X



コロコロコミック総合スレ60月号
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001つる ◆IRmJH93Iao (ワッチョイ 8f24-2Pcj [60.147.223.170])
垢版 |
2023/01/19(木) 20:41:47.87ID:q/qlMw6I0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てして下さい。

月刊コロコロコミック・別冊コロコロコミック・コロコロイチバン!・コロコロアニキ・週刊コロコロコミックをマターリ語ろう。
次スレは>>980が責任を持って立ててください。立てられなかった場合は早めに申告してください。
一行感想をする場合は「一行感想するナリ」を冒頭に付けて下さい。
efuefuduemaを名乗る書き込みはご遠慮ください
また、efuefuduemaのアカウントを監視・実況する書き込みもご遠慮ください
話題になってもスルー
返信をつけると削除依頼が通らなくなるため絶対に相手にしないこと

【コロコロ公式HP】
https://corocoro.jp/

過去スレ、関連スレ等は>>2以降

前スレ
コロコロコミック総合スレ59月号
https://itest.5ch.net/medaka/test/read.cgi/ymag/1664961977/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0752作者の都合により名無しです (スップ Sdc3-E27R [1.72.7.25])
垢版 |
2023/04/13(木) 15:44:12.94ID:RE29Uqcvd
週コロならまだわかるんだがな
有名作家ならPV数に大いに貢献してくれるだろうから
けど月コロじゃ有名作家と言っても子供は知ったこっちゃないだろうしその作家のファンもコロコロ購読までいく人は多分殆どいないだろ
0753作者の都合により名無しです (スッププ Sd03-DrJ/ [49.105.95.55])
垢版 |
2023/04/13(木) 18:27:08.37ID:pgTG2qjDd
よく見たらベイブレードは原作者と作画の体制と書かれてるからミニヨンキングのように原作者だけ超有名で作画はサンデー系の無名な人の可能性はありそうだね
ただ「超強力布陣」なんて言ってる以上はどちらも有名作家かもしれないけど
0755作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7bd5-Pq8Q [119.24.1.49])
垢版 |
2023/04/13(木) 19:26:21.90ID:jhnDqcFk0
ブラチャンと巻戻士の専スレ立てて良いよね
立てたいぞ
0756作者の都合により名無しです (テテンテンテン MMab-w2yp [133.106.210.45])
垢版 |
2023/04/14(金) 05:12:45.11ID:lWSkj+OiM
ベイブレードは出水先生作画だと予想
・コロコロ出身
・メタベイのアシ出身
・ジャンプで実写化アニメ化で爆売れ
・ジャンプだと作画専門
・今連載は持ってない


今月の掲載順、じーさんがマリオくんの後ろなの初めて見たわ…。20年で1番後ろじゃ
0767作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7bd5-Pq8Q [119.24.1.49])
垢版 |
2023/04/14(金) 19:03:04.78ID:q7oItOpa0
ブラチャンと巻戻士のスレ立てなくていいの?
欲しいの自分だけ?
0773作者の都合により名無しです (アウアウウー Saa9-4z2I [106.133.167.173])
垢版 |
2023/04/15(土) 14:34:00.44ID:61NjdcY0a
掲載枠の多さという一見魅力的に見えるエサ(ミラコロ)で新人を釣って、大量に作品を貢がせて上位のごく少数以外はポイー
一度誌面に出たネタやテーマは次回以降使いづらいから先鋭化して行き、描きづらくなって出涸らしの疲労困憊
気づけばどんどん去っていく作家たち

