X



【諫山創】進撃の巨人part714【別冊マガジン】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5301-ksEv)
垢版 |
2021/04/10(土) 11:59:01.42ID:wPpJGa/o0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

を常に3行になるように追加してコピペすること。つまり4行必要。
(※スレ立てすると1行目は消える。)

・吉野家に対して常に愛を持ち続けること。
・ネタバレ解禁は公式発売日(毎月9日)の午前0時から。
・伏線を回収しない作者が読者にぶん投げする事があるのでうなじは自分で守ること。
・次スレは >950 を踏んだ人が立てること。(次スレが立てられるまでレスは自重すること。)

★☆★商用ブログへの転載禁止★☆★

【既出の仮説&FAQ】
※新規さんは一読してからレスしましょう

【進撃の巨人全話ネタバレ】アースあらすじ感想まとめ【伏線回収&謎の解明】
http://animenb.com/%e5%85%a8%e8%a9%b1%e3%83%8d%e3%82%bf%e3%83%90%e3%83%ac%e8%80%83%e5%af%9f

「進撃の巨人」の謎が分かった
http://www.riarebi.net/

【作者プロフ】
諫山創(いさやまはじめ):「orz(オーアールゼット)」で第81回新人漫画賞入選、マガジンスペシャル'09年No.3号に掲載。

■進撃の巨人の公式サイト
http://shingeki.net/
■週刊少年マガジン・マガジンSPECIAL・別冊少年マガジン公式HP「マガメガ」
http://www.shonenmagazine.com
■作者ブログ「現在進行中の黒歴史」
http://blog.livedoor.jp/isayamahazime/

【関連スレ】
※原作以外の話題をするときは、どのスレが適所か必ず確認してから書き込んでください

TVアニメ 進撃の巨人 The Final Season 40体目
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1617615160/

原作とアニメ比較、BD特典の話題はここ

【原作組】アニメ 進撃の巨人 The Final Season #7【収容区】
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1616077050/

原作最新話までOK

◆総合難民収容所@避難所掲示板
http://refugee-chan.mobi/refugee/

▼前スレ
【諫山創】進撃の巨人part713【別冊マガジン】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1618006169/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0443作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1220-vZv9)
垢版 |
2021/04/10(土) 13:43:33.39ID:0SzOz/mg0
>>427
じゃあ何エンド?殺戮者になってくれてありがとうって感謝してんじゃねぇよ
0444作者の都合により名無しです (ワントンキン MM92-ishd)
垢版 |
2021/04/10(土) 13:43:44.49ID:2J2K1NjOM
>>427
残った104期や戦士の面々は概ねハッピーなんじゃね
0447作者の都合により名無しです (ワッチョイ e210-rxLm)
垢版 |
2021/04/10(土) 13:43:50.22ID:hbn9nnS10
>>416
進撃を読んでるのは現代の価値観の読者なんだから特殊な価値観で行動するキャラの心理は丁寧に描写するべきだと思うわ
どうでもいいキャラなら別だけどすべての元凶で問題解決のための必須要素なのだから
0451作者の都合により名無しです (ワッチョイ 422e-skCe)
垢版 |
2021/04/10(土) 13:44:13.97ID:XsY/0Xpf0
>>402
はい
0452作者の都合により名無しです (ワッチョイ ce56-CoCA)
垢版 |
2021/04/10(土) 13:44:20.85ID:yh/KLU+r0
いうほど
ハッピーエンドなのかな

