X



ここは俺の日記帳だ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0102夢見る名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 15:42:09.530
↑こういうことを常に頭では考えているけど他人に披露はできない
自分に自信がなさすぎて意見とか感想を言えないお願いすることもできない
もちろん、なにか食べたときの「この刺身うめえ」とか「(エレベーターで)五階押してください」程度なら言える

表面上は取り繕ってるけど基本的には相手の出方を見る、共感したり相手のペースにさせて切り抜ける
繰り返したり言い換えたりしてごまかす、相手に決断を委ねる、そんな感じ

責任を負いたくないのはもちろん、否定されること
相手が不快になるかもしれないこと、バカが露呈するかもしれないことが怖い
率直な意見を言えと言われても畏縮してしまうし

作文や面接は得意だけど(そういった意味では)苦手
ただ、相手が求めているであろう正解はわかるからそれを話したり書いたりするだけ
(想定問答とかやらんでもパッと答えられるし)

だから、会議が辛かったなあ
そこで「言うべき答え」がわからなくてお茶を濁してばかりだと苦言をていされる
0103夢見る名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 15:53:40.560
5ちゃん歴はかなり長い方でたどり着いたその日からずっとニュー速民だけど(今は嫌儲民)
(それにしてもいまだにネオ麦後は新参なのだろうか。それなら新参)
ほぼ名無しだし歴の割にはレス数文章量ともに書きこんでないと思う
mateで書きこみしたらいったんスレのログを消しちゃうぐらいで
(巡回するとレスがついた通知がくるのが怖い)もちろんレスバなんてしないし
尖ったことも書かないし
他人に対してレスするときは何かを教えてあげるときばかり

最近嫌儲で豆腐メンタルなことを話したら
「少し煽られただけで死にそうでかわいい」とか言われたけど実際そう

だから絡まれるようなことは書かない
単文の下らないことだけ書いてればまずトラブルにはならないし、トラブルは避けまくる
と消極的で匿名なのに遠慮して
現実でも同じ対応してるんだけど
0104夢見る名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 16:00:43.970
現実で厄介な人ってこっちが拒否せず相手をするとグイグイやってくるんだよね
やさしくするとつけあがったり依存されたりもうめちゃくちゃ疲れるし困り果てる
(ここで言う「やさしい」は真にやさしい訳ではない、別に彼らに情はなく、本当は関わりたくもないし場合によってはタヒんでほしいが
ただなんともできないからやさしいふりをしているだけ)

かといってその人たちを逆上させずに拒否したりそもそも近づかないようにしたりができなくて
最終的にはこっちだけが疲弊して傷ついて
彼らのいるコミュニティから逃げる羽目にあう
0105夢見る名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 16:16:16.610
思い起こせば未成年の頃から病んでる人に取りつかれてたし
街中でも突然話しかけられ追いかけ回されたりして怖くなったり
そこまで濃厚なかかわり合いにならずともなぜか気に入られることが多数だった
(いったいどこを見て彼らはやって来るのか知らんが……)

とにかくこっちは何もしてないのにトラブルはやたら多いし
変な人がやってくる「不幸引き寄せ体質」である
引き寄せ体質と書くとなんかオカルトな、病気の人(集団すとかー、とか)の妄想な感じがするがそれとは違う

大人しそうに見えるから?人が良さそうに見えるから?
初動を間違えてやさしくするから?
とにかくエンカウント率もそこから寄生される率も高すぎる人生なのだ
うまく生きる術を知りたい
0106夢見る名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 17:51:34.760
最近は外出も他人との関わりも最小限にしてるのでそういう事例はあまりないが
昔は真剣に悩むほどだった
0107夢見る名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 18:06:19.040
そろそろイベント日なのでそこで会う方にLINEしないといけない
明日の夜だとギリギリすぎるし……
(と言っても別に何かを約束してるわけではないが……)
別にその人とは何年も前から知り合いだし変な人でもないから緊張する必要はないんだけど
どうにもスタンプですら送れなくて怖い
もう三十代の人間とは思えない悩みである

引きこもりって割かしネットとかメールLINEなんかは活発で濃厚な人が多いから
私のような何もかもってのはちょっと特殊なのかもしれない
リアルの付き合いがないとほんとうに孤立できるのになと思う

家族以外にLINE交換してる人は三人しかいないし
そのうち二人はもう連絡とってない
連絡帳もほとんどからっぽ
それでも一件もなくなることがなくて
苦しんでる
0108夢見る名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 19:14:58.570
疾走の中ではひととひととの繋がりというものが何度も出てくる
架空の人物ではあるが孤独になり転落していく主人公はもちろん
孤独のまま強がって生きるエリもどこかで繋がりを求めている
(エリは三つのうちどれなのかについては私はそう解釈してる)

自分も孤立を望みながらも心の内はそうなのだろうかと考える
(自ら一人を望んでいたとしても、その状態は社会からはじかれていることに違いはないので孤立と私は考える。真に作中で言われる孤高の人なんていないんじゃないかな)

昔東京にいたころ、最初の一年は私を知っている(認識してる)人ってのはそれこそ職場の人たちだけで
その人たちとも仕事上だけの付き合いで、ひとりだった
ひとりで本当にただの一度も寂しくなかったのか?と言われたら肯定はできないけれど
その後のように人との繋がりができてしまった時よりとても楽だったし居心地が良かったのは事実である
誰も私を知らない世界にいられたのだから

例え話になるが、都会はすき間が多くて孤独な人たちを受け入れ、カモフラージュさせることができる
田舎は密度が低くすき間がなくて開けた空間だからよく見えるし隠れられない
疾走での街の描写にもそういう空気を感じた
0109夢見る名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 20:01:20.440
たくさんの人に紛れればひとりぼっちでもその日暮らしをしていても目立たない
情報の渦で都会らしく生きようと流行を追いかけるたくさんの人の目には映らないし
それこそ衝撃的な事件を起こそうが他の情報とともに目まぐるしく過ぎ去って誰も覚えていない

だから社会からあぶれた人間は都会が居心地がよい
私たち孤立してる人間の大多数は自らカブキモノになろうとしてた訳ではない
カブキモノになりたい人はどこかに承認欲求があると私は考える
前述のように社会は私たちを受け入れてくれないから孤立するとも
たくさんの人に囲まれ満たされた生活を送り、何の不満もないのにわざわざ抜け出て孤独を満喫しているわけはない
もしそういう人がいればそれは「孤独でないように見えるだけ」の孤独だから本来の形を選んだのだ
(変換しても出てこないからイエノモノみたいになっちゃった)
0110夢見る名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 20:07:58.530
人間は孤独では生きられないというのも真ではないし
(社会のシステムという意味ではない、人間関係に絞った話である)
孤独になる人には何らかのきっかけがあるもので
孤独を自ら望み、社会と決別している人もいないのではないかと考える

たまに健全な社会生活を送っていたものの、ひとり山にこもった人などをテレビでやってたりもするが
テレビの取材を受けているだけでもう人恋しいのがわかるし

私のような他人との接触をなくそうとする人も
自分の望むかたちなら人間関係を構築しても良いと考えている以上
やはり完全には逃れられていない
人間関係のめんどくささと幸せを天秤にかけて傾いた方に進んでいるだけなのだろう

別に何の根拠もないけど
0111夢見る名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 20:33:32.170
匿名の承認欲求モンスターなんかを見ていると
やはり自ら孤独を選択し、その状況を心から満喫している人はほとんどいないんだなとを感じてしまう
(名前を出して認めて!ほめて!はまだレベルが低い)

完全なる匿名で別に金にもならんのに
称賛やRT、フォロワー数、まとめブログの記事に載る……
そんなのが欲しくて嘘松を挟んでいく奴はモンスターだし、本当に寂しいのだなと思う
イエノモノはまさに典型例

