X



【諫山創】進撃の巨人part718【別冊マガジン】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/04/11(日) 14:27:27.49ID:RDYK7L3D
・吉野家に対して常に愛を持ち続けること。
・ネタバレ解禁は公式発売日(毎月9日)の午前0時から。
・伏線を回収しない作者が読者にぶん投げする事があるのでうなじは自分で守ること。
・次スレは >950 を踏んだ人が立てること。(次スレが立てられるまでレスは自重すること。)

★☆★商用ブログへの転載禁止★☆★

【既出の仮説&FAQ】
※新規さんは一読してからレスしましょう

【進撃の巨人全話ネタバレ】アースあらすじ感想まとめ【伏線回収&謎の解明】
http://animenb.com/%...ac%e8%80%83%e5%af%9f

「進撃の巨人」の謎が分かった
http://www.riarebi.net/

【作者プロフ】
諫山創(いさやまはじめ):「orz(オーアールゼット)」で第81回新人漫画賞入選、マガジンスペシャル'09年No.3号に掲載。

■進撃の巨人の公式サイト
http://shingeki.net/
■週刊少年マガジン・マガジンSPECIAL・別冊少年マガジン公式HP「マガメガ」
http://www.shonenmagazine.com
■作者ブログ「現在進行中の黒歴史」
http://blog.livedoor.jp/isayamahazime/

【関連スレ】
※原作以外の話題をするときは、どのスレが適所か必ず確認してから書き込んでください

TVアニメ 進撃の巨人 The Final Season 40体目
http://matsuri.5ch.n...i/anime2/1617615160/

原作とアニメ比較、BD特典の話題はここ

【原作組】アニメ 進撃の巨人 The Final Season #7【収容区】
http://rosie.5ch.net...gi/anime/1616077050/

原作最新話までOK

◆総合難民収容所@避難所掲示板
http://refugee-chan.mobi/refugee/
0051作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/04/11(日) 15:01:24.48ID:a6/L6meS
やっぱりそうなるよな。あんな神様みたいなパワーをゲットしたらいくらでも方法はありそうなのになんで地ならしそんなにしたかったかわかんねぇ。
0052作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/04/11(日) 15:02:55.00ID:jXEiqBcJ
>>15
日本人の8割を踏み潰す=国土8割を踏み潰す出はないでしょ
東京踏み潰せば1割弱は消せるわけだし、人工密集地狙えば良いわけだ

ばらばらに逃げる?大体はバイアス働いて逃げないか人が集まるところに逃げるんだよ
0053作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/04/11(日) 15:03:28.92ID:6KYj/V4e
最終回前
「寄生獣」ごえは、ほぼ確実。
「アドルフに告ぐ」や「火の鳥」ごえもあり得る。


