X



虫のインフォメーション [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0033
垢版 |
2016/12/11(日) 10:10:21.920
寝る前は自分100%に満たされて寝たいが、雑念が多い。
雑念は結局のところ未来のことや過去のこと、誰かのことを考えてるわけで今現在の純粋な自分自身ではない。
意識がある限り雑念が沸いてしまう。無私になりたい。とりあえず寝る前だけでも。
自分100%になるには無私にならなければならない。という言葉の上での矛盾。
0034
垢版 |
2016/12/11(日) 10:29:25.620
冷え性心得

風呂に入ったら3回は浸かるべし。
長々と一回浸かるより、そこそこの長さで3回浸かった方が、風呂から上がったあとの暖かさがだいぶ長く持続する。
0036
垢版 |
2016/12/11(日) 18:31:02.120
手作りしたらこんなん出来たよ!
現実は厳しいね!

http://p2.ms/w0rlv
0039
垢版 |
2016/12/13(火) 15:45:05.400
安い毛糸のパンツを買いに行ってみたら。
タイミングが悪かったのか、どれもこれもビビットなカラーの可愛らしい毛糸パンツばかりが並んでいた。
尻に動物の顔が書いてあったり、シマシマ模様だったり。
暖色系が多いのは暖かく見える効果を狙ってなのはわかってるけども。
別にパンツを誰に見せるわけでもないからどんなのでも履けるけど、願わくば
もっとこうクールな。
そう、coolな!

防寒具だけどcoolな毛糸のパンツが欲しい。
0040
垢版 |
2016/12/15(木) 23:58:06.570
某スレをロムっていて思ったこと。

チャクラとは。

男性の場合は地道な修行の結果、徐々に且つ順番に(たまに急激に)開くものであり、一度開くと暴走しやすい代わりに、それが制御できるようになると安定して開いているものかと思われる。

女性の場合は、修行関係なくその時の感情や状況いかんによりランダムに開きやすい傾向があるが、それは一時的なものであり、
本当に開きたい場合は普通に修行を要する。
ただし身体の状況が変化しやすい上に、状態変化を読み取れるようになっても、身体の変化と気の変化を混同しやすく、コツをつかむまでに男性より時間がかかる場合が多い。

あくまでも「思ったこと」の域を出ないので、時を見て質問してみることにする。
0057
垢版 |
2017/01/09(月) 16:23:38.200
はーーーー今夜は夜勤だからyoutubeが見れない!
0058
垢版 |
2017/01/17(火) 16:31:02.750
マウスが使えなくなった!まだ新しいマウスだったのに!
前使ってたマウスが、少し前に急に左ボタンが動かなくなったので新しく買いなおして、そんなに経ってないんだけども・

前のは左クリックのみ動かなかっただけで、今回は全く無反応。

それで、旧マウスを出してきて使ってみたら、
正常に動くではないか。前に動かなかった左クリックも普通に動く。

どうしたパソコン。
マウスと何かあったのか我がパソコンよ。
0061
垢版 |
2017/02/19(日) 17:46:07.340
夢日記

どこかで、二人で脚立の上でy字バランスをして遊んでいる。
近くには大きな銭湯
頭(上半身)をぐるぐる回しながら、お婆さんが綺麗な歌を歌っていた。
心に残る歌詞だった気がするけど、書く前に忘れてしまった。
0062
垢版 |
2017/02/28(火) 19:13:19.070
お隣さんは、世話好きでありがたくもあったけど、口出しが多くてなかなかに厚かましい厄介な爺さんだった。爺さんは一人暮らしである。
田舎特有のまばらな生垣の間から我が庭にも自由に出入りして、勝手に花を植えたり、草刈してくれたり、庭木の剪定までしてくれたりした。
助かったけど、なんとも恐縮な思いをした。
畑で採れた野菜をくれたのはありがたかったし助かった。
0063
垢版 |
2017/02/28(火) 19:13:59.180
酒を飲みに来いと誘ってくれたり、一緒に遊びに行こうと誘ってくれたり。
あんまり断るのも申し訳なくて、数回爺さんの家で酒を飲んだ。
話の内容はだいたい、爺さんのサクセスストーリーだった。実際、仕事面でも高く評価された人だったらしい。
古い賞状が、壁の一角を埋め尽くすぐらいにたくさん飾られていた。

生活ぶりは多趣味で実行力もあって、取り巻く仲間も多い。お金もある。
別に寂しい生活ではなかったと思う。
0064
垢版 |
2017/02/28(火) 19:14:56.710
困ったのは、酒が入ると
亡くなった奥さんにあげる予定だったという指輪を出してきて
「これをあげるから、いざという時は僕の介護をしてくれないかな」と頼んでくることだった。
介護といってもどの程度の話か。
困った時に助けになれるなら、そうしようと思うが、金品は要らない。
無い方が良い。

そんなこんなで、仲が悪いわけではないけど、いろいろ話しかけられると長いので参った。

少し前にも「美味しいもの食べに連れて行ってやるから、仕事の休みの日を教えろシフトを見せろ」と訪ねてきた。
私の方に私用と仕事が詰まってたのと、来月のシフトが出来ていないことを理由に断って帰ってもらった。
0065
垢版 |
2017/02/28(火) 19:15:30.750
その爺さんが、倒れた。
夜勤明けで寝ていた私は、表の方が救急車の音で騒がしくなったことに気がついてけど、顔も出さなかった。
隣の爺さんの一大事だとも思ってなかった。

後から駆けつけた家族に聞くと脳梗塞だったらしい。今は存命だが予後は悪そうだ。
一回ぐらいどこかに一緒に出かけておくべきだったかな、という後悔と、
少しホッとしてしまった気持ちが入り混じっている。
0066
垢版 |
2017/02/28(火) 19:16:01.650
結局のところ今回も、草刈などいろいろ世話をしてもらっただけで、
自分からは何一つ感謝を返すことなく終わってしまいそうだ。
0067
垢版 |
2017/02/28(火) 19:53:49.820
酒、やめようかな
一日飲まないと背中が澄んできた
脳内を満たす音も美しい。

とはいえ買い置きがある。けっこうある。
開封したものだけ飲みきって、それで一旦やめてみよう。
0068
垢版 |
2017/03/01(水) 09:53:58.360
Ella Fitzgerald
0069
垢版 |
2017/03/03(金) 18:21:50.130
来ないの・・・・



宅急便が
0072
垢版 |
2017/03/07(火) 08:54:08.430
メモ
丹光の動き
オーロラの動き

惑星の磁力線
胸〜背に貫通
頭部〜尾骨に貫通
0073
垢版 |
2017/03/08(水) 14:47:02.760
スレタイに笑った

【介護・福祉】
【隣の芝生も】夜勤実況中継☆66晩目【よく見えぬ】
0074
垢版 |
2017/03/09(木) 22:28:10.260
伊藤潤二スッゲー
0078
垢版 |
2017/03/13(月) 18:04:38.710
あー腹がドキドキする
0079
垢版 |
2017/03/14(火) 10:56:28.100
最近はほぼ毎日見える丹光
ただし薄ぼんやりしてる

