X



【葦原大介】ワールドトリガー◆818【ジャンプSQ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001作者の都合により名無しです (ワッチョイ a7ee-bjPP)
垢版 |
2021/03/14(日) 16:25:49.30ID:HWuho78T0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

『賢い犬リリエンタール』の奇才・葦原大介が満を持して連載復活!! 始動する最新SFアクション!!
単行本1〜23巻+公式データブック発売中!
リリエンタールも上・下巻になって発売予定

・スレを立てる時には>>1の本文1行目行頭に『 !extend:on:vvvvv:1000:512 』を入れて立てて下さい。
・立てた方は20レスまで即死回避の保守をお願いします。
・ネタバレは公式発売日の午前0時を過ぎるまでネタバレスレへ
・公式サイト、公式Twitterで公開している情報はネタバレとしない
・アンチ及び打ち切り希望者はアンチスレへ(中立を気取るのもNG)
・アンチスレ、ネタバレスレ、アニメスレを有効活用し住み分けしましょう
・「このレスは荒れる原因になる!」そんなサイドエフェクトが出たら控えるように
・糞コテ、荒らしはスルー 荒らしに反応する人もスルー
・次スレは>>950を踏んだ人が宣言して立てる(流れが速い時は>>900)
・立てられない場合はレス番を指名された人が立てる
・踏み逃げは>>960以降が宣言して立てる(流れが速い時は>>920)
・sage推奨


■前スレ
【葦原大介】ワールドトリガー◆817【ジャンプSQ】
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1615491307/

ワールドトリガーwiki@2ch
http://www60.atwiki.jp/worldtrigger2ch/

【関連外部サイト】
ワールドトリガー.info(作品公式)
http://worldtrigger.info/
ジャンプ公式サイト内のページ
https://www.shonenjump.com/j/rensai/world.html
公式Twitterアカウント
http://twitter.com/W_Trigger_off
ジャンプSQ.公式サイト内のページ
https://jumpsq.shueisha.co.jp/rensai/worldtrigger/

【関連スレ】
ワールドトリガー ネタバレスレ part213
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1614657751/
ワールドトリガー 2ndシーズン Part71
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1615084550/ (アニメ)※原作のネタバレ禁止、実況厳禁
【ワールドトリガー】キャラ総合スレ Part5
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1446732534/ (漫画キャラ)
【ワールドトリガー】葦原大介総合スレ7【賢い犬リリエンタール】
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1442701262/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0128作者の都合により名無しです (ワッチョイ 616d-YyH6)
垢版 |
2021/03/14(日) 21:49:40.21ID:dV8Je55i0
修は機動力がないって言われてるから、おっきーがなんかアドバイスくれるんだよきっと
諏訪さんは色々割り切る考え方をするからあれこれ抱え込もうとするおさむのストッパー的な
0132作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7d10-riOb)
垢版 |
2021/03/14(日) 21:55:46.32ID:mrEeikin0
というか撃ったら即当たるって動いた的に当てるエイム力が低くても当てやすくなるよなこれ
対象が照準に入ってシールドはってない時に撃てば確実に当たるんだから
素ライトニングが当たり前になったら薄いシールドを全身にはってまず千佳を探すのが基本になるかも

>>131
むしろ千佳の素ライトニングを否定する人の方に共通する雰囲気あるわ
原作で描写がないものは一切認めない原理主義者というか
ミホークが覇気使った描写ないから覇気使えないと言い切ってた人みたいな
0133作者の都合により名無しです (ワッチョイ 79b2-Iqmv)
垢版 |
2021/03/14(日) 21:57:47.84ID:wkrHvg8v0
二宮隊の相互フォローする感じ好き。割と日常でもそんな感じな気がする。(辻とひゃみを見ながら)
0139作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8dad-jK0c)
垢版 |
2021/03/14(日) 22:07:58.18ID:sI8QKy1C0
千佳ちゃんがA級で改造トリガー解禁になると夢が広がるね
3種ライフルの特徴複合でもいいし
シューター(ガンナー)トリガーをセットできるライフルとか頑張って作ってもらおう

