X



【キン肉マンPART1290】サダハルはやめろ編

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001作者の都合により名無しです (ワッチョイ a76d-EUnd [110.130.14.75])
垢版 |
2020/07/07(火) 22:37:53.83ID:fUslSLJ90

スレ立ての際は↑を2行以上にする事
次回更新予定7月6日
週プレNEWS 外部リンク: http://wpb.shueisha.co.jp/comic/
ebookjapan: http://ebookjapan.yahoo.co.jp/lists/labels/43178/
ゆでたまご公式 外部リンク: http://yudetamago.jp/

・月曜0時過ぎに新しい話を読めてるのはなぜですか? → ebookjapanの更新が早いから(月曜0:00)
・考えた超人を投稿したいのですが? → 101-8050 集英社「週刊プレイボーイ」編集部「キン肉マン」新超人募集係まで。
基本はsage進行。
次スレは>>950(更新前日夜・当日に限り>>900)が 「スレ立て宣言してから」 立てること。
スレ立て時は 『メールアドレス欄』に【ageteoff】、>>1の一行目と二行目に必ず !extend:on:vvvvvv:1000:512を入れること

※前スレ
【キン肉マンPART1288】持ってはいけぬ神たち編
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1593963557/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

【キン肉マンPART1289】サダハルはやめろ編
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1594007717/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002作者の都合により名無しです (ワッチョイ e510-neaa [106.165.209.64])
垢版 |
2020/07/07(火) 22:43:19.51ID:OfdjAPee0
1st ステージ サグラダファミリア特設リング
オメガケンタウリの六鎗客 vs 正義超人
試合結果
Cリング ○ヘイルマン (ブリザードソード) ティーパックマン×
Eリング ○パイレートマン (セントエルモスファイヤー) カナディアンマン×
Aリング ○ギヤマスター (ジェノサイドギヤ) ベンキマン×
Dリング ○マリキータマン (天道羽根抜刀) カレクック×
Bリング ×ルナイト (不知火・雲竜投げ) ウルフマン○

2nd ステージ 世界五大名城決戦
オメガケンタウリの六鎗客 vs 運命の四王子&キン肉マン
試合結果
羅 ブラン城 ×ヘイルマン (アステカセメタリー) キン肉マンマリポーサ○
中 紫禁城  ×ギヤマスター (メイプルリーフクラッチ) キン肉マンビッグボディ○
伊 デルモンテ城 ○マリキータマン (マリキータデッドリーライド) キン肉マンゼブラ×
蘇 スワローズネスト ×パイレートマン (マッスルスパーク) キン肉マン○
日 復活安土城 ○オメガマン・アリステラ (Ωハルマゲドンアベンジャー) キン肉マンスーパーフェニックス×

エクストラタッグマッチ
日 関ヶ原古戦場跡地 
×オメガ・グロリアス《オメガマン・アリステラ マリキータマン》(アタル版マッスルスパーク) 
フルメタル・ジャケッツ《キン肉マンソルジャー ブロッケンJr. 》○

エキシビション 大魔王サタン降臨
日 関ヶ原古戦場跡地 ×サタン“様” (ジャッジメント・ペナルティ) ジャスティスマン○
0009作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2d14-gFUO [114.69.46.66])
垢版 |
2020/07/07(火) 23:37:22.01ID:oub+SehR0
ミッサーのままで良かったのに
0013作者の都合により名無しです (スッップ Sd4a-IDEK [49.98.165.10])
垢版 |
2020/07/08(水) 00:12:45.70ID:51Qgt0vLd
次の敵の集団は、知性神を含めて10人かな
今週のひとコマに描かれていた白フードの
連中からするに
神の軍団だと、モチーフ超人は少なめかな
0014作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1d24-4HIq [60.145.128.215])
垢版 |
2020/07/08(水) 00:25:44.87ID:4N88uyzk0
なんかスグルのパートナー選抜にアタルとかネメシスとかの
強キャラ大物の名が挙がることが多いが、目上の超人じゃ誰と組ませたところで
カメハメとのタッグをなぞるだけにしかならず面白い試合にはならないと思う

だからどうせなら、スグルより格下の超人と組ませて先輩として指導する形のほうが新鮮だと思うんだが
0017作者の都合により名無しです (スプッッ Sd2a-hZJp [1.75.247.164])
垢版 |
2020/07/08(水) 00:40:23.62ID:Tc02oPajd
>>14
二世にてカオスで既にやっている
0021作者の都合により名無しです (オッペケ Srdd-Eybm [126.255.73.156])
垢版 |
2020/07/08(水) 01:21:14.97ID:ATyIoTXor
>>14
タッグ戦てのは
敵との戦い以上に味方2人同士を描くものだからね
スグルの上役は確かにいらないね
つまらないスグルを見る羽目になる
スグルがシャキッとしなくてはならない同格以下がいいね
阿修羅マンとKing & Princeをやってもいい

しまった、どこかのジャニーズみたいになってしまった
0025作者の都合により名無しです (ワッチョイ 59cf-mXGD [58.183.204.76])
垢版 |
2020/07/08(水) 07:06:19.08ID:UY9Q+Tjn0
806
昔はアメリカ編なんかでも超人の英訳でスーパーマン(スーパーメン)にしてたし
団体名もそれゆえにSがついてたのにな
今はそういう事情もあるんだろうけど結構前から「Chojin」にしてるね

822
休載前までで大きな区切りを超えたようなもんだから少なくともここから仕切り直し感はあるけど
少なくともその区切りの前は出来および評判がずいぶん悪かったことは
誤魔化しようはないけどな
それにこの先にしても出来が良ければ好評、悪ければ不評なのは当たり前だろうに
そんな簡単なことすら理解できないオツムなんだろうか
(でも実際五本槍戦が不評だと「今つまらないのはゆでが話考えるための時間稼ぎしてるから」という
変な理屈にしがみついて自分を慰めてた層が(まあそれに拘泥しすぎなければ単なる願望止まりで問題ないけど)
4王子登場後もだんだん低迷してくると同じ論法繰り返してたのを思うと
822みたいに状況見えてない人だったんだろうなと思える)

827
(なぜか)主流派だろう
そこらも始祖編では濁してるな
本来旧作で完璧超人と言えばネプ周辺こそしっかり描くべきところを
完璧と言っても大部分が新キャラや、まさか完璧超人だったとはという大胆な設定変更
(超人閻魔および金銀)で上書きして
ネプ関連はもののみごとにスルーしてるシリーズなんだよな
(まあ大成功おさめてるし結果オーライではあるけど)

914
ネメシス戦前のスグルが臆病風に吹かれること自体はゆでが言ってるようにおかしくはないと思うがなあ
あれがまずかったのはその前数話が「世界樹戦が終わった後新しい動きが見えて期待が膨らむタイミング」なのに
「会場が甲子園でした」など、話題性はあるかもしれんが内容的には薄いのがけっこう続いた上に
ウォーズ相手に一度臆病風→鎮まるというくだりをやっておいてさらに繰り返しというのも印象悪かった