単なるサブカル・サイコパス漫画かよ!
0055作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/04/11(日) 15:03:41.24ID:1sJN27+Q
>>46
調査兵団の情報開示でライナーアニが裏切り者で殺戮したことを島の全員が知ってるはずだからなw
0056作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/04/11(日) 15:04:00.08ID:cFpfSnn1
>>45
ジェノサイド問題としても俺は進撃の巨人好きだな
虐殺する奴は、踏み潰したいという幼児的な欲望が
セットで付いてくるような気がする
自分の身近な人達を守りたいという願いと
踏み潰しながら目をキラキラさせていた
エレンそのもの。
現実世界でも虐殺する奴ってそういう幼児的な側面がある
0057作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/04/11(日) 15:04:05.64ID:bsR4xyRp
>>41
ジェンダーうんぬんは
作者そっちのけで外野が勝手に解釈してただけ
諫山は九州の田舎者で
元ネタはエロゲ
ジェンダーとか考えてるわけがない
0061作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/04/11(日) 15:04:32.43ID:50bFMMvY
>>47
だからもう読み返せない
全巻売った
敵対してんのも必死で戦おうとしてんのも人の死も全部バカバカしく見えるわ
0062作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/04/11(日) 15:04:58.52ID:5Um9P79z
>>48
設定が不明なところはユミルやエレンが神に等しい力でやっでたんじゃない?
細かいことはわかんねぇで納得するしかない
0064作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/04/11(日) 15:05:51.30ID:W4477Xlt
あのメンツは外交団というかまあ炭鉱のカナリヤなんだろうな
殺されずに戻ってきたらそれでいいし、殺されてもエルディア人だからどうでもいい
0065作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/04/11(日) 15:05:58.45ID:hMeHvI2j
アニ、大好きだよ・・・
愛してるよアニ
結婚しようアニ
0066作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/04/11(日) 15:06:06.90ID:YkPookYA
>>49
なるほど
君の意見として聞いとくね(笑)
0067作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/04/11(日) 15:06:31.00ID:V79Qz36b
>>44
過去未来一本道なら平行世界は生まれない設定のはずなんだけどねSFのお約束としては
だから最終回でエレンも読者も頭めちゃくちゃになるし作者も正直わかんねぇ…てなってると思う
0069作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/04/11(日) 15:07:12.71ID:cFpfSnn1
>>46
別にライナー、アニだけで和平が成立しないという訳でもあるまい
アルミンやジャンやコニーは裏切り者だし
ピークはマーレに従っていたエルディア人
全員後ろ暗いものはある
0072作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/04/11(日) 15:08:21.32ID:mi7YT/o3
駆け足のとこはあったけど説明しすぎて蛇足になるより良かったけどな
エレンが精神的にちょっと危うい部分があるってことは
最初から全編にわたってしつこく描写されてたし
エレンが始祖の力をもったらああなるってのが運命だったんだろう
0073作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/04/11(日) 15:08:48.51ID:swL76FwS
>>5
まだあの時点では愛ゆえの反射(ユミルの最期と相似)でいいけど、ユミルにカタルシスをもたらすには、自身を拒絶し、殺すべき相手すら対象にできる愛の物語を示す必要があった。
0074作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/04/11(日) 15:09:19.79ID:1sJN27+Q
>>49
で?その日本人がどんどん読まなくなった駄作が何だって?

初版最高
鬼滅 最終巻
ワンピ 67巻
進撃 13巻
呪術 15巻いまだに右肩上がり
ブリーチ 25巻
キングダム 60巻
0075作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/04/11(日) 15:09:53.09ID:bsR4xyRp
>>66
こんな娯楽漫画を読んで
自分を、他の馬鹿な連中より賢いと悦に入るのは
平均より馬鹿である可能性が高い
0076作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/04/11(日) 15:10:13.56ID:Z8XIPRcf
エレン一人ではバッドエンドしか探せなかった
自己犠牲を決め仲間に事情説明と記憶消しを行ったが、半分アッカーマンのミカサにだけその記憶が残った
ミカサがエレンを口説き落として二人で解決法を模索
利己的な主従関係ではない無償の愛自体を見せ付けられて、ユミルが間違いだった王への愛(呪い)を払拭
→巨人は去り争いは続くが、エレンとミカサにとってのトゥルーエンド達成

エレンとミカサの恋愛やら絆で終わらせたいなら、こんなベッタベタなボーイミーツガール手順を踏むべきだし
始祖の未来視やユミルの能力関連も、もっと制限を掛けて打破出来るポイントを用意するべきだった
0077作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/04/11(日) 15:10:37.46ID:ApnIowtW
最終回不評過ぎて描き直しの署名集まってんのな
あの終わりじゃそうなるわ
名作確定から凡作まで落としたからな
0078作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/04/11(日) 15:10:43.39ID:YkPookYA
>>24
文盲
0080作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/04/11(日) 15:11:47.43ID:W4477Xlt
署名とかそんな情熱ないなあ
あー凡作つかまされたなって自分の見る目のなさを嘆いてしばらく愚痴ってそのうち忘れる
0081作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/04/11(日) 15:11:51.55ID:1sJN27+Q
>>70
ゼロレクイエムもあんなんで平和になるわけないだろと突っ込まれてたがエレンレクイエムは更に雑で酷い
0082作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/04/11(日) 15:12:25.26ID:bsR4xyRp
>>74
なんにも矛盾しないが
王政とか軍隊とかただのハッタリのセカイ系
ってのが透けて見えたから
そこに興味ない層は離れたんだろw
欧米人では社会派本格派と誤認され反比例して人気に
0083作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/04/11(日) 15:12:42.57ID:fwJs6KBX
流れ早すぎ

