X



【とよたろう】ドラゴンボール超★8
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001作者の都合により名無しです (ワッチョイ be27-f5/H)
垢版 |
2023/11/19(日) 12:00:33.62ID:JZ8JEtWx0
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく。

Vジャンプ2015年8月号から、連載中の漫画「ドラゴンボール超」について語るスレです。
コミックス第1巻〜21巻まで発売中。

次スレは>>980(状況に応じて>>950)が立てること。無理ならば代理人を指名する事。
尚、スレ落ち判定が厳しいため、スレ立ての際は20レスまで保守する事。

前スレ
【とよたろう】ドラゴンボール超★7
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1694742170/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0470作者の都合により名無しです (ワッチョイ cbc5-fkh4)
垢版 |
2023/12/16(土) 10:05:14.55ID:clScpp4s0
>>469
戦闘力に差がある演出では無いよ。力の大会全体を見るとブルーレベルのフリーザと同等の活躍と戦闘力の扱い。
0471作者の都合により名無しです (ワッチョイ cbc5-fkh4)
垢版 |
2023/12/16(土) 10:10:35.37ID:clScpp4s0
ドラゴンボール界隈ってたまに
「アニメ17号はブルーレベルより弱い」「界王神はフリーザ最終形態より弱い」「ガンマはブルーレベルは無い」
みたいな事を真実にしたくてゴリ押しする人達がいるんだよなぁ。

取り敢えず台詞で出て来たものが一番参考にするにはベターだと思うんだが。なんか曲解してしまうという。
0472作者の都合により名無しです (ベーイモ MM6e-Iq4O)
垢版 |
2023/12/16(土) 10:43:47.46ID:Jrn4f9IaM
ノーマルベジータでプイプイ倒せて
ノーマル悟空がビルス評価でフリーザ無理って言われてるのがあるせいで
界王神の強さがいまいちわからない
プイプイ相手に苦戦するかめんどいと判断するレベルだとフリーザ最終を本当に片手で倒せるかは割と疑問に感じる
0477作者の都合により名無しです (ワッチョイ b3e8-zIzn)
垢版 |
2023/12/16(土) 11:06:37.86ID:pzPytJVA0
片手じゃなく一撃でね?強さバランスに関しては設定変更されてそうだし界王神の攻撃力が分かりにくいんだけど
超2悟飯やダーブラを止められる、ブウやダーブラの攻撃で死なないこと考えるとさすがに当時の最終フリーザより弱いなんて思えんわ
0478作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5e06-f4jA)
垢版 |
2023/12/16(土) 11:13:15.71ID:JDcdvqgG0
>>471
原作だとフリーザって第2形態以降を見せるのはピッコロ達が初めてって言ってたけど
それだと界王神は最終形態すら見たことない事になるが…
宇宙を統括する神だからフリーザの全ての形態を把握しててその上での発言ってこと?
0480作者の都合により名無しです (ワッチョイ d629-g9cw)
垢版 |
2023/12/16(土) 11:39:30.05ID:frW45X9Z0
>>470
エネルギー波の打ち合いでトッポに押されてることと、悟空ブルーと対等に戦えたとこみると、ブルーより若干弱いくらい

ガンマは大会から変わってない悟飯と互角だからブルーより下
悟飯のかめはめ波を受けてもブルーレベルのトッポは無傷だからな
0481作者の都合により名無しです (ワッチョイ a7d3-A+GV)
垢版 |
2023/12/16(土) 11:48:35.65ID:IbA5FKvU0
ダイマと新章の構想とか鳥山先生のドラクエやらの仕事やCC立ち上げ騒動やらでドタバタしてたっぽいからな
漫画とスパヒ編が上手いこと繋がったりと結果色々とスッキリして良かったし
0482作者の都合により名無しです (ワッチョイ 72ee-2xxr)
垢版 |
2023/12/16(土) 11:54:06.53ID:bdCC4ReN0
>>471
アニメジレン最終戦でブルーにもゴールデンにもなれない悟空フリーザが前にでて、スタミナ無限の17号が後方支援させられたのに?
0483作者の都合により名無しです (ワッチョイ a7d3-A+GV)
垢版 |
2023/12/16(土) 12:01:37.80ID:IbA5FKvU0
>>468
TikTokは危険だからとアメリカじゃ親が子供にスマホを禁止してるの知らんのか?
たった4000円で若いもんをトランスや自殺に導くのはヤメロ
情報を盗まれるだけじゃ済まんのだぞ
さてはお前中国共産党の手先か?
0489作者の都合により名無しです (ベーイモ MM6e-Iq4O)
垢版 |
2023/12/16(土) 13:58:08.39ID:1E1ytNKRM
>>476
問題はプイプイが10倍重力でイキるせいであんまり強そうに見えないってのがな……