今朝は久しぶりに、くっきりめの形の整った紫
0080
垢版 |
2017/03/14(火) 20:42:32.530
私は、自分の体を、自分の奥底にある本当の愛にくれてやることができなかったから、
どこかからか私の元に流してくれた愛を受け取りそこねたのですよ
0081
垢版 |
2017/03/14(火) 20:43:40.580
自分の中に自覚した愛を自分で阻んだから、
愛と融合することが出来なかったのですよ
0082
垢版 |
2017/03/14(火) 20:46:50.520
摂理に従って、結果があるだけです。
チャンスは多分、本当はどこにでも有るんです
感じられるか、見つけられるか、行動できるか、掴めるかの問題です
0083
垢版 |
2017/03/14(火) 20:58:16.440
で、今日は何の日かな?
神社に電気が付いていた。
0084
垢版 |
2017/03/15(水) 14:06:32.360
柔軟の進み具合。


座った状態で鳩のポーズ
足を後ろから回す前向きのタイプの方。
左足つま先を右手で持っている場合はそこそこ気持ちよく伸びれるようになった。

右足を左手で持つのは、数秒しかもたない。
持っている間中 ガガガガガ・・プツンッ!という感じ。
0085
垢版 |
2017/03/15(水) 14:08:27.650
なお、プツン とは
渾身の力で右足親指を左手で握っているわけだが、
その握っている親指が・・・千切れた音である
0086
垢版 |
2017/03/16(木) 16:56:23.290
世間と愛、どっちが大事!?
0087
垢版 |
2017/03/16(木) 20:09:46.810
youtubeの動画をアレコレしようと思ったら出来ずに、代わりにウィルス?が入ってしまいました。

そのウィルスが「あなたのパソコンに7500ぐらいのウィルスが入っています」と教えてくれるのですが、それが毎日表示されてきます。
そのせいで重いです。大事なパソコンが不治の病です。
0088
垢版 |
2017/03/16(木) 21:20:19.170
もーー
警告音が出るけど、なんだろうなぁこれ。
0089
垢版 |
2017/03/17(金) 10:47:05.660
今朝の夢。

海沿いの道、町を、知人ではない集団と目的もなくそぞろ歩いている。
そぞろ歩いている集団はそこここに出来ているけど、自分はほぼ単独でウロウロしている。
ひとり異性の知人ができた。何を話すわけでもないけどなんとなくお互いを認識して、しばらくともに行動したけど顔は覚えていない。すぐにはぐれた。
自分がゾンビになって同じくゾンビ集団に紛れているかのようだけど、見えている景色は他の人も普通に健康そう。
晴れていて道も町も綺麗。

まばらな集団と逆向きに歩いて、人影のない路地に入ってみた。
角を曲がるとさほど遠くないところにゴジラが居た。
身長2m弱ぐらいの人と同じぐらいの大きさ。
被り物?と認識するより早く、ありえない速さでフィルムのコマが飛ぶようにこちらに向かってきた。

キャーーと叫ぶと同時に爆笑が込み上げてきたところで目が覚めた。
0090
垢版 |
2017/03/19(日) 19:40:00.690
夜勤明けの朝。
ご老体立ちを起こしに行き、起こしながら朝の挨拶と少しの会話をする。
老「今朝は、死んであの世に逝く夢を見た」
私「ほう、あの世はいいところでしたか?」
老「んーー、あんたがいたよ、施設長もいた。それから○○君」
私「・・あの世ではもうちょっと楽しい人と会ったりはせんのですか?」
老「そうでもなかった。」

それを聞いていた別のご老体がいう。普段は話が全くじない。
別老「そうか、でも私は夢はすぐ忘れてしまうから」
私「ああ、今朝は冴えてますね。私も夢の大半は忘れてしまいますねぇ」
別老「私は全部忘れてしまったけど、覚えてて良かったねぇ」
老「今朝のはよく覚えてたわ」

施設長「おはようございます。いい天気ですよ。ところで明日は彼岸です、墓参りとか行かないと」
私「そうですか、彼岸ですか。ちょうどそんな話をしていましたよ。」


その時、玄関の呼び鈴がなった。
見に行ったが、誰もいなかった。
0091
垢版 |
2017/03/20(月) 15:29:47.210
日差しが暖かいので、玄関はしばらく開け放つ事にした。
0092
垢版 |
2017/03/26(日) 21:24:43.590
サルタヒコ祭り、終わった。
0093夢見る名無しさん
垢版 |
2017/03/28(火) 22:24:39.070
左下腹が痙攣する。痛くは無いが

日中、脳天から下腹まで空気が通る感覚あり
2分程で消える
0094
垢版 |
2017/03/30(木) 00:03:46.080
事故が起きて気が乱れる、ではなくて、
気が乱れるから事故が起きる。事故のように悪いことではなくても「何か」起きる。

というパターンの方を多く感じる
正確には、今のところ、気が乱れた後に何かが起きてるのにしか遭遇したことがない。

ではその気の乱れはどこから来るのか。
0095
垢版 |
2017/03/31(金) 18:28:43.120
先ほど、母入院中の病院より電話あり。
多分今日から動く。事態が変わる。
どうしようもないけど。
留める気もないけど。
私の一部が誰かに理解された事も知ったけど。
どうなるのか本当はわからないけど。


神様!
0096
垢版 |
2017/03/31(金) 21:59:54.710
数日前から、10年ほど前に鳥たちを連れて川に遊びに行っていた事をやたら思い出していた。
今は昔のことを思い出しやすいのかな
0099夢見る名無しさん
垢版 |
2017/04/01(土) 18:29:16.220
>>98
0101
垢版 |
2017/04/01(土) 19:04:29.890
>>99
えええ!
いらっしゃい!?

誤爆!?
0102
垢版 |
2017/04/01(土) 19:06:39.900
えええ、誰><!?

上げないでねって!!
0104夢見る名無しさん
垢版 |
2017/04/01(土) 22:02:06.250
ここで犯罪の被害を訴えています。
助けてください。

twitter @_horizon52
twitter @sunset_52

掲示板は殺人や強姦に関わっている犯罪者連中が書き込んでいます。
犯罪関係者らが他人になりすましたりし、犯罪の隠蔽・攪乱工作や、犯罪の密告、仄めかしの場になっています。
被害者や無関係の人達を加害者に仕立てあげる工作を行っている可能性があります。
人を死に追いやっている連中です。
犯罪関係者らの都合のいいように全て工作されています。

僕の私生活が盗撮盗聴、このパソコンの画面が盗撮されている事は、確かです。
0105
垢版 |
2017/04/01(土) 23:07:01.980
あーーびっくりした
0106
垢版 |
2017/04/02(日) 00:24:47.360
この前のサルタヒコ祭りについて(我が家主催) メモ

庚申祭
2017年
初庚申
 2月2日(木)

二番庚申
 4月3日(月)

三番庚申
 6月2日(金)

四番庚申
 8月1日(火)

五番庚申
 9月30日(土)

終庚申
 11月29日(水)