まあコロコロのネームバリューなら右も左も分からない新人はほっといても群がってくるから、楽な仕事だろうね
0778作者の都合により名無しです (スップ Sd43-f+D5 [49.97.106.105])
垢版 |
2023/04/15(土) 22:22:59.14ID:GHxJ6cuWd
>>773
本当にポイーだよな
去年まではそのうち週コロで過去のミラコロの3位〜5位辺りの漫画かき集めて敗者復活戦とかやるだろと思ってたが今は全くそんな気しないわ
今度のミラコロも落ちた14本マジでそのまま使い捨てるんだろうなと思ってる
0779作者の都合により名無しです (テテンテンテン MM4b-ClIt [133.106.208.169])
垢版 |
2023/04/16(日) 05:20:55.41ID:a0bZBkF0M
新人の作品沢山載せて競わせるのはどこの雑誌もやってること
何が不満なんだ?
むしろ原稿料払って枠を増やしてチャンスを与えてる訳だ
人気出なかったら使い捨てられるのは当たり前のことだろ
新人枠増やすななんて批判ここでしか見たことない
0782作者の都合により名無しです (スップ Sd43-f+D5 [49.97.106.228])
垢版 |
2023/04/16(日) 10:30:11.61ID:35T4OsxSd
>>779
どこの雑誌も競わせるのは当たり前ってそれは読者に出す前の話だろ
もしくはコンペじゃなく普通の読切
読切として載せるだけなら別に勝ち負けが公に決まるわけじゃないからブラッシュアップして同じネタでリベンジもできるだろうがミラコロのような公開コンペで負けたらそれはもう捨てるしかない
ならもう少し救済措置があっても良いと思うけどな俺は
0783作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1bef-3So0 [111.107.14.176])
垢版 |
2023/04/16(日) 11:26:21.45ID:KakQNpmX0
>>779
タイアップ前提の雑誌なのにオリジナル増やせなんて頓珍漢な意見も出てきた過去があるからなぁ
0789作者の都合により名無しです (スップ Sd43-f+D5 [49.97.106.215])
垢版 |
2023/04/16(日) 13:15:33.06ID:MjEY6AfTd
思ったんだがミラコロ「グランプリ」って形がアレなのかもな
グランプリは裏だけでやってもらって表向きはただの読切祭りにすれば勝った2本以外全ボツとはならず昔の別コロのように好評につき読切第2回と気軽にリベンジできるようになるんじゃねーかな
それに勝者は二人と決めてしまってることで公平さを維持するために週コロに持っていけない空気になってるのも良くないと思うわ
0791作者の都合により名無しです (ワッチョイ a524-wEY7 [60.65.23.62 [上級国民]])
垢版 |
2023/04/16(日) 14:39:54.22ID:7IrBkL4p0
芸麻は今のところ主人公にまったく共感できないんだが、これから成長してくれるのかね。
授業中にゲームで遊んでいるのみならず、学業最下位、運動最下位、メインの妖怪退治でも遅刻するとか、最悪では?
教師や陽キャが悪者みたいに描かれてるけど、これ主人公に非があるでしょ。
まあ、月刊コロコロコミックの読者層である男子小学生の意見も聞いてみないとわからんけど。
0792作者の都合により名無しです (スップ Sd43-f+D5 [49.97.104.77])
垢版 |
2023/04/16(日) 15:39:25.84ID:cklIUPWrd
>>791
非があるというか主人公がアレなのが大前提な漫画だろ
カンニンgoodみたいなもんだ
その時点で受け付けないならそれはもうどうしようもやいな
ただ周りの人は別に悪者として描いてるわけじゃなく何でこういう人間になったかの説明として描いてるだけだと思うぞ
0793作者の都合により名無しです (スプッッ Sd43-Y/1u [49.98.17.22])
垢版 |
2023/04/16(日) 15:46:41.24ID:KCcroQ0sd
以前、ミラコロに載せたネフライトの漫画でプロゲーマーには勉強も体力も必要と語らせてた癖に、本誌で連載させる新作漫画でプロゲーマーにさえなれば勉強もスポーツも出来なくても世間を見返してやれる発言させるのは普通にアウトだろ
害悪図書コースまっしぐら
0795作者の都合により名無しです (ワッチョイ a524-98M8 [60.65.23.62 [上級国民]])
垢版 |
2023/04/16(日) 16:25:50.61ID:7IrBkL4p0
DQNっぽい主人公といえば近年のコロコロにはブラックやキャッシュというキャラも存在してて、
ブラックには悪魔としての矜持を感じるし、キャッシュには裕福層としての信念を感じるけど、
芸麻にはそういった精神性があまり感じられないんだよな。
ゲームが上手い、という一点では補えない欠点の多さが不快感を生んでしまっているのもキツい。

