X



『パンプキン・シザーズ−Pumpkin Scissors−』岩永亮太郎Part91

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/09/27(日) 11:50:07.85ID:UsYLgC6l
月刊マガジン本誌(毎月6日頃発売)にて連載中!
※ネタバレ解禁は発売日の午前0時からになります

単行本1〜22巻(講談社刊)発売中! 

外伝作品『Pumpkin Scissors:Power Snips』(原作:岩永亮太郎 作画:皇月ノブ)も発売中!

岩永亮太郎作
『帝国陸軍情報部第3課 パンプキン・シザーズ−Pumpkin Scissors−』
について語るスレです。
※「時代考証無用」
※「軍事考証無用」
※「その他諸々の考証無用」
(↑単行本第1巻の表紙折り返し「作者からの伝言」より)

月刊マガジン公式サイト
http://www.gmaga.co/latest/
アニメ公式サイト
http://www.gonzo.co.jp/archives/pumpkin-scissors/
マガポケ作品ページ
https://pocket.shonenmagazine.com/episode/10834108156642915772
作者サイト「西成岩男情報局」(※「西成岩男」は「岩永亮太郎」の別名義)
http://www.kiwi-us.com/~pae/03etc/iwao/iwao_top.htm
作者も参加の共同執筆型blog「dp」
http://dyp.seesaa.net

【作者既刊】
・『Pumpkin Scissors』 1〜22巻 {KCDX(講談社コミックスデラックス)}
・『リンガ・リンガ』 (※「西成岩男」名義。成人コミック。ヒット出版社刊)
外伝作品『Pumpkin Scissors:Power Snips』 1〜2巻 (原作:岩永亮太郎 作画:皇月ノブ)

次スレは>>970の人が宣言してから立てる。次スレ立つまで雑談は自粛

【前スレ
『パンプキン・シザーズ−Pumpkin Scissors−』岩永亮太郎Part90
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1582767124/
『パンプキン・シザーズ−Pumpkin Scissors−』岩永亮太郎Part89
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1573130742/
0494作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/02/15(月) 19:50:47.60ID:MDnZaKDO
>>492
ハンタとガラスの仮面は作者が完結させる気が無いだろw
0495作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/02/16(火) 10:14:46.12ID:FSIdpwPW
編集部もノブも詳細を言わないでいられるこの口の硬さはあるいみで感心する
読者がやきもきしてるのは知ってるだろうし俺だったら言いたくなる
0496作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/02/16(火) 10:23:26.33ID:jgSGhw5J
>>494
正直なところ真偽不明だけど誰かが編集部にメールで問い合わせしたら
この状況がおかしいのはわかってて休載の理由が言えるようになったら発表する気はあるみたいな返答がきたんだと
それが事実なら作者急病とかの建前すら言えない何かがあるんだろ
0500作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/02/16(火) 17:52:22.01ID:CYL7oHBs
アニメ化作業でそっちに時間が掛かってるのかな
コロナと相まって全体的に作業が遅れてるとか

・・・もしくは編集部と何か確執が
0502作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/02/16(火) 19:31:24.90ID:FySSg2Hf
かんなぎみたいに復帰してからくも膜下出血でしたなんて分かる場合もあるからな
復活を祈るしかないな

>>501
見込みがないならだらだら先伸ばす意味がない
さっさと打ち切るだろ
0507作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/02/17(水) 22:03:26.39ID:hGcDZw0l
単行本いつかなと思ってたら こんなことになってたのか…
外からじゃわからないけどあの熱量だし作者的に納得できる展開が見えなくなってしまったのかな
さりとて不満足な出来で安易な掲載はしたくないという信念なのかも
すごく雑に言えばスランプ

これまで貢献してきた作家だから雑誌としても無碍にはしたくないけど さりとてスランプだから休載してます。とも言えない みたいな
0508作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/02/17(水) 23:37:40.99ID:VWGGGIqj
マガポケで雑誌掲載の最後の方見れば分かるけどあまりに中途半端なタイミングすぎてあれがスランプ断筆だったら相当キテる
0510作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/02/18(木) 08:25:59.61ID:vpHD12Vd
谷川流みたいになりそう。