平安時代から広まった庚申信仰

8世紀後半、平安時代のこと。60日に一度訪れる庚申の夜に、眠ることなく夜を明かすという庚申信仰が中国より伝来しました。
それは人間の体の中にいるという三尸(さんし)の虫が、庚申の日に人が寝ている間に体の外に抜け出し、天帝(古代中国の天上の最高神)にその人の罪や過失を告げ、
寿命を縮めるという謂れに由来するものです。虫が出ていかないよう寝ずに夜を明かすことを庚申待ちと呼び、日本では貴族を中心にこの庚申信仰が広がり江戸時代には庶民にも親しまれるようになったそうです。
0107
垢版 |
2017/04/02(日) 00:26:57.210
なーーんと。

御日待様(これも祭り)も、庚申様も、
もともとは夜明かしする宴会としてやってた風習とは聞いていたけど、こういうことかいな。
0108
垢版 |
2017/04/02(日) 00:33:02.320
今はさすがに、「夜の宴会」というだけで夜明かしまではしない。

持ち回りでサルタヒコ(掛け軸)を一年預かる係りが回ってきて祭りを開くわけだけど、
私はこの掛け軸にアスカを聞かせながら家の片付けをして、
祭りが終わったあともアスカを聴かせながら掛け軸の神様とサシで飲んだり食べたりしてたわけかw
0109
垢版 |
2017/04/02(日) 00:37:18.970
さらに、祭りの数日後(29、30日)に見た25DVDでは、手塚治虫火の鳥のサルタヒコを彷彿させる話を見たっけ。

偶然、面白ーい
0110
垢版 |
2017/04/02(日) 00:46:23.900
>>96
そう、やたら鳥達のことを思い出していたのは、庚申祭のための買い出しのために、いつも通る川の横を通り過ぎている時からだった。

鳥たちは川に連れて行くと家で遊んでいる時とは別の生き物になったように水面を走った。
一緒に水に潜るとはしゃいで、私の脇の下や足の間を潜水で何度もくぐり抜けては回転して遊んだ。
川は今は河川工事で濁ったけど、当時は水中に潜ると川が曲がっていく遠くまで、遥か向こうの岩まで、気泡を含んだ水が動いているのが見えた。
気が狂いそうに美しかったけど、今は昔。
0111
垢版 |
2017/04/02(日) 00:53:21.760
大好きな川から私は散々石を持ち帰り、庭に並べた。
大晦日の夜、正月の夜に数回、我が家限定の小さい突風が吹いた。
たまに吹く我が家限定の突風は、大きい蛇が住む藤をピンポイントで倒してしまったことも。
0112
垢版 |
2017/04/02(日) 00:59:33.070
まーー 掛け軸と祭り一つで、偶然を発見するもんですねぇ

とりあえず、4月3日には。
もう一回個人的に掛け軸を下げて、一緒に音楽でも聴いて、夕飯でも食べましょうか。
0113
垢版 |
2017/04/02(日) 01:01:27.820
祭り準備に取り掛かったのが21日
掛け軸が家に来たのは26日

この期間は特に何もなし。
0114
垢版 |
2017/04/02(日) 01:07:00.900
さぁ、気が狂ってまいりました。

そのうち何か起きないかなw
期待!
0115
垢版 |
2017/04/02(日) 01:23:03.730
そういえば、我が家の合い鍵のキーホルダーはサルタヒコ。
そう!鍵がなくなったって探してたんだったわ
21日〜26日あたりは

サルタヒコをお祭りする神社の一つに椿がある。
毎年花見を一緒にする友人が、よく椿のお茶をお土産にくれてた。
今年に限って、その友人と会っていないわ。
0116
垢版 |
2017/04/02(日) 01:24:04.450
★三尸(さんし)
三虫(さんちゅう)ともいう。
上尸・中尸・下尸の三種類で、上尸の虫は道士の姿、中尸の虫は獣の姿、下尸の虫は牛の頭に人の足の姿をしている。
大きさはどれも2寸で、人間が生れ落ちるときから体内にいるとされる。
0117夢見る名無しさん
垢版 |
2017/04/02(日) 01:31:57.980
規制されましたが。

メモ
虫と猿の関係調べる
なぜ虫は猿の日にでるのか
0118
垢版 |
2017/04/02(日) 01:40:55.440
掛け軸関係の偶然はもう打ち止めかな?
何か面白い決定打は起きないかな?

期待。
0119
垢版 |
2017/04/02(日) 08:54:35.000
テスト
0120
垢版 |
2017/04/02(日) 10:17:44.760
メモ
2013/03/03(日) 18:14:43.28
目を開いてると見えないが、目を閉じると見える。
魚影探知機みたいにくるくる回る青い光。
一体何だべな。

このあと、「漫画をくれた岡本」の夢を見る。
0121
垢版 |
2017/04/02(日) 10:29:41.610
メモ

「蜉蝣の姿で水面を水源に向かう」などと言ってたのは、2010年ぐらいのことだったかなぁ。

川の中で幼虫時代を暮らし、少しずつ水源い向かう。
成虫になれば水面を水源に向かって飛ぶ。
自身の力が強ければ、郷愁に駆られてもう一度同じ生を繰り返したいと思わなければ、水源を飛び越える。
その先は土に還るか、新たな川にたどり着くか。

自身の力が弱ければ、あるいはもう一度似たような人生を望むなら水源手前で安心して水に落ちるといい。
蜉蝣の体は下流に押し流されながら、死んだ目で、あるいは卵の中から殻を通して景色を見、生まれた時にまた上流を目指して登ってくる。
同じ川で生き死にを繰り返しながら、少しずつ住むラインは上流に(あるいは下流に)移動しながらバネのような生活ラインを(ry

そんな話をとある歌の感想にかこつけて書いたのだった
当時の文章は無し。
0122
垢版 |
2017/04/02(日) 10:32:38.960
>>120
漫画とは、火の鳥、藤子不二雄SF等
楳図かずおもあったか
いっぱいもらいましたねぇ
40年ほど前に刊行された漫画を、30年ほど前に貰ったかな。感謝。

まだここに残っているものもありますよ、近々読み返します
0123
垢版 |
2017/04/02(日) 10:45:19.460
某所より、猿田彦と申は関係ないと指摘有りw
私は申とは相性良くないと思ってたんで良かった

今年中にサルタヒコ関係の神社にお参りに行ってみましょう
何か新しい妄想でも広がるかもしれん
0124
垢版 |
2017/04/02(日) 11:21:33.140
良くなかった!
道理で知恵が降りてこないはずだ!
0125
垢版 |
2017/04/02(日) 13:16:18.770
>>115
鍵は、普段使っている鍵入れではなく、実家の鍵入れの中から見つかった。
神社は実家の近く・・でもないけど、その方面。
件の鍵についてるキーホルダーは実家から神社に行った時に買ってきたお守り。
0126
垢版 |
2017/04/05(水) 17:40:42.520
柔軟進み具合

>>84から2週間ほど経っている。
毎日やっているわけではないけど、両足とも両手で掴んで30秒は出来るようになった。
右足を後ろに回す場合はまだ硬い。

出来ることはできるけど、ゆったり気持ちよくではない。
「一生懸命」力を抜いている状態。

足を掴めるまでが長かったけど、掴めるようになってからは、どこをどう伸ばせば良いかわかってきたので、
進みは早かった。
0129
垢版 |
2017/04/06(木) 14:06:34.940
今日、夕方から夜勤に入る。
明日、晴れたらそのまま夕方まで仕事。仮眠なし。
雨ならたぶん通常通りに終わる。

明日の夜は家に帰る。

明後日は夜勤。
夜勤明けたら地域の仕事。

10日には伸びてると思われるけど、自分がどう伸びてるのかちょっと楽しみである。
0130
垢版 |
2017/04/06(木) 14:07:25.040
前倒しで休みはもらってるけど、微妙な気持ち・・
0131
垢版 |
2017/04/08(土) 12:09:52.990
結局天候不良で22時間通し仕事は消えた。
0132
垢版 |
2017/04/08(土) 12:10:18.260
蛙ちゃん鳴き始めた。
0133
垢版 |
2017/04/10(月) 23:40:05.270
今や丸見えの欲を隠す意味は無いけれど、
貴重なラムネを楽しみにしていた頃、私はどんな人間になりたかったんだっけ?

