28(木) 19:48:38.110
ニュースで報道されていることは、あなたの現実ではないのです。
あなたの現実に起きているように錯覚してしまうだけなのです。
錯覚してしまうと、それがあなたの現実にもなるということです。
その錯覚を意図的に利用し、あなた達の思考を操作しようと
している人たちがいるのです。
0031◆6Tzxczlrqk
垢版 |
2019/11/28(木) 19:56:40.170
イヤな出来事、イヤだと思う人、価値観や考え方が違うと
思う人からはそっと離れることをおすすめします。
その人のことを理解しようとか、分かり合おうとか
正しい道に戻してあげようとか思う必要はないのです。
本当にその人たちと関係を持ちたくないと思うならば、
興味を持たずにすみ分けることをおすすめします。
あなたが興味を持つから、ラインが切れないのです。
ラインが切れないからいつまでもあなたの現実に登場するのです。
あなたがご機嫌さんでいられないところからは、
そっと離れてください。
それは逃げるのではありません。
負けるのでもありません。
ただ、住み分けるだけなのです。
0032◆6Tzxczlrqk
垢版 |
2019/11/28(木) 20:03:59.780
価値観、考え方が違う人は、いくら話をしても並行線なだけです。
どちらも自分が正しいと思っているのですから。
イヤだと思うところに意識エネルギーを流すことをすっぱりとやめて
楽しいと思えることだけに意識エネルギーを流すようにしてください。
そうすれば、気が付けばあなたの現実に
イヤだと思うことがなくなります。
いつもご機嫌さんでいることが出来るのです。
そして、ご機嫌さんのラインにつなげることが出来ますので
あなたのまわりはあなたと同じような価値観、
考え方の人たちが増えてきます。
価値観、考え方が違うのは、善悪ではありません。
嗜好の違い・・それだけです。
そう考えられるようになると、イライラすることもなくなります。
イライラすることがなくなりますので、フォーカスすることもなくなり
あなたの現実に登場しなくなります。
これが波動エネルギーの観点から見た考え方です。

あなたに愛をこめてお伝えいたします
byアシュタール 2019/11/28
0033夢見る名無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 15:03:47.780
ペース配分だよ
俺の本当の狙いは
こんな中継ぎの単発休みじゃなくて
やることきっちりやって
且つ、無理せず余力を残して
正月休みをのんびり過ごすことなんだからな
0035夢見る名無しさん
垢版 |
2019/12/04(水) 10:14:08.950
朝日新聞Reライフ講座 「自律神経を整える五つの方法」  2017年08月17日

 原田賢さんは30代前半でうつ病になったが、
生活習慣を改め、運動を続けるなどして自力で克服した。
この経験から自律神経を整える重要性を痛感したという。
原田さんが推奨する「自律神経を整える五つの方法」を紹介します。

不規則な生活でうつ病に

 原田さんは高校生時代、陸上の長距離選手として活躍し、
練習で毎日30キロ走っていた。
大学卒業後は販売やITエンジニア職などを経験。
だが、1日2〜3時間の睡眠時間でほとんど休みなく働く日が続くうち、
うつ病になり休職を余儀なくされた。

 「なぜ病気になったのか」。
自問自答を繰り返すうち、
どんなにきつい練習でも病気にならなかった高校時代を振り返り、
「あのころのように体をいい状態に戻せば治るのではないか」と気持ちを切り替えた。
ストレッチ、ジョギング、自宅近くの東京・高尾山の登山など毎日運動を続けた。
同時に食生活や生活習慣を改め、4カ月後には職場復帰を果たした。
この経験を基に自律神経失調症やうつ病の整体の施術や知識を学び、
独自に整体技術と心理ケア術を考案した。
0036夢見る名無しさん
垢版 |
2019/12/04(水) 10:20:23.720
<朝日新聞Reライフ講座>自律神経を整える五つの方法 2017年08月17日

 原田賢さんは30代前半でうつ病になったが、生活習慣を改め、運動を続けるなどして自力で克服した。
この経験から自律神経を整える重要性を痛感したという。
原田さんが推奨する「自律神経を整える五つの方法」を紹介します。

不規則な生活でうつ病に

 原田さんは高校生時代、陸上の長距離選手として活躍し、練習で毎日30キロ走っていた。
大学卒業後は販売やITエンジニア職などを経験。
だが、1日2〜3時間の睡眠時間でほとんど休みなく働く日が続くうち、うつ病になり休職を余儀なくされた。

