X



新テニスの王子様Golden age244

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/14(火) 20:59:14.76ID:NrQ/jhk0
全国から集められた中学生50人が参加する…

ジャンプスクエアH21年4月号より連載開始の『新テニスの王子様』及び
旧作の『テニスの王子様』について語るスレッドです
トリビュート漫画『放課後の王子様』の話題もOK

■前スレ(+340)
新テニスの王子様Golden age241
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1636274089/
新テニスの王子様Golden age242
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1637283379/
新テニスの王子様Golden age243
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1638534160/

〜このスレの大まかなルール〜
・sage必須。荒らしは徹底スルーでヨロ
・漫画のテニヌに関係ない話はお断りです
・テニヌに関するものでもアニメ、ミュージカル、CD、ゲーム、実写版等の話は該当スレへ
・同人系サイトのアドレスを貼らない。→ブラクラの可能性もあるので無闇に飛ばない
・腐った話題は全面的に禁止。腐女子は腐スレへ

・次スレは>>970シクヨロ(スレ立てが無理の場合は次の人を指名してください)
・スレタイ案は現在募集しておりません
・住人の意向を無視したスレが立てられた、または荒らしによってスレが立てられた場合
→別スレを立てて住人を誘導。削除依頼を出し、dat落ちを待つ。 ※絶対高速埋めなどしない
0002作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/14(火) 21:00:30.61ID:QnDRzyIL
とりあえず保守
0005作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/14(火) 21:06:50.26ID:QnDRzyIL
シュ保守ツシュトラール
0013作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/14(火) 21:18:12.94ID:QnDRzyIL
13
0015作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/14(火) 21:25:42.78ID:QnDRzyIL
残り5保守
0016作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/14(火) 21:26:05.71ID:QnDRzyIL
16
0017作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/14(火) 21:26:11.10ID:QnDRzyIL
17
0018作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/14(火) 21:26:15.98ID:QnDRzyIL
18
0024作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/14(火) 22:46:40.22ID:43yYUQMI
メダノレの怪我にこいつがって徳川のことじゃないでしょ?

メダノレの怪我にこいつ【むもつしき】が関わっていたのか

だよね?
0026作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/14(火) 22:57:25.36ID:QnDRzyIL
>>24
そこは謎だよな

平等院「メダノレの怪我にこいつがかかわっていたのか」
と言われているが

徳川がかかわっているのか、阿修羅がらみなのか
ただ話の流れ的には海外を主戦場にしていた徳川が関わっていた説が濃厚
0027作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/15(水) 07:48:16.70ID:5VH+nCM6
日本が世界ランク23位なのは他国に比べて圧倒的にスタミナが少ないからだよな
他国の選手は大会中に何試合も出れるスタミナがあるけど日本の選手は予選L決勝Tそれぞれ1試合が限界だから
試合毎にオーダーが変わって強さの安定性に欠けるんだろう
0029作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/15(水) 08:18:05.22ID:aqJdKv53
ブラックホールだったり巨人化だったり球や人が発光している衝撃に比べればタイムループやコート内に竜巻なんて大した衝撃ではなかったわ
0031作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/15(水) 09:31:04.91ID:1Z1kuScL
アラメノマ戦確実にネタ試合になっただろうけど
合宿早めに切り上げて尺に入れても良かったわ
0033作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/16(木) 02:43:02.27ID:7DLZKw96
アラメノマ、忍足が抵抗できる程度の呪術だけで予選リーグ突破までできるわけもないし、
多分普通にテニスやらせても十分強かったんじゃないかなって
桃城にすら圧されてた気がするけど多分気のせいだ
0034作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/16(木) 03:04:24.58ID:BuKR3/bR
わざわざ架空の国出したのにあの扱いはな
0035作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/16(木) 03:11:55.13ID:6iRXe83L
>>33
桃城と戦ってたのは中1の補欠だったからしゃあない
忍足は精神攻撃耐性だけは中学生トップだから、精神攻撃キラーだったんだよ

実際にアラメノマの精神攻撃防げるのは中学生だと
天衣使いメンバーと忍足
零感が使える幸村と陰や黒色が使える真田
クローズドアイが使える不二ぐらいだよ
0036作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/16(木) 03:27:42.07ID:6FNY8soD
跡部と白石が足らんけど、中学生でも上の連中がきっちりその手の耐性も備えてるの割とシビアだな
0038作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/16(木) 07:34:19.83ID:cBsbTfgX
アイシールドで出てきた架空国家もゴミみたいな扱い受けてたよなそういや
あっちは一応実在国家ボコったり試合させてもらってた分マシだけど
0039作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/16(木) 07:39:00.55ID:EWZIPOyq
アイシであったなそういうの
只でさえ未消化(というか未出場)の選抜者いるのに勿体ないよ
何回も言われてるけど合宿の下りあんなに尺要らなかった
0041作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/16(木) 11:24:30.40ID:v4zrHbqP
手塚除く青学氷帝立海比嘉四天亜久津から11人+徳川召集→vsG10→世界大会編とかならかなりやる事減らせてただろうだけど同士打ちと崖での強化イベントはどうしてもやりたかったんだろうな
0042作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/16(木) 11:31:42.61ID:MoOorA4K
崖の上自体はやったこと自体はまあいいんだけど、
後々にあまり活きてる気がしないからな。真田くらいか
0043作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/16(木) 11:40:48.65ID:6SLVnEFf
お頭はおじいが比嘉にボコられたところを目撃してたとしても蘇る事ができない奴は所詮そこまでと師を見限るんだろうか
0044作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/16(木) 12:05:52.21ID:qSav2r/2
>>41
同士討ちと負け組のあたりは面白いわ
いうてそこだけなんだけど

新テニ人に勧めたいんだけど新しい要素の高校生たちも掘り下げが浅いからそこから入ってもらうの難しいんだよね
リアタイでも合宿読むの怠くてしょうがなかった
0045作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/16(木) 12:55:35.64ID:9xCYbwKf
>>43
お頭は義で世界は獲れんって非情ぶってるくせに仲間想いってあざとい男なので
まあ普通にブチ切れて光る球で散れ・・・滅びよ・・・しそう
0049作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/16(木) 13:28:36.55ID:nIyHwbxR
世界レベルのテニスプレイヤーでも蘇生はできないのか

もしくは蘇生にも回数制限があるのか


無限に蘇生できてたらやばいから3回くらいしか甦れないんじゃないかな
0050作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/16(木) 13:56:00.46ID:11xyRYZ9
見てる感じ世代ごとにインフレしてるから過去のプロプレイヤーはそこまですごくなかったかもね
0051作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/16(木) 14:59:42.96ID:BuKR3/bR
崖での特訓は描写なしで試合の時に少し回想くらいでもよかった
0053作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/16(木) 17:28:43.85ID:Jrsh7kr9
>>50
南次郎は範馬勇次郎みたいな最強補正で保護されてる枠だから実際の試合になれば平等院やボルクより強くされるから(震え声)
0056作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/16(木) 17:35:17.12ID:2RHR6AAX
崖の上の特訓て何だったんだあれ?状態
異次元の強さが手に入るという割には10球打ち会得だけだし
世界大会編では特訓の成果まったく関係ないし
結局勝ち組中学生の方が活躍してる定期
0057作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/16(木) 17:35:44.36ID:IkMkplbA
南次郎・オジイ・三船・レンドール・オジュワールの故郷の長老は古代文献の力を持ってテニス星人と戦った仲間なんだよ
0058作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/16(木) 18:02:42.23ID:nJvqb9Pt
>>55
竜崎先生の教え子なんだから青学だろ

ちなみにオジイの事も知ってて南次郎が中学生の頃から今のおじいちゃんな姿だったらしい
0059作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/16(木) 18:14:51.70ID:6SLVnEFf
あのオジイをボコれるってことは比嘉の連中も相当の強者じゃないと説明が付かないんだよな
その後に比嘉が青学にボコられたのは舐めた真似してきた比嘉の連中をオジイが呪術で弱体化させたからかな
お頭から奴らを許してやってくれと頼まれたオジイが呪術を解除して比嘉勢が決勝で真の実力を披露する展開かな
0062作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/16(木) 18:28:34.60ID:2+3j5mpJ
六角は古豪と評されてたからな
立海が関東連覇し始める前までは六角が関東で天下獲ってたのかもしれん
0064作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/16(木) 18:48:13.40ID:Ujm8PhIH
今の六角のメンバーは中学よりも前からオジイの世話になってるみたいだし
平等院に示したような命に関わりそうな修羅の道に歩んで欲しくはなかったんだろう
0065作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/16(木) 18:54:56.37ID:Y/mDeEHm
たしけ「このままでは六角の存在意義が…せや!雑魚連中に後付けが難しいならオジイにとんでも設定追加したろ!」

どうせこんなんだよ
ちなみに不動峰にはザコバナさんがいてルドルフにもバカ澤さんという不人気愛されキャラがいるからそちらのテコ入れは不要

六角中学生は恥を知れ
0066作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/16(木) 18:58:08.78ID:0l4TthqD
恥は知らなくていいけど
割りと急に六角出してきたのはここでいい奴らなのに不遇とか言われてたの見たんじゃないの

たしけも青学と仲間同然で競いあえるチームとか言ってたからいい奴らとしては描いてるんでない
0068作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/16(木) 19:01:02.55ID:Y/mDeEHm
>>66
マジレスするけど部長と副部長が合宿にすら呼ばれない時点で大恥やんけwww
0069作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/16(木) 19:11:29.81ID:W1JQ+BIG
木手抜き・甲斐の左手封印状態の比嘉に5タテくらって合宿に2人呼んでもらっただけでも御の字
0070作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/16(木) 19:14:29.35ID:0l4TthqD
だいぶ御の字だよ
それに下手な書き方されてイメージがた落ちになる方が嫌だわ
お頭の回想くらいの程度でいい
0071作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/16(木) 19:17:42.22ID:Y/mDeEHm
裕太くん「なんで俺たち呼ばれたんでしょうね」
観月「んふふ」
0072作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/16(木) 19:39:46.33ID:20KK8Joa
比嘉はどいつもこいつもプレーがフツーすぎるから縮地法と相性最悪だからな
新垣や不知火だけでも六角全滅できそう
0074作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/16(木) 20:54:00.75ID:sd1FWBIi
>>71
ルドルフメンバーは赤澤の代わりだよ

赤澤が自分は出られないから代わりにゆうたと観月を選出して欲しいと
委員会に持ち掛けてくれたんだ
0075作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/16(木) 21:59:31.25ID:v4zrHbqP
青学:日本代表3人、アメリカ代表1人、ドイツ代表1人.OB(大和)
不動峰:猛獣シンクロ
ルドルフ:空気(元ネタ通りならスペインと関わりあり)
山吹:日本代表2名
氷帝:日本代表2名、OB(越智)
六角:オジイ
立海:日本代表6名、OB(毛利)
比嘉:部長が日本代表
四天:日本代表3名+OB
名古屋:クラウザー以外帰国
獅子学:OB
牧ノ藤:OB(平等院)

新テニの学校情勢こんな感じだからスペインにルドルフか名古屋で何かありそうかな
0077作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/16(木) 22:15:15.47ID:sd1FWBIi
スペイン中学生が
D2 観月 赤澤
D1 千歳 橘

これだったら、今まで空気だった
不動峰とルドルフ問題も解決するんだけどね
0079作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/16(木) 22:37:54.32ID:CwX9ccID
合宿自体確かに後々になってみれば微妙だったよなー
負け組から起用されたのが、越前金太郎真田仁王柳大石という元から強いのばかり、大石ぐらいだよ革命起こしたの
越知毛利はバッチ分取られたけど普通にジーニアス10名乗ってるし、手加減してたの発覚するしでバッチの重み皆無
合宿早めに切り上げてアメリカと親善試合でボコボコにされた方が良かったわ、越前兄弟がいるアメリカに
0080作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/16(木) 23:13:39.25ID:X2ORQE2e
やっと今月号を読んだけど、本当に2連続休載なのか…
くだらない予想もやってみるもんだなw
0082作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/17(金) 00:56:49.07ID:PeTbf4rq
>>75
よしスペインの新キャラにクラウザーや観月の血縁者出せばええな、真面目に考えても前者パターンなら外人だからどうとでもなるし
最後の最後で無印初期設定の外人部隊出すみたいな訳の分からんぽっと出キャラ出すより既存キャラの関係者でも出した方が全然マシだわ
0083作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/17(金) 01:38:06.92ID:vZhrHmJa
最終シリーズ(多分)のラスボスチームがぽっと出っていうのはすごいよな
これまでスペインチームが描かれてて
アメリカvsスペインもがっつりやって

こいつらがドイツを超えるライバルだ!!っていう描写があればいいよ
それなのに、スペインを描く絶好の機会である

アメリカvsスペイン戦において、リョーガの試合以外省略って
なかなかできることじゃないよな。
0084作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/17(金) 05:02:27.27ID:/DwXg7vN
>>66
部長はあの見た目で可愛い女の子とちゅーする事ばかり考える色欲まみれでブスに言い寄られるのは嫌がるルッキズム男じゃん
0086作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/17(金) 07:15:39.74ID:558Ix4yV
メダノレの存在前から触れてたしボルクを越える才能とか言ってたからわりと予想できただろ
言うほどぽっとでではないよな

旧テニ全国大会決勝が名古屋だったならぽっと出と言えたが
0087作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/17(金) 07:53:01.90ID:5Y5O1Fhz
ワケわからん
スペイン戦早々にケチつけたい連中もいるんだな

いつかの名古屋聖徳のやり直しでもしたいのかなって読んでたのに。全国大会あたりはたしけも色んなとこで思うところがありそうやから
0089作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/17(金) 08:34:15.76ID:oIWxnrtl
>>82,83のレスから察してもスペイン自体がぽっと出ではなくスペインのキャラ5/7がぽっと出なのはラスボスとしてどうなの?としか捉えられないんだけど
直前のアメリカVSスペインで描写無しオバンドゥとキコを片付けず素直にそこで何人か出しておけばよかったのにいきなり訳のわからない新キャラ5人も登場してくるのは流石にどうかと
だからそれではイカンと全国のラスボスを立海路線に変更したんだろ作者は
0090作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/17(金) 08:54:04.98ID:UqvkwjBa
決勝前に回想か日本が映像見る形で紹介ないの確定してるようないい方だな
とりあえず文句が言いたいだけか
0091作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/17(金) 09:01:42.01ID:YzxRWF00
ちょうど相手が外国人で、得たいの知れない編成チームって辺りがもうね
全国の頃は早く終わりたかったのか顔馴染みの立海にして取り敢えず終わらせた感がある
世界大会だとそういうチームも違和感がないと
0092作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/17(金) 09:06:30.34ID:5ptCdCMb
全国は無難に東西スーパールーキーの決着で終わらせれば良かったのに幸村という存在が全部狂わせた感がある
0093作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/17(金) 10:27:32.38ID:fi2OLWRZ
無印のラスボスは金太郎でも幸村でも良かったけど金太郎との試合は一球勝負とかじゃなくてちゃんとやって欲しかったな
0094作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/17(金) 10:32:34.96ID:YzxRWF00
あんまり練ってなかったんだろうなあの辺は
取り敢えずやりましたって出来に見えるんだよどこも
0096作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/17(金) 11:27:42.98ID:YzxRWF00
今になって名古屋聖徳戦見たかったはあんましないけど、スペインで仮にやり直すなら見たいわ

ノリで金太郎幸村やり出したときはこら作者もうアカンと思ったw懐かしいな
0098作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/17(金) 11:45:34.77ID:/DwXg7vN
自分は大した顔じゃ無い癖に他人の見た目は選り好みするのはおかしいという意味だろ
ブーメランとは言わない
0101作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/17(金) 12:26:40.32ID:ZPhn3nTB
六角はテニスの古豪って感じよな。どうしてもテニヌには及ばないが
合宿の召集についてはダビデはともかくバネさんが呼ばれて、
佐伯・樹・部長が呼ばれてなかった人選は割と謎い
0104作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/17(金) 15:19:18.64ID:3S7XlBqb
葵がある意味一番中坊っぽいよな
見た目はともかく越前はメンタルが完成されすぎてるし金太郎は逆に純粋すぎる気がする
0105作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/17(金) 16:00:42.70ID:2hfHeTKf
まあでも原作最後のテニスは無我夢中で楽しんでるやつが天衣無縫だの終わり方は少年漫画っぽくてよかったと思うけどね
敵である幸村が勝利に拘るタイプだったし
0111作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/17(金) 18:28:49.37ID:0Wj6xpqV
映画見てから旧をちゃんと読んでるんだけど予想以上に原作面白くてびっくりだったわ
確かにトンチキな描写はあれど基本的に熱い部活物なんだよな
たしけキャラ作り上手いわこんなにキャラいてみんな個性あるの凄いよ
0113作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/17(金) 19:36:00.84ID:gUezUDLC
なんだかんだあの時代の週刊少年ジャンプを連載し通してる男だからなたしけは
多少粗があろうともそんじょそこいらの作者とは力量は違うでやっぱり
0115作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/17(金) 19:57:52.90ID:2aZ++ex6
>>111
逆に原作知らない層がなぜ映画観ようと思ったん?
0118作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/17(金) 20:44:15.47ID:6J4y870X
日本チームを2分割してトーナメント出場させたら普通に決勝が日本対決になりそうなくらい層が厚い
チーム1
平等院種子島デューク大曲 その他
遠山跡部仁王 その他
チーム2
徳川鬼入江加治
越前幸村真田 その他
0119作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/17(金) 21:28:07.66ID:yoLRTx0p
>>110
ダブルス二試合が微妙だったからなあ
ダブルス2はただでさえ関東大会で輝いてた乾の扱いがひどすぎて未だ文句言いたくなるし
ダブルス1は実は時間稼ぎでシンクロであっさり終了って塩試合
乾の全国の扱いの悪さ本当ひどい
0121作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/17(金) 21:31:23.84ID:LtQfXGU+
赤澤「あり? ワイは?」
0125作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/17(金) 22:53:05.93ID:ZPhn3nTB
個人的に決勝立海戦はS1S2も結構好きなんだけど、
それ以上に仁王は不二に対してイベントバトルするんじゃなくて
柳生仁王でゴールデンペアと再戦するべきだったと思うんです
0127作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/17(金) 23:52:54.51ID:LRC3bp28
不二転校案通ってたら消去法で仁王か柳生が消されてただろうし大人の事情かもね
逆にほぼ確実にたしけと編集の事情が入り交じってそうな比嘉、氷帝戦が全国編で安定してた側という
0129作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/18(土) 00:20:05.85ID:pOwIZjuf
不二が立海に転向してたら今の幸村ポジだったのかな
0130作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/18(土) 00:44:10.04ID:5aRGmjeE
なんとなく転向はするけど、マジでただ転向したってだけで別にボスポジというわけでもなく、
S3S2で不二真田、S1今と変わらない幸村って布陣になってただけな気がする
0133作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/18(土) 02:40:55.22ID:pOwIZjuf
不二転校してたら青学の代表選出率がさらに酷いことに
桃城とか海堂ってもうちょい成長しても良かったと思うんだよな
0134作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/18(土) 03:03:29.47ID:ZGLG+jyS
二年生世代が全体的にかなり力不足なんだよな
切原はいいけど、他が桃海堂とか不動峰とか財前とか不二弟とか、ちょっとね…
0135作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/18(土) 03:19:28.00ID:8fjJhm5L
別に不二転向してても立海とは互角になった説あるな

