X



【諫山創】進撃の巨人part684【別冊マガジン】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001作者の都合により名無しです (ワッチョイ e72c-YyH6)
垢版 |
2021/03/13(土) 10:59:59.46ID:KTV5564e0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑を3行になるようにコピペすること。立てると1行目は消えます。

※ネタバレ解禁は公式発売日(毎月9日)の午前0時から。
※ルールを守らない人が二日ぐらい前からネタバレを投下する可能性があるのでうなじは自分で守ること。
※次スレは>>970を踏んだ人が建てること。次スレが建てられるまで作品に関するレスは自重してください。
※商用ブログへの転載禁止

諫山創(いさやまはじめ):「orz(オーアールゼット)」で第81回新人漫画賞入選、マガジンスペシャル'09年No.3号に掲載。

◆週刊少年マガジン・マガジンSPECIAL・別冊少年マガジン公式HP「マガメガ」
http://www.shonenmagazine.com
◆作者ブログ「現在進行中の黒歴史」
http://blog.livedoor.jp/isayamahazime/
◆進撃の巨人の公式サイト
http://shingeki.net/

◇既出の仮説&FAQ ※新規さんは一読してからレスしましょう
◆進撃の巨人2ch 考察・仮説まとめwiki Mk-II
http://seesaawiki.jp/shingeki2ch/

◇関連スレ ※原作以外の話題をするときは、どのスレが適所か必ず確認してから書き込んでください
◆TVアニメ 進撃の巨人 The Final Season 30体目 (原作とアニメ比較、BD特典の話題はここ)
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1615304571/


◆【原作組】アニメ 進撃の巨人 The Final Season #6【収容区】 (原作最新話までOK)
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1615111748/


◆総合難民収容所@避難所掲示板
http://refugee-chan.mobi/refugee/

■前スレ

【諫山創】進撃の巨人part683【別冊マガジン】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1615436092/

※前スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1615517601/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0062作者の都合により名無しです (ワッチョイ 692c-YyH6)
垢版 |
2021/03/13(土) 14:03:12.96ID:KTV5564e0
1話のエレンの長い夢を見てたような〜は
エレンが過去の自分にこれまでの事を見せてるんじゃないかね
グリシャには明らかに接触してたしクルーガーにも干渉してたっぽいし
だからミカサの妄想に干渉するのも簡単簡単
0063作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6145-IMun)
垢版 |
2021/03/13(土) 14:07:59.99ID:WQEv18sF0
エレンの死で物語の終わりが決まって
そこまでの物語は進撃の能力に気が付かなかったエレンでスタートしてバッドエンドって感じで
次は1話の冒頭で進撃の能力覚醒エレンで2週目スタートで俺たちの未来はこれからだで終わるんじゃない?
0067作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8d3f-RmnF)
垢版 |
2021/03/13(土) 14:14:48.19ID:nZwSHR7a0
>>47
外伝の監督がFinalシーズンも手がけてるからオチはある程度聞かされているとは思うわ
単行本の特装版にDVD付けたくらいだし作者と編集部も監修してるやろ
お金出した人はネタバレをチラ見せみたいな
0068作者の都合により名無しです (ワッチョイ a124-bHEK)
垢版 |
2021/03/13(土) 14:16:39.89ID:o6Yfgf3P0
壁の外の人類は滅びました。