多分その件でいろいろ反対意見が多かったせいで
ビビり描写に関しては信念あるゆでは改めてパイレート戦でもしっかりビビりシーンを入れたんだろうけど
そっちに関しては大失敗だったと思う
ゆでがあまり上手くコントロールできない「多数の会場での同時進行」のまずさが出て
ビビるタイミングもまず変だったし
それだけビビっておいたあと、特に戦いの中で危機感が高まるとか
仲間の健闘や死を思うとかの心の動きの必然性も全く作らず
「ただ出せと挑発されてクソ力を出す」というただでさえ駄目すぎる出し方を
しかもその直前ビビってたのに、という余計にチグハグな形にしてくれてる

ただ、強者でも恐怖心はあるという見せ方はそれでも間違ってはないと思うけど
0026作者の都合により名無しです (ワッチョイ 59cf-mXGD [58.183.204.76])
垢版 |
2020/07/08(水) 07:19:05.84ID:UY9Q+Tjn0
>14
すでに複数から突っこまれてるけど万太郎とカオスでやってるからなあ…

あれは結構友情にあついシーンもある主人公なのに
「人気がない」というより「嫌われてる」要素が多かった万太郎の
まずい面を緩和する意味でもうまい采配ではあったな
特にプラモ大工コンビ戦

ただ、万太郎より(世代混成なしの旧作や始祖編以降の)スグルの方がギャップは大きい気はする
そのギャップはどっちかというと「新鮮さ」より「似合わなさ」や「話作りが手間取りそう」という
マイナスイメージ寄り

>21
夢タッグだと「師弟関係は真の友情じゃない」ということで否定されてたけど
(まあそもそも決裂したマシンガンズの「雨降って地固まる」をやりたいがために
最初に2人を別のチームに分断してたわけだから
カメハメもジェロも自分のコンビよりマシンガンズを理想とする言動になるのは仕方ない)

ジャンプ時代よりいろんな価値観を描ける今なら
別に上役が居たらどうとかで制約作ることもなく
その組み合わせならではのものが出せるかどうかで楽しめばいいんじゃなかろうか

それにこの漫画は元々キャラ個々の設定より
その場その場の話の都合重視だったから、賢いタイプのキャラでなくても
戦いの流れの上で知識や発想や解説が求められれば大体こなしてしまうし
「つまらないスグル」になるとすれば21なり描くゆでなりが
その組み合わせから引き出せる発想が少ないだけなんじゃないかな
(まああんま変な組み合わせについて考える必要はないだろうけど)
0027作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5524-mXGD [126.125.118.209])
垢版 |
2020/07/08(水) 07:23:51.79ID:XGKC05Ty0
>>24
うーん、それでマッスルドッキングやクロスボンバーを超えるインパクトのツープラトンが出来るのかな…
マッスルエボルシオンとマッスルキングダムがそれらに匹敵するレベルだったとは到底思えないんだよね
エボルシオンはカオスに丸め込まれてる方のダメージの説得力がなかったし
キングダムは画の迫力自体は凄かったけどどう組合わさってるのかすらイマイチわからんような技だった
0047作者の都合により名無しです (アウアウウー Sac1-12Nd [106.133.123.21])
垢版 |
2020/07/08(水) 09:08:27.10ID:EsJDcaqYa
正義と悪魔と完璧とオメガと5王子を混ぜて6チーム編成せよ、か。
各属性ごとに固まるのか、バラバラに組むのか?
バラバラにするなら目的は間違いなく超人結盟団の再結成になるだろうから、できれば各王子をリーダーに属性で固まって欲しいなあ。
正直結盟団ネタはもうお腹いっぱい。
0061作者の都合により名無しです (アウアウウー Sac1-1RNA [106.133.87.33])
垢版 |
2020/07/08(水) 10:11:40.82ID:OKghzNQMa
何となくBHが闇討ちされて殺されるような気がする
あいつ便利すぎて地球上のどこでも一瞬で移動できるからな
遠くで戦いが始まったとしてもいつも通りリングとモニターが出て世界中にバレるから
どこでもドアで簡単に援軍が大勢駆けつける事ができる
自分が調和の神なら間違いなくまずはBHを暗殺するね
0088作者の都合により名無しです (ワッチョイ 11ef-ZsQv [210.146.191.92])
垢版 |
2020/07/08(水) 12:50:30.30ID:/76A3l/j0
フェイスフラッシュってマンと一緒の事やってるよね
0100作者の都合により名無しです (ササクッテロレ Spdd-blrI [126.247.74.147 [上級国民]])
垢版 |
2020/07/08(水) 15:27:06.08ID:FVPcBNlqp
ジェロニモは次試合したら勝つとみんな思ってるだろうからまた負けるパターンでいいと思うw
0103作者の都合により名無しです (ワッチョイ aa51-aYyI [123.218.230.31])
垢版 |
2020/07/08(水) 15:41:49.74ID:8n9XkKqe0
若き日のカメハメ登場しないかな 一番強いんだっけ? 48の殺人技と52の関節技は今のシリーズでどれくらいでてくるか キン肉マン終わるまでに全部でるかな
0113作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9ee7-6wWl [103.118.94.12])
垢版 |
2020/07/08(水) 16:20:12.30ID:JxhazXtm0
>>106
良くも悪くもデビュー戦がピークだからねー
仕掛けは子供だましでも素直に入れ込める熱さがあったよな
アドリブでニンジャとサンちゃん入れ替える采配も素晴らしいライヴ感w
ブロvsニンジャも勿論好勝負と結果皆が得してる、若さと勢いって強いね

さんざ言われてるスーパーマンロードの因縁を否定はしないが
しかしそれに囚われるような事にはならないで欲しい
気になるのはジェロニモより神の方だしな
0118作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3114-LhXF [114.69.46.66])
垢版 |
2020/07/08(水) 17:23:48.87ID:ds+aSiEJ0
今まであったようでなかったのが
世界三大残虐超人が、手を組むって事。
生き返りがあるなら
麺・カレクック.・ブロ父
が力を合わせて、というのも見たい気がする。。
この3人が力合わせたら
委員長とか絶対ビビってそうw
0125作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1d48-Bqa1 [60.43.77.152])
垢版 |
2020/07/08(水) 18:03:56.42ID:qFMFCP140
でも負け確定の二軍が案の定負けるけど一矢報いるみたいな展開って
六鎗客でたっぷり見たからもうええやろ
敵もキャラとかギミック披露しちゃってるから次の一軍とやるとき消化試合っぽくなるし

まぁその状態に加えて別人格と和解して覚醒とか言う勝ち確イベントやってなお負けた王子がおるけどな
0132作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0d10-8VGL [118.5.223.154])
垢版 |
2020/07/08(水) 18:16:15.39ID:pxCiWiIn0
強い神が現れて、ガンマンあたりがグレートホーンさんみたいにやられるんかねぇ

