X



【葦原大介】ワールドトリガー◆827【ジャンプSQ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4394-cezU)
垢版 |
2021/04/14(水) 13:47:18.13ID:bgepDiC70
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

『賢い犬リリエンタール』の奇才・葦原大介が満を持して連載復活!! 始動する最新SFアクション!!
単行本1〜23巻+公式データブック発売中!
リリエンタールも上・下巻になって発売中!

・スレを立てる時には>>1の本文1行目行頭に『 !extend:on:vvvvv:1000:512 』を入れて立てて下さい。
・立てた方は20レスまで即死回避の保守をお願いします。
・ネタバレは公式発売日の午前0時を過ぎるまでネタバレスレへ
・公式サイト、公式Twitterで公開している情報はネタバレとしない
・アンチ及び打ち切り希望者はアンチスレへ(中立を気取るのもNG)
・アンチスレ、ネタバレスレ、アニメスレを有効活用し住み分けしましょう
・「このレスは荒れる原因になる!」そんなサイドエフェクトが出たら控えるように
・糞コテ、荒らしはスルー 荒らしに反応する人もスルー
・次スレは>>950を踏んだ人が宣言して立てる(流れが速い時は>>900)
・立てられない場合はレス番を指名された人が立てる
・踏み逃げは>>960以降が宣言して立てる(流れが速い時は>>920)
・sage推奨

■前スレ
【葦原大介】ワールドトリガー◆826【ジャンプSQ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1618053278/

ワールドトリガーwiki@2ch
http://www60.atwiki.jp/worldtrigger2ch/

【関連外部サイト】
ワールドトリガー.info(作品公式)
http://worldtrigger.info/
ジャンプ公式サイト内のページ
https://www.shonenjump.com/j/rensai/world.html
公式Twitterアカウント
http://twitter.com/W_Trigger_off
ジャンプSQ.公式サイト内のページ
https://jumpsq.shueisha.co.jp/rensai/worldtrigger/

【関連スレ】
ワールドトリガー ネタバレスレ part213
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1614657751/ (漫画サロン)
ワールドトリガー 2ndシーズン Part74
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1617809180/ (アニメ)※原作のネタバレ禁止、実況厳禁
【ワールドトリガー】キャラ総合スレ Part5
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1446732534/ (漫画キャラ)
【ワールドトリガー】葦原大介総合スレ7【賢い犬リリエンタール】
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1442701262/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0345作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa47-3LY9)
垢版 |
2021/04/15(木) 19:19:56.83ID:CAENRC5za
>>339
四次元ポケットといえば四次元ポケットの容量について真剣に考察した話があって
1次元:線 2次元:面 3次元:立体 4次元:時間という概念があって
つまり四次元ポケットの容量はポケット自体の容積×ポケットが製造されて破壊されるまでの時間となり
仮に分単位でそのポケットが閏年を考えず10年存在したとしてポケットの実容量×5256000のスペースがある計算になる的なやつ
0350作者の都合により名無しです (スププ Sd02-0vCA)
垢版 |
2021/04/15(木) 19:36:11.72ID:wTBjkIayd
ぶん投げたスコーピオンとシールドに阻まれた後にグッと押し込んだ孤月を比較して威力がどうのとか言ってるの頭悪いだろ
スパイダー張り終わった修とジャクソンを比べてグダグダ言ってたのと同じ手合い?
0352作者の都合により名無しです (ワッチョイ 06d4-Qhke)
垢版 |
2021/04/15(木) 19:46:07.46ID:BAEtce510
>>333
銃型トリガーは弾を自由に選べない代わりに性能の最低保証がある
0356作者の都合により名無しです (ワッチョイ 626d-r8Ew)
垢版 |
2021/04/15(木) 21:08:22.43ID:0lJ4TgYP0
>>337
こいつそのうち大きな事件起こしそう
0366作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4e39-LdNq)
垢版 |
2021/04/15(木) 21:47:07.88ID:j/F7iabo0
シールドで防がれるタイミングに撃ってるスナイパーは所詮B級
A級は防がれないタイミングで撃つから
0367作者の都合により名無しです (ワッチョイ 06d4-Qhke)
垢版 |
2021/04/15(木) 21:55:29.92ID:BAEtce510
そもそもワートリでのスナイパーの役回りが点を取る事だけじゃなくてやり合ってる前衛のために隙を作ることと前衛が作った隙を取ることに相手の後衛が援護できないように牽制することだし
0372作者の都合により名無しです (スフッ Sd02-AJCP)
垢版 |
2021/04/15(木) 22:08:49.34ID:RBFkTi6id
宇野のサイレンサー狙撃でシールド出させずに殺すとこ早く見たいわ
名前からして明らかに奇襲性を高めるためのトリガーだしな
消音機能だけの微妙な性能じゃなくてトリオン反応や発射光も消せたりするかもしれん
0374作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4e39-LdNq)
垢版 |
2021/04/15(木) 22:30:02.96ID:j/F7iabo0
>>373
東さんはアイビス使ってるだけで4得点のうち3人をシールドなんぞ使わさずに殺してるんだよなあ
0380作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4e39-LdNq)
垢版 |
2021/04/15(木) 23:01:30.82ID:j/F7iabo0
実際修は最初チカビスでやろうとしたし普通にアリ
まあ場を荒らすだけならハウンドが一番荒らせるだろうけどヒュースにも当たるかもしれんから運が悪いと損になるな

