X



【葦原大介】ワールドトリガー◆940【ジャンプSQ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001作者の都合により名無しです (ワッチョイ ef52-T23y)
垢版 |
2022/12/11(日) 01:22:10.92ID:ChZOpFDZ0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

単行本1~25巻+公式データブック発売中!
リリエンタールも上・下巻になって発売中!

・スレを立てる時には>>1の本文1行目行頭に『 !extend:on:vvvvv:1000:512 』を入れて立てて下さい。
・立てた方は20レスまで即死回避の保守をお願いします。
・ネタバレは公式発売日の午前0時を過ぎるまでネタバレスレへ
・公式サイト、公式Twitterで公開している情報はネタバレとしない
・アンチ及び打ち切り希望者はアンチスレへ(中立を気取るのもNG)
・アンチスレ、ネタバレスレ、アニメスレを有効活用し住み分けしましょう
・「このレスは荒れる原因になる!」そんなサイドエフェクトが出たら控えるように
・糞コテ、荒らしはスルー 荒らしに反応する人もスルー
・次スレは>>950を踏んだ人が宣言して立てる(流れが速い時は>>900)
・立てられない場合はレス番を指名された人が立てる
・踏み逃げは>>960以降が宣言して立てる(流れが速い時は>>920)
・sage推奨
■前スレ
【葦原大介】ワールドトリガー◆939【ジャンプSQ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1669070526/

【関連外部サイト】
ワールドトリガー.info(作品公式)
http://worldtrigger.info/
ジャンプ公式サイト内のページ
https://www.shonenjump.com/j/rensai/world.html
公式Twitterアカウント
http://twitter.com/W_Trigger_off
ジャンプSQ.公式サイト内のページ
https://jumpsq.shueisha.co.jp/rensai/worldtrigger/

【関連スレ】
ワールドトリガー ネタバレスレ part215
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1647937275/ (漫画サロン)
ワールドトリガー 3rdシーズン Part.81
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1645572212/ (アニメ2)※原作のネタバレ禁止、実況厳禁
【ワールドトリガー】キャラ総合スレ Part5
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1446732534/ (漫画キャラ)
【ワールドトリガー】葦原大介総合スレ7【賢い犬リリエンタール】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1442701262/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0680作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa9f-3gsG)
垢版 |
2022/12/23(金) 09:39:46.05ID:cocTrL6Sa
679から更に考えたけどもしかしたらこの後の試験でチームをいくつか合体させ自由度緩和してより遠征の船に近い形式でやるとかなのかな?
それにしてもあえて新チームをつくる必要性が感じられないけど
0683作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa9f-3gsG)
垢版 |
2022/12/23(金) 09:53:52.16ID:Rmj9laq6a
本番より緩くではなくて本番の環境でやればいいのにと思う
あとそれにしたって現チームごとで選抜やればいいのでは?と思ってしまうな
わざわざそこに人員と時間を割いてまで個別で大量にとりたい理由があるのかな
ランク戦上位2チームはチーム選抜候補になれるという設定とも微妙に噛み合わないし
0685作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7ea3-DiWi)
垢版 |
2022/12/23(金) 09:58:49.59ID:Tw8c4/eJ0
今やってる試験に深い意味なんてないんだよ
遠征編描きたくないから長引かせてるだけ

それでもお前らみたいなバカが一生懸命掘り下げてくれるから
作者サイドがこれでいいんだと勘違いしちゃう
0689作者の都合により名無しです (ワッチョイ ce94-RiWS)
垢版 |
2022/12/23(金) 10:54:19.84ID:rd6Hd1GQ0
遠征を目指します