ちょうどいい強キャラが新勢力のかませ犬になるのは少年漫画の王道だからやると思うぞ

サタンさまのかませ犬だけはやめて
0136作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3114-LhXF [114.69.46.66])
垢版 |
2020/07/08(水) 18:30:35.69ID:ds+aSiEJ0
本物の化け物はネプキンだろ

カメハメが化け物って。。
本当に強けりゃ爺になっても
メイビアなんか一掃しなきゃいかん
カメハメ最強説は、後付けなんだろうけど
メイビアの付き人にしたのは、本当にあかんかったと思う
0137作者の都合により名無しです (スププ Sd4a-GKGx [49.98.86.21])
垢版 |
2020/07/08(水) 18:31:54.29ID:LPiiAgNSd
>>129
ネット上で刃牙の公園本部は最強ってネタで持ち上げまくったら板垣が
「本部が強くて何が悪い」とか「本部にワロた」→「本部よく言ったとしか見えない」
って勝手に本部アゲしてラスボスの武蔵を本部さんに勝たせちゃったのに通じるところあるな…
0143作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3114-LhXF [114.69.46.66])
垢版 |
2020/07/08(水) 18:43:49.33ID:ds+aSiEJ0
>>140
別におかしくないし
何が強引なのかサッパリ分からんわ
0154作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2689-c9t6 [153.171.93.138])
垢版 |
2020/07/08(水) 19:15:40.42ID:nTaWl44h0
>>149
スパークじゃない真のキン肉マンオリジナル技がいいなあ
キン肉王族三大奥義の横に四つ目の奥義を彫り付けて欲しい
0159作者の都合により名無しです (ワッチョイ 11ef-ZsQv [210.146.191.92])
垢版 |
2020/07/08(水) 19:22:57.11ID:/76A3l/j0
サダハル大叔父さんは1ヶ月でアロガントスパークをマスターしてそうだな
0165作者の都合により名無しです (スフッ Sd4a-q025 [49.104.14.148])
垢版 |
2020/07/08(水) 19:34:47.36ID:ZX/dvBqbd
今回は冗談抜きで超人全体の危機だから試合は無しでザ・マン、悪魔将軍、正義はブレーン枠、もしくは下天神が行動起こすまで少し時間あるから三名による地獄のトレーニングをしてくれないかね
めっちゃ楽しそうに指導するザ・マン見たくない?
0167作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1dbd-Gfuc [60.33.232.254])
垢版 |
2020/07/08(水) 19:39:22.00ID:YUXwjhz00
ジャスティスはもう戦わない流れかな
また圧倒的な強さ見てみたいけどなー
0168作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2689-c9t6 [153.171.93.138])
垢版 |
2020/07/08(水) 19:39:57.40ID:nTaWl44h0
>>165
背中取られたら顔面潰しとかやだ…
0174作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5524-drMz [126.45.125.78])
垢版 |
2020/07/08(水) 19:55:40.66ID:3ptTg1OY0
サタンもサイコみたいに早く自殺して笑わせてくれ
0175作者の都合により名無しです (スッップ Sd4a-5rfD [49.98.174.69])
垢版 |
2020/07/08(水) 19:58:49.45ID:pylD49ofd
不殺と改心とか今のスグルって剣心以上に使い辛い主人公だと思うわ
0177作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2689-c9t6 [153.171.93.138])
垢版 |
2020/07/08(水) 20:05:07.78ID:nTaWl44h0
>>167
正義の神とか出て来てパチモン扱いされながら試合開始とみた
0183作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7a01-c9t6 [133.206.0.160])
垢版 |
2020/07/08(水) 20:32:01.77ID:o5FBdBC80
>>141
目でしょ。タツノリもアタルも瞳露出タイプのマスクだし。
0184作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7a01-c9t6 [133.206.0.160])
垢版 |
2020/07/08(水) 20:36:30.34ID:o5FBdBC80
>>154
天とか地とかドライバーを風林火山みたいに連続で放って欲しい。最後はもちろんキン肉バスター。
0185作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7a01-c9t6 [133.206.0.160])
垢版 |
2020/07/08(水) 20:40:38.76ID:o5FBdBC80
>>166
超人墓場でザマンの話を聞いていた頃、某所では超人に憧れて先輩超人達と肩を並べて大いなる的と闘う事を夢見る若者ジェロニモとカオスが銀さんの元で修行していた。
0186作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7a01-c9t6 [133.206.0.160])
垢版 |
2020/07/08(水) 20:42:02.48ID:o5FBdBC80
>>185
>>165だった…
0191作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7a01-hJMK [133.207.15.192])
垢版 |
2020/07/08(水) 21:10:50.27ID:Ke4KP0FC0
>>143
なんかもうその人全方位からケチ付けたいだけみたいだな…

>>156
いくらでもあるでしょ、火事場の○○シリーズとか
あと元はキン肉バスターだけどそれを独自で進化させたキン肉バスターのバリエーションとか…
他にも肉弾エルボーとか肉のカーテンアタックとか探せばまだまだありそうだぞ
0210作者の都合により名無しです (ワッチョイ c910-MQbO [106.158.39.253])
垢版 |
2020/07/08(水) 22:10:24.71ID:qCkicNF10
確かに地獄のコンビネーションはインパクト大だった。
ネーミングも格好良いし。合体技で印象に残ってるのは地獄のコンビネーション、クロスボンバー、ロングホーントレイン、それとやっぱりナパームコンビネゾンだわ。
グロリアスのは何一つインパクトなかった。
0216作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5524-mXGD [126.73.189.159])
垢版 |
2020/07/08(水) 22:27:24.59ID:BwArRI6H0
相手が油断してるというか
「こんなプロレス素人相手じゃ何していいかわからん」って考えてる間に
急成長して大技繰り出して初見殺しだもんな。

