X



【キン肉マンPART1350】プリズムカムバック!編

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7b10-23MK [106.165.209.64])
垢版 |
2020/11/16(月) 00:22:56.69ID:053Z/BIV0
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

スレ立ての際は↑を2行以上にする事
次回更新予定11月30日
週プレNEWS 外部リンク: http://wpb.shueisha.co.jp/comic/
ebookjapan: http://ebookjapan.yahoo.co.jp/lists/labels/43178/
ゆでたまご公式 外部リンク: http://yudetamago.jp/

・月曜0時過ぎに新しい話を読めてるのはなぜですか? → ebookjapanの更新が早いから(月曜0:00)
・考えた超人を投稿したいのですが? → 101-8050 集英社「週刊プレイボーイ」編集部「キン肉マン」新超人募集係まで。
基本はsage進行。
次スレは>>950(更新前日夜・当日に限り>>900)が 「スレ立て宣言してから」 立てること。
スレ立て時は 『メールアドレス欄』に【ageteoff】、>>1の一行目と二行目に必ず !extend:on:vvvvvv:1000:512を入れること

※前スレ
【キン肉マンPART1349】バカめそれは効かぬと…編
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1605178927/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0856作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4515-nQil [118.16.20.253])
垢版 |
2020/11/16(月) 08:48:22.30ID:yl3ckl060
神から超人になったのに超神っていうのはおかしいよな。
亜神か超々人でないか?
0861作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4d24-6GPh [126.209.44.160])
垢版 |
2020/11/16(月) 08:54:29.16ID:FNwiUXxu0
マンモスマンが動物系最強であって欲しいから
バイコーンは早期の退場を願いたい
0866作者の都合により名無しです (ワッチョイ b515-Pj7A [220.99.140.132])
垢版 |
2020/11/16(月) 09:03:50.41ID:qSYppuu40
来週相討ちで倒れたバイコーンの周囲に砕け散ったプリズマンの欠片が散乱する絵なんだろうな…
なく準備しておくぞ
0869作者の都合により名無しです (ワッチョイ dd89-Pj7A [14.11.166.192])
垢版 |
2020/11/16(月) 09:07:07.85ID:1XBiaSHJ0
上にも書いたが構図が悪いんよあれ
一応バイコーンがダメージ受けてるのはわかるけど胸にヘッドバット食らってるような感じなんだもの
ダブルアームに組んでるからダブルアームDDTとかタイガーフロウジョンみたいな形かと思ったが
0876作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa8d-0htQ [182.250.242.15])
垢版 |
2020/11/16(月) 09:15:12.47ID://yBI20qa
俺は前からほとんどの始祖は
フェニックスチームより弱いと思ってたが
それが証明されそうでうれしい

ロンズデー将軍だけが別格で
金銀正義はマンモスマン程度
ガンマンサイコマンがサタンクロス程度
他の始祖はプリズマン以下実力だろう

金銀正義除く始祖5人vs知性チームで勝ち抜き戦したら
マンモスマン一人で下位始祖は3人抜き位して
フェニックス残して知性チームが勝つだろう
0878作者の都合により名無しです (スップ Sd5a-17Zf [1.66.104.15])
垢版 |
2020/11/16(月) 09:20:42.50ID:0wj5Po4Yd
オメガ編で最初に出てきたやつは誰なのか
オメガの目的、今回の邪悪神の目的
なんでレインボーシャワーが効いてるのか