孤独になってそれを受け入れることができない
どこかで他人とふれ合いたい、そして認めてもらいたい
それだけなら別に何かを装う必要はないはず
でも、リアルで孤独な人はネットでも(素のままでは)孤独を脱せない
だから何かしら嘘をついたり粉飾するけど
一度やってしまうと、その設定を守らなくちゃいけなくなったり
はたまた味をしめるのか何度も繰り返したりするようになってしまう

そんな姿を見てるととっても悲しく、むなしくなる
現実と向き合えよって
0112夢見る名無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 13:46:52.650
Twitterで趣味繋がりで昔仲良くしてた連中が「安倍は独裁じゃない」とか「◯破は反日」「原発再稼働しないから」「辻◯コンクリ」とかそんなのリツイートばっかしてて
要は若いのは冷笑系、おっさんはネトウヨで(若いのは頭良いやつも多いんだけどなあ……そういう問題じゃないのか)
自分は嫌儲民だし、昔からそこまで右寄りでもなく、レイシストであったことはもちろんない

本当にネットは彼らに汚染され尽くしてるんだなあと改めて実感
自分はネットでもリアルでも政治と宗教の話題は避けているから何も言わないし
最悪ミュートしたりリストを使えばいいのかもしれないけど
アカウント作り直してスッキリさせたくもなってくる
0113夢見る名無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 21:46:31.190
ちょこっと書いただけなのに頭の悪い奴に絡まれてつかれた

「限界に挑戦」しまくってる全年齢対象のエロが規制される前に
自主規制したほうがよくねー?と言いたかっただけなんだが
「過度なエロはどうかと思う」と発する人間はすべて敵と思っちゃうようで
0114夢見る名無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 21:53:42.140
相手はおれをフェミだと認識してるんだろうけど
フェミだとしたら男女同権だからゾーニングをきっちりしろという意見と
男尊女卑で公衆の場での全面的な女の露出を禁ずるイスラム教をごっちゃにする頭の悪さ
(おれもイスラム教には明るくないが、相手の認識もこんなもんだろう)

ある意味「男は全員性欲猿なので、女は誘惑しないように男のために露出すんな」ってイスラム教の世界に合ってる生き物だよなと(性欲猿だから)
0115夢見る名無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 21:57:54.180
これだからくだらない話以外したくないんだよ……
政治の話も宗教の話もしたくない
まともに会話が成り立たない奴だらけすぎる
0116夢見る名無しさん
垢版 |
2018/09/19(水) 01:03:59.180
久々に出身県の県庁所在地に行った
今住んでるのも県庁所在地で、こちらのほうが人口は断然多いが人口密度はやや少ない

なのに夜に見た町の明かりの数、町の広がりがぜんぜん違う
ここは駅前でも暗いし人がいない
出身県に帰りたい
0117夢見る名無しさん
垢版 |
2018/09/19(水) 01:04:34.330
57 明石の尼君 ◆iIa39u97KA (アメ MMbb-RYRq) 2018/09/18(火) 15:44:39.47 ID:2Tftf1KlM
自慢話は最も浅はかな行為

小学生の頃、父親に言われたことがあります。
「人に自慢話だけはするな。そんな話は、誰が聞いたって絶対におもしろくないぞ。
おまえが巧くいった話、よかった話、得した話など、誰もおもしろがらない。
おもしろいのは、おまえが失敗した話、困った話、恥をかいた話だ。
そういうのはいっぱいあるだろう。これは財産だ。
自慢話をするにしても、それは全部笑い話にして言いなさい。そうすれば人は聞いてくれる」

(南直哉「なぜこんなに生きにくいのか」より)
0119夢見る名無しさん
垢版 |
2018/09/23(日) 14:07:11.320
今日はお出かけ日和
洗濯してシーツも洗うか悩みつつファブリーズにした

本当は朝からイベントに旦那と出かける予定があったのだけどキャンセル
(旦那が出展側と友達だけど、こちらはお客さんの立場)

なんでキャンセルなのかというと
昨日の夜出展側の人Aから明日使うものを作ってくれと意味不明な依頼が来た
(誰でもワードで五分で作れるのに、場合によっては手書きでも問題ないのに
いちいちこっちで作ってあげて、メールで送ってとか意味わかんねえ)
相手に合わせてメールアドレス聞いたりとかそんなことしてたら一時間以上経過して

追い討ちをかけるようにBから電話がかかってきて
Aに聞けば1分で終わる内容や(旦那も知らないから答えられない)
明日緊張するなあって下らなすぎる話を30分以上話し続けて

昨日の夜やりたかったこととか全部台無しにされたから
0120夢見る名無しさん
垢版 |
2018/09/23(日) 14:13:03.260
仕方ないから旦那はひとりで出掛けてったけど
会場には6年前に縁を切った知り合いがいて
何年もお互い触れないようにしてたのに突然話しかけてきたらしい
(向こうから縁を切ってきたのに困惑)

和解するつもりならいいんだけど、旦那の説明はアバウトすぎるし
現場にいたでもなくて真意がわからないからもやもやする

楽しみにしてたけどもう絶対に行きたくない
毎年恒例のイベントだけど出展側はそのままだし来年以降ももう行かない
最悪の気分だし最悪の週末だ
0121夢見る名無しさん
垢版 |
2018/09/23(日) 14:25:16.030
先週末から昨日までの日記
金曜夜出発、でかいサービスエリアで寝て、朝うるさいなあと思ったら高速バスの客がワラワラ
起きる予定の時間だったのである意味助かったのかも(真夜中だったら……)

相変わらず忙しくて目が回りそうではあったものの
目的はだいたい果たせたし、思いがけないラッキーもあって満足な結果に
欲を言えば体が三つぐらい欲しいけど仕方がない
金額とか全く考えてなかったから財布が空になるまで使ってしまい散財しすぎた(貯金がまた減ってしまう)

宿泊地へ向かおうとしたら車のエンジン警告灯が点いて
近くにあった車用品店?に行こうとしたらリニューアル工事中!
とりあえず土地勘のある方向の他の店に行き、見てもらう
故障してる箇所はあんまり重要な部分ではなく
走っても問題はないということで一安心
(パーツ交換しないとだけど)
晩飯は憧れだったロードサイド万世でハンバーグ。値段も味も満足
予定より二時間ぐらい遅くホテルに到着
あわただしくシャワーを浴びてベッドにたおれこんだ
0122夢見る名無しさん
垢版 |
2018/09/23(日) 14:35:30.630
翌朝(日曜)目が覚めたら思ったよりもいい天気
今回は食べ物目的での旅だし
天気予報が微妙だったので普通に観光しようかとも話してたんだけど予定を変更
おまけに今月末で某社が合併するとのことでさよなら某社も兼ねて(?)あちこち行った
大好きなオムライス食べて(ワンパターン)
夜は疲れたのでスーパー銭湯でご飯食べちゃったけど(今から考えると勿体ない)

最終日(月曜)住んでいたときから行きたかった道の駅で遊んでから地元へ
わざわざ来るほど食べたいものがあったのだけど
うっかり営業日を間違えていて撃沈
他に食べたいものはいくつかあったけど
同行者の好みで焼きうどんに、いつも通りにおいしい
その後山の方を抜けつつ途中自販機そば食べて、帰宅
立ち寄り先にお気に入りのプリン(スーパーで売ってる)の地元バージョンがあったので
買ってきて食べたけどラベルが違うだけで全く同じものだった
0123夢見る名無しさん
垢版 |
2018/09/23(日) 14:49:10.590
火 疲れて家で過ごす、家事はこなした
水 木曜から一泊旅行なのでダラダラしてる場合ではないのだけど
そういうときに現実逃避したくなっちゃうのが悪い癖
工作やりたくなったり、ゲームはじめたりしちゃう

木 一泊旅行、目的地に着いたら車から降ろしてもらって自由行動(五時間ぐらい)
ワンタンメンも食べられたし、無理ゲーだと思われてた目的も果たせたしでよきよき
旅館が凄まじいところにあるので駅から拾ってもらう