結局845だかの数字はなんだった?これだけ知りたい
年表だとしても意味がよくわからない

無垢巨人から人間になるときは裸のはずだけど最後みんな服着てましたね
0086作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/04/11(日) 15:13:08.51ID:mVpLHtJ6
11年掛けた物語の結末がエレンとミカサの死に別れって誰が納得できるんだよ
誰が墓の横で会いたいって泣いてるミカサを見たいんだよ
納得できてるやつって血も涙もないやつだな
0087作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/04/11(日) 15:13:29.15ID:xaZlPS2t
海についたときに言ったやろ
向こうにいる敵全部殺せば自由になれるかなってやつだろ
エレンはこういう奴って
0089作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/04/11(日) 15:14:32.88ID:RnXbHGzj
>>67
そうなんだ笑
エレンが存在しないようにはできないということだろうが、誰に教えて貰ったんだろうな
エレンなら頭進撃だから、やってみなくちゃわかんねえだろうが!!って言いそうだが
0091作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/04/11(日) 15:14:56.65ID:bsR4xyRp
>>84
あいつ生きてたのか。
0092作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/04/11(日) 15:15:21.88ID:pZ8Qu9wi
エレンにマフラーを巻かれたことによりエレンの恋の奴隷となってしまったミカサが、最後恋の奴隷から開放され自由になった話でしょ?
最後は、マフラーを巻かれたことによって恋の奴隷になってしまってたがそれは後悔ではなくすべて受け入れて感謝して決別できた
恋のいい話だね
巨人とか虐殺とかはエッセンス
0095作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/04/11(日) 15:18:14.08ID:bsR4xyRp
>>93
そこまでやったら陳腐だわな
だからもう誰もグールの話なんてしないし
0096作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/04/11(日) 15:18:37.56ID:y5qRUGSt
>>20
狭い範囲でしか生きてない人間なら感動したになるだろうね
0097作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/04/11(日) 15:19:00.01ID:0xHK+tro
わかんねぇけど「和平を結びました」じゃなくて交渉に赴くで終わってるから
この後は各自想像しろでいいんだよな?
0098作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/04/11(日) 15:19:26.99ID:LrZ+nIcd
>>64
絶対これだよな
0101作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/04/11(日) 15:20:13.59ID:K7xTzrSx
読んでて思うんだがコニーが母親にファルコを食べさせようとするシーンで自分の損得勘定のためだけに子供を犠牲にしていいわけがないだとか
マーレ側とエルディア側が協力してエレンの地ならしを食い止めるために団結したのも前提としてエルディアのためだけに人類を滅亡させるのは間違いって散々言ってたのに
最終回あたりだと自分自身や身内が巨人化解かれたから人口の8割死んだけどエレンありがとうみたいな流れになるのおかしすぎないか?
誰もそこに疑問や混乱もないしみんな仲良しになって終わりって途中の葛藤は一体なんだったんだと
0102作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/04/11(日) 15:20:21.27ID:2Hce/Y+C
諌山はもっとうつ展開をねらっていた、ロミオとジュリエットみたいなやつw
ラグナロクを描くんだから人類全滅エンドは必然だしね。
編集部が心配して路線変更してマイルドに変更したよ。
0103作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/04/11(日) 15:20:46.08ID:ApnIowtW
ネット各地で不評ってエヴァでもそこまでじゃなかったのにな
Twitterですら妥協したような感想しかなくて草
凡作止まりで進撃の評価相当落ちるな
0106作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/04/11(日) 15:21:12.92ID:bsR4xyRp
>>96
子供も見る娯楽漫画を見て
ワイは狭い範囲でしか生きてない人間に比べて賢いから感動しないドヤッ
なんてアホそのものだろ…
0107作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/04/11(日) 15:21:17.34ID:y5qRUGSt
>>53
最終回での格落ち感半端じゃないよなあ
火の鳥が神漫画なら進撃は数多ある作品の一つでしかない
たまたま人気が出たってだけしかなかった
0108作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/04/11(日) 15:21:31.57ID:swL76FwS
>>86
その主人公とヒロインは結ばれるべきとか、婚姻やセックスが恋愛のゴールみたいな価値観こそがユミルがかかっていた呪いだったわけ。
0110作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/04/11(日) 15:22:48.56ID:LrZ+nIcd
>>103
今までネットじゃ進撃は神のごとく持ち上げられて来たのに気まずい空気なってるよなあ
0111作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/04/11(日) 15:22:52.23ID:pcKPtxql
わかんねぇ