S3 不二 vs 手塚 〇
D2 仁王 柳 vs 海堂 乾 ●
S2 真田 vs 河村 △
D1 ジャッカル 丸井 vs 大石 菊丸 〇
S1 幸村 vs 越前 〇

S3 最もプロに近い中学生手塚
S2 シングルス無敗のパワーファイター河村
S1 主人公越前
はっきりいって不二さんが出るよりも強いですよ

火vs108式波動球で真田の腕を破壊して
河村勝利も十分ありえる
0136作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/18(土) 06:43:53.44ID:6rQ/A1/P
変更したのはしゃあないけど転校した方が面白かったよね(見たかった)
残留で他メンバーが割り食った感はあるよ
桃城あたりはもう少し活躍してたかも
0137作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/18(土) 07:07:42.49ID:Z075Pg4O
青学No.2の不二先輩がいいから転校しなくて良かったよ
転校案あったって聞いた時ショックだったわ
0138作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/18(土) 07:46:01.33ID:ygwxG8me
もし不二が転校してたら全国氷帝戦違和感なく原作オーダーになるな

転校タイミングってどこらへんなんだろ関東大会前か?そうなると立海に負けるのはいいとしても氷帝戦キツそう
ジローをリョーマがやるとしても日吉相手にできるやついねえわ
0139作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/18(土) 07:49:17.42ID:ahV0SLb0
不二河村ペアを最後に六角に勝たせる必要がありますなぁ
不二河村の初勝利と桃城河村ペアは順番が入れ替わっていますなぁ
0141作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/18(土) 08:00:10.63ID:gtqWJG4D
>>138
なんか校内でやった紅白戦あたりらしい
リョーマと戦った下りがフラグだってさ
元々の所属がなんでもやっぱり見たかったよ
0142作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/18(土) 08:47:08.30ID:i+leg77r
>>140
あの時はタカさんのサーブをスルーできる雰囲気では無かったからな
銀さんも途中から無効化してたけどタカさんの事を認めてまた全力勝負を再開したし
0145作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/18(土) 12:33:03.48ID:gtqWJG4D
たまにツイッターでもそんな人いるよね
元々テニプリってそんな綿密に構成なんてされてない(無印はとくに)のに何言ってんだろとは思う
0146作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/18(土) 12:48:43.46ID:5ytRJ1eD
テニヌってテニスなのにもはや格闘技みたいな階級制ぽいよね
どんだけ一番強いだの天才や皇帝やら色々言われててもパワーファイター相手には腕壊れるから対戦避けるしかないんだろ?
じゃあもうその時点でパワーファイターより格下でNo.1はパワーファイター同士で競り合うしかない
階級でわけないといけない仕様になってんのわらう

あんだけお荷物お荷物いわれてるタカさんも普通にせいがくNo.1だろ
0147作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/18(土) 12:50:21.88ID:5ytRJ1eD
まあその辺は作者が実際に言及してるわけじゃないと思うからしらんけど
確か作中でもフジの腕が壊れるからパワーファイター相手にはフジはだせんみたいな台詞あったよね
0148作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/18(土) 13:02:35.90ID:v7ItUOYV
真っ向勝負しなきゃいいだけ
0156作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/18(土) 15:02:04.05ID:v7ItUOYV
アメリカの声優

ラルフ 高橋広樹
ドゥドゥ 津田健次郎
キコ 近藤孝行
アラン 川本成
ロッキー 小野坂昌也
マックスウェル 喜安浩平
0157作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/18(土) 15:02:42.38ID:jzWyqIQT
石田弟にすら、てめえの細腕で俺の渾身のフラットショットが返せるかよ
とか言われるくらい不二の非力さは際立ってた
0160作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/18(土) 15:14:53.20ID:oYepjdRS
>>154
直接ラリーしなくても近くにいるだけでも徐々に能力が奪われていたパティーン?
リョーガと同じ飛行機やバスに乗っていた高校生は全滅?
0161作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/18(土) 15:22:41.56ID:5aRGmjeE
>>157
原作の非力描写(?)の反動なのか、
何故か忍足の技をパワーで無力化したり
銀さんの波動球蜻蛉包ったり迷走が多いアニメ版不二先輩
0162作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/18(土) 15:22:43.69ID:NQ3xdISB
>>146
トップクラスはパワーとテクニック兼ねそろえてるけど
パワーにより比重を置いてるから、パワー系といえるよな

お頭⇒デュークよりパワーがある 技が豊富すぎる
ボルク→握力300キロで何とか返球できるボールを打てるんだから、パワーある
デューク⇒デストロイヤーの異名を取るほどのパワー、小技もある
ダンクマール⇒でかいからパワーあるに決まってる
スイスの筋肉⇒銀の腕を破壊するんだからパワーある

一応さ、ビスマルクvsデューク戦で
テクニックタイプがテクでパワータイプを翻弄した試合になったっぽいが

デュークがご自慢のパワーで中学生をつぶして勝利してるから
やっぱりパワー系最強になってる

徳川みたいにどんな打球も止められるなら
パワー系にもある程度対抗できるんだけどね
※打球は止められるけど、回転は止められない謎仕様ではあるが
0165作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/18(土) 15:38:46.85ID:pog4TlXm
>>164
まんま青学メンバーだよ
ラルフは良かったけどキコとドゥドゥはなんか違ったわ
他は喋ってないからわからん
0167作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/18(土) 15:40:42.11ID:3g0LM37V
ドイツスイスフランスも普通に兼任ありそうだな
ボルク:楠大典
ビスマルク:諏訪部順一
ジーク:保志総一朗
アンリ:鳥海孝輔
プランス:福山潤
あたり
0173作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/18(土) 15:55:49.67ID:ygwxG8me
兼任は全然構わないな
旧テニアニメでも何人か兼任してたし雰囲気違えばいいし

ただ敵国の大将は違う人にしてほしくもある
0176作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/18(土) 16:43:05.07ID:ZfE8b8eF
兼ね役のほうがいいわけね
何かカミュは跡部のなかの人がやりたいとか言ってたの思い出した
0183作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/18(土) 17:10:10.12ID:3g0LM37V
橘と亜久津の人も20周年コメント書いてたから役貰ってそう
逆にG10はアニメでも大曲だけ音沙汰無し(デュークと違いテニラビや台詞で出番有り)だからやはり数合わせなんかな
0186作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/19(日) 01:23:01.08ID:vAZLbEII
立海VS氷帝を今さら前編だけみたんだが、ここの評価的にどうなんだ?
個人的に悪くないと思ったんだが、ダブルス1がなんか内容薄かっな、立海側は柳真田、氷帝側は今回主役の2年の割にさ
後は向日と忍足の合体技をもう少しカッコよくできんかったのか、全国の向日と日吉のジャンプの方がよかったぞ
それと立海側の真田がダブルスで柳生がシングルスの説明がなんか欲しかったな
氷帝側が温情とはいえ宍戸をシングルスにするのは序章の時からの流れがあるから良かったとは思うが
0187作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/19(日) 01:30:26.70ID:cWIf+Iqz
忍足の扱いが悪かったのと真田柳が弱く見えたのが気になったくらいであとは特に不満なかったよ
0188作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/19(日) 01:34:04.86ID:yss9BpSi
玉川のロブの軌道が全く分からんしD1は氷帝側が急にゲーム連取するし親善試合じゃないとか言っといて明らかな接待オーダーなことを除けば良かったよ
忍足の向日砲もいい感じにダサかったし笑えた
0189作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/19(日) 01:42:08.28ID:j1oQuVqD
誰かが、決勝はS4、D3含めて7試合あるんじゃないかって予想されてましたが、
自分にはその発想なかったので、なるほどなと思いました、、
その分、スペインを10人書かなければいけなくなりますが、、もしそうなら

越前
金太郎
不二
跡部
木手
丸井

徳川
入江
越知
大曲

このメンバー全員出せるんですよね、、
0190作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/19(日) 01:46:36.98ID:j1oQuVqD
普通に5試合なら

越前 
遠山入江
徳川
大曲不二
跡部

やっぱりこの7人になるかなあと思っている、、

木手と大曲のあのやりとりは
木手強化ではなく実は二刀流強化のパートナーとしてだったんじゃないか、と。
フラグは完全無視はされなそうだから、やっぱりどっちかは出るんじゃないかなと思いました
0191作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/19(日) 01:46:48.62ID:1vMltZeA
あーできれば試合たくさん見たい気持ちもあるしその説もいいなって思ってたけどたしけがスペインの新キャラ8人も描くわけ無いか
0192作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/19(日) 01:57:07.86ID:j1oQuVqD
>>191
5試合のままなら、ダブルスは中高ペアは崩さないと思うんで、やっぱり中学生5人はないと思うんですよね

2連敗で、メダノレっていうのが一番しっくりくるけど、
初戦で中学生対新キャラっていう感じもしないので、
そこの予想は難しいです、、
S3は副将クラスの試合になると思うので。D1が一番地味なオーダーになる気がします。笑
0193作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/19(日) 02:15:49.15ID:JRLPQZQR
なんかもうみんな出るのとか無理だしドイツ戦から露骨にパワーダウンするのもあれだし、
消去法オーダーじゃなくて普通に勝てる編成やってきそうな気もする
徳川種子島デュークと高校生一人、リョーマと、残り二人が跡部不二金太郎真田幸村仁王白石から2人辺りとかで
0194作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/19(日) 02:30:29.58ID:1vMltZeA
そこは謎にパワーアップしましたとかでいいんじゃない
鬼に「コイツらは全員2日前の俺やデュークより強いぜ」って言わせれば安泰
0195作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/19(日) 04:03:04.96ID:oHy9x2gk
残りメンバーなら
徳川 入江 種ヶ島 平等院 
越前 跡部 不二
にしとけば、ドイツ戦以上のメンツになるんで問題ないな
平等院S3 徳川S2 越前S1(捨て駒)

平等院「悪いが、リョーガと当たる前に決めるぞ 小僧」

S3で平等院が・・・負けた
という流れにして相手の強さをアピールすればいい

対戦相手はメダノレの弟で今大会デビューの中学3年生
メダノレを超える逸材、っていう事にすればいいな
0196作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/19(日) 04:15:06.59ID:3CCY02FM
他の馬との比較なんてこの時期は意味ないですよ。比較ができるのはクラシック時期くらいなんじゃないですか?私はこの馬馬券は外さないと思いますよ。
0198作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/19(日) 08:34:37.30ID:e+bM876+
スペインのキャラ紹介兼ねて、決勝までに一波乱ありそうなんだよな
高校生が襲撃されて徳川以外能力を狩られて、中学生中心に戦うしかない、的な
高校生はリョーガと長い時間過ごしてたから、その間にスキルハンターの発動条件を仕込まれていて、特定の合図で一斉に能力奪われたりするかもしれない
0199作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/19(日) 08:51:07.63ID:Mypvn7BN
ナダノレの父親がスペイン監督で
異母兄弟の弟が
赤澤「俺だッ!」
0202作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/19(日) 12:53:34.97ID:iemfnh+O
喜安さん呪術舞台版の脚本担当で草
スペインの人数水増しする程ネタがあるならペーターアンリやアラメノマとかもう少し強さ分かりやすくしてるだろうし未出場メンバーにしても丸井放置で柳優先とかわざわざやらないだろうからどうだろ
0203作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/19(日) 13:01:52.49ID:6KJugle4
リョーガって自分のスキルが相手のスキルを奪ってしまう能力だけど、意図的にやってるわけじゃなくて自覚してるよね

本人悪いやつに思えないし。
0204作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/19(日) 13:25:42.60ID:h+XjJ7eM
>>192
D1D2が2連敗でメダノレがS3で来たらS1だった徳川をS3にするしかなく代わりにリョーマをS1にできる理由が立つな
0205作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/19(日) 13:48:46.13ID:3roBpu1q
越前さんリョーガに最低とか指摘はしてたけど
根が悪い訳ではないのは分かるけど君ら兄弟さぁ…て思うところはある
0206作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/19(日) 13:49:29.38ID:h+XjJ7eM
>>179
アメリカは来るものは拒まず去る者は追わずの優しさといい完全勝利に拘る姿勢といい
対戦相手を気遣うあまりポイントを取られてしまう聖人さといい普通の漫画だったら完全に主人公チームなんだよな
日本は越前兄弟がいなくてもドイツに勝てたんだから決勝は日本対アメリカでもよかった気がするわ
メダノレはリョーガかラルフに倒させればアメリカのラスボスとしての箔付けにもなるし
0207作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/19(日) 13:58:15.31ID:h+XjJ7eM
>>205
ラルフには自分の能力含めた実力で勝っただけで何も責められる謂れはないよな
リョーガにその台詞を言うのは簡単に日本やアメリカを裏切った時だろうに
あの兄弟は自国のために命を懸けたお頭を悪く言う資格ないわ
0209作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/19(日) 14:40:04.34ID:Q5xU5Icr
アメリカはリョーマには「決勝で会おうぜ」なのにリョーガには「あんにゃろう許せねぇ」なのがよく分からん
無理やりリョーガをヒールにしようと頑張ってるよねどうでもいいけど
0215作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/19(日) 16:53:11.92ID:g3mvaw6a
そうか、リョーガと一時期一緒にいたから徳川と入江以外アカンって状態に陥るのは無くもないのか
展開としては嫌すぎるが
0216作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/19(日) 16:59:29.11ID:G5pfkcaq
>>215
濃厚接触者みたいで草
0217作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/19(日) 17:02:08.31ID:4NMcSDlg
>>205
最低呼ばわりはふたりのサムライの八百長試合の奴じゃね?
卑怯なテニスとは言ってたけど人格批判というよりはお得意の挑発じゃないかな…
それと徳川「代表への恩義は無いんですかね」お前のお気に入りの後輩は恩義のある2チームを両方一度裏切ってるだろって感じ
0220作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/19(日) 17:24:17.43ID:h+XjJ7eM
>>160
そんな危険人物の帯同を許可した某義捨て人の責任は重大だな
修さんは飛行機嫌いで助かったけど亜久津はかなりヤバくね?
三船やコーチ陣が海外遠征に引率で行かなかったのはどこに危険能力者が潜んでいるか分からないから?
0221作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/19(日) 17:27:30.89ID:v0Kc9HRd
>>219
伊達さんに手も足も出ない外道は普通に戦力外ですわ
そういや伊達さんは鬼に傷を外道はライバル意識してるって事で打倒鬼掲げてそうな二人だな
加治くんもかな?

入江は鬼除けば種ヶ島くらいしか関わりないな3年では
0222作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/19(日) 17:35:36.90ID:JRLPQZQR
種子島も海外遠征行ってなかったからリョーガと濃厚接触はしてないな
大丈夫勢上から並べると種子島、徳川、伊達、入江、袴田、外道…
これだと確かに中学生に出番回るわなって感じではある
0224作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/19(日) 17:47:00.52ID:h+XjJ7eM
>>209
アメリカは全員リョーガに能力奪われててドクターの古傷復活もドゥドゥの跳躍もキコのラッキーも使えなくなったから?
でもそんな状態のアメリカにストレート勝ちしてもスペインの強さは大したことないように感じる
スペインにストレート負けしたロシアでも大会前にリョーガが暗躍してたのかもな
0226作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/19(日) 23:33:07.58ID:k10eIyzV
>>222
種子島、徳川、入江しか戦力ないやん
0228作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/19(日) 23:54:23.36ID:v0Kc9HRd
>>225
門番としての、ブラックジャックナイフしか使わない鬼しか知らなかったんだよ多分
3年になってやっと合宿参加ならありえるし

一軍で一番下の秋葉くんどころか同じコートの大和部長よりも弱そうだよな外道
控え要員とはいえなぜ選ばれたし
0229作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/20(月) 00:03:59.76ID:rKm7h4Uj
許斐先生スレ見てますか?そろそろ終わりが近そうなのでお願いを聞いてください
スペインの監督は華村先生似のセクシーレディでお願いします
いい加減女性監督解禁してもいいと思います
何卒よろしくお願い申し上げます
0233作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/20(月) 02:12:24.76ID:QbNbvFDE
>>228
鬼「外道の実力は3番コートじゃねぇ、もっと上だ
G-10メンバー底上げのために、あえて補欠になったまで」

っていう展開になるよ

決勝戦S3は外道が出てきてテニスロボットのスタンドを出し
スペイン高校生NO3をフルボッコするから
まぁ、みててくださいよ
0234作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/20(月) 06:10:08.97ID:VAOzwQ7D
外道は今まで泣かせてきた極妻達が背後霊みたいになって力を貸してくれる
俺の身体をおめぇらに貸すぞぉ!
0235作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/20(月) 07:31:08.20ID:QzNgFdq1
今日び女キャラ出したくらいで廃れないよ
只でさえ単行本そんなに売れてないんだから大丈夫

それにあとは決勝だけなんやしね
0236作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/20(月) 08:14:45.40ID:agFdZHEK
観月は不二の姉をストーカー中
0239作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/20(月) 10:16:10.51ID:+sNKpHd/
不二姉にリョーマのいとこの菜々子さんはアニメではちゃんと顔出ししてたよな
菜々子さんの原作顔出しってこの間の南次郎見送りが初めてか?リョーマはなんて呼んでるのか気になる

一方原作もアニメも顔出ししない越前母
若い時は出てるが
0242作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/20(月) 10:41:46.96ID:E12kYRcF
不二姉の顔出しはアニメ先で、後から原作で出た
0243作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/20(月) 11:35:07.81ID:qB/MADzf
菜々子さん良いよねー
番外四コマだと竜崎みたいなオドオド系だった気がするけど新テニで出た時は大分凛とした感じになってたような…アニメでどんなキャラなのかはアニメ見てないから分からんけど
0244作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/20(月) 11:45:39.13ID:oXPhRcfB
最近になると女キャラも何となく昔とは変わってきてるけどビスマルクの彼女とか
今増やしたって騒ぐようなファンもほぼいないでしょ
0246作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/20(月) 12:54:42.53ID:M1lBQHvz
ドイツ戦メンバーはほぼ全員たしけのお気に入りで固めただろうけど決勝戦に出る&出れそうなメンバーで贔屓しそうなのはあと木手くらいだろうしモチベが心配
それこそ手塚や亜久津戻すとか無理矢理やりそうでもある
0249作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/20(月) 13:37:28.60ID:E12kYRcF
桜乃の話題いらん
0253作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/20(月) 15:04:06.10ID:T8v6KlNt
全国大会の桜乃はブッサイクだったなあ
旧10巻くらいの時は可愛かったのに、全国でおにぎり差し入れた時の桜乃は誰やねんお前状態だった
0255作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/20(月) 16:14:10.61ID:RMEALNbM
当時桜乃を敵視してた女読者が年齢的に子持ちの主婦層になったから桜乃アンチが減ったという理論
0256作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/20(月) 16:26:47.56ID:r7h+nN6s
リョーマ!は1部の夢の人から不評だったくらいで実際面白かったし