じっくり成長させれば対戦相手にデータ取られるし、興行とか競技で考えると
ド新人が禁止されてる頭から落とす投げ技やってベテランレスラーを病院送りにするっていうようなもの。
しかもルックスも悪くてファンが付かない。
0226作者の都合により名無しです (ワッチョイ 11ef-ZsQv [210.146.191.92])
垢版 |
2020/07/08(水) 22:58:20.44ID:/76A3l/j0
ピークアブーとステカセキングがスパーリングしたらピークアブーがとんでもないパワーアップするのではないだろうか。ステカセキングは超人強度関係なく技だけ出せるからな
0229作者の都合により名無しです (ワッチョイ c910-MQbO [106.158.39.253])
垢版 |
2020/07/08(水) 23:04:41.84ID:qCkicNF10
ステカセがインフェルノだしても大したダメージ与えられなかったよな。インフェルノは失敗作
0239作者の都合により名無しです (アークセー Sxdd-IxpI [126.162.147.157])
垢版 |
2020/07/08(水) 23:48:48.30ID:r0V3C+vWx
ザ・マンクラスが何人も降ってくる、なら絶望しかないが
邪悪神クラスが何人も降ってくる、と言えば
ジャスティス一人で返り討ちじゃね、としか思わない
0243作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1d15-JKvb [60.46.245.169])
垢版 |
2020/07/09(木) 00:00:31.65ID:Oo1PTw3N0
ステカセゼブラのような、感動を期待します。
0244作者の都合により名無しです (ワッチョイ aae0-RLoE [123.230.57.24])
垢版 |
2020/07/09(木) 00:13:49.29ID:VB5snE8p0
金銀の関係って兄ルシファーと弟ミカエルの関係に似てるね。完璧超人始祖って大天使だし。
0245作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2689-c9t6 [153.171.93.138])
垢版 |
2020/07/09(木) 00:14:26.10ID:JSKNX/qx0
ところで神が下天したら全員ハゲなのかな?
0254作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5524-mXGD [126.125.118.209])
垢版 |
2020/07/09(木) 02:39:34.60ID:SbVffrko0
>>246
究極タッグでラーメンマンが方向切り替えたりできるから強いみたいな変な後付けされてたけど酷かったな
きらめきの流血列車とかいう二つ名もダサかったし
麺がジャンプして背中合わせになってから回転するという入り方もダサかった

今思うと究極タッグってほんと余計な動きや描写入れてグダグダと話長くしたりしてたんだな…そりゃ29巻終わり狙ってるとか邪推されるわ
0259作者の都合により名無しです (ワッチョイ 11ef-ZsQv [210.146.191.92])
垢版 |
2020/07/09(木) 04:52:33.56ID:9rtt8kmf0
>>255
例えば二世の頃のゆでならネプチューンマンとネメシスの登場シルエットで来週まで引っ張ってた。最後のコマで「この影は?」みたいに
そういうセンスしてた頃のまさに黒歴史。編集の指示に従ってただけかもしれんがね
0262作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5524-mXGD [126.125.118.209])
垢版 |
2020/07/09(木) 06:15:28.89ID:SbVffrko0
>>261
全く同感
著名になったら媚びを売る人々に騙されたりして売れなくなったら人が離れて…
という辛い人生を歩んで、それらを乗り越えて成長してきたゆでが
ネット上での囲いが集まってくるというツイッターで似たような経験を繰り返さないかと心配はしてる
0265作者の都合により名無しです (ワッチョイ 59cf-mXGD [58.183.204.76])
垢版 |
2020/07/09(木) 07:17:15.79ID:+RgVjtvd0
>44
信頼と実績の単発

>32,45
この漫画の修行って意味ないことがよくある(といっては言い過ぎだが、成長があってもそれが活かされてなかったり
気づきと成長をうまく組み合わせた形にならないものが多い)からな
酷い時には習得したものが早い段階で無駄になったり(将軍戦序盤のドライバーのかけかたやビッグタスク対策)
試合で役に立ってなかったり(明示的な形では役になってるんだろうけど、少年漫画らしい明快さで
「特訓の成果だ!」というような振り返りも少ない)
まあつるんで話数稼ぎするだけでも応援に説得力が出るとかプラスはあるだろうけど

あとたとえばドライバーだと特訓に付き合ったテリーがドッキングでドライバー使えるつじつま合わせが
成り立ったりすることはあるけど

>53,56
もしゆでが超人の神がらみでホントにジェロニモ出すとすれば
「人間の頃の方が強かった、超人になってから弱体化した」というよくあるツッコミに対する
ゆでなりのアンサーは提示しそうだな
元パートナーへのあてつけタッグでテリーがジェロの長所をスポイルした可能性もあるだろうし
(あんまそういう駄目さは今のゆでは描くことを好まないと思うけど)
ブロあたりの経験者談も添えて、人間からの超人化に伴う一時的不具合みたいな設定をあとづけしてもいいし
(それはそれで理由が上手くなければ言い訳臭くてみみっちいが)
むしろ評価低めな超人化ジェロの実績を見返して、「一見パッとしないが要所要所で他キャラにない良さが
発揮できてる」みたいな通じみた再評価がなされるかもしれない

>77-79,81
まあ濫用するとありがたみもなくなるしクドくなったりワンパターンになるしで
あのエフェクトにはかなり作画の労力かかってるだろうに逆効果になりかねんからな…
それ以前の問題で、それこそ「可視化」してしまったせいで
以降さりげない形でクソ力を使えなくなって、クソ力が関わる局面では
ああいう小回りの利かない演出で場合によってはいったん試合の流れを止めたり
他の関心をクソ力演出のほうに気を散らしたりしてしまうデメリットってかなり大きいだろうにな

始祖編はまだそこまで定番化してなかったせいで
シリーズ終盤のネメシスの発光なんかも作中ではっきりとは結論付けせずに済ませてたけど
今のシリーズはそもそものストーリー構成にアラが多いだけに
そこに安易な発光多用が重なると本当に始祖編から何段階も考え方がいい加減になったんだと思えてしまう

>93
逆に初期の頃のように、あるいはもっと髪を増やして
背中も隠れるくらいにするという手もあるな(試合の邪魔になりそうだが)
ただゆではそういう毛の流れの表現ってあんま慣れてなさそう
モンゴルとか夜叉武(夜叉夢?)みたいな特殊ギミックっぽい長髪の動きの方が慣れてそう
0266作者の都合により名無しです (ワッチョイ 59cf-mXGD [58.183.204.76])
垢版 |
2020/07/09(木) 07:18:05.57ID:+RgVjtvd0
>109
このシリーズで五本槍に出番を与えてるわけだが(別に不人気キャラというほどではないが)
あれを人選自体を失敗と言ってるような連中もかなり多いからなあ…

>126
というか馬鹿君のオツムではストーリーや設定について語るのは難しいから
結局のところ「強さ議論スレ」が馬鹿君隔離スレ化して消滅してしまったように
キャラ誹謗やキャラファンへのレッテル貼り、擁護というよりはそれらに対する同レベルでの応酬みたいな
発言そのものからお里が知れてしまうようなレスしかできないんだろう

>129
さっそく実物がいた上に
ネットを過大評価してしまってる現実認識能力も典型的だなァ

>138
もうすでに190あたりが突っ込んでるな

>181
男塾は天挑五輪みたいにスケールでかい数年がかりのシリーズでも
やってることはパターンがしっかりしてて堅実だし
ストーリー的な縛りが最小限で途中から読み始めて前話までの知識や情報がとりあえず無い場合でも
大体の回はその回を楽しめそうな作りにしてあるし(そのために1〜2ページ目で富樫虎丸あたりが
必要な情報をダイジェストしてくれてたりするわけで)
路線変更や小回りもききやすい形が出来てたからなあ…
まあそういう形を作ったり、それをあまり乱さず続けたところは凄い

それ以降はストーリー的な動きをもう少し入れようとしたりするせいかちょっとパッとしなくなるね

>209
根本的な個性を否定してしまうのは申し訳ないが腹の巨大手もかっこわるいしな…
オメガ兄弟とはある意味巨大手繋がりではあるけど、そういうくくりで論じられることも少ないのは
ギャグっぽい話題にでもしないとあんま同列に並べるのは憚られるんだろうな