わかんねぇ

これネットで永久に言われるんだろうな
まさか進撃がこんなネタ漫画として終わるとは
0112作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/04/11(日) 15:22:57.42ID:y5qRUGSt
>>106
主人公の周辺の人間が幸せならその他人類8割は別にどうでも良いって漫画に感動出来るか?
0113作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/04/11(日) 15:23:29.48ID:a6/L6meS
寄生獣やらデビルマンやらうしおととらあたりを越える傑作をみんな期待してたから、良作止まりで終わってがっかりだわ。
0114作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/04/11(日) 15:23:29.78ID:T3yNbx4O
最終回読んでから3日で、どんどんモヤモヤが膨らむ

自由を求めた少年はただのジェノサイドマニアのサイコパスでした

こんな結末に納得できるかよ
0115作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/04/11(日) 15:23:30.65ID:T4rIVg6e
少年漫画読んで、他人はこんな漫画に感動してアホだみたいなクソガキ以下の馬鹿がリアルにいる事に驚愕する
こういう奴が虐殺起こすんだろうな
0116作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/04/11(日) 15:23:34.91ID:5Um9P79z
>>97
政治とか社会派漫画じゃないからそこは重要ではないんでしょ
ファンタジーとしては巨人の力がなくなったから終わった
エレンとミカサの恋の物語としても決着ついた
0117作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/04/11(日) 15:23:36.62ID:JiIuP3J/
>>86
むしろ初期から読んでる奴の方が純粋なハピエンにならないのは予想できたと思うが
最初の方なんかモブばっかとはいえ同期の連中食われまくって最後エレンかアルミンしか残らないじゃねとか言われてたし
裏表紙で食われた(しんだ)連中の背中が薄くされたからってのもあるが
0118作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/04/11(日) 15:23:44.29ID:mi7YT/o3
船の中がふわふわ同窓会なのに比べて
島は軍事拡大ムードで戦え戦えでしょ
エレンの物語は終わったけどあとはお察し
決してハッピーエンドじゃなくて苦い結末だけどな
0120作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/04/11(日) 15:24:19.76ID:bsR4xyRp
>>103
エヴァはケンケンインパクトでこんなもんじゃなかったろ
でも結局は100億いきそう
痛い厨より普通の人間のが圧倒的に多いってことさ
0121作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/04/11(日) 15:24:23.28ID:ktawhkgg
最終回読んだけど賛美両論だよねやっぱ。
どうあれエレンに感謝するという事は地ならしを肯定した事になってしまう。
人類の8割の大虐殺を容認するとかやっぱ悪魔の末裔…。

