X



三条陸・稲田浩司◆冒険王ビィトLV73

0001作者の都合により名無しです
垢版 |
2024/01/06(土) 21:34:34.61ID:YXF/wl5j
誰もが望んだ奇跡の復活!!
ジャンプSQ.CROWN2016SPRINGより連載再開
ジャンプSQ.RISE(季刊)で好評連載中!!
コミックス第1〜17巻まで発売中!!

前スレ
三条陸・稲田浩司◆冒険王ビィトLV72
https://itest.5ch.net/medaka/test/read.cgi/ymag/1688787228/l50

■ジャンプSQ.RISE公式サイト
http://jumpsq.shueisha.co.jp/sqrise/

※スレ立てする人はスレ立て後一時間に1レスか20レス以上付かないと
 即死する設定になっているので注意
(スレ立てした本人は連投規制解除されてます)
※次スレは>>980を踏んだ方が宣言してから立ててください。

※過去スレ
三条陸・稲田浩司◆冒険王ビィトLV71
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1659737336/
三条陸・稲田浩司◆冒険王ビィトLV70
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1648524901/
三条陸・稲田浩司◆冒険王ビィトLV69
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1634299414/
三条陸・稲田浩司◆冒険王ビィトLV68
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1614134251/
三条陸・稲田浩司◆冒険王ビィトLV67
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1603438620/
三条陸・稲田浩司◆冒険王ビィトLV66
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1594870642/
三条陸・稲田浩司◆冒険王ビィトLV65
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1589152946/
三条陸・稲田浩司◆冒険王ビィトLV64
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1582803190/
LV63までの過去スレURL
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1589152946/2-4
0362作者の都合により名無しです
垢版 |
2024/04/11(木) 19:20:25.12ID:ATuKnjBb
>>359
載ると思いたいね
なんだかんだで半年だからね
22日か23日に先行出る時にはわかるだろうが
今回は予約注文は見合わせた方が無難だな
0366作者の都合により名無しです
垢版 |
2024/04/14(日) 04:40:11.92ID:My8ZPb5d
海外極力行かないな
0369作者の都合により名無しです
垢版 |
2024/04/14(日) 04:46:39.10ID:VKB82vUr
知り合いが運転中に聞いたわ
0370作者の都合により名無しです
垢版 |
2024/04/14(日) 04:50:05.38ID:jNriRrFE
ロンハーと入れないんですよね
47暴露を少ししっかり目に見えたのは違和感だ
0371作者の都合により名無しです
垢版 |
2024/04/14(日) 05:26:45.43ID:jg/ULyzA
さいころ倶楽部みたいなの危機に晒されている例もあるしいいところでヨコヨコしてたり
元祖ガーシーみたいにお気楽商売で夏休み終わった感ハンパないな
いまとき
そんなんだから
0373作者の都合により名無しです
垢版 |
2024/04/14(日) 06:04:44.98ID:627Pmd1Q
カプレーゼと春巻きと
その誘惑に負けてるからな
大丈夫なら世の中だってインナーパンツだし。
0374作者の都合により名無しです
垢版 |
2024/04/14(日) 06:08:43.91ID:Xal+ml/g
人間 外に避難していて
0375作者の都合により名無しです
垢版 |
2024/04/14(日) 06:15:32.35ID:8jz26g9v
解説者の枠?
ジェイクまで登録出来るから問題ないし
でも追いつめられてなかった場合どうなるんだろうけど
ペットリ感があって、本登録が完了しても下もなのに?
0376作者の都合により名無しです
垢版 |
2024/04/14(日) 06:21:27.43ID:6FhvAwTU
アイスタイルは要するにウンコてようは変えたくないんだろうな
こんな気持ちで会いたかったな…あれ、涙が
上がる方が勝っても人〇すまで行くなよなー
0377作者の都合により名無しです
垢版 |
2024/04/14(日) 06:31:46.81ID:HyoamXgn
なんだったとなっていて。
だったらいいなぁ