 「なぜ病気になったのか」。
自問自答を繰り返すうち、どんなにきつい練習でも病気にならなかった高校時代を振り返り、「あのころのように体をいい状態に戻せば治るのではないか」と気持ちを切り替えた。
ストレッチ、ジョギング、自宅近くの東京・高尾山の登山など毎日運動を続けた。
同時に食生活や生活習慣を改め、4カ月後には職場復帰を果たした。
この経験を基に自律神経失調症やうつ病の整体の施術や知識を学び、独自に整体技術と心理ケア術を考案した。
0037夢見る名無しさん
垢版 |
2019/12/04(水) 10:39:12.430
 代表的なのは「物事を悪い方に考える」タイプで、
小さなミスをしただけで全てが台無しと考えたり、良いことを無視してしまったりする。
例えば、病気の10の症状のうち9が治っているのに
「どうして一つだけ治らないのか」と考え込んでしまうタイプだ。

 「完璧主義」も当てはまる。
テストで100点とらないと気が済まないなど、
何でもきちんとやろうとすることでストレスがたまる。
「しなければならない」とか「すべきではない」などと
自分へプレッシャーをかけるタイプも該当する。

 「他人を変えたがる」こともパターンの一つ。
誰しも己の成功体験を基に自分自身の考え方を「正しい」と考えがちだが、
他人は別の考え方を正しいとみなしている。
そんな他人の常識を無理に変えようとするからストレスが発生する。
夫婦であってもあてはまる。
0038夢見る名無しさん
垢版 |
2019/12/06(金) 19:41:26.030
emergency drought regulations
0039夢見る名無しさん
垢版 |
2019/12/08(日) 08:16:48.520
ひきこもり歴20年以上中学2年生からいじめでひきこもって38歳 正月の郵便局 ヤマトの仕分けで職歴を作って38歳からスーパーの品出し内定。
親から扶養受けているから年収120万以下に抑えてと障害者枠としてスーパーでバイト2年続いている。
10年以上心療内科に通って障害者と認められて障害基礎年金2級(月6万5千円)もらってる。
今年で障害年金更新判定で障害基礎年金2級通るか冷や汗ものだ。
障害年金の等級が落ちたら死ぬしかない。
0041夢見る名無しさん
垢版 |
2019/12/08(日) 08:20:52.710
貰える
中には年金分引かれて支給する小賢しい企業もあるが
ルーズな企業はそのまま
0042夢見る名無しさん
垢版 |
2019/12/08(日) 08:23:57.070
おれも今年12月末に更新の書類が送ってくる。
更新とおらないとまずい50万円の借金してるからね。
0043夢見る名無しさん
垢版 |
2019/12/08(日) 08:25:54.060
537 (-_-)さん sage 2019/12/08(日) 04:12:54.56
おれは年金5年目だけど5年も貰ってると350万円貰ってることになるんだよな。
それなのの手元に1円も残ってない。パチスロが原因。パチスロやめないと
どうしようもない。 パチスロ辞めて貯金するのが目標。
0044夢見る名無しさん
垢版 |
2019/12/08(日) 08:37:44.110
俺は手帳1級年金はわからんけど2ヶ月で13〜14万くらい
あとタクシーチケット年間39000円だったかな?それに携帯も障害者だと割引あるし助かる。日々感謝してる
0045夢見る名無しさん
垢版 |
2019/12/08(日) 08:47:53.880
2 優しい名無しさん 2019/11/21(木) 15:19:09.70 ID:i3sIHQWQ
初回申請に必要なもの(多分)

年金請求書(自分で記載)
診断書(現行の病院で書いてもらう)
診断書(初診1年6ヶ月の病院のもの)
※該当日が20歳以前の場合は無効なので、20歳の前後3ヶ月のものを書いてもらう
病歴就労状況等申立書(自分で記載、Excelで作成可能)
受診状況等証明書(初診の病院で記載)
年金手帳
住民票(単身なら不要?)
銀行通帳
印鑑
あるなら障害者手帳
0046夢見る名無しさん
垢版 |
2019/12/08(日) 08:53:02.390
3 優しい名無しさん 2019/11/21(木) 15:19:28.80 ID:i3sIHQWQ
1、このスレで一番多い質問は「私は障害年金をもらえるでしょうか?」です。
  ここで聞く前にまずは医師に相談してください。
  ずばりと「私は障害年金を受けられますか?」と聞いて大丈夫です。
  「受けられますよ」という返事なら、それは「通るように診断書を書きます」
  という意味です。

2、次に、そもそも「受給資格」があるかどうか、という質問も非常に多いですが
  それは「ねんきんダイヤル」に相談してください。電話0570-05-1165。
  >>2あたりに載せておきます。

3、精神疾患での障害年金は支給額が安く、ほとんどの人はせいぜい月額
  5〜6万です。障害者年金だけで生活する事は無理ですから、その点は
  承知しておいてください。

4、テンプレまとめサイトにほぼ全ての質問の答えが載っていますが、
  うつ状態、抑うつ症状のある人は長文を読む事ができません。
  したがってこのスレッドでは、テンプレを読まずに質問する事も許されます。
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-PaloAlto/2371/syougainenkin.html