EGO-WRAPPIN' - ウィスキーとラムネ
https://www.youtube.com/watch?v=oue7Qckcj-s

上澄みの心裏心裏心裏
0134
垢版 |
2017/04/14(金) 17:18:16.520
パソコンの上に毛虫が居る


はぁ、こんにちは
0136
垢版 |
2017/04/17(月) 18:00:01.220
先程から狂ったようにパクチーを食う
0137
垢版 |
2017/04/17(月) 18:00:34.700
パクチーで酔う。なぜか
0139
垢版 |
2017/04/17(月) 18:20:53.800
自分だけの個人的な事件か、
あるいは職場の関係か
もっと大きいことか

絞れないしわからないけど、多分、もう起こって終わった。

遅くても明後日まで。
0141
垢版 |
2017/04/18(火) 00:35:54.450
もはや、自分の生活が継続しているも、基礎のみの上に立ったその場しのぎかもわからん
底辺かもそうでないかも知らん
胸に光があろうが空っぽだろうが
あんまり関係ない
何が足りないかなど愚問だ。わかったところでバカは死ななきゃ治らないらしい。
死んでも治らないらしい。今は生きてウロついてる
それでも死ぬ時は死ぬし、その時に尊厳を保っているかどうかもわからない

強い芯に基づこうとする理想と、現実のぐらつき
紙一重のところを、さも普通を装って素知らぬ顔で生活する。

かといって悲観はなく、自身に無常だけは叩き込む。
安堵とともに水源を飛び越えようと、感傷も郷愁も押さえつける納得と決意を育てている。
0142
垢版 |
2017/04/18(火) 00:36:22.840
そんなもんでしょ、普通
0143
垢版 |
2017/04/18(火) 10:28:12.790
頭に孫悟空のような輪が嵌っていて、それが下から上に移動してくる。
ちゃんと上に外れれば、天使の輪っかみたいになるんだろうか
0144
垢版 |
2017/04/18(火) 10:34:21.220
「死んだ人」という意味ではない
0145
垢版 |
2017/04/18(火) 13:03:25.350
そこにある善意や
少なくとも自分に向けられた善意や語りかけ
相手が人であろうがなかろうが
それを見逃さず取りこぼさず、阿吽の呼吸ぐらいで反応できるようになりたいのですよ
表面的なことではなく
0146
垢版 |
2017/04/18(火) 13:10:14.770
そのままに受け取って。
あるいは察知して。
0147
垢版 |
2017/04/18(火) 13:21:28.470
私にとっての「勇気」とは、「恥を受け入れること」である。
0148
垢版 |
2017/04/18(火) 17:32:46.970
膝つきブリッジ成功
0151
垢版 |
2017/04/18(火) 19:49:52.030
>>106 >>115
その友人と6月2日に会うことになった。
わざわざ取り計らったわけではない。
0152
垢版 |
2017/04/18(火) 19:50:57.380
>>139
自分の思考がぐるぐるする他、大きい変化なし
0158
垢版 |
2017/04/21(金) 23:59:16.030
吉野千代乃のyoutubeが消えてた
0161
垢版 |
2017/04/22(土) 17:24:10.800
五月に慰労会。
2●年ぶりのカラオケ。絶対歌わないといけないらしい
イヤンな会社・・
0162
垢版 |
2017/04/24(月) 10:11:47.930
だめだなーこの毛穴パックは。
1っつも取れないじゃない!
0163
垢版 |
2017/04/24(月) 10:19:12.470
友人と花見に行く。

今までの人生、ずっとべタ靴しか履いてこなかった。
数日前に、初めて踵が少し高い靴を購入。それを履いていた。
普段の生活では特に支障はなかったが、花見は整備されているとは言え山だった。
アスファルトではない道や石の階段を侮るなかれ、運動靴で行くべきだった。疲れた。
一緒に行った連れは普段から踵の高い靴ばかり履いており、山を歩いても平気だそうだ。
0164
垢版 |
2017/04/24(月) 10:20:31.340
花見会場の寺は、冬になると水行を行っている。
敷地内を流れる川で1月の深夜に行われる。

気が向いたら行く事にする。
0165
垢版 |
2017/04/24(月) 10:27:37.700
4月22日。
ウォーキング途中、神社の境内から出てきて間もなくのところで白い変なものを見る。
夕方。七時半ぐらい。
ほとんど暗いけどまだかろうじて透明な紺色だった。

目を開けている状態で見たのは初めてだから良くわからないけど、「狐っていうのはコレのこと?」と思った。
筒みたいなホースみたいな体、頭も尻尾も特にない。顔もわからなかった。
背の高さは70センチぐらいか。筒状の体の長さは1.5mぐらいかな。もっとあったかも。
湯気が形をとってようなもの。見えてたのは2秒ぐらい。
足の数は数える暇がなかった。4本ではなかった。もっと多かった。

良いものには見えなかったけど、善し悪しのジャッジはしない。
0166
垢版 |
2017/04/24(月) 10:36:25.470
ウォーキングの行きで白いのを見て、帰りに小銭を拾った。

歩いてて、足の感触と足音が変わったんで靴底を見たら、10円玉が付いていた。
傷だらけの10円玉は、暗い道でもキラキラ光って見えた。
とりあえず取って、もう一度目の前の神社により、賽銭箱に入れてきた。
0167
垢版 |
2017/04/24(月) 10:38:12.360
という事はあったけど、寝る前(1時半ぐらい)には忘れていた。
寝ようと布団に入ってしばらくすると、いつもより明るく形の違う丹光が絶好調に見えてきた。
下の方から扇状に広がる明るい白い波が繰り返す。

見え始めて少したった時、窓の外から「チョッチョッチョ」と猫を呼ぶような音が聞こえ始めた。
聴き慣れた虫や動物の声ではなかったように思うけど、窓を開けて確認はせずにそのまま寝た。

早朝、家人が空嘔でしばらく苦しんでいた。
私は異常なし。
0168
垢版 |
2017/04/24(月) 15:15:00.370
ふと、「メンタル」という言葉が引っかかった。

