X



【葦原大介】ワールドトリガー◆940【ジャンプSQ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001作者の都合により名無しです (ワッチョイ ef52-T23y)
垢版 |
2022/12/11(日) 01:22:10.92ID:ChZOpFDZ0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

単行本1~25巻+公式データブック発売中!
リリエンタールも上・下巻になって発売中!

・スレを立てる時には>>1の本文1行目行頭に『 !extend:on:vvvvv:1000:512 』を入れて立てて下さい。
・立てた方は20レスまで即死回避の保守をお願いします。
・ネタバレは公式発売日の午前0時を過ぎるまでネタバレスレへ
・公式サイト、公式Twitterで公開している情報はネタバレとしない
・アンチ及び打ち切り希望者はアンチスレへ(中立を気取るのもNG)
・アンチスレ、ネタバレスレ、アニメスレを有効活用し住み分けしましょう
・「このレスは荒れる原因になる!」そんなサイドエフェクトが出たら控えるように
・糞コテ、荒らしはスルー 荒らしに反応する人もスルー
・次スレは>>950を踏んだ人が宣言して立てる(流れが速い時は>>900)
・立てられない場合はレス番を指名された人が立てる
・踏み逃げは>>960以降が宣言して立てる(流れが速い時は>>920)
・sage推奨
■前スレ
【葦原大介】ワールドトリガー◆939【ジャンプSQ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1669070526/

【関連外部サイト】
ワールドトリガー.info(作品公式)
http://worldtrigger.info/
ジャンプ公式サイト内のページ
https://www.shonenjump.com/j/rensai/world.html
公式Twitterアカウント
http://twitter.com/W_Trigger_off
ジャンプSQ.公式サイト内のページ
https://jumpsq.shueisha.co.jp/rensai/worldtrigger/

【関連スレ】
ワールドトリガー ネタバレスレ part215
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1647937275/ (漫画サロン)
ワールドトリガー 3rdシーズン Part.81
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1645572212/ (アニメ2)※原作のネタバレ禁止、実況厳禁
【ワールドトリガー】キャラ総合スレ Part5
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1446732534/ (漫画キャラ)
【ワールドトリガー】葦原大介総合スレ7【賢い犬リリエンタール】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1442701262/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0799作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6ab3-CZ9t)
垢版 |
2022/12/23(金) 23:04:25.23ID:A1ovjaCm0
誰かの考察とかネタがいつのまにか公式設定かのように語られるのはワートリあるあるだな
実際はどうかわからないのに迅が母の死を視た上で見殺しにしたと本気で思ってる人もいる
この際言わせてもらうが「原作ネタか二次創作ネタかわからない」みたいな発言も原作厨の俺からしたら本当に腹が立つ
0800作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2652-KRtZ)
垢版 |
2022/12/23(金) 23:08:18.08ID:2pbHFYpx0
制限らしい制限ってあったっけ
一度見た相手は目の前に居なくてもしばらくは未来追えるようになるし太刀川が直接見てない相手にぶった斬られる未来が見えるくらいだしでほぼなんでもありだと思ってるけど
強いて言うんなら脳内リソース割いて未来追わなきゃいけないから戦闘中は現在と未来へどれだけ意識するかの配分が難しいのと、
サイコロの目みたいな運否天賦系はピタリと正解言い当てるんじゃなくて1/6のそれぞれの未来が見えるだけっぽいところ?
0802作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3ed9-e5AJ)
垢版 |
2022/12/23(金) 23:36:55.50ID:Mo+NQUBS0
迅の予知は実現の確率が高い未来は時間的にかなり先まで見通せるが
逆に、確率が低い未来は時間的に短い時点までしか見えない
迅が予知できるのはその人間を目にしてしばらくの間だけ
逆に、しばらく目にしてない相手の未来は見えない

母親の死を予知して数秒後に死なれたり
しばらく目にしてなかった母親の予知自体ができなかったり
そもそもサイドエフェクトが発現していなかった可能性もある
0803作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa9f-WC8D)
垢版 |
2022/12/23(金) 23:45:13.28ID:suAIZ5OOa
>>802
迅の母親はネイバーに殺されたと嵐山が言っている
迅は母子家庭で他に家族もいない
母親と仲良くなく旧ボーダーに長く入り浸りで死なせた場合は
対ネイバー秘密戦隊ごっこにうつつを抜かして
未来視とは関係なく死なせたのもポカといえばポカだろうな
0804作者の都合により名無しです (スププ Sd8a-QGIU)
垢版 |
2022/12/23(金) 23:57:02.33ID:D1e7be+9d
数秒後の死まで見えてなくて急に現れた未来で死ぬ場合があるなら、ガロプラ襲撃前に迅が歩き回って民間人の未来見まくってたの全くの無意味じゃね?