>213
スグルと戦って新しい価値観や強さを見出したわけだから
自身の特殊な成長能力を安易に使うことは似合わないだろうな
使うとするなら相手のデータを取るために自己犠牲的な使い方するか、
はたまた敵サイドの手駒として利用されて、また初期化された上に
「超人を滅ぼす神々」らしいえげつない能力をインプットされた刺客にでもなるか

>223
破壊力を増すべくロングホーンに超人強度を集中させたり伸ばしたりはしてるのかもしれない
0267作者の都合により名無しです (ワッチョイ 59cf-mXGD [58.183.204.76])
垢版 |
2020/07/09(木) 07:19:44.27ID:+RgVjtvd0
>228
パロスペシャルの方は上から衝撃食らってより苦しくなるかもしれない
それを言うならマッスルドッキングのバスター側も利点は少ない…と言いたいところだが
あれは6→9やアシュラみたいな腕着地などいくつかの破り方の対策になってるんだよな…

でもタワーオブバベルは何が良かったかと言えば
マッスルドッキング以外の必殺技どうしの合体技の中では
見た目的にも使用者的にも上手い組み合わせだったからだな
すでに本編に逆輸入されてるバスターバリエーションPART6にしても
当時のゲーム開発者はファンのツボを感心するくらいよくわかってたよな

>254
対抗してビッグフットエクスプレスとかな
足ごときで1000万パワーのロングホーンに拮抗できてしまう

でも傍目にバカバカしくても評判が悪くても
真剣にアイデアをひねり出し形にしていくことに関しては(蛇足なことも多いけど)ゆでの凄さだと思う

>255
それは2世というより究極タッグでよく言われてたことだな
状況を自分で咀嚼せず借り物意見を振りかざすといろいろ混じってこういうザマになってしまう

>259
例えばといいながら255に合った例にもなってないという…
良い食材をダメ調理のせいで台無しにしてる例になってないね

>261,262
暗黒期を経て集英社にまた返り咲いて、単なる過去の栄光にすがる細々としたリバイバルではなく
世間的にも相当ブレイクした、当時乱立してた続編ものの中では破格の成功をおさめたゆでが
2世後半から調子を落として、究極タッグ後半には旧作の遺産さえも台無しにするような状態になった

ただ、そっからせいぜい数か月の準備期間で
始祖編ではそれまでの問題点の多くが大きく改善されたり、その後もしっかりした構成力で
信頼感ある作劇が続くなどで、これまた単なる成功以上の大成功をおさめてる
でもオメガ編でまた低迷

好評で増長したのが原因かどうかは分からんが
ともかく良い方にも悪い方にも振れ幅が大きいのがゆで

というか分かったようなこと言ってる割にはろくに経過もしらず上っ面しか見てない
(あるいは知識や意見すら借り物な上に吟味できてない)んだなァ…
0272作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5524-drMz [126.45.125.78])
垢版 |
2020/07/09(木) 08:39:23.11ID:ijKKkot70
>>267
低迷してるのはゆでたまごじゃなくて、現実社会のお前の人生だ知恵遅れ
0274作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0d56-2rR2 [118.11.14.83])
垢版 |
2020/07/09(木) 08:58:04.69ID:l9Fz4nqT0
調和の神がザ·マンの兄の可能性ー
···あると思います。
0282作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0d56-2rR2 [118.11.14.83])
垢版 |
2020/07/09(木) 11:00:31.90ID:l9Fz4nqT0
ゲキョは発音しやすいけど
ゲギョは発音しにくい
滑舌の悪いオレを悩ますサタンめ〜〜っ!
ついでにカツゼツも発音しにくい(怒)
0286作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4544-emWI [180.146.186.182 [上級国民]])
垢版 |
2020/07/09(木) 11:50:34.43ID:1qesqyrc0
他の次世代ものよりは2世はまだマシなんだなぁ
ロトの紋章の続編の紋章を継ぐものなんてもっと酷いから。

・主人公(前作ライバルの息子)空気
・絵が上達してるのに主要キャラがモブ顔
・ダイの大冒険の必殺技パクリ(空裂斬など)
・なんの脈絡もなく死亡キャラが復活
・ラスボス(ゾーマ)の悪堕ちの理由がルビス(主人公側の女神)との痴話喧嘩
・最終巻はネタが尽きたのか絵がなくて文章のみの
ページも
・前作同様敵がグノン以外は小物
・前作のラスボス異魔神同様ゾーマも舐めプで負ける
・半分くらいの巻数(総数34巻)ですむ話の引き伸ばしっぷり(さらにスピンオフの噂も)


これはゆでより悪質ですわ
0291作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa75-2rR2 [182.251.250.6])
垢版 |
2020/07/09(木) 12:36:41.64ID:qetPjcsfa
>>288
違うぞ
奴は神になろうとしたが
なりきれなかったのだ
0294作者の都合により名無しです (アウアウウー Sac1-rbrm [106.133.82.157])
垢版 |
2020/07/09(木) 12:45:11.90ID:gXaakCEua
>>283
ヒール対ベビーフェイスで締めるのは別に悪くないと思うんだ
そう言う意味では準決勝の組み合わせは妥当なんじゃないかと
問題は準決勝が2試合ともあまりに期待を裏切るクソっぷりなのとラスボス時間に物語も魅力もなかった事じゃなかろうか?
0299作者の都合により名無しです (オッペケ Srdd-Eybm [126.255.73.156])
垢版 |
2020/07/09(木) 13:33:05.28ID:oKN5yNvXr
>>292
ゲボコー!!
0302作者の都合により名無しです (スップ Sd4a-vWbE [49.97.113.130])
垢版 |
2020/07/09(木) 13:59:58.96ID:KyjK4FVGd
ドラクエのスピンオフ漫画においてゾーマをメインに扱うのは禁じ手中の禁じ手(注目集まるに決まってるから)だと思うんだが
全然認知されてなかった上に「そもそもドラクエかこれ?」みたいな空気になっとったからのう
0310作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5524-blrI [126.21.164.164 [上級国民]])
垢版 |
2020/07/09(木) 14:47:37.97ID:8qK77HKN0
子供の頃ジェロとネプの区別がつかなかったよ
足のモフモフのせい
0316作者の都合により名無しです (ワッチョイ 11ef-ZsQv [210.146.191.92])
垢版 |
2020/07/09(木) 15:10:46.17ID:9rtt8kmf0
マンは封神演義の元始天尊と同じで死んだ者を調和の神が襲来してきた時に備えて保管してるんじゃないだろうな。まさに封神計画
0317作者の都合により名無しです (アウアウウー Sac1-c9t6 [106.180.37.2])
垢版 |
2020/07/09(木) 15:11:32.53ID:2Fusuwuna
ジェロニモは個人的にはあのレゴブロックの人の様なあごの輪郭が弱そうに見えていまいち応援する気にならないんだな
あとはやっぱり技のレパートリーが少ない。メイビアに勝ったんだから技術も磨かれているんだろうけど作中で直に見てないから実感がないや
0322作者の都合により名無しです (スップ Sd4a-IDEK [49.97.108.233])
垢版 |
2020/07/09(木) 15:26:22.96ID:xuxUfDlxd
オメガ超人は試合が退屈だったからなぁ
知性神の軍団は楽しい試合を見せてくれよな
0327作者の都合により名無しです (アウアウウー Sac1-c9t6 [106.180.37.2])
垢版 |
2020/07/09(木) 15:45:26.65ID:2Fusuwuna
>>320
ゴッドフォンエリックもありですか
150歳なのにシーク星人をアイアンクロー投げでお仕置きした化け物なので恐らく不老不死
0329作者の都合により名無しです (ワッチョイ ca90-mXGD [115.162.104.6])
垢版 |
2020/07/09(木) 15:58:22.39ID:8byY3Dwj0
キン肉マンに描写された事のある歴史上の人物って、