家族旅行とかいいつつも昔から子供達が中抜けしたり現地集合したりで
宿で飯食って寝るところだけしか家族一緒じゃないらしい
どんな家族や……と思ったが

今はきょうだいの家族が別部屋だし行き帰りも別の車、別行動で本当にバラッバラ
向こうの家族とは顔会わせてたの三時間もなかった気がする
0124夢見る名無しさん
垢版 |
2018/09/23(日) 15:00:58.740
家族旅行は一回しかなかったし
出かけることすらまともになかった家の子供だったから
素直に嬉しい反面、普通の家ならこうやって一泊旅行なんかしょっちゅうなんだろうなーと
(だからこそ自由行動しても怒られないっつーか、貴重じゃないっつーか)

きょうだいの方の家族はまだお互い打ち解けきってなくて
こっちはお互い自由すぎる物言いなので
はやくこの段階になれるといいねと思いました(小学生並みの感想)

私でもまだ遠慮することもあるのに
(時間の読みが甘いから文句言いたいけど言えなかったり)
お互い気遣ってるように見えるレベルだと相当だと思う
0125夢見る名無しさん
垢版 |
2018/09/23(日) 15:12:26.440
木曜夜、旅館がボロいし煙草くさい、大自然が豊かすぎて窓も開けられない
喘息もちなのに吸引不携帯なのでちょっと不安だったけどそこは大丈夫だった
(ただ、椅子生活に変えたり、フローリングになったからか
ここ最近は全く発作起こしてなくて、通院する必要もないのかなってレベルになってる)

きょうだい家族が泊まる部屋が旧館でさらにボロくて(ただしヤニくさくはない)
気を使ったきょうだいが私たちの部屋がマシなので交換したいと言い出したけど
向こうの家族が提示した条件は満たさないし(条件満たすために部屋変えてもらったら超ボロかったわけ)
こっちもこっちで結構ボロいし、向こうも断るにせよ受け入れるにせよ変に気を使うだろうからやめとけと説得

床はふんにゃり、ソファーはおんぼろだったけど
飯はうまかったし寝具は清潔だった
0126夢見る名無しさん
垢版 |
2018/09/23(日) 15:25:01.240
めんどくさくて風呂入ってなかったので朝風呂。やはり全体的にボロいのは否めない
ただ、私が好きな宿も普通にこんな感じだからぜんぜん許せちゃうけどなあと思った(そこはとにかく料理がいい)
朝飯もまあまあだったし

帰りは別の県に寄り道(朝が遅かったのでそんなに時間はないのだけど、希望により)
毎度のことながら時間の読みが甘い……(時間の感覚がないお前が言うなって話だけど)
二時間半以上かかる行程を二時間でいけるといい放つし(休憩含めたらもっとかかる)
こちらの都合で帰宅時間厳守だったのでめちゃくちゃ急ぎ足で帰った

ウメスキーがうまかったから買ってくれば良かったなあ
0127夢見る名無しさん
垢版 |
2018/09/23(日) 15:32:08.970
昨日は疲れがたまったので家で過ごすことに(家族は出かけた)
夜にあったことのストレスから暴飲暴食

きょうはイベント行って15巻買ってあれしてこれして……と考えてたけど
昨日の夜の件があってイベントどころか
本屋に行く気も美容室も行く気なくして工作も捗らず(気が散る)で日記書き
0128夢見る名無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 09:55:10.420
げつよーび
あさからだるい、微熱があるでつらい
いちじは37度をこえて顔が真っ赤に
めんたる的にも最悪で、安全な場所以外しばらくひとりで出かけるのは無理かなあ

日曜は件の人からちょっとしたおみやげを渡されて
私が好きなものが飾ってあったので来るのを待ってたのがわかった
和解したいんだろうなあ

でもさあ、今さらひとりでは会えないし
お互い無視しあってる状況だけは脱したいけどさあ
これだけ時間が経過してたらどう対処していいのかわからないよ

連絡しなかったらしばらく逃げられるけど
うーん
0129夢見る名無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 10:04:35.260
昨日の夜部外者の馬鹿な比較画像があってさ
地元民になったから妄想全開の内容に本当にアホちゃうかとおもってさ
いったんはツイッターに書いたけど発言者含めアホに絡まれたくなくて消した
○○○支持者とか脳死してるし改行前後ならともかく
今の時期は政治絡みだからなんも知らんやつが首突っ込みまくりだし

夜にそこを見るとどの時間帯にも人がすれ違うのがやっとの場所に20人以上の人が待ってる
彼らはだいたいがそこからさらに30〜40分ぐらいの場所に行く
すでに30分以上かかってるのにだ
待合室は冬でもなく、ひたすら立って待たなくてはならない
事情によりスムーズな接続ができないので所要時間は増えた
おまけに来るのは小型ときたら、座れるのは何人?って世界
そんな現実を見てきてるんだよ
0130夢見る名無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 10:14:09.550
番号が便利?→ここいらは誰もそれで覚えてません、東京のときはそれで覚えてる人もいたけど……
増えた→ソースは?(細かいデータは公表されてませんが)
中心部活性化、健康、環境などなど→全てが妄想なんですけど頭おかしいんですか?
妄想で話していいのなら真逆のことを主張すればいいんですか?

比較ってか褒めるのならまずよい部分(データあり)だけをピックアップすればいい話なんだけど
図にしたら鵜呑みにするキチガイがおおいんだろうな
もともとこの図を持ち出した奴も最も肝心なこの事業による「集約」を否定して自動運転とか抜かしてるレベルのキチガイだし
0131夢見る名無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 10:22:54.300
Twitter見てるとフォロワーの頭の悪さに辟易する
自分も頭良くはないけど
ソース見ない、読めない、疑わない、考えないでRTに勤しんでる
そりゃ国信大や蛞蝓亭に騙されるわけだ
国信大のページにはあちこちに非実在であることが書かれてるし
教授のTwitterとか見たらネタなのは一発で分かるけど
見ない、読まない、考えない
飲食店の屋号にナメクジって変じゃない?と思わないのかなあ

ちなみにさ、上の例示したところ以外はというとさ
うちの近くを出たあともずっと住宅地だからどんどん客が減るんだよ
待合室もあるし、本数も多いしでそこまでの負担にはなりえない

上のやつはずっと住宅地通らないがゆえに
かなり先までみんな行くから問題なわけ
で、そのことを実際に乗ったことあるから知ってるんだよ
0132夢見る名無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 11:09:43.890
とりあえずそういう頭が悪そうな奴はミュートしてる
不快なだけなので
でもさ、ミュートって(相手に通知されないだけの)ブロックだよね
その人が良いこと言っててもこっちは見えないのだから
0133夢見る名無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 12:24:15.430
なんかさ、ネットって永遠に残るようなイメージだったのが嘘みたいだなあと
iswebとかその他もろもろ個人サイトも消えまくったし(ジオシティーズぐらい?)
waybackmachineも完全ではないからまあ……
0134夢見る名無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 12:30:48.600
デスクトップアクセサリーとか超懐かしいな
さすがにアーカイブにもなさそうだからHDDのどこかにあるといいんだけど
0135夢見る名無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 17:55:05.210
無事発見したけど
壁紙がjpgになってるのは前からなのかな
画質ひどすぎてもしかしたら以前はbmpだったかなと思ってしまう
0136夢見る名無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 19:25:40.800
bmpだったー
でも新しいのはだめでjpgなんだな(なんか不思議)

古いアーカイブって無限にとっとくとすごいことになるのはわかるんだけど
まあこんなにも探すのが困難になるとは
本当にwaybackmachineがすごすぎてなあ
0138夢見る名無しさん
垢版 |
2018/09/30(日) 21:31:19.430
通院してきた
医者マジ忙しそうだったけどそこそこは話した
絡んでくる厄介な人は無視ができるようになるといい、って言われたけど
絡まれてるのに無視して逆上されたらとか思ってしまうので無理かなあ

