X



【キン肉マンPART1539】新たなる超神名は ザ・ワン!編

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5b89-480+ [106.73.169.224 [上級国民]])
垢版 |
2023/03/05(日) 20:00:18.51ID:GxYG2ayl0
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

スレ立ての際は↑を2行以上にする事
次回更新予定3月6日
週プレNEWS 外部リンク: http://wpb.shueisha.co.jp/comic/
ebookjapan: http://ebookjapan.yahoo.co.jp/lists/labels/43178/
ゆでたまご公式 外部リンク: http://yudetamago.jp/

・月曜0時過ぎに新しい話を読めてるのはなぜですか? → ebookjapanの更新が早いから(月曜0:00)
        2020年8月開始の新シリーズからWeb連載の他にプレイボーイ誌にも掲載されています
・考えた超人を投稿したいのですが? → 101-8050 集英社「週刊プレイボーイ」編集部「キン肉マン」新超人募集係まで。
・また休載か → 2021年春から月1回の休載が固定化、それとは別に雑誌の休刊による休みもあります
基本はsage進行。
次スレは>>950(更新前日夜・当日に限り>>900)が 「スレ立て宣言してから」 立てること。
スレ立て時は 『メールアドレス欄』に【ageteoff】、>>1の一行目と二行目に必ず!extend:on:vvvvvv:1000:512を入れること

※前スレ
【キン肉マンPART1538】ボ〜〜〜ッ!!編
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1677556412/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0919作者の都合により名無しです (オッペケ Sr4f-aSc+ [126.33.98.65])
垢版 |
2023/03/09(木) 10:21:11.44ID:329K9i8Xr
やっぱ宇勝負、決して弱くはないけどなんか力が落ちてるな
それとも昔はうしはシンプルながらも男心があっていいものだという目で見てたのが
最近欠点が意識されることが多くなって批判的な目で見るせいで
以前ならスルーしてたり気づかなかった些細な弱さまで気になるようになった
見る側の姿勢の問題もあるのかねえ…

将軍目線で見るとガンマンと比べてしっかり受けてるせいか
より欠点が気になってしまう
バッファのカツラと角の関係が変に思えるところが
何箇所かあったが
これはある意味ブラックホールとペンタゴンの入れ替えみたいに
物理的な無理に対しごまかしが必要なところもあるから仕方ないのかもしれん

でもカブトムシや狂喜や安寧や憤怒が神に見える構図だと
今回のバッファに限らず変なのが多い…
「だがそのハリケーンギガブラスターも薬指で阻止~~っ」の受けとか
神の強さを思わせるダイナミックさはあるものの
その体勢からどう反撃つけていくかの展開が無理ゲーすぎる
悪魔将軍は魔界での悪魔共の特訓でステカセやバネをより硬くなるようにしたらしいが
それが活かされてないのか、逆に硬さがマイナスに働いてしまってるのか
はたまた悪魔将軍はダメ出しパンチや再教育もせず鰐任せなのか…

今回牛に抱えられたザ・ワンが熊の置物みたいというのは
同下等超人の人もかなりいたようだが
それ以外にもその息遣い、バッファ側の戦う姿勢もかなり微妙
「チャリで来た!」と思わずアナウンスが場違い実況するほど不動な相手を持ち上げきれない
力のかかり具合を感じさせる
JOJO立ち
こういうのの積み重ねでエクス戦はあの巨漢なのにジェロニモに全然迫力なかったんだろうな…
牛の腕に至っては仮装大賞で優勝した女の子の腕のボンレスハムみたい
欽ちゃんが審査員にあと1点お願いしても誰もスイッチ押さない感じ