見る層が変わったのはまじでありそう
0257作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/20(月) 16:28:41.70ID:91zyqnDx
新テニの越前は無印の時代と比べたら煽りのキレも無いしそんなにイキッたりもしなくなったからアイデンティティが失われた気がする
そこら辺の主人公とそんなに変わらない
0259作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/20(月) 16:31:34.51ID:6zxpQYb8
>>257
そもそもそんな戦わせてもらえてねえ
0260作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/20(月) 16:34:05.86ID:0n3x3Nmr
>>257
敵役としてアメリカに居続けたら絶対その問題は解消できてたと思う
正直リョーマが敵として出てくる絶望感が見たかったわ
0261作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/20(月) 16:38:33.92ID:BCpyrcJJ
ドイツに出して越前負けさせてもよかったかもな
鬼よりも誰よりも「まさか負けるなんて」感はデカい希ガスる
0263作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/20(月) 21:01:03.43ID:UganO6z6
同士討ちは地味ーズに不戦敗、主人公なのに負け組になり入れ替え戦で合宿退去→アメリカに移籍
W杯ではツベ共和国や馬上テニスなどまともなテニスの試合無し
手塚幸村戦ではドイツの手塚を応援するような描写あり

なんやこの主人公…
0265作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/20(月) 21:43:15.42ID:M1lBQHvz
そう思うと同じジャンプでもトップクラスに負けまくってるけど人気投票1位のルフィや後半作者から見放されかけてたが影響無く上位陣にはいたであろう一護とかってわりと凄いんだな
0268作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/20(月) 22:00:48.89ID:GlzGAKAA
>>263
本人は(籍をどうするか)葛藤してたとかたしけ言ってたけどさ
悩むは分かるがこれはちょっとなあと思うよね
0271作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/20(月) 22:26:41.60ID:klMYavuU
不二勝ってるんだ?主人公でもないのに単体で他商品とコラボしてる跡部のがバケモノに見えるピヨ
0272作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/20(月) 22:37:55.16ID:UW8JKZbP
金ちゃんは鬼と転移対決するときまでは目立ってたけど、
コシマエがいなくなると同時に目立たなくなった印象
0274作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/20(月) 23:08:24.44ID:x4AEoz7m
>>260
準決でアメリカと日本が当たってS1でリョーマvs平等院
で、なんやかんやでリョーマが決勝前に日本チームに帰ってきて、決勝ドイツvs日本でS1ボルクvsリョーマで終わりで良かったろ
0275作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/20(月) 23:22:49.78ID:8UUme0wG
アメリカを自らの敗北で負かしてから勝った日本に移籍って主人公クズ過ぎるw
でも準決勝はBIG4同士の、ドイツvsスペインでボルクvsメダノレの頂上決戦は見たかった
0277作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/20(月) 23:59:22.63ID:rKm7h4Uj
>>248
ババアだろうが
南次郎送り出した若かりし頃は良かったが

この漫画貧乳が多すぎる
出てくるのも姉じゃなく妹キャラばっかだし
0278作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/21(火) 02:23:30.95ID:epJvrhwO
決勝は越前兄弟がいるアメリカvs日本が一番よかった説あるな

S3 リョーマvs金太郎
D2 キコ 中学生vs種ヶ島 千石
S2 ラルフvs平等院
D1 アラン 中学生vs鬼 幸村
S1 リョーガvs徳川

別に主人公がS1決める必要ないし
最後はリョーガと徳川でしめれば収まりもいいやろ
0279作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/21(火) 04:04:40.14ID:o9tdiNHc
鬼は骨折れてるやん
まぁお頭が覚醒して生き返ったことを考えると鬼も覚醒したら骨くらい治すかもだけど
0281作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/21(火) 04:44:24.42ID:epJvrhwO
>>279
丁度怪我した鬼と病気だった幸村が
テニスドクターの治療を受けるのが熱い展開かなと思って
0283作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/21(火) 06:15:18.82ID:PA7CgpZL
氷を実体化してアイスソードを作りガラハドのスタンドが出てくる
0287作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/21(火) 07:48:03.00ID:I4WXLlhv
無印の頃に幸村の病名くだりでめっちゃ批判されてたよな確か
0289作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/21(火) 10:06:10.13ID:+zdff3pu
>>270
王子様はイケメンだから王子なんじゃなくて本来は王(サムライ南次郎)の息子であるリョーマ1人を指すタイトルだったはずだがいつの間にか一人一人が王子様みたいな意味に変わってる感あるわ

公式側が王子という単語をどの王子を応援する?とか全ての王子様が〜的な使い方してるのあるし
0290作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/21(火) 10:22:09.55ID:BXBulWns
>>288
当事者にしたら適当に使われて間違って伝わったたらたまったもんじゃないだろうからしゃーない
比嘉は何だっけ暴力描写?
0291作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/21(火) 10:46:28.89ID:IgwvT0Rl
越前がリョーガに勝ったら実質プロのアマデウス超えは堅いのか
本気じゃないっぽい徳川程度に負けっぽいし
ドゥドゥは100戦くらいした後だからノーカンとして
キコには6-4で負けっぽいし
同じ学年のプランスには負けそうになってたし
いきなりアマデウス超えとかなったら違和感以外ないぞ
0292作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/21(火) 11:01:54.97ID:SEDw0YqK
別にお前が違和感持とうが頭の固い馬鹿な老人が違和感とか意味不明なこと言ってるぐらいにしか誰も思わんから心配すんな
0293作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/21(火) 11:05:08.32ID:J18wVgWN
天衣無縫と光る球の進化系が使える今の越前はかなり強いと思うぞ
プランスは大会最速記録持ちで次世代のフランスを引っ張る存在と言われるほどのエース格だから相手が強かっただけじゃね
0295作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/21(火) 12:08:04.40ID:Igy6PVOD
>>290
そうそうその描写で沖縄の読者からは絶対あったわ
今でこそ比嘉はネタ位置にいるけど確かにないわーな描写だった
0298作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/21(火) 12:29:13.83ID:0uVEBn/f
アラメノマ→フランス→ドイツ→スペインと見てると全国も最初は比嘉or椿川→四天→立海→名古屋にしようとしたんかな
初戦はオジイボコった比嘉の宿泊地を襲撃orリョーマを拉致した椿川学園を恐喝→不戦勝とかで
0301作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/21(火) 13:51:31.07ID:u8lAwfjB
>>298
拉致恐喝はともかくその対戦順だとなんか正史みたいだな
真意はどうあれ、たしけやり残したことあったんだろうねやっぱり
0302作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/21(火) 15:04:52.37ID:0ebCwysW
そういや平等院達高校生の大会も終わってるよな。全国制覇どこがしたのかね

中学生組と違い強い奴ら高校バラバラだからどこが優勝してもおかしくはないよな
0304作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/21(火) 16:16:53.49ID:+rNLELKT
なんだ、このスレの連中はまだ平等院の夢オチに気付けてないのか(笑)
相変わらず思考が止まってるなあ
0307作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/21(火) 17:52:17.40ID:I4WXLlhv
>>303
平等院さんはビジュアル以前に名前がな・・・
親の顔が見てみたいけど、親もきっと似たようなネーミングなんだろうな
0308作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/21(火) 17:53:17.81ID:tMMZGXxF
いや、これは秋葉の鏡像が見せている夢だぞ
幸村は鏡像を破ったかのように見えて、実はずっと秋葉の夢の中だった
0309作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/21(火) 17:55:52.62ID:EjH8+ZoK
ボルクの時のあれは時間差で秋葉くんの力だもんな
ん?秋葉じゃなくて不破さんじゃなかったか?
0311作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/21(火) 18:28:56.45ID:mFOB1tcb
赤澤さんが決勝でスペイン決定は震えたよな
まずないと必死に否定してた奴等が今どんな気持ちか知りたい
0312作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/21(火) 19:08:28.94ID:shSs5tmM
赤澤は2年生の時、跡部倒してるからね
決勝S3が跡部vs赤澤ならファンも納得の対戦にきまってる
0313作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/21(火) 19:13:39.02ID:wpdfhCfA
>>294
それ言ったらおしまい
ここはそれを妄想する厨二スレだ
0315作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/21(火) 19:24:19.87ID:+rNLELKT
平等院の夢オチだったといつ判明するのかなあ
日本対スペインの途中か、日本対スペインとドイツ対スペインが同時に始まるのか
他に誰も気付いてないし作者の発言通り誰も予想出来ない展開だよなあ
0316作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/21(火) 19:26:21.51ID:mFOB1tcb
決勝スペイン赤澤さんが決定したの知らない人いるんだな
もうちょっと調べて発言した方がいい
これ知らないと情弱のお爺ちゃんと馬鹿にされても仕方ない案件
0317作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/21(火) 19:28:17.50ID:HzmZ5/NW
たしけがYouTubeで漏らしたやつか、まさか予想できたら凄いが赤澤関連とは思いもしなかったし裏の裏をつかれた
0318作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/21(火) 19:30:25.35ID:Lj+Y8om9
本当なら赤澤はこのスレアンチも多いから喜んでる人も多ければ悔しくて妄想に逃げる人も続出しそうだな
0319作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/21(火) 19:34:36.05ID:wnDwVHyW
ぶっちゃげ赤澤さん否定してるのって極一部で現実を受け入れられない老害という印象しかない
決勝での相手が跡部かはともかくあの咆哮が見られると思うと想像するだけ胸が躍るわ
0320作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/21(火) 19:36:54.02ID:+rNLELKT
やっぱり日本対スペインとドイツ対スペイン同時進行かなあ。さすがに最初の二試合程は日本対スペインのみだろうけど。
0321作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/21(火) 19:43:12.60ID:mFOB1tcb
なんだみんな分かってるじゃんw
S3○跡部 スペイン人中学No.1
D2種ケ島金太郎 スペインプロ赤澤○
S2不二 スペイン高校生○
D1○入江木手 スペイン中高ダブルス
S1徳川 △メダノレ

○リョーマ リョーガ
こんなもんと予想
0326作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/21(火) 19:50:58.04ID:wnDwVHyW
木手はないけどそこで越知とか大曲も何か違うくね?
大曲は上位疑惑はあるけど赤澤サプライズで盛り上げて大曲はちょっとな
0329作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/21(火) 19:58:24.47ID:mFOB1tcb
赤澤さんシングルスだとこうか
S3○平等院 赤澤
D2種ケ島金太郎 スペインプロダブルス○
S2○跡部 スペインNo.1中学生
D1入江不二 スペイン中高校生ダブルス○
S1徳川 △メダノレ

○リョーマ リョーガ
0332作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/21(火) 20:25:22.63ID:r3KBVFv7
>>329
負けてるやん。
過去回想とかも含めて序章から今まで作中無敗なのって南次郎と赤澤ぐらいなのに負けさせるとかお前にわかだな。
0335作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/21(火) 20:30:35.14ID:iqU54uk9
赤澤、初登場時はどれくらいの強さ設定だったんだろう
手塚橘亜久津千石跡部に勝てたりするのかな
0336作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/21(火) 20:39:27.45ID:HzmZ5/NW
マジレスすると初期の強者は全員全国区でまとめられてて橘さんや赤澤さん含めてみんな互角っぽかったな
真田手塚はちょっと上くさかったが手塚は跡部に負けてしまったし
0338作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/21(火) 21:38:10.90ID:wnDwVHyW
己がマジョリティと勘違いしてるようだが赤澤さんアンチのお前こそがマイノリティなんだなこれが
0339作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/21(火) 21:43:47.25ID:rr3gIMcB
鬼滅の善逸しかりテニプリの跡部しかり人気者はアンチがつきものだからな
赤澤さんもこのスレ限定においてはその領域に達したと見ていいかもしれん
そりゃ誰にでも好かれるキャラなんている訳もないが頭の悪いアンチは興味ないならスルーするという単純な対応も出来ないのでタチが悪い
0341作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/21(火) 22:36:23.07ID:nT2GE0it
アニメではオリキャラに雑魚として倒されていたけどな
0342作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/21(火) 22:53:18.94ID:4P8Nv/bQ
>>341
それケビン?
あのアメリカ選抜の奴らほとんど気に入らなかったな

あいつら程度じゃアメリカ中学代表にはなれないだろうな。入れてもケビンくらいだろ
0343作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/21(火) 23:00:40.87ID:h+4+nd0K
当時2topだった真田跡部をD2にする狂った采配があったり
不二越前より千石忍足の方が上位扱いだったり、
ぽっと出の敵監督が無駄に場外戦して醜態晒すせいで米選手が空気だったりしたアレか
0344作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/21(火) 23:04:08.86ID:P9iYePXF
>>342
原作のアメリカでもラルフドゥドゥキコドクターあたりはガチだろうからケビン程度じゃ良くてS3かD2で収まるだろうね
0345作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/21(火) 23:07:42.73ID:shSs5tmM
まぁ、初戦は重要だからね
切原に勝った不二と、真田に勝った越前
柳に勝った乾をシングルスに割り当てていいし

一番大事なD2を跡部真田にするのはぎりぎり許容範囲
D1の忍足、菊丸 S3の千石はふざけすぎだけどさ
0346作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/21(火) 23:25:48.91ID:tgUD1BKw
反抗したいほど熱いものもなく
受け入れてしまうほど従順でもなく
あと何年だろうここから出るには……
大人になるため嘘に慣れろというの?
教えて煉獄さん
0347作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/21(火) 23:39:40.10ID:BXBulWns
>>345
当時の忍足菊丸や千石は普通に強キャラポジだったからそこは別に気にならんかったけどな
ボクシングは知らん
0348作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/21(火) 23:48:10.64ID:o9tdiNHc
S1 切原(無我が覚醒せずキレた不二にボコされた世界線)
S2 不二(越前次第で選抜落ちしてた序列)
S3 仙石
D1 忍足菊丸 (立海Dとか宍戸鳳とかの方が普通に強そう)
D2 真田跡部 (オーバーキル)
補欠 リョーマ

うーん
0349作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/22(水) 00:03:40.34ID:/VT+6+UI
D2 真田 跡部(強シングルスのペア)
D1 乾 柳(元最強ダブルス)
S3 赤澤(跡部クラスの実力者である全国区)
S2 不二(立海のエースを倒す)
S1 越前(中学テニス界最強の男を倒す)

シングルス補欠 切原
ダブルス補欠 仁王 柳生

ガチでメンバー組むとこんな感じよな
0350作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/22(水) 00:32:26.67ID:oaRnm3A9
越前S1
徳川S2
遠山S3
入江跡部D1
不二加治D2

スペイン戦はこんな感じだな
鬼に天衣無縫を使わせた疑惑のある元No5の加治きゅんの試合が見れるのと
日本の最終兵器()の死に様や
平等院を超えるNo0の入江の本気と
平等院の横道阿修羅と徳川の普通路阿修羅で1人ハウリングして
最後は主人公の試合で終わりだなぁ
0351作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/22(水) 01:01:35.74ID:Dh74LcSw
入江跡部ペアもう描かないと思うけど見たくもないからそこは安心してる
入江は何しても期待できないからせめて誰も巻き添えにせずにシングルスで沈んで欲しい
0353作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/22(水) 02:15:53.50ID:SJzu5Ai9
不二シングルスに出して御都合覚醒して強高校生ぶっ倒してほしいわ
絶対ありえんだろうしいっそ言ったもん勝ちや
0354作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/22(水) 02:27:53.73ID:aqqLW8j1
不二先輩なら人気的に激的に強くなっても文句言われんでしょ
私はシングルで輝いてほしいし
0355作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/22(水) 02:58:37.51ID:/VT+6+UI
不二はここまで全勝なんだよね?
vs裕太 〇 
vs手塚 〇(不二的に)
vsビスジーク 〇(ペアはデューク) 
vsキルミン?マック?だっけ? 〇(ペアは跡部)

4連勝してるし、さすがに最終戦は負け確になりそう
0356作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/22(水) 03:06:19.43ID:p5KmbdYa
そもそも不二は強くなるとか言う前に今の実力を見せるところから始めてくれ
ビスマルクもタキオンも割と楽勝気味に終わらせてたから今の水準がわからん
手塚に束でもって勝てる気がしないって言ってたから大したことはないのかもしれんけどさ
0357作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/22(水) 03:15:13.24ID:/VT+6+UI
平等院「奴はいずれ我々の脅威になる」って言いだすくらいだもんな
U-17日本代表NO3が専属で心の成長をサポートしてるし

決勝戦前日に

デューク「不二君、ついに完成しましたなぁ」
不二「ありがとうございます渡辺さん、決勝戦見ていてください」
って言いだして、平等院も驚愕する新能力身に着ける可能性が高い
0358作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/22(水) 06:47:42.52ID:VECl2CI6
てか普通に赤澤否定派のが無理あるよな
テニヌ界ではぶれ球はトッププロが重宝するハイレベルな技術であることはもう周知の事実
ドイツのナンバー2ビスマルクはもちろん
一球しか打ち合ってないのに10球をうってるように錯覚させる10球打ちもブレ球だろ
平等院の世界の技の中にもボールが分裂したようにみえるおそらくブレ球系統の技が目立つし
テニヌ界では分身や消失、分裂はトップの証
ボルク、種子島、阿久津、平等院、赤澤
トップ技をもってるやつを並べるとこうなる

そのブレ球に早い段階で目をつけその上全
国区である赤澤さんが雑魚なはずがないんだけどな
0359作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/22(水) 06:52:36.87ID:VECl2CI6
ちなみに赤澤のブレ球が評価され始めたのは新に入ってからじゃなくて関東決勝の重要な場面で真田への武器として大コマのみだし使って赤澤のブレ球使ってるからな これは今後赤澤がキーマンになるという伏線だよ
0360作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/22(水) 06:53:27.64ID:/VT+6+UI
分身して雑魚な奴って菊丸くらいだよな
0361作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/22(水) 06:58:18.40ID:VECl2CI6
プラス日本人離れした色黒
中学生なのに日サロとか考えにくいし関東で海沿いに住んで毎日海に通っていない限りあの黒さは説明つかない
そしてスペインといえば赤土のナダルの故郷
もうお分かりだろうけど赤澤と赤土
これほどリンクする符号があるかよ
世界屈指の技、ブレ球
日本人離れの体格、色黒
日本人の後輩とうまくコミュニュケーションが取れなかったのはおそらくハーフで日本育ちではなかったから
そして赤土の赤澤

これだけの伏線があってスペイン代表じゃなかったら逆に萎える
0362作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/22(水) 07:03:41.40ID:VECl2CI6
今では雑魚だけど一応原作では九州によくと言われ四天宝寺ではあの白石や金太郎、そして銀さんを差し置いて千歳くんしか止められんかった橘の必殺技がブレ玉であるあばれ球だからな
考えてみればブレ球って序章の段階でテニヌ最強の技としてすでに明確に持ち上げられてたんだよな
0363作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/22(水) 07:05:21.46ID:VECl2CI6
それほどの実力がある上で合宿に呼ばれてないとは考えにくいし
あの裕太ですら呼ばれてる
おそらくスペインに渡ったため合宿にこれないという伏線、それかロックスターを目指してるのでテニスに興味なくなったかサーファーでもいい
0369作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/22(水) 10:32:09.84ID:I/UkxTRL
メダノレは双子で試合中に入れかわることにより
事実上2対1で試合するテニスプレイヤーだった
という展開ならあるかもね

2対1のシングルスまだやってないし
0370作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/22(水) 10:44:02.17ID:fL4+9TtJ
メタ考えると一部の補正持ちは勝つのと
作者が細かく覚えてないから潜在能力やら成長速度やら合宿辺りの話はまるっと消えてそう
0371作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/22(水) 10:59:05.50ID:Ncbpa6nm
越前跡部徳川入江以外は誰が出るの?