過去に行われたカールフリッツとヘーロスがやった事と似たような事がエレンとアルミンで行われた事になるのか。

ところでミカサもエレンの記憶干渉受けたようだけどアッカーマンの血族は記憶干渉受けないはずでは?
0122作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/04/11(日) 15:24:24.83ID:N1t3CvcF
>>101
やっぱり実際助かって呪いから解放されてしまったら大多数の者は考えが変わってしまうものではないかね
人間はそういう生き物よ
0123作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/04/11(日) 15:24:34.51ID:G9YCRpey
>>92
エレンの墓に置かれた薔薇の花は4本

その花言葉は「愛は不変」「死ぬまで気持ちは変わりません」なのだよ
0124作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/04/11(日) 15:24:46.84ID:vL+03ZMG
自由を連呼して結局じゆうじゃなかった主人公
を描くのはいいとしても、そっから成長なりを見せて欲しかったな
エレンがただのバカみたいじゃないか
0127作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/04/11(日) 15:25:02.83ID:LrZ+nIcd
>>100
作者だろ進撃を10年は思ってほしいっていう
酷い最終回や伏線投げた作品の話になるだび話題に上がるから10年は余裕だな
0128作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/04/11(日) 15:25:23.45ID:V79Qz36b
>>64
パラディ向けの炭坑のカナリアというのは同意
ただエレンを止めたって事実はあるにしてもあの地ならし後の世界であのメンバーが3年無事で生き延びてるのも凄い
0129作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/04/11(日) 15:25:35.67ID:bsR4xyRp
>>107
勘違い
しょせんマブラブ のパクり
0131作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/04/11(日) 15:25:48.84ID:Mn/6aH/I
アルミンとミカサって結局あの後殺されるのかな
ミカサはもう疲れ果てているけどさ
0132作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/04/11(日) 15:26:05.86ID:cFpfSnn1
>>105
あの情けないシーンは絶対必要
カッコつけても、自分が忘れ去られるのは嫌なんだろう
泣き言言った方が人間味ある
0133作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/04/11(日) 15:26:09.51ID:bsR4xyRp
>>107
勘違い
しょせんマブラブ のパクり
0134作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/04/11(日) 15:26:56.55ID:vL+03ZMG
>>101
なんか最終回に限って言えば作者がやる気なくしたように見えるな
ライナーのセリフとか寒気がする
もうどうせなら時代劇風に言わせりゃいいのに、ってくらいふざけてるし
0135作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/04/11(日) 15:26:57.24ID:pjBVHt4Z
ブレイキングバッドの主人公みたいに、犯した罪に相応しく極悪人として家族友人皆んなに忌み嫌われたあげく惨めに死んで、でも最後まで自分なりに一本筋守り通したみたいな終わりにすればよかったのに。

エレンは超極悪人道犯罪犯しておきながら、仲間に認められて半端に善人として描かれてるから納得できないし受け入れられない。
0136作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/04/11(日) 15:27:11.33ID:bsR4xyRp
>>110
お前の勘違い
パクりとオマージュでできてる前提でみんな楽しんでたのだよ
0137作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/04/11(日) 15:27:29.25ID:A5uog6FT
>>48
SFは比較的リアルな設定が必要だけど
ファンタジーはそこが緩いっていう認識なんだけど
「セカイ系」っていうのが近いのかな
0138作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/04/11(日) 15:27:55.19ID:FVvQktC+
進撃の巨人が完結して意見が分かれてる部分がありますね。自分なりの考えをまとめると
エレンの優先順位は
@巨人を駆逐する=巨人の力からの解放
Aエルディアの未来(仲間も家族も大切に思っている。特にミカサとアルミン)
となる。次に進撃の巨人の能力は未来視。そして、巨人の継承者は過去の継承者の記憶を観ることが可能
始祖の巨人は、チート能力で記憶の改ざんや肉体改造や伝達などチート級の力を持つ。ただ、ユミルの
13年縛りを改善するほどの力はない(単純に王家の人間の思想や主義や知能の問題かもしれんが)

