X



【キン肉マンPART1496】カ〜カカカ 殺り損ねたな・・・マヌケな神め編

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3389-1ynE [106.73.169.224 [上級国民]])
垢版 |
2022/06/14(火) 22:01:14.62ID:1YBXpzp+0
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512


スレ立ての際は↑を2行以上にする事
次回更新予定6月20日
週プレNEWS 外部リンク: http://wpb.shueisha.co.jp/comic/
ebookjapan: http://ebookjapan.yahoo.co.jp/lists/labels/43178/
ゆでたまご公式 外部リンク: http://yudetamago.jp/
キン肉マン超人総選挙2021: http://wpb.cdn.cloudpublisher.jp/kinniku-award2021/end.html

・月曜0時過ぎに新しい話を読めてるのはなぜですか? → ebookjapanの更新が早いから(月曜0:00)
・考えた超人を投稿したいのですが? → 101-8050 集英社「週刊プレイボーイ」編集部「キン肉マン」新超人募集係まで。
基本はsage進行。
次スレは>>950(更新前日夜・当日に限り>>900)が 「スレ立て宣言してから」 立てること。
スレ立て時は 『メールアドレス欄』に【ageteoff】、>>1の一行目と二行目に必ず!extend:on:vvvvvv:1000:512を入れること

※前スレ

【キン肉マンPART1495】こっちはオレがアシュラマンという最強の鉾を守る盾だ!編
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1654948877/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0085作者の都合により名無しです (ワッチョイ cf89-E261 [153.246.247.28])
垢版 |
2022/06/15(水) 23:42:58.87ID:zVMhDodq0
>>76
ウォーズまんは面白かったがアシュラまんはどんなのだろう
揚げた春巻きの皮とかで冠作ってて、外すと大仏頭になるとかだと面白いかも
0087作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8f10-2g4u [113.153.122.116])
垢版 |
2022/06/15(水) 23:56:54.67ID:8HsqtWSR0
>>86
男色ナイトメアで相手レスラーが苦しみまくるように、地獄の凱旋門も強力な技なんだよ
ジェロニモも苦悶の表情を浮かべてただろ?
0088作者の都合により名無しです (テテンテンテン MM7f-7zzO [133.106.226.36])
垢版 |
2022/06/15(水) 23:56:58.28ID:u13grqkFM
>>85
ウォーズまんも別に仮面部分を外すと中身がアラザンで機械を表現したりしてなかったろw
ピロシキ味でもなく謎にカレー味だったし
0092作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2324-Non3 [60.93.69.180])
垢版 |
2022/06/16(木) 00:33:22.52ID:5Pfhz5Ce0
>>90
大丈夫だ、既にアシュラマンみたいな色のデニムまんってのがある…
0095作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2324-Non3 [60.93.69.180])
垢版 |
2022/06/16(木) 01:05:47.89ID:5Pfhz5Ce0
>>93
ウォーズは一応スーパーユウジョウモードあるし…
それを爆縮出来たりする辺り、30分の制限時間ってのはその時間内に終わる前提で本来の超人強度にブースト掛け続けて戦えるっていう機械超人の特殊能力だったりするのかも
0096作者の都合により名無しです (ワッチョイ ff6d-3NMY [27.136.182.207])
垢版 |
2022/06/16(木) 01:09:43.17ID:KsFv6aBU0
ドラゴンボールは最新映画がまた公開されてるってのになぁ
いまも世界で人気だし
キン肉マンとはえらい違いだ

プロレスが受けないワケじゃないんだよな
WWEなんかは世界中で人気があるし

絵は圧倒的に鳥山先生がうまいけど、中井先生も負けてはいないと思う
やっぱり差は、ストーリーか
嶋田の話がつまらなすぎるんだな
それが原因だわな
0100作者の都合により名無しです (テテンテンテン MM7f-7zzO [133.106.226.133])
垢版 |
2022/06/16(木) 02:15:40.42ID:3X1xN6t2M
鳥山明原作で作画が中井先生の作品が
今のキン肉マンより面白くなるとは到底思えないけどな

プロレス(超人レスリング)って人気なくはないけど決して一般ウケするジャンルではないししょうがない
ドラゴンボールや鬼滅みたいな一般ウケを狙ってしてる作品と比べても意味がない
0103作者の都合により名無しです (ワッチョイ cf2c-E261 [153.139.8.8])
垢版 |
2022/06/16(木) 04:22:04.55ID:Xsnh6Pv00
技の図鑑なんかより今までに届いたハガキの図鑑の方が面白いと思う。色んなキャラの元ハガキ見てみたい!
0104作者の都合により名無しです (ワッチョイ 43cf-ISw1 [222.231.65.210])
垢版 |
2022/06/16(木) 06:36:08.28ID:BKjwDPLC0
997>竜巻地獄と砂地獄合わせて砂嵐地獄は確かに見たい
上手く使えるかどうか疑問だな
砂の竜巻といえば闘将の龍神編の終盤を思い出す
一応二飛刀黄鶯の自滅に砂が役立ったものの
旧肉の魔法陣デスマッチよりさらに酷い大味バトルだったなあ…

>29
ランペイジもこのシリーズだから敵キャラの中では幹部っぽく見えるけど
まだまだオメガ勢にも見劣りするレベルだからなあ…

バイコーンといい、登場前はかなり評判いい応募キャラだったのにな

>66
自分で作ってみるのは?