私のメンタルは強い。
タイヤぐらい強い。軽トラックのタイヤぐらい強い。

そして自転車のチューブのように柔軟。


・・・と、言うぐらいに強くなると良いナと思ったので、とりあえず書いておく
0169
垢版 |
2017/04/25(火) 18:27:05.850
スニッカーズを1袋食べてしまった。
0170
垢版 |
2017/04/27(木) 15:05:47.850
猫がネズミを捕ってきた。と思った。

そして、そのネズミを室内で話してしまった!
そのネズミは、猫餌の近くのタンスの裏や、冷蔵庫の下に入り込み、かれこれ一週間も室内で暮らした。
猫の餌を食べて逃げたり、猫の水を飲んだり。
黒い小さい影は見え隠れしながら走り回る。
猫に捕まれば、「ちゅーー!」という悲鳴を上げる。
0171
垢版 |
2017/04/27(木) 15:09:24.180
ネズミはなかなか優秀で、ついに外に出る方向を探り当てた。
でもハッキリとは分かってないようで、まっすぐ外に出ないで寄り道をする。
寄り道が増えると、また猫が襲う。

それでもついに、ネズミは畳の上を突っ切り走り抜けようとした。
ネズミにしては走り方がおかしい。

よく見るとモグラだった。

モグラ!
土から出たらすぐ死ぬんと違うんか、モグラ!
ネズミのように家具の影で一週間も生きてることって出来たんか、モグラ。

モグラすげぇ!
0172
垢版 |
2017/04/27(木) 15:11:37.760
その後モグラは無事私に捕獲され、モグ穴の多い、日の照らない北側の草の中に解放された。

今は土中で落ち着いて元気にしてるかな、モグラ。
0174
垢版 |
2017/04/30(日) 14:51:25.790
丹光の中に映像見えた
3つぐらい景色は切り替わった。
一番長かったのは、単なる道路の映像だった。車が走ってるだけの。
0175
垢版 |
2017/05/01(月) 09:54:07.930
朝起きたら口の中がじゃりじゃりしてた。

ペッ なんじゃこりゃ
猫の手でも咥えたのかしら
0176
垢版 |
2017/05/01(月) 14:32:36.150
メモ
自己顕示欲(承認欲求)と、自己主張の内容(と、その明確さ)
0177
垢版 |
2017/05/01(月) 14:33:17.550
メモ
自力、自主的、自由、自滅自爆
0181
垢版 |
2017/05/05(金) 11:25:22.680
なぜか池田聡の昔の歌を、ものすごく懐かしんで聴いてる夢を見て起きた。
起きてみたら、その歌は池田聡でもないし知らない歌だった。
0183
垢版 |
2017/05/05(金) 14:14:04.620
うわ、懐かし

2008/12/23
1、自分の良心に従う
2、くじけない
3、できることを控えない
4、恥を恐れない
5、努力を怠らない
6、かといって期待しすぎない
7、自分の心に不誠実なことは言わない
8、趣味を楽しむ
9、なるべく心を開く
10、傷ついたらその時はその時
0184
垢版 |
2017/05/05(金) 14:22:54.300
一生の課題ではあるけど。

この8年と4ヶ月半、何か努力をしただろうか
・・一体何を努力するつもりだったんだっけ、この頃のワシ

体は丈夫になったな、雲泥の差である。
0186
垢版 |
2017/05/05(金) 15:10:09.360
懐古の波w
ほほほ
0191
垢版 |
2017/05/07(日) 11:29:51.080
メモ
左腕内側
0193
垢版 |
2017/05/07(日) 12:59:04.070
ユニクロのカップ付きランニング。

店員さんは、「これ一枚で外出できますよ!」と言います。

できなくはないでしょう、その気になれば。
外に出ると書いて外出だからね
足が動けば外出は出来るんです。

しかして、果たして本当の本当にいいのか、この格好で。
この露出で。

出来ません!
0194
垢版 |
2017/05/09(火) 17:30:08.320
・・うっわ

水着みたいやな
鏡見てキャッツアイと間違えるわもぅ
0198
垢版 |
2017/05/10(水) 14:25:14.980
>>194
首に手ぬぐい巻いときゃ解決か


・・フッ
0199
垢版 |
2017/05/10(水) 14:26:58.440
町内会の集金に行った。

20件弱。田舎なので家は密集していない。
いちいち遠い。しかも坂道。

一回では終わらないのは仕方ないが、まぁまぁ滞りなく終わった。
0200
垢版 |
2017/05/10(水) 14:31:48.590
集金に行った家。
泥酔したおじさんが出てきたのでちょっと笑ってしまった。
お金は無事に回収した。

確かに呼び鈴鳴らして出てきてもらったのは感謝するけど、
今度はこのオジサンをどう仕舞おうかと・・

今出てきた玄関の中にそろそろ入ってもらいたいんだけども。
よー喋るし。 そんなとこで寝てもらっても困るし。
助けになる人は居ないし。
というか人が居ない。
見てるのは虫と鳥ぐらいのもんで
0201
垢版 |
2017/05/10(水) 14:35:05.650
そんなわけで、助けになるものはない・・

このオジサンを、どう片付けようかと


どう始末しようかと


まぁ、無事始末はしましたが
0202
垢版 |
2017/05/10(水) 14:37:10.560
・・・そっか、虫や鳥は、
私の始末が終わったあとに片付けをしてくれるのですね

などと妄想しながら、山道を帰ってきました


うふっ
0203
垢版 |
2017/05/17(水) 09:59:48.270
はぁ〜戻った。
旅行と私用が終わって今日から仕事
0204
垢版 |
2017/05/17(水) 10:01:38.670
職場で、生の2枚貝を食べることは禁止されているのをすっかり忘れていた。
思い出したのは食べた後だった。

・・ので、今度は、食べた事を忘れて仕事に行こうと思う
0205
垢版 |
2017/05/17(水) 10:06:33.420
猿田彦神社、元伊勢、天岩戸神社
番外編に大本教見学

ありがたい神社に行くも、夜には酒盛りしてたわけですが

元伊勢は寂れた場所なので、てっきり無人の神社かと思いきや、きちんと宮司がいた。
お土産もいろいろあった。
外宮、内宮まである。今のところは。
存続するための予算がなく、もう限界なのだとか
0206
垢版 |
2017/05/17(水) 10:13:00.340
天岩戸神社

予想外の見所。
たまたまこの神社から上がってきた人と話さなかったら、奥に岩戸や祠が建っているのを知らないままだったかもしれない。
知ったからには岩を鎖を伝って登ってお参りしてきた。2mぐらい登るだけだし

岩戸は川を塞ぐような岩。
岩戸の前にある「ウズメが踊った場所とされている岩」は実際に登れるのでこれも行ってみた。
風光明媚ですごくいい場所。時期も良かったし、人もいなかった。
川原に、賽の河原のようにいくつも小石が積んであった。
せっかくだから自分も積んでみたけど、あれは何か意味があるのかね
水子供養の人かしら。
0207
垢版 |
2017/05/17(水) 10:40:45.120
ドラエナ コンシンネ
蜜回収
0208
垢版 |
2017/05/17(水) 11:36:21.030
こりゃいかん!
痩せるぞ!