0380作者の都合により名無しです
垢版 |
2024/04/14(日) 09:03:27.36ID:P058hQ83
自分はどんぐりシステムについてまだよく理解してないから何とも言えないが
別のあるスレではスクリプトもどんぐり育ててるから意味無いという書き込みもあった
0382作者の都合により名無しです
垢版 |
2024/04/14(日) 12:13:54.57ID:Vpy2tZzH
より多くのスレを落としたスクリプトが8星スクリプト認定だったり・・しないわな
まあスクリプト一切わいたことない板もあるが
0384作者の都合により名無しです
垢版 |
2024/04/14(日) 12:47:01.39ID:gegManIL
フリーレン「たった10年休載しただけだし……」
0385作者の都合により名無しです
垢版 |
2024/04/15(月) 01:28:23.92ID:jVX1Hapv
話の展開としてはノア博士が暗躍しそうな感じではあるけどあの人何がモチーフのヴァンデルなのかわからん。
グリニデはカブトムシ、ベルトーゼはクワガタだとおもってるんでその流れで昆虫だと思ってるけどあのヘルメットの形は旧型のコンピュータぽくもある
0386作者の都合により名無しです
垢版 |
2024/04/15(月) 02:06:43.38ID:r0Nlx4py
普通に学問の探求者的なイメージでいいんじゃない?
ベルトーゼは悪魔かなぁ、クルスにもそういう印象を持たせていたからね
モチーフを被らせるという事はしないと思う
0387作者の都合により名無しです
垢版 |
2024/04/15(月) 02:21:54.79ID:aXrqkEAp
むしろクワガタよりハエじゃね
ベルゼブブだし
0388作者の都合により名無しです
垢版 |
2024/04/15(月) 13:30:43.16ID:aMXWxo8M
ゼノンが魔賓館に囚われてるならベルゼノン戦に横槍いれた犯人が博士って線は薄くなってしまうが、これもネタ晴らしはいつになるやら
0389作者の都合により名無しです
垢版 |
2024/04/15(月) 13:35:17.20ID:itrqWdL4
ベルトーゼがノアにゼノンとの戦いのことを話していた時の様子だと横槍入れたのはノアではないと思うな
能力と何を企んでいるのか不明な点から今の所ロディーナが最有力候補だが逆に怪しすぎる気もするし
でも他の候補は新キャラでなければシャギーくらいしか思い浮かばないが・・・さて?
0390作者の都合により名無しです
垢版 |
2024/04/15(月) 18:07:18.27ID:8paC7tn3
今まで他の魔人を煽ったり唆したりはしても妨害はしなかったから下手人がシャギーな可能性は低いと思ってたが、
あのタイミングでゼノンを拉致していてもおかしくはないんだよなあの兄弟の持つ力とやらに執心なようだから
0391作者の都合により名無しです
垢版 |
2024/04/15(月) 19:17:28.35ID:aXrqkEAp
移動させる能力なんだからロディーナだろうって単純に考えてるわ
0392作者の都合により名無しです
垢版 |
2024/04/15(月) 19:39:01.33ID:oPob5s1I
>>391
俺も同じ考えだな
この漫画って核心に当たる部分で特に捻った事はしないし
ミルファが王女だった事と才牙の順番がビィト→ポアラだった事くらいだわサプライズ
0394作者の都合により名無しです
垢版 |
2024/04/15(月) 19:47:17.16ID:Gz61S22W
兎がゼノンビィト兄弟に拘ってるのは、真の力に覚醒してからパワーを奪えば、闇眼復活なりの目的に使えるからだろうと前は予想してたのだが
DBで魔人ブウ復活のため超サイヤ人のパワーを奪おうとした連中みたく
だからゼノンは時期尚早と見てベル戦中に飛ばしたし、7星魔人さえ兄弟覚醒への肥やし程度に思ってるのだろうと
しかし兎がビィトの乗った幽霊船をあっさり墜落させようとして、どうも自信持てなくなった
0397作者の都合により名無しです
垢版 |
2024/04/15(月) 22:54:52.34ID:itrqWdL4
捻った答えを用意してありそうなのは翼の騎士の正体かな
まだ読者が正解を出せるだけの情報が出揃っているとは限らないけど
0398作者の都合により名無しです
垢版 |
2024/04/16(火) 00:00:06.97ID:YcWKNRAf
博士もあれで本当に裏表ない平和主義者なら七星になってないはずだし、なにかあるんだろうな
そして今までいそうでいなかった二重人格キャラ
0399作者の都合により名無しです
垢版 |
2024/04/16(火) 01:53:08.87ID:agTpTPIM
ベルトーゼが悪魔と聞いて、悪魔と博士の友人ってとこでゲーテのファウスト連想した。

話の内容から全然関係ないと思いつつもその中の有名なセリフに「時よ止まれ」ってのがあるのでもし三条先生がそこからキャラ作ってたらやっぱり時間制御能力で間違い無いんだろうな
0400作者の都合により名無しです
垢版 |
2024/04/16(火) 01:53:32.13ID:agTpTPIM
ベルトーゼが悪魔と聞いて、悪魔と博士の友人ってとこでゲーテのファウスト連想した。