2位までに入れ

入りました


ここままではいいとして今やってることはこれまでの延長線上のテーマを再び焼き直してるようにしか見えないのだが
既視感がえげつない
なぜまた長期的に行ったランク戦編の卓上バージョンを繰り返してしまうのか
しかもまたえげつない長さになりそう
0694作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa9f-3gsG)
垢版 |
2022/12/23(金) 11:14:32.84ID:O4SY4Gs4a
全て個人選抜なら今の形式でも分かるけど
でもやっぱり強いチームは適性関係なくチーム選抜候補に入る権利がランク戦の報酬にもなってるのに更に下のチーム選出される個人のために新チームをつくる意味がイマイチ見出せないな
0695作者の都合により名無しです (ワッチョイ a324-A4Dy)
垢版 |
2022/12/23(金) 11:15:57.84ID:IG1m5Jh00
宇宙兄弟の閉鎖訓練より内容は面白いけど如何せん人数が多すぎるのがなあ
まあ何年後とかに単行本で一気読みすればあっという間に読めるから面白く感じるんじゃないかな
HUNTER×HUNTERもまとめて読むと面白いし
0696作者の都合により名無しです (クスマテ MMb6-jymE)
垢版 |
2022/12/23(金) 11:28:08.60ID:ET+7oGUGM
>>690
今グダグダ言ってるの選抜試験・事前訓練としておかしい、こうあるべきだ、今がこうだから本番も同じ、みたいな話だろ?
選抜試験以外にも色んな狙い混ざってんだから↑の考え方する時点でズレてる
0698作者の都合により名無しです (スプッッ Sd2a-Hmcr)
垢版 |
2022/12/23(金) 11:47:00.44ID:41UxfnRhd
>>691
普通にありえる
次の遠征艇は千佳のおかげで突貫工事で増築してるはずだから
旧区画と増築区画でベッドに違いがあっても不思議ではない

更に、もし通常ベッドが人数分足りているとしても
行方不明者を救出した後など
一時的に一部の隊員がカプセル型を使わざるをえないケースも考えられる
0699作者の都合により名無しです (クスマテ MMb6-jymE)
垢版 |
2022/12/23(金) 11:57:03.50ID:ET+7oGUGM
省スペースの為にカプセルベッドにしてるのは想像に難くないのにあえて普通のベッドも混ぜる意味ないだろ
スイートルームでも作る気か
船内に医務室的なの配置するならそこでは普通のベッド使うくらいじゃないの
0702作者の都合により名無しです (スプッッ Sd2a-Hmcr)
垢版 |
2022/12/23(金) 12:17:19.55ID:41UxfnRhd
長期遠征となればストレス対策も重要だからな
省スペースにすりゃいいってもんでもない
千佳のおかげでトリオンに余裕があるならそれなりの設備を整えるだろう
そもそも省スペース優先するなら増築もできない
0703作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5346-6b6f)
垢版 |
2022/12/23(金) 12:20:07.22ID:xgeespto0
https://i.imgur.com/wfahEnD.jpg
https://i.imgur.com/uqUc5Hr.jpg

やってことが
ゲームと夏休みの宿題と小論文(原稿用紙1枚)
だけで閉鎖空間も1週間程度で
短過ぎて意味のないストレステストだし

わちゃわちゃやってる環境を作りたかっただけで
引き伸ばしてコラボカフェで稼ぐぜwww
というジャンプ伝統の引き伸ばし展開中ではある
0707作者の都合により名無しです (クスマテ MMb6-jymE)
垢版 |
2022/12/23(金) 12:42:25.88ID:ET+7oGUGM
>>702
じゃあカプセルベッドなんか最初から出さないだろ
お前はそう考えてもあしせんはそう考えなかったってだけよ
所詮妄想にしか過ぎないものを少しでも考察に寄せるんなら初日の水上隊で言うところの作者の気持ちを答えよ的な探り方しないと
0710作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5346-6b6f)
垢版 |
2022/12/23(金) 13:08:31.45ID:xgeespto0
そもそも11組55人の生活スペース作る労力を遠征艇に注ぎ込めよ
0712作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3ed9-e5AJ)
垢版 |
2022/12/23(金) 13:20:48.35ID:Mo+NQUBS0
鬼怒田の台詞からすると行方不明者の奪還も見越して船を大きくしてるからな
言い換えると、行方不明者を奪還するまでは船内スペースに余裕が生まれる
少なくともアフトへの「行き」だけなら今現在の試験みたいにスペースに余裕のある環境でもおかしくない

行方不明者を奪還したら通常ベッドを消してカプセルをズラっと並べるのかも知れん
0714作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa9f-epm1)
垢版 |
2022/12/23(金) 13:37:30.82ID:SFhjC228a
そもそもカプセルベッドってそんなにストレス溜まる?
隠岐評は上々だし寝るためだけの空間と割り切れるんなら最小の個室でプライベートバッチリじゃん
ベッドに入るまでの過ごし方のほうが大事じゃね
0716作者の都合により名無しです (クスマテ MMb6-jymE)
垢版 |
2022/12/23(金) 13:47:56.04ID:ET+7oGUGM
流石に第一次侵攻はボーダー目線じゃ下手人が誰かすら分かってない状態だから今回の遠征で連れ帰るの想定はするだけ無駄じゃね
C級32人だけでしょ