デパスみたいので長持ちするのがほしいって言ったら(長時間効く抗不安薬ちょうだいって意味)
ジプレキサを処方された(違う)
大人の最低用量の半分なので認容性が低いことは加味されているっぽいが

それでも飲んだら倒れるように寝てしまったし
ぜんぜん不安解消してないしでリスパダールチューチューしたほうがマシ
本当はデパスがいいんだけど一応頓服となってるし
抗不安薬出すの抵抗あるみたいだから控え目にしてる
0139夢見る名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 19:09:19.900
夕飯考えながら遊んでたら
固定がカレーを作るというので生放送動画を流し見
カレーは本格的?なのを作るというので気持ち悪いけど見てたら
かまってちゃんすぎて典型的ボーダーだなあと
肝心のカレーはママがトマト缶買っておいてくれなかったので完成しなかったし
他の食材とかも放置されてたからどうなることやら
0140夢見る名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 19:16:17.910
ここ最近腹の調子が悪い
一日一食、ドカ食いでジャンクなもの連発なことも影響してるのかな
乳酸菌飲もうかなと思う

今日は朝から自分自身が生臭くて、不快だったので昼過ぎにシャワーあびた
昨日ちゃんと風呂も入ったし服も臭くなかったのだが

月曜はたまってた用事をこなしに町へ
エンカウントしたくないからひっそりとする
田舎のアニメイトで書泉のカードを出したら困惑された
ずっとほしかったバッグを買ったが予想以上にものが入らない
荷物を小さくする必要が出てきた
0141夢見る名無しさん
垢版 |
2018/10/04(木) 19:21:40.310
今回も新商品出るらしく行く動機ができた良かった

ただ、こうやって小出しにされると交通費がマジやばい
0142夢見る名無しさん
垢版 |
2018/10/05(金) 02:06:08.300
127 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 466e-iQvH) 2018/10/04(木) 09:41:34.30 ID:hj04PqEu0
伝統文化だし部族の風習なのはわかるけどさ
文化が時代の流れで廃ったり失われるのは
長い歴史のなかでは当たり前のことなんじゃないかなって思うのに

世間がそれを許さないだけで(観光だの部族保護だの)
他国の侵略による文化破壊、文明的な生活の強制は批判しないといけないけど
こういう自然的な衰退、消滅は受け入れるべきでは?って思うわ
無理に遺そうとしても部族アースに出てきた村のように歪な形で残るだけじゃないかと

130 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 87c6-kgZC) sage 2018/10/04(木) 09:45:00.71 ID:5wGjAV+A0
>>127
これは俺もたまにそう思う
時代とともに価値観なんて変わってくんだからそれが原因で廃れる風習なんてそのまま消えるべき
人類の歴史文化が始まったのは12000年前と言われてる(最初の神殿らしき人工建築物の始まり)けど
その期間で風習なんて沢山現れては消えていったろ現代の人間に合わない風習は消えるべき
0143夢見る名無しさん
垢版 |
2018/10/05(金) 02:17:00.740
↑首長族がいなくなる?ってスレから

「伝統や生活様式その他を否定され、権力側のしきたりに従うように強制された」ならともかく
首長なんててん足と一緒で人体改造なのに無理に遺すものではない
幸い今の時代なら記録もたくさん残せるんだし
本人たちがやりたくなくなったらそれでいいじゃないかと
日本人がちょんまげ結ったり着物を着なくなったと同じ感覚でさ
やりたい人がいれば細々と続くかもってレベルでさ

観光のために廃ってしまった伝統の継承や見せるためだけの未開部族ごっこやったり
マサイ族のように電気もない、大自然での暮らしを強いられ、村や人間を襲うライオンを殺したら犯罪、なんてめちゃくちゃなことになってるのを見ると

その前に伝統がなくなってしまった地域のほうがマシじゃないのかって思ってしまう
0144夢見る名無しさん
垢版 |
2018/10/05(金) 02:27:00.250
時代によって倫理観もルールも人々の感覚もぜんぜん異なる
個人の権利がない、女や子供、その他弱い人々の権利はまったくない世界だったり
タバコを吸いながら仕事をして、書類を焦がしてもそれが普通でひどい職場だと酒もあったり
残業地獄ではないものの週休二日ではないし一方で職場旅行みたいなものもたくさんあって強制参加
結婚しない子供がいない家を建てない車がない……今では当たり前だけどちょっと前は落伍者
無能でもなんでも年功序列で給料はどんどん上がるし金利も良かったけど借金したら利息がマジやばかったし
0145夢見る名無しさん
垢版 |
2018/10/05(金) 02:30:54.560
上のは例だけどとにかく単一の物差しではかっちゃだめなんだろうなと
三角スケールみたいにいろいろな視点、立場、その他を考えないで一方向からだけで物事は語れない
上の例で言えば、そういう昭和の時代を知らずに「三丁目の夕日」をほめるなと
知識だけではない、視点を変えるのもできないといけない
0149夢見る名無しさん
垢版 |
2018/10/12(金) 17:59:54.690
フェミvsミソジニーのたたかいがうざい
キチガイフェミは女の代表でもないし
ミソジニー拗らせたオタクもすべてのオタクの代表でもない
フェミ、LGBT、ポリコレ=とんでもないものって勘違いさせて
対立させて盛り上げて金稼ぎして喜ぶアフィその他に踊らされてるだけ

辻ちゃんの手のひらで踊る人たちと構図は一緒
そんなこともわからないのか
0150夢見る名無しさん
垢版 |
2018/10/12(金) 18:11:09.280
対立煽りなんてワセジョのホモがやってたように
焚き付けて燃え上がったところからネットの意見を(拾う人が恣意的に)抽出する、まとめサイトの農場なのに
(なぜ対立煽りをするのかというと、それをしないスレはつまらないし、全文自分で捏造するよりも楽に作れるから)

海外の反応だって同じ、そもそもそんな書き込み自体ないことも多いし
そんなの見たければGoogle翻訳で海外のサイト(掲示板やフォーラム)を見ればわかるのに、誰かが作ったものを見てるだけ
そして空想の韓国人を蔑んだりしてる
昔から2ちゃんやってるから、ソース主義で踊らされないこと、騙されないことに命かけてきたからかもだけど
頭悪い人って本当に救えないなあと思う
0151夢見る名無しさん
垢版 |
2018/10/12(金) 18:16:47.030
さてはて日記
先週どようび あさいちの乗り物で都会へ
十時前に到着、特に高額なものは買わず。
おにぎり二個とゆでたまごをもらう。
落とし物をするもすぐに対処。
その後でっかいものと写真を撮り、イベントへいき、いちどホテルにいき、
よるはおいしいものをたべた
ホテルのロビーにむかしすんでたまちの古い写真集があって、中身を見て感動した
本当に小さかった頃の思い出がすこしよみがえった

翌日、あさはおきられず、コーヒーフレッシュがうめえうめえする。
昼になって会場入りしたら商品が最後の6つだと言われて購入
おいなりさんをもらう。
話しすぎちゃったかな、もうしわけなかったり。
あつくてもうなにがなんやらで、ぷらぷらしてはやめにきたくする。
0152夢見る名無しさん
垢版 |
2018/10/12(金) 18:22:08.070
げつよび
疲れがたまり温泉へ。身体中が痛いけど気持ちはそこそこ。