>82,85
ウォーズまん復刻しないかな
ラーメンまんやキン肉まんはそこまででもなかったけど

アシュラまんを作るとすると三色パンみたいに中の具が3つに分かれてるのかねえ

>96
この漫画はかなり特殊なジャンルになってるからなあ…
DBなんかとは比べるもんじゃないだろう

逆にそんな(悪く言えばガラパゴスな)作品でありながら
旧作直撃世代がメインターゲットとはいえ今の世でそれなりに通用させてるところは凄い

それに始祖編でかなり保守的な方向に舵を切ってるだろう
旧作ファンを振り落としてでも新規読者開拓を優先するというのはもうないだろう
2世だと賛否は分かれるだろうけどかなりいろんなことを試してたし作風の幅も広かったけど

>103
そういえば技図鑑が出るんだったな
>50なんかはそれのステマ気味な話題振りかと思った
0105作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa67-GcG4 [106.154.3.253])
垢版 |
2022/06/16(木) 06:44:55.71ID:9pyT3Lcwa
>>56
あの圧迫感は精神的にキツイはず
0111作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8f10-2g4u [113.153.122.116])
垢版 |
2022/06/16(木) 07:53:58.13ID:+/rWl89P0
>>108
サタニックソウルブランディングをアニメで見たい人なら666万人くらいいるゲギョ
0114作者の都合により名無しです (ワッチョイ 036d-IRXD [116.220.84.81])
垢版 |
2022/06/16(木) 08:23:17.13ID:JPZkItOl0
たまに巻頭カラーやパートカラーだと嬉しかったね。
ゆでは色使いもけっこう上手かったと思う。
0120作者の都合により名無しです (テテンテンテン MM7f-7zzO [133.106.226.36])
垢版 |
2022/06/16(木) 11:50:32.63ID:eVIZbq6lM
キン肉マンも最初期は緑だったな
0121作者の都合により名無しです (ササクッテロラ Sp87-UWq1 [126.186.140.11])
垢版 |
2022/06/16(木) 12:07:09.99ID:XmD2/QMIp
ゆで暗黒期の漫画って単行本がプレミアついてるんだな
どれも高値で取り引きされてる
0124作者の都合により名無しです (ワッチョイ c324-icj7 [126.227.185.107])
垢版 |
2022/06/16(木) 13:13:58.37ID:cZecc65l0
戦うラーメンマンはいうてもスピンオフ。それがファミンやアニメになるんだから
燃えよヴァッファローマンとか
ウラウラ~叫べよジェロニモとか
俺が秒殺王!レオパルドンとか
大人をからかうなよ~テリーマンとか
最強!ウナギマン!とか
やりようはいくらでもある
0129作者の都合により名無しです (ブーイモ MM7f-INNW [133.159.153.182])
垢版 |
2022/06/16(木) 14:04:15.02ID:0Fiv0LFlM
>>124
サタン様といっしょ

大魔王サタン様とその手下ども(キン骨マンとイワオ)がザ・マンおじさんとその仲間(始祖)たちに毎回どつかれる教育番組

最後はアトランティスが「愚かな下等人間のクソガキどもよ……大魔王の言う事なんて聞いてたらろくな大人にならねぇぞ」で〆
0131作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa67-2g4u [106.146.112.99])
垢版 |
2022/06/16(木) 14:26:54.86ID:UMe29O44a
>>129
多様性を容認する現代で、そんな一方的ないじめ推奨番組は許されない
独善的な正義や裁きが持て囃された時代劇も衰退の一途