パラディ島の人々は平和に暮らしましたとさ
って感じではないし
争いはなくならないって言ってるし
まぁ巨人から戻って喜んでる描写が気にくわなかったんだろうな
0454作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1220-vZv9)
垢版 |
2021/04/10(土) 13:44:30.80ID:0SzOz/mg0
>>439
殺戮したのに美化して終わってるし
殺戮が必要だったって描写になってるだろ
0455作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6f2c-Hw4S)
垢版 |
2021/04/10(土) 13:44:46.11ID:Ut4dU8Hx0
巨人の力を消滅させたこと自体はエレンの有言実行ということで良いと思うんだが、
単にエレンが自分に巨人の力の源を寄生させて自分が討たれることで寄生虫も死んで巨人の力が消失
という展開ではダメだったのか?
愛に飢えたユミルを満足させるというのがどうにもフワフワし過ぎててなぁ…
0456作者の都合により名無しです (アウアウウー Sabb-AcCi)
垢版 |
2021/04/10(土) 13:45:03.42ID:M7/zYnida
乱世の時代に王になるような男だから、
おちんちんは凄かったろうし
現代人の何百倍も男性ホルモン強かったろうから、
女をメロメロにする魅力があったんだろうな種王は
0457作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1220-vZv9)
垢版 |
2021/04/10(土) 13:45:06.61ID:0SzOz/mg0
>>427
ハッペー感出してるだろ
0460作者の都合により名無しです (ワッチョイ 626d-TVlN)
垢版 |
2021/04/10(土) 13:45:46.70ID:ddosaa/F0
>>446
正直続きはまだ見たい
0462作者の都合により名無しです (ワッチョイ e216-irkC)
垢版 |
2021/04/10(土) 13:45:54.44ID:ffvsV/fF0
大虐殺そのものが正義に背くいけないことなんだって話じゃなくて
作中でエレンとイェーガー派以外のメンツは大虐殺大反対で行動してたわけ
アンチ大虐殺の価値観で行動してたのに、大虐殺後にハッピーエンド感なのが矛盾してるよねという不快
大虐殺目指して大虐殺完了してハッピーエンドならいいんだよ
0464作者の都合により名無しです (ワッチョイ 06f8-ckjd)
垢版 |
2021/04/10(土) 13:46:36.08ID:SXUyAnN+0
>>455
巨人の力は継承者がいないと勝手にどこかに発現するって言われてるし
始祖も例外ではないってことなんだろう
虫は物理的には当代の始祖に寄生してるけど、精神的・道的にはユミルと一心同体なんじゃね
0469作者の都合により名無しです (スフッ Sd02-VRFv)
垢版 |
2021/04/10(土) 13:47:37.38ID:j6SveWgzd
憎しみの連鎖は何処かで止めなきゃいけないってテーマはしっかり書けてると思うぞ。その果てに地ならし世界八割死亡と言う結果なんだろうし
巨人の力も無くなってまっさらな人類としてリスタート。憎しみの連鎖をアルミン達は止められるのだろうか、和平は叶うのかって言う終わり方は良かったと思うけどね
0471作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9bf3-AcCi)
垢版 |
2021/04/10(土) 13:48:13.52ID:vF73hJSo0
>>466
わしも
0473作者の都合により名無しです (ワッチョイ d76d-ksEv)
垢版 |
2021/04/10(土) 13:48:36.16ID:TuH6clyL0
ハッピーエンド言ってるやつは読めてない
巨人のいない世界=現実世界エンド
なんでエレンがその道を選択したかは「わかんねぇ」
0474作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7b77-iLwV)
垢版 |
2021/04/10(土) 13:48:57.47ID:pKpSST6o0
キースとマガトのとこといい今回のリヴァイといい
やることやって去っていく大人の男を描くのは上手いと思う
エレンみたいなのを主人公にするのがそもそも向いてなかったんじゃないか
0476作者の都合により名無しです (アウアウウー Sabb-AcCi)
垢版 |
2021/04/10(土) 13:49:43.75ID:M7/zYnida
アンチ大虐殺の価値観自体が、仮初のものに過ぎなかった
ライナーアニピークなんて元々虐殺やってたし、エレンの反撃がなければ壁内人類を皆殺しにする気満々だった