・長い間母親とその未来を見ていなかった
・サイドエフェクト未発現だった
・未来視えてたけど見殺しの未来を選んだ
・母親の生きる未来を選ぼうとしたけどダメだった(できるときに強化しておかないと後悔するって発言の回収?)
このあたりになると思う
0808作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa71-FAVc)
垢版 |
2022/12/24(土) 00:12:40.06ID:IXh0bllGa
>>806 朝から夜や数時間はないだろ
修に出会ってすぐに、事前に用意しておいた修が活躍した市民の感謝映像を根付さんに渡して情報操作を依頼している
次の日にイレギュラーラッドの手がかりが分かると視て、半日解散して泳がせてるんだから
0811作者の都合により名無しです (ワッチョイ c146-4zsq)
垢版 |
2022/12/24(土) 02:45:43.32ID:zqFu5f/s0
ガロプラの例だと
襲ってきて太刀川がほぼぶった斬られるのが確定したけど場所が不明
侵入してきた3人を見て格納庫狙いが確定
負ける可能性もしくは遠征艇が壊される可能性もあるので
助けに行くかの選択肢も発生したりするので
ようするに作者の都合でいくらでも変わるぞ
0812作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6b5d-14W6)
垢版 |
2022/12/24(土) 04:21:36.86ID:ipXZbXHG0
アフト侵攻みたいに格上相手でも上手く立ち回れた時に「迅の予知があった」みたいなのがあれば便利だろ
設定的に戦力差をひっくり返すのが難しい漫画なんだから俯瞰して戦況を動かせる都合いいキャラが一人くらい必要
若干19歳にして強制常時トロッコ問題させられるキャラは可哀想だが…
0816作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4710-ufqB)
垢版 |
2022/12/24(土) 08:34:13.18ID:ADkdoKu70
組織が迅に頼りっきりだからな
初期は迅を敵に回しても構わないというくらいの感じだったけどおんぶに抱っこだし。迅いなかったら第二次大規模侵攻はすげー拐われまくったと想像できる
それこそAもBも拐われただろう
0820作者の都合により名無しです (スププ Sd57-14W6)
垢版 |
2022/12/24(土) 09:57:07.23ID:61a/PzLkd
そういや未だに泉がフルアタックと見せかけてフルガードした原理わかんねぇ
キューブ出したままガードしてたよな?
あれができるならB級ランク戦最終戦の駆け引きはなんだったんだとなってしまう
0826作者の都合により名無しです (オッペケ Sref-M6p8)
垢版 |
2022/12/24(土) 11:20:36.91ID:Y/xJLO7Ir
>>799
本編に描かれてる事
作者のQ&A以外は
しょせんノイズでええやん
そんな目くじら立てんでも

作者があまりにもSNSとかで読者に推測されそうなら本編そのものを変えてくる可能性もあるだろし
まあ本編が全然進まないってのも余計読者に好き勝手推測書かれるわな
0832作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7317-gB2L)
垢版 |
2022/12/24(土) 11:54:42.43ID:o/gTWODC0
迅の母の件は二者択一を迫られた結果、って「妄想」してる