結局のところコレでしかないからな
ドイツに切原出てきた時なんて人選問題でアホみたいにスレ荒れてたからなw
0374作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/22(水) 11:54:09.81ID:NhRrLMo6
>>371
切原は一応初期ライバルポジなのでどうにか格を保たせたいんだろうとは伝わってくるけど迷走ぶりがな…
試合中に進化している!?があるからまあ最終的には何でもアリだけどそれまでの過程を楽しみたいんだよな
0377作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/22(水) 12:38:13.96ID:a/NCNTGC
何とか収まるとこに収まって良かったよ切原は
序章で散々だったからね
あのダブルスは後半ジークに食われてたけど纏まりは良かったと思う
0379作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/22(水) 13:33:10.79ID:SJzu5Ai9
切原はプレイスタイルが元々アレなのと、情緒不安定で要介護になってるのが描写的によくないんだよな
横にコントローラがいるといくら切原自身の強描写やっても格落ち感が抜けないというか
今回安定したのはよかったよホント
0380作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/22(水) 13:33:44.45ID:r8++N4OS
天衣に対抗できるってインパクトだけで十分よな
0383作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/22(水) 14:38:51.11ID:n9Xdp7kh
白玉さんは亜久津がトラウマになってテニス辞めてそう
あれだけドヤ顔で
俺に負けたら辞めてもらうぞ
とか言っておいて年下の当時小学生に1度も優勝出来ていない事を指摘された上で素質ねーなとか言われてボコボコにされてるし
恥ずかしくてテニスサークルの方にも顔出せないでしょ
0385作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/22(水) 18:27:32.00ID:I/UkxTRL
>>372
たしかにあれも2対1のシングルスだった

十数対1のシングルス
2対1のシングルス
3対1のダブルス
4対2のダブルス

これまでいろんな対決があったね
30-40人対2人のダブルス?もあったね

3対1のダブルスは地味に2回もやってたし
0386作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/22(水) 20:11:20.51ID:RMFvRg0f
U17じゃなくてU18だよな?
0387作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/22(水) 21:25:41.33ID:nengBAV4
リョーママジでシングルス1なのかな
テニプリの顔として表紙を飾ることが多いけど新テニはリョーマの物語じゃないからこのまま出なくてもいいわ
跡部とかその他人気キャラもアニメで活躍の場もらえよ
0388作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/22(水) 21:58:19.64ID:pIwKr+D1
お頭と鬼以外が生存してる現状で実力的にS1になる要素は絶無だろうから、
ラストを飾るなら何かしらの理由はつけるでしょ
補欠選出からのノーゲーム発生、S1代行くらいしか思い浮かばないけど
0389作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/22(水) 22:04:02.53ID:Ncbpa6nm
月刊誌に移行したとはいえ王道ジャンプ系譜な以上単純に主人公vsラスボスで〆る別にヘタに考察するような案件でもないと思うけどな、難しく考えすぎ

>新テニはリョーマの物語じゃないからこのまま出なくてもいいわ

これも新は他校と高校生を猛プッシュしてリョーなんとかさんも同然の扱いを絶賛受け続けてる訳でしてね
0390作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/22(水) 22:09:10.72ID:aX8sg3Zw
新の主人公不遇展開は最後に越前家のお家騒動やる為の前フリだろうな
同じく跡部も同じくらい不遇だからこれも最後に大活躍させる為の前フリかと
まあ跡部に関してはovaで天衣手塚追い込んだ幸村に肉薄するくらいの強化は最低でも受けるのは確定しているが
0392作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/22(水) 22:44:51.51ID:lO+KbXPJ
>>391
お前原作読んでねーだろwww
フランス戦でリョーマ出てきてしかも王子対王子のいかにもなまんさんホイホイやってただろうが
0399作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/22(水) 23:14:03.63ID:Ncbpa6nm
腐接待最優先コンテンツ定期

媚びるんだ
0401作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/22(水) 23:26:58.09ID:Ncbpa6nm
たしけ「千石と忍足がまだ試合に出れてないですねぇー 女の子達にも人気キャラなんだけどなぁー なら決勝だけ試合数そのものを増やすか」

この程度は予想内なンだわ
0402作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/22(水) 23:57:43.28ID:I/UkxTRL
忍足と跡部のペアって需要あるの?
0403作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/23(木) 00:00:07.97ID:ZTroTWKS
パリコレの両親も別居していますからなぁ
テニプリはたしけのケツ族の物語なんですなぁ

忍足「あの男やはり別格や」
不二「やはり別格だね」

柳先輩が二度も別格と評されているのは別宅・・・
つまり両親の別居をダビデが啓示していますなぁ
柳先輩の両親が別荘を持っている設定もそうなんですなぁ?
0405作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/23(木) 01:12:02.54ID:MDdUUw/T
千石はアラメノマ戦でてなくね?

忍足、越前、遠山の3連勝で逆転勝ちしただけやん
0408作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/23(木) 08:14:39.85ID:Fa5eaafM
まぁコートでタバコ吸ったり他校の部室で金パクったり人に向かってラケットで石ぶち込んだりあの時がやば過ぎた
今やったら大炎上もんやあれ
0409作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/23(木) 09:04:43.32ID:5RlmSMBZ
時代ってやつで…
女人気なんて知れてるからもっと活躍してほしいね
なんやかんやで越前のベストゲームって対亜久津だと思ってる
0411作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/23(木) 10:14:11.97ID:TdEnn5Hz
木手さん未だに新技覚えてないからなあ
下手したらまだ百錬自得手塚以下の可能性あるでしょ
まあ柳とかも全国から一切成長した様子ない上に明らか負け試合の流れで何故か勝ってたけど

フランス戦のダブルスは何度読み返しても勝敗逆だろ普通はって思う
0413作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/23(木) 10:19:49.21ID:VXbK/AeB
少なくとも木手はダブルスなら3番コートにチンチンにされてた全国手塚はとっくに越えてるな
柳も乾が誰よりも努力してたとかほざいてたからパワーアップしてる
0414作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/23(木) 10:34:25.24ID:xF/n2jjy
>>409
当時でもあんなヤンキーは希少種だったし…
今は大人も路上でタバコ吸わないからな
あの頃はまだヤンキー漫画読んでた世代が多くてまだテンプレ的に通じたけどさ
0415作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/23(木) 11:35:20.01ID:5RlmSMBZ
>>414
そら当時もたしけの中の不良が古くてあのまま世に出ちゃって何とか通じたけど今は流石に無理だわな
別に他作品なんてもっと過激な描写あるけど
テニプリ読むような層には受け入れがたくなってるというか
0416作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/23(木) 11:43:16.46ID:63wB898h
今はテニプリ世代的にも不良や中性的やキャラより赤澤さんみたいな色黒男子や跡部みたいな俺様系の男らしい男の時代
真田も惜しいけどちょっと古風すぎて波にのれなかった
0418作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/23(木) 12:31:09.74ID:AGLiMWN/
スペイン代表のメンバーには登録者2000万人の大物YouTuberにしてNO.3の実力を誇るガルシアがいる
YouTuberらしい奇想天外なアイデアとプレイで天衣無縫の金太郎をも翻弄
試合のライブ配信も視聴者30万人を超える
僅かな休憩時間の合間にもチームメイトからメントスコーラを連続で決められてズブ濡れになってしまう
審判から注意された挙句、結局メントスコーラのせいで水分補給を一切しないまま第2セットが始まり観客からも笑われてしまうガルシア
0419作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/23(木) 12:35:40.36ID:1oHxO5o3
6番コートとか言う中学生でも下から数えた方が
早い位置に落ち着いた幸村や不二、丸井の明日はいずこ
0420作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/23(木) 12:39:27.49ID:SZuWkaFJ
3番コートが歯が立たない1軍下位やG10下位戦メンバーは6番コートでも2軍脱したと言える
でも不二が出てなかったわw
0421作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/23(木) 12:48:46.83ID:k46y96YB
u17の中学生組、よく見ると不二以外は選出までに誰かしら高校生と戦ってはいるのか
銀さんみたいに瞬殺されたパターンもありはするけど
0422作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/23(木) 12:51:36.62ID:0i5epYLx
幸村は金太郎桃城と並んで完全に実力だけで一軍高校生を倒した合宿の実績は最上位だろ
双子シンクロ特効で勝った仁王がそのちょっと下くらい?
0423作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/23(木) 12:52:47.94ID:AH8XH5Dv
コート入れ替え戦ってマジで意味なかったな
キャラの序列を表す指標になるわけでもなく試合結果で代表メンバーが決まるわけでもない
0426作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/23(木) 13:09:29.48ID:0i5epYLx
>>425
実力じゃなくて実績な
コート番号なんかよりも遥かにわかりやすい一軍撃破の実績の話
他の一軍に勝った奴は選手交代したり手加減してもらったりしてるから実力で倒したって書いただけ
0430作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/23(木) 13:35:22.19ID:qUMwhHiK
負け組で這い上がって成果だしたの大石と仁王くらいか
ほんとコート入れ換え戦あたり意味なかったな…
0431作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/23(木) 15:00:59.11ID:rBVnG7Zx
他の長期連載漫画にも言えるけどプロットや設定集を作っておいて
自分の作品でも掲載したのを時々読み直す事が必要だと思うわ
合宿の内容をかなり忘れてる様に感じるんだよなぁ
ノッてる時はライブ感で良いんだけど…
0432作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/23(木) 15:11:53.08ID:EQsm1xNs
何なら合宿編連載中は描きたいとこ描いてあとは記憶なかったようにも見えるw
ここのスレ荒れてたなぁ
0433作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/23(木) 15:19:02.66ID:VSK8ph5V
跡部仁王石田木手丸井真田遠山亜久津越前(徳川)→vsG10選抜メンバー
幸村→中学生唯一の2軍代表として勝利
大石→革命組として勝利
白石切原→3番コートに勝利(他は手塚、鬼)
乾柳(医療班)→あくとに勝利
千石:桃城(たしけ)に勝利
忍足:桃城(たしけ)を救出

不二以外の実績はこんな感じだね
徳川で空いた枠で加入が一番違和感ないけど
0434作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/23(木) 15:24:59.37ID:z2UObtt1
>>424
一瞬特化の白石除けばパワー評価6で日本トップレベルでデュークも本気にならないと力負けするってフォローはされてるから・・・
0435作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/23(木) 15:34:34.97ID:TdEnn5Hz
師範は負けるだけならまだしもまともに試合書いてもらえない時点で扱いが終わってる
スイス戦でもデュークはまだやり合えてたっぽかったのにこいつがいつもの腕ポキして負けだし
火力はもういいから耐久力鍛えろやお前
0436作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/23(木) 15:57:19.07ID:IjdqJANp
パワー敏捷性天衣登載した金ちゃんすら割と地味扱いだもの
パワーのみの師範は割と真面目にもう書くことがないんじゃないか。引く波動球とやらも緩急の話のようだったし
0437作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/23(木) 16:24:23.18ID:9HjFIe2w
まだタカさんのが描ける
0439作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/23(木) 17:26:30.16ID:9wi8zvFn
>>427
選出ってあれ出たい奴が出てたわけじゃないんか?。初戦ダブルスで二翼や鳳宍戸辺りが出ようとしてたし跡部が出るで驚いてたやん
阿久津も本来は鬼とやる予定ぽかったし金太郎がその場合ダブルスで出たとは思えん

木手と丸井の出番作るのは当時驚いたな
0440作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/23(木) 17:37:27.47ID:LZsX6R/8
バッジ持ちの金太郎と仁王が出たのは跡部の以降と亜久津が消えたイレギュラーな選出かもしれんが3番コートに負けて猛獣完成してないニ翼が出るって冗談もほどほどにしておけ
二翼や宍戸鳳が本当に出ることになったら恥晒すだけだからやめておけと誰かに止められて終わりだろ
0441作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/23(木) 17:43:04.79ID:qQRB4tSe
銀「腕の骨が折れた・・・」
サラコナー「人間には215本も骨があるのよ!1本ぐらいなによ!」

師範は打倒サラコナーを誓って216式に開眼したんですなぁ
0442作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/23(木) 19:01:56.58ID:VSK8ph5V
グループリーグみたいに選手登録してたらシャッフル自由なルールだったんたろう
跡部が驚かれてたのはダブルスで出るからだし
0444作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/23(木) 20:08:26.80ID:TdEnn5Hz
千歳って一応全国編では白石と同格くらいの強キャラだった筈なのに扱いひっでーよな
千歳っていうか才気がゴミ過ぎるのが悪いんだろうけど…あれザコバナ戦以外で仕事したことないだろ
0445作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/23(木) 20:24:30.51ID:5q5b1XuR
千歳はそもそも獅子楽から移った分色々設定も変わったんだろうなぁと
橘も初期の扱いだともっとフューチャーされる予定だったんだろうね
0448作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/23(木) 20:40:33.75ID:Nt8PfafU
>>444
同格どころか白石以上だったろ当時は
手塚とメチャクチャなラリー繰り広げてるやつが不二に辛勝した奴以下になるなんて当時は誰も思わんわ
0450作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/23(木) 20:48:01.15ID:WeytmY6K
まあ手塚ですら合宿で部長の重圧破るまでは3番コートチンチンにされるレベルだったから仕方ないな
うっし!チンチン使ってみたかったんだよ
0451作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/23(木) 20:54:16.96ID:DYaicWCE
ダブルエースの片方が抜けたあとの獅子楽と戦っても
「橘が転校してなければ」って微妙な後味になりそうだし
千歳は四天宝寺に転校してよかったと思うわ
0453作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/23(木) 21:10:31.76ID:7kqx4Zif
比嘉と四天宝寺が登場した時点で同じ九州と関西の獅子学と牧野藤は立場微妙になりそうだったからな
ところで東海地区はムリなんとか中が優勝したらしいけど名古屋聖徳は負けたってこと?
0454作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/23(木) 21:18:36.92ID:IjdqJANp
才気煥発って戦績どんなもんだだけ

千歳が橘には勝つ(でもケジメ案件案
件だったことを読めていない)
千歳が手塚に上書きされる
焼肉には無意味
不二にも無意味

新テニでは…使ったっけ?
0456作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/23(木) 23:21:17.72ID:I06Q1AOp
>>444
関東直後の強キャラ感が台無し
0457作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/23(木) 23:21:19.38ID:9dhGCTXS
将棋でも才気使えるよ
0458作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/24(金) 01:01:12.90ID:X/jjDAeP
というか九州ニ翼自体があんまり強くないイメージで終わっちゃたからな
橘も宍戸を15分であっさり破る手塚並の強キャラって扱いだったけどリョーマ不二に連敗したり乾に負けた柳より格下の切原のかませになるし(一応弱体化してたってフォローはあったけど)
千歳も満を持して登場したのに手塚の引き立て役の印象で終わるし
新じゃ猛獣シンクロとか出てパワーアップフラグはあるけど空気っていう
0459作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/24(金) 01:39:52.32ID:xb4CkjxL
決勝戦で猛獣のハウリングシンクロ見せるから大丈夫
なんやかんや言って、決勝は徳川以外全員中学生でいくから

S3 跡部
D2 橘 千歳
S2 徳川
D1 不二 丸井
S1 越前
0460作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/24(金) 01:58:58.75ID:U7tRq2UW
イメージというか、手塚千歳戦見てると手塚強すぎor千歳別に強くないな?って結論付ける流れにしかならかったわ
スコア6-1の大差もそうだし、才気初見即ラーニングからの手塚の才気の方が上とか救いがなさすぎる

そしてその試合に付いていけない財前乾も(縛りプレイとはいえ)千歳に負けた橘も相対的に…
0461作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/24(金) 02:04:24.66ID:Lp4hCoi4
フラグだけ立てて放置するのはともかくその間にインフレ進んじゃうから回収のタイミングないのがな…
0464作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/24(金) 07:32:12.40ID:EZyMPn9K
連載後の外伝やアニオリでもいいから二翼はなにかやってほしいよね
0466作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/24(金) 09:38:31.66ID:3322XhT5
6-1とかそんな大差だったのか…
緩急つけるとかいう基本的なテクニックで百錬自得を封じてたけど、そんな簡単な方法で封じれるなら百錬も大したことないのか、千歳にしかできないことなのか
0467作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/24(金) 09:52:39.44ID:Y1Err7nJ
才気でシュミレーションできるから緩急つけることが可能になって才気なしだと木手コースになるんじゃない

百錬って回転も倍返しなのにゾーン出来てるんだから緩急つけても理屈的には手塚が任意で返球選べそうだけどね
0470作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/24(金) 10:44:26.37ID:jhXTYhaK
大石仙石忍足が入れて二翼が入れない中学生代表
仙石なんか橘どころか神尾に負けた男だぞ…まあ滅茶苦茶昔の話だけど
幸運の置物枠かよ
0471作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/24(金) 10:58:22.64ID:Eqwn6Oi9
描写散々でも設定的には無銘のキャラとトップ層の間の
越えられない壁そのものくらいの位置にはいると思うんだよね
柳はともかく忍足仙石に負けるほどか?ってのは俺も思う(なんならブン太銀大石辺りで既に)
0476作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/24(金) 12:50:52.12ID:2MG9WR3/
千石の人気は謎
桃城と神尾程度に負けるし顔も別段イケメンでもなくナンパするほどの女好きなのに腐には好かれてるとは
まさか男人気ではないよな

出番ないだろうが選ばれた以上強くはなったんだろうな。アニメの謎ボクシング設定生きてるのだろうか
0477作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/24(金) 13:06:32.87ID:PiQbJS1T
追加召集
柳→残当
千石→亜久津繋がり
忍足→代表で氷帝跡部しかいないので、ついでに樺地は退去命令喰らって出禁なので
加治→全快してるなら残当