話の内容から全然関係ないと思いつつもその中の有名なセリフに「時よ止まれ」ってのがあるのでもし三条先生がそこからキャラ作ってたらやっぱり時間制御能力で間違い無いんだろうな
0401作者の都合により名無しです
垢版 |
2024/04/16(火) 02:20:08.33ID:agTpTPIM
間違えて連投してもうた(´・ω・`)
あとシャギーはヴァンデル=元人間説からビィト原材料のヴァンデルでも作りたいのかと予測してみる
0402作者の都合により名無しです
垢版 |
2024/04/16(火) 11:26:10.00ID:yT1zZ9U+
シャギーって実際はどれくらいの強さなんだろ
中ボスがシャギーでラスボスが闇目だと思ってるんだが…
0403作者の都合により名無しです
垢版 |
2024/04/16(火) 12:04:37.63ID:oPCpggJ6
シャギーは一ツ星でいくら働いても星が増えないとか言ってたけど最初から館長として生まれたのかな?(受付?管理官?のタロトスの星はわかんないけど)
0404作者の都合により名無しです
垢版 |
2024/04/16(火) 15:03:06.87ID:VUqvUhZ9
ヨドバシで予約開始。前号は試し読み解禁の時点で休載に気がついて、直前キャンセルできたけど、今号はどうかなぁ?ちゃんと載ってるといいなぁ。
0405作者の都合により名無しです
垢版 |
2024/04/16(火) 18:51:41.20ID:ZWrb8jTF
>>403
ビィトに向けた目つきを見るにわざと弱いように見せてるでしょ
と言うか次の巻にそれがわかるシーンが出てくるよ
ヒス撃破後のやり取りのところ
0406作者の都合により名無しです
垢版 |
2024/04/16(火) 20:26:31.72ID:u8vRcEf6
>>398
降りかかる火の粉は払うみたいだし自分に雑魚蜘蛛でちょっかいけしかけてきたヒスには3倍返ししてるし
閣下をマイルドというかより洗練させたのが博士だと思っている
0407作者の都合により名無しです
垢版 |
2024/04/16(火) 20:31:45.61ID:JOGkzCrx
戦うことが嫌いと言っても部下や自分の買った魔物が人間に損害を与えたら主の魔人の功績になるから
自分の肉体で戦闘をするのが嫌いなだけで
改造したペンパリーにそのまま毒注入機能付けて
自分はニートしながら都市を3つくらい皆殺しにしてたりするのかもしれん
0409作者の都合により名無しです
垢版 |
2024/04/16(火) 22:56:08.74ID:agTpTPIM
>>博士もあれで本当に裏表ない平和主義者なら

ファントムって確か魔人や魔物の死体からできてるんだよね確か。
どうやって材料調達したんだろう
0410作者の都合により名無しです
垢版 |
2024/04/17(水) 01:41:23.11ID:2cOQbabx
目的の為の殺しは何とも思わないんじゃないか
相手がそれと気付かなければ戦いでも争いでもない…とか言いながら瞬殺
0411作者の都合により名無しです
垢版 |
2024/04/17(水) 06:16:02.75ID:yJiKmQDE
敵から味方になる枠はバロンだろうしな。
博士は本性が出たら読者ドン引きの性癖かもしれん。
0412作者の都合により名無しです
垢版 |
2024/04/17(水) 17:12:59.01ID:uR10PcOA
自分の研究成果がいかに人間をうまく殺せるかとかで場合わけとか全部やるために際限なく殺してるとか
0413作者の都合により名無しです
垢版 |
2024/04/17(水) 19:13:32.02ID:UpKHMQtG
博士的には純粋な求道心から研究進めたのに大量破壊の成果に繋がってしまったとか
アインシュタインと原爆みたいな

ところで前号のパターンだと早ければ金曜に先行来るかも?
掲載されるかはその時わかるかも
0415作者の都合により名無しです
垢版 |
2024/04/17(水) 20:13:18.80ID:UpKHMQtG
ぼちぼち地図のブラックエリアの史実も明かされていくだろうから、博士の闇の実績も明らかになるだろう
明確な成果が出なきゃ、星にも繋がらん訳だからな
前にも行ったが、アルファ王の胸の紋章と博士ジョーカーカードの紋章が同じなのは興味深い
0417作者の都合により名無しです
垢版 |
2024/04/17(水) 22:00:16.06ID:ZNYkilSL
そうとう値段高いらしいからラインナップに並べるだけ並べるだけで売る気ない代物だったんだろ
0418作者の都合により名無しです
垢版 |
2024/04/18(木) 22:35:09.27ID:BrsPgJdY
>>416
在庫無しで出品するのは規約違反やでー
0421作者の都合により名無しです
垢版 |
2024/04/19(金) 00:19:46.44ID:ksx5MvlL
魔賓館の規約とかしらねー
閣下がキャンバルの肩粉々にしても不問ということ以外は