あちらはお金の心配は一切ないけれど、、、
0517作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/02/19(金) 13:39:10.76ID:axuozJCJ
むしろ会社だからこそ過剰に優遇できないのはあるだろう
所詮下衆の勘ぐりの域だけどfanboxなりで貢げるならできる範囲で細々と貢ぐわ
0519作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/02/20(土) 12:45:03.17ID:W4vGYXMm
休載中だから別の話題を。

カウプランってまだ本人の顔って出てないよね?
真っ黒なシルエットだけで。

はっきり本人死んだって名言されてたっけ?
失踪中だっけ?

カウプランが最強すぎて、現在どこに在籍してるかで国家のパワーバランス変わってくるなとか妄想するとワクワクするわ。
0522作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/02/20(土) 15:09:51.79ID:P20NTLlH
あれだけドヤ顔で今は私がカウプランよって言っておいて実はどっかで生きてましたはミュゼ涙目
他にも接木した相手がいる説とか901のプレート映ったからそれが901少尉なJACK説とか妄想レベルの説はある
0523作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/02/20(土) 17:10:25.31ID:0oGwWoE1
>>519
頭抱えて苦しんでる絵は違うの?
0524作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/02/20(土) 18:39:55.92ID:pk/WzPG2
ところでさ、皆の中でベストバウトってどれ?
伍長のオーバーキルシーンは常に被害者側の視点からなのが好きだけど
vs装甲列車よりもvsヨーゼフが好きなんよ。蒼い光とともにやってくるって
でもさ、歩兵vs戦車が要な作品だけど
レサトvsアリスでアリスが剣を蹴っ飛ばして相手を切りつけたあと
レサトが「どうしてあの時来てくれなかった!」と叫ぶのが突き刺さってならないんよ
0525作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/02/20(土) 18:49:46.90ID:6lkix0xD
時は地獄の様相を呈してきた戦争末

かつて会計として長年慕われ平和な時代を過ごしてきた俺は、家族も住み処も抜かれスクラップ同然
顔なじみの区民達が蹂躙され虐げられる惨状を割れたアンプルから見つめるしかなかった
ウルスラの鎖骨に溜まった雨は溢れ出し、きっと涙のように見えていたことだろう

独り密やかに蒼き炎を燃やし続けるだけという無為の日々…いつしか意識は途絶えた

だが、再び目覚めた時、猛烈な殺意と悪夢を両立させる大出力のカウプラン式ハイブリッドシステムに換装し、複合筋肉によるフルカバードボディと計13mmの重拳銃で武装した、地上で最強のインビジブルナインへと生まれ変わっていた

今日も俺は戦車を爆発させる
わずかな希望を停留させる人々を肩に乗せて、共に戦いながら
地の果てにはあるだろう、穏やかな生活を取り戻せる場所に辿り着くまで
0526作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/02/20(土) 20:49:27.77ID:TpryZvEm
引かれるかもしれないけど、テロ編で避難所虐殺始まったときの「こんな簡単な事で胸がスッとするなんて…」って涙を流すテロリストのシーン割と好きなんだよな、その後仲間からの更なる虐殺提案に笑顔で頷いて爽やか青春劇風に締めるとこまで含めて
0531作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/02/21(日) 18:20:04.80ID:2VtVKI21
戦争がしたかった貴族は良かったな
半身を奪われた、戦争を連れてきてくた
○○戦死、最初に習ったはずだ
0537作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/03/02(火) 19:10:25.87ID:r1ocRKI2
おどろいた、、、
まだ復興を夢見る市民が活動しているとは
俺は、正直復興なんてありえないと思っていたが
希望くらいは、持っていた方がいいのかな?
0538作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/03/02(火) 21:36:09.41ID:zuB5ED+C
まさかとはおもうが早売りに連載あった?