具体的には、母を助けるか三輪を助けるか?って状況だったんでないかと
三輪を助けないと未来がかなり悪くなるのが見えてて、結果三輪を助けた

そのへん事情を知ってる嵐山が記者会見でまず家族を守るって決意を示して
三輪に迅の母の話をしたって想像すると、嵐山がなかなかヤベー奴に思えてくる

あと、風刃を使ってたら母を助けられた可能性もあったんじゃないか的な妄想もしてる
それなら「パワーアップはできる時に~」のセリフの重みがハンパなくなる
0837作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa71-GBRA)
垢版 |
2022/12/24(土) 14:02:14.72ID:xnGclUWaa
迅像がとんでもない人時々いるよな
未来は無限に広がってるとか風刃本部に返した後の大丈夫だ…未来はもう動き始めてる…辺りのセリフからSE過信して諦めるみたいな事はせず自分の目指してる「未来」へ進んでくキャラだと思ってるんだけど
未来視キャラにありがちな達観してて見えた未来に従順である意味能力に振り回されてる奴隷みたいな立ち回りとは無縁というか
0838作者の都合により名無しです (オイコラミネオ MMbd-4zsq)
垢版 |
2022/12/24(土) 14:17:13.34ID:7Bm8d+YOM
旧ボーダーから関わってるんだから
迅母が亡くなったのは第一次侵攻より結構前じゃねーかな
0839作者の都合により名無しです (ワッチョイ bbb3-xN3C)
垢版 |
2022/12/24(土) 14:36:58.64ID:EdczF1me0
言い方が悪かったな
俺も迅のことをそんなヤバいやつだとは思ってないよ
三輪姉を見捨てたとも思ってない
>>837に同意だ
まあ未来視の性質上何を捨てて何を選んだかみたいな話になりやすいのもわかる
0840作者の都合により名無しです (スップ Sd57-fwky)
垢版 |
2022/12/24(土) 14:58:13.87ID:iHTYJHn/d
>>834
三輪という存在が迅にとって自分の母親と秤にかけられるほどボーダーやネイバーとの関係にとって重大なファクターとは思えんのよ
だからあのとき「母親より三輪」みたいな選択肢自体が存在していなかったんじゃないかな
0841作者の都合により名無しです (オッペケ Sra9-N5kD)
垢版 |
2022/12/24(土) 15:11:09.86ID:KlOjadfhr
アフト戦でベストに近い未来でもボーダーに被害が出たり、修やチカを危険に晒してもトータルでの被害を減らしたりしたように、色々見すぎて数で計る傾向はありそう
限界があって全部をすくい上げられない事は確定してるので、個人個人に肩入れしすぎてたら何も選べないし精神が持たない
母親の件も助かる未来もあったけど、そっちを選ぶと被害が十倍とか暗い将来した見えないとかで泣く泣く見捨てることになったのでは
0845作者の都合により名無しです (ワッチョイ bbb3-xN3C)
垢版 |
2022/12/24(土) 15:18:29.99ID:EdczF1me0
>>840それ俺じゃなくて832に言った方が良いと思う
あまり人の考察を否定したくはないが、迅母の死亡時期はもっとずっと前だと「妄想」している
それがきっかけで旧ボーダー入りかなと

>>841「限界があって全部すくい上げられない」
そう、それ!それが言いたかった
限界がある中で自分に出来ることを精一杯頑張ってるよねっていう
0847作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7317-gB2L)
垢版 |
2022/12/24(土) 15:58:23.06ID:o/gTWODC0
>>840
いや、三輪いなかったら修死亡でチカは攫われて神にされてたんだから、めっちゃ大きな分岐点やろ
今の迅にはオサムがキーマンに見えてるっぽいのと同じような位置づけがあの頃の三輪だったんやろ
0849作者の都合により名無しです (オッペケ Sra9-N5kD)
垢版 |
2022/12/24(土) 17:09:50.85ID:KlOjadfhr
アフト戦の最後の活躍見込んで数年前に三輪を助けてたとしたら先を見通しすぎでは?しかもあれ鳥丸の足掻きで初見殺しがバレてたのも大きいし
修に色々と気を使ってるのはこの先をを見込んでのことだろうし、長期的に見て三輪がプラスになると思ってるだろうけど、あのピンポイントの分岐を見抜いてたってのは流石にないと思う
0851作者の都合により名無しです (ワッチョイ c146-4zsq)
垢版 |
2022/12/24(土) 17:12:10.48ID:zqFu5f/s0
その人に介入する第三者を視たことがないと
精度が極端に落ちる漫画的に都合の良い予知で
ガロプラの狙いが格納庫だと当人達を視るまでわからんかった