今回、地道にザ・ワンのつよさを見せていく回として
前も書いて削除されだが試合展開(=悪魔らしくて)はしっかりしてると思うが
こういう地道な戦いでの印象付けは特に牛がものをいうところだと思うので
マン&ワンの二人が一層頑張ってもらいたい
0928作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa6b-cjuG [106.180.50.198])
垢版 |
2023/03/09(木) 13:50:44.67ID:YtCp5wd7a
ちょっとした言い回しでも言葉一つで印象が変わる
この場面のロビンの荒々しい口調が名場面を引き立ててくれるのにアニメではない!で終わってる
良さを理解できなかった故の変更か
https://pbs.twimg.com/media/FmM9d4ZaMAAAcT2?format=jpg&name=large
https://pbs.twimg.com/media/FmM9fRPakAAey3R?format=jpg&name=medium
0933作者の都合により名無しです (ササクッテロル Sp4f-a84k [126.236.8.0])
垢版 |
2023/03/09(木) 14:54:35.18ID:acTB+zYsp
馬場の方かと思っちゃうからNGです
0938作者の都合により名無しです (ワッチョイ 13d9-Ickm [216.153.120.123])
垢版 |
2023/03/09(木) 15:47:54.22ID:KnJg0Ukz0
たびたび引用してるこのインタビュー、ちょっとぶっちゃけすぎなのかもしれない
多くの謎がこれ読むだけで解けてしまう

嶋田:やっぱりこのシーン見た時に、すごい泣いたっていうファンの方が多かったですよ。
ケンコバ:はいはい。やっぱりキン肉マンって、初代から通してキン肉マンとテリーマンの物語というか、特別編もそういう話が結構ありますもんね。
嶋田:はい。
ケンコバ:この2人が揃うだけでやっぱりファンは満足なんですよね。
嶋田:人気はないんですけどね、テリーは。
ケンコバ:そうなんですよね。
石田:なんでなんですかね?
ケンコバ:まぁここに来てるお客さんやったらピンとくるかもしれないですけど、テリーマンの世紀の名言「ノー・コメントだ!」っていう。
嶋田:ははは!
(会場笑)
ケンコバ:超人人気投票でベスト10に入れなかったんですよ、メインキャラなのに。つらいですよね。
嶋田:つらい。

https://logmi.jp/business/articles/85000
0940作者の都合により名無しです (オッペケ Sr4f-jEM6 [126.208.239.207])
垢版 |
2023/03/09(木) 15:54:52.00ID:eUw2MUJlr
テリーはもう無理だろう
足無くしたのはこれ以上参戦出来ない言い訳にするためだし
ジェロを後継者扱いにしたのも解りやすくもうテリーは引退しますって描写だろう
0944作者の都合により名無しです (ワッチョイ 822c-ao8L [61.127.159.0])
垢版 |
2023/03/09(木) 16:15:07.60ID:Tz0qE6Ct0
テリー、試合パターンが泥試合というかいつもズダボロになっての辛勝なのがな
相手が悪いってのもあるけど、ベテランのくせに不器用な試合運びなんだよね 
辛勝がだめって訳じゃないけど、テリーの場合若手レスラーのごとく闇雲にぶつかってくからそんな戦いしてたらそりゃ中盤でボロボロになるよねとしか
0945作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa6b-dAbh [106.146.114.178])
垢版 |
2023/03/09(木) 16:16:21.91ID:ccC8XIw2a
テリーは正統派プロレスラーだからなぁ
派手な技の改良版まで続出してインフレしまくった現状では、古典的なプロレスで人気を集めるのは難しい

その点、古典ど真ん中なハイスパートレスリングを一回披露しただけで人気者となったあのお方は、プロレスの神と敬わざるを得ないゲギョ
0946作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0f24-zAYj [126.44.255.96])
垢版 |
2023/03/09(木) 16:23:38.34ID:07FQgCRF0
最終シリーズの王位で実験台にされて試合無しとか
2世では息子が良いとこなしでフェードアウトとかあの頃は暗黒期だったが、
ラージナンバーで正義超人代表でトップバッターになるとか始祖と対戦して認められるとか新シリーズでは優遇されてたが
それでも人気は出なかったのか
0947作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7f89-VVQs [14.8.97.162])
垢版 |
2023/03/09(木) 16:52:25.11ID:KP4qznuk0
テリー外してジェロニモ押しとかそれじゃ王位決勝戦と同じじゃないか
ジェロニモやブロッケンよりテリーの方が見たいわ
0948作者の都合により名無しです (ワッチョイ b3df-Yu+p [210.170.184.137])
垢版 |
2023/03/09(木) 16:54:12.40ID:Nxfld1CJ0
というか単純に
テリーはデザインが超人というより普通の人間にしか見えないから人気ないんだよ
逆に言うと、超人師弟コンビのデザインが人気あるのもそういう理由