この大魔王サタン様は現代でも、いやさ、いつの時代でも通用する永遠の存在ゲギョ
0132作者の都合により名無しです (ササクッテロ Sp87-PFrt [126.35.185.178])
垢版 |
2022/06/16(木) 14:30:06.56ID:T0tgZ/NDp
ゆうれい小僧でイカの妖怪が天ぷら揚げされるのがちょっとグロかった
0141作者の都合により名無しです (ワッチョイ 036d-IRXD [116.220.84.81])
垢版 |
2022/06/16(木) 18:21:15.65ID:JPZkItOl0
もしあれで超神が振り落とされたら笑う。
バイコーンとか危なそうw
0143作者の都合により名無しです (ササクッテロラ Sp87-kFjA [126.182.236.106])
垢版 |
2022/06/16(木) 18:45:05.49ID:xt4cdZ8Mp
図鑑情報だけど232センチ157キロだからどうかね?
それにしても超神のカラーやデータ全然出ないな
0145作者の都合により名無しです (ワッチョイ f302-sVVC [122.208.30.174])
垢版 |
2022/06/16(木) 18:53:06.06ID:3AzqPgqQ0
まぁ、四半世紀前に新しい初代肉マンが読めるとは思わなかった
まぁ、20年前にIEがなくなるとも思わなかったが
0146作者の都合により名無しです (ワッチョイ c324-kGh4 [126.209.240.152])
垢版 |
2022/06/16(木) 18:58:22.02ID:mFbu72760
遊園地のコースターの穴から出てきたホッチキスみたいなやつがボロボロになってたのがトラウマ
0152作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3389-b1tp [106.73.169.224])
垢版 |
2022/06/16(木) 20:08:53.72ID:sTOi+6u60
>>136
蟹男を倒した青銅魔がカッコよかった
0157作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2324-PFrt [60.111.48.7])
垢版 |
2022/06/16(木) 20:43:14.36ID:9BIpyrsn0
ゆうれい小僧は三面地獄〜朱雀鬼戦が途中からつまんなくて
さっさとマーテルとエルシリアの対戦見たかったのになぁ
0163作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa67-lABd [106.146.46.163])
垢版 |
2022/06/16(木) 21:28:25.68ID:GLJ6rqnUa
>>156
真っ黒で本当に強そうだった
0164作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2324-PFrt [60.111.48.7])
垢版 |
2022/06/16(木) 21:31:01.79ID:9BIpyrsn0
30年前は森口博子がまだ独身なんて思ってもいなかった
0165作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa67-2g4u [106.146.112.94])
垢版 |
2022/06/16(木) 22:10:15.25ID:Bayf/DXSa
>>160
IEは無償配布じゃね?
EUで訴えられてたけど
0166作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3310-MpdI [106.167.19.143])
垢版 |
2022/06/16(木) 23:16:37.47ID:VKziV6N/0
>>164
井森美幸も
0167作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3310-MpdI [106.167.19.143])
垢版 |
2022/06/16(木) 23:18:35.78ID:VKziV6N/0
>>156
ロビンマスクも全身ブルーのアニメカラーのが
好きかな
0169作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3310-MpdI [106.167.19.143])
垢版 |
2022/06/16(木) 23:21:40.04ID:VKziV6N/0
>>96
正直聖闘士星矢もキン肉マンよりも
人気があると思う
0170作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3310-MpdI [106.167.19.143])
垢版 |
2022/06/16(木) 23:26:39.34ID:VKziV6N/0
>>96
正直聖闘士星矢もキン肉マンよりも
世界で人気があると思う
ネットフリックスで3DCG化されたり
今度ハリウッドで実写映画化されたり
キン肉マンでこういうのは考えにくい
0171作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2324-/e9c [60.84.139.6])
垢版 |
2022/06/16(木) 23:26:55.06ID:rFcbbMd10
>>168
中ボスどころか、味方側のランクならクリリン程度の奴(ディスポ)が
亜光速・超高速となのっていたが移動範囲全部に気のレーザー網を張る
フリーザの技で身動きが取れなくなったところを、悟飯に羽交い絞めにされた。

超のボス級がそれより早いのかはもうわからん。キングクリムゾンみたいな技を使う奴もいれば
飛ばされた時間の後で、飛ばした本人以上の超反応する奴とかがいる。
0173作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3310-MpdI [106.167.19.143])
垢版 |
2022/06/16(木) 23:33:17.40ID:VKziV6N/0
キン肉マンでこういう海外での展開は
考えにくいそう考えると非常にドメスティック
な漫画やと思う
0175作者の都合により名無しです (ワッチョイ c324-b1tp [126.227.224.210])
垢版 |
2022/06/16(木) 23:46:57.46ID:WtmEQ9A30
海外でのアニメやコミックと言うと、韓国でアニメはドラえもんを見たな。
10年以上前だが、コミックでは本屋でシティハンターが並んでいるのを見たし、
電車の中で読んでる人も見た。

上海や台北の本屋では、圧倒的に名探偵コナンの存在感があったな。
香港に行った時には映画でデスノートがやってた。

キャラクターのパクリはいくつも見た。
ローマの街頭展示物のキャラが宮崎駿アニメのキャラだったし、
マニラの工事屋の看板はマリオだった。

キン肉マンは海外で見た事は一回も無いな、ひょっとしてアニメチャンネルとかでは
やっていても、人気は出ないだろうな。
あの牛丼一筋なんてネタも、あの時代にリアルタイムに生きてないと分かりづらいし。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況