ランク戦は出禁になりそう
0142作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8285-yXjj)
垢版 |
2021/03/14(日) 22:12:09.74ID:Ylx63t7i0
そいやまだ当真が訓練で当てた338番明らかになってないよね
多分隠岐か外岡だろうけど烏丸の元太刀川隊みたいにさらっと出してくんないかな
0146作者の都合により名無しです (ワッチョイ 023f-YyH6)
垢版 |
2021/03/14(日) 22:18:38.76ID:+FExCYXd0
ヒュースはネイバーであることを差し引いても作中トップクラスのコミュ障だよな…
大人しいやつ揃いの玉狛第二でも爆発しかけてたぐらいだから、
若村のところで果たして大丈夫か
0147作者の都合により名無しです (ワッチョイ 79b2-Iqmv)
垢版 |
2021/03/14(日) 22:21:32.12ID:wkrHvg8v0
沢村さんはオペレーターみたいな仕事なのにアタッカーみたいなステータスしてんな。もしかして本部最後の砦のひとりなのか?本部長並じゃないけどさ
0150作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8dad-jK0c)
垢版 |
2021/03/14(日) 22:25:03.47ID:sI8QKy1C0
元アタッカーだし現役でも十分通用しそうではある
まあオペレーターみたいな仕事してるからそっちの適性もあるんだろうけど、BBFには戦闘員としてのステータスしか載ってないからなあ
0152作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8285-yXjj)
垢版 |
2021/03/14(日) 22:27:23.11ID:Ylx63t7i0
>>145
あの試験当真は有望視してるキャラを撃ってるぽいしね
逆に隠岐で外岡は補足できなかったとかでも面白そう
0156作者の都合により名無しです (スフッ Sda2-I/3b)
垢版 |
2021/03/14(日) 22:42:31.49ID:rWoCRHEkd
コミュ障というより思ったことズバズバ言う印象だし、チカがしんどそうだったから引いてるし、危なかっしいとこはあるけど割となんとかなるとは思うけどな
0160作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0946-fb7R)
垢版 |
2021/03/14(日) 22:51:22.11ID:KTktAzb30
部隊シャッフル楽しみすぎて待ちが辛い
どの部隊も面白そうすぎてサラリと終わられるともったいないし遠征もはよ読みたいし困る
二宮隊のオッサン(いうても若いけど)と中学生チーム
どうやってコミュニケーション取るのかわくわくする
0163作者の都合により名無しです (ワッチョイ c639-M7Q/)
垢版 |
2021/03/14(日) 23:00:15.98ID:JUp6VazS0
アフトに着く直前くらいでいいよ
ネイバー達のステもトリオン兵の詳しいデータとかも見たいから
0164作者の都合により名無しです (アウアウウー Sac5-M7Q/)
垢版 |
2021/03/14(日) 23:00:17.26ID:JbLn9Bgna
トリガーに電磁波を扱うものがなければレンジの原理も分からず爆破するのも仕方ない
ランビリスは電磁力を操作しているように見えるがあくまでトリガーによる再現だろうし
原理として近界で解析されているかどうかは不明だからなあ
0165作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6e8a-IMun)
垢版 |
2021/03/14(日) 23:05:17.08ID:Fq0E4KyH0
向こうは全部トリオン技術みたいだからなー
電子レンジ的な調理器の有無以前に、
機械の操作法というかUIやなんかの基本的なところから若干違いがあるのかもしれない

ついでに言えば日本語が読めないので、スイッチ類の表示なんかも理解できない
「ここを押して、ここが点灯したら次にこっちを押して……」みたいに教える&覚えるしかない
0201作者の都合により名無しです (アウアウクー MM51-bjPP)
垢版 |
2021/03/15(月) 01:24:09.49ID:8nw8P2ERM
育成担当者と指揮者って求められるスキル別だからなぁ
いま全体指揮してる忍田さんや太刀川風間が前衛でバチバチ戦うタイプだから、東さん以外に中〜遠距離で戦いつつ全体見て指揮取れる人員がほしいと思う
0208作者の都合により名無しです (ワッチョイ b924-BB+U)
垢版 |
2021/03/15(月) 02:02:25.26ID:XTxBBxWO0
>>202
五年前 同盟国アリステラ マザートリガー持ち出して滅亡 旧ボーダー半壊
四年半前 第一次大規模侵攻 1200人死亡 400人行方不明
三年半前 迅 風刃所持者に


死んだのは第一次大規模侵攻じゃない
0219作者の都合により名無しです (ワッチョイ a124-hJKP)
垢版 |
2021/03/15(月) 02:23:10.60ID:AAeDPkum0
>>215
第一話だと

おまえらが言うとこの「近界民」ってやつだ

と言ってるから
エイリアン(異邦人)と同じ意味だと思う

世間だと近界民=化け物と認識されてるのも
世間でエイリアン=宇宙人(化け物)と認識されてるのと似てるし
0220作者の都合により名無しです (アウアウエー Sa8a-pjrT)
垢版 |
2021/03/15(月) 02:28:24.11ID:no24LiWja
アリステラでの戦いはボーダーにとっても分岐点だったからなぁ
この戦いで近界民との付き合い方というか距離の取り方を考えるようになって
それが形骸化しているように見えるけども派閥の形成に繋がっていくから
0222作者の都合により名無しです (ワッチョイ 69ef-i1WR)
垢版 |
2021/03/15(月) 02:31:31.36ID:5Dxw360R0
とすると
地球以外のところからきたやつ=ネイバー
って理解だと整合性とれそうだね
ボーダー関係者で実の子供いるひとはボーダー幹部のたぬき親父くらいしかおらんのか
林藤さんもいないし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況