X



【葦原大介】ワールドトリガー◆740【これが今の香取隊の実力】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001作者の都合により名無しです (ワッチョイ cfef-xhoE)
垢版 |
2020/08/05(水) 12:40:56.73ID:9uyzoLa/0
!extend:on:vvvvv:1000:512
『賢い犬リリエンタール』の奇才・葦原大介が満を持して連載復活!! 始動する最新SFアクション!!
単行本1〜22巻+公式データブック発売中!
リリエンタールも重版済み

・スレを立てる時には>>1の本文1行目行頭に『 !extend:on:vvvvv:1000:512 』を入れて立てて下さい。
・立てた方は20レスまで即死回避の保守をお願いします。
・ネタバレは公式発売日の午前0時を過ぎるまでネタバレスレへ
・公式サイト、公式Twitterで公開している情報はネタバレとしない
・アンチ及び打ち切り希望者はアンチスレへ(中立を気取るのもNG)
・アンチスレ、ネタバレスレ、アニメスレを有効活用し住み分けしましょう
・「このレスは荒れる原因になる!」そんなサイドエフェクトが出たら控えるように
・糞コテ、荒らしはスルー 荒らしに反応する人もスルー
・次スレは>>950を踏んだ人が宣言して立てる(流れが速い時は>>900)
・立てられない場合はレス番を指名された人が立てる
・踏み逃げは>>960以降が宣言して立てる(流れが速い時は>>920)
・sage推奨

■前スレ
【葦原大介】ワールドトリガー◆739【ジャンプSQ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1596493048/

ワールドトリガーwiki@2ch
http://www60.atwiki.jp/worldtrigger2ch/

【関連外部サイト】
ワールドトリガー.info(作品公式)
http://worldtrigger.info/
ジャンプ公式サイト内のページ
http://www.shonenjump.com/j/rensai/world.html
公式Twitterアカウント
http://twitter.com/W_Trigger_off
ジャンプSQ.公式サイト内のページ
http://jumpsq.shueisha.co.jp/rensai/worldtrigger/

【関連スレ】
ワールドトリガー ネタバレスレ part210
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1585791632/ (漫画サロン)
【ワールドトリガー】キャラ総合スレ Part5 [転載禁止](c)2ch.net
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1446732534/ (漫画キャラ)
【ワールドトリガー】葦原大介総合スレ7【賢い犬リリエンタール】
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1442701262/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0476作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1371-dHIT)
垢版 |
2020/08/06(木) 07:15:05.69ID:imVeqEnD0
>>473
堤が接近してたのは予め分かってたから動きを先読みしていただけでは
タイミングが合えばフルガードしつつ堤にバイパー&メテオラを喰らわせる事が可能
香取がスパイダー使わなければ香取と堤をまとめて殺せるタイミングだったのかも
0480作者の都合により名無しです (ワッチョイ 93bc-FoHg)
垢版 |
2020/08/06(木) 07:30:43.51ID:SuBSMrjz0
>>456
ジャクソン擁護する気なんざさらさらないが
香取と若村に一番フォローできる立場の華が何にも言わないから余計にこじれてる
チーム全体で対処しないと難しい問題なのにご機嫌取りの三浦と何も言わない華が全く悪くないとは言い難い
0482作者の都合により名無しです (テテンテンテン MM8b-VlxF)
垢版 |
2020/08/06(木) 07:37:53.90ID:OvEMIYDWM
もうA級になれない残り物の雑魚の試合など
どうでもいいんだよ!

ヽ(`Д´)ノ !
サッサっとチカをアフトクワトルに投げ込んでメテオラで破壊しまくれ!
0483作者の都合により名無しです (テテンテンテン MM8b-VlxF)
垢版 |
2020/08/06(木) 07:44:02.94ID:OvEMIYDWM
>>148
まだ続くのかよ!

