X



【キン肉マンPART1394】強力に芽生えた知性編

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001作者の都合により名無しです (ワッチョイ 52ee-+wrB [157.147.98.173])
垢版 |
2021/04/26(月) 07:21:02.69ID:BAvA8SDs0
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

スレ立ての際は↑を2行以上にする事
次回更新予定5月10日
週プレNEWS 外部リンク: http://wpb.shueisha.co.jp/comic/
ebookjapan: http://ebookjapan.yahoo.co.jp/lists/labels/43178/
ゆでたまご公式 外部リンク: http://yudetamago.jp/

・月曜0時過ぎに新しい話を読めてるのはなぜですか? → ebookjapanの更新が早いから(月曜0:00)
・考えた超人を投稿したいのですが? → 101-8050 集英社「週刊プレイボーイ」編集部「キン肉マン」新超人募集係まで。
基本はsage進行。
次スレは>>950(更新前日夜・当日に限り>>900)が 「スレ立て宣言してから」 立てること。
スレ立て時は 『メールアドレス欄』に【ageteoff】、>>1の一行目と二行目に必ず !extend:on:vvvvvv:1000:512を入れること

※前スレ
【キン肉マンPART1393】絶対にしくじるんじゃねえぞ…大将…編
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1618845446/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0905作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa3d-5zAa [106.133.172.32])
垢版 |
2021/05/01(土) 10:26:01.37ID:0zdvo76ea
なんか勘違いしてるやつ多いな
サタンさんは結界張りながら戦ってたんだよ。
邪悪の神ですら一人を脱出させるのが精一杯な程に強力なやつをだ。
本当は、その気になれば三超人界を無力化できたんだよ。
でもそれだとプロレスにならないからチャンスをやった。話の分かる奴だ。
もし戦闘だけに全力を注いでいたら、今頃ジャスティスの野郎なんて、「ハワワ〜負けちゃいましたー」とか言ってベソかいてたはずゲキョ
0914作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2924-4KUl [126.209.41.202])
垢版 |
2021/05/01(土) 11:55:31.63ID:6mvFLOtu0
>>896
自分891だが、まず超人強度がそのまま強さの数値じゃないことは一応理解していると前置きしておく

その上で究極タッグの時に超人強度=フィジカルといわれてたから、強度は腕力にも関わるとレスしたんだが、なにかおかしかったかな?

知識や情報の間違いへの親切な指摘とかなら感謝するが、この文脈はただ小馬鹿にして煽ってる風にしか感じられない
0916作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2924-4KUl [126.209.41.202])
垢版 |
2021/05/01(土) 12:00:42.30ID:6mvFLOtu0
>>915
黙れゴミ屑!!
0918作者の都合により名無しです (ワッチョイ fbe7-mIzA [103.118.94.12])
垢版 |
2021/05/01(土) 13:07:53.50ID:ryKOMfm90
超人強度の象徴と言えばやはりバッファローマンで視覚的にも「腕力」である事は間違いないんだよなあ
その一方で腕力以外の超人強度も様々あり当のバッファローマン自身いくつか応用もしている

各自の曖昧な解釈の入る余地もあった所にゆでが無理に型に嵌めようとして白けてしまったのも事実じゃないかな
そういう意味でも始祖って例外だわ
0919作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2924-Ew5U [126.163.83.93])
垢版 |
2021/05/01(土) 13:16:13.82ID:q7m/Aqsn0
超人強度は最初はバッファローマンの強さを印象付けるために出したんだろうけど
その後インフレしすぎたり描写との不一致で不都合が出るようになってしまったな
他作品でも多いんだけどあまり強さの数値化を前面に出すのは失敗する場合が多いと思う
0922作者の都合により名無しです (ワッチョイ 33e8-TNk6 [101.1.252.157])
垢版 |
2021/05/01(土) 13:30:26.78ID:fV3P2iyn0
言うて戦争の100万パワーからして強さの象徴だったろ
それまで最高だった97万のラーメン倒したり、ただ微差だったけで
インフレ起こし始めたのが牛の千万ってだけで
元から超人強度が強さの指標みたいなとこはあったで
だから戦争も牛を前に「俺は地球最高の100万だ」ってのたまったワケでね
0923作者の都合により名無しです (ワッチョイ 33e8-TNk6 [101.1.252.157])
垢版 |
2021/05/01(土) 13:36:40.44ID:fV3P2iyn0
超人強度=腕力
超人強度≠強さ
そして超人強度は別に腕力「だけ」を示す数値ってワケでもない
更にロビンが70倍のネメシスに素で力勝ちしたりと超人強度=腕力にも疑問符が付く