エレンにとってはそこはそうなんだろうと思ってた。そして巨人駆逐すれば自由になれる
でもそうじゃなかったのが1番のガッカリポイントっていうのが辛いな

エルヴィンは知れたら喜んでたろう
0071作者の都合により名無しです (スフッ Sda2-yXjj)
垢版 |
2021/03/13(土) 14:22:38.01ID:JhqeXBJyd
これも10年後エヴァみたいになんとなくみんなハッピーエンドの進撃の巨人新劇場版作るんだろどうせ、
0072作者の都合により名無しです (ワッチョイ 692c-YyH6)
垢版 |
2021/03/13(土) 14:22:47.41ID:KTV5564e0
>>65
表紙がパラレルワールドだったら全部をそうして欲しいわ
本編に沿ってる表紙だってあるやん
33巻も本編に基づいてる
でもこの前33巻はミカサ達はエレンと共闘している絵だと言ってる人いてたまげたわ
0074作者の都合により名無しです (ワントンキン MMd2-mcqc)
垢版 |
2021/03/13(土) 14:24:56.76ID:gl+BvhUsM
サシャが空腹で成仏できずにゾンビになって墓から復活
ハルキを食って放屁するとサシャのオナラを吸った巨人が人間に戻る
アッカーマンの腹筋も脂肪に変わる
ミカサがライザップを始める
この未来が見えていたのでサシャが死んだ時にエレンは笑った
0075作者の都合により名無しです (ワッチョイ b924-5Lpg)
垢版 |
2021/03/13(土) 14:27:50.04ID:mrx289K40
スレチかもしれんがアニメ勢の反応見てると面白いな
アルミンの「話し合おう」とする姿勢にせやな!ってなるタイプと相手は話し合ってなんかくれないよ…ってなるタイプに分かれてる
ほとんどそのままハンジ・アルミン派かエレン派かに別れていくんだろうな
0079作者の都合により名無しです (ワッチョイ 692c-YyH6)
垢版 |
2021/03/13(土) 14:33:40.89ID:KTV5564e0
>>70
宿主が死んだら寄生中やウイルスは別の宿主を探して彷徨う
だからユミルに寄生していたムカデだがユミルの実体はもうないから
過去始祖に寄生していたんだろうな
でももう宿主から出ているから簡単に死ぬとは思えない
小さくなって別の宿主を探すんだろう
0080作者の都合により名無しです (ワッチョイ b924-5Lpg)
垢版 |
2021/03/13(土) 14:36:05.93ID:mrx289K40
ミカサが妄想狂なのは割とそうじゃない?
「私と離れずにすんだと思ってる安心してる…」みたいなこと訓令兵時代から言ってたし
巨人化エレンが意識を失った時も、自分が呼びかけてもダメなら誰が呼びかけてもダメ的な事言ってたよね
実際にはどちらも違った
妄想狂というと聞こえは悪いけど、エレンに対しての理解度は低い方だったと思う
側に居すぎた故、恋は盲目故に仕方なかったってやつかもしれんが
0083作者の都合により名無しです (ワッチョイ 692c-YyH6)
垢版 |
2021/03/13(土) 14:44:21.03ID:KTV5564e0
>>78
なほど確かにそうだな
でもあれをエレンと共闘している
リヴァイは他の敵に向かっていってるというのは無理がある

では内容に沿ってる表紙はどうなるんだ
ミッション成功!みたいなんか
0084作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4d71-Z6sw)
垢版 |
2021/03/13(土) 14:44:22.54ID:VMicLAxp0
>>80
それどっちも大昔の話だろ
シガンシナ奪還戦前後でミカサがエレンを何でもかんでもお節介焼かずに見守れるようになってて
エレンもミカサの世話焼きに感謝できるようになってた方も読み取ってやれよ
せっかく諫山が描いたのに
0085作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8568-57li)
垢版 |
2021/03/13(土) 14:52:24.21ID:Z5KHOeda0
976 作者の都合により名無しです (ワッチョイ a115-YyH6)[] 2021/03/13(土) 10:54:04.98 ID:/v8ih2LM0
ジャンプふうの最終回
ユミルちゃんがテレパシーで主要キャラたちに呼びかけ
「みんなエレンとの戦いは終わりよ!ムカデを倒して!わたしが力を与えるわ!!」
ライナー「なんだ?かつてない力がわいてくるぞ!!」
ライナームカデにかめはめ波を打つ
ムカデ「痛い!!」
ファルコ「一の型水面切り!!生々流転!!」
ムカデ「あべし!!」
リヴァイ「お前ら力を合わせるぞ!ミカサに気を集めろ」
ミカサ両手を空にかざす
アルミンとかピークとかあと誰か「ミカサ受けとって!!」
ミカサ「くらえ!元気玉!!エレンのかたき?」
ムカデ「ぐえー死んだンゴ」
ユミル「みんなよく倒してくれました、あなたたちのような強い戦士を2000年待っていました」
リヴァイ「待ち過ぎだ」
ユミル「エレンはムカデによって操られていたのです大切な皆さんが惨殺される偽の映像を繰り返し見せられて狂いました」
アルミン「そうだったのか!納得!ぼくの親友エレン!!」
大空にエレンが映る「お前らありがとう最後にもとのエレンに戻って死ねるよ…」
全員「エレーン!!」