>>477
片手じゃなくて一撃だったわ……でもフリーザ一撃ならプイプイも一撃で行けそうな気がする
プイプイがフリーザより強くてもほぼ間違いなく人造人間よりは弱いくらいだろうし
0490作者の都合により名無しです (ワッチョイ cbd3-fkh4)
垢版 |
2023/12/16(土) 14:31:10.20ID:clScpp4s0
>>472
界王神はフリーザは一撃という台詞があるので、たぶんセル第二形態〜超ベジータ辺りかと思う。

超悟飯の動きは止められるけどPセル同等のダーブラには全く敵わない辺り。
0491作者の都合により名無しです (ワッチョイ cbd3-fkh4)
垢版 |
2023/12/16(土) 14:33:59.27ID:clScpp4s0
>>475
ビーストオレコロを出すためだけならそれこそブロリーみたいにダイジェストで済む話。
0492作者の都合により名無しです (ワッチョイ cbd3-fkh4)
垢版 |
2023/12/16(土) 14:43:06.34ID:clScpp4s0
>>480
エネルギー波は押されてるけど闘い全体で負けているような戦闘力格差の演出では無かったよ。ずっとフリーザと同格の扱いだった。
無限エネルギーの分だけ長期戦になれば互角のブルー、ゴルフリより戦闘局面において有利と考えられる。

悟飯はガンマに最初は負けてたのと、ポテンシャルが覚醒した(スパーク)から対等に戦えた。
ブルーを知ってるピッコロが「悟空達でもきつい」と言ってる。
0493作者の都合により名無しです (ワッチョイ cbd3-fkh4)
垢版 |
2023/12/16(土) 14:53:28.66ID:clScpp4s0
>>482
それは強さの序列の演出ではなく、ファンサービスの方だと思うよ。流石にノーマル悟空やフリーザより17号の方が使えるのは誰にでも分かるけど、
それだとね。

強さの序列の演出っていうのは、ベジータ対リクーム、16号対第二セル、純粋ブウ対悟空ベジータの悟空とベジータ、セルマックスのオレコロとビーストみたいにハッキリしてるものだよ。
0494作者の都合により名無しです (ワッチョイ cbd3-fkh4)
垢版 |
2023/12/16(土) 14:56:27.69ID:clScpp4s0
>>487
お前の認知をどうにかした方がいいw
0497作者の都合により名無しです (ワッチョイ 72ee-2xxr)
垢版 |
2023/12/16(土) 16:06:34.85ID:bdCC4ReN0
>>493
ノーマル悟空フリーザと良い勝負してるジレン相手に仮にブルーレベルある17号が何故速攻で倒しに行かないのよ
ジレンもまずは悟空フリーザより倒しやすい17号から落とすのに切り替えたりしてるのに
0500作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1e60-lwQ2)
垢版 |
2023/12/16(土) 17:32:18.90ID:RBdUQhHR0
ガンマは描写的にブルーの悟空ベジータより上とは思えんかった
0503作者の都合により名無しです (ワッチョイ 162c-AQ+F)
垢版 |
2023/12/16(土) 19:00:48.14ID:fOi9wOIn0
ピッコロは神の気を感じれないということで悟空ベジータに匹敵=超3ぐらいでも辻褄が合うっちゃ合うんじゃないか
そういやオレンジピッコロの気が変化した演出は謎だったな。神の気と思わせといてゴテトラも普通に感知してたし
0504作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5fbc-e8vO)
垢版 |
2023/12/16(土) 19:20:18.28ID:MHXqgGSU0
力の大会に一緒に出てるんだし、ピッコロはブルーの実力をわかってるだろう
正直、神の気を感じられない設定は消えたか、修行でみんな感じ取れるようになってるとかになってそう
0505作者の都合により名無しです (ワッチョイ d629-g9cw)
垢版 |
2023/12/16(土) 21:16:34.90ID:frW45X9Z0
消えてはないが、もはや超ではブルーが代表的な形態でもあるから悟空ベジータくらいと言われたらブルーしかないてのもある