で、エレンは、勲章授与の時に未来視で今後何が起きるのかを知ることになる。
始祖の能力を使いシミュレートを繰り返すうちに、進撃の能力である未来の継承者の記憶を観ることが
できないことに気づく。つまり、自分の命が途絶える=巨人の力の消滅、が可能だと知る。
それにはミカサが何をするのかまではわからないが鍵になることに気づく。
→これでエレンの優先順位が@巨人の力からの解放=ミカサの介入Aエルディアの未来となる。
→色々、試行錯誤した結果、アルミンもとても大事なので、始祖の能力を使用して生存ルートを発見する。
→その結果、世界の8割を踏みつぶす結果となるが、これ以上いじくるだけの精神がエレンにはない

結局、巨人の力から解放されても、人類の争いはなくならないが、それは残された人類に託すことにした。
エレンとしては当初の目的である『巨人を駆逐する』という目的が達成されたので未練は残るが妥協する。
総合すると、よく練られたSFバトル漫画だったと思います。こんな感じでどう?
0141作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/04/11(日) 15:28:19.57ID:pcKPtxql
諫山ブログ更新しないな
本誌でもノーコメントだし
やはりこんな終わり方駄目だって自覚はあるんだろう
設定破綻したなら正直に言った方がいいんじゃないか?
作者が認めればとりあえず謎の考察論争は収まるだろ
同情して許容する人も増えるだろうし
0142作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/04/11(日) 15:28:21.91ID:y5qRUGSt
>>115
じゃどういう精神構造してたらこんな漫画に感動出来るわけ?
主人公「恋人と仲間が幸せならそれで良い、人類8割殺しても他がどうなろうが知ったこっちゃ無い」
仲間「そーだそーだ」
恋人「その通り、あなただけ見つめてる出会いから今でもずっと」

何これ?
0143作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/04/11(日) 15:28:54.08ID:Z8XIPRcf
評価は大阪編がピークだったGANTZと並ぶだろうな

アニメでガッツリ改変入ればまた盛り返せるとは思うけど、半年後スタートじゃ話も一緒だわな
0144作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/04/11(日) 15:29:01.71ID:aPLPrt11
>>97
こっから先は現実世界と同じだよ、未来を選択するのはお前らだって読者に言ってる。
で、作品世界の対立と殺戮の歴史は現実世界の投影であることを(皆分かってたが)改めて認識し、
自分がどう行動すべきか考えさせる。
0145作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/04/11(日) 15:29:08.76ID:LrZ+nIcd
作者の人何もわかんねぇと思うよ
0146作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/04/11(日) 15:29:43.79ID:vL+03ZMG
アニメが変なところで中断したなあ、って思ったけど
この最終話があったからかな
0147作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/04/11(日) 15:29:49.03ID:6KYj/V4e
>>43
追加するなら、島には、エレンを崇める一神教が誕生する。
何しろ、エルディア人全員に天罰のお告げをしているんだから。

神に守られた島のエルディア人と、見捨てられた島外のエルディア人には、巨大な溝が生まれる。
0148作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/04/11(日) 15:30:04.36ID:K7xTzrSx
>>119
賛成してないっていうけど巨人化から戻った時にアニ、ジャン、コニー、ライナーがエレンのメッセージ受け取って泣いてるじゃん
コニーも母ちゃんが元に戻るってとか言ってるけど結局子供を犠牲にするどころか人類の8割死んでるしさ
これで賛同してないは無理あるわ。最後も墓参りに集まるってわけだしね
0149作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/04/11(日) 15:30:21.94ID:cFpfSnn1
>>140
感じる
8割踏み潰して死に行く奴が、幼馴染に10年忘れないで欲しいって
泣き言言う奴無茶苦茶リアルで人間味感じる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況