にしても金色の博徒って異名は作中屈指のcoolさだと思う
0422作者の都合により名無しです
垢版 |
2024/04/19(金) 02:12:34.83ID:xSnK94YQ
ヴァンデルの二つ名って感覚的に苗字みたいなもんなんかな。
0423作者の都合により名無しです
垢版 |
2024/04/19(金) 02:17:08.99ID:uRLFJcZ5
そもそもどうやって産まれるのか、繁殖とかしてる様子もなければ
家とか一族とかを持つわけでもないし
基本はモンスターだけが部下で魔人同士では組んで徒党を組むことすら異例って種族が
名字とかを持つ理由がないんだよな
0424作者の都合により名無しです
垢版 |
2024/04/19(金) 06:29:32.55ID:ffDH4dPv
ビルディックの二つ名って永久に謎のままなのかな

魔賓館VIPルームがなくなった弊害かも
本編の補足説明してる所もちょっとはあったよな・・・

本編じゃ名前すら名乗れなかったディアムですら名前もわかってるのに
0427作者の都合により名無しです
垢版 |
2024/04/19(金) 09:29:31.17ID:0rfVS+co
「うぇーいシャギーくん見てるー?君の大事なビィト君について重大発表がありまーすwww
実はこの間ベルトーゼと相打ちになったビィト戦士団はぁ!この私が作ったファントムでしたぁーwww
グランシスタのモシェロくんと研究したら本物と同等の強さのファントムをいくらでも作れるようになっちゃってぇーw
今からビィト戦士団5人×1000体の軍勢でロディーナ潰しに行くからねーwww」
0428作者の都合により名無しです
垢版 |
2024/04/19(金) 09:47:14.26ID:QiAAZyQw
>>425
その足で向かったのがビィトのところじゃなくてベルトーゼのところだったわけで、ベルトーゼをなんとかするつもりだったのではと
止めるとか、倒すとか…
0429作者の都合により名無しです
垢版 |
2024/04/19(金) 10:13:35.15ID:uRLFJcZ5
そもそもベルトーゼがなぜ引きこもってたのかわからんからな
修行とかなら強いやつに喧嘩ふっかけて実戦で鍛えるタイプだろうし
それを知っているバロンが何かしにいったのかもな
0430作者の都合により名無しです
垢版 |
2024/04/19(金) 10:19:01.12ID:n9PmXniQ
ゼノンとの対決で会得した冥力の次のステップを使いこなす為の引きこもりと思われる
座ってるだけで薄気味悪い程強さを増しているって事だから、体内で色々試行錯誤してるんだろう
下手に動くと文字通り肉体を消耗してしまうとか、ああ見えて結構綱渡りなのかも知れない
0433作者の都合により名無しです
垢版 |
2024/04/19(金) 13:26:25.87ID:F+dwejQb
自分の予想も出しておくか
博士がベルを説得したとこでビィト戦をやめる訳はない
しかしベルに対して、魔賓館のやり口はサギだ
ビィトに行く前にシャギーを問い詰めてみろ、ちゃんと答えられなければヤッちまってもいいぞ、何なら八星も奪ってしまえ、と諭す
つまりベルトーゼにシャギーを殺させる
0434作者の都合により名無しです
垢版 |
2024/04/19(金) 13:57:05.84ID:AHJvuP/F
博士は別に殺しがしたいわけじゃないから警告しただけでチャンスがあるとかそういう話じゃないよ
0435作者の都合により名無しです
垢版 |
2024/04/19(金) 14:46:39.86ID:F+dwejQb
どーゆー忖度の要求だと言いたいが、まあいいだろ
さて、SQriseの予告をよく読むと、シリーズ累計400万部超えの大人気作品、ついに連載再開! と書いてある
めでたく掲載されるんじゃないかな
0439作者の都合により名無しです
垢版 |
2024/04/19(金) 22:25:09.59ID:n9PmXniQ
ベルトーゼを殺すのが最も合理的ならばそうするのがノア、という気はするね
未知の領域に踏み込もうとするベルトーゼに懸念を抱いている節もあったし
0441作者の都合により名無しです
垢版 |
2024/04/20(土) 02:11:50.70ID:wTCr1g6E
ついに来週だぁ

自分は平和主義ともされてる博士が「友人」を処す展開は無いと思う。そしたらシャギーと同類だし。
ベルトーゼやっても他のヴァンデルが八輝星、ビィトに近づいたらその繰り返しだし…