話は変わるけど、ミラコロがコロコロと合体することで生き抜こうとしてるのは良い判断だね。
ミラコロといえば、アマチュアみたいな無名の漫画家を集めた雑誌にしては価格がお高めなのが気になってたんだけど、
+300円で済むなら文句はない。
鈍器みたいな分厚さになるだろうけど、そういうアホみたいに厚い本にはワクワク感があるし、売り場でも目立つしな。
0797作者の都合により名無しです (オッペケ Src1-bHiJ [126.194.9.114])
垢版 |
2023/04/17(月) 15:32:15.27ID:T07CTo2ur
けなす目的は無いんだけど
ゲーマー妖怪退治は主人公がゲーム上手い設定だけど
カジュアル層とはいえ俺自身もゲームやってる身としては

「主人公そんなゲーム上手くないよね」
「むしろ下手くそでは?」
「地雷プレイヤーの思考回路じゃん」
「こいつ(主人公)とは悪い意味でマッチングしたくない
 仮にスプラだったら、こいつと同チームになった瞬間に自軍の負けを覚悟するわ」
……と、いう感想しか今のところ出ない

もしかしたら作者の小松先生は
ゲームあんまり上手じゃ無いのかもしれないね(笑)

マンガ(フィクション)作品なのでリアルを追及し過ぎる必要は無いのだけれど
ちゃんとした説得力みたいなのが欲しいと個人的には思います
ゲーム上手いなら、ちゃんと上手いっていう描写をくれ
実力を見せて欲しい

それとも今後の展開で
主人公を成長させるとかで『あえて』そういう描写をしているのなら謝ります
0801作者の都合により名無しです (オッペケ Src1-bHiJ [126.194.9.114])
垢版 |
2023/04/17(月) 16:20:54.10ID:T07CTo2ur
読み切りのネフライトの漫画について触れてる人が居るから乗っかるけど
マジでゲーム『しか』やってない奴って弱いのよ
勉強や運動もゲーム以外のこと『も』やってる奴が強い
ゲームだって体力勝負の世界だから
まぁリアルに寄せる必要ないけどリアリティーは欲しいよ

あと主人公の人格?性格?を批判してる人が居るけど
ちょっと古いけどプロゲーマーの女性が「身長180cm以下の男には人権ない」って発言して大炎上した挙げ句クビになったリアルがあるので
プロでしかも良いトシした大人すらゲーマー界ではこんなだから
あんま嫌悪感は無いわ(笑)
そこはリアル寄りなんかーい!
0802作者の都合により名無しです (スフッ Sd43-3So0 [49.104.13.28])
垢版 |
2023/04/17(月) 16:33:13.38ID:xrZurmmTd
ほんとにこんな長文でもなんも伝わって来ないって事あるんだな
0803作者の都合により名無しです (オッペケ Src1-oxhV [126.166.169.209])
垢版 |
2023/04/17(月) 16:42:46.90ID:8pNA18HFr
>>800
発表の時点で編集部は把握してたと思うが
名前を伏せてはいたけど専用のハッシュタグまで作って
コロコロ作家陣だってこと大々的にアピールしちゃったのがまずかったのかもな
もしくはあのツイート見て小学館問い合わせた人が出ちゃったか
0807作者の都合により名無しです (ワッチョイ a524-98M8 [60.65.23.62 [上級国民]])
垢版 |
2023/04/17(月) 17:42:50.75ID:NcZBbWv20
芸麻の思考で気になる点といえば、「これだからゲームしないやつらは・・・」って毒づいてるのも上げられるな。
仮に教師や他のクラスメイトがゲーム好きだったら、授業中にゲームしてもお咎めなしだと思ってるんだろうか?
プロゲーマーというのは企業との契約も重要だから、少なくともサラリーマン並の社会性は求められると思うんだけど、
プロゲーマーについてネットでしっかり調べているはずの芸麻に社会性を身に着ける努力が感じられなくて、
そいう部分も違和感なんだよな。