◆旧シリーズ
家康
三成
秀吉

◆二世
リンカーン
ナポレオン一世

◆新シリーズ
ヴラド三世
信長
光秀
モーツァルト(台詞のみ)

あと誰かいたっけ?
※馬場や猪木といった連載中及び作中の時系列においてまだ生きている人物は除く
0331作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1d24-4HIq [60.145.128.215])
垢版 |
2020/07/09(木) 16:08:04.53ID:BhNgIwaD0
>>325
永久に続く悠久、変わり映えもしない平和、そういうものは
変わってしまった「あやつ」ことストロング・ザ・武道なら目指していただろうが
変わる前の慈悲の神たるザ・マンは望んじゃいなかったさ

ザ・マンの望みはあくまでも「未知なる可能性」だった。自分が生かした超人たちが
神たる自分の発想をも超えた更なる飛躍と発展を遂げることを望んだ
最終的に神超えに至り、自分の立場すら脅かし始めても本望だったはずなんだけど

なんかスト武の思考回路って完全に調和側なんだよね
0336作者の都合により名無しです (アウアウウー Sac1-c9t6 [106.180.37.2])
垢版 |
2020/07/09(木) 16:29:33.83ID:2Fusuwuna
>>335
やっぱプロレスだから先輩と同じムーブは出来ないんじゃないかな
遠慮なく使える様にする為のテガタナーズ結成だったと思われる
0337作者の都合により名無しです (アウアウウー Sac1-c9t6 [106.180.37.2])
垢版 |
2020/07/09(木) 16:31:47.63ID:2Fusuwuna
>>333
なんか上のコマ、ネメシスが「掟あってこその存在なのだ」って言ってる横のターボが「えっそうだっけ」って驚きの表情に見えて笑ってしまう
0342作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5524-OTa4 [126.141.179.62])
垢版 |
2020/07/09(木) 17:12:55.45ID:14Wsp1TH0
もう今度のエピソードは一杯一杯過ぎて
僅かな世界観も崩壊してしまったよな
超人エンマ様も気持ちが入らなくて棒読みに聞こえるもの
全て話し終わったあとに
とまぁそんな訳だからつべこべ言わず戦えやと開き直ってくれた方がリアリティ感じる
0346作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3114-LhXF [114.69.46.66])
垢版 |
2020/07/09(木) 17:53:27.28ID:vwSLcDNm0
最後のコマの邪悪神の余裕っぷり
本当に怪しすぎるんだよな。。
寝そべって、ピースを弄んでる奴もいる。
調和神が攻めてくるというのにその余裕。。

間違いなく、邪悪神は各地に散らばっているはず。
その状況で迎撃余裕? おかしいね

邪悪神は、調和側に付いてるんだと思う。
戦力を分散させるために
邪悪神は、わざと各地に散らばっているんじゃないかと予想
0351作者の都合により名無しです (スププ Sd4a-GKGx [49.98.86.21])
垢版 |
2020/07/09(木) 18:09:04.38ID:gRc2asFwd
>>345
なんでスグルのタラコ唇マスクがないんだ?
0359作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2689-c9t6 [153.171.93.138])
垢版 |
2020/07/09(木) 18:55:53.64ID:JSKNX/qx0
>>346
あれは邪悪神集合のイメージ映像みたいなもん
または過去にみんなでピースを持って「これが本当のピースサインだ」みたいな記念撮影をした時の映像の可能性もある
0363作者の都合により名無しです (スプッッ Sd2a-BAKO [1.75.252.219])
垢版 |
2020/07/09(木) 19:12:28.05ID:pp9yahH1d
>>332
技が枝に見えた
0367作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2689-c9t6 [153.171.93.138])
垢版 |
2020/07/09(木) 19:50:56.37ID:JSKNX/qx0
>>366
キン肉マンはエリーゼのためにを聴くと身体が勝手に踊り出すんじゃなかったか
0373作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0d10-8VGL [118.5.223.154])
垢版 |
2020/07/09(木) 20:20:38.63ID:kvUvLgli0
ここまで前面にだすならネプの試合あるよね?
こんだけ思わせぶりな態度でまったく試合がないなら逆にすげーけど
0380作者の都合により名無しです (アウアウウー Sac1-srf1 [106.128.148.94])
垢版 |
2020/07/09(木) 20:40:55.72ID:4GcFmi+za
また、『究極のタッグ編』自体は、時間超人の介入によって改変された過去の物語であり、
ファンの中では一種の「パラレルワールド」としてみられているが、
現在ウェブで連載中の『完璧・無量大数軍編』において、ブロッケンJr.は「完掌」クラッシュマンとの闘いでジェロニモの必殺技トマホークチョップを使用している。
0381作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3114-LhXF [114.69.46.66])
垢版 |
2020/07/09(木) 20:41:29.87ID:vwSLcDNm0
エリックあたりは登場しても思うけどな
アメリカを仕切った超人なんて
エリック以外いないし
0384作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2a3d-Bqa1 [219.126.93.194])
垢版 |
2020/07/09(木) 20:52:12.54ID:pd2rN/Fj0
>>351
スグルは上の赤いやつじゃないか
0388作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7a20-o/ua [133.209.117.219])
垢版 |
2020/07/09(木) 21:48:46.45ID:YfSZoowy0
>>331
調和の神も武道スタイルじゃないだろうな?ビッグ、ストロングときたら次はハードか?
0393作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0d91-wmY7 [118.237.3.78])
垢版 |
2020/07/09(木) 22:04:58.40ID:645xIUBQ0
スペシャルマンはスパーリングで麺を負かすぐらいには技巧派なので
それしかつける名称がなかったのだろう
後はヘタレミッショネルズとかコクジョクーズぐらいしかない