でも大会じゃブルー以下だった悟り飯と互角だったりしてるのがややこしい

悟り飯の究極がさらに強くなったとも考えられるが
0506作者の都合により名無しです (ワッチョイ cbd3-fkh4)
垢版 |
2023/12/16(土) 21:18:05.70ID:clScpp4s0
>>497
ファンサービスでしょ。
てか、力の大会で17号がフリーザより格下だと本当に思ってるのか?
0507作者の都合により名無しです (ワッチョイ cbd3-fkh4)
垢版 |
2023/12/16(土) 21:19:09.41ID:clScpp4s0
>>499
言ってるよ。
0509作者の都合により名無しです (ワッチョイ cbd3-fkh4)
垢版 |
2023/12/16(土) 21:28:25.26ID:clScpp4s0
やっぱりここにも>>471みたいな事を言う人達がいるのか。
まぁ自分の思った序列にしたい気持ちは分かるけど、そこはキャラ達の発言を尊重しましょうぜ。

もし強さを見誤っていたら「これは想定外だった…予想以上に強かった…」とか明らかに格下演出をするのがドラゴンボールだよ。
0510作者の都合により名無しです (ワッチョイ cbd3-fkh4)
垢版 |
2023/12/16(土) 21:30:11.57ID:clScpp4s0
>>508
映画見ろ
0512作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5f24-2xxr)
垢版 |
2023/12/16(土) 22:30:34.24ID:dt7vPqkj0
>>506
悟空フリーザが前衛、17号が後衛
これが全て
ファンサービスとか訳分からん言い訳でしか反論出来ない時点でお察し
0513作者の都合により名無しです (ワッチョイ 928f-DYyd)
垢版 |
2023/12/16(土) 23:08:33.56ID:rZBvq7rO0
作中の発言とか鳥山の発言が曖昧なせいでスパヒキャラと既存キャラの力関係がよく分かんないんだよな
0514作者の都合により名無しです (ワッチョイ 63cd-epMG)
垢版 |
2023/12/16(土) 23:51:59.02ID:3KNfhUgz0
まぁアニメはもうわからないままだろうけど漫画はとよたろうが上手く調整していくだろう
漫画に関してはガンマが神クラスでないのは確実だからな
漫画はゴッド吸収設定なしで 超3悟空 超2ベジータ 最終フリーザ 17号 のこの辺も人間クラスの範囲で抑えられてるし
究極悟飯もピッコロ吸収セブンスリーとそれなりに良い闘いしてた描写から神クラスでは絶対ない
ビーストとセルマは確実として、オレコロも人間クラス最強レベルの究極悟飯と互角のガンマが全く歯が立たない描写から漫画でも神クラスは確定だな
0515作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9254-UNLj)
垢版 |
2023/12/16(土) 23:59:43.91ID:/FWk1tA70
>>511
映画でも漫画でもカリン様のところで「戦った感じだとあのガンマとかいう人造人間の実力派は悟空ベジータにも匹敵しそうだ」と言ってる
ちなみに漫画版ピッコロはモロ編での悟空ベジータを見た上での発言
よってガンマはブルー以上の実力は確実にある