>>976考えうる中で最高のハッピエン♪🥺
0086作者の都合により名無しです (ワッチョイ b924-5Lpg)
垢版 |
2021/03/13(土) 14:54:22.30ID:mrx289K40
>>84
最近も「あなたは操られている」って言ってたりしたよ(実際には操られてなかった)
それとか「エレンの何をみていたんだろう」とか
4年間でミカサの成長があったのは確かだけど、エレン理解度に関してはジャンの方がよほど高かったと思う
だからこそ今月のミカサのいってらっしゃいが輝くんじゃないかと思ってるんだよね
0091作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4d71-Z6sw)
垢版 |
2021/03/13(土) 15:02:53.16ID:VMicLAxp0
>>86
あの時は操られてるようなおかしさあったし実際エレンは嫌われようと演じてたろ
ジャンだってあのエレンを見たらお前どうにかしちまったのか?てなるよ
それに「エレンの何を見てたのだろうか」て言ってたって事は今のミカサはエレンの変化を既に気づいてる訳だ
つまり初期のミカサをわざわざ参照して成長後現在のミカサの妄想狂説を語るのはあまりに稚拙だし諫山に失礼
0092作者の都合により名無しです (ワッチョイ b924-pJvK)
垢版 |
2021/03/13(土) 15:03:05.21ID:vIGirRU70
作者も最終回は未確定って言ってんだしもう考察しようがないよね 
全て出揃って後は最終回待ち
何をどうやっても誰もがスッキリエンドは不可能
逆に誰もがふざんけんな作者エンドは可能
つまりやらかしてくる可能性大とみた
0096作者の都合により名無しです (オッペケ Sr91-PDYb)
垢版 |
2021/03/13(土) 15:05:50.24ID:LwL57TQnr
>>62
妄想に干渉する能力なんてないから
お前より原作に描いてあること信じるよ
0102作者の都合により名無しです (アウアウクー MM51-ANn9)
垢版 |
2021/03/13(土) 15:17:12.88ID:U+zKKycmM
>>57
序盤のほうで「死んでしまったら、あなたを思い出すことさえできない」って言ってるシーンがあったから、心中って選択肢はないんじゃないかな
思い出の中のエレンと共に生きるほうを選ぶような気が
0104作者の都合により名無しです (ワッチョイ 011a-QHq4)
垢版 |
2021/03/13(土) 15:22:14.91ID:3eHeglQW0
あの状況だといずれ知性巨人が大量の無垢のどれかに食われる→食ったやつが人間に戻って無垢に食われる→…のエンドレスで地獄じゃないか
壁の外はもちろん地獄、地ならし完遂せずじゃ壁の中も遠からず地獄
どう収まるのか気になる
0107作者の都合により名無しです (アウアウウー Sac5-dRXY)
垢版 |
2021/03/13(土) 15:30:54.63ID:D0CpDzewa
巨人化だけは無くさないと
エルディア人の自由にならないからね。
0108作者の都合により名無しです (オッペケ Sr91-ZMQx)
垢版 |
2021/03/13(土) 15:33:16.43ID:oKjOxR6Or
今更だけどグリシャは何故2番目の息子にエレン・クルーガーから名前をもらってつけたんだろ?
今クルーガーの名前を見てふと思った