>>800
伊原先生といえば昔、まどマギや進撃の巨人の合同誌も出してたよな。
あさだ先生とかも参加してたわ。
0812作者の都合により名無しです (スップ Sd43-f+D5 [49.97.107.155])
垢版 |
2023/04/17(月) 23:29:44.01ID:zngjDkn1d
オッペケ Src1-bHiJは結局エア読者疑惑を突きつけたのを最後に弁解することもなく消え失せたからクロだったんだろうな
まったく読みもしないで批判するとかとんでもないゴミクソ野郎だ
今後はスレにそういう奴がいるってことをふまえて中身に触れずに批判する奴はエアを疑った方がいいかもな
0815作者の都合により名無しです (ワッチョイ a524-98M8 [60.65.23.62 [上級国民]])
垢版 |
2023/04/18(火) 07:57:15.98ID:dB4k466G0
>>813
でんじゃらすリーマンのほうは電子書籍ネタとか時代性を感じる展開もあったんだけどな。
リーマンといいコロコロ創刊伝説といい、コロコロアニキからコロコロオンラインに移籍するのかと思ったら、
何もなかったかのように消滅した漫画いくつかあるよね。
0818作者の都合により名無しです (ワッチョイ a524-bHiJ [60.154.84.208])
垢版 |
2023/04/18(火) 21:08:13.43ID:z4ajzJjR0
ゲーマーが妖怪退治やってみたはヒロインの巫女ちゃんが火力強化攻撃もデバフ付与攻撃もHIT数の多いコンボ攻撃も全部一人でこなせる万能ユニットだから
基礎レベル上がったら害悪ゲーマーの部類(勝利のエモートダンスは大体のゲームでマナー違反)の主人公とバイバイして単騎でやってった方が良いと思う
0819作者の都合により名無しです (ワッチョイ a524-StUY [60.154.84.208])
垢版 |
2023/04/19(水) 00:07:24.70ID:fo2orMPI0
誰かの操作がないと自立できないメカとかじゃなくて生きてる生身の人間を操作するから
生身の人間な以上成長や学習もするからレベルアップして戦い方のコツ覚えたら独立したら良くない?
ある程度戦い重ねて経験つんだらよっぽどのガイジじゃない限り動き方とか分かってくるやろし
ヒロイン視点で主人公とつるむメリット無くない?
0820作者の都合により名無しです (ワッチョイ a524-yKAG [60.89.146.243])
垢版 |
2023/04/19(水) 05:54:12.83ID:AbU0ti/K0
>>814
サップは包容力が凄いというかスポーツやらなくても食ってける頭脳がある理系出身だから
なんで薬学部がアメフトやってんだよ!てイジメられた人

それよりももしも○○だったコーナーやスネカミコーナーのキヨハラへの誹謗中傷で清原が訴えられなかった方がすごいよ
リアルと混同する今なら洒落にならない中傷ネタが凄かった

もしもナガシマ監督だったらキヨハラをクビにするとか
タカハシは活躍したのに爆弾投げるのは酷い、キヨとクワはどうでもいいとか

尚、原作もスプレー浴びてラリったし清原はあの漫画で愛されてる感じはしなかったな
0821作者の都合により名無しです (ワッチョイ f512-DW3t [36.53.208.78])
垢版 |
2023/04/19(水) 06:35:29.87ID:vXR1rsIC0
どんだけ芸麻が嫌いなんだか知らんけどポテンシャルあるけど操ってもらえないと十分に生かせない巫女ちゃんって漫画の大前提をひっくり返してまで貶したいかねぇ
まあ正直巫女ちゃんが芸麻捨てるより先に芸麻が他の優秀な退治屋に乗り換える話の方が先に来そうだけど
0824作者の都合により名無しです (ワッチョイ a524-StUY [60.154.84.208])
垢版 |
2023/04/19(水) 18:13:06.02ID:fo2orMPI0
些細なことだがゲーム上手い奴って比例して知能も高いから学年ドベ設定に疑問やな
特に数学(算数)はダメージ計算式で絶対使うからテスト赤点なのは違和感ある

あと授業中もゲームやってるのは何しに学校来とるんや友達もおらんみたいやし
本人も相応に見下しとるけど先生もクラスメイトからもゲームばっかやっとるアホって視線向けられてて双方不幸やのにそれでも学校行くとかドMやんけ
0829作者の都合により名無しです (スッップ Sd43-Y/1u [49.98.166.152])
垢版 |
2023/04/19(水) 19:17:49.29ID:n/fK7/qud
人間、何か一つくらいは特技があるもんだ
って話と
俺にはこの道で成功する野望があるから他のことは出来なくても問題無いんだ
の違いだろ