>>378
その場合は包囲網が機能しなくなってヒュースが確実に逃げれるからもう撃つ必要が無いな
0381作者の都合により名無しです (アウアウウー Sabb-LdNq)
垢版 |
2021/04/15(木) 23:11:26.84ID:jvncgH3Aa
ヒュースを助けるだけなら修のアイビス案でもいいけど
せっかく敵が集まってるんだから一掃しようってのがヒュースのメテオラ案
どっちが効率的かって話だとナシなんだわ
実戦ならともかく4点獲ればいい試合だからね
0382作者の都合により名無しです (ワッチョイ 06d4-Qhke)
垢版 |
2021/04/15(木) 23:13:08.64ID:BAEtce510
>>380
そうなると玉狛がダメージ受けただけで仕切り直しになるから
玉狛大損になるだけだぞ
最初オッサムが大砲で掻き回して救う案出してそれを嫌ったヒュースがチカオラ爆撃を提案した訳だし
0383作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4e39-LdNq)
垢版 |
2021/04/15(木) 23:15:46.66ID:j/F7iabo0
>>382
まあ元々転送位置の時点で大損なんで…仕切り直せたなら損切りとして十分だろう
0388作者の都合により名無しです (アウアウウー Sabb-LdNq)
垢版 |
2021/04/15(木) 23:23:02.91ID:jvncgH3Aa
東がR4でユーマにライトニング撃ってたけど
光で気付かれてたし連射することでシールドのない箇所を削っていたから
思ってるより速くないし射程も短いから寄られる危険性も増すわけで
そうそう気軽にやれるもんじゃないかもよ
0389作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6fef-A7eO)
垢版 |
2021/04/15(木) 23:26:01.75ID:OhDWB11h0
そもそも最初の説明だと狙撃を防ぐには相手の場所が分かっていて且つトリオン体の反応速度次第で防げるって話だったのに
進むにつれてその設定が忘れられたかのように防ぐ奴が現れてるよね
フラッシュが見えた瞬間ガードが間に合ったり躱せる
0393作者の都合により名無しです (ワッチョイ c2bd-fDyd)
垢版 |
2021/04/15(木) 23:33:27.54ID:V5dwuJhG0
千佳のライトニングなら避けられない速さになって無敵なんじゃないの?
0394作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4e39-LdNq)
垢版 |
2021/04/15(木) 23:33:49.16ID:j/F7iabo0
>>388
東さんがライトニング撃ったのは修に壁抜きした後だし
しかも千佳の60m以内にいるのがわかった後だからほぼほぼ位置バレしてたと見ていいと思う
0395作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6fef-A7eO)
垢版 |
2021/04/15(木) 23:35:20.16ID:OhDWB11h0
>>390
それなんだがどの道イーグレットを防ぐのはかなり厳しいんだからアイビスゲーになるのはおかしいよな
実際A級はイーグレットが主流みたいだし
最初の解説が本当ならイーグレットがB級上位で活躍の目をみないのはどうなってんのという
イーグレットなら集中シールド間に合わないんだからわざわざ遅くて当てるのがむずいアイビスを積極的に使う必要がない
0398作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6746-uh6b)
垢版 |
2021/04/15(木) 23:38:39.43ID:SkCEfC+o0
狭い範囲でゴチャっと戦闘になるランク戦でイーグレットの射程の長さあんまり生かせてない感ある
位置がばれた瞬間高機動アタッカーに詰められるし結局全部のスナ同程度の射程で戦ってるだろ
0399作者の都合により名無しです (スフッ Sd02-AJCP)
垢版 |
2021/04/15(木) 23:42:03.80ID:RBFkTi6id
>>395
上位戦でイーグレットさんが相手にしたのは基本的にトリオン強者だからな、そりゃ日の目は見ないよ
あとはR7がクソマップだったことと、R6でのスナイパーがよりによって隠岐だったのが原因
0400作者の都合により名無しです (ワッチョイ df24-HphP)
垢版 |
2021/04/15(木) 23:44:54.40ID:k4hr0G+y0
そもそもトリオン弾て実弾と比べてめっちゃ遅いんじゃないか?