>>708
突貫で増築したからベッドが変わるかもなんて情けないリアル事情を漫画に持ち込もうとしてる奴とは考えは合わないだろうな
0721作者の都合により名無しです (ワッチョイ ce24-WC8D)
垢版 |
2022/12/23(金) 14:02:10.55ID:b0Nx1acx0
>>679
唯我や修みたいに実力の足りないのが遠征に行って大丈夫か足切り必要か見るためと
B級ランカーからも個人で戦力を引っ張りたいから遠征艇適正があるか見るため
残されたB級隊員がサブリーダー作って居残り出来るか見るため
0724作者の都合により名無しです (オイコラミネオ MM4f-6b6f)
垢版 |
2022/12/23(金) 14:12:49.58ID:Viq9qCyNM
最終的には近界全て征服して近界を戦争のない世界にする
近界王に俺はなる!!
という城戸キングダムあるいは城戸ピース
0727作者の都合により名無しです (オッペケ Srb3-HP/q)
垢版 |
2022/12/23(金) 14:32:24.89ID:8+EAiIb6r
>>699
本番の遠征が何ヶ月になるかも分からんのに全部カプセルにするわけないだろ
ストレスでハゲるやつ出るぞ
試験じゃ1人につきせいぜい2、3日くらいしかカプセルで寝た時の反応見れないんだから
0728作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3ed9-e5AJ)
垢版 |
2022/12/23(金) 14:33:40.40ID:Mo+NQUBS0
>>714
俺も個人的にはむしろ寝やすい感じするが
まあ人によるのでは
寝る時以外でもストレスが溜まりやすい環境だから
特殊環境下でのカプセル就寝と考えたら、実際にやってみないと分からん感じもする

例えば6日目あたりになると室内生活に嫌気が差して狭いカプセルに入る事に大きなストレスを感じる様になるかも知れん
0730作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa9f-3gsG)
垢版 |
2022/12/23(金) 14:37:34.79ID:SF1EPVesa
>>721
結局いいたいのは慣れないメンバーで遠征用に新チームを組ませる必要性がわざわざ全員で試験をうけるレベルであるかなんだよね
足切りしたいなら遠征が決まった隊の中ですればいいし多分唯我も前回遠征いってないのでは?
現チーム単位でいけば三番目の問題もあまり考える必要ないね
足切りされた奴はどこかの隊に混ぜてもらうかその期間だけ野良B級みたいにソロで活動させればいい
A級だけど緑川も一人残された期間あったし
あとはランカーを個人で引っ張る件は引っ張られて手薄になった隊をどこかの隊と合同にするかとかで解決しそうだけど
普段から合同でやってたりするらしいし大規模侵攻もガロプラも合同でやってるからたいして特別なことでもなさそう
0732作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3b24-tZeS)
垢版 |
2022/12/23(金) 14:42:52.09ID:w27rhb010
全員キューブにして運べば最小スペースで
0733作者の都合により名無しです (オイコラミネオ MM4f-6b6f)
垢版 |
2022/12/23(金) 14:43:31.62ID:Viq9qCyNM
キューブ化できるならそれを攻撃に転用するよな
0734作者の都合により名無しです (ワッチョイ ce24-WC8D)
垢版 |
2022/12/23(金) 14:45:26.54ID:b0Nx1acx0
>>730
そもそも修を足切りさせない為のチーム選抜で
チーム内から適正で個人選抜するありきだったら修は実力が足りないから落とされる筆頭なわけよ
ラービット倒したのも千佳のトリオンとレプリカの力あってこそな訳だし
その穴埋めにB級ランカーを補填に当てられるからの個人遠征選抜試験でもある
メタ的にはB級ランク戦で玉狛第二のカマセになったメンツ諏訪香取隠岐らのフォローピックアップの面も濃厚
0735作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa9f-3gsG)
垢版 |
2022/12/23(金) 14:55:24.59ID:SF1EPVesa
>>734
修個人が実力的に落とされる筆頭だったけど落とさせないために話の都合でチーム選抜でいけるようにした
で今は更に話の都合でその補填として個人選抜をしてるってことで良い?
その補填をB級の中位ほぼ全隊員を試験して決めるの無駄すぎないかな
それなら当たりをつけてるランカーとその周辺のみでいいと思うけどそれらも全部話の都合というメタ的理由なのかな
0736作者の都合により名無しです (ワッチョイ ce24-WC8D)
垢版 |
2022/12/23(金) 14:56:55.40ID:b0Nx1acx0
素人に毛が生えたレベルの修に策でやられた修のファーストキルマーク諏訪
玉狛第二の初見殺しにハマっていいとこなしだった香取隊
B級上位常連のスナイパーなのに千佳相手に2発も派手にはずした“可愛い子は撃てない”隠岐
偏差値鬼高なのにヒュースや二宮の評価しかいいところがなかった智将水上
地味な柿崎隊の地味な上げ
一部読者が読みたかったカトオサ、影浦犬飼、辻󠄀と女、小夜子と男、ぼっち漆間スタンス
そんな具を放り込んだのがB級に無理矢理A級混ぜてやった閉鎖試験
0737作者の都合により名無しです (ワッチョイ 26d5-6b6f)
垢版 |
2022/12/23(金) 14:57:16.93ID:IqLt/qeZ0
防衛任務に関する考え方とか原稿用紙1枚なら
防衛任務の暇な時間にやればいいし
防衛任務も普段からシャッフルでやらせて
適応力とか応用力磨くべきだよな

