X



【諫山創】進撃の巨人part705【別冊マガジン】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001作者の都合により名無しです (ワッチョイ d72b-dY6X)
垢版 |
2021/04/09(金) 01:53:19.99ID:pYWkLagM0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

を常に3行になるように追加してコピペすること。つまり4行必要。
(※スレ立てすると1行目は消える。)

・吉野家に対して常に愛を持ち続けること。
・ネタバレ解禁は公式発売日(毎月9日)の午前0時から。
・伏線を回収しない作者が読者にぶん投げする事があるのでうなじは自分で守ること。
・次スレは >950 を踏んだ人が立てること。(次スレが立てられるまでレスは自重すること。)

【作者プロフ】
諫山創(いさやまはじめ):「orz(オーアールゼット)」で第81回新人漫画賞入選、マガジンスペシャル'09年No.3号に掲載。

■進撃の巨人の公式サイト
http://shingeki.net/
■週刊少年マガジン・マガジンSPECIAL・別冊少年マガジン公式HP「マガメガ」
http://www.shonenmagazine.com
■作者ブログ「現在進行中の黒歴史」
http://blog.livedoor.jp/isayamahazime/

【関連スレ】
※原作以外の話題をするときは、どのスレが適所か必ず確認してから書き込んでください

TVアニメ 進撃の巨人 The Final Season 40体目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1617615160/

原作とアニメ比較、BD特典の話題はここ

【原作組】アニメ 進撃の巨人 The Final Season #7【収容区】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1616077050/

原作最新話までOK

◆総合難民収容所@避難所掲示板
http://refugee-chan.mobi/refugee/

▼前スレ
【諫山創】進撃の巨人part704【別冊マガジン】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1617895980/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0688作者の都合により名無しです (ワッチョイ c615-slfm)
垢版 |
2021/04/09(金) 03:16:45.56ID:Y8LNSyIf0
>>663
俺には少し違和感のある表現になるが、その解釈で成り立つと思うのなら、それで良いだろう
価値観の問題かもしれない
0692作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0671-fJHV)
垢版 |
2021/04/09(金) 03:17:02.65ID:2D12XGr10
>>651
ユミルの未練を解放するのがなぜか愛した初代フリッツ王しかいなかったんじゃねーかな
フることできるのは愛した相手だけでしょ
だからこそミカサじゃないとだめだったんだと思ったがな
0694作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2340-CkSf)
垢版 |
2021/04/09(金) 03:17:14.81ID:5tSZ1gSM0
>>676 続き

スラトア要塞での攻防は後に「第二次巨人対戦」として語り継がれることに

地鳴らし惨禍の8年後に世界会議で可決された条約
 全てのユミルの民を解放する
 全てのユミルの民をパラディ島に移住させる
 薬による巨人化は重罪とする
  その交換条件として:
 ヒストリアとその子を処刑し、フリッツ王家を根絶する

パラディ王国はこの条約を受け入れ、ヒストリアらを処刑、始祖の能力を永遠に封じた

その後、
パラディ共和国は豊富な資源をもとに貿易で栄え、世界有数の経済大国に
知性巨人は名誉職とされ、地下資源の採掘や各種の公共事業の場で活躍した
0696作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7b77-iLwV)
垢版 |
2021/04/09(金) 03:17:33.29ID:ssUl3+1a0
頼むから目の前の人間が突然巨人になるかもしれないというエルディア人以外の人類が抱く恐怖を誰か想像してみる頭の余地を見せてくれ…
最後の最後まで巨人になりません怖くありませんてそっちの主張する脳しかないんかい
話し合いが大事だというなら話し合いは主張の押し付け合いではないと知ってくれ
0700作者の都合により名無しです (ワッチョイ e224-AglQ)
垢版 |
2021/04/09(金) 03:18:20.93ID:aaiME+6S0
こんな駄作をNHKでアニメ化するの受信料の無駄だろwww
0701作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2205-ksEv)
垢版 |
2021/04/09(金) 03:18:25.84ID:6kFCNHpB0
個人的に進撃の巨人が描いたものの本質は、
人によって知りえる、理解し得るものには物理的にも精神的にも限界があるということだと思う。

自分が見た範囲の物事からでしか判断できない。
だからその認識の違いによる意見の対立や差別が生まれてしまう。
人は全知全能ではないためによる、その対立を深く、そして広く描いたものだと思う。
0705作者の都合により名無しです (オッペケ Sr5f-r0pA)
垢版 |
2021/04/09(金) 03:18:59.11ID:6n0VQM+qr
>>537
アメリカは戦後もますます強いからな。
パラディーが巨人の力をまだ有して世界を支配すれば、日本人は尻尾を振るぞ。
しかし、パラディーは巨人の力を失った。