第三者の介入でコロコロ変わる運命の球描写の例のように
各員が頑張るとなんとかなってしまう結末
そして確率の低い未来でも起こるときは起こる

死ぬ〜半死半生〜助かる まで
全部視えてて頭がおかしくなる気はする
何一つ確定してない未来はトリオン体に次ぐ漫画的な発明だぞ
0858作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9d02-BT2j)
垢版 |
2022/12/24(土) 20:37:37.72ID:C5GuEJPN0
若村隊長にそんな大層な理由はないと思うぞ
スレでよく言われてる隊長経験のない奴に隊長やらせた時のデータ取りならマジでかわいそう
実は若村に特別な才能があるとか特別な血統とかワートリだとないし
0866作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0b63-OA0F)
垢版 |
2022/12/24(土) 22:19:25.25ID:CQ5PG9wn0
ザキさんにはむしろ積極的にやさぐれてもらって
嫁の稼ぎに完全に依存して毎日パチ代をてるてるにおねだりする情けない姿を晒して欲しい
0870作者の都合により名無しです (ワッチョイ db52-ToMH)
垢版 |
2022/12/24(土) 22:52:55.78ID:/Jw5nN1S0
>>869
24巻末の初日の点数とか結局特別課題やってるところを見れば仕事はしてるんじゃない
隊の不和を招いてるのも事実だけど太一も普段のノリでいると真の悪になるしなあ
結果的にプラスになりそうというか
0871作者の都合により名無しです (ワッチョイ 734f-+01I)
垢版 |
2022/12/24(土) 23:07:33.91ID:2uI9cTrZ0
ザキさんって気が効くお兄さんみたいなフリして実際は周りの人達に恵まれて気遣ってもらってるだけだね
0874作者の都合により名無しです (オイコラミネオ MMbd-4zsq)
垢版 |
2022/12/25(日) 06:41:22.34ID:i6k2WbChM
クリスマスイブもバイトの鳥丸と
なんとか話しかけようと
バイト先の店の周りをウロウロする鳥丸ガールズ
でカラー1枚絵を描いてくれないもんかと
そんなの描いたら翌月休載になるかもだが
0881作者の都合により名無しです (スプッッ Sddb-avnV)
垢版 |
2022/12/25(日) 10:37:26.49ID:yFNnC3Pqd
あれ柿崎が~って言うかユーマの判断ミスにしか見えんからな
あんな刺し方したら相打ちになって当然やろ
別に柿崎じゃなくても、照屋でも諏訪でも堤でも来馬でも銃持ってたら誰でも同じ結果になるやろ
0885作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7317-gB2L)
垢版 |
2022/12/25(日) 10:51:10.47ID:eh+onuKX0
でも、首カットしても短時間は胴体も動きそうな気配もあるんだよな
仕組みはわからんけど

当真が頭斜めカットされた時に斬られた後に離れ離れになってるはずなのに両目とも動いてたわけで
0886作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7fd9-dxp0)
垢版 |
2022/12/25(日) 12:18:04.16ID:J7Wu6u9q0
一番の正解は素手で銃を押さえて、腋に挟まれた方の手からスコピを出して殺す
だと思う

そもそも片手を脇に挟まれた事が致命的なミスだと思う
遊真はあそこまで腕を伸ばす必要は無い
射程的には柿崎の体の手前まで拳が届けば十分、そしてボクシングのジャブの様に素早く腕を引くべきだった
軽量でスピードが命のはずのスコピ使いが、攻撃後に腕を捕らえられる様なフォロースルーを行うのは駄目
0887作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9d2c-TKlg)
垢版 |
2022/12/25(日) 12:41:21.98ID:OECcZwzA0
3話でボーダーの基地ができるまでは三門市のあちこちでネイバーが湧いてたっていってたけど
じゃあ誘導装置なくても三門市はゲート開きやすいってこと?
磁場的なあれか?
0889作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7fd9-dxp0)
垢版 |
2022/12/25(日) 13:04:30.60ID:J7Wu6u9q0
何故か4年半前からゲートが頻繁に開く様になった
何故か4年半前から小型トリオン兵による秘密裡な誘拐ではなく大型トリオン兵を使った派手な侵攻が発生する様になった
何故か三門市だけ
不思議だね
0896作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7317-gB2L)
垢版 |
2022/12/25(日) 13:41:40.69ID:eh+onuKX0
>>890
コソコソというより、大規模に攻め込むほど玄界にメリットは無かったって事なんじゃないかな?

だって、人攫うにしても使い物になるかならないかわかんない玄界人より、近界のトリガー使いとかトリオン前提の生活に適応できてる近界の市民の方が確実だろうし
たぶん雑にトリオン兵送り込むだけでローリスクで何人か人狩れる釣り堀みたいな位置づけだったんだと思う

じゃあ、まだ攫えるほどの「トリガー使い」がいない時に大軍で攻めて来た第一次侵攻の国はなんなんだよって話だけど、そこの目的突き詰めて考えると・・・やっぱりアリステラ・・・
0897作者の都合により名無しです (ブーイモ MMf3-Q0lQ)
垢版 |
2022/12/25(日) 13:43:35.96ID:Xb73x9saM
>>877
反省文みたいなの書いたし流石にやらんと思うけどその後漫画審査員と漫画道場やって休載してたし分からんな
0899作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0315-iN9g)
垢版 |
2022/12/25(日) 14:15:47.19ID:l+k+vmXd0
このスレ久しぶりに来たんだが、修の裏技の予想で、この手の問題は後回しにするって言ってた、画面が消えて後から質問が出てくるやつの画像を写真で撮って見ながら回答するって出てた?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況