そのガンマに対して究極悟飯はやや優勢でオレコロはワンパン
鳥山はオレコロについて「ピッコロが悟空ベジータに匹敵する力を手に入れて嬉しい」とコメントしているから
オレコロは身勝手我儘に及ばずとも大差はない程度の強さはあると捉えられる
そうすると悟飯のセルマについての発言も整合的となる
0517作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2724-qb3c)
垢版 |
2023/12/17(日) 00:12:26.06ID:Ll1b825E0
17号勧誘回の悟空は手加減してると担当した脚本家が言ってるから17号がブルーレベルはない
0518作者の都合により名無しです (スフッ Sd32-omPn)
垢版 |
2023/12/17(日) 00:56:25.21ID:bo+YNyeQd
アニメはもう整合性とか無視してやりたい放題だったから実際の強さはわからんけど、漫画の方はとよたろうがかなり厳密に設定してあるからな
17号と超3が互角とかまさにドンピシャの調整
0521作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9248-UJqq)
垢版 |
2023/12/17(日) 08:25:28.45ID:TYOgD2lF0
ビルスが予知夢で見た超サイヤ人ゴッドは悟空じゃなくてブロリーだったんじゃないの?

今から思うと、ゴッドの赤髪悟空はビルスの足元にも及ばないレベルだったわけだし
0524作者の都合により名無しです (ワッチョイ ef5d-fkh4)
垢版 |
2023/12/17(日) 09:52:58.52ID:6BUA5VuZ0
>>512
ファンサービスだよ。どちらが強いかの描写は無い。
17号はアニメはブルーレベルの演出。漫画は実際は置いたおいて少し弱くしたような演出。
0525作者の都合により名無しです (ワッチョイ ef5d-fkh4)
垢版 |
2023/12/17(日) 09:57:09.23ID:6BUA5VuZ0
>>518
むしろアニメや映画の方が全体的に整合性取れてるよ。ビルスの強さも筋通ってるし。

漫画はアニメで不評な所をとよたろうが調整しているから最初のアニメとどんどん乖離していってる。



17号が超3は個人的にはフリーザを考えるとどう考えても弱すぎる。
0526作者の都合により名無しです (ワッチョイ ef5d-fkh4)
垢版 |
2023/12/17(日) 09:58:04.29ID:6BUA5VuZ0
>>521
漫画が無理に上方修正した結果
0527作者の都合により名無しです (ワッチョイ ef5d-fkh4)
垢版 |
2023/12/17(日) 09:59:25.93ID:6BUA5VuZ0
>>511
お前の目は節穴かw
映画見ろ
0530作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5f24-2xxr)
垢版 |
2023/12/17(日) 10:25:42.08ID:/Td8Iz6+0
>>524
ジレンの対応みたら17号はタメ気功波とか連続エネルギー弾を撃つもジレンはほぼ無傷
悟空フリーザとの殴り合いはダメージあるし、目力の技を放つ
最終回だけも差がついてるけど
0532作者の都合により名無しです (ワッチョイ 63ef-g9cw)
垢版 |
2023/12/17(日) 10:54:33.00ID:IiBpoMxA0
トッポに圧されるが戦える17号→超ゴジータと超ブロリーくらいでブルークラス
 
ブルークラスのガンマと互角以上の究極悟飯→ブルークラス

ブルークラスのガンマと戦えるが劣勢の潜在開放ピッコロ→ブルークラス

究極悟飯≧青悟空青ベジータトッポガンマ1ガンマ2≧17号潜在開放ピッコロ

まとめてブルークラスでいいやろ
0534作者の都合により名無しです (ワッチョイ ef11-epMG)
垢版 |
2023/12/17(日) 12:34:21.24ID:ra+V2fZE0
>>525
とよたろうは過剰なインフレを露骨に嫌がってるからな
アニメだとゴッド吸収設定があるせいで、ノーマル悟空ベジータと互角に闘える=神クラス
とかいう状態になってたし
漫画ではゴッド吸収設定を無くして力の大会編でも神クラスは悟空ベジータフリーザジレントッポヒットの6人だけに抑えられてた
アニメでもたかがゲロが作った人造人間が神の領域の強さあるのはおかしいって言われてたし
ゴッド吸収設定削除にしても17号にしてもガンマにしても良い調整だわ
0536作者の都合により名無しです (ワッチョイ 92b1-bmHg)
垢版 |
2023/12/17(日) 13:18:25.25ID:JFEeXOeC0
誰々が誰々より強い(強くなる)のはおかしいとか言い出したら
たかがベジータが悟空と並んだりゲロやその血を引く者の傑作を超えちゃったりする方が遥かにおかしいけどね原作視点では