アルミン達は単に自分達を突き放したエレンに対する不信感で動いてただけと良くわかったろう。特にジャンは最初からエレンの本心見抜いてたから最初からエレン派

ハンジが1人だけ浮いてた
0478作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1220-ksEv)
垢版 |
2021/04/10(土) 13:49:55.67ID:B4M9O2Eu0
>>453
>>459
リヴァイの独り勝ち感あるよな
人生における自分の使命みたいなものは既に全うした
二人の養子(?)もいる
あとは新しい文明世界の愉快さを享受しつつ悠々自適な余生を送るだけ
0479作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4246-Odrb)
垢版 |
2021/04/10(土) 13:50:01.24ID:nLthClWC0
>>402
すごく、こじらせていたことが最終話であかされた?
レスキューファイヤーのリツカとツバサを思い出した。
0482作者の都合により名無しです (ワッチョイ e216-irkC)
垢版 |
2021/04/10(土) 13:50:33.50ID:ffvsV/fF0
>>466
おや?
そういえば諫山はアニメが完成版みたいなニュアンスの発言してたんだっけ?
アニメ版で原作にない展開放り込んで来るなら歓迎だ
予定になかったとしても予定変更してアニオリにしてほしい
0483作者の都合により名無しです (ワントンキン MM92-ishd)
垢版 |
2021/04/10(土) 13:50:40.51ID:2J2K1NjOM
>>473
エレン「わかんねぇ…」
読者「わかんねぇ…」
諌山先生「わかんねぇ…」

分かってる奴連れてこい
0485作者の都合により名無しです (ワッチョイ ce56-CoCA)
垢版 |
2021/04/10(土) 13:50:47.90ID:yh/KLU+r0
>>473
選択したのはミカサじゃないの?
エレンはそこに向かって突き進んだだけで
0486作者の都合により名無しです (ワッチョイ cb85-AcCi)
垢版 |
2021/04/10(土) 13:50:49.70ID:bhjvD2au0
進撃の巨人の単行本の表紙って
たまに中身と違う世界の絵なんだよな

例えばユミルが巨人になる前にエレンやミカサが到着した表紙とか
実際は間に合わずにユミルが巨人になったんだけどね
エレンが関与して変えたとか、なんか意味があるのかな
0487作者の都合により名無しです (ワッチョイ 06f8-ckjd)
垢版 |
2021/04/10(土) 13:50:59.72ID:SXUyAnN+0
全部エレンが決めたのかよっていうとどっちかというと全部運命だったという方が正確だと思うけど
いずれにせよそういう読み方ならなおさらアルミンにもライナーにも何の罪もなくて全部エレンが悪いんだから生き残りは罰されなくてもよくない?って話にならん?
0488作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1220-vZv9)
垢版 |
2021/04/10(土) 13:51:21.10ID:0SzOz/mg0
あれだけハンジや調査兵団が必死に虐殺を止めようとしてたのにあれはなんだったんだ
「この島だけに自由を持たらせればそれでいい、そんあケチなこと言う仲間はいないだろう」
ハンジのこの言葉に完全に反した展開で失望した
0491作者の都合により名無しです (スフッ Sd02-VRFv)
垢版 |
2021/04/10(土) 13:51:47.77ID:j6SveWgzd
>>477
それはもうアルミンがゲスミン発動して心を鬼にして亡きエレンが勝手にやった事だと全部押し付けちゃう気がするね
0492作者の都合により名無しです (ワッチョイ 363d-CdFj)
垢版 |
2021/04/10(土) 13:51:55.89ID:cB/c+c2l0
ジェノサイドに関しては諌山の認識が甘過ぎる
フィクションなんだからどうしたって行為とその結果は作者の意思なわけで、
いくら作中で虐殺は悪だとしてもその虐殺のお陰で仲間が救われたとなるとジェノサイドを必要悪だと考えてると言われても仕方ない
人類の8割を踏み潰して地表を平にした史上最悪の大虐殺という行為に対して正面から向き合わずに個別キャラの感情ばかりに帰結してる
0493作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0e10-GK2S)
垢版 |
2021/04/10(土) 13:52:11.53ID:TI3ycqad0
もうほんと色々濁して終わったな
パラディ北朝鮮化してるし140話があったらアルミン達拷問受けて惨殺されてヒストリアは暗殺され
イェーガー派による正式な軍事政権確立、ミカサも捕まってなぶり殺しにされつがいの鳥エンドだろ
0495作者の都合により名無しです (ワッチョイ e216-irkC)
垢版 |
2021/04/10(土) 13:52:41.40ID:ffvsV/fF0
>>472
いや真意を知ったところで人類大虐殺なんだから、
アルミンらが大虐殺肯定になってるのはおかしい
もし巨人の力をなくす事が大虐殺より世界の為になる
何かを得る為に何かを捨てなければならない
だから大虐殺肯定に転じる
ってならここの心情変化の描写をしっかりやるべき
0497作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4e6d-V9V2)
垢版 |
2021/04/10(土) 13:52:54.44ID:yHYS7Jph0
>>478
特攻隊長として超一流だったけど政治的なゴタゴタには大して関与してなかったからキレイにまとまったよね
大して頭良くないエレンに背負わせすぎちゃったんだよ
それこそアルミンと能力山分けすりゃよかった
0498作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1220-vZv9)
垢版 |
2021/04/10(土) 13:53:13.23ID:0SzOz/mg0
>>476
>ライナーアニピークなんて元々虐殺やってたし、エレンの反撃がなければ壁内人類を皆殺しにする気満々だった