かよび
やっぱり発熱、そして土日にあった衝撃的なことでメンタルやられ。

すいよび
じぷれきさを半量にしたが一日中寝るし余計に攻撃的になってしまいもうめちゃくちゃ。捨てよう……

もくよび
イベントで買ったものであそぶ。あそぶのってひさびさだなあと。

きんよび
あまりにもまだらな色だったし、痛みもすごいので髪の毛を黒く染めた
放置時間をみじかくしたからか?そこそこ明るい色になった。あとはこれがどれだけ持つか
0153夢見る名無しさん
垢版 |
2018/10/12(金) 18:23:58.930
あと、着替えたばかりなのに猫のケツ汁をぶっかけられて服を洗濯する羽目にあった
けっこう絞ったけどまだ出てくるのかなあと心配になる。
0154夢見る名無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 13:22:42.890
推しが武道館行ったらしぬって漫画がある
試し読みできる範囲しか知らないけど、地下アイドルの子にすべてを捧ぐ女の物語
男オタクを女の子に置き換えただけとも言われるが……

自分は主人公ほどすべてを捧げられてはいないし
遠すぎて完全に追いかけることは不可能になってるけど
(それに情報集めるの苦手だから失敗多いし)
それでもかなりの某ゆるキャラオタクであると自負している
ゆるキャラは地下アイドルよりも優しいけどきびしい(平等だし裏切らないし老化しないけど、どんなに愛してもレスポンスなんてない)

今回更新の話はアイドルが東京でイベントをやることになったのだが
地元のオタク達には直前まで知らされていなく、間に合わない状況
それでも翌日のイベントに間に合わせようと主人公は夜行バスで東京を目指す

いちいちイベントやグッズ発売だで、年間何回も片道数百キロ移動する自分の姿とダブる
0155夢見る名無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 12:02:22.280
LINEの友達は家族以外だと数人しかいない
でも、スタンプが欲しくなったので
ポイントほしさにゲームやアプリや会員登録しまくったら
スタンプ五つ分たまった

で、問題はそのうちひとつのゲームがそこそこ面白くて(他も面白いけどゲームアプリの容量、挙動が重すぎるので消した)
操作性は悪いしゲームバランス糞なんだけどやってしまう
タイムラインに載るのが連絡してない人に見られちゃうから(こちらから友達解除するのも憚られてるだけの人)投稿しないを選んでもたまにミスるし
こういうゲームは時間泥棒だから困ったもの
ガチャでいいのを出しても作業しなきゃいけないし
楽しいけどやめといたほうがいいのかなあ
0156夢見る名無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 17:21:55.190
メンテナンス以外ずっと触ってた
電池消費はんぱないしやめることにした
思い返せばピグライフもそうだった
回復まで時間のかかるパズルゲーならともかく(回復までの時間があるからそこまでやりっぱにはならない)
作業量の多い農園ゲーを無職に与えるのはだめだ
課金してないからではなく課金してもなんだかんだでやることがたくさんあるからはり付いてしまう
たとえイベントコンプを目指してなくても作物ができてればさわりたい
ピグライフでもさんざん学んだことだから、一日で撤退することにした
(ピグライフは一時期はまってて仕事をちょいちょい抜けて収穫と植え付けやってた。無職になってからはお察しの通りでほかのピグゲー含めて撤退)

好きなんだけどなあ、農園ゲー
0157夢見る名無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 22:50:24.590
長い
0159夢見る名無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 00:37:10.830
ぼやきとくだらない話で1000までうめるのさー

はじめてのスマホはWindowsだったけど
その後7年ぐらいAndroidつこててGoogleに魂は売り渡し済み
でも、最近の地域特化情報とか左にすわいぷするとでてくるオススメとかが
IPアドレスとか履歴から出してくれてるんだろうけど正直うざい
なにかを検索すると住んでる町の店や住んでる自治体のサイトを優先するから一般的な情報が欲しいときに迷惑だし
アフィまとめとかの糞みたいなサイトばかりおすすめしてくる
広告は切ってるから見えないけど

DDGに切り替えよっかなあと思いつつまだ使ってない
0160夢見る名無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 16:21:48.380
DDG使ってみた
昔の検索エンジンって感じで悪くはないけど
検索精度も昔風で実用にはちょっとなあって感じ

トラッキングなどで個人に最適化された情報しか受け取れなくなる
こういうのをフィルターバブルっていうらしいが
最適化された情報以外も受け取りたい、目や耳にしたい人はどこへ行けばいいのだろう?
例えば役所の手続きについて調べたいとき、地元のが出てくるけど、知りたいのはほかの自治体のケースな場合
いちいちこちら側が忖度して検索しないといけないのか?

糞みたいなサイトを見て、同じ考えの人たちが固まって、エコーチェンバー現象のなかでどっぷりしてる人たちはそんなこと考えもしないんだろうな、幸せだな

https://www.kansou-blog.jp/entry/2018/04/07/173745
https://www.kansou-blog.jp/entry/2018/10/14/090558
関係ないけど面白かったので貼る。
この人の文章、昔のネットにありがちなわざとらしすぎる感じだからあれこれ読んでると飽きるのが難点
0161夢見る名無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 16:51:59.360
和塩がなくなるって話の時
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1538371083/
スカスカおせちのまとめサイトが(当時はスレ住人がまとめサイトをつくるのが普通であった、勝手にまとめて金稼ぐアフィブログが出てきたら廃ったけど)
SEO対策なんかしてないから検索結果を10ページ見ても全然表示されない、出るのはぜんぶアフィの転載って話を見たのもそうだし

たとえば、同じ名前(愛称)の施設が、北は北海道、南は九州まで全国に存在するんだけど
ちょっと気になってこの名前って全国にどれだけあるんだろうと調べたら
頼んでもないのに住んでる県の施設ばかりを出してくる(その施設はもう存在しないので本当に不要な情報)
綴りを間違えてもokだったりするのはいいんだけど
検索結果もなんか意図的な感じがするし
お節介機能が多すぎるんだよね
0162夢見る名無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 17:22:59.720
ああ、
0163夢見る名無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 18:15:17.690
今もまとめたwikiとかはあるけど
当時の2ちゃん由来サイトには過去ログ載せただけのサイトもあった
(昔はdat落ちすると今のように簡単には読めなかったので)
その手のは自分もやってたことがある

なにげなしに元配偶者のついったーを見てたら、ちょっと前にニアミスしてたらしい。
私も知らなかったし、向こうも私には気づかなかったことを願いたい。
(相互フォロー関係だけど)
0164夢見る名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 16:20:01.510
好きなミュージシャンが先日のイベントで15年ずっと聴きたかった曲をやったらしい
死ぬまで生では聞けないと思ってたし
ここでやったということは
いつか聴けるかもという希望がでてきてうれしい反面
そういう曲ってたいていイベントとか小さい箱とかでしかやらないのはどうしてなのかと嫌になる
今回のイベントなんて懸賞でファンクラブイベントでもないから余計にもやもや

アリーナツアーはだいたい新アルバムを引っさげてだし
乱発したシングル曲や代表曲なんかの抜かせない曲も多いけど
最近ファンになった人、地方の人のことをあまりにも考えてなさすぎるなあと

アリーナでもそういう曲をもっとやって欲しいし
そもそも去年20周年なんだから(ホールだけでなく)そういうライブやればよかったじゃんと
あんなベストアルバムそのままやりましたライブなんてファンはもう聞きあきてるよと
それができないのならせめて映像化か音源化してほしい
0165夢見る名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 16:27:55.940
10周年の時は裏ベストを出したのもあって
わりかしコアなコンサートだった
日替わりでセットリスト(とゲスト)が変わったから
一回しか行けなくて不満ではあったけど、まあ及第点
むかしの曲でよくやる曲ってのが固まりすぎてるのもいけないんだろうな
セットリストがワンパターンすぎて腐ってきてる
ファンから金まきあげたい、離れた連中に戻ってきてもらいたいなら
そういうコアなライブやりゃーいいんだよ