今月中に!
0210
垢版 |
2017/05/17(水) 15:59:49.150
それにしても、この後今月いっぱいは仕事だなぁ
夜勤明け夜勤明け夜勤明け

旅行で食べ過ぎたぶん体重減らしたいから、ちょうどいいのかしら
今月はどうせ残り2週間。
乗り切れるだろうけども

来月のシフトがお楽しみですね。次の前半が詰まってたら。
また遠出もするし
0211
垢版 |
2017/05/17(水) 16:02:39.980
頑張れワシ。

負けないこと
逃げ出さない事
投げ出さないこと
信じぬくこと

ダメになりそうな時、それが一番大事異議有り


※ 限界を考慮することも大切です。
0212
垢版 |
2017/05/18(木) 23:06:13.300
>>143
タガが外れたのタガか

地に足がつかない
0213
垢版 |
2017/05/19(金) 10:32:26.180
メモ
におう
はと
0214
垢版 |
2017/05/20(土) 11:12:41.460
18日から職場で生まれた猫を一匹預かってきた。
預かってきたというか、貰うことになりそうだけども、我が家には先住猫がいるので相性を見るためのお試し期間中。
お試し期間は明日までだけど、どうせ今夜は夜勤だし、どうやって見るものか

職場の猫は、3匹子供を産んで、2匹は貰い手が見つかったけど1匹残ってしまった。
・・どうせ貰うのだったら、一番可愛い子を貰っとくんだっt・・いやいや、まぁ縁だから縁だから
0215
垢版 |
2017/05/20(土) 11:15:32.280
連れて帰ってきた日は、子猫は泣いてばかりいて餌も食べず、机の下に隠れて出てこなくなった。
先住猫は激怒して家出してしまった。
家出といっても家の周辺にいて、姿を現すけれども迎えに行こうとするとシャーシャー私にまで威嚇して怒る。
近寄るなと言ってるらしい。
0216
垢版 |
2017/05/20(土) 11:18:37.580
一晩たったら子猫はすぐに家に馴染み、走り回って遊び始めた。
オスだからか気が強い。
先住猫が静かに家に入り込んで様子をうかがったりしてるのだけど、それに向かって一人前に威嚇までする。
先住も威嚇で応戦。そして取り持とうとする私にも威嚇、フン!とばかりに出て行く。
そんな調子で、18日からハンガーストライキに入ってしまわれた(肥えてるからあんまり心配してないけど)

関係は悪化した。
0217
垢版 |
2017/05/20(土) 11:23:23.480
19日の夜、ようやく先住は家に入ってきて、何か言いたげな様子
餌をやっても食べない・・というか、ついていてやったら少しは食べた。
正確に言うと、手の上に一口づつ乗せた分だけは食べた。
いろいろ語りながら数口食べていただいた・・が、子猫が近寄ってきたら、また怒って走って出て行ってしまわれた

それでも、朝には私のベッドの上には帰ってきていた。
でも。
態度がすごくつれないの・・
すごくそっけないの・・

ベッドの上には帰ってきたけど、撫でようとすると手を払って出て行くの・・
0218
垢版 |
2017/05/20(土) 11:26:46.460
先住猫・・
家に勝手に入り込んで餌を食べていく野良にはフレンドリーだから、子猫をこんなに嫌がるとは思わなかった。
0219
垢版 |
2017/05/20(土) 11:41:59.040
よし、今日からダイエットするぞ
仕事が忙しくなるこの時期に合わせてダイエットしてやるぞ
自分で人体実験じゃ

そして来月の結婚式には綺麗な体で行くぞ
今日から真面目にダイエットすれば少しはましだろう、結婚式
結婚式!(他人の)
0220
垢版 |
2017/05/20(土) 14:31:16.540
メモ

グレープフルーツ1個 80
きな粉大1        31
松の実100      669
アボガド1個      262
納豆1パック     100
甘酒          81
ヨーグルト100    61
漬物100        64
豚ヒレ100       115
鳥胸           108
鮎1           228
クコの実100     363

昆布、塩辛 梅干等
0221
垢版 |
2017/05/22(月) 11:15:39.820
必要なのは、
承認欲求(自己顕示欲)と、その時の主旨とその明確さとのバランスである。
バランスを取ることは、実はとっても難しい。
0222
垢版 |
2017/05/22(月) 11:17:20.690
日本も難しい

「承認欲求(自己顕示欲)」と「その時の主旨とその明確さ」、とのバランスである。
0223
垢版 |
2017/05/22(月) 18:53:01.840
あら、誤字だわ

日本×
日本語○
0224
垢版 |
2017/05/23(火) 20:50:55.310
うちの周りにはキジトラが多い。

初代、長毛だったけどキジトラ
今の キジトラ
家に勝手に入ってきて餌を食っていくオス猫 キジトラ
新猫  キジトラ
新猫の母 キジトラ
新猫の兄弟 キジトラ
0227
垢版 |
2017/05/24(水) 10:50:13.030
メモ
骨格とは、ジェンガのようなもの
0229
垢版 |
2017/05/25(木) 00:58:15.980
・・こ、怖い
0230
垢版 |
2017/05/26(金) 23:35:54.580
20日〜26日
そろそろ限界
あすの朝から食事を戻す
0231
垢版 |
2017/05/26(金) 23:48:57.860
20〜25までゆる断食(500カロリー以下)
26断食

意外と行けたが、さすがに頭が働かなくなってきた
体の方は数時間前から一気にだるくなってきた
空腹感は最初からあんまりなかった
0232
垢版 |
2017/05/27(土) 10:32:41.390
復帰食を食べてみた
でも、頭の回転が戻らなかったりして フッ
0233
垢版 |
2017/05/29(月) 10:42:24.340
メモ!!

骨の器に油を差す
これのことか!
0234
垢版 |
2017/05/29(月) 10:48:56.520
>>93
この翌朝、骨盤の骨の一つ一つに油を差されたかのように、
今まで組み合わさっていた骨盤の骨の位置がが定まらずにヌルヌルと勝手に動くような感覚があった

頭蓋骨でも同じような事が起きるのかも?
0235
垢版 |
2017/05/31(水) 22:52:40.460
知人の結婚式前夜
飲んだ
0236
垢版 |
2017/06/01(木) 16:26:40.710
結婚式終わり
式場入り口で、死んだ雀拾う

羽根を手芸材料として貰う事にする
0237
垢版 |
2017/06/01(木) 19:06:07.630
身は近所の公園に埋葬した
0238
垢版 |
2017/06/01(木) 20:41:45.860
昨日今日とよく食べたらば。

体重が!
元に戻ったやんか!
0239
垢版 |
2017/06/02(金) 19:04:27.540
神社参り終わり
友人に案内してもらえた
思った以上に大きく立派な神社だった
古い御守りをかえし、新調した。

帰りに寄った博物館は、時間が過ぎてて動く文楽人形が見れなかった。
あると知っていたら早く行ったのに残念。
0240
垢版 |
2017/06/02(金) 19:08:11.330
友人は年頃の子がいて、色々あるようだ。
正直なところ、この友人は私の知るところ、一番素晴らしい人物と思っているけど、それでも色々あるらしい