いやいやそういうことじゃない
作品として虐殺肯定でハッピーエンドはまずいっしょってこと
こんな形でハッピーエンドは流石に気持ち悪いわ
0499作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1220-ksEv)
垢版 |
2021/04/10(土) 13:53:14.85ID:B4M9O2Eu0
>>466
単行本加筆でどうこうなる問題なのかねこれ
鬼滅の時と違って話の根幹部分に問題あるから、ちょっとやそっとの修正じゃ絶対追い付かないと思う
進撃のその後を描いた最後の単行本とか出すなら、それもアリっちゃアリかもしれない
というか現状はそれが最善の手だと思う
0500作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1220-vZv9)
垢版 |
2021/04/10(土) 13:53:47.97ID:0SzOz/mg0
>>492
というか編集者も止めないのかって事が一番驚き
0505作者の都合により名無しです (オッペケ Sr5f-i1LF)
垢版 |
2021/04/10(土) 13:54:18.00ID:5OPQ+Wpcr
>>427
ジャンやライナー達がワイワイやってるシーン一点だけでハッピーエンドだと言ってる気がする
実際は世界は不穏なままで、パラディ島も防衛の為の富国強兵ならいいけど好戦派が暴走しそうな雰囲気があるし
ヒストリアが和平交渉に応じるのも、今のうちに好戦派の芽を摘んで外部と共に歩む道に進ませたいからだろうね
0506作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6210-NndZ)
垢版 |
2021/04/10(土) 13:54:22.26ID:Uc8NIllH0
何度読んでもアルミンがエレンにウンコ手渡ししてるところが理解できない。
0507作者の都合により名無しです (スフッ Sd02-VRFv)
垢版 |
2021/04/10(土) 13:54:26.00ID:j6SveWgzd
>>488
ハンジってマーレ編になってからは空虚な理想主義者としての描写の方が強くないか?作者も意図してやってる気がするぞ
クサヴァーさんの言う贅沢な自殺に最後飛び付いたのも仕方ないと思うわ
0508作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1220-vZv9)
垢版 |
2021/04/10(土) 13:54:56.82ID:0SzOz/mg0
頼むからアニメだけでも結末変えないと
進撃の評価自体が全部ブッ飛ぶよこれ
世界で大人気とか言えなくなる
0512作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1220-vZv9)
垢版 |
2021/04/10(土) 13:55:37.08ID:0SzOz/mg0
>>504
あほか間違ってる行為だけどこれしかなかったって話になってるだろ
それは肯定してるのと一緒
0516作者の都合により名無しです (ワッチョイ cb10-Qq/i)
垢版 |
2021/04/10(土) 13:56:14.64ID:tZDxpg+N0
話として面白くなるかは分からないけど
ヒストリアに触れて未来が見えた時点でアルミンあたりに相談してればもうちょいマシな結末もあったんじゃないか?
なんであそこから1人で突っ走ったのかがわからん
0520作者の都合により名無しです (ワッチョイ e210-9Jmm)
垢版 |
2021/04/10(土) 13:57:00.04ID:U9KhQCp/0
ハンジさんはあの状況で、パラディ側で地ならし止めにいくのを主導するという役割があるからな
まあ理想論先行キャラに見える
元々巨人とも分かり合えるとか言ってた理知的理想を信じるキャラだから違和感はないえど
0521作者の都合により名無しです (ワッチョイ f771-OMOC)
垢版 |
2021/04/10(土) 13:57:02.91ID:NHAHhsKa0
>>495
虐殺そのものは肯定してないから過ちと表現してるんだろ
でもその結果としてエルディア勢力と壁外人類勢力を融和させられる道を残せたからアルミンは無駄にしないと言っただけで