たしけ「ニ翼はいらないぽーいで」
0478作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/24(金) 13:21:03.71ID:CG7Vs/KR
千石や忍足が汗まみれ血まみれになって熱戦するのって想像つかんのよな
飄々としたキャラが熱い試合するというギャップを狙っての采配あるかもしれないけど
0479作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/24(金) 13:52:24.66ID:RUIsPELf
原画展も博多で手塚と二翼、京都で種子島入江の描き下ろし出してたけど手塚だけグッズとして採用されてたからファンが喜ぶキャラ優先したい為の建前でしょ
0481作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/24(金) 15:04:55.56ID:UfoWHVzr
忍足をこの先持ち上げるなら相手と同じ程度の能力しか出せなかったとか言うしかないな
ガクトは忘れよう
0482作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/24(金) 15:12:05.66ID:IzrAPkyv
低めのムーンサルトさんは低めのムーンサルト以降出番がないけど元気にやっているのだろうか
0483作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/24(金) 15:28:15.98ID:Gw0LhW4j
千石さんに関してはどうせファンサならラッキーネタで代表入れるより一度負けてる桃城に勝った描写入れたれよとは思うかな…
まあ試合描きづらそうなキャラではあるけどさ
0485作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/24(金) 16:13:01.82ID:Egjc3DYe
千石さんのプレイスタイルは勘を頼りにするプレイヤーであってほしい
千石さん自身がずば抜けたセンスの持ち主で直感でうってるためラッキーと感じてるが実力が高すぎる千石さんだからできる芸当
それか因果介入してほしい
ポールが止まって見えるほどの眼を持つ千石さんは因果の特異点すらも見ぬいてしまい相手を輪廻転生の環から外して堕ちた魂として永遠の冥府を植え付けてほしい
それか思い込み型のプレイヤーで運気が高まってると思いこむと強くなるパッションプレイヤーでもいい
0486作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/24(金) 16:22:22.12ID:Egjc3DYe
千石さんの特徴
ボールが止まって見えるほどの動体視力
虎砲をうちだせる体のバネ、柔軟性、ダンクスマッシュを模様できる筋力
曲者とよばれるトリッキーで掴みどころのない試合巧者
運、いわば確率や次元の法則にすら縛られない
因果さえも支配する力


素材はもう出来上がってる仮今書けば十分強キャラに仕立て上げられると思う

あの阿久津が千石だけにはやけに大人しいというか対等に話そうとしてたのは千石の実力だけは認めてたからだと思うんだよね
と考えると阿久津にすら格を感じさせるほどの実力が千石さんにはあるということなんだよ
ジュニア選抜の設定通りほんとはむっちゃ強キャラだと思うよ
ただ見せ方がうまくいってなくて跡部とか真田とかまだでてきてない数少ない序盤の強キャラポジであるがゆえに他のキャラの成長の証として利用されまくってしまったというだけだろう
実際かみおやら桃城が千石さんに10回挑んでもそのうち2回勝てたらいいくらいの実力差はあると思う
千石さんそんなに熱い性格じゃないっぽいから気分屋でかみおと桃城のときは全力じゃなかった後出しもいけるし

赤澤も同じことが言える
明らかに強キャラの格なのに設定だけは強キャラのままだけど物語の演出としてストーリーのなかでは脇役に収まってるだけで実際読者の知らないあの世界の中ではたぶん赤澤と千石さんはジュニアの大会とかで勝ちまくってると思うよ
0487作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/24(金) 16:25:14.88ID:S9khg9iR
桃城ごときに熱くなる忍足も糞雑魚だけどずっとパートナーやっておいて全く心を開くこともなく完勝される向日ほんと草
0488作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/24(金) 17:34:07.38ID:jhXTYhaK
同士討ちで勝ってもその後相方に天地ほどの差付けられる羽目になったレーザー眼鏡とかもいるから…

仁王は関東→全国→合宿→世界と毎回毎回サイヤ人みたいに強くなり過ぎやコイツ
そもそも出番がやたら多い
0489作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/24(金) 17:48:03.48ID:v5qr4hqq
実質あらゆる人気キャラの出番を増やせる上に攻略されても本家の格を落とさないから使い勝手良いんだろうな
0491作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/24(金) 18:16:38.27ID:uXn/nVwr
天衣無縫に委縮するホモにたしけが感情移入しているのは明らかですが
千石さん相手に痙攣した桃城にもそれに近いものがありませんかな・・・?
千石さんには天衣無縫に近い何かがありますなぁ
0494作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/24(金) 22:21:50.43ID:jhXTYhaK
キテマルとかいう黒歴史ダブルスの話はやめろ
あれマジ組んだ経緯も謎なら試合内容もクソで誰が得したんだよ
特に丸井ファン あんなんやらされるなら出ない方がマシだったんじゃないのか
0495作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/24(金) 22:29:20.66ID:ldkkqhkw
千石忍足は人気あるしラッキー心を閉ざすが独自性あって描き方次第で強スキルにできるからネタが思い付いた時用にとりあえず代表に入れといた感

二翼は人気もイマイチでよくわからん猛獣と無我系列最弱の才気しかないから今更活躍させにくい
0496作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/24(金) 22:39:08.62ID:l0q5A5b7
木手丸井よかったけどな
相性の噛み合いって新で全然やってなかったからなんか好きだったわ
裏切りは全く面白くなかったけど
0497作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/24(金) 23:18:27.46ID:RUIsPELf
新テニのHulu広告跡部王国推しで平等院スルーだしこれでたしけがガチギレして跡部を決勝出さなかったら笑う
0498作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/24(金) 23:38:40.69ID:Lp4hCoi4
今となってはイカレ野郎のはずの遠野が裏切り許すわまともに先輩もやってるわで流石に皿割られるの可哀想になるな
普通の試合でいいんだよ普通の試合で
0500作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/25(土) 01:01:27.04ID:jU7U4FWx
同じ組み合わせもう一回見てもしゃーないから木手にダブルスやらすなら丸井じゃなくて他の相手がいい
0501作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/25(土) 01:45:47.21ID:uXWZh8OW
>>499
今までそれが慣例だったからQPの相手が鬼だとわかったとき衝撃だったな〜
0503作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/25(土) 03:19:31.64ID:NRCLnFM7
遠野の13処刑は決まってもダブルスだから今のところ回ってるけど、
あれシングルスだとどうなるんだろうな。テニヌ界の実質エグゾディアか?
0505作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/25(土) 07:45:29.68ID:bmDu6Kcu
大曲とキミ様はなんか地味だよな技もないし
キミ様なんて木手と丸井に6割リミッター解除しようとする程度だし
月さんと毛利は負けても6割維持したのに

大曲はわからんが言及してない奴は6割だろな
0506作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/25(土) 09:26:24.95ID:JPXarpS2
スカパーでアニメみてたけど
不二と切原の試合とか原作と全然ちがうけど
なんで?
0507作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/25(土) 09:29:11.24ID:ZOnzHAfI
>>505
キミ様には多種多様な技があるから...
0508作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/25(土) 09:39:52.60ID:hOsiNeS8
>>506
アニメの話が連載を追い越してしまったのでオリジナル展開になった
昔のアニメにはよくあった
後に原作のままの展開でリメイクされた
0509作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/25(土) 10:01:46.55ID:bmDu6Kcu
>>506
アニメが漫画に追いついたかららしい
当時知らないけどジャンプも追い抜いてアニオリで立海決着やったのかも
丸井ジャッカル戦から少し違うし仁王柳生もまるで違ううえに1番酷い
不二と切原はアニメで因縁作っといたのは唯一良かったかな

やっぱ原作が1番だがサイクロンスマッシュはわりと好き
0512作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/25(土) 10:49:41.05ID:IBduEqJk
>>509
それで合ってる
ジャンプ掲載時丁度追い付いた
ので真田1人でコートに残ったり切原不二戦がなにこれになってたりした

先に勝敗だけ教えてもらってたらしい
0513作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/25(土) 10:58:45.52ID:0cHDgyts
ゲームの技は原作ともアニメともまた違うしな
0514作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/25(土) 11:00:36.77ID:wTXkEJYd
○○のように〜ってあれ技だったのか
地味過ぎんだろ…交渉()しろよ

大曲も二刀流自体が技みたいなもんだけどなんか微妙なんだよな
やっぱ月さんNo.6に昇格させようぜ
0515作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/25(土) 11:04:12.94ID:n9cqR6yd
倒した相手とナンバー入れ替えの幻影旅団方式っぽいから数字にさして興味はないでG10加入時点からNo.上げてなかったんだろ知らんけど
0516作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/25(土) 11:04:48.89ID:0cHDgyts
ダブルスでも交渉処刑コンビが越知毛利に勝てる気がしないよな
0519作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/25(土) 11:18:10.38ID:bEIQv+Os
遠野とかギリシャの中学生にボコボコにされてるんだけどなぁ
介錯も既にネタ割れてるしギリシャ側が最初から処刑出してたら負けるでしょ遠野
そしてギリシャNo.1中学生はエヴァって判明してるから越知=ヘラクレス>エヴァ>ステファノ兄弟≧遠野
こうなるんだが
0520作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/25(土) 11:21:49.80ID:JCij6O0G
切原を休ませといてギリシャの中学生に2対1で処刑完了してるけどな
これで怪我もしてないのに越知が決勝でてこなかったら越知の雑魚キャラ確定する
出てくれば実力はNo.6でもおかしくはない
まさか口だけで決勝に出てこないなんてことはないよな
0522作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/25(土) 11:24:02.46ID:kD3R6lu3
シンクロしてるとは言え6割も力出しといて最後跡部一人にまとめてチンチンにされて負けた越知毛利は弱すぎる
君島遠野も弱いけどあまりにも越知毛利が弱すぎるからNo.7.8になれただけの話かな
0523作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/25(土) 11:32:16.69ID:ZOnzHAfI
>>522
越知>毛利≧遠野>君島って印象
0524作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/25(土) 11:34:06.74ID:1+2n9pg8
そいつら上位勢と一緒にバリア貼ったり船でも大物扱いされて帽子拾った()大曲さんよりはみんな下だろ
1〜6と7〜10でまたひとつ格が分かれると思っている
0525作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/25(土) 11:35:07.41ID:JCij6O0G
過程にケチつけるならメンタルアサシンの前にゲロスにも普通にガンガン攻められてる越知さん弱すぎる
決勝に出ないなら雑魚確
遠野センパイが弱いとしてもそれ以上にNo.9の口だけノッポが弱いだけ
悔しかったら決勝で活躍してみせるしかない
0528作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/25(土) 11:41:15.79ID:iLXKkjyc
合宿の頃に明らかに弱い鬼を平等院と2強と謎の勘違いしてたタイプは越智のことも現時点では明らかに弱いのに強いと勘違いしてそう
まあでも跡部との氷帝ダブルス枠でワンチャン後付け強化の希望はあるんじゃないか越智は
0529作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/25(土) 11:42:18.39ID:wTXkEJYd
遠野パイセンは処刑決まりさえすれば天衣無縫でも殺せるあたり初見殺し性能は高いと思うよ
身内相手に決められるとは思えんけど

つまり月さんと遠野パイセンがダブルス組めばいい
君島が降格しろ
0531作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/25(土) 12:12:34.00ID:bmDu6Kcu
>>512
すごいことだよねそれ
そもそもアニメは一度立海戦やる前に合宿はさんでたんだからもう少しアニオリ引き延ばせばよかったのにナルトやブリーチみたく

実際漫画で立海決着時アニメがどこまで進んでたかわからんが
まさか放送終わってたりするんか
なんか比嘉戦辺りジャンプで読みだしたがアニメ終わってた気がするし
0534作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/25(土) 12:27:51.47ID:oXeBTb93
>>532
紛れもないシングルスプレイヤーの乾が全国決勝でダブルスだったのと同じ理由だな
得意でも他より弱けりゃダブルスに回される
0535作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/25(土) 12:29:51.83ID:9ZptvVwG
マッハは撃ち続けられるなら殺されない限りシングルス無敵になるけどそれをしないってことは体力的な制約か何かはあると思う
メンタルアサシンも同格くらいっぽいヘラクレスには効いてなかったから格下キラー
まあ予選とはいえギリシャは上位国だしそこの高校生と互角にやれるならサイヤ人になれる条件が整ってれば結構強いのは間違い無いけど
0540作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/25(土) 13:46:18.39ID:pY9z051G
柳さんに勝った乾さんが全国で弱い部類なのはおかC
0541作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/25(土) 14:05:36.76ID:YLpXVjtj
てかやっぱりダンクマールの巨大化は錯覚表現なんじゃないかと思ってる
じゃなかったらあの背丈の打点で打ち合うことって不可能だし
ドゥークホームラン対策は謎だけどあの背丈でうちあってるのも謎なんだよな
0543作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/25(土) 15:50:26.21ID:4oSIA+Co
今回は家族愛的なことを全面に押し出して終わるんじゃないかと思ってる
愛という名のHAPPYで世界大会を締めくくる
具体的には南次郎とリョーガが幸せな養子縁組をして終了
0544作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/25(土) 18:57:26.86ID:PYXSpOvG
ついでにあくとにもスコア引き継ぎで勝ってるんだよな乾
0545作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/25(土) 18:59:52.49ID:1StY43oa
実際映画のテーマも家族愛みたいなもんだったしそういうの描きたいんだろうなと思うわ
リョーマも映画で桜乃ちゃんにプロポーズめいた事したし越前家のキャラで描きたいのは愛なんだろう
0553作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/25(土) 22:18:16.74ID:7MVi0861
初めは性欲に猛って豹変した越前に動揺しセックスが嫌いになりかけ怯んでしまうさくのだったが越前の熱いスパンキングをうけ徐々にセックスの楽しさを思い出し天衣無縫に到達
天衣無縫の力で越前を圧倒するもまだまだだねの掛け声と共に越前も天衣無縫に
越前の強烈なピストンが炸裂
さくのは気が飛びそうになりながらも無我の力で無意識に数多の淫技を披露
性欲の衝動に力まかせになるばかりだった坊やの越前は体験したことのない女人の数多の技に撃沈
こうして二人の火花散るデットヒートの攻防は毎晩続くのであった、、
0556作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/25(土) 22:36:46.00ID:NRCLnFM7
まぁリョーマの応援の為だけにあの年で単身で異国放浪してるわけだし、
土壇場の思い切りとか精神的なところはチートレベルで強そうよねあの娘
0557作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/25(土) 22:54:45.68ID:y7iMEV4l
乾vs柳はその週の月曜発売のジャンプで決着ついて、
2日後の水曜に放送したアニメでも決着ついた記憶がある。
しかも試合展開やセリフもほぼ同じ。
先に原稿でも渡してたんだろうか??
0558作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/25(土) 23:40:21.06ID:0uEVA+at
90年後半〜2000年代は今と違って原作ストック尽きたら一旦間を置くとかじゃなく
とりあえずアニオリで引き伸ばしってよくある手法だったから
0560作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/26(日) 00:16:34.71ID:V3xcU26B
原作改編云々なら新テニもテレ東版は7割程アニオリでOVAも幸村不破、データ組、入江秋葉は新規描写も込みで尺使ったりしてたけど河村樺地と金太郎の試合は終盤のみとかなり巻いてたな
徳川vs平等院も合間の越前兄弟を抜いたら1話で終わる内容だったし
0561作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/26(日) 00:40:07.03ID:ctoQ+kmp
合宿のあのコート入れ換え戦辺りから後ろの展開を何とかするなんてどうやっても難しいだろw
このスレでも割りとボロカスな評価なのに
0562作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/26(日) 00:51:24.25ID:4YERBISe
そういえば白石vs謙也の試合もOVAでは色々付け足されてたな
2年の全国大会で銀や先輩たちを差し置いてS3で出して貰える謙也ってそんなに強かったん?って驚いたの思い出した
0563作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/26(日) 00:55:27.74ID:mL6d1wkA
そもそも難波のスピードスターは不動峰に圧勝した以外は
全国大会で試合してないから強いか弱いかもわからんし
才気戦で財前を残したのは正直イミフだし
0564作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/26(日) 06:20:16.45ID:lkfdFwKG
赤澤が決勝進出確定!!っていうレスあったけど
ソースどこなの?
0565作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/26(日) 07:15:17.73ID:NRqs5+Uh
せっかく越前多仁志と酒盗んだりしたのに桃城とのダブルスでも特に何かやってた覚えがないのがな
せっかくの四天宝寺OB戦なのになんで空気やねんお前

まあスリムになったっきり音沙汰なしの多仁志よりかマシかもしんないけど
間接的に毛利の踏み台になったりとたしけは謙也をどうしたいのかさっぱり分からん
まあそれ言ったら鬼戦で成長して新技覚えてからのアラメノマで死んだ桃城も似たようなもんか…
0566作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/26(日) 08:33:01.41ID:Gso0S1jI
>>562
わかってるのは去年謙也が毛利にボロ負け白石はS1で出てない事よな
S2は一軍にいた元部長かね
三タテらしいし幸村辺りに負けたのか?
0568作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/26(日) 09:27:38.33ID:ctoQ+kmp
負け組編で一番しょうもなくて好きなの越前多仁志謙也でミッションこなす辺りだわ
洞窟で寝袋並べてる辺りとかシュールすぎて好き
0570作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/26(日) 10:30:18.71ID:Gso0S1jI
>>567
あ、そうか特別ルールって言ってたね
そうなると前年も幸村大して試合出てないかもね。真田が中学最強と言われてたのも幸村の試合実績なかったからってのもありそう

去年は三タテだらけで切原いわく立海に勝てたの手塚だけらしいし
相手は真田にボコられてた先輩辺りかな?
0572作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/26(日) 12:02:03.74ID:S+uhZs3y
〜人類の歴史は2031年で終わり〜

31年 キリスト死亡

↓ 2000年 ←テスト期間

2031年 人類滅亡(人類はテストに不合格)

人類は2000年間に及ぶテストで不合格になりました。
木村秋則と松原照子が宇宙人(神)が2031年に人類を滅ぼすと言ってる。
0575作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/26(日) 13:15:29.82ID:9wSyonZA
>>565
まあどうしたいのかさっぱりわからんキャラはいっぱいいるから…
視覚的に弄りやすいパワー特化以上に使いづらそうだしスピード特化
0577作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/26(日) 16:09:08.08ID:sS7J5/DO
ド初期に切原が手塚に去年うちの先輩倒したのあんただけみたいなこと言ってたなそういや
中体連じゃなくてなんかの大会で当たったんちゃう?
0578作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/26(日) 16:09:52.43ID:FDTZUfYA
視覚的な早さ演出なら比嘉中の縮地(ほぼ瞬間移動)や菊丸の一人ダブルス(典型的テニヌ)、
突き詰めたら真田の雷(エフェクト)、不二の光風(周り止まってる)、
ボルクの普通の1x人分身(ボルク)
この辺りがわかりやすいんだろうけど、使い手みんな早さ推ししてないって言う
0581作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/26(日) 17:16:36.51ID:NRqs5+Uh
波動球とかホームランとかKO狙いのショットでもなく
普通にテニスしてるだけで手首ぶち壊せるテニス神QPが一番強そうに見える
でもお頭だったら普通に打ち返せそうなあたり単に鬼が雑魚いだけかも
0584作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/26(日) 18:17:20.11ID:Gso0S1jI
今まで充分強かっただろ鬼は
そもそもNO5だから残当
最強だったのは2年前のそれも少しの間だけなんだから優遇されたほうよ
入江に比べればマシ
0585作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/26(日) 18:24:06.95ID:mL6d1wkA
言うてあの火力の跳ね上がり具合見るに三色天衣盛りQPのサーブで
骨折しない奴って大会全体でも両手で収まるくらいしかいなさそう
0586作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/26(日) 18:38:43.29ID:EuzyHPz3
鬼が折れたまま打ち合えてる時点で次は普通に打ち合えることになる
つまり折れるアホは鬼だけ
0588作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/26(日) 18:46:20.88ID:17wwWsoQ
鬼先輩は強い
だけど平等院や種ヶ島のパワーアップ、デュークの移籍で日本最強じゃなくなっただけ
0589作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/26(日) 18:47:34.91ID:tVp/hk2H
その理屈だとタイムリープするアホはお頭だけとか、海賊に砲撃されるアホはボルクだけみたいな話にならんか
0590作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/26(日) 18:48:12.01ID:uKsPQF1w
天衣のままだと打ち返せず球威に吹っ飛ばされてるぞ
ラリーできてるのは鬼神出したあとだから鬼神天衣>天衣なだけだろ
0591作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/26(日) 18:49:22.55ID:rVWeFmmY
直前までチンチンにしてた相手だから余裕で軽く返そうとしたら思った以上に威力あってポッキリいったマヌケムーブ
最初からちゃんと気合い入れて打ってりゃ折れることもなかったろうに
0592作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/26(日) 18:52:07.19ID:h7ik40G0
普通に折れた状態だと光る球とかデュークホームランも返せるか怪しいぞ鬼は
1年の時も万全で気合いいれて返すのやっとだったのに
0593作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/26(日) 18:54:25.80ID:wArPdc3s
神QPの打球に慣れて鬼神で萎縮しなくなってからはラリー出来てたから焦ってサーブ返しにいって折れた鬼さんの判断ミスだよね
0594作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/26(日) 19:04:04.08ID:C6z0mnRO
鬼はまだ回想でドルギアス戦前の金太郎に負けてた格下げまで残ってるかもしれんからな
さすがにそこはボコボコに勝っておけよとは思うが鬼だから負けてるんじゃないかと疑ってしまうw
0599作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/26(日) 19:31:21.49ID:wArPdc3s
>>596
金太郎「オッチャン手加減なしやで」
鬼「あたぼうよ!」