でも、ほとんど不可抗力な原因か
よりよい方向に行きますように
0241
垢版 |
2017/06/02(金) 20:00:03.610
気は済んだ。
気になっていたお参りに行けた事に感謝を思う

明日は帰って、明後日から仕事

楽しかった
0242
垢版 |
2017/06/03(土) 13:13:13.740
伊勢の猿田彦神社、猿女神社にも参拝した。
確実に気は済んだ。

一昨日の夜は雷と雨で竜巻注意報まで出てたけど、朝は晴れていた。
昨日も今日も天気が良くて良かった。
0243
垢版 |
2017/06/03(土) 18:05:18.450
猿女神社の御守りなぁ
シンボルの鳥がもっとバーンとデザインされたのがあったら、迷わずそれ買うんだけどなぁ

絵馬ぐらいしか、鳥が大きく描いてあるの無かったなぁ
絵馬買っときゃ良かったかなぁ
0244
垢版 |
2017/06/07(水) 18:40:43.540
・・週刊ロビ2発売だと・・?
0245
垢版 |
2017/06/07(水) 18:49:48.400
21万だと・・!?
0246
垢版 |
2017/06/07(水) 19:14:56.600
週刊アトムも発売してるって・・?

21万!?


たきゃいでしょ!!
0247
垢版 |
2017/06/07(水) 19:18:20.160
ロビ2とアトムを動画で見比べてみる

見かけはロビが可愛いけど、喋り方はアトム圧勝
ロビはアニメっぽすぎる。話し方もとてもゆっくりで、声でかい。あんまり好みではない

アトムはロビよりは普通っぽい話し方
声もロビより落ち着いてる

機能は幾分違ってるみたいだけど、まぁどっちでもいい

でも

高いでしょ!!
前のロビは14万ぐらいだったじゃない!
0248
垢版 |
2017/06/11(日) 02:37:30.820
外の振動が自分に伝わった時に音が聞こえる
外で音がするから聞こえるのではなく、自分の中に振動が入った時に聞こえる
見えるのも同じ
そこにものがあるから見えるのではない
目に映った光が網膜に反射した部分が見えてる
外部が内部に反映されて知覚する
全部、自分の中に入った部分が自分となる

薄皮一枚の水袋の体は、外部からの刺激によく反応する
誰かが発する。(例えば街頭で歌う)
それに引き寄せられるもの、引き寄せられないもの
引き寄せられて共に乗るもの、傍観するもの
人を動く点として考えてみる
0249
垢版 |
2017/06/12(月) 02:44:50.790
眠い
眠すぎて床の木目が動いて見えるわ
0250
垢版 |
2017/06/12(月) 02:45:46.140
そう大きい触媒では
0251
垢版 |
2017/06/12(月) 03:09:00.550
ここは大きい施設ではないにせよ・・

今夜は、部屋としては両端にあたるベッドの婆さん2人が、
1人は40分に1回、1人は15分に1回ぐらいの割合でコールを鳴らす。
それで、何度かに1回は両端の部屋から同時にコールが鳴る。
これがポリリズムと言うものかしら

それはともかく、誰の対処中であってもそれはさておき、優先順位に従って、勝手に立ち上がって歩いてはコケる婆さんのもとに駆け付けるわけではあるが、
その婆さんはいつも寝ないけど、また今夜は特別に寝ない。

もう、まずこのコールの電子音が悪い
ふた部屋から鳴りっぱなしで私が吐きそう
0252
垢版 |
2017/06/12(月) 03:13:22.650
・・どちらか片方だけでもあぼーんする方法は無いものだろうか無いね無いわ


仕事時間、あと7時間弱

・・うっ
0253
垢版 |
2017/06/13(火) 09:57:40.510
寝すぎて耳鳴りが止まらん
あーよー寝た
0254
垢版 |
2017/06/15(木) 22:15:50.280
メモ
この親にしてこの子あり
0255
垢版 |
2017/06/16(金) 20:13:04.120
トマトと沢庵を一緒に食べると美味いということを発見した。
0256
垢版 |
2017/06/16(金) 22:55:20.390
メモ
明け渡しと旅立ち
0258
垢版 |
2017/06/21(水) 20:45:45.330
メモ
六郷満山
0259
垢版 |
2017/06/28(水) 11:27:19.430
メモ
蝶が集る
0260
垢版 |
2017/06/28(水) 14:20:05.120
メモ
コケる
0261
垢版 |
2017/06/30(金) 10:51:31.950
メモ
X5
Klipsh
0262
垢版 |
2017/07/08(土) 00:25:30.220
メモ
願いの上澄みを掬い終わると、欲が顕に
0263
垢版 |
2017/07/15(土) 15:09:08.280
メモ
客を投げ捨てる
0264
垢版 |
2017/07/16(日) 16:32:29.060
久しぶりにまとまった夢を見た。

場所は現在の家。
実家ではない。

もう死んだ鳥達が玄関で元気にしてた。
私は死んでいることを覚えていたので、久しぶりと挨拶を兼ねて撫でて、そのまま外に出た。
庭には八朔の木があり、実をつけたまま新しい花を咲かせている。
実をつけたままだと木が弱るから、と実を取ってしまおうとしたけれど、一個も取らないうちに誰かが訪ねてきた。
0265
垢版 |
2017/07/16(日) 16:37:12.910
足元に落ちている白い綺麗な羽を2枚拾い、その訪ねてきた人と話す。
知らない人ではあるが、近所の人だという。

玉ねぎの入った袋と、もう一つ(中身はわからない)袋を持ってきていた。

我が家の中は散らかり放題であるが、
湯音の中の我が家は活気が有り、死んだ親戚も入院中の家族もみな機嫌よく、宴会のように食事を取っていた。

それを窓の外から覗く客(40歳ぐらいの男性)
散らかった室内を見られて恐縮する私

男性はそのまま家に入っていった
私は八朔をもいでから家に入って、一緒に食事を取ろうと考えて、自分はそのまま外に居た。

そこで目が覚めた。
0266
垢版 |
2017/07/16(日) 16:38:04.090
夢に出る「家」とはほぼ実家。
実家のメンバーがこっちの家に出演することはすごく珍しかった。
0267
垢版 |
2017/07/23(日) 14:29:39.100
>>65
7/17 去
0268
垢版 |
2017/08/04(金) 18:27:26.160
>>84
脳天と爪先つく
0270
垢版 |
2017/08/09(水) 01:25:26.920
メモ

>>240 >>241 >>247
www
逆なでしてやろうか

背骨は、案外早く「何か」の通り道ができる
細い細い真空管が通ったみたいに、空気の出入る「穴」が開く。一瞬で消えてしまって、持続する方法がわからない
そのずっと後になって、腕に「何か」通る道筋ができる
新たな神経の構築か、眠ってた感覚が蘇っただけかは不明だけど
これは、数日感覚が持続、しかも、日を置いて勝手にビシビシと自動的に道を開拓しようとしてる。
どうも、肘まででビリビリした感覚が下りてくるのは止まってしまう。指先にまでは来ない。
だから、その感覚がどこを目指してるのか自分でも分からない。
ただ、感覚として何かが繋がってきてるのだけが解る
0271
垢版 |
2017/09/21(木) 09:29:49.750
今朝起きたら、酒に酔ったみたいに体がグラグラしてるんだけど、これは何かな(笑)