事実、エレンが死にたくないといったあとにほかに道はあるはずと言いつつ、こんなことをしたのにそれが許されるわけがないとエレンが言ったらあっさり引いたろ
虐殺は間違ってると思ってるのはエレンもアルミンも同じなんだよ
0523作者の都合により名無しです (ワッチョイ ceb2-hABV)
垢版 |
2021/04/10(土) 13:57:14.89ID:fK1oMIl90
最後の編集部のコメントとか落書きみたいなネーム公開とかいらないから
最終話に向けて作者と編集部でどんなやり取りがあったのか知りたいわ
このスレで指摘されてるようなことはほぼ俎上に登ってるだろうし
0525作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1220-vZv9)
垢版 |
2021/04/10(土) 13:57:32.27ID:0SzOz/mg0
>>461
アホか必要だったって話になってるだろ
エレンは未来が見えてこれ以外の選択肢は無かった故だし
アルミンも虐殺したエレンを肯定してる
0526作者の都合により名無しです (ワントンキン MM92-ishd)
垢版 |
2021/04/10(土) 13:57:32.77ID:2J2K1NjOM
>>516
わかんねぇけど、頭おかしくなっちまったんだ
0529作者の都合により名無しです (ワッチョイ ce56-CoCA)
垢版 |
2021/04/10(土) 13:57:59.91ID:yh/KLU+r0
>>490
どうだろう
エレンが「・・・に向かわせたのは」って言って
アルミンが驚いてる描写がある

「・・・」はぼかされてるが
「母さんのところ」だろう
実際に絵でもそれを補足してる
0530作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1220-ksEv)
垢版 |
2021/04/10(土) 13:58:01.24ID:B4M9O2Eu0
>>508
4chanの炎上とか見ると既にぶっ飛びつつある
ただそれも考え方次第で、未だに進撃関連のスレが(諌山への怨嗟の声が大半だが)あっちで乱立してるのは人気と知名度の裏返しと見るべきか
今まで築いてきた人気の貯金もあるし、まだしばらくは世界人気ナンバーワンの座は揺るがないと思う
0531作者の都合により名無しです (スフッ Sd02-VRFv)
垢版 |
2021/04/10(土) 13:58:01.90ID:j6SveWgzd
エレンのやった事をアルミンは全く肯定してない。過ちってハッキリ言ってるでしょ
エレンの虐殺の意図だけは幼馴染の情で汲み取っただけ
0532作者の都合により名無しです (ワッチョイ 06f8-ckjd)
垢版 |
2021/04/10(土) 13:58:45.79ID:SXUyAnN+0
>>509
どうなんだろ、それぞれの言い分があって争いが起きるみたいなガンダム展開は海の後から本格化して(王政編は割と偏ってたし)、そっちを重視してた読者にはそうなんだろうけど
最初期からのエレンと愉快な仲間たちが頑張る物語としての結末も用意しなきゃいけないわけだから、妥当だと思うけどね
0534作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1220-vZv9)
垢版 |
2021/04/10(土) 13:59:04.46ID:0SzOz/mg0
ハンジさんは一体この現実をどう受け止めるわけ?
8割虐殺してのうのうと生きる未来なんて望んでたか?
0540作者の都合により名無しです (ワッチョイ c23c-7t7g)
垢版 |
2021/04/10(土) 14:00:05.61ID:IJDeHX850
過去の不戦の契りの経緯もわからねぇモヤモヤ残るわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況