ヽ(`Д´)ノ !もはや待てん!
チカを本部に送り込みメテオラで破壊しまくれ!
遠征艇略奪!アフトクラトルへ出陣!
すべてを破壊しまくれ!
0484作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9342-5/bx)
垢版 |
2020/08/06(木) 07:46:40.42ID:AyYwKzvQ0
>>480
三浦と華は仲裁者と傍観してる保護者の立ち位置だからあの2人まで入って
真剣に口論になったらよくなる可能性もあるけど完璧に崩壊するリスクも
あるからなぁ。香取ジャクソンがあんた達もなんか言いなさいよぐらいに
突っかかるまでは動かなくてもいいような。現状あの2人も変わろうとしてるんだし
0496作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0124-2X+j)
垢版 |
2020/08/06(木) 08:27:35.62ID:ALXBFS140
>>494
SFってジャンルでいえば記憶封印措置とか
内部通信とかそのへんざっくりしすぎてる

心ん中で念じるだけで会話できんの?
トリオン体で医療問題解決だけでなく
オーバーテクノロジーが山ほどある
0497作者の都合により名無しです (アウアウクー MMdd-tdt0)
垢版 |
2020/08/06(木) 08:31:32.52ID:fdyJIptdM
会わせたい人

天羽→順当ルート、選抜試験導入
桐山→装備強化ルート、トリガー改造ステージ
真都さん→ハードモード移行ルート、過去編掘り下げ
ガロプラ→複雑化ルート、はよ遠征行けや展開スタート

て感じか
0500作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8110-giLF)
垢版 |
2020/08/06(木) 08:36:04.66ID:4Ju0LOKr0
桐山さんも真都ちゃんも五体満足とは限らないよな
身体に不自由がなくても心の病とか
0503作者の都合により名無しです (ワッチョイ 31d4-/Jt2)
垢版 |
2020/08/06(木) 08:44:21.78ID:SJqs4k+x0
>>493
旧ボーダー時代はスナイパーいなかったしそれで近接武器使ってた名残じゃない?
0505作者の都合により名無しです (アウアウエー Sa23-l1w4)
垢版 |
2020/08/06(木) 08:47:13.88ID:8mtYvejZa
>>497
もれなく面白そうで草
0506作者の都合により名無しです (ワッチョイ eb50-tdt0)
垢版 |
2020/08/06(木) 08:48:39.63ID:KES28o/50
迅さん自分の未来は見えない説まだ残ってるからな

相手を視認しないと能力発動しない(捕捉に役立たない)
上に、自分が見つかる未来も見えないとしたら
スナイパーとしてはむしろポンコツの可能性ある
0510作者の都合により名無しです (ワッチョイ eb50-tdt0)
垢版 |
2020/08/06(木) 09:02:42.58ID:KES28o/50
俺が迅さんだったらと考えると
ことタイミングで唯我の親と修を会わせときたいな。