これで6割だったらまた鬼さんのホラ吹き語録が増えちまう…
0600作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/26(日) 19:56:29.13ID:sS7J5/DO
たしけがそもそもそれらしい伏線だけ貼っておいて後で考えて描くやつだってのが見え見えだからな
まぁしっかり描けてれば文句ないけど
0601作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/26(日) 23:20:23.09ID:kirLy/1C
切原の初登場って原作じゃかなり初期なのにアニメでは亜久津戦のあとだった気がするけどあれアニメでは関東やる予定なかったから出さなかったのか
0602作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/26(日) 23:47:38.47ID:V3xcU26B
当初は都大会編で終わりだったけど好評で延期
その影響で氷帝戦は引き延ばし、それ以降はアニオリ中心になった
0605作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/27(月) 01:01:18.29ID:DZUPaTYw
アニメは関東以降のオリジナル展開連続で無茶苦茶だったからなあ
アメリカ選抜とかと試合して最後は全国大会やらず終了だし
0606作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/27(月) 04:07:28.35ID:IXRPrxqd
全国編から読み出したんで一から単行本読み始めた時は切原の出番の早さに驚いたな
まるでリョーマ最大のライバルにでもなりそうな空気出してたし
まさか本番前に無我の踏み台になってそこから15年以上も迷走人生送る羽目になるとは思わなかった
0607作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/27(月) 06:07:35.80ID:fjznP4H3
>>606クラウザーに追い詰められた時デビルにならずドイツ戦みたいに葛藤の末覚醒してたらラスボスになれたと思うよ
個人的に決勝はドイツ戦みたいに幸村vs手塚の頂上決戦で最後に氷帝vs立海の最終戦みたいに越前vs切原の方がよかった。んで締めで越前vs手塚の野良試合
手塚vs不二は全国前に校内戦でやっとけよ(´・ω・`)
0609作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/27(月) 07:41:02.14ID:SRovh9BU
切原はまだドイツ戦でなんとかなったから扱い良い方だよ
試合出ても雑なやつだっているんだから
0610作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/27(月) 08:57:54.50ID:WKR1zzcq
>>607
切原ラスボスチャートってこんな感じになるってこと?

S3 ● 幸村 vs 手塚 〇(真の頂上対決)
D2 〇 仁王 柳 vs 乾 海堂 ●(余ったダブルス対決)
S2 〇 真田 vs 不二 ●(NO2対決)
D1 ● ゴールデン vs ゴールデン 〇(全国最強ダブルス対決)
S1 ● 切原 vs 越前 〇(エースvs主人公)
0614作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/27(月) 10:14:37.51ID:V/Vn59rX
切原は後輩感が強くなっちゃったのがな
雑な試合とかそもそも試合ない連中がいることを考えると成長が描かれてる分マシな扱いだけど
0615作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/27(月) 10:16:45.46ID:HmO712EQ
切原は日吉なんかより全然下剋上キャラ成り立ってたのにあんな舎弟感増し増しになるとは思わなかったわ
打倒ビッグ3とか完全に忘れてるだろこいつ
0617作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/27(月) 10:34:25.26ID:ZrcP/ODB
幸村っていう大ボスが温存されてる環境でのし上がるのはまぁ無理だろうな
金ちゃんポジで別チームのボスやるか、幸村消滅不二転校の世界線だったらボス格になる可能性はあったかもしれない
0618作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/27(月) 10:38:40.26ID:LBJiutMK
天使と悪魔をもうちょっと早く飼い慣らしてれば越前以外じゃ誰も相手にもならん強さでラスボスになれた
0622作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/27(月) 11:07:41.63ID:jG0KhDYo
W杯後も真田はおろか柳にも勝ててない設定なんだっけか
柳がよっぽどデータで完璧に対策してるのか、それとも集中爆発は天衣の無力化がメインで素の力はそこまで上がってないのか
0625作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/27(月) 12:01:39.68ID:Sae5cgqI
手塚に勝てる可能性のある中学生は今の所越前くらい?
至高ゾーンの進化版の無限の竜巻が平等院渾身のデストラクションで打ち破れたなら
ホープで打ち破れそうだし
越前にはゾーン、ファントム、アルティメットはもう通用しなさそうよね?
0629作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/27(月) 12:10:39.75ID:LoZ142CY
テニプリのシリーズ自体が今回で終わりならマジで最後に今までの何だったの?と言いたくなるほどめちゃくちゃインフレさせてくる可能性はあるな
まだ大会後も新シリーズで続きやるなら抑えてくるだろうが
0631作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/27(月) 12:23:06.60ID:T22do2PA
リメイクでもいいし
今の時代他の作家さんが書かれることも多いからね
それでいいから初期設定のままの無印見てみたいわ
0636作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/27(月) 12:53:04.67ID:XfWVyhyz
跡部と真田はまあ立海vs氷帝戦が先の未来にあるからある程度のレベルに収まるのはわかるけど
決勝出そうな範囲だと不二と金太郎辺りがどれくらい跳ね上がってくるかわからんところ
0637作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/27(月) 13:03:07.48ID:Sae5cgqI
旧のスポットが42巻まで青学だったから
新でも青学メンツばかりの活躍見せられた所でだから
ドイツ戦みたいに立海メインとかで全然構わないし
スペインは青学メンツはいらんなぁ
0640作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/27(月) 13:37:18.31ID:3mkFJs6i
予選までしか所属チームの変更無理だよ
0642作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/27(月) 13:44:08.94ID:ofwdGkAC
逆にトーナメントで試合してる描写がないキャラはこっそり予選後に移籍登録していたことにも出来るわけだ
0643作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/27(月) 14:13:16.77ID:Wh2N4iSn
スペインでそれはやるだろうけどたしけの性格的に世界編から顔見せしてないか名前だけ出てるキャラになるだろうけどな
後者はスイスのクララしか思い当たらないけど
0644作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/27(月) 15:51:49.10ID:ry/4ogs7
>>629
跡部父が財閥に頼らず銀行員として猛進する日曜劇場的なサクセスストーリーをスピンオフで書きたいって前にどっかで行ってた気がするw
冗談かも知れんが正直クソつまんなそうw
0645作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/27(月) 16:35:46.64ID:EmzXTPLu
クララポジならあとギリシャのハデスとかかな
日本戦でシングルスやる予定だったオーストラリアのクロさんもミルちゃん評だと強いらしいね
0647作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/27(月) 19:40:23.44ID:Uss2tITM
スペインの無敵艦隊が遂にベールを脱ぐか
大航海&植民地時代みたく、日本のリョーガ始め多国籍軍団なのかしら
0649作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/27(月) 22:07:13.27ID:DZUPaTYw
>>629
一応ボルクが現役最強とか大会最強って言われてるから
平等院とボルクがインフレの天井になるんじゃないの
一応メダノレがボルクより強かったの怪我する前みたいだし
0653作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/28(火) 00:21:47.07ID:gMlN96gt
ゲーム総選挙とかやってたけど俺の1位は最強チームだわ
0655作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/28(火) 09:27:31.53ID:ua7AkcKi
キノコ・・・男性
フラワー・・・女性
スター・・・ケツ穴

たしけにも多大な影響を与えている任天堂さんは偉大ですなぁ
0656作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/28(火) 10:40:00.69ID:K65kv5cm
絶対王者校にあって
一年でレギュラーだからイキってるキャラ

何名か思い浮かぶけど、そのパイオニアは
知り得る限りスラダンの清田かと

つか切腹は一年でよかった
0661作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/28(火) 16:00:27.14ID:gMlN96gt
檀裏山三馬鹿あたりの一年って2年後には強キャラになるポテンシャルあるんだろうか
0662作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/28(火) 17:02:33.17ID:0JJuJyye
来年は主戦力ほぼ全て残る不動峰が最強格説よく出てたけど、あの世界観だと頭おかしい強さの新入生とかゴロゴロ出てくるだろうから不動峰もカマセで壇はまだしも裏山と三馬鹿なんて試合にすら出れないやろな
実際今世界大会で世界各国の中学生連中が高校生相手に善戦しまくったりなんだったら仁王なんて現役プロに勝ってる世界観だしなw
0667作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/28(火) 17:43:46.71ID:j/ePDAEN
壇といえば傍若無尽な亜久津がなんでコイツには最初から妙に甘かったんだっけ?DQNが幼い系のキャラに甘いというギャップを狙ってるだけ?
0669作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/28(火) 17:58:04.57ID:Tz/yBEVe
>>667
ピッコロさんみたいなもんじゃね
みんな近づいてこないのに懐いてきてるから情が移ったとか。千石やタカさんも普通に話してくれるから仲良さそうだし
他の山吹連中はわからんが
0670作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/28(火) 18:12:02.71ID:BvE1HYoJ
神様と魔王の二刀流
メガネ男子と同化する
なーんてね
相手の心が読める
デカすぎんだろ
両親にかまってもらえない
性別の概念がない

たしけはナメック星人ですなぁ
0673作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/28(火) 22:41:20.24ID:gW4mpBL3
壇くんが阿久津を目指してるって事はその内デストラクションを修得して
阿久津もすぐ修得するであろう阿頼耶識も修得して阿久津も背負うであろう日本を背負って
あの可愛い壇くんも髭生やして5年後にはプロ選手相手に命の取り合いをするのかぁ
0675作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/28(火) 23:21:49.71ID:4VBRfTwh
数年後の世代はみんな阿修羅の神道とか阿頼耶識収得してるのが当たり前の世界になるよ
天衣無縫使ってる奴は馬鹿にされる
0676作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/29(水) 00:17:44.33ID:HCmSO2Js
堀尾「お前らそんなことも知らねぇのかよー!?矜持の光にはいくつかの精神派生が存在してんだぜ?
0677作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/29(水) 01:14:51.49ID:QXNU0bAF
実際今のご時世に無我とか使ってたら馬鹿にされるだろうしな…
百錬は王子戦で見たからまだ現役か?何の役にも立ってなかったけど
0678作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/29(水) 01:27:47.35ID:khVSJaWa
普通の無我最後に使ったのっていつだっけ
関東真田戦?
金太郎見るに天衣覚醒するのに普通の無我を刻む必要はないんよね
0682作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/29(水) 08:19:48.81ID:mq9lbkjE
2年後三馬鹿

愛しさ カチロー
切なさ カツオ
心強さ 堀尾
0684作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/29(水) 08:33:30.12ID:tl6/Mv2B
メダノレかリョーガがラスボスだとは思うけどどうなるんだろうな
無印のラスボスである幸村はテニヌをマジレスで否定しつつ本人は1番のテニヌとかいうインパクト抜群だったけど
0685作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/29(水) 08:50:24.10ID:38KNIPD8
話も終盤だから2年以降はどうなるんだって話があるね
2年編はやんなくてもいい気がする
いっそダイジェストで
0686作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/29(水) 08:54:05.95ID:KYF3JsIW
この漫画の人気キャラって中3が殆どだからなぁ
作者がそのファン切り捨てる勇気と下の学年の新キャラに自信があるなら
0687作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/29(水) 09:18:03.52ID:kMVmJ/El
現2年編やるくらいなら3年後の高校編マジで頼む。
柳と切腹は立海離れて乾海堂と同じ高校になとか
シャッフルだけでも夢が広がりんぐ
0689作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/29(水) 11:05:04.52ID:FFA32jbH
新テニの続編はもうやる気ないんだなってのは伝わってくるけど
次期部長編ぐらいの尺で高校編のチームちょい見せぐらいはあるかもね
0693作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/29(水) 15:08:02.07ID:wQ45aw9a
>>690
やんわり書きそうな気もするよ
たしけ高校生たちの露出のことなんやかんやで気にしてるっぽいし
それもこれも合宿の辺りでやっておかなかったんだけどね
0696作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/29(水) 16:27:47.78ID:PFDAkR4l
新のせいて南次郎だけが天衣無縫を開いたとかも、ただのギャグになったし。
阿修羅やらなんやらわけわからんのも来たし中学生の立場が変になったし新が来てからいいことないわ。
0700作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/29(水) 17:12:04.46ID:1si60KRp
ドイツ代表の中学生が使う分にはまぁ分かるわ
S3S2で天衣ボコられてて特別感無いから余計にね
0701作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/29(水) 17:25:51.33ID:S+1i3s6M
天衣になれるのは主人公の越前とライバルの手塚金太郎だけの方が特別感あって良かったんだけどな
0702作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/29(水) 17:39:13.09ID:qu2tO4L8
そもそも鳥人で全くてんいを意に介さず返してるからな
メンタル強の相手には百錬レベルくらいにしかバフ効果ねえんじゃねえのってくらいてんい自体雑魚に見えて仕方がない
ぶっちゃけ世界レベルでは約立たずなんだろうね
きゅーびーが自身がてんいを使えないにも関わらず既に2つのてんいとは戦ってきたという経歴だしそのてんい使い全員に負けてきたんならあんなドイツで箔がつくレペルの呼び方されてないだろうしな
普通に素でてんいと戦えてきたんだろう
よくあほが勘違いしてるけど鬼がてんいに入ってからきゅーびーは鬼に歯が立たず一方的にちんちんされていたという輩がいるがあれはそもそもドイツチームの作戦でわざとだろ
他のチームメイトが流れを変えさせますかとあたふたしてたのに事前に打ち合わせしていただろう監督とボルクは予定調和だむしろ攻めてくれたほうがありがたい的なこといってた筈
多分きゅーびーも事前の打ち合わせで予定調和だったんだろだから全く動じてない
あくまで吸収するための作戦
だから素のきゅーびーでもてんい鬼と互角に戦うくらいは出来たと思うよ
0703作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/29(水) 17:45:34.08ID:qu2tO4L8
というかてんいが最強ならドイツに沢山いるだろうてんい使いでドイツ代表埋まっとるわな
てんいがさも驚くことではないものとしてドイツでは扱われたんだから国中にいるんだろな
0705作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/29(水) 17:47:17.66ID:qu2tO4L8
>>704
全て原作本編の内容の描写だけど
妄想なんくせつける暇あるなら事実の描写に真っ当な反論くらいしてみろよ(笑)
事実に対してなんくせしかできない時点でどっちが妄想かはわかりきってんだろ
0706作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/29(水) 17:48:17.90ID:qu2tO4L8
なんで原作ただ読んでるだけでわかること
書いてある内容のそのままさえわからないレベルの知能のやつって生まれるんだろうな
0707作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/29(水) 17:59:59.06ID:X9bvl2S4
素のQPでも天衣鬼と互角に戦えてたと思うよとのことだが
天衣鬼と互角=強いやつにはチンチンにされる弱さ
弱いことよく分かってて何よりや(´・ω・`)
0708作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/29(水) 18:02:04.91ID:qu2tO4L8
誰も神QBになる前が最強なんて初めから一言もいってないからな
それも勝手に自意識過剰なガイジが勘違いして発狂してるだけ
てんいが弱いことにしかいってない
文面見たらわかる程度のことすらわからん知能なんだろ
0711作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/29(水) 18:10:55.82ID:qu2tO4L8
あー入江オタ並みに謎の何故かいる天衣無縫は最強オタが天衣弱いの話題を嫌ってキュービに話にすり替えたかったのね
天衣無縫最強オタってマジで謎よな
何と戦ってるのかようわからん
0715作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/29(水) 18:48:19.07ID:3e9DEMnJ
天衣無縫はQPも使ってるでしょ
切原がなんか天衣無縫についてボヤいてる時にQPも反応してたし
0717作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/29(水) 18:59:14.12ID:7gieji1Z
ガイジどもイライラで草
そもそも文を読み解く知能もないんだから急かどうかすら君等じゃ判断できんでしょって(笑)
0718作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/29(水) 19:01:39.33ID:ZYBpMl+N
そういう作戦っていうところまではまだ良いとして「QPは天衣とも渡り合える」は完全に妄想ですなぁ
0719作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/29(水) 19:03:16.08ID:7gieji1Z
まあこんな底辺共と絡んでる時間のが勿体ないんでがんスルーするわ(笑)
イケメンの俺はメンバーシップと配信だけで寝てるだけでも月30万入ってくるんで
あたまも悪い上顔も悪けりゃなんの能もないお前らは漫画の内容ごときに譲れないものがある(笑)と真剣になってろ(笑)
0726作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/29(水) 20:12:46.37ID:X9bvl2S4
阿頼耶識に何も出来ずチンチンにされてた時はちょっと疑ったけどな
無限の竜巻あってよかった(´・ω・`)
0728作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/29(水) 22:13:32.03ID:QXNU0bAF
関東の時も最強立海の負け要員がビッグ3の2人+2年生エースの切原だし
読者の裏を掻くためにいっつも負けちゃいけないキャラを負けさせちゃうのがたしけ

で次やったら帳尻合わせでそいつらが勝って代わりに今回勝ったQPと手塚が負ける
0729作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/30(木) 00:17:43.63ID:tpss6e2v
でもたしけは最初真田は勝たせるつもりだったんじゃなかったっけ?誰かが越前が負けるのはダメとか言って変えたとか見たけど逆だったかな
0730作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/30(木) 00:55:45.10ID:4L2rgVrQ
作者的に全国の立海氷帝再戦は忖度があったとはいえ描きたかったのだろうか?
立海戦は初登場の幸村と因縁がある手塚真田あたりはモチベーションあったけど、他はやる気なかったのかな、ダブルスは内容薄いし、不二仁王はアニオリの不二手塚から拝借してるし
氷帝戦は跡部越前とゴールデンペア対決以外は別に描きたい内容なかったんじゃないか
0731作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/30(木) 01:06:24.39ID:QLLjf4A4
まあテニプリ自体最強格の戦績が悪い漫画だし
手塚は無印の跡部真田の2敗、幸村も白星は合宿の真田と不破除くとオーストラリアのダブルスくらい
亜久津もほぼ全敗だし平等院も鬼、デュークに負けてるし
0732作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/30(木) 06:51:17.43ID:TkoJaWa1
アマデウスがデストラクションでどうにかなったのか?って言ってたけど
デストラクションって阿頼耶識でも攻略できなかったボルクの最強技も破った技だが
ボルクと平等院とアマデウスの力関係って