1番目の息子は勝利を願ってジークだったし2番目にエレンと名付けたのも何か意味を込めたんだと思うが
クルーガーとはそこまで深い付き合いでもなかったしどういう心境で付けたのか気になる
0109作者の都合により名無しです (アウアウウー Sac5-dRXY)
垢版 |
2021/03/13(土) 15:33:50.36ID:D0CpDzewa
命の恩人だし
0110作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1220-43jg)
垢版 |
2021/03/13(土) 15:38:08.04ID:TO0Vq3tq0
ユミルの民への隷属が解けたアッカーマンを進撃の未来視で導くことでしかユミルや道の束縛を超えて座標を掌握することはできない
エレンはガビに脊髄吹っ飛ばされユミルを口説いた時に座標ムカデと一体化している
エレン倒す前にミカサは道でエレンに到達し座標から他の道(逃亡ルートや表紙ルート)を垣間見るがそっちに行くともう座標には到達できないし今まで一緒に生きてきたエレンを思い出すことさえできなくなってしまうので今の道の続きを生きる決心をした
エレンの首を斬れば座標と今の道は断絶される
だから行ってらっしゃいエレンっていう言い方をした
0113作者の都合により名無しです (スップ Sda2-mZnb)
垢版 |
2021/03/13(土) 15:46:36.56ID:uIZtnEzWd
155 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdbf-ZBSS) [sage] 2021/03/10(水) 20:00:16.40 ID:bt8biPl5d
場面は道。ユミル、ミカサ、寝ている子供エレン。ユミル話す。ユミルという人間は存在しない。ハルキゲニアが人類と接触を試みた
結果の姿。遥か昔、接触を試みた際は拒絶される。ヘイロスとゆう名の勇者に消滅させられる。(マーレの伝説の人物とは異なる)心残りは意思疎通が出来なかった事。100年前も試みたがフリッツ王に拒絶される。その日が来るのを道で待つ。845年、ユミルがエレンの存在を知る。少年エレン話す。生まれて依頼、自由を遮る事が許せない。日々感じていた。カルラが喰われた際、何かが弾けた。怒りは自分だけでなく、自分の中の別人格がいる事を感じていた。【勇者ヘイロス】ヒストリアの手に触れた際、ユミルの意思がエレンに入る。以降ユミルの意思に操られるが、自我もありそれを受け入れる自分がいた。ミカサ話す。道の中で全て理解をした様子。ミカサの先祖がヘイロスを支える騎士。頭痛はエレンに選択を迫る時に発動する。ユミルが砂でエレンを創り出す。ミカサ頭痛発動。その後、ミカサがユミルを斬る。笑顔のユミル消滅。同時にハルキゲニア膨張。ライナー、ピーク、アニで抑えようとするが止まらない。気づいたアルミンがハルキに覆い被さる。膨張は止まらない。爆発と共にみんな吹っ飛ぶ。爆煙が消えたとき、初期の巨人の姿のエレンが立つ。ハルキゲニアを捕食し消える。
ジャン含め全ての巨人がもとの人間になる。
場面かわり牧場で皆集まりヒストリアの子供を囲む。ファルコが赤ん坊を抱いた時、身体に衝撃が走る。ファルコの肩に手を置くエレン。鋭い目つきでファルコにお前は自由だと伝える。ファルコは瞳孔が開く。赤ん坊を抱くエレンの後ろ姿で終わり。
0116作者の都合により名無しです (ササクッテロ Sp91-gMCy)
垢版 |
2021/03/13(土) 16:04:10.08ID:QSjDVEBEp
>>82
適当に見たけど厨二設定盛り過ぎ。

東洋は全く関係なく普通にアッカーマン一族は過去から戦闘情報を引き出すだけなんて単純な能力ではなく
実は進撃の能力みたく未来から過去へ記憶を送れるとか
ミカサの頬に進撃を注入して能力発現とかだと思う。

飛行艇が獣の攻撃受ける寸前に
兵長共々未来視してるとも取れる表現があったから単純にアッカーマンの能力の可能性も。

頭痛は映画のバタフライエフェクトの表現かと思う。記憶が入り込み脳がダメージ受けている。
今回はミカサが改変前の未来で経験した幸せな記憶が大量に入ってきたから痛み最高潮
またはユミルの力でラーゼフォンの映画みたく幸せな記憶をミカサにあげて納得させたとか。
ユミルさんよく見たら喜びながらも切なそうな眉毛してるし。
頭痛が全てユミルさんの記憶操作のためって可能性も否定できない。