ただほぼ最新の情報では超人強度と腕力が正比例の関係にあるのは確定と言っていい
0924作者の都合により名無しです (ワッチョイ fbe7-mIzA [103.118.94.12])
垢版 |
2021/05/01(土) 13:41:06.05ID:ryKOMfm90
>>920
ロングホーン移植手術メチャ燃えるわ結局またポッキリだけど
なんか思い出せば思い出すほどジャンプ黄金期ってとんでもない時代だったな

>>921
その名もだけど「9999万パワー」てのも反則的だよなぁ、足りない1万のスパイスが凄まじい
それを生かす事が出来ないのが人間の限界ってヤツなのか・・・いや、違う
0925作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa75-2Znt [182.251.40.139])
垢版 |
2021/05/01(土) 13:42:17.09ID:zJSk/6ZJa
確かに超人強度も腕力に影響はするだろうが
5500万パワーのヘイルマンが25万パワーのティーパックマンの技を振りほどいた描写だと
数字ほど圧倒的な差があったようには見えん
影響していてもそれは怪力と普通くらいの差ではないのか
0928作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa75-tMDM [182.251.238.55])
垢版 |
2021/05/01(土) 14:45:01.44ID:X8pmO42Qa
>>911
スグル「ナ〜ニ〜! やっちまったなあ!」

ミート「男は黙って」
スグル「キン肉バリヤー!」
ミート「男は黙って」
スグル「キン肉バリヤー!」

ミート「でも、直前で逃げられちゃうんですよ〜…」
0934作者の都合により名無しです (ササクッテロ Spe5-mFDB [126.35.23.149])
垢版 |
2021/05/01(土) 17:00:11.57ID:HiErLICup
始祖を除けば登場する敵もだんだん超人強度上がってるんだよな
そう考えれば9999万パワー超神軍団なんて敵の頂点みたいなもんなんだけど
始祖登場以後は数字以外の強さも注目されてなかなか強敵感出しにくくなってるのかねえ
これからの描写で超神は始祖超えできるのやら
0942作者の都合により名無しです (ワッチョイ fbe7-mIzA [103.118.94.12])
垢版 |
2021/05/01(土) 18:21:23.90ID:ryKOMfm90
週刊少年誌は素直にスケジュール大変だなあと思えるし
先回のラーメンマンだって当時のゆでに対し時空を越えて
読みきり1本おつかれさんって気持ちで一杯だけど

今のゆでにそうした感情って全く湧かないんだよね
休載抜きにしても「こんなものか?」としか思わない
0944作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7b5d-nYsY [175.177.44.25])
垢版 |
2021/05/01(土) 18:32:03.33ID:N/ybJ3Uz0
次スレ立てます
0946作者の都合により名無しです (ワッチョイ b301-n+qf [133.207.15.192])
垢版 |
2021/05/01(土) 18:41:12.08ID:ZDEM3F5+0
>>911
あれ思念体みたいなもんだろ

>>920
仮にネプが2800万パワー全開で力比べに応じたらどうなったかは気になる所
まあビッグファイト本戦に出場できるキューブマンがたったの8万パワーしかなかったり
正義超人の中でも屈指の腕力を持つタイルマンが20万パワーだったり
超人強度は腕力に作用するものではあるが、腕力そのものではないのだろうな
0947作者の都合により名無しです (ワッチョイ b301-n+qf [133.207.15.192])
垢版 |
2021/05/01(土) 18:45:38.85ID:ZDEM3F5+0
>>945
ヒマな人保守の支援お願いします
0950作者の都合により名無しです (ガラプー KK55-OEq6 [Fgl2yTG])
垢版 |
2021/05/01(土) 18:48:52.53ID:R168CArJK
テレビアニメの僕のヒーローアカデミアを観るようになったんだけど、ヒーローのデザインがよく工夫されていて感心させられる。一人のヒーローに工夫が何個も入ってたりする。最近のキン肉マンの超人、超神にはそういう感動があんまりないな
0954作者の都合により名無しです (ガラプー KK55-OEq6 [Fgl2yTG])
垢版 |
2021/05/01(土) 18:59:15.00ID:R168CArJK
例えば、昨年8月の超人募集大発表のザ・ナットーはワラの中に豆の代わりに顔が何個も入っているというとてもおもしろいデザインだけど、納豆が神なのはおかしいってことで超神としてはおそらく出ないだろう?超神という設定がキャラクターのバリエーションを狭めている
0962作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7b5d-nYsY [175.177.44.25])
垢版 |
2021/05/01(土) 20:23:17.99ID:N/ybJ3Uz0
ウルトラマンキングに似ているイデアマン
0963作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2924-4KUl [126.209.41.202])
垢版 |
2021/05/01(土) 22:14:45.99ID:6mvFLOtu0
>>951
楽しんで読んでる人を馬鹿呼ばわりする人は馬鹿以下