Kさん好きな最近きたファンもむかしの曲やったらそれなりに喜ぶよ
聞いたことない曲多いとおもうよ?
0166夢見る名無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 19:58:15.430
たまたま手にとってパラパラ読んだ本が
誰の視点なのか
何の意味があるのか
さっぱりわからないまま
まるで深夜の環境映像のように
延々と風景の描写が続いた上
コロコロ場面が切り替わると
読む気がなくす
0167夢見る名無しさん
垢版 |
2018/10/31(水) 12:03:26.280
ひさびさ

mp3の普及からはアルバムをとおしで聴くことがほとんどなくなった
(たまにアルバムを曲順で聴いてても飛ばしたりしてるし)
気に入った曲をプレイリストにぶっこむだけで
そのときどきでプレイリストは作り直されるし
カセットやMDのころのように曲順を吟味することもなくなった
KさんとIさんのグループの4枚目のアルバム(その前後)はちゃんとしたコンセプトや、まとまりがあったなと思う
充分な製作期間と、シングル曲だらけでないことがあるからかな

いまのアルバムはテンプレに沿って曲を並べてるだけで
各曲はバラバラで統一感もくそもあったもんじゃない
だから余計に聴かなくなる
こんなもん発表してるなんて恥ずかしいし
Iさんの曲とIさんの声があるからお金は払うけどさ
0168夢見る名無しさん
垢版 |
2018/10/31(水) 12:53:59.870
1650 423 y 30.1 留置
1658 426 tn 30.9 yに留置
1659 424 t 現
1661 427 i 30.7ぐらい?
1662 429 k 不明
1663 425 t 現
1664 428 o 28ぐらい?kに留置

1638 407 tn yに留置
1639 406 tn tnで倉庫利用 27.12

2412 s200k328子会社移籍 422 吉 不明
0169夢見る名無しさん
垢版 |
2018/10/31(水) 13:02:15.590
終了してもまだボディは残ってるのが多い
(部品🐔需要があるんだろうな)

一応全部捕獲はしてあるみたいだけど
不明の子が気になってしかたがない
明日にも見に行きたいけど手がかりないし遠い……
0172夢見る名無しさん
垢版 |
2018/11/05(月) 11:30:43.840
きんように通院して、土曜は町中に半日出かけて、日曜は車で近所に行っただけなのに疲労はんぱない。からだがつらい
きょうは眼科の日なのだが、どうしてこう日程を詰めてしまったのか……自分の甘さが目立つ
0173夢見る名無しさん
垢版 |
2018/11/09(金) 16:53:50.260
387:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(1/3) 2018/10/26(金) 20:19:10.85 Ob1eeOdW0
箱型ブランコやばかった
板のやつはマックスまでこぐと板の真ん中らへんで支点の棒がぶつかって音がなるからガッチャンって呼ばれてた
ガッチャンできたら上級生の仲間入りみたいな儀式があった
ケガ人が続出してたけどたいして問題にはならなかった
腹減っても近くに店なんか無かったから、友人と学校の裏山の森にはいってアケビとかグミの実とかをとって食ったりしてて、
よく実る木とかは仲の良い先輩から秘密に教えてもらって、それを気の合う後輩へ教えていく不文律のシステムがあった、他グループで場所の取り合いの争いがあった
いま思えば野生の山猿とさほど変わらない慣習だった
0174夢見る名無しさん
垢版 |
2018/11/09(金) 17:09:59.210
野生の山猿って表現がまさにぴったりだと思ったのでメモ

80年代生まれの自分が子供の頃は遊具だって箱ブランコもグローブジャングルも遊動円木もみんなあったし
子供らの遊びも爆竹鳴らしたり花火ぶん投げたり
屋根の上にのぼったり窓から逆さまにぶら下がったりコンクリ地面に向かってジャンプの高さを競ったり水風船爆弾にしてあちこち当てたり
とにかく他にも軽い怪我じゃすまない遊びが普通だった

そんな野生の山猿たちはいつの間にか絶滅し、今のクソガキたちはこんな遊びはしていない
ボール遊びにしても車にわざとぶつけてはいないのだ
私たちの世代は嫌いな先生の車にわざと当てていたのに

大人だってそうだ、こんな遊具を設置したのは大人だけど自己責任で誰も罪に問われることはなかった
人の命は軽く、今とは倫理観もあまりに違っていた(これについてはあとでまた書こう)

とにかく、人類が真に人類になったのはここ最近のことではないだろうか?
ポリコレやmetooがうざいと感じるのは自分達が山猿だからではないか?
0175夢見る名無しさん
垢版 |
2018/11/09(金) 17:52:09.650
どうにも現代の日本人は近代社会(日本で言えば明治以降)になったら
今と同じような世界になり、それが続いていると勘違いしているように思われる
倫理観が決定的に違う
病気だったり障害があったら(戦争によるものでない限り)人間扱いはしない
貧民(市民)の命は葉っぱのようなもので山猿時代よりもさらに軽く
地方によっては長男(戸主)以外は奴隷で
女子供の権利なんかあるわけもなく
職業格差、地方格差、身分の格差も激しく
農家なんてひとたび冷害に合えば命すら危うくなる
富裕層、知識層以外は土地に縛られしきたりに縛られ、自由のない生活を送っていた

知識層(いわゆる文豪)が書き残したものは自分達の世界の話が多い
彼らはパトロンがいたり、その学歴で容易に仕事につくことができた
主に都会で暮らし、それなりに豊かな生活で創作活動ができたのだ
しかし、実際はそんな世界ばかりではないことぐらいみな知っているはずなのに
0178夢見る名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 01:17:48.040
チャカポコ地獄で断念したままだったドグラマグラを読了した。
感想についてはまたあとで記したい。

昨晩はニブフについて調べてたらエスペラントに飛び火して宮沢賢治を読んだ。
あのイーハトーヴォの……があるポラーレの広場、やまなし、注文の多い料理店、よだかの星、セロひきのゴーシュ、どんぐりと山猫、耕耘部の時計、ツェ、クねずみなど。
永訣の朝は教科書で見た気がするんだけど高校の時かな?今読み返すと慎重に撰ばれた言葉、しつこいまでに描写される景色。心情が伝わってくる。
童話も世界観、ストーリー自体はもちろん、擬音や多彩で独特な風景描写が気持ちいい。その反面読みにくさはあるけれど、難解というわけではない。
だいたいが再読だけど、通しで読むのがはじめてだったり、ストーリーをすっかり忘れていたり。
耕耘部の時計のしくみがいまいち理解できずにもやもやしつつ寝た。

きょうはうってかわって夢野久作。少女地獄と瓶詰地獄、キチガイ地獄と人間腸詰読了。瓶詰地獄はあの短さ、謎と矛盾をちりばめた内容が秀逸。解釈はいろいろだけど、私はもうアンサイの結論でいいような気もしてきた。
少女地獄の漫画版も見たけど、まあ、ああいう漫画じゃまともな資料とかもないからしゃーないんだろうけど
本文中と矛盾するところすらあってどうかと思った(これだけ読んだ人は微妙だなあと)
0179夢見る名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 15:25:04.570
火星の女、腸詰とか米袋、童話の類のようなものは割かし素直に読めば良いので楽である。
「結局どういうことだったのかわからない。意図的にわからなくしていて、しかも、登場人物すら完全に理解しているわけではない」ほうが面白いが。

文学を読むにあたって、私は頭がよくないし、誰かと談義したこともない、学んだこともないから
やれ「主人公である一郎の表現に作者の(私生活における)焦りが反映されていて、それゆえこの描写となった。確定稿より前にはそれが色濃く残っているが、
発表するにあたり大巾に変更されたのは従兄が田舎に帰ったと聞かされて作者の心情が変わったから」とかぐだぐだやっているのはきらいだった。
今も他人のそういう文章は読むときの理解をたすける副読本として使うぐらいで、
誰かとそういう談義をしたいとは到底思えない。

ドグラマグラをはじめとする「わからない」夢野久作作品においては各々の解釈を話し合うのも良いのかもしれないと思った。
瓶詰地獄に関して言えばアンサイの「ロリコンの妄想日記」や他にも「村役場職員の自作自演」「妹は弟」「妹はおらず(もしくは亡くなって)発狂した兄の手紙」などのことである。
0180夢見る名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 15:37:33.480
飼い猫の血液検査の数値が異常値をあらわした。
一週間後に再測定となり、結果は正常であったのだが