あと終わり方だけど
マーレにムカデが取り憑いてエルディア人が巨人から解放されるとかあるかも。
ライナーは明確にマーレとのハーフだから苦しみは終わらない。

エレンからヒストリアの生まれた子供に始祖が移行して
ムカデが島へ向かい始め毒撒き散らしながらヒストリアの場所を目指すなんて事はしないと思う。
0118作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0610-TmJi)
垢版 |
2021/03/13(土) 16:14:03.08ID:ZrZxRsLQ0
アッカーマンは横軸の記憶が見れるんだろう
知性巨人と同類だから特性がある事は不思議ではない
座標に到達したエレンは縦軸の記憶を自在に見る事ができる
その座標エレンに触れたミカサは横軸の記憶を自在に見る事ができる
座標にて二人で無数の分岐した過去と未来を見る
そして島の仲間や世界の最も犠牲が少ないルートを見つけてそれに向かって進むよう何時も過去に記憶を送って干渉した
ミカサの頭痛は正しいルートへ導くために未来の自分から送られた信号
そして辿り着いたのが現在のルートだった
0119作者の都合により名無しです (ササクッテロ Sp91-gMCy)
垢版 |
2021/03/13(土) 16:17:00.17ID:QSjDVEBEp
頭切断されても即死なないから大丈夫って過去にやったけど
ファルコがエレンの頭部(少し脊髄っぽい部分がある)を捕食し
ムカデを引きつけて遠くへ消えるとかやめてあげて欲しい。
けどファルコはファイナルシーズン1話で未来の記憶あるような描写があるからファルコが犠牲になりそうで可哀想。

でもどんな結末でも例え投げやりな終わりになっても諫山先生には感謝してる。
スクールカーストという逃げ道も用意してくれたし。(マルコのファンごめんなさい)
0121作者の都合により名無しです (ワッチョイ 692c-YyH6)
垢版 |
2021/03/13(土) 16:25:10.98ID:KTV5564e0
エレンの記憶の断片のスクールカーストは
ローカルテレビでやったどっかの芸人が進撃が好きでスクールカーストと
本編を絡めて欲しいという言葉を諌山ができたらやってみるとか言ってたから
それのファンサービスだと思ってる
いつもの諌山のお遊びだろう
0125作者の都合により名無しです (ワッチョイ b924-pJvK)
垢版 |
2021/03/13(土) 16:56:45.14ID:vIGirRU70
描写だけだとアッカーマンにある特殊能力は巨人化しない
記憶操作できない
力を覚醒させれる人間もいる
これだけ
アッカーマンが主人に従う習性はジークがそんなことは聞いた事ないと否定
ミカサだけ頭痛のあれがある
0126作者の都合により名無しです (アウアウウー Sac5-yXjj)
垢版 |
2021/03/13(土) 16:57:03.21ID:LbUUzx92a
エレンが9つの巨人を一体ずつ食って強くなる話かと思った
0127作者の都合により名無しです (アウアウウー Sac5-dRXY)
垢版 |
2021/03/13(土) 17:06:19.60ID:HT5Bdmsya
>>118
兵長には無い能力だから
東洋の将軍の血由来なんだと思うけど、
ラスト1話でそんな説明入れるかなとも思う
横軸能力

ミカサはフリッツ王家の血が入ってる説もあるから、(ダイナ巨人喰われた後もミカサを背負ったエレンは始祖発動できてる)
ほんとラスト1話どうたたむのか分からん
0129作者の都合により名無しです (ワッチョイ c655-xjD7)
垢版 |
2021/03/13(土) 17:13:40.99ID:lKf4n+RQ0
愛してる
ミカサ
0130作者の都合により名無しです (ワッチョイ 692c-YyH6)
垢版 |
2021/03/13(土) 17:18:05.40ID:KTV5564e0
>>127
前半は同意

ミカサが何故フリッツ王の血が入ってるんだ
アッカーマンはどうした
アッカーマンは王家からの血筋だとか言うなよ
それこそそんな設定あと1話で盛り込めるのかって思うわ
あとミカサを背負って始祖の力発動うんぬんは
あれはダイナ巨人と接触して道が開いたんだろう
0133作者の都合により名無しです (ワッチョイ b924-pJvK)
垢版 |
2021/03/13(土) 17:24:12.39ID:vIGirRU70
>>127
ミカサの東洋人ハーフと手首の紋章刺青と頭痛
それとミカサセリフの「ああまたここから始まるのか」は5話くらいからあるのでこれは伏線でいいと思う
つまりいきなりぶっ込んできた訳ではなく作者の中でも初期からの構想として何かしらあったのかもしれない
0135作者の都合により名無しです (アウアウウー Sac5-dRXY)
垢版 |
2021/03/13(土) 17:26:59.48ID:HT5Bdmsya
>>130
キヨミ様が昔はエルディア人と結婚するのが高貴な人の間で流行ったとか言ってたりして
それで一部の人が予測立ててて面白い説だなと思ったんだよね。
ミカサの先祖の将軍の御子息がエルディア王家との婚姻だったら壁内に留まる理由になるし。