そんな951にはジャスティスマンがサタンにいい放つ例の台詞を贈らせてもらおう
0966作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1189-j6Hx [106.73.25.33])
垢版 |
2021/05/01(土) 23:02:49.72ID:LffdNw5I0
このままだとスーフェニ2連敗もありうるな
0968作者の都合により名無しです (スッップ Sd33-iyt/ [49.98.154.183])
垢版 |
2021/05/01(土) 23:05:50.60ID:WBIEhcl2d
超人強度とはその超人に与えられた基本性能である
それを腕力、素早さ、賢さ、体力、魔力などに振り分ける
レスリングが本分である超人のほとんどは、それを腕力や体力に振り分けるので
超人強度≒力として考えても差し支えない

バッファローマンが0パワーにすると素早く動けると言ったのは
正確には腕力極振りだったものを素早さ極振りに振り分け直したもの

火事場のクソ力や友情パワーはその定められた基本性能を超えた力を発揮するので
管理している神としてはとても危険なのだ!
0971作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2924-MafM [126.88.83.150])
垢版 |
2021/05/01(土) 23:38:01.63ID:Qdgoaqfq0
結構前にもヒロアカ荒らしがいたよな
ヒロアカの方がおもしろいからヒロアカ読めって連投しまくってたバカ
また出たのか
そんなにヒロアカがおもしろいなら鬼滅みたいに流行語になるぐらい大ブームになってるはずだがな
0972作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2924-4KUl [126.209.41.202])
垢版 |
2021/05/01(土) 23:47:02.54ID:6mvFLOtu0
>>964
ひとつ確実なのは964は肉読者の事も作者の事も小馬鹿にしてると言う事だけだろうな

好き好んで楽しんでる事を馬鹿にされる筋合いはない、何様のつもりだ!
0973作者の都合により名無しです (スフッ Sd33-kpJW [49.104.48.225])
垢版 |
2021/05/02(日) 00:17:27.98ID:FJkvXTDpd
>>972
無料だから読んでるけど実際内容スカスカでつまらんやろ
昭和の漫画じゃないんだからさ
つまらん内容でも信者が祀り上げるからいまや腐ったゆでたまごになってる訳だし
新キャラの超神達も中身ないペラペラキャラでソシャゲのガチャの為に出してるだけだろ
0977作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2924-4KUl [126.209.41.202])
垢版 |
2021/05/02(日) 01:01:02.49ID:WEWvW2aN0
>>973
素朴な疑問だが中身スカスカでつまらんと言いきりながらなぜ読んでるんだ?無料だろうがなんだろうがちょっと理解に苦しむが…

金出して単行本なり買ってるとかならまあまだネガキャンも理解できなくもないが、無料だから読んでやってる体の奴に作品や作者を落とす資格ないわ、勘違い甚だしいただのクレーマーだろうが!
0979作者の都合により名無しです (ワッチョイ 31cf-ts7H [58.183.208.100])
垢版 |
2021/05/02(日) 01:35:51.08ID:ByxRf6g60
>898
というか今の肉スレだと
論破以前に論者自身が論点を理解できてないというほうが正確だろうね

>914
まあ反論能力もなくコソコソしてる馬鹿君に比べれば
ちゃんと自分の考えやスタンスで反論できる126.209.41.202は立派なほうだと思うが

超人強度が元々「強さの目安」として導入されたことには異論ある人間はまずいないだろうし
発端の>565と>883を見れば
565において超人強度の数値が根拠になるほど
この漫画は超人強度に関して厳密な作品ではない、という話題の流れとしては883は妥当だろうし
そこに>886みたいな突っかかり方してる101.1.252.157がまず根本的に的外れというか話が見えてない
それに輪をかけて
超人強度≠強さ で済むところを 超人強度≠強さ≠腕力 と無駄な論点を持ち出して結果887みたいな
本来なくて済むツッコミを生んでしまったりとやることなすこと間抜けな101.1.252.157は
小馬鹿にしてるというか意図的に軽蔑するまでもなく発言の質相応の扱いになってるというだけのことかな

自身が∃と∀も区別すらついてない論理性の欠いた理屈をこねておいて
>889みたいな「部分否定と全否定は違う」論法で正当化を図ろうという
二重に間抜けなことをしてる人間の滑稽さと
必要もないのに「腕力」云々を持ち出すだけでなくそのワードに固執して
腕力馬鹿君の名でも贈呈したいレベルの生態をその後も披露しつづけてる滑稽さ