明快な説明なく、モヤモヤしたまま続くんだよな
始祖編では巧みだったストーリー展開がまったく見られない
0892作者の都合により名無しです (オイコラミネオ MMfe-x7tW [61.205.104.152])
垢版 |
2020/11/16(月) 09:42:33.33ID:/1evHcIUM
>>876
ガンマンとサイコマンはマンモスマンには勝てると思うわ
マンモスマンは剛力チームのせいで過大評価され過ぎ
0893作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5a15-bMCz [27.114.123.120])
垢版 |
2020/11/16(月) 09:42:41.57ID:00FkGt9v0
プリズマンはバイコーンの身体に手を突き刺したままレインボーシャワーを体内に浴びせれば勝ちだったのに
0896作者の都合により名無しです (アウアウクー MM75-bMCz [36.11.228.215])
垢版 |
2020/11/16(月) 09:46:57.35ID:Ys2bBsS5M
プリズマン戦、なかなか面白くてプリズマンが少し好きになった
知性チームじゃなんか微妙な存在だったからね
こうなると、サタンクロスとマンモスマンは負ける展開になりそうなのがツラいが
0897作者の都合により名無しです (オイコラミネオ MMfe-x7tW [61.205.104.152])
垢版 |
2020/11/16(月) 09:47:25.39ID:/1evHcIUM
>>895
まさかじゃなくて、ラーメンマンなら超神のひとりぐらいは倒すだろ
0901作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4d24-dgYu [126.209.52.11])
垢版 |
2020/11/16(月) 09:53:06.85ID:8e1NGsQ+0
今回のシリーズフェニックスチームがメインだけど
プリズマンとかオメガマンとか改心しないままヒールで終わった超人にスポットライト当たってるのが良い
そうなるとマンモスマンやサタンクロスの様な因果関係の薄い旧作で出し尽くした超人2人は負けて終わるのかなと
0910作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4d24-6GPh [126.209.44.160])
垢版 |
2020/11/16(月) 10:17:05.56ID:FNwiUXxu0
>>878最初に出てきたのはうろ覚えだがオメガかサタンだろう
あとは全部話の中で説明してるけど
0915作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4d24-6GPh [126.209.44.160])
垢版 |
2020/11/16(月) 10:20:59.31ID:FNwiUXxu0
バイコンが斜めばかりなのって
正面だと目と口の一部と鼻が隠れるからだろ
やはりデザインに欠陥がある
0918作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4510-LlDj [118.156.146.188])
垢版 |
2020/11/16(月) 10:24:31.74ID:1goK2bwx0
ザ・マンは元々神の中でもトップ2だった奴が下天してからさらに数億年修練積んでるんだから他の超神よりは全然強い
始祖連中はそんなザ・マンが神超え目指して鍛えたんだからまあ超神と同等以上なんやろ

現行超人たちもそんな連中に勝ち負けして後継として認められてるんだから上位勢は普通に超神とたたかえる
0925作者の都合により名無しです (スフッ Sd7a-XihI [49.104.44.77])
垢版 |
2020/11/16(月) 10:32:52.66ID:HqZL44vEd
一芸タイプが格上のしかも得意の一芸が通じない相手に挑むって状況は
前シリーズで人気の高かったジャンク対ペインに似てるんだけどな
あっちほどの熱量を感じないのはバックボーンとしての人間関係の描写が薄いからかな?
0926作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3ad5-AaGj [163.131.200.153])
垢版 |
2020/11/16(月) 10:33:25.88ID:vn+yz+Os0
超神たちはもう天界には戻れないわけで
勝っても負けても地上で生きていくしかないんだよね

戦いに敗れ一介の超人として生きることとなったバイコーンは
超人の妻を娶り、生まれた息子に強くあれという願いを込めて
「戦神」の名をつけたりして
0927作者の都合により名無しです (オッペケ Srb5-Y0tO [126.133.226.76])
垢版 |
2020/11/16(月) 10:34:03.39ID:4hoBwTrTr
ゆでたまごは始祖編はじめるにあたっても
歳を経た、あの頃子供だった読者に元気を与えたいと言ってたのがすごく印象的だった

その言葉のとおり、テリーやロビンのように従来からの主力が熱く戦い、
そして何より
過去の敗者で終わった超人がとんでもない実力差にも立ち向かい、勝利もつかんだり
二軍三軍だった超人も、存在をかけた頑張りを魅せたり
この辺にすごく共感してるわ

超神編もそのテーマは受け継がれてて、そこは読んでて実に元気づけられる
0937作者の都合により名無しです (ワッチョイ aee7-PeJZ [103.118.94.12])
垢版 |
2020/11/16(月) 10:54:31.30ID:bLXHtJo60
>>927
プリズの意外な奮戦というかリングで動かしてみると初期のスグルっぽいような
ユニークでしぶとい部分はそれなりに評価するが
しかしそうした情緒的な感想はイマイチ理解できないなあ
ジェロニモ視点で見ても敵の敵=味方くらいのスタンスでは?

少なくとも作中で魂を揺さぶるような情熱的展開は存在しないでしょ
レオパルドンがそうだったかもしれないが結果は・・・・ねぇw
0942作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4d24-dgYu [126.209.52.11])
垢版 |
2020/11/16(月) 10:58:07.96ID:8e1NGsQ+0
確かにウォーズマンがベアクローチャキーンって出した時ってみんな微妙な心境になるよな
刺したら痛いだろって
あの頃のプロレスはサーベルとかフォークで刺して流血させるのが定番だったから
ヒールから入ったウォーズマンが凶器使うのは自然な流れだけど
今はちょっと引いてしまうよね
0945作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9a04-l1bB [221.171.80.123])
垢版 |
2020/11/16(月) 11:08:59.61ID:8I/5uVlE0
プリズマンよ、さっさと糞ダサい格好の超神を倒してくれーい
0951作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9a04-l1bB [221.171.80.123])
垢版 |
2020/11/16(月) 11:19:21.18ID:8I/5uVlE0
調子に乗る流れがわかりや過ぎて駄試合すぎるけど、バイコーンのヘタレ汗が笑えて良かった
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況