ここのスレ民のことなら珍しくもない
ベルセルク市やハンター市にいったら山ほど復興を夢見る民がいるよ…
0549作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/03/05(金) 09:37:40.31ID:vYLKpi20
は?マーxオレだろうが

オレルドを抑え込むマー                   キュリー号でケモ属性もバッチリだ
0556作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/03/07(日) 14:55:28.18ID:1omeI4UJ
休載ばかり目につくけど休載前の時点で月間で10ページくらいが続いて合同会議編で15年使ってるんだよな
休載の理由が何だとしても風呂敷をまとめられない危険はある
0557作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/03/07(日) 15:00:30.03ID:JB7FtsY1
休載はジャンプの僕のヒーローアカデミアで丸太って名前のキャラを出して中韓のボリコレからクレーム入って改名した事件あったじゃん?
パンシザでもミュゼがマルタって使ってたからマガジンの在日編集部と揉めたんじゃね?

進撃の巨人で例の事件を起こした編集も在日だったし
マガジンは在日の編集多そう
0558作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/03/07(日) 16:39:31.18ID:6fAES25+
まだ連載再開しないのか……

作者はTwitterやってないしブログも更新が止まったままだから近況が分からないってのがなぁ
0561作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/03/09(火) 01:33:24.29ID:oZFvE7I1
なんでドイツ系なのにあそこだけマルタなんだろうとは思ってた
作中においても全くポジティブな意味で使われてないしどうでもいいけど
0565作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/03/09(火) 12:40:41.56ID:0n6GYREP
マルタ(丸太)なんてホントは呼ばれてねーよ論とか色々ややこしいけど少なくともドイツは関係ないでしょ
0567作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/03/11(木) 15:35:40.56ID:yJ3ckNVX
付き合っても何一つ良い思いは出来なさそうw
0568作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/03/11(木) 16:37:11.98ID:K2nhutmh
生まれも教育もその後の人生も友達作れるような人間じゃないもんな
一応そういう意味の社交性も求められる立場だろうに
0572作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/03/12(金) 09:21:14.75ID:VcmeyOEA
もう美内センセにガラスの仮面を完結させるだけの筆力が無いんだと思う
松本零士に至っては999の最終回を描くと全てが終わったような気がして嫌みたいな事言ってるから
999は未完で終わるだろう
0573作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/03/12(金) 09:47:18.35ID:VIKEclKT
ゴルゴ13も最終回をすでに描いてキープしてるってのはデマだと否定されたしな
終わらすってのはエネルギーがいること何だろう
0575作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/03/12(金) 13:03:47.88ID:ErvLTDcI
ゴルゴ13はラスボスが居るわけでもないから完結させる必要もないんだよな
永遠に連載続けてればいい
0577作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/03/13(土) 09:03:55.42ID:d7y/DCVS
美内すずえ「世界の果てに残りすべてのプロットを置いてきた ほしけりゃ取りに行け(大嘘)」
0578作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/03/14(日) 03:55:54.50ID:4qrL9CzA
人の一生は短く、表現できることにも限りがある
だから何代目〇〇襲名なんて世襲があるんだなぁ
0579作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/03/18(木) 22:57:12.18ID:1lPiZBYl
ふと気になったのだが、ジャガーノートって、作中だと上位神の意志を雷にのせて伝える、従属神って設定じゃん?
ジャガーノート(ジャガンナート)で検索しても、それらしい逸話が引っかからないんだが、実際の元ネタに関する話題って既出?
詳しい人がいたら教えて欲しい。
0580作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/03/18(木) 23:10:20.68ID:NWewa14y
「ジャガーノート」の語源はヒンドゥー教のヴィシュヌ神の八番目の化身であるクリシュナの異名、ジャガンナート (Jagannāth) である。

「ヴィシュヌ」という名前には「遍く満たす」という意味があるとされる。

紀元前5世紀頃のヴェーダーンガの学者ヤースカ(英語版)は彼のニルクタ(語源に関する書物)の中でヴィシュヌの語源を「どこにでも入る者、枷や束縛から離れたものがヴィシュヌである」としている。