息子との関係をアピールしてスポンサー味方につけとけば、少なくとも根付さんの悪略で遠征外されることはなくなる。ルールは大人の手の中にある。
0513作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8110-giLF)
垢版 |
2020/08/06(木) 09:15:42.34ID:4Ju0LOKr0
立場的にあまり特定の部隊に肩入れしないでほしいと言われるB級部隊隊長
0514作者の都合により名無しです (スププ Sd33-bBGy)
垢版 |
2020/08/06(木) 09:24:47.14ID:MQEku8KYd
東さんもう少し経ってコアデラが成長したと踏んだらまた解散して新しいチーム組むのかな?
中学生と組んだりしたら年齢が倍離れてるとかになりそうだが
0521作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8110-giLF)
垢版 |
2020/08/06(木) 09:49:52.91ID:4Ju0LOKr0
>>520
角なしのトリオン体があるとはいえ、わざわざヒュースを連れていったことが気になってる
それから「迅さんとヒュースくんは、支部長たち
0522作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8110-giLF)
垢版 |
2020/08/06(木) 09:52:55.55ID:4Ju0LOKr0
>>521
途切れてしまった
「迅さんとヒュースくんは、支部長"たち"と出かけてる」
と言っていたから、他にも誰かいた可能性は高い
0544作者の都合により名無しです (アウアウクー MMdd-tdt0)
垢版 |
2020/08/06(木) 10:47:57.19ID:fdyJIptdM
このタイミングで迅さんとガラプラが交渉可能だったら
「どんな手を使ってもオレを連れていけ」
「それは修の仕事だ」
「こいつ本当に……」
のくだりが全部「あってもなくてもいいもの」に価値を下げてしまうな。
0545作者の都合により名無しです (スップ Sd33-+4Db)
垢版 |
2020/08/06(木) 10:51:51.70ID:omDR+Z44d
>>543
ヒュースとは事情が違いすぎる。
ヒュースの第一目的はエリン家、その危機を感じ取ってあらゆる手段を行使してアフトに戻る必要が発生した。
ガロプラの第一目的はマザトリの安全の確保、マザトリを握られてる以上は(監視も恐らくついている)アフトに反逆の意志有りと見られる行動は一切とれない。
0546作者の都合により名無しです (ワッチョイ 136d-GaqW)
垢版 |
2020/08/06(木) 10:52:26.10ID:He9A5W8k0
利害さえ一致すれば協力できるのはヒュースが実証済みだしな
ガロプラはアフトに叱られないよう良い報告をしたい、ボーダーは遠征艇を壊されたくない
両者が納得する利害の一致とは?
0549作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1bef-Ea0s)
垢版 |
2020/08/06(木) 10:55:25.05ID:QdHmz9b+0
修ユーマの組み合わせで呼びつけられるのは基本ユーマの個人イベントやろ
なんで修まで呼びつけられるかって、一応保護者的な立ち位置だし、大袈裟にリアクション取る奴がいないと絵面がさァ
0554作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa55-ei1/)
垢版 |
2020/08/06(木) 10:59:13.55ID:sW/Ks/TZa
>>345
グラホ使いは片足なくても関係ない
そもそも香取自身が片足なくても速攻で諏訪から逃げて那須に迫っただろ
実際の人間とトリオン体は全く違うのを理解した方がいい
0555作者の都合により名無しです (ワッチョイ 136d-GaqW)
垢版 |
2020/08/06(木) 11:00:47.22ID:He9A5W8k0
>>550
メリットならあるやろ
先の襲撃で手持ちの兵力ごっそり削った上にほぼ戦果ゼロ、更に体勢を立て直してしまったボーダーには戦力差が絶大すぎてもう大打撃を与えることは不可能
このままじゃ何の収穫もありませんでしたァって報告してアフトにぶっ飛ばされるしかない
じゃあボーダーと交渉して口裏合わせるしかもう手段が残ってない
0558作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa55-ei1/)
垢版 |
2020/08/06(木) 11:01:17.32ID:sW/Ks/TZa
>>336
そんでいずほが同じ事できるとはちょっと思えない…
0559作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1bef-Ea0s)
垢版 |
2020/08/06(木) 11:01:29.02ID:QdHmz9b+0
>>550
ガロプラはアフトの支配を抜け出したいが身動き取れない
ミデンは今から殴り込みに行くアフトの情報はなんぼでも欲しいしガロプラの技術も欲しい
手を組むなって方がおかしいくらい利害が一致しまくってるんだよね
0561作者の都合により名無しです (テテンテンテン MM8b-LqW4)
垢版 |
2020/08/06(木) 11:03:43.06ID:vHyIUAMdM
香取が木虎に頭下げてスコーピオン義足の使い方をマスターする日が来て欲しい
0567作者の都合により名無しです (アークセー Sx5d-PqNw)
垢版 |
2020/08/06(木) 11:09:57.86ID:XgY3Dcpfx
>>554
関係無いわけじゃ無いだろ。脚じゃないが腕がもげてバランス崩れるってのはくまや三浦のケースで言及されてるし、グラホ使いだって片脚もげたら動き落ちると考えるのが自然。
単純にグラホを片脚でしか踏めなくなるってだけでも選択肢は減る。
0569作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1bef-Ea0s)
垢版 |
2020/08/06(木) 11:11:23.25ID:QdHmz9b+0
>>563
ただでさえ国家存亡の危機に加えて今回の任務失敗が殆ど確定してるのに
信用できる同盟、なんて贅沢言ってられる立場かね?

「アフトが敵ということは確定してる」「それなりに戦力はある」「トリガー技術が発展途上っぽい≒ガロプラ側から差し出せるものがある」の3点はすぐに分かる訳だし、交渉相手としては上等な部類だろう
0572作者の都合により名無しです (アークセー Sx5d-PqNw)
垢版 |
2020/08/06(木) 11:17:18.38ID:XgY3Dcpfx
ガトリンが悩んでるのは
・アフトの命令には逆らえない
・かと言ってミデンから必要以上の恨みを買いたくない
という相反する2点を満たそうとしてるから。それで初回は穏当に遠征艇だけぶっ壊そうとした。

それが出来なかった今となっては上の2点どっちかを捨てることが現実的だが、アフトに逆らう=祖国の詰みなので、必然的にミデンの対する強硬策が選択肢に挙がる。
残った戦力でミデンの市街地まで巻き込んだ計画を実行したところで勝てるかというのが1番の問題だが…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況