群像劇といえば聞こえは良いが
誰を中心に何を描きたいかがとっちらかってるのよな

それでも瑞穂の場合は
哀川と藤原の挫折からの栄光というテーマとその具体的なターゲットである天童寺と成田中央という枠組みがしっかりしてたから物語に推進力はあって
枝葉の部分も深みを与えるサブストーリーとして上手く機能してた

Act4でゴールが見えないってのはそのとおりだと思うよ
苦戦するために苦戦しているようにしか見えないもの