5、これから申請する方は必ず診断書の「コピー」を取ってください。
  非常に重要です。再審査請求(不服請求)だけでなく継続審査の
  時など後々必ず役立ちます。

6、厚生障害年金を申請して、審査結果状況を知りたい方は、
  日本年金機構 障害年金業務部 03-5843-9681で確認して下さい。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:9f6dec46a9c05ac98b043733bb0c28f0) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:9f6dec46a9c05ac98b043733bb0c28f0) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:9f6dec46a9c05ac98b043733bb0c28f0)
0047夢見る名無しさん
垢版 |
2019/12/08(日) 08:56:01.990
4 優しい名無しさん 2019/11/21(木) 15:19:46.47 ID:i3sIHQWQ
「私は障害年金を受けられるでしょうか」
という質問をする人は、必ず以下の情報を書いてください

診断書の情報(最低でも、基礎か厚生か、abcd、日常生活能力()、予後、労働など)
これが無いと、誰も答えることができません

時々非常に短文で「○○という病名ですが、障害年金はもらえますか」とか
「○年間も通院していて難治性ですが」とか質問する人がいますが、それで答えをもらうのは無理です

また、
「初診時に年金保険料が未納でした。どうにかして初診日を変える事はできませんか?」
「労働不可の診断書で年金2級を受給していますが、働いても年金をもうらにはどうすればいですか」

など、明らかに不正受給をもくろむ不届き者がいますが
障害年金は、不正受給はできません
非常に厳重で厳格な審査ですし、それを数年ごとに繰り返す「継続審査」も受けないといけません

その割に得られる金額はせいぜい月額5-6万と安く、「割に合わない」ものです


<年金に関する相談窓口(ねんきんダイヤル)>
1.年金請求などの年金相談:0570-05-1165
2.年金をお受けになってる方の年金相談:0570-07-1165
受付時間はAM8:30〜PM5:15(土・日・祝、12月29日〜1月3日を除く)

※電話がつながらない場合は最寄りの社会保険事務所をご利用ください。

日本年金機構
http://www.nenkin.go.jp/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:9f6dec46a9c05ac98b043733bb0c28f0) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:9f6dec46a9c05ac98b043733bb0c28f0) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:9f6dec46a9c05ac98b043733bb0c28f0)
0048夢見る名無しさん
垢版 |
2019/12/08(日) 08:57:28.000
5 優しい名無しさん 2019/11/21(木) 15:20:02.07 ID:i3sIHQWQ
このスレでspec(=年金申請用診断書)といわれている基準(参考目安)
アルファベットが日常の生活レベル、()内数字が日常生活能力の程度

■日常の生活状況

1 適切な食事(※配膳、準備、バランス、適量など)
2 身辺の清潔保持(※洗面、洗髪、入浴、衛生保持、着替え、清掃、片付けなど)
3 金銭管理と買い物(※独力管理、やりくり、買い物、計画性など)
4 通院と服薬(要・不要/規則的な通院、服薬、医師との意思疎通など)
5 他人との意思伝達および対人関係(※話を聞く、意思を伝える、集団的行動など)
6 身辺の安全保持および危機対応(※事故等危険回避、不測時の援助依頼など)
7 社会性(※銀行金銭管理、公共施設利用、社会生活に必要な手続きが行えるなど)

  aできる
  b自発的にできるが時には助言や指導を必要とする 
  c(自発的かつ適正に行うことはできないが)助言や指導があればできる
  d助言や指導をしてもできない若しくは行わない
  (判断にあたっては、単身で生活するとしたら可能かどうかで判断してください)
0049夢見る名無しさん
垢版 |
2019/12/08(日) 08:58:34.700
6 優しい名無しさん 2019/11/21(木) 15:20:25.81 ID:i3sIHQWQ
■日常生活能力の程度

1 精神障害(病的体験・残遺症状・痴呆・精神遅滞・性格変化等をいう)を認めるが、社会生活は普通にできる
2 精神障害を認め、家庭内での普通の生活はできるが、社会には援助が必要である
3 精神障害を認め、家庭内での単純な日常生活はできるが、時に応じて援助が必要である
4 精神障害を認め、日常生活における身のまわりのことも、多くの援助が必要である
5 精神障害を認め、身のまわりのこともほとんどできないため、常時の介護が必要である

■判定目安  うつ病     厚生2級 c7 (4)  厚生3級 b2c5(3)
       躁うつ病    厚生2級 b2c5(4)  厚生3級 b4c3(3)
       統合失調症   厚生2級 b4c3(4)  厚生3級 ****(3)

※1 医師のコメントも重要(予後と就労適性) ※2 基礎は2級からで厚生よりややハードルが低い
0050夢見る名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 21:19:05.720
608 (-_-)さん 2020/01/08(水) 18:00:18.09
みんなナマポもらうにしても障害者だったほうがナマポ多くもらえるよ。
障害者加算が付くから。
0052夢見る名無しさん
垢版 |
2020/04/10(金) 09:48:43.050
保守
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況