超はあくまでも超で原作のドラゴンボールとは全くの別物ということなんだろうけど
0537作者の都合により名無しです (ワッチョイ cb7d-Iq4O)
垢版 |
2023/12/17(日) 13:43:17.38ID:w79m9zJK0
ぶっちゃけそんなことまで言い出したらベジータと悟空の戦闘までのデータと年齢的にこれ以上の伸び代は無いと判断した上でフリーザより強い人造人間を沢山作ってるゲロが一番おかしい
0538作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1e60-lwQ2)
垢版 |
2023/12/17(日) 14:07:55.40ID:P3/ddYYE0
スーパーヒーローってギャグ映画やろ
0539作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6350-cts0)
垢版 |
2023/12/17(日) 14:37:43.27ID:IWbRgulv0
>>537
界王拳4倍の悟空と大猿べジータを見たとはいえ人造人間は強くしすぎだよね。だから17号に自分がやられたんだろうな。
0541作者の都合により名無しです (ワッチョイ ef5d-fkh4)
垢版 |
2023/12/17(日) 15:38:01.88ID:6BUA5VuZ0
>>529
子供かよ。
0542作者の都合により名無しです (ワッチョイ ef5d-fkh4)
垢版 |
2023/12/17(日) 15:57:29.79ID:6BUA5VuZ0
>>534
そもそもフリーザが4ヶ月で神の領域とかやり過ぎだからな。
出て来た時点でフリーザよりも強い17号が4ヶ月自主トレフリーザよりも弱いのは幾ら何でもおかしすぎる。

とよたろうは破壊神と天使の上方修正のみ過剰インフレする所がダメなんだよなぁ。
0543作者の都合により名無しです (ワッチョイ ef5d-fkh4)
垢版 |
2023/12/17(日) 16:01:45.24ID:6BUA5VuZ0
>>530
ジレンて17号がバリアに閉じ込めたエネルギー波で大ダメージ負ってるから、その辺は演出。
フリーザが単独でジレンに大ダメージ与えたシーンて無いでしょ?ここだけでも17号が上に見えるなぁ。

ドラゴンボールの戦闘力格差って差をつける時はもっとハッキリ描かれてるよ。17号とフリーザの差なんてどうとでも取れる範囲内。
フリーザが上にも見れるし17号が上にも見れる。
でもどちらにしてもハッキリとした差のシーンは無い。

例えば戦闘力格差ってのは、ジレン対ベジータとか、破壊トッポ対フリーザ17号とか、そういうハッキリしたものを言うんだよ。ドラゴンボールではね。
0545作者の都合により名無しです (スップ Sd52-ZtdL)
垢版 |
2023/12/17(日) 16:19:33.55ID:NgAzk65Ed
人造人間に限らず、メタリック軍曹やブヨンやバトルジャケット含め、レッドリボン軍の兵器は全てゲロが作ったもの、軍を実質的に操っていたのもゲロ

レッド総帥は製薬会社の社長がゲロのスポンサーになったらなんか世界征服できそうになっちゃっただけだろ、むしろ息子の方が野心あった
0546作者の都合により名無しです (ワッチョイ 162c-AQ+F)
垢版 |
2023/12/17(日) 16:25:31.38ID:M9LUxfwT0
>>542
ずっと修行してたってあまり変わらないけど目標があると一気に伸びるのもドラゴンボール
悟空ベジータに勝つことを意識したフリーザが伸びるのは自然で、セルJrとじゃれてただけの17号が伸びるほうがおかしい、と判断するのはおかしくない
0547作者の都合により名無しです (スップ Sd52-ZtdL)
垢版 |
2023/12/17(日) 16:31:11.60ID:NgAzk65Ed
ttps://dragon-ball-official.com/news/01_871.html