ボルクはアマデウスに勝つけど平等院には負ける
平等院はボルクに勝つけどアマデウスには負ける
アマデウスは平等院に勝つけどボルクには負ける

みたいな感じって事?
0733作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/30(木) 06:52:38.00ID:B2WKB2Xl
>>729
当時の担当者が止めて結局青学が勝っただけ

勝つのは良いけどそのあとのシナリオがろくに練れてなさそうだったし立海氷帝とは再戦させて本来の予定狂わせるし色々あかんかった
0734作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/30(木) 08:05:40.57ID:YIHhMzRb
跡部なんて登場初期は小悪党な中ボスだったのに
人気が彼を強くした。

幽白の飛影みたいなもんw
0735作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/30(木) 08:14:11.50ID:QLLjf4A4
>>732
普通に平等院≧ボルク>アマデウスでしょ
アマデウスはアマ時代とはいえ海賊覚醒した平等院に盛り返されかけてダークサイドも破られてたし
それに阿頼耶識使われたら多分打つ手なさそう
0736作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/30(木) 08:17:14.35ID:i0A5VrCN
跡部は手塚とセックスする大物♂であることを隠すために
あえて桃城の対戦相手とミスリードしていますなぁ
冨樫キャラならイルミ兄さん、ゲンスルー、ホイコーロ王と同じ手法ですなぁ
0739作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/30(木) 09:08:21.09ID:qjD5Yd5R
でも跡部が消えてたらここまでのコンテンツになってかわからない部分もある
0740作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/30(木) 09:27:00.49ID:eWz1adKs
タイブレ覚醒後デストラクションは貫通させてたけど最後のはネットかかったとはいえ普通に返球されてたし
0741作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/30(木) 10:09:27.79ID:rwOMNZmM
跡部を小悪党として関東で終わらせるつもりだったら不動峰を真似て先手必勝のオーダー組む世界線もあったのかな

D2忍足向日 不二菊丸 天才アクロバッター対決で忍足勝ち
D1宍戸鳳 乾海堂 順当に宍戸鳳勝ち
S3跡部 桃城 杏ちゃんを賭けた対決で桃城勝ち
S2芥川 越前 ドロップボレーとドライブボレーの応酬で互角の勝負からの越前勝ち
S1日吉 手塚 日吉は一瞬善戦するも、手も足も出ずに手塚勝ち
補欠 負けてブーイングする氷帝応援団にキレてボール打ち込む樺地を、犠牲者御免とばかりに河村が止める形で野試合、ノーゲーム
0742作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/30(木) 10:12:34.20ID:+2zcEqoB
跡部さんは橘妹にちょっかい出すような典型的ナンパ野郎だった癖に人気出たら邪魔だメス猫!とか調子乗るのも大概にしなさいよ本当

北海道のスパイ女って何のために出てきたのかホンマわからん
0743作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/30(木) 10:32:20.14ID:B2WKB2Xl
別に跡部退場させてればとかではなくて、確かにあの当時の氷帝人気考えれば仕様がない面もあったけどここで上がってた氷帝立海戦で充分だったわけで

跡部嫌いじゃないけど全国と新テニ入ってから何かパッとしないんだよな
0745作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/30(木) 11:47:33.05ID:vruVWhNI
たしけが跡部に泥仕合させるの好きすぎ問題
別に跡部っていう実在する何かがいるわけじゃあるまいに
一応中学トップ層ではあるんだからもっと自由に盛ってええんやぞ
0746作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/30(木) 11:53:17.53ID:+2zcEqoB
今の実力で言えば真田と同等くらいはあるんだろうけど
派手な技大量に持ってる真田と比べて跡部は自分のキャラに反して持ち技が地味過ぎると思う
コートに竜巻出す奴とか出てきたんだからイメージ映像とかじゃなくて本当に吹雪出すくらいやってみせろ
0747作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/30(木) 11:59:05.10ID:4L2rgVrQ
立海対氷帝で幸村と同格にされただけでも十分じゃないか
手塚相手でもそれなりに戦えるだろうし
スカッド返せない真田さんはもう手塚に追いつけまい
0749作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/30(木) 12:15:06.43ID:tVklIOJJ
五車効かない程に精神鍛えた真田は五感剥奪も効かんだろうし勝てるかはともかく幸村レベル程度はあるだろ
跡部も決勝でそのレベルには最低なるとして越える可能性も十分あるな
0751作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/30(木) 12:38:25.64ID:BsfGgGK+
ダブルスとはいえ普通のはオーストラリアの雑魚に返されてたが雷との組み合わせとかは誰でもは返せんやろ
0753作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/30(木) 13:03:33.10ID:tZIbg/ip
氷帝と青学どちらかしか全国に出場できない!!っていう流れが熱かったのに
それをひっくり返すのはどうなの?
0754作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/30(木) 13:03:45.46ID:fvrJ+1Ko
ダブルスでの攻略も一度の変化ならギリギリ対応できるやつが一度目の変化するまでボールを見ず相方にタイミング教えてもらって返すみたいな感じだったと思うから雑魚技って事はないでしょ
0755作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/30(木) 13:14:46.03ID:XIydvtP9
立海は関東で負けたのに全国では何故か挑戦者じゃなくて、王者気取りのまま
0756作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/30(木) 13:18:59.78ID:tZIbg/ip
関東決勝 真田「挑戦者として全国に乗り込むぞ!!」 わかる

全国決勝 真田「お前たちは幸村の加わった立海と戦えるレベルではない」 ???
0758作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/30(木) 14:14:42.45ID://PObTWK
元々は切原かクラウザーがラスボスだったのかな?んで最後に手塚と試合してって感じと予想する
0759作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/30(木) 15:02:54.96ID:H1TVgn1g
金太郎あんな感じで登場させてたくらいだし金太郎登場時点では決勝S1を東西超ルーキー対決で締める考えもあったんじゃね
0762作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/30(木) 15:33:16.45ID:jsiMCluU
リョーマのライバルポジになりそうだったけど保護者の先輩がいないとダメなダブルス専になり次期部長の座まで奪われた切原の行き当たりばったり感もなかなか
0763作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/30(木) 15:46:26.42ID://PObTWK
>>762越前不二vs切原とか越前vs幸村の試合の感じだとピンポンみたいな展開にしたかったのかなとも思う
才能は大事だが努力や勝利への意志がないと宝の持ち腐れで最後は楽しむって事を忘れてはいけないって展開になって最後天衣無縫になる予定だったのでは?
0764作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/30(木) 16:23:01.78ID:+2zcEqoB
新では大分活躍増えてるけど無印で終わってたら金太郎の扱いヤバかったよな
いきなり出てきて主役面し始めたかと思ったら肝心の試合はエキシビジョンでラスボスに瞬殺されて終わりだもん
テニプリ何だったのか大賞狙えるレベル
0765作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/30(木) 17:34:11.18ID:LIeM35RQ
読み直したら新の2015年人気投票は不二が一番跡部二番だったわ
これ不二決勝でないとプレとオーストラリアだけで笑える
0766作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/30(木) 17:51:31.67ID:XIydvtP9
まだ3つ目のクリティカルウインド出てないし、出るのはほぼ確実
0769作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/30(木) 18:51:46.76ID:o7TJuGm+
ポン円だけみると155と時間足を割ったのは決定的なんだけど
ポンドルとドル円は押し目なんだよね・・・
0770作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/30(木) 18:59:05.72ID:fGBlbB2d
クリティカルウィンド以前に誓いがどうとか新しいスタイルがどうとか
撒き散らした要素が回収されてなさすぎる。豪戦が消化試合過ぎて光風以外何もしてないし
0771作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/30(木) 19:06:06.65ID:+2zcEqoB
不二も白石に負けて以来大概迷走人生だからな
手塚と差付き過ぎて天才()状態

後こいつも跡部と一緒で持ち技が地味、テニヌ力が低い
スマッシュにスマッシュで返すとか絵的なインパクトが弱過ぎる
0772作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/30(木) 19:28:31.31ID:ew42IUmr
不二
時止めまがいのことしてるのにインフレついていけてないの凄いな

3つめのクリティカルウインドが相当強くないと巻き返せないな
0773作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/30(木) 19:39:49.98ID:lXu4o3NO
序盤では他のキャラと比べてファンタジー寄りの必殺技持ちだったのに今ではすっかり埋もれてしまったな
0775作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/30(木) 21:18:31.66ID:0SCo1KtQ
カウンターの定義…まあ基本打ち合うもんだしテニスって打たれたら返さないと
今さら彼に竜巻やら地震やら起こされてもなんだかなだけどw
0777作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/30(木) 22:00:25.71ID:dJSQl391
>>771
世界大会始まって1番手なんて優遇されてるほうだよ
誓いやら心の成長やらわざわざ(回収するかわからないけど)明言されてるし
火力足りてないはわかるけどね
0778作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/30(木) 22:05:53.50ID:3RNsuDJn
一つ一つの技に拘ってもハウリング出来ないし地味だから必要なのは常時発動的な特殊能力
真田も跡部も不二もその辺が足りんのだ
0780作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/30(木) 23:28:41.09ID:H+4kcq5x
返し技:鳳凰返し、麒麟落とし、蜻蛉包み、星花火、葵吹雪、光風
攻撃技:消えるサーブ、白龍、百腕巨人の門番
常時発動技:心の瞳
…って所かな不二は
0781作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/31(金) 00:28:47.66ID:WXB8uJHz
最新の数話に出れてない人はみんな置いていかれてるよ
作者が忘れてる
だから次に出番があると大化けするし出番がないとそのまま良くてギャラリー悪いとフェードアウト
○○より強いとか弱いとか作中で言われてても
ここ数ヶ月で試合の描写がなかった奴は説得力0の不思議ランクになってる
0783作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/31(金) 02:48:23.75ID:hgfyEVKI
葵剣太郎吹雪
財前光風
0785作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/31(金) 07:00:46.18ID:Msq/cC9X
不二は中の下の強さ
0786作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/31(金) 07:17:54.62ID:X1XGbGXE
跡部ってドイツプレで1ページで膝付いてたのとオーストリア戦で仁王に変装してた以外で試合してないんだっけ?
まともな活躍ないし跡部はスペインメンツ濃厚で
世界戦決勝戦で中学生4高校生3はナメプすぎるから残りは不二じゃなくて金太郎な気がするわ
0787作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/31(金) 08:07:42.20ID:+xcMvRxH
跡部は「素でできんだょ」もあったし、観察眼のおかげか器用なところあるから、豪戦でイリュージョン会得してそう
だから仁王になりきれたってことなんじゃないか
0788作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/31(金) 08:08:55.36ID:wMnG3bq3
徳川入江はほぼ確定として残りの高校生が誰になるか

大曲:船でなんか7〜10とは別格感出してたけどスイス戦のキンクリ負けのせいで雑魚の印象しかない
加治:そもそも船に乗れなかった敗北者だけど余り物の中で肩書きだけなら一番上
種ヶ島:連闘行けそうだけど勝率的に次出てきたら100%負け担当なのが目に見えてる

お前らの本命は誰?
0790作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/31(金) 08:42:34.02ID:FcpHldxw
せめてスペイン面子の顔出しくらいあったら
コイツは誰々とあたりそう〜とか妄想できたのにな。
0792作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/31(金) 08:59:48.08ID:f1qt76P1
種子島はシングルスで勝利確定だろ
現状ギリギリ勝利しかないし一回ドイツ戦で負け描写やったし
0799作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/31(金) 11:34:47.00ID:Msq/cC9X
>>797
弱い
0800作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/31(金) 11:45:08.46ID:wMnG3bq3
耐久力が売りかと思ってたら川村でも耐えられる程度の男児の春で戦闘不能になる雑魚
デュークホームラン食らったら全身バラバラになって砕け散るだろ
0805作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/31(金) 14:00:00.98ID:FYwTbejy
>>788
決勝は平等院、加治、入江、徳川の4人ですね
中学生は不二、跡部、越前

S3で平等院vsメダノレ戦がスタート
S2はメダノレの怪我の原因をつくった徳川を恨んでるメダノレ弟
S1がリョーガvsリョーマ
0806作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/31(金) 15:20:36.55ID:vz04GQtX
>>751
雷はチートだからな
味方だと使いにくい
0808作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/31(金) 15:56:40.79ID:wMnG3bq3
跡部仁王で手塚ゾーンで吸ったボールを前衛の跡部がそのまま返してたのはなんか横取り感あって草生えた
お前が打つんかーいみたいな感じで

味方のいる方向に回転掛ければ必殺ショット打ちやすいだろうから手塚ダブルスには可能性を感じる
なお最終的にはファントムでソリティアを始める模様
0809作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/31(金) 16:17:26.57ID:BzoJtgmb
手塚部長はノーリスクでファントムとゾーンを使えるようになってるのが1番やばい
0811作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/31(金) 17:09:36.50ID:wOphBRwc
D5 男児、千石
D4 木手、外道
D3 忍足、越智
D2 丸井、大曲
D1 跡部、入江
S6 袴田
S5 加治
S4 金太郎
S3 不二
S2 徳川
S1 リョーマ

決勝は試合数増やせば出てない選手消化問題解決できるぞ
0814作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/31(金) 17:56:35.22ID:lhZWHrvB
不二跡部はダブルス、リョーマ金太郎はシングルス
フランスのパリコレは高校生ダブルスでカミュシングルス、アートテニスの高校生中学生ペアと読みやすかったからリョーマ真田シングルス出せたとするとスペイン戦は中学生シングルス2人無理だな、メダノレリョーガがシングルス
0815作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/31(金) 18:15:22.47ID:BzoJtgmb
金太郎のシングルが1番つまらん
0817作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/31(金) 18:30:36.73ID:wMnG3bq3
金太郎ってもうあんまり伸びしろなさそうだしなあ…天衣無縫全部開くのはリョーマの仕事だろうし
また全国の時みたいな無様晒すくらいならこのままフェードアウトした方が幸せなんじゃないだろうか
跡部徳川リョーマで勝ち星拾うと仮定したら多分負け要員だろ
0818作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/31(金) 19:02:50.81ID:CgNzJa4v
メダノレとリョーガ以外盛り上がらなさそうなんだよな
既に王者ドイツと戦ってしまったから
0821作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/31(金) 19:47:20.25ID:lhZWHrvB
王者ドイツに勝った最強日本に怪我がなければボルクをしのぐといわれたメダノレ、アマデウスに勝ったラルフに勝ったリョーマの兄のリョーガで2勝は確定だから我々スペインがどこであと一勝できるかだぞ
0822作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/31(金) 21:04:34.41ID:ja5TWDKJ
某テニプリYouTuberが実施した人気投票結果(中学生部門)上位が幸村手塚仁王不二白石跡部切原真田リョーマ柳亜久津金太郎丸井忍足ジーク(次点が千石柳生?)で本家より新テニ販促巧くて草
0823作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/31(金) 21:30:49.61ID:07QlZr7a
>>822この漫画って立海勢キャラ濃すぎだよな。柳生も映画で活躍?してたしジャッカルもネタ枠では最強レベルに強い
0824作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/31(金) 22:03:35.95ID:ja5TWDKJ
ちなみに今日出てた高校生部門は
1種子島2平等院3毛利4入江5徳川6QP7鬼、ビスマルク8リョーガ9越智10アマデウスだった
0827作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/31(金) 22:37:21.15ID:Tico12BG
立海はデブとか華のないやつとかいないしみんなキャラ立ってるわ
選手のキャラ立ちすぎて監督の存在不明だけどな
0832作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/31(金) 23:49:36.24ID:/yo5DhBc
黒バスも一応ヨボヨボの爺さんが置物監督をやってたよな
幸村・真田・柳の3人で監督からコーチまでやってそうだけど
0834作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/01/01(土) 00:48:37.01ID:yulRQfzi
立海まわりは大人の存在がなさすぎてな
幸村の再手術やるかやらんか結果の告知やら何から何までなんで子供らだけで話進めとるんやと
0836作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/01/01(土) 09:56:37.46ID:ASMTbU7a
手塚ですら河村父に顧問扱いされてたからな
中学生とは…とかとか思ってたら高校生は大人通り越して中年混ざってたけど
0837作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/01/01(土) 10:01:50.38ID:uHCiHxd3
真田のこと老けたおっさんもご苦労さんとか言ってた高校生いたけど大概自分らも老けてて笑った記憶がある
0838作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/01/01(土) 10:09:17.15ID:JxWV7XOx
ふふって読める面白いくだりだったなそれ
負け組編今でも読んでて楽しいわ
正月に読むもんだわ
0839作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/01/01(土) 10:52:01.87ID:8dn1cz1o
平等院が鬼に初対面の時ずいぶん老けた高校生と言ってたが2年後は自分もそうなるとは思わなかったろうな

高1の時は正統派なイケメンよな平等院
デュークもだいぶ違うけど
0840作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/01/01(土) 11:03:44.20ID:LQCcqpEv
手塚が真顔で
「大和部長もお変わりないようで〜」
みたいな事言ってたような
0845作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/01/01(土) 14:10:12.26ID:HQPFu1XR
平等院と大曲とデュークはまだ箔付けのために老け顔を作ってる、で済むかも知れんけど、鬼さんは…
0847作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/01/01(土) 16:28:05.94ID:5IIz/CbM
鬼先輩の妹と弟ってどんな顔してるんだろ?
0850作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/01/01(土) 21:28:55.71ID:8dn1cz1o
ナンパ編見る限り高校生はわりとモテそうだよな。月さんわりと楽しんでそうなのが笑う 

中学生も真田が面白かった嫌がるどころか普通にやってたし
リョーマいたらどうなってたか興味あるな

ギャグ回楽しみ
0853作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/01/02(日) 09:59:38.23ID:rHAoMKTa
俺の考えた決勝戦
S3 種子島VS高校生プロ 
黒星スタートのため都合上負け(種子島は連戦の疲労などと言えるから格付けは下がりにくい)

D2 入江 不二VSスペインの演技ダブルス
勝ち
シェイクスピアだの不二の進化だの相手のくだらん演技などごちゃごちゃ含んだようわからんダブルス

S2 徳川VSメダノレ 
負け
徳川はお頭に阿修羅の神道の終着点に届くよう修行を受けパワーアップしてメダノレを追い詰めるが、あと一歩及ばずに敗北。
義の証明はお預けだが、内容はそれを証明するような試合。詳しい内容は知らん。

D1 跡部 遠山VSスペインの野生児と中学生主将
勝ち
大人気跡部の見せ場と金太郎最終兵器の伏線回収

S1 リョーマVSリョーガ
リョーマ勝ちでリョーガは略奪の呪いテニスから解放される
どうやろか
0854作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/01/02(日) 10:31:20.96ID:uQ1/cgdi
メダノレ戦はあと一歩まで追い詰めたところで怪我する前のメダノレが時空を超えて乱入して2対1で負けるな
0856作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/01/02(日) 11:20:00.34ID:1fs3LuIY
メダノレの正体は実は赤澤で赤澤は日本に渡ったとき時差ボケで自分の年齢を勘違いをしてしまい中学生だと思っていたが実は高校生だった
日本中学生全国区の牙が徳川に襲いかかるか
メダノレと赤澤は実は兄弟でベンチの赤澤と兄弟シンクロハウリングを見せる
かどちらか
0858作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/01/02(日) 11:28:40.40ID:tLyx69lb
闇落ちリョーガ救うストーリーで確定だと思うよ
クライマックスリョーマのホープが最終形態になってからリョーガを撃ち抜く
そしてリョーガがこれまでに奪った能力が光の玉となって世界中のプレイヤーの元に戻ってハッピーエンド
0860作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/01/02(日) 12:31:03.73ID:HMd07468
リョーガがすごい悪い奴みたいな扱いになってるけど、リョーガ自身が相手のスキルを奪う能力を有してるだけで悪意はないよね。


アメリカ渡ったり、スペイン渡ったりも、チーム壊さないように気を遣って渡鳥してるんでしょ?