個人的に習いに行かないと技術を教えてもらえないとか
スナイパー以外は育成する気ない謎組織のくせに
適正を見る(キリッ
とか意味不明だぞ
0743作者の都合により名無しです (ワッチョイ 26d5-6b6f)
垢版 |
2022/12/23(金) 15:29:26.24ID:IqLt/qeZ0
人が撃てないと不合格
敵が生き残ると反撃して味方に被害が出るかもしれないし
最悪、こちらの情報を持ち帰られて対策を立てられる
最大の問題点は撃ち殺せという命令に従わないこと
『必要だと思ったのでやりました』
なんて命令違反をやらかす気満々のヤツはいらんよなw
0744作者の都合により名無しです (ワッチョイ dac9-QdTg)
垢版 |
2022/12/23(金) 15:39:11.51ID:RTOcgj9n0
>>742
そうだね他の初対面でソリの合わないメンバーで修はどう対応するのか見たかった
結局今のチームメイトは修には何かと優しいし香取も烏丸売ってなんとかなってるし山場無いし見てて面白くない
水上をここまで目立たせる予定なら修と組ませたらどうなってたのか見せてもよかった気がする
0748作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa9f-epm1)
垢版 |
2022/12/23(金) 16:22:41.57ID:IGdiEPT3a
修がまだ入ってないから描写これかりだし内側が360度スクリーンで満天の星空の草原で寝れる開放感のあるカプセルベッドかもしれないしな
カプセルホテルみたいに自由に使える空間がそこだけだと窮屈だけど共有ラウンジ的なのあってベッドは寝間着で入って軽くスマホ弄って寝るだけみたいなスペースなら閉所恐怖症以外の人は割り切れると思うよ
0750作者の都合により名無しです (ワッチョイ ce24-WC8D)
垢版 |
2022/12/23(金) 16:29:25.84ID:b0Nx1acx0
>>747
本人がハゲる程ストレスを抱えていても
拐われた身内を助けたいと遠征希望している場合
ヅラや禿げないトリオン体を用意して
迅の「遠征中は保つ」というお墨付きを得て許可されることもあるのでは?
0751作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa9f-epm1)
垢版 |
2022/12/23(金) 16:37:00.08ID:IGdiEPT3a
カプセルベッドをどれだけ危険視してるんだろう…
要するにドラえもんが押入れで寝てるようなもんだぞ
3、4日いけるやつはもうずっと大丈夫でしょ
初めの頃にあったワクワク感が無感動になってくだけ
0752作者の都合により名無しです (ワッチョイ aa17-zlOH)
垢版 |
2022/12/23(金) 16:45:35.57ID:J0ti9NRQ0
>>749
どの程度測るのかしらんけど、暗いよ狭いよ怖いよってパニック起こさなければとりあえずOKってレベルでは?
あとは、今のところわからんけどカプセルベッドにバイタルチェック機能とかあれば1晩でもストレスは測れるはず