ロボット工学からバイオテクノロジー、医学まで何でもありのゲロは第7宇宙の特異点といってもいい天才

その辺の不良ちょっと改造したら宇宙最強生物のフリーザを超えてしまうバランスブレイカー
0548作者の都合により名無しです (ワッチョイ c66c-2xxr)
垢版 |
2023/12/17(日) 16:35:49.14ID:l400zQXm0
>>543
フリーザ第2形態のとき有効打を与えたのはクリリンでベジータは何も出来てない
フリーザから見たらクリリンとベジータはどうとでも取れるレベル
これでクリリンとベジータは差は無い同格って言える訳?
0551作者の都合により名無しです (ワッチョイ cb7a-fkh4)
垢版 |
2023/12/17(日) 17:09:39.57ID:PF3im+5b0
>>544
ドラゴンボールはそういう設定の漫画だからね。
0552作者の都合により名無しです (ワッチョイ ef5d-fkh4)
垢版 |
2023/12/17(日) 17:49:02.23ID:6BUA5VuZ0
>>548
ベジータの方が強いだろ。大丈夫かお前
0553作者の都合により名無しです (ワッチョイ f36d-3CSV)
垢版 |
2023/12/17(日) 18:35:52.27ID:Qx4NQ6nT0
ワンピースが東映アニメ排除して今やってる東映アニメ版とは別ラインでまた最初からアニメ化
ワンピじゃなくてドラゴンボールでそれやれよって感じなんだけど
ドラゴンボールはワンピ以上の稼ぎ頭だから東映がそれ許さないのかな
0555作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5f24-2xxr)
垢版 |
2023/12/17(日) 19:00:55.34ID:HvN2LwwY0
>>552
どっちが強いかなんて話はしてないんだけど
0559作者の都合により名無しです (ワッチョイ cbdb-A+GV)
垢版 |
2023/12/17(日) 20:28:57.13ID:MQs+wQYw0
>>556
ブウに破壊されても頭だけになって「ホヨヨ?エヘヘ〜やられちった!」とか言ってそうやな
DBでペンギン村の村人が全員復活して千兵衛が修理しただろうな
そして超に続くと
いや、でも超の千兵衛てフサフサだったか
0560作者の都合により名無しです (ワッチョイ eb5a-UNLj)
垢版 |
2023/12/17(日) 21:45:14.59ID:DbF2DmV20
>>553
いやほんとおっしゃるとおり
GTとか超とかダイマとか馬鹿みたいなことやってないでそれをやるべきだった
ここでも何度か書いたけどスパヒ冒頭レベルの神作画で無印&Z部分を再アニメ化する方が絶対にプラスになるってのに

改?あんな劣化切り取り作品は知らん
0561作者の都合により名無しです (ワッチョイ cbb4-fkh4)
垢版 |
2023/12/17(日) 21:48:08.75ID:PF3im+5b0
>>555
レスする相手間違えてるぞ
0562作者の都合により名無しです (ワッチョイ cbb4-fkh4)
垢版 |
2023/12/17(日) 21:53:46.28ID:PF3im+5b0
>>560
そんなのプラスにならないよ。少なくともGTは有ったほうがいい。
ただプラスにはならないけど、でもそれも原作愛として素敵な事なのは分かる。
0563作者の都合により名無しです (ワッチョイ c636-fKPb)
垢版 |
2023/12/17(日) 21:55:30.94ID:htyicb060
>>552
どっちが強いかなんて話お前しかしてないぞ
0564作者の都合により名無しです (ワッチョイ cbb4-fkh4)
垢版 |
2023/12/17(日) 21:57:27.51ID:PF3im+5b0
本当に>>471みたいな事言う奴いるんだな。
0567作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5f24-2xxr)
垢版 |
2023/12/17(日) 23:20:12.44ID:MBzRoBYw0
>>564
アニメで描写されたシーンを頑なにファンサービスとか言って認めない奴もいるもんな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況