すごい悪者扱いされてるのが違和感ある

根も悪くなさそう
0861作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/01/02(日) 12:35:17.67ID:ZjWeDWMa
テニス辞めろよとしか
0862作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/01/02(日) 12:46:25.67ID:91/gAbHa
仲間のスキル奪っちゃってチーム壊すからチーム離れる
→わかる
スペイン代表になってラルフのスキル奪ってアメリカにとどめ刺す
→わからない

いいやつなんだろうけど自分は悪いやつに見えちゃう
0863作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/01/02(日) 12:57:59.10ID:M8AdJdrp
>>862
ラルフのスキル奪うならアメリカ滞在中に練習試合で奪えばよかったのでは。。
条件でもあるのかな

1回目の対戦では奪えない?
平等院のスキルを奪いにきたけど奪われなかったのは何故?
0864作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/01/02(日) 13:06:08.42ID:n3biwWq3
>>863
平等院はデストラクションを返されたけどそれを手で受け止めたからセーフで返してたら使えなくなってたと発言してた
つまり奪う条件は技を使って返されてそれを更に返すことと思われる
この理屈だとフランスの王子みたく常にエース取り続ければ奪われないはずだからフランス戦で戦わせたのかもしれん
そして開幕サービスエース取るけどリョーガの能力が進化して奪われる展開
0865作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/01/02(日) 13:08:47.55ID:/3h6ww6v
>>860
あの態度も強がりだったりね。

その辺決勝で掘り下げられるんだろう。
リョーガ(俺には居場所がなかった(悩
からの
主人公「ホープいかがっスか」
0866作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/01/02(日) 13:08:54.88ID:p1UQcLId
ラルフの弱体化っぷりを見ると特殊能力や必殺技的なものだけじゃなく普通のショットも奪われるっぽいよな
0869作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/01/02(日) 15:18:35.40ID:UdUelZ9Q
リョーガ側がマジにならなかったら奪わないんじゃないの?南次郎も言ってたじゃん
10球打ちとかSSSくらいだとリョーガにとっては遊び程度ってことだから平等院の奪われてたかもって言うのは被害妄想もいいところ
0871作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/01/02(日) 15:59:34.30ID:QdnQ/lqF
灰崎は試合後に勝手に戻ってたからまだいいけど、
一生戻らない仕様だったら異能にもほどがあるわな…。fantasy世界にそのまま放り込めるわ
0873作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/01/02(日) 17:13:40.56ID:ti7ZwkJm
奪われたスキルは戻らないんじゃない?
戻るなら、チームを破壊するなんて表現しないと思う

元の使用者からスキルが抜けてリョーガのスキルになるってことだと思うけどなぁ。

手塚が手塚ゾーン奪われたら、手塚はスキル失って、リョーガが手塚ゾーン使い出す
0877作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/01/02(日) 19:09:31.91ID:3jHxJtaz
でかすぎんだろはあれは気ででかく見せてるだけだと思うね
じゃねえとラリーの打点が説明つかねえもん
ホームラン対策も実は気で受け止めてるだけで本人の体で受け止めてるわけじゃない
気で体が大きくなったように見えてるから体で受け止めてるように見えるだけだど
0879作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/01/02(日) 19:12:48.87ID:3jHxJtaz
序章天衣もそうやん
結局のところこの漫画ってそういう描写の説明を省くからそう感じさせられてるだけで多分大体は錯覚系やと思うよ
序章天衣も目で追えないスピードやったけど今は萎縮さえしなければラリーできる程度の球速でしかない
つまり精神的プレッシャーで消えてるように感じてるだけで
この漫画が精神的要因の比重がくそでかいんだろうね
大体の技の説明に紐付きそう
0881作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/01/02(日) 19:20:57.97ID:3jHxJtaz
菊丸の一人ダブルスも結局のところは気やろね
菊丸印のステップは高速移動ってことになってるけど
気に関しては菊丸はダブルスのイメージが強いプラスステップで分身のイメージがついたことにより一人ダブルスのオーラが見えたと

真田が気を使ったことで明確にテニプリの世界では気の操作が可能であることが明らかになって
まあ一人ダブルスの段階ではわからんかったけど今では大体が気か精神的なものか錯覚で片付けられる

この漫画は明らかにオーバーな表現を用いようとしてるのに謎に妙にリアルの線引きをはろうとしてる感じあるからな
この漫画で明らかな異次元要素で明確に言えるのは"気"の存在だろうね
0882作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/01/02(日) 19:21:04.84ID:ti7ZwkJm
無我の境地ノーマルしか使えない人って所詮それまでのキャラって感じだね('ω'`)
真田とか赤也とか('ω'`)
無我の境地の壁を破った先に3つの扉があって、3つの扉を越えた先にテニスの髪がある('ω'`)
0883作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/01/02(日) 19:24:10.90ID:3jHxJtaz
だから気でありえない技も放つことも本来は可能
跡部あたりが氷のオーラで気で作り出した氷弾や吹雪をおこしてもおかしくないはずだからな
期待してる
0885作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/01/02(日) 19:31:04.51ID:ti7ZwkJm
間違えた

無我の境地

無我の境地の奥の扉
@100連自得の極み
A才気煥発の極み
B天衣無縫のきわみ

B天衣無縫の極みの中に3種類ある
@愛しさ
A切なさ
B心強さ


B天衣無縫の3種を吸収すると神になる

無我の境地って1番下で力のコントロールできず
壁を破れない人たち
0886作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/01/02(日) 19:37:47.93ID:3jHxJtaz
正味無我系列に拘る必要もないよなあの世界
もうなんというか色んなオーラ、ゾーン的なものあるから
序章の時はそういったサイヤ人状態みたいなものがてんいだけだと思ってたから使えるやつは最強だと思えるけども
アマデウスの闇もオーラ系統ぽいし
ギリシャのオリンポスのほうよう?とかおちの満月覚醒みたいに
阿久津らが使ってるむもつしきも一種のゾーンみたいなもんだろうし
多分いくらでもあるんだろうね

どちらかというと気を操作できるやつのほうが強そうよね
スタンド使いみたいな
0887作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/01/02(日) 19:44:38.03ID:ti7ZwkJm
千歳千里とかいう、無我の二つ目の扉を開いた者という大きな設定を背負って登場した癖に1番使えないゴミを背負わされた雑魚キャラ
0888作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/01/02(日) 19:47:08.19ID:QdnQ/lqF
なんなら無我系列はもうオーラ系入門くらいな感じさえある(突き詰めれば神とはいえ)
誰でも取得できるし、強い奴も使えないならそれはそれで別の能力で圧してくるし
0891作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/01/02(日) 19:58:17.40ID:ViAx9iqN
スポーツ→バトル→ギャグ→ファンタジー→SFの変遷だね
0894作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/01/02(日) 23:30:28.43ID:VNzXDUBc
大体きちんとキャラの名前が打ててないしな
ツイッターだともっと剥離しまくった長文流すやつも居るけどなんだか分からんわああいうのも
0900作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/01/03(月) 17:49:14.48ID:WltH/ub0
徳川のエリート意識はお頭の2年前以下だからな
中1で日本最強のリョーマはともかく徳川に託す時点でお頭も落ちたわ
0901作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/01/03(月) 18:01:46.66ID:vBPrPYP2
https://twitter.com/konomi_takeshi/status/1477924505540775937
決勝戦に出場する日本代表7人とそのオーダー順を当てるだけでOK
当てて下さった全ての方々に、好きなテニプリキャラクター1名を全て直筆描き下ろししプレゼントさせて戴きます
詳細は明日1/4発売の新テニスの王子様コミックス35巻末に掲載!!
2022年もテニプって行こう
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0904作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/01/03(月) 18:21:12.22ID:xc6bSF94
有馬記念やないんだからさ先生
色紙はなんでも良いけど決勝やる気は一応あるみたいで良かったよ…
0905作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/01/03(月) 18:23:23.50ID:WtuElncl
このスレの予想にあった決勝だけ7試合やる特別ルールや補欠戦まで行く可能性はなくなったか
0906作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/01/03(月) 18:26:59.26ID:M9aaeSEJ
決勝戦に関連するまともな企画でびっくり
てっきり跡部のクラスメイトみたいな滑った企画になると思ってた
0909作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/01/03(月) 18:31:10.51ID:7s5KLZav
こんなサービス企画して大丈夫かよと思ってたら難題で草なんだ
完全正答の難易度高すぎるからそんなひねったオーダーしないのかね
0911作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/01/03(月) 18:32:51.53ID:WltH/ub0
企画である以上はたしけの読みはずしっていう意地悪選出はなさそうだな
読めば伏線あるようなキャラクターやドイツに出さないなら出るだろ的なのかな
外道木手極道ダブルスとかのネタはあるかもしれんが
0913作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/01/03(月) 18:41:45.26ID:zaIKZcBS
D2跡部入江
D1不二手塚
S3金太郎
S2徳川
S1越前

決勝前に手塚と因縁あるスペイン代表が出てきて相手の希望で手塚が日本に復帰する
ルールは書き換える

悪いけど色紙は貰ったわ
0914作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/01/03(月) 18:44:57.83ID:WltH/ub0
高校生はお頭ハウリングとドイツ戦の影響わからんから中学生から考えた方が楽
シングルスリョーマ確定
伏線でダブルス使える跡部、木手、不二
フランス戦出てた奴も候補、というかドイツでた仁王、切原、幸村、追加の忍足、千石はなさそう、白石も四天しか使えないならなしだろう
0915作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/01/03(月) 18:50:23.61ID:eXHD9k9r
色紙(サンプル)に不二起用してるから不二もほぼ確定か
あとオーダー順だからD2からとS3からの両方書いとかないと多分漏れる
0918作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/01/03(月) 18:55:04.43ID:SCyKU7qM
ドイツに行った成果を披露した手塚を見て一層気持ち悪くなってるだろうからね、不二
なんかやらかしてくれそうな期待感がある
0919作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/01/03(月) 18:55:08.63ID:WtuElncl
S3跡部
D2種ヶ島入江
S2徳川
D1不二金太郎
S1リョーマ

まず中学生キャプテンの跡部が切り込み役として登場
次に出身中学が同じ種ヶ島入江ペア(種ヶ島はドイツ戦の疲労が少ないため出場)
徳川はメダノレと戦い勝利
不二は白石から金太郎の面倒を見るように頼まれて金太郎とペアを組む
ラストは主人公のリョーマがリョーガに勝って優勝
0924作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/01/03(月) 19:09:39.60ID:eXHD9k9r
リョーマ不二跡部徳川以外だと氷帝組と丸井千石に入れる人多そう
逆に入江はあえて外されそう
0926作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/01/03(月) 19:13:49.78ID:WltH/ub0
消費しまくった高校生の代わりで加持はともかく中学生追加で出番はないだろ、最初から呼んでおけよか三船コーチ陣の見る目のなさが露呈する
0927作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/01/03(月) 19:16:32.65ID:UfOddwvk
S幸村に触発されてダブルスで切原覚醒、みたいなこともあったから、ダブルスが先行なのかミックスなのかが知りたいなぁ
ミックス方式だとするなら、越前にバトンを渡すD1は誰が相応しいのか…という見方をすると絞り込めそう
徳川、金太郎、不二あたりかな
0929作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/01/03(月) 19:33:54.55ID:S95362MD
S3 不二
D2 入江、跡部
S2 徳川
D1 種子島、金太郎
S1 越前

幸村もありそうだが
高校生3人にした
0933作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/01/03(月) 19:50:44.01ID:eXHD9k9r
確定してないけどたしけが余程不二を嫌ってなければ最低7種(カウンターが6種)は披露しないと手塚越えの決意が茶番になるし
0935作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/01/03(月) 19:51:47.45ID:RpIX2Utu
>>932
むしろ前の企画とか反省してんだと思うよ
やっぱり跡部のクラスメイト募集して単行本かさ増しするよりこっちの方がずっとええやんか
0936作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/01/03(月) 19:55:58.66ID:p5MVpOIz
一回戦は不戦勝で確認できなかったが、実は決勝トーナメントがシングルス開始パターンとダブルス開始パターンが交互に行われてたって事で決勝はダブルス開始になると予想


D2 種子島 入江 
D1 跡部 遠山 
S3 不二 
S2 徳川 
S1 越前 

これで応募しようかな
どうやろ?
0942作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/01/04(火) 00:06:05.01ID:yJ1v+Xmb
シングル1 徳川
シングル2 越前
シングル3 入江
ダブルス1 跡部 真田
ダブルス2 不二 金太郎
0943作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/01/04(火) 00:07:34.89ID:/4/dVjy0
楽したいか決めてないかはわからんけどわざわざラストだけ読者にも予想させるあたりスペインも全員既存キャラか
0944作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/01/04(火) 00:08:51.70ID:LcKNM+ks
スペイン

シングル1 メダノレ
シングル2 リョーガ
シングル3 入江(日本代表という演技をしてた)
0945作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/01/04(火) 00:11:22.29ID:R8MxmS+F
予告見たが次回ギャグ回確定で草
0947作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/01/04(火) 00:32:47.12ID:/4/dVjy0
最新刊チェックした
·コミック応募券(電子版不可)+ハガキで応募
·オーダーはS3D2S2D1S1(出場選手に縛りなし)
·イラストギャラリーで跡部確定?
·36巻は7月発売、復帰後は焼き肉の王子様
0951作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/01/04(火) 06:07:12.07ID:8tGforog
昨今のたしけお得意の読者に予想をさせるのまたきてるのか
よっぽど当てられない自信があるんだろうねw
0952作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/01/04(火) 07:19:29.73ID:GzyZRu7O
今実体となって現れているのが過去のメダノレ
現在のメダノレは赤澤で
赤澤は日本の中学生に扮しながらテニス会への復習を虎視眈々と狙っていた
そして世界大会多くの将来有望なプレイヤーが集まる大会で自身の時空を扱う能力でまとめて消し炭しようと企むも
赤澤を止めるため急遽日本より送り込まれました金田がS1で赤澤を倒すよ
0953作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/01/04(火) 07:23:28.60ID:jpzJPejr
それくらいの意気込みでないとね
なんやかんやここの住人も決勝楽しみにしてるでしょ

ツイッターに居るような新テニス未読な予想は来なさそうで良かった
0957作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/01/04(火) 08:28:35.77ID:oQ+otwcW
>>948
わけわからないポエムのシーン修正しろよ、好評なのはブリーチのポエムだけだぞ
たしけポエム響いたってきいたことない
0959作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/01/04(火) 09:11:07.21ID:Ygar7V1O
縛りないってのは本戦で一度出たからもう出番はないとかそういうのもないってことだろ
リョーマは除いて真田や白石辺りもまだ出番の可能性あるってことや
0960作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/01/04(火) 09:16:40.75ID:+wVSn5I4
当てさせる気がないのは分かるけど
七連単とかガチ目に原作読んでないと無理そうだし
選手に縛りはないと言ってたけど真田や白石辺りはないと思うわw
0961作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/01/04(火) 09:30:16.48ID:dSahUWtM
不破が平等院の代わりに出てきて幸村に敗れた屈辱を糧に異次元のテニスを手に入れた
外道は本来は鬼と同等のライバルで手塚幸村の比じゃないブランクがあった
鬼に斃された加治は本来ダブルスの最強選手で大曲と組む
やれ恐ろしい殺試合を見せつけられた袴田は覚醒し、金太郎と友情ダブルスを組んだ
とかやったりして
0962作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/01/04(火) 09:43:28.34ID:oQ+otwcW
亜久津と仁王の評価上がったと思ったらお頭強すぎて評価下がったな
アマデウスとプロダブルスも下がった
0965作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/01/04(火) 09:49:25.15ID:oQ+otwcW
丸井君島で伏線回収ダブルス
木手大曲でスイス戦回想をスイスにさせる
仁王にメダレノあててドクターテニスで撃破白石が日本代表バイブルテニスに進化、
0966作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/01/04(火) 09:51:38.97ID:pqBuiloN
縛りなしってトーナメントで選手登録されてるメンバーの中でってことでいいんか?
それとも実は移籍してましたも想定しないもいけないのか
0970作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/01/04(火) 10:11:51.92ID:4BU76fFQ
リョーマと徳川は因縁のある相手がいるからほぼ確定だとは思うが他は結構何でもありそうだよな
それこそS3やD2ででお頭(とデューク辺り)をボロ負けさせてスペインやべーみたいな展開にもしそうだし
入江も出番はあるだろ言われて最後まで出番なしの可能性もあるわけだし
0972作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/01/04(火) 10:24:57.65ID:SbQqWzZ8
>>966
日本代表メンバー7人だけは固定だけど他は特に記載されてなかったから全員中学生or高校生とかフランス、ドイツ戦オーダーとかも行ける筈
中学生3人以上は暗黙の了解かもしれんけど
0973作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/01/04(火) 14:19:24.92ID:4VINdKbN
入江奏多スペイン戦で敵として出てきて跡部がリベンジする展開ある…?
徳川に意志託すだろうから流石にないか…
0976作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/01/04(火) 16:25:19.38ID:A6br6Wv4
そもそも基本ルール分かってないんだけど、編成は中学生最低3人なのか?
フランス戦オーストラリア戦とか普通に中学生多かった気がするけどアレはなめプ?
0978作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/01/04(火) 19:19:11.69ID:cqjeFXC/
焼肉やるとしたら代表(医療班込み)+外人?流石に代表意外の日本人は多すぎて出せないよな
英語喋ってる奉行のシーンが本編に入っているとしたら大石が目立つのか?
新の青学では意外と優雅されてるなこの人
0979作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/01/04(火) 19:35:02.17ID:6VdmhUf3
大石は謎のヒロイン枠と化してるからな
ボルク戦のラストとかなんでお前が泣いてんねん過ぎた

大石と桃城の扱いの変遷を見てると時代の流れを感じる
桃城はどこでたしけに見捨てられたんだろう
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 21日 3時間 1分 9秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況