滑稽な論法に同意側であれ反論側であれ同レベルで付き合うと滑稽に見えるよということかな

>907,914
基本的にはそこを否定する人はあんまいないわけだが
論点の作り方がまず的はずれだからこんなザマになってる馬鹿君自身には
永久にその間抜けさが気づけないんだろうなあ…
馬鹿君の精一杯の現実認識が「婉曲な表現で逃げ回ってる」とは
これまた自身の能力を恥ずかしげもなく人前に晒してくれていてこちらの手間が省けるというもの

しかも馬鹿君の場合、IPや口調やある意見についての賛否のスタンスなどをいくら変えてみても
肝心の論理性の(目に余るほどの)欠如ゆえに似たようなあしらいをされて反論できずダンマリということが
今までに何度もあっただけのことはあって
自己正当化も反論できないがゆえのはけ口のない鬱憤も実に わ か り や す くにじみ出てるなあ…

>909,912
直球で文句なくかっこいい感じでもなく、無機質でとらえどころがないデザインなのがかえってよかったな
あとはデザインより912が言うような「将軍と同格設定」というか、試合前の会話回が効果的すぎた
将軍との同格感だけじゃなく、(本当はゆで&担当はそこまで考えてなかったかも知れないけど)
まだ考えてなかったザ・マンの名を伏せる必要上ミラージュにも「あやつ」呼ばわりさせたり
かつては親密だった雰囲気・元同僚感を出すのに共通の上司を愚痴るっぽいニュアンスを入れたおかげで
始祖内も一枚岩じゃない感じがでてその後の始祖の深みや多様性につながったと思う

>921
別に9999万だから額面通り凄そう、とは全然思わんがなあ…
超神の多くが読者に軽視されてるのもそのせいだろうし
(その程度には数値が当てにならない漫画だという共通理解はあるわけだし)
ザ・マンの場合は始祖回想を含め今までのあり方が説得力につながってるおかげだろう
0980作者の都合により名無しです (ワッチョイ 31cf-ts7H [58.183.208.100])
垢版 |
2021/05/02(日) 01:36:45.52ID:ByxRf6g60
>922
偉そうな事を言いながら
超人強度が作中に導入された過程すらろくにわかってないとは>それまで最高だった97万のラーメン倒したり
>923
というか元々論理的思考ができないところに加えて腕力云々の言い回しに酔ってしまってるから
傷口をどんどん広げてるんだろうなあ…
>最新の情報では超人強度と腕力が正比例の関係にあるのは確定と言っていい
馬鹿君の酔いっぷりが実に如実にこもってる、わずか一行に突っ込みどころをこれでもかと詰め込んでる
記念すべきフレーズだなァ
これもこのスレで時々悪目立ちしてる馬鹿君の状況を簡潔に伝えることのできるフレーズとして
しっかり保存しておいてやろう

>929
仕切り直し以降は馬鹿君が関わらないと比較的まともに話題もふくらんでるなあ…

>934
>数字以外の強さも注目されてなかなか強敵感出しにくくなってるのかねえ
いや、そもそも数字に見合う強さを作者がちゃんと表現しないかぎり
数字だけだとあんま意味ないからなあ…
強敵感出しにくいのは単純にバトル描写(もしくは観戦者の評価など)によって
ごく当たり前な強さ描写をしていくのが下手になってるせいが大きいかな
あと良くも悪くも試合展開をベッタリ(メリハリなく)見せる作風になって久しいせいで
(その上キャラ数も持て余すほど多いこともあって)
なかなかレオパルドン瞬殺(あるいはキャラ数が少なかった頃の2世のスカー)みたいな
贅沢な展開がやりづらくなってるなど作風が縛りになってる部分もあるかな

>939
むしろそれは今回の展開の「いい部分」だな
あらすじにしてしまえば大したことないものの、実際はあらすじでは伝わらない
具体的なやりとりに(今回の感想を見る限り)多くの読者は満足してたわけで
過去の名シーンやキャラの持ち技など見せ場になりそうなものを出しとけば
読者は喜ぶだろうという安直さが透けて見える作劇と比べると
今回はこれが見せ場だというのがちゃんと絞られててそこに重点置いて見せてる今回は
ここ最近だと出来がいい回じゃないかねえ