スペはアメフトギミックで倒したあとのグラウンドテクニックは麺以上って面白いと思うけど試合的に地味だし倒す前にだいたい負けるしな
0394作者の都合により名無しです (ササクッテロラ Spdd-oxNQ [126.193.72.157])
垢版 |
2020/07/09(木) 22:08:06.44ID:0uunYcEop
勝手にピース守護メンバー予想

ザマン
ネメシス
ネプチューンマン
ジャスティスマン

これは硬いよね。完璧超人軍で。
他は??
0403作者の都合により名無しです (ワッチョイ 26e7-hhnP [153.175.83.19])
垢版 |
2020/07/09(木) 22:48:56.51ID:ABlBNB0i0
>>394
分散すると戦力散るから敢えて2体は捨てよう。溢れる知性でそうしよう
0405作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7610-LgFz [113.145.186.192])
垢版 |
2020/07/09(木) 22:52:52.93ID:1bKuH+t00
勝てそうなのは…

将軍
ザ・マン
シルバー(エネルギーないけど)
ジャスティス
スグル
若いカメハメ(若くなくて今死んでるけど)
アタル
ネメシス

勝てるかどうかギリギリ

阿修羅
サンシャイン
バッファロー
ネプチューン
オメガ

かなぁ…
0410作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2689-c9t6 [153.171.93.138])
垢版 |
2020/07/09(木) 23:11:33.19ID:JSKNX/qx0
>>401
人生最高の日(廃人化)
0414作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2689-c9t6 [153.171.93.138])
垢版 |
2020/07/09(木) 23:15:43.72ID:JSKNX/qx0
1人位前線に立つ事を諦めてバックアップに回る超人がいてもいい気がするんだよね
ドクターボンベの助手をやって感銘を受けたことで超人医師の道を志すとか
0420作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2689-c9t6 [153.171.93.138])
垢版 |
2020/07/09(木) 23:32:15.90ID:JSKNX/qx0
>>416
うん
例えば医師になったけど自分しかここにはいない!から戦ってやられる、とかなら敵の顔見せにボコられても矜持が見えるけど、ハワイチャンピオンとして一線を張ってるレスラーが一矢も報いる事なくやられるのは悲し過ぎる
ハワイのファンはどんな顔をすればいいのか

>>418
水泳もしてたぞ
0422作者の都合により名無しです (スプッッ Sd2a-bFA+ [1.75.242.2])
垢版 |
2020/07/09(木) 23:43:52.48ID:sh51Wm2Dd
テリーはあの話がなきゃテリーの存在自体が成立しないけど、ジェロニモの子どもを殴ったシーンって意味もなく株がストップ安になっただけなんだよね
あんま株が上がったとか下がったとか言いたくないけどこれに関しては異論ないと思う
0428作者の都合により名無しです (ワッチョイ ddef-RLoE [124.100.110.105])
垢版 |
2020/07/10(金) 01:07:46.52ID:9ijhHmqg0
次回は神の先鋒体に襲われて守るために集められた各王位チームが全滅してるところからでも良い。
0430作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5524-6PjY [126.28.99.239])
垢版 |
2020/07/10(金) 01:13:23.75ID:RbXhlejQ0
フェニとゼブラの捲土重来あるのか?
0445作者の都合により名無しです (ワッチョイ 59cf-mXGD [58.183.204.76])
垢版 |
2020/07/10(金) 06:33:03.10ID:OeBDdxNo0
>272,273
信頼と実績の「単発orお似合いの発言履歴持ち>174」「行動パターン」「発言そのもので知能程度や品性が知れてしまう わ か り や す さ」
>288,291
バッシングにしても具体例挙げるたびに自滅しつづけてた馬鹿君が
そのうち自分で仕込んだ捏造というトスを拠り所にするしか手がなくなった構図によく似てるなァ
いつでも参照可能ではあるものの遠吠えスレが落ちてくれて馬鹿君にとっては幸いだったな

>281
序盤から明らかに引き延ばし狙い臭いものの
それでも絶賛されるだけの内容が伴ってれば別に1シリーズだけで29巻だろうがもっと長かろうがあれほど叩かれはしない
キャラを台無しにするなど大きなマイナスが多かったことや
既存キャラ率が高いことは最初から分かってるシリーズなのに
夢タッグのようにそういうシリーズには特に求められる構成力がずさんだったのがまずかったな
段階ごとのカード決めの一貫性の無さや「予想を裏切ろうとして読まれまくり、ただ期待だけをはずしてしまう」ような空回りなどは
もう少し話をしっかり練ってればかなりの程度は防げただろうに

部分部分で見れば究極タッグもオメガ編もそこまで叩かれるほどは酷くない、むしろかなりいい要素もチラホラあるだけに勿体ない

>286
そもそも2世は続編ものの中ではマシとか言われるようなたぐいのものではなく
むしろダントツの成功例だったからなあ…
今や2世後半で低迷していった部分や究極タッグの悪評と区別つかないまま発言してる人が増えてるのも
悪い意味で今の肉スレらしさがよく出てるなあ

>317
ラーメンマンはいいのか

まあでも心配しなくても始祖編はともかく今のシリーズのゆでだと
今更ジェロのイメージを一新できるほどの、あるいは「らしさ」を残しつつ始祖編ばりのスケールまで話が大きくなった
現ストーリーの中で見劣りしないジェロ像を提示できるかと言えば難しいだろうからなあ…
そもそもアリステラを今回登場させた主な動機は「旧作オメガをギミック過多で失敗したからそのリベンジ」らしいが
変身能力をカットしただけで巨大手のチート感は増してしまってるし
完成度の高かったカタストロフは蛇足アレンジしてしまうし

始祖編が開始数話でそれまでの大きな欠点をいくつも改善したことがありありと分かったように
今後そういう目覚ましい変化でも感じられない限り
ストーリー的設定的に必然性は作れたとしてもジェロでの成功はないだろうな
0446作者の都合により名無しです (ワッチョイ 59cf-mXGD [58.183.204.76])
垢版 |
2020/07/10(金) 06:34:38.23ID:OeBDdxNo0
>327
特に老けて見えないのに2000歳や4000歳という設定のキャラでも
それからわずか数十年後の2世の世界では老いて死んでたり、老眼なのか眼鏡をかけたりと変化するけどな

>329,360
名前は出てなかった気もするがガウディとか
ベートーベンがありならフェルメールとかムソルグスキーとかエルガーとかも
仁徳天皇がありなら舒明天皇も(これは違う)
アシスタントかゆでの悪ふざけレベルならコクトーや紫式部あたりもあったかな

>349
ゆでサイドとしても今では本来考案者なんてそこまで気にしない層にまで「今採用されてるのはほとんど常連」
という目で見られるようになって久しいことは分かってるだろうし
その意味では採用されたことない人は今が狙い目だろうね