いつか別れが来ること、人間よりも寿命が短いことも理解していている。
そもそもが野良猫なので年齢の検討がつかないし(大人になってから拾ったから)
いまが元気なだけでいつまでも元気なわけではないこともわかってはいるが
心情はそうではなく、割りきれなどしない。

ペットは、たとえaiboであっても、そのいのちは私たち人間よりも短い。(例外で亀とかいるけど)
生き物を飼うということは、その別れともつきあわねばならない。
そのつらさを乗りこえられるのか、自分でも心配になる。

寿命は個体によってさまざまとはいえ、いま家にいる猫の年齢はあまり変わらない。
別れのラッシュがくるときがいまから心配になってしまった。
0181夢見る名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 15:57:44.820
>>175に関連して。
宮沢賢治は、病弱であり、宗教に傾倒し、菜食主義に走り、最終的に病に臥したときに書いたものが「雨ニモマケズ」であった。
雨ニモだけを読めば、この人は清貧な生活だけをしてきており苦労人であるように思われるが
実際は理想を追求するためにそのような暮らしをしていた(実家は裕福である)

確かに理想主義(宗教的)な生き方を貫いた人間ではあったが
果たして常にこの作品のように生きていたのだろうか?
(死後、この詩とともに大政翼賛会などが「国民の心得」的に起用し「聖人」イメージをつくりあげた)
この文章を読み、清貧な暮らしをして、お国のためにと生きた人々と同じだったのだろうか?と思ってならない。
0182夢見る名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 16:11:03.890
同じようなテーマでこの前考えたことだが、
人権とはなんなのかわかっていない人が多すぎる
自然人として擁する権利は何も「男女同権」とか「同姓婚の容認」「人種差別的な表現を受けない」だけではない

以下の例えは法律的に正確かはわからない。ただ、誰でもわかりやすいように書いたものである。

たとえばこの国では「正当な理由なく所有者から土地を取り上げる」ことができず、反対する住民の家がなかなか買収できないことはよくある話だ。
しかしながら最終的には「役所なら」立ち退きをさせることができるのは
所有者の権利は認められているが、一方で公共の福祉(必要性)によって制限されるからである。
役所がやっていたとしても必ずしもその土地でなければならない、必要性がないのであれば住民は立ち退く必要はない。
所有者というのは法人にしても個人にしても人であり、pepperには認められていない。
人間は生まれながらにしてたくさんの権利を持つ。
0183夢見る名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 16:35:41.150
上の場合日本国憲法第29条があたるのかな?
ちなみに、同じようなものは大日本帝国憲法の時代にすらある。
人は普通に生きているだけでこうした人権の上にいるのにも関わらず、
自分が好まない、都合がよくない人権は認めたくない、なくしてほしいというのはただのワガママでしかない。
「痴漢をする権利」レベルの頭の悪さである。「痴漢をする権利」が認められる世界なら、自分が殺されたとしても
犯罪者の「人を殺す権利」のために仕方がないのだ。
微罪ならそこに被害者の権利はなく、大罪なら突然被害者の権利がでてくるなんておかしな話もないだろう。

「国益のためにならない」というのも同様である。
国が国民の権利を侵害してもよいのなら、人権などなくしたいという人間は真っ先に奴隷的扱いをされるべきなのだ。
高齢化社会に対抗すべく、弱者であろうがなんであろうが国民は国益のために休憩も報酬もなく死ぬまで働き、子供をつくるのだ。
子供が作れない身体の人間は同性愛者でなくとも用なしだ。「それはさすがにおかしい」なんて言うことは赦されない。
人権よりも国体を守ることが重要なのだから当たり前なのだ。
もちろん年金も生活保護もない。自己責任の世界であるが、義務だけは重くのしかかる。夫婦は4人以上子を成さねば非国民扱いであるし、税金を納めることができなければ非国民である。国のためになら趣味になどかまけている余裕はない。
病気になっても健康保険制度もあるわけないから自分でなんとかしなければならず、仕事を首になったら貯蓄のみでやっていかねばならない。
家族の誰かがそのような状況になれば扶養義務がつきまとう。
お金があるものだけは幸せに生きていく。
0184夢見る名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 16:44:43.740
本当の人権教育をしないから、「私には関係がない」とか「虐げられてたひとは大変だなあ」とかそんな考えに陥ってしまう。
自分にも常に関係があるのに、自分には関係がないと思ってしまう。

話はかわるが、フランスのデモだって、貧困層直撃の法律が制定されそうになっていて
次の選挙まで待ってたら遅いと感じるからデモをするのである。
そこで混乱に乗じて破壊行為や略奪をすることは許されることではないが、
政治に対して行動を起こすことを「おかしい」というような体制側の人間のいうことを信じてはならない。

お上のいうことに反論せず、たとえ政治家がこちらを騙そうとも、
自分達の生活がどんどん苦しくなろうとも「支持したのだから文句は許されない」「ひいては国益のためなのだ」「痛みを伴わなければならないのだ」などと我慢し続けることは彼らのためにしかならない。
いいように飼い慣らされているだけだと気づくべきなのだ。
0186夢見る名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 03:12:12.460
なんかいろいろ書きたいけど、発表されてからにしよ……
0187夢見る名無しさん
垢版 |
2018/12/19(水) 03:24:25.110
腹違いのきょうだいがいる
わたしとはふたまわりちかく年齢も異なっている
面識もないし、こっちは戸籍でその事実を知ったのみである
父とは絶縁状態だから連絡もないし

名前を知っているので検索したら顔写真や動画があった
年齢も同じくらい、わたしの地元に住んでいて、名前もどんぴしゃ、間違いはないだろう

父の再婚相手は母に良く似た顔の女だった
半分は自分と同じきょうだいの顔は
似てるようで異なるけど
口が小さいところ、耳のかたち、雰囲気
目が違うから他人から見ても「そっくりだね」とはならないだろうが
なんとなく面影はある
どんな子なんだろう、って不思議な気持ちになる
父親とは絶縁していて顔も見たくない
母も私たち子供もずいぶんとひどい扱いを受けた
再婚相手の女性も(良くは知らないが)好感をもてるはずもない

なのに、その子供には好奇心なのか興味があって
子供には嫌な感情は何もなくて
元気に育ってほしいなって思うばかりで
なんなのかわからないでいる
0188夢見る名無しさん
垢版 |
2018/12/19(水) 03:35:47.320
母は別れた男の子供なんてなんとも思わないだろう
自分の血を分けた子供でもないし

弟はどう感じるのだろう。「あっそ」で終わるのかな

私は父とは15年近く絶縁している
母と父が離婚したときからずっとだ

母、弟とも5年ほど連絡をとっていない
離婚してから身を寄せていた実家から飛び出して以来

みんな(母と弟)元気してるのだろうか
と思うこともあるが
毒親な母からせっかく離れられたわけでと自分に言い聞かせている
0189夢見る名無しさん
垢版 |
2018/12/19(水) 03:53:00.710
離婚のはなしをしよう
初婚のときは10歳年上の人だった

性格は今の配偶者にも良く似ていて、自信家で仕事ができて、引っ張ってくれ、お腹が弱い
ただ、その人との未来はなかった

年下だからと対等に扱ってくれないこと
趣味が特殊で性癖も超特殊なこと(性生活?は破綻していた)
私のADHDも認めず、失敗に対して怒ったりなじること
仕事をやめたいという希望はつっぱねられた
休みの日の過ごし方などで私との意見が合わなかったなどなど
そういう不満があったけど、日々の暮らしは破綻しているというほどではなかった
0190夢見る名無しさん
垢版 |
2018/12/19(水) 04:03:52.240
だんだんと私は一人行動が多くなり
今の配偶者(当時は友達)ともうひとりの友達と三人でメールをしていた
私が彼らの住む町へ行くときも、彼らが東京へ来るときにも一緒に会ったりと仲良くしていた
彼らが二回目に東京に来た夜にはもう気持ちは揺さぶられていたように思う