───
ここら辺かな?
どこにでも入り込み、満遍なく一瞬で満たす
って部分が電波や雷のイメージに繋がるのかも
0581作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/03/19(金) 00:02:30.06ID:yGJTy1bu
>>580
拡大解釈って感じなんかな。
大分前にスレ覗いたとき、割と早くからジャガーノートは無線だろって意見があったようだから、分かりやすい暗喩があるのか、なんて思ったんだけど。
0582作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/03/19(金) 00:17:15.26ID:7cimM2LC
兵器開発技術は兵器局に(思想面で偏ってるみたいだけど)
兵の練度は実戦部隊の方が上なのに
なぜか情報部が開発のイニシアチブを握ってて「上層部はまだ進化を理解できないかも」って言った時点で
無線かもって推定できた人間はいた
0583作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/03/19(金) 00:30:36.93ID:VRgLVB2v
ミュゼが901のこと話した時に無線の事匂わせしたのも8年以上前だしその頃にはもうJACK=901少尉以上の既定路線扱いだったな
0584作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/03/19(金) 06:55:37.51ID:AMtb9ZL8
>>582
情報部だけが、その重要さに気づいてるからっていうところからの推測か。
実際、兵器局で電信の重要性に気づいた人がどれだけいたのやら。
貴族でだからこそ、軽視していた人が多そう。
ましてや無線についてなんて、なおさらだろうな。
0585作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/03/19(金) 11:49:06.83ID:8YR+Muvt
jackは901にいたみたいなのにランタン持ってなさそうだな
普通に捨てたのか指揮官だからそもそも最初から手術受けていないのか
0586作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/03/19(金) 12:04:58.20ID:7cimM2LC
指揮官はむしろ効果を観察記録して提出するのも義務だからな
むしろ周囲の全員の殺人スイッチを強制的に入れたり解除する特製ランタンとかあっても驚かん
0587作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/03/19(金) 13:43:50.41ID:rfVZPn66
jackがカウプラン博士って可能性は無いのか?
「君には何が出来るのか?」
ってのが技術の探求と言う点で、夢を見て死を恐れそれを越える為の技術を求めたカウプランと重なる気がする
0588作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/03/19(金) 14:00:42.50ID:1nJAAJBa
プランCの時に901のプレートが映ってたから901少尉も接ぎ木したんじゃね説はある
個人的にはミュゼも浄化されたしカウプラン本人に関してはコルトゥの演説で締めるんじゃないかなって気はしてるけど
0590作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/03/20(土) 21:23:08.59ID:Eir9c+za
子供作ってたなら接木はもう少し楽だったんじゃないかな
おそらく親族や親戚を使って人間ダービースタリオンやっても
自分は作れないと分かってたんだとおもうか
0591作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/03/20(土) 22:08:46.91ID:CajOwet2
>>524
                            _人人人人 人人人人_
                            > AAで学ぶ名場面 <
            __               ̄Y^Y^Y^Y^ Y^Y^Y^Y ̄
           ヽ|__|ノ ←仮アリス
           ||‘‐‘|||レ
        彡 /) Y )                 ↓仮グラフィアス
        r――/―>――――――――-、  ____________
   _)_, ―‐ 、ヽヽ.----------------------- \|    __________ |
エエ/・ ヽ     ̄ヽ:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;:;-|_| ̄|| トトト| トトト| トトト| トトト| トトト| .|
  ` ^ヽ ノ.::::::__( ノヽ ‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐----/ ̄ |  |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .|
     /ヽ ̄ ̄/ヽ――――――――――-/   |_| ∩         ∩  _| ≡3
  仮エイス↑       ↑仮メーネ      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
0592作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/03/21(日) 03:55:44.39ID:ZE+/u6jX
>>584
カルッセル編でジャガーノート貸せって言ったときにコネリーが特火点で移動司令部って発言してるし
司令部にあるもので特火点になってしかも動けるとなったら通信施設つまり無線ぐらいしかないからな(有線はもうあるのが描写されてるし)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況