まだ何もしてないんだけどな(笑)
0272
垢版 |
2017/10/07(土) 10:44:55.890
メモ

1、、なだらかなトンネル、テント街 雑多 土壌フローラ
2、×
3、装飾されたタイルの家、マンダラ
4、神殿と精
5、仏
6、特になし
0273夢見る名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 21:24:24.990
騒音による心身消耗、疲労蓄積。
自宅周辺を糞尿で汚され、悪臭に悩むストレス。
勇気を出してやめて下さいと言えば、神経質な基地外に怒鳴りつけられた、と噂を流され。

犬を飼っていて道路で排泄させている人達は、常識も、良心の呵責も持ち合わせていない。

あるのは犬中心、自分中心に作り上げられた偏った思考、生活。その生活を守るためなら器物破損に汚損、嫌がらせや迷惑行為なんか朝飯前な狂集団。

ある意味、道路族とよく似ているね。
道路遊びを注意されて嫌がらせをした親が逮捕されたニュース見たな。路駐を注意されて飼い犬の糞を注意した人の家に投げ込んでいた犬飼いも捕まった。
0274夢見る名無しさん
垢版 |
2017/12/16(土) 23:18:59.130
なんだよね
0276夢見る名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 15:10:24.830
>>272
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 | あ け お め |
  \______/
     ○
    o
   ●
  /⌒ヽ
  |  |/⌒ヽ(ヽ
  (` ‖ー⌒) |
 | ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |―||―――――|
 | U2018 |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |_______|
  |―――――|
  |―――――|
wwWwwWwWWw
0277
垢版 |
2018/01/04(木) 17:50:52.890
>>276
あれ?
私に言ってる?

あけましておめでとうございます。
0278
垢版 |
2018/01/04(木) 17:53:28.060
>>273
困った人がいたもんだね

そういえば、我が家周辺。
犬の糞を見たことがないわ
私の地方は良い飼い主さんばかりなのね、きっと
0279
垢版 |
2018/01/04(木) 17:54:36.910
>>274
そうですか・・?
0280
垢版 |
2018/01/04(木) 17:55:27.170
>>275
たぶん、開けないほうがいいURLだと思います。

私、開けちゃいましたけどね。
0282夢見る名無しさん
垢版 |
2018/03/06(火) 23:10:40.190
異常な数の動物を飼育してしまう“アニマルホーダー”の病理│NEWSポストセブン
https://www.news-postseven.com/archives/20180306_656449.html
「異常な数の動物を集めて飼育してしまう人のことで、日本語では『過剰多頭飼育者』と訳します。対象は動物全般ですが、圧倒的に猫が多い。
彼らは、動物を囲って自分の支配下に置き留めることが、動物のいちばんの幸せと信じ込んでいます。
そのため、外で野良猫を見つけるたびに、『かわいそう』と感じて連れ帰る。それを繰り返すうちに家の中でどんどん繁殖し、飼育費がかさんで本人の手に負えなくなる。結果、自分の生活まで崩壊していくのです。

 アニマルホーダーは、自分が普通ではないことに気づいていません。1匹、1匹と増えていくうちに、命ある動物を飼っているという意識が薄れてしまう。
また、アニマルホーダーになる人は、社会から孤立した高齢者に多いといわれています。孤独感から動物への依存を強めていくのだと思います。高齢化が進むにつれて、今後このケースは増えていくと思います」

 2016年の国勢調査によると、65才以上の高齢者は3342万人。うち562万人は単身世帯である。アニマルホーダーはどこにいても不思議ではない。

 多頭飼育に陥る人の中には、貧困者が多く、不妊去勢手術の費用を捻出できないケースも目立つという。
0283
垢版 |
2018/03/07(水) 10:55:45.860
>>282
そこまではいってないけど、近い人を知ってる
捨て猫を拾うのは理解できるけど、結果数が増えすぎて、ゲージに入れてる
本人は「命を救ってやった」「管理してやってる」と言う
何が正解かよくわからない

我が家にはもうすでに猫がいるし、これ以上は飼わないのに、
ペットショップなどで「この猫可愛い」とか、「この種類好き」とか口を滑らせると
買って私にプレゼントしようとする
0284夢見る名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 02:03:18.370
僕の知り合いの知り合いができた副業情報ドットコム
役に立つかもしれません
ネットで検索するといいかも『蒲原のロロムムセ』

PSUN8
0285夢見る名無しさん
垢版 |
2018/04/18(水) 00:47:35.870
最低でも騒音対策に防音室か防音箱。
うるさくなったら、放り込む。
大小便は自宅でさせる。
うっかりしてしまったときは元どおりに清掃する。
こういう常識的な行動をとれば、ここまで非難されることもなかったろうに。
現状の評価は犬の飼い主の犯罪的行為によってもたらされた評価だからな。
0286夢見る名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 23:43:34.640
中学生でもできる副業情報ドットコム
時間がある方はみてもいいかもしれません
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

V7IGZ
0287夢見る名無しさん
垢版 |
2018/06/08(金) 23:32:22.580
ネコ40匹強も…飼育禁止で多頭飼育の市営住宅から“ネコ搬出”に5時間 「荒々しい子も…」 名古屋(東海テレビ) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180608-00003666-tokaiv-l23

ケージの中からこちらを見つめるふたつの目。トラ柄に…白と黒のまだら模様…そう、ネコです。

 名古屋市北区の市営住宅で午前9時から始まったネコの搬出作業。運びだしたのは防護服やキャップ手袋にマスクを身に着けた市の動物愛護センターの職員たちです。

 部屋の前には多数のケージを用意。多頭飼育が問題となっていたこの住宅から8日、およそ40匹のネコが引き取られました。

 先月30日。「ネコ飼育禁止」の市営住宅に、ごろりと寝ころぶネコたち。去年2月に入居した40代の姉妹が飼っていたネコを連れ込み子猫が生まれるなどして40匹にまで増えました。

 裁判で今月11日には部屋を明け渡すことが決まっている姉妹。その4日前の7日、名古屋市の動物愛護センターに引き取りを求めたということです。
0288夢見る名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 10:07:12.740
 大相撲の貴乃花親方(元横綱)が一門を離れ、無所属になる意向を周囲に伝えたことが21日、分かった。

 貴乃花親方は弟子が被害者となった元横綱日馬富士の傷害事件に絡み、日本相撲協会への報告義務を怠ったことなどから1月に理事を解任された。
その後一門の親方衆の反対を押し切る形で2月の理事候補選挙に立候補したが落選した。

 春場所では弟子が暴力問題を起こし、監督責任などを問われて懲戒処分を受けた。親方の階級では再雇用された参与を除き、最下位に当たる年寄まで
降格した。

 こうした一連の混乱もあり、貴乃花親方は4月に一門の親方衆に謝罪した上で、貴乃花一門の名称変更を申し出ていた。一門のある親方は
「一門の看板を下ろしたことで居づらいというのがあったのだろう」と述べた。 

時事通信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180622-00000024-jij-spo
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況