強いやつには服従、弱いやつには報復。
当たり前。
0708作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6f44-doev)
垢版 |
2021/04/09(金) 03:19:18.69ID:/lDhxwrp0
>>698
鳥は自由らしいから
エレンが鳥になって終わり
0710作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0640-xVng)
垢版 |
2021/04/09(金) 03:19:41.58ID:JsvoIoN80
>>696
もしかして漫画全てそうやって考えて読んでんの??
ドラゴンボールとかも人間食べてたベジータが何でブルマと暮らしてるのか理解できない
悟飯は殺そうと思わないのか?とか思ってるん?
なら多分価値観違うから漫画の話は語れないよすまん
0713作者の都合により名無しです (ワッチョイ 06ef-oleX)
垢版 |
2021/04/09(金) 03:19:58.40ID:WL7ONWpt0
そもそも平和にしてやったぜエンドじゃなくて
リセットしてやったぜ あとは生き残った人々ががんばれよみたいなビターエンドなのになんか勘違いしてるやつ多くね?
どうせ年月が経ったら争い始めるとか論点そこじゃねーだろっていう
0714作者の都合により名無しです (ワッチョイ c615-slfm)
垢版 |
2021/04/09(金) 03:20:04.85ID:Y8LNSyIf0
>>702
俺も表現を間違えたな
「断ち切る」ではない
大切な人の命を奪うという事実だ
0716作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa47-f+Ux)
垢版 |
2021/04/09(金) 03:20:20.23ID:m3KL5LZ5a
道の正体は高次元世界でそれが物理を無視した巨人の召喚や時間を超えた干渉を可能にしてるわけだ
分かる人にはわかるけど作中ではそこらへんのSF設定を録に説明しないまま終わりよったな
まああの世界の文明レベルだと誰も説明できないからしゃあないのか
0718作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4f89-AglQ)
垢版 |
2021/04/09(金) 03:20:26.52ID:7sLCEQSu0
概ね良かったけどループや並行世界系もそうだけど
やっぱ過去や未来干渉系は設定として便利でご都合感も出てくるから
よっぽどそのネタ一本に絞って緻密にやる位じゃないと扱いが難しい気がするな

進撃はその辺最初から全開でやる予定だったんだろうか
0720作者の都合により名無しです (ワッチョイ 622a-ksEv)
垢版 |
2021/04/09(金) 03:20:38.93ID:swJ0/uuX0
外の世界にも人がいて想像していた自由がないと知って
受けいれられない子供っぽい思いと仲間や島のためっていう思いが同居してるから
なんでかうまく説明できないってことでしょ?
0721作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2205-ksEv)
垢版 |
2021/04/09(金) 03:20:41.94ID:6kFCNHpB0
>>696
多分これを納得してもらうには
エルディア人がなすすべなく
死ぬ様を見せないとダメだろうと思う。

その相互理解のシーンが描かれてたら名作になったかもな。
0724作者の都合により名無しです (アウアウウー Sabb-AcCi)
垢版 |
2021/04/09(金) 03:20:50.08ID:0XzbBYeCa
>>676
それだと氷瀑石だったかの地下資源を狙われ続けるよね
不戦の契り復活してるから攻撃し放題
うん
0725作者の都合により名無しです (オッペケ Sr5f-qfGw)
垢版 |
2021/04/09(金) 03:20:56.74ID:4o3rZYQqr
進撃の巨人続編は全世界に攻撃されるパラディ軍事国家。ミカサや104期も瀕死で絶体絶命、そこへ始祖復活。赤子ガチャでエレンの思想を引き継いだヒストリアの子供が世界を駆逐する!

ナンボでも作れるよな笑
0726作者の都合により名無しです (ワッチョイ d724-Zhx1)
垢版 |
2021/04/09(金) 03:20:59.07ID:QZAX5lo30
エレンが過去に干渉してダイナ操ってたのは無理あるだろ
それしたら「なんでこのシーンは操らなかったの?」みたいなとこいっぱいある
同期のカップルの奴とか殺す必要あったか?ミーナもミケとかを助けなかった理由は?
0727作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0671-fJHV)
垢版 |
2021/04/09(金) 03:21:07.35ID:2D12XGr10
>>696
その瞬間で語るからそういうことになるんじゃ
あんだけの出来事もあってあんだけいた巨人が一瞬でいなくなって、信じられなくてもしばらくしたら血液検査もして確定されるというのに
0729作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2f5d-fG+g)
垢版 |
2021/04/09(金) 03:22:38.81ID:dt6x90Jz0
>>664
“エレン一人がやりました”
で世界には通用しないでしょ
エルディア国は現在だってイェーガー派が軍を握ってるのに
0730作者の都合により名無しです (テテンテンテン MM8e-CoCA)
垢版 |
2021/04/09(金) 03:22:52.44ID:wFMCKaXRM
この最終回のために長々引き伸ばしてたのかよ
作者急病で永遠の休載エンドが一番幸せだったろ
0731作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4f89-YduD)
垢版 |
2021/04/09(金) 03:22:55.32ID:3h4n4+VZ0
マガポケコメント欄は高評価みたいだな……
0732作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1746-GeFw)
垢版 |
2021/04/09(金) 03:23:09.60ID:FkZLbnx20
首チョンパキスエンドってエレンだけが予知した成仏エンドでユミルとミカサは初見?
0733作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1710-CoCA)
垢版 |
2021/04/09(金) 03:23:10.34ID:2OmcpHxR0
>>698
鳥エンドってほんとよくあるよなぁ
どこからともなく何の脈絡もない鳥が飛んできて思わせぶりな行動して飛び去っていくやつ
雰囲気きれいになるからってちゃんとした伏線もなく生まれ変わりなのかなんなのかよくわからん鳥エンド多用はやめてほしい
まあ進撃は実際鳥になったシーンも過去にあったみたいだからまだマシか・・・
0734作者の都合により名無しです (JP 0H92-cc9/)
垢版 |
2021/04/09(金) 03:23:20.22ID:rXicbXVaH
>>710
個人が圧倒的な力を持ってても気にしない世界と
巨人の力怖い 巨人の力を秘めてる民族は殺せ!って価値観が根幹にある世界を一緒にするなよ
0736作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6f46-+mt3)
垢版 |
2021/04/09(金) 03:23:48.92ID:gKU+sADV0
>>704
理解できるよ
地ならしを止めたのは迫害される側のアルミン達だから
そうなる覚悟や対話での解決を望んだんだろう
ただアルミン達は黒人や宗教すら知らない島育ち
本当の意味で民族扮装を見たり体験してないから
正直理想論かざして早まったよなぁとしか