>964,973
まあ馬鹿君が悪目立ちしてるタイミングの肉スレには実にお似合いとしか言いようがないが
現状叩きにしてもちゃんと毎回の面白さを自分の感性で判断して賛否を語ってる住人と比べると
964や973は具体性もない(叩き方もズレてる)上に
個々の意見で済む話を読者群の話に不必要にふくらませてしまってるという
上記の腕力馬鹿君並に(=5chでもめったに見られないほどひどいレベルで)論理性欠いてる人間だな

>971
で、これもまた同レベルで
まあ自身がやることなすこと匿名でも馬鹿さがバレて否定されまくる経験しかないから
他への評価も短絡してしまうんだろうけど
950とピチャの間抜けすぎる荒らしとはあり方が全然違うだろう
(多重自演が毎回筒抜けなので半日かけて3桁レスして、そこまで労力かけるのは別人だろうと
思わせる努力をしたものの、演じ分け1日めで釣りでもないものに釣られて外部スレ荒らしに行って
半日の努力が無駄になった間抜けさ)

他作品を持ち出して今の肉を叩くのは批判されやすいものの
950くらいなら批判というほどでもないし仮に950の中身があの荒らしと同じピチャだったとしても
発言単体で判断すれば950を同類扱いするのは的外れだな

971の場合そこにしなくてもいいヒロアカ下げまで入れてしまってる見苦しさ
0981作者の都合により名無しです (ワッチョイ 31cf-ts7H [58.183.208.100])
垢版 |
2021/05/02(日) 01:45:37.64ID:ByxRf6g60
>972,977

腕力馬鹿君に同レベルで関わってたせいで
腕力馬鹿君の受けるべき軽蔑のとばっちりを食った人か…

金も出さないクレーマーだって多いわけで
そこでムキになっても相手に響くわけもなく平行線だろう

それ以前に964なんかはむしろ
自身の判断能力(の的はずれさ)を臆面もなく人前に晒してしまえる上に
する必要のないところで「自分以外の読者群」を仮想的にしてdisるなど不適切な論法しか
繰り出せない、発言そのもので程度が知れる手合いだということくらい
見てれば分かりそうなものなのに
なぜか同レベルでつっかかっていくことを毎回選んでるね
0986作者の都合により名無しです (スププ Sd33-kpJW [49.96.24.47])
垢版 |
2021/05/02(日) 07:35:28.67ID:763tKb24d
今のキン肉マンは過去の懐かしキャラやレアキャラが出てくる末期のドカベンみたいなもんでストーリーよりそのキャラが出てくるってだけのいわばキャラゲーならぬキャラ漫画だぞ。
キャラが出てきただけでトレンド入りする漫画他にあるか?
つまらないとか言ってる奴はわかってないな。
ストーリー展開より懐かしキャラ出てくるだけでいいんだよ。
0988作者の都合により名無しです (ガラプー KK55-OEq6 [Fgl2yTG])
垢版 |
2021/05/02(日) 08:11:10.55ID:NdPvCJUQK
>>971
私はヒロアカのキャラクターは工夫されていると述べただけなんだけどな。たとえばヒロアカの「漫画」をモチーフにしたキャラクターは身体がインクの瓶で頭が漫画の原稿用紙と、漫画の「ふきだし」が合わさったデザインで、ふきだしの部分にセリフが出る。キン肉マンも昔は、あらゆる「物」を擬人化する面白さがあった(たとえば、ベンキマンとか)が最近はそういう面白さが消えてきた
0989作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7b5d-nYsY [175.177.44.18])
垢版 |
2021/05/02(日) 08:23:17.29ID:i8tPgubt0
>>983
自分もそう思う。
虎vsシマウマだから、ノトーリアスが勝ちそうだけど、
ゼブラは、マリキータマンに負けたのが悔やまれる。
0992作者の都合により名無しです (ワッチョイ 133d-TNk6 [219.126.93.194])
垢版 |
2021/05/02(日) 09:45:29.39ID:8wHrcbxR0
>>983
BPが負けたら
マリポ&ゼブラが対戦の名乗りをあげるかも
0998作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7b5d-nYsY [175.177.44.20])
垢版 |
2021/05/02(日) 12:40:43.97ID:RVDgo6I40
技巧チーム、パルテノンやバイクマンにも参戦してほしい。
0999作者の都合により名無しです (スプッッ Sd73-CH3X [1.75.237.237])
垢版 |
2021/05/02(日) 12:42:27.97ID:wX4ZZIjTd
メネシスとフェニックスのタッグも見てみたい
1000作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7b5d-nYsY [175.177.44.20])
垢版 |
2021/05/02(日) 12:42:56.71ID:RVDgo6I40
明日は休載か・・
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況