実弾は音速越えるし人間が反応して防御とかトリオン体でも絶対無理でしょ

それができるって言うんだからねぇ
0402作者の都合により名無しです (ワッチョイ 06d4-Qhke)
垢版 |
2021/04/15(木) 23:58:25.11ID:BAEtce510
トリオン体は生身より運動能力が大幅に向上するんだから動体視力や反応速度だってそりゃ大幅に向上するだろ
人間には出来ないけどトリオン体なら出来るってのが全てだろ
0404作者の都合により名無しです (ワッチョイ ffd4-pdCH)
垢版 |
2021/04/16(金) 00:01:24.34ID:0CmEF0iT0
R8でニノが動かすためのホーネットをスナイパーに対して使って辻ちゃんと2人掛で落としてるって割とすごい事だと思うんだがね
0408作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa1b-Xji8)
垢版 |
2021/04/16(金) 00:33:33.90ID:ZQhlqIMma
>>404
隠岐って浮き駒になったら落とせそうにないもんな、ガン逃げかましそう

隠岐だってラウンド8ではちゃんと仕事してたやないか……狙撃手としてはかなりサポートに振ってるぽいが
唯一のグラスホッパー持ちとか美味しいから名誉挽回のチャンス求む
0413作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa1b-LzhE)
垢版 |
2021/04/16(金) 01:20:57.48ID:KRQPQydfa
基本的に胴体チョンパされたら新たにトリガー生成できないからな
シールドからブレードになるトリガーかつ飛び道具になるとはさすがのヴィザも思わなかった
それと近づきすぎたとも反省していたので速度と距離も関係しているのだろう
0414作者の都合により名無しです (ワッチョイ ffd4-pdCH)
垢版 |
2021/04/16(金) 01:23:22.82ID:0CmEF0iT0
>>412
無理というか自信ないだからどうだろうね
単純に自分と同じくらい動けてさらに弾も撃てる王子に対してスナイパーじゃあ反撃できずに逃げるだけになるからジリ貧になるって意味に取ってた
0416作者の都合により名無しです (ワッチョイ ffd4-pdCH)
垢版 |
2021/04/16(金) 01:41:19.86ID:0CmEF0iT0
ジャクソンの事を真に持たざるメガネって言ってるけどどちらかと言うとちょっとだけ持ってしまったメガネだと思う今日この頃
0420作者の都合により名無しです (ワッチョイ ffd4-pdCH)
垢版 |
2021/04/16(金) 02:02:21.30ID:0CmEF0iT0
>>417
オッサムほど絶望的じゃないトリオン量とB 級中位〜上位でなら戦える程度のセンス
その辺を中途半端に持ってしまったからオッサムほど振り切ったメンタルに辿り着けなかった訳じゃん?
0422作者の都合により名無しです (ワッチョイ ff2c-nXL8)
垢版 |
2021/04/16(金) 02:05:35.51ID:kRirbFpx0
試験編でのジャクソンのことは応援してるし現状も成長フラグだと思ってる
たまに見かける期待レスの香取が「修の方がすごい」とか言い出す流れになった方が残念だが
あしせんはそういう展開でジャクソンの株落としたまま終了はやらんだろうと思ってるので特に心配はしてない
0427作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7734-tDRd)
垢版 |
2021/04/16(金) 03:17:40.97ID:Bb/8A2a70
ヴィザがいくら強かろうが相手も黒だったしな
可能性があり得ない程度ではないくらいには思ってたんじゃねえかな
どちらかというと黒2人がかりでノーマルトリガー相手に目的達成出来なかったハイレインとミラが恥ずかしい
0429作者の都合により名無しです (ブーイモ MM9b-Vryu)
垢版 |
2021/04/16(金) 03:31:47.46ID:OjzSmoVlM
あのハイレインが信じられんって言うくらいだから
黒鳥相手だろうがヴィザが負ける可能性は全く考えてなかったんだろ
ノマトリ1人相手にダメージ負った醜態を把握してたらそんなに信頼できんはずだからミラが報告を怠ったか
0430作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5771-ubdj)
垢版 |
2021/04/16(金) 04:00:39.77ID:Mfe88slH0
まあヴィザに迅や影浦みたいなSEがあるならハイレインのヴィザに対する過剰な信頼も頷けるがな
木崎の不意打ちレイガストはそれが適用されない非常に希少なケースだったとか
0431作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9f07-E7Lm)
垢版 |
2021/04/16(金) 04:06:18.99ID:mOApoot+0
アフトって事前にかなり偵察してたのに
鳥丸のパイパーにビックリしてたのとかよーわからん
剣士的に得物を投げるのが頭に無かったとか?
実際の剣術とかだと剣投げるの糞強いらしいけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況