ミカサ盛りすぎだから無いと思うけど、先生昔はそういう設定にしようとしてたのかも。
0137作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8d3f-RmnF)
垢版 |
2021/03/13(土) 17:32:51.71ID:nZwSHR7a0
>>130
同盟時、ヒィズル将軍家とエルディア王家に婚姻関係があったらミカサにもうっすらと王家の血が入ってる事になるって説は見たな
実際キヨミ様が「昔はエルディアの血を取り入れるのが高貴な証だった〜」みたいなことを作中で言っていた

じゃあミカサの母は純血東洋人じゃないやんとなるが、そもそもパラディ島の人買いが言ってたことだからな…
0141作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7d10-yXjj)
垢版 |
2021/03/13(土) 17:51:34.83ID:xp1Nh9QT0
自分は夢分析と胡蝶の夢の方かと思ってwiki見てた
0146作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0610-U1DX)
垢版 |
2021/03/13(土) 18:16:30.30ID:8bupBTBd0
もとから自由でしょ
ユミルちゃんが家畜の豚を逃したとこから始まり
壁の外を夢見た少年の話
始祖ユミルにたどり着いて呪いから解かれるのに必要なのが愛なのでは?って話なだけで
0150作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8210-tfh1)
垢版 |
2021/03/13(土) 18:25:32.29ID:uLfxr5V+0
>>149
誰でもあるし誰でもないって主張してるし顔が鏡だから映ってるのはミカサなのでミサカになったみたいなニュアンスじゃなくて?
それだと本当に誰だかわからん謎の存在って感じにもなりそうだけども
0152作者の都合により名無しです (ワッチョイ 692c-YyH6)
垢版 |
2021/03/13(土) 18:30:41.14ID:KTV5564e0
個人的にスピンオフでネタバレって嫌だな
実写でもネタバレありますって言っててあれ結局何だったんだ
ジークとエレンが兄弟って事だっけ
ていうか実写にジークって出てきてたんだっけ
実写観てないからわからん
0153作者の都合により名無しです (アウアウウー Sac5-dRXY)
垢版 |
2021/03/13(土) 18:34:27.41ID:HT5Bdmsya
実写怖くて見られないは…
0154作者の都合により名無しです (ワッチョイ 82d7-kBKx)
垢版 |
2021/03/13(土) 18:35:51.54ID:Di5zY0Qz0
>>151
ワロタ!それや!
>>149
コミックとOVAでは微妙にニュアンスが違うねん
コミックではミカサを匂わす描写は無いねん
0155作者の都合により名無しです (オッペケ Sr91-PDYb)
垢版 |
2021/03/13(土) 18:48:45.88ID:+iZ6QwWtr
>>149
>>139第三者介入してるやん
0160作者の都合により名無しです (ワッチョイ 02ef-05cE)
垢版 |
2021/03/13(土) 19:00:57.29ID:Py/7ydt80
>>159
ループとか過去改編っていかにも考察好きが言い出しそうだし平成初期の懐かしい感あって好きじゃないな
怪しげにしてただけで選択にもしもなんかなく夢から覚めて現実を生きるってだけの方が進撃らしいしシビアで面白い
ループはじゃあ今までの選択はなんやねんって陳腐になるし過去改編はエレンが似たようなことやってるしな
0161作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8210-tfh1)
垢版 |
2021/03/13(土) 19:02:47.81ID:uLfxr5V+0
>>157
アニメオリジナルストーリーみたいな認識でいるのかもだけどそういう感じでもない気がするんだがな
あの外伝は単体の物語としてはぜんぜんスッキリしない謎まみれの中途半端な感じで終わってるし
そのくせ原作と繋がってる風に終わるし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況