もしロビンがマスク被ってない超人だったら人気出ないし
バッファもロングホーンない時は見た目が普通の人間っぽくなるからあまりカッコ良くない
ブロは本来人間だったはずなのに、帽子取った時のデザインの方がむしろ超人ぽい
麺は鼻と耳が無いが人間に近いデザインだけど、中国拳法自体が超人とも言える
ウルフとかネプがあまり人気ないのも同様の理由
0950作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa6b-dAbh [106.146.115.246])
垢版 |
2023/03/09(木) 17:01:53.15ID:7HNPCe4Sa
>>948
完塩はあんなキモいハゲ方してるおかげで人気になってしまったと?
0951作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8715-f8Q5 [60.35.116.70])
垢版 |
2023/03/09(木) 17:02:14.92ID:c6BzA/yq0
バッファローハンマーで肘にずらしとるやろ
0954作者の都合により名無しです (ワッチョイ b3ef-/XyD [210.146.191.92])
垢版 |
2023/03/09(木) 17:25:48.32ID:Cs9Vhcie0
俺はテリージャスティスの義足のくだりは史上最高だと思う
0956作者の都合により名無しです (オッペケ Sr4f-jEM6 [126.208.239.207])
垢版 |
2023/03/09(木) 17:27:10.57ID:eUw2MUJlr
>>953
確かに小学背の頃、落書きといえば下手でも一目で判るキン肉マンかウォーズ、ロビン辺りが定番だったな
0958作者の都合により名無しです (ワッチョイ bb89-480+ [106.73.169.224 [上級国民]])
垢版 |
2023/03/09(木) 17:40:43.04ID:i67mkRMx0
次スレ立てます
0960作者の都合により名無しです (ワッチョイ bb89-480+ [106.73.169.224 [上級国民]])
垢版 |
2023/03/09(木) 17:50:29.46ID:i67mkRMx0
※次スレ
【キン肉マンPART1540】我々も闘います!鳥には負けない!編
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1678351694/
0961作者の都合により名無しです (ワッチョイ b3df-Yu+p [210.170.184.137])
垢版 |
2023/03/09(木) 17:51:33.02ID:Nxfld1CJ0
>>955
ステカセと書いてあるのを見て、ふと思ったんだけど
始祖編でインフェルノ使って新シリーズを一気に盛り上げたステカセが
もしも今も生存していたら超人大全集を更にアップデートして
キン肉バスターイモータルとかツイステッドタワーブリッジとか1億パワースクリュードライバーとか
喧嘩スペシャルヌーヴォーとかも使えるのかな
0965作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa6b-dAbh [106.146.70.23])
垢版 |
2023/03/09(木) 18:05:41.77ID:WQZ1bmAga
>>962-963
その試合だけ見れば熱いんだけど、ストーリー全体としてはボス格以外に苦戦する上に連戦も出来ない弱いレスラーになってしまう
それがテリーの辛いところ
0968作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8724-jEM6 [60.93.69.180])
垢版 |
2023/03/09(木) 18:13:50.26ID:Dtv76Otx0
>>943
テリーは旧シリーズからして、最序盤こそ他のレギュラーが殆ど出てないのもあり出番多かったが、本格的なプロレス編に移ると早々に不遇ポジに落ちて、中盤のタッグトーナメントで大金星挙げた後はロクな勝ち星もなく空気キャラだったしな
今作でも初戦とジャスティス戦で見せ場貰って退場、とある意味それを踏襲してる
0973作者の都合により名無しです (ワッチョイ b3ef-/XyD [210.146.191.92])
垢版 |
2023/03/09(木) 18:42:38.65ID:Cs9Vhcie0
>>969
逆に今回の超神編はテリー不参戦で超神の強さが不透明。オメガもそうだが
0982作者の都合により名無しです (ワッチョイ e2cb-Qpn1 [115.163.29.232])
垢版 |
2023/03/09(木) 19:32:54.58ID:XE1EKck20
テリーマンって第一回人気投票ではロビンやラーメンを抑えて1位だったし、潜在的な人気は高いんだよね
ただやはり、派手な技が無かったりする事でどんどん人気が落ちてしまったのかな
テリーにもカメハメみたいな師匠が出来て派手な技覚えればもっと人気出るのにね
キン肉マンってスグルとテリーの物語みたいなとこあるのに残念だ
0983作者の都合により名無しです (ワッチョイ b3df-Yu+p [210.170.184.137])
垢版 |
2023/03/09(木) 19:33:20.47ID:Nxfld1CJ0
バベル編の次もあるわけだから
テリー復活させて本当の意味での捲土重来すればいい