土地柄、生き埋めになった経験のある子とかも多いだろうから、密閉空間そのものが全く無理ってのもけっこういるんじゃないかな
0753作者の都合により名無しです (ワッチョイ ce94-RiWS)
垢版 |
2022/12/23(金) 16:50:20.16ID:rd6Hd1GQ0
そりゃカプセルとトイレしかありませんなら発狂する可能性はあるけどラウンジがあって飲み食いして若い女の子たちと遊びながら各地点々と気分転換もできるんだろ
クルーズ船みたいなものじゃねえか
0755作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2652-KRtZ)
垢版 |
2022/12/23(金) 17:08:03.96ID:2pbHFYpx0
今のところは隠岐がうるさいホームベーカリー横で寝てめっちゃ眠れた・ずっとカプセルでもええわって言ってるのが全てでは
トリオンテクノロジーがある世界のカプセルベッドを俺らの世界の安カプセルホテルのカプセルベッド基準で語っちゃいけないわ
0757作者の都合により名無しです (ワッチョイ ce24-WC8D)
垢版 |
2022/12/23(金) 17:12:15.31ID:b0Nx1acx0
読み返したら香取ちゃん2回、カプセルベッド嫌がってるな
2回目の一回確定は青ざめている
香取ちゃんがカプセルベッドに入れないトラブルを
内側にスーツとりまるブロマイド貼りまくってフォローとかするんか?
0758作者の都合により名無しです (オッペケ Srb3-HP/q)
垢版 |
2022/12/23(金) 17:21:01.01ID:8+EAiIb6r
>>752
入った瞬間に症状出る精神病レベルなら試験の必要なく事前の診断や親との面談で即気付くわ
長期遠征の想定で1週間の期間取っといて本番には無い1人2人部屋を意味もなく試験で出してるならボーダーが馬鹿にしか見えないからやめてほしいな
0760作者の都合により名無しです (ワッチョイ afa7-e5AJ)
垢版 |
2022/12/23(金) 17:37:39.43ID:mDNnNWUV0
まあ現状修は結局介護されてるだけだからなぁ
木虎や水上が同じチームなら目立ちもしない下位互換でしかない
全部で何人行くか知らんが貴重な一枠を修じゃなきゃいけない理由が現状無い

それでも行かせるなら最初から2位になった時点で行けるって事にしたほうがまだ理由付けになる気が…
0762作者の都合により名無しです (ワッチョイ ce24-WC8D)
垢版 |
2022/12/23(金) 17:43:27.93ID:b0Nx1acx0
>>760
元々遠征はA級隊から遠征選抜していたから、B級2位で即遠征確定になると
A級隊員は黒トリガー対抗する底力がなくてもみんな行けてしまう
それは旧ボーダーの隊員半分死亡の半壊を知ってる城戸さん的に無理ではないかな
0763作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1a39-HP/q)
垢版 |
2022/12/23(金) 17:56:45.55ID:065kHNjE0
オッサムの合否より遠征での遊真の黒トリ運用法に触れてほしい
遠征に行くなら今のなあなあの扱いを改めてボーダー側が運用決めて準備するのが最善だし
メタ的にノーマル遊真の戦闘や実力は散々描かれたしキャラ的にも遠征で舐めプする意味が遊真にもボーダーにも無い
0766作者の都合により名無しです (ワッチョイ afa7-e5AJ)
垢版 |
2022/12/23(金) 18:26:40.99ID:mDNnNWUV0
>>761
チーム単位ってのがそもそも微妙
玉狛第二に関しては特に

チーム単位でってなるとヒュースも戦闘させるのかとか
上でも言ってるように遊真をノマトリで戦わせる理由があるのかとか
千佳を戦闘員として出すにしても船から離して戦わせるのかとか
ガロプラ戦みたいにポジション別にしたほうが良い場合もあるだろうし
0775作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2652-KRtZ)
垢版 |
2022/12/23(金) 18:43:37.75ID:2pbHFYpx0
ボーダーの立場で言うんなら玉狛に限らず戦う事前提で立ち回りたくはないでしょ
ベイルアウトあるのに何かある事を考えなきゃいけない事態になってるのがもうヤバい
いやメタ的なこと言えばなるんだろうけどさ
0776作者の都合により名無しです (スッップ Sd8a-HP/q)
垢版 |
2022/12/23(金) 18:45:21.38ID:opkAhvTgd
まあ普通に考えたら千佳は絶対艇から出せんし戦闘もさせないわな
一見戦力として千佳を使わないのが勿体無いように思えるが
ボーダーの技術力如何では戦闘員より機関員にした方が遠征部隊が強くなるというのもあり得るし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況