前者(のび太タイプ)は良いことだが、後者(げいまタイプ)はただのニートの言い訳やん
0830作者の都合により名無しです (ワッチョイ a524-98M8 [60.65.23.62 [上級国民]])
垢版 |
2023/04/19(水) 20:30:31.03ID:kMMARy8E0
やっぱり、芸麻みたいな破天荒タイプには師匠ポジションが必要かもしれんね。
K1ダイナマイトのアンディしかり、グランダー武蔵のジムしかり、デュエマのNACしかり、
尖った主人公には、手本となる大人をそばに置くことで今後の成長を促せる。
巫女は対等なヒロインだから師匠ポジとは違うし。
メインキャラもまだふたりしか出てきてないし、今後、師匠やライバルが登場する可能性は高そう。
0835作者の都合により名無しです (ワッチョイ a524-8Plv [60.106.202.11])
垢版 |
2023/04/20(木) 21:21:20.84ID:/x14vQEf0
なんでBINGOをオンラインで掲載しないんだろう?
ネタ的にはスラムダンク要素強かったけど最後が打ち切りもあって敗退して連載終わったけど主人公が最後にスタメンになって今まで嫌ってたチームメイトたちから信頼されて
ラストはチームメイトたちがテレビを見ながら主人公がスーパープレイヤーになってる姿を見て終了する隠れた名作なのに
0839作者の都合により名無しです (スッププ Sd43-UBdX [49.105.71.95])
垢版 |
2023/04/21(金) 23:49:59.28ID:JRIrzvI8d
完全に個人的な感想を語るならドラベースは茜フライヤーズとの試合までがマジで完成度高いけど二軍登場以降は全体的にスッキリしない展開が増えていった印象がある
思い返すと二軍登場辺りって同じ野球漫画でミラクルボールが出てきてそっちが当初はアンケが相当高かったみたいだから色々と話を試行錯誤していたのかもしれないけど
0842作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7912-NeRe [182.236.4.107])
垢版 |
2023/04/22(土) 07:00:58.66ID:jqNy9vON0
>>837
ただ読むだけならそれでいいんだけど上のエクゼの件もあって週コロ連載できるか気になってさ
Kindle版買ってみたけど奥付けなかったしコロコロに権利は今ないんかな…ビンゴは小学館直営の電書サイトで配信してるから週コロ連載できると思う実際やるかは別として
0843作者の都合により名無しです (スップ Sd33-wNaU [49.97.105.49])
垢版 |
2023/04/22(土) 15:39:48.58ID:9xF7Xlqfd
今募集かけてる神ネーム賞にどうにも好感が持てないんだが
何かまんが家スカウトというよりただアイデア乞食してるだけに思えてしまって
大体曽山賞といいこんなに定例以外の賞連発して連載させる枠あるのか?
週コロも新連載が数ヶ月おきなのが当たり前になってんのに
0845作者の都合により名無しです (スップ Sd33-wNaU [49.97.105.49])
垢版 |
2023/04/22(土) 16:12:24.08ID:9xF7Xlqfd
仮にもしコロコロがただのアイデア乞食じゃなく本気で才能ある原作者を見つけ育てようとしてるとしてもやるからには覚悟した方がいいぞ
ジャンプがストキンやってた頃は結果発表の度に落選者から理由の問い合わせ電話が殺到したらしい
他にも新連載を始めるとちょくちょく俺のパクりだろクレームが来たとか
0847作者の都合により名無しです (スプッッ Sd73-l07G [1.79.87.166])
垢版 |
2023/04/22(土) 16:32:37.88ID:ERYyCXyid
才能ありそうなヤツ見つけたところで、やるのはいつものゴリ押し優遇持ち上げだろ
才能開花の片鱗が見えそうだったのに、編集部のヨイショヨイショの連発のせいで結局、鳴かず飛ばずのままになった作家が既に何人いることか
いい加減にしろよ
0848作者の都合により名無しです (スフッ Sd33-nj7K [49.104.16.61])
垢版 |
2023/04/22(土) 17:17:25.26ID:rrlNN6kVd
>>846
K2流行ったせいでアニメ1話放送した時に色々ツッコミ食らった漫画がなんだって?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況