ちなみに「捲土重来」の正確な意味は
「一度敗れたり失敗したりした者が、再び勢いを取り戻して巻き返すこと」
『再び勢いを取り戻す』 なので
この言葉はそもそもカナディアンマンには相応しくなかったのかもしれない・・・
0985作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8724-jEM6 [60.93.69.180])
垢版 |
2023/03/09(木) 19:38:34.22ID:Dtv76Otx0
泥臭さも地味な展開からの逆転も確かにテリーの持ち味だが、今シリーズはもうそればっか続いて個性じゃ無くなってるのよ
始祖や超神相手に真っ向勝負で互角の接戦と言えたのロビンくらいやん
後は全部火事場ボワァで相手ほぼ無傷からの一発決着だし
0988作者の都合により名無しです (ワッチョイ b3df-Yu+p [210.170.184.137])
垢版 |
2023/03/09(木) 20:10:23.02ID:Nxfld1CJ0
その観点で考えると
始祖とか超神とか、明らかに存在自体が格上の相手の場合はダメージ通りにくいからそうなるけど
次シリーズは敵キャラの立場を強くし過ぎないようにして順当に互いに攻防する試合の方が面白くなりそうだな
0989作者の都合により名無しです (ワッチョイ f271-Qpn1 [101.128.237.10])
垢版 |
2023/03/09(木) 20:15:26.59ID:B5Om70Hu0
初期のキン肉ドライバーや未完成マッスルスパークをいとも簡単に切り返せる洞察力と
テクニシャンぶりをもっと試合で発揮してくれるだけで充分実力者に見えるのにいつも
泥臭い闘志やガッツばかり押し出してくるから粗削りで不安定みたいになっちゃってる。
0990作者の都合により名無しです (スプッッ Sdc2-f8Q5 [1.75.203.216])
垢版 |
2023/03/09(木) 20:21:21.31ID:AoKB/46Qd
ステカセってアニメだと表情薄いとかでデザイン変わってたけどそれにしちゃ変えすぎだしそもそもの顔も大差なくね感
https://i.imgur.com/ZTOBQZk.jpg
0994作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7f89-VVQs [14.8.97.162])
垢版 |
2023/03/09(木) 20:59:02.60ID:KP4qznuk0
テリー一族は筋肉云々や派手な技はないとか二世で無駄な設定を追加しちゃうもんだから
0996作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa6b-dAbh [106.146.65.117])
垢版 |
2023/03/09(木) 21:02:19.95ID:eEWOrwqFa
>>981
悪魔のファイト=お約束の反則以外は正々堂々
0999作者の都合により名無しです (ワッチョイ bb89-480+ [106.73.169.224 [上級国民]])
垢版 |
2023/03/09(木) 21:25:34.40ID:i67mkRMx0
バッファローマンがんばれ
1000作者の都合により名無しです (ワッチョイ bb89-480+ [106.73.169.224 [上級国民]])
垢版 |
2023/03/09(木) 21:26:41.90ID:i67mkRMx0
調和
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4日 1時間 26分 24秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況