それなら人類消してユミルの民だけで
権力争いした方が100年200年単位で見れば幸せだった
0743作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6f44-doev)
垢版 |
2021/04/09(金) 03:24:56.80ID:/lDhxwrp0
ミカサってパラディで生活できんのか
戦犯やろ
0744作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3610-J7Tj)
垢版 |
2021/04/09(金) 03:25:01.99ID:CYCkTic60
>>127
わかってたでしょ
ユミルが待ってたのがミカサって言ってるし
0747作者の都合により名無しです (テテンテンテン MM8e-Zhx1)
垢版 |
2021/04/09(金) 03:25:19.50ID:GCJYYqYOM
デスノートのLが死ぬ前死んだ後と似たような評価だな
0750作者の都合により名無しです (オッペケ Sr5f-iujT)
垢版 |
2021/04/09(金) 03:25:30.84ID:SHvGFz/yr
>>726
戦争の演出担当みたいな感じで死んだ
エレンが操ってたのはなんか納得できるわ
そもそも巨人の胃袋に入って生きてる時点で(なぜかエレンの演説を待つ巨人)
そう考えるとエレンの猟奇思想vsフリッツ王の平和思想みたいな構想なのか
0755作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3610-J7Tj)
垢版 |
2021/04/09(金) 03:26:08.09ID:CYCkTic60
>>741
俺はむしろ前半つまんなくて、5年くらい読んでなかったわ
久々読みだしたら面白くなって今に至る
0757作者の都合により名無しです (ワッチョイ c655-K4mT)
垢版 |
2021/04/09(金) 03:26:19.22ID:SGuZuQPj0
まぁ俺もあえてディスってるけど
あの「何となく」は描写的に文字通りの意味というより
自分でも分からない何かに突き動かされていたみたいなそれなりの意味があるんだとは思うよ
それこそ進撃の能力で自分も誘導されてたみたいな
ただそれにしても台詞回しが陳腐すぎるし描写も粗いわ
なんか最も肝心な部分を含めて全てを雑に畳んでいく感じ
打ち切りでもないのにどうしてこんなことに
0758作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0671-fJHV)
垢版 |
2021/04/09(金) 03:26:19.47ID:2D12XGr10
駆逐してやるーって言いまくって
俺やっぱりそんな酷いことできませんじゃ話にならんわ
0762作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6f44-doev)
垢版 |
2021/04/09(金) 03:26:51.39ID:/lDhxwrp0
お前の母親が巨人に食われたのは俺のせいだ!
0763どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7bef-zxRa)
垢版 |
2021/04/09(金) 03:26:54.92ID:n8vC0GwG0
>>726
ダイナが子供ベルトルトをスルーする場面をうっかり描いちゃったから
作者が「あ、やべ、あそこ辻褄合わせなきゃ」となった気がする
スルーする巨人はダイナじゃやなくても構わないし、
何ならあの場面が丸ごと無くても物語的に何の支障もないもんな
0766作者の都合により名無しです (ワッチョイ c615-slfm)
垢版 |
2021/04/09(金) 03:27:29.89ID:Y8LNSyIf0
構成力は凄過ぎるだろ
難易度が高過ぎる
それだけで、素晴らしい名作だと思う
0775作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7b4c-MURk)
垢版 |
2021/04/09(金) 03:28:43.73ID:bfUf/mHg0
>>473
流石に頭おかしい
0779作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4f89-YduD)
垢版 |
2021/04/09(金) 03:29:21.20ID:3h4n4+VZ0
何で作者こんなに日和ってしまったんや
読者を傷つけたい言うとったやんけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況