そして、秋田に二人で遊びにいったときになにかが決壊した
酒を浴びるほど飲み、あれやこれやと話しているうちに気持ちは抑えられなくなった
もちろん一線を越えるどころかなにもしてはないのだが(飲み過ぎて気を失ってた)

そのあと帰宅して配偶者に「別れたい」と切り出した
突然のこと、まさに青天の霹靂で相手も驚いただろう
しかし私はある意味素直で、そして誰に対しても嘘をついたり傷つけたくなかった
こうするしかなかったし、これでもひどい人間なのかもしれないけれど
約一ヶ月後に離婚届を提出した

その間、もちろん相手とは一線は越えなかった
0191夢見る名無しさん
垢版 |
2018/12/19(水) 04:08:26.960
それから一年は実家に戻り(荷物はトランクルームに預けた。月二万弱でけっこう入る)
仕事は続けたが、行き詰まりを感じていた
前年春から仕事内容が変わり、職場で泣いたし、ミスばかりだし何がなんだかわからないしで暗闇のなかにいるようだった
こんなに毎日辞めたい辞めたいと思い続けているのは新採のころ以来だった
0192夢見る名無しさん
垢版 |
2018/12/19(水) 04:10:19.240
最終的にその職場からは逃げてしまった
年度末で退職したかったのだがそれすら待てなかった
心が半壊していて頭は動かなくなっていた

そして実家をとびだした
0193夢見る名無しさん
垢版 |
2018/12/20(木) 01:24:44.250
まさかの炎上商法ってか、なりふり構ってなさすぎるというか……
解散はないと思ってたけど活動休止してくれたら良かったのにという感想です

最近流行りの「話題にさえなればなんでもいい」なやり方
ネットの力を利用するならその影響もちゃんと考えなきゃいけない
アフィなどのネットメディア発のデマも出てくる、ネタあかし後の世間の反応、そういう影響をさ

なんだか恥ずかしいなあと
0194夢見る名無しさん
垢版 |
2018/12/20(木) 01:37:59.340
弾き語りドームライブもやってるし
ドームツアーもやってるし
「弾き語りドームライブツアー」は初かもしれんけどさ
紳士服の閉店詐欺並みの「初」の安っぽさ

無料ですごい宣伝にはなるけど
一般人からのイメージは悪化するし
やり方ってのがあるでしょうと

本当にブレーンに恵まれないふたりだなあとつくづく思います
メンバー二人の意向うんぬんというより
どんどん嫌いな方向に進められて歪められてる
0195夢見る名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 17:16:18.440
ひさしぶりに帰って来た
冬季鬱が悪化した

なんか趣味のものをぜんぶ捨てたくなってる
引っ越して一年以上だけどいまだにリビングに段ボールが積まれたままなんだ
自室は埋まってるし
車持ってる家族に焼却場に持ってってもらいたいが
なんで捨てるの?と心配されかねないし
勝手に業者なんか呼んだらそれこそだし

なんか好きだったものがどうでもよくなってきたんだよね
0196夢見る名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 17:26:34.780
とある漫画家の色紙を買ったんだけど音沙汰がない
昨年9月予定なのに
いちど業者に問い合わせたけど、あまりにもテンプレ回答、期日を越えたからこちらから問い合わせたのに謝罪もない
そのうえ、自分への回答のコピペメールを全員に送る(わたしには同じメールが2通)とか適当すぎてうんざり

それからも4ヶ月近く経ってるから、また問い合わせるべきだろうけど
また同じコピペメールかなと思うともう送るのすら嫌気がさして
数万円払ったのにもかかわらず、なかったことにしたくなってきた

夏コミで本人と初対面したけど
こっちもテンパってて何も話せず感じもよくなく終わったのも拍車をかける

もう忘れて色紙のメールが来ようが放置して家にある本も処分したいぐらいだ
0197夢見る名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 17:35:47.590
あれこれやってる趣味のなかで
いま残したいのはふたつだけあるけど

それ以外は音楽も、漫画も、みんなやめてしまいたい
集めたものも処分したい
オタクごみの最終処分場である駿河屋に送るのすら面倒で
すでに出来上がってる段ボール2つも放置してるけど
中身を見るのがもう面倒で

そのままおいときゃいいんだけど現状置場所に困ってるから処分したい
0198夢見る名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 17:43:15.440
最近「やりたいことがない」
昼間何も食べないからってのもあるけど
どこかに出かけるのが億劫だし何かしたいこともない
田舎だから街っても県庁所在地の繁華街ぐらいしかないから
同じ場所に毎週末行ってたら飽きるし
たかだか用事一件のためだけに100キロ移動するとかバカみたいだし
出かけたらいくつか用事こなしたいもの
地域情報誌読んでも「カフェ、ベーカリー」「ラーメン」「道の駅」「温泉」ばっか
カフェなんか都会の二番煎じばっかだし、引っ越してそこそこ経つからだいたい行ってるしで今さら興味をひくものなど何もない
ってか田舎者の休みの過ごし方って上の4つしかないんかと呆れる
都会は新しいものがどんどんでてくるし街がたくさんありすぎて週末に街巡りしてもしても新しいものに出逢える
買い物はネットが多いから特段欲しいものもない
0199夢見る名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 17:51:12.060
そもそも郊外型すぎてイオンモールばっか
ジャスコの何がいいんだか

田舎者は何をして過ごしてるんだろう
生きてて楽しいのかな

自分は平日に気になったものを見たり、食べたりしに土日に出かけてた
アウトラインだけ決めて街をぶらぶらし、新しい発見をしたり、なにかを食べたり、お買い物をして帰るのが楽しいから

去年、イベントでみなとみらいに行ったんだけど
寄り道しながら行き、帰りにも違う道を歩き、思いがけぬ買い物したりカフェに寄ったりして楽しかった
ついでに横浜にも寄って、もういない人との思い出の場所見たりしてさ
予め決めてなくてもその日の気分で動けるし、楽しいものだらけだからね

今はやる気ないから都会にいてもとじ込もってる気がするけど
0200夢見る名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 17:56:54.110
育った町は今の家よりも田舎だけど
往復で県庁所在地には1500円、東京に3000円あれば行けたからさほどつらくなかった
県庁所在地も今住んでるところより栄えてるし

最近のように何もすることがないなあ、ってなったら東京行けばいいからね
日帰りでも充分遊べる時間もあったし

今は安く行こうとすれば日帰りは厳しい滞在時間だし
お金も最低往復10000円はかかり、快適にしようとしたら倍
なんでもない週末に気軽には遊びにいけない
0201夢見る名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 18:14:01.770
東京が身近だったって話にこんなのがある
高校を中退してニートしてた頃、おこづかいなんてありえないぐらい定額で常にお金はなかった
そして、その日はチケットを持ってないにもかかわらず
ライブを見たかったからお台場まで行ってみた
結果としてはチケットを譲ってもらい無事に見れたのだけど
それでも行ったのは、ダメでもたいした金額でないし……ってことなんだよね

今年、チケットはないけどライブを見たいって同じようなケースがあったのに
足を伸ばさなかったのは遠いからだった

そのライブは懸賞のプレゼントなんだけど
そもそも応募すらしなかった
3ヵ所でやったんだけど、いずれも日帰りが難しいから
ダメだったときのことを考えるととても行けなかった

だってその場所はうちからだと家を朝出ても着くのは夕方近くだし
金額もひとり往復50000円(宿泊必須だからもっとかかる)

その曲を歌うって知ってたら一番近いところ(その会場が初回だった)に全力突っ込んだけど
それでも諭吉がパラパラ飛んでいくんだもん
応募する気にすらならない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況