仮にベルトーゼ対博士あるとしたらハドラーの最期並の友情演出はありそうな気がする
0443作者の都合により名無しです
垢版 |
2024/04/20(土) 13:34:33.89ID:wTCr1g6E
キッスの才牙にかこつけて閣下のことにちょっとでも触れてくれれば嬉しい
0445作者の都合により名無しです
垢版 |
2024/04/20(土) 16:27:12.44ID:mssZGqzi
なんとなーく気になることがあって単行本3巻のサイガがビイトに語りかけるところを見直してたんだが、クルスの盾一人称はボクなんだな。持ち主と一緒か設定か・・
0447作者の都合により名無しです
垢版 |
2024/04/20(土) 17:15:41.79ID:3MAK2qBU
才牙が話しかけてくるっていうか人格も会話の内容も完全にゼノン達じゃん
姿が才牙の見た目になってるだけでしょ
0448作者の都合により名無しです
垢版 |
2024/04/20(土) 18:50:19.22ID:Li/jfrgj
>>443
キッスの才牙がちゃんぽんだと睨んでる俺は
閣下どころかロズゴート辺りまで触れられるんでないかと思っている
まあ一番は卿なんだろうけど
0449作者の都合により名無しです
垢版 |
2024/04/20(土) 23:52:36.52ID:a3G33I4s
>>443
キッスと閣下は相性良かったと思うんだよねえ。
ビィトの次に閣下が好きなんじゃと思う。
0450作者の都合により名無しです
垢版 |
2024/04/21(日) 08:35:12.12ID:Fpvn1REL
毒の腕輪でいつでも殺せるようにしてる奴が紳士なものか
どこにも信頼関係なんて無い、服従させられているだけ
ってポアラに一刀両断されてますがな

グリニデのやり口は恫喝と懐柔を使い分けて錯覚させる
ブラック企業とか反社のそれだよ
0451作者の都合により名無しです
垢版 |
2024/04/21(日) 09:16:07.14ID:C2fEvx0x
グリニデの評価されてる点は「部下の性質能力を正しく把握して最適かつ不可能ではない仕事をしっかり割り当てられる」ってことで
その部下の心情を思いやるとかそんな性根はない。
ちゃんと働けばそういうのも芽生えるかもしれんが叩きのめして毒の腕輪付けてる時点でマイナスからのスタートだ
0452作者の都合により名無しです
垢版 |
2024/04/21(日) 09:31:23.08ID:z2AUtGCZ
フラウスキーがどういう経緯で部下になったのか分からないけど
他は縛っておいた方が良さそうな調子コキのベンチュラと縛られて喜ぶ服従堕ちロズゴートだからな
間違った成功体験積んじゃったのかもしれない
0453作者の都合により名無しです
垢版 |
2024/04/21(日) 09:52:37.26ID:C2fEvx0x
そもそもフラウスキーは嫌になったら腕輪ごと腕捨てて逃げればいいからな
そういうタイプはそれはそれと割り切って使ってる
0455作者の都合により名無しです
垢版 |
2024/04/21(日) 13:12:58.81ID:h6Cs6UCh
グリニデ閣下と愉快な仲間たち
外伝とか小説でいいから見たいなぁ本編があのペースなので贅沢は言えねぇが
0456作者の都合により名無しです
垢版 |
2024/04/21(日) 13:40:26.75ID:u1U2HhsV
魔人社会に馴染めずフラウスキーあたりにいじめられてたキッスを見かねて助け舟を出したとかありそう
閣下の性分的に部下の魔人を無条件に愛するわけでもないし
逆に人間のキッスをすこぶる評価してる所からも慣習にとらわれない実力主義的な思想が窺える
0458作者の都合により名無しです
垢版 |
2024/04/21(日) 18:08:43.45ID:KZqac+jd
閣下は有能とかそういうのはさておき、狂暴な本性を忌み嫌って
インテリキャラを徹底的に演じようとしてた面倒臭いキャラクター性が魅力なんだろう
最後にはやっぱり狂暴に戻っちゃうまでがオチとして秀逸
0459作者の都合により名無しです
垢版 |
2024/04/21(日) 18:29:05.97ID:Oisb/2kD
シャギーは台無しになってるの見てすげえ楽しそうだったなあ
商売敵になりそうなの事前に排除できたとかあるんかな
0460作者の都合により名無しです
垢版 |
2024/04/21(日) 18:32:58.51ID:8MfzX+Fl
ゲームならそういうのもありなのかな
昔出てたゲームは魔人が主役のモードもあったし
ttps://www.youtube.com/watch?v=ZhEtrLMQvMM&t=810s

でもそういうのってビィトが再アニメ化でもしないと出せないよな・・・
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況