>401,404
話の都合とはいえ
自分にも対戦相手がいるのにそっち放り出して切腹しようとするとは
ああいうのはそこらの凡人には真似できないゆでイズムだな

>295,298,406,411
旧作だと3人だったのがターボマン(≠ターボメン)とアモイマン(≠モアイ)も追加されてたな

>436
そうでもないな
アオリ芸もアリステラのリアクションあってナンボだし
始祖編と違って長いスパンでキャラの言動や試合の流れを練ってないせいか
ゆで的には知性的キャラらしい戦いぶりを描こうとしてるのに
短いスパンでも知性アピールがあまり頭よさそうじゃなかったり
長いスパンで見るとそれらしい戦略や視野もなさげなありさま

>437
このシリーズのフェニは王位の件では反省や自責で凝り固まってるし
アタルもわだかまりは似合わないし
読者が期待するほどのギクシャクは生まれなさそう
まだケビンにわだかまり持ってたシード編の万太郎あたりの方が
かみ合わなさやそこからの立ち直りなんかもこいつらより合ってるんじゃないかな
0449作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3115-b2Fx [114.188.154.29])
垢版 |
2020/07/10(金) 06:56:01.39ID:EFU4Hf9X0
ゲームや外伝が後々に本家に影響を与えるっていうのも悪くないよな肉に限らず
一昔前はそういうものに一々目くじらを立てる奴とかも居たりしたが、今だと歓迎される場合が多いんじゃね
原作者も良いアイデアだと思うからこそ逆輸入するんだろうし
0451作者の都合により名無しです (ワッチョイ 59cf-mXGD [58.183.204.76])
垢版 |
2020/07/10(金) 07:05:44.79ID:OeBDdxNo0
影響や逆輸入がひとまとめで全ていいとか悪いとかじゃなく
結局はそれぞれの出来や良さ次第ってことだろう
読者の感想のフィードバックや読者文化への迎合なんかも
歓迎されることもあれば「漫画本編でそれをやられるのは興ざめ」みたいに不評に終わることも
ネットで作者読者間(というより読者同士)の距離が縮まった2世なんかではけっこうあった

旧作が終わった後愛蔵版とかでカラー絵を描きおろすときに
アニメの影響を受けてロビンが青になったり、中途半端に原作テイストも残した薄い青になったりということもあったな
ただ、アニメでのロビンの青設定は完全なアニメオリジナルとは限らずコミックス背表紙が影響してる可能性はある
0452作者の都合により名無しです (ワッチョイ 26e7-hhnP [153.175.83.19])
垢版 |
2020/07/10(金) 07:32:11.32ID:R6Lz81av0
そういや、火とか風とかメジャーな属性キャラっている?水や氷はいたから避けてるわけでも無さそうだけど
0458作者の都合により名無しです (スッップ Sd4a-Q5Bu [49.98.148.107])
垢版 |
2020/07/10(金) 08:26:27.87ID:N3NyK7NQd
>>447だけどちょっと妄想してみた

完嵐 ハリケーン・アイ
もの凄いジャイアントスイング。あまりの回転力に風圧が発生し、中央のグレートハリケーンはさながら台風の目のように見える。相手は死ぬ。

完釣 リール・ゲット
リールから伸ばした糸で相手を捕え、上に投げ飛ばす。自身もジャンプしてリールを巻き取りながら相手を捕まえマットに叩きつける落下技。相手は(略)

完肩 地獄の牽制アタック
強肩でロープ目掛けて相手を投げ飛ばし、反動で戻ってきたところを野球ボール状の肩でショルダータックル。相(略)

…ゆでの神よ!俺に発想力を与えたまえ
0463作者の都合により名無しです (ガラプー KK21-Bx4K [358872064057243])
垢版 |
2020/07/10(金) 09:38:31.37ID:RCg02jKvK
>>454
スグルがマッスル・タイフーンでアトランティスの霧を吹き飛ばしてたのも思い出してあげてw
0464作者の都合により名無しです (ガラプー KK21-Bx4K [358872064057243])
垢版 |
2020/07/10(金) 09:39:36.90ID:RCg02jKvK
あとペンタゴンのエンゼルウィングなんとかもw
0481作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5524-drMz [126.45.125.78])
垢版 |
2020/07/10(金) 12:23:43.81ID:o2J5rxEA0
最弱はサイコマンで確定だな
サタン&サイコは昔からジャスティスに邪魔をされ粛清されてきたんだろうな
意気揚々と必殺技を出したのにシルバーマンとジャスティスは吐血しただけで、サイコとサタンを笑い者にしてくれた
何億年も怠けた二大雑魚キャラのサタン&サイコ
サタンもサイコみたいに孤独だし自殺して笑わせてくれるだろう
0484作者の都合により名無しです (ササクッテロ Spdd-b2Fx [126.33.78.237])
垢版 |
2020/07/10(金) 12:32:16.67ID:ZSC0C6nsp
ウルフみたいに特に触れられる事も無くフェードアウトで良いんじゃね
0485作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3114-LhXF [114.69.46.66])
垢版 |
2020/07/10(金) 12:33:34.17ID:FhrKgpRT0
>>483

類似ネタ
このスレで100万回は見たような気がするから
飽きたw
0494作者の都合により名無しです (ワッチョイ aa51-aYyI [123.218.230.31])
垢版 |
2020/07/10(金) 13:24:41.43ID:4Lp+cjP80
始祖に弱いやつなんている?
ミラージュやアビスみたいに将軍に真っ向勝負するようなやつらが弱いわけがないと思うんだが…将軍が認めるぐらいの幻影を作れるし自力で硬度調節機能を破壊したり ペインも将軍から一度もダメージを貰ったことがないわけだし
0495作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5524-drMz [126.45.125.78])
垢版 |
2020/07/10(金) 13:30:57.55ID:o2J5rxEA0
サイコが生きてたら今頃ネメシスの命令でアロガントスパークの実験台にされてオモチャ扱いされてたんだろうな
サタンはなんとなくシルバーマンかネメシスのアロガントスパーク食らって爆笑されてると思う
0498作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5524-7n2a [126.3.26.237])
垢版 |
2020/07/10(金) 13:41:45.47ID:nf1eYeZJ0
ネメシスは初登場時はストロングザ武道に次ぐ存在感だったし、将軍と相対したぐらいの頃はまだハッキリどちらが上とは言えないぐらいの格もあって、始祖編後編も決して始祖に見劣りしてる訳では無かったから、神編でも格落ちしてほしくはないなぁ
0499作者の都合により名無しです (スップ Sd4a-IDEK [49.97.97.33])
垢版 |
2020/07/10(金) 14:08:16.26ID:9xptx6p2d
調和神の軍団は、どんな連中かな
神が下天したわけだから、あからさまな
モチーフ超人は少なそう
0504作者の都合により名無しです (ワッチョイ 11ef-ZsQv [210.146.191.92])
垢版 |
2020/07/10(金) 14:32:38.58ID:69qQ1JI30
>>493
ステカセキング「せやな」
0508作者の都合により名無しです (ワッチョイ aa51-lLVP [123.216.5.121])
垢版 |
2020/07/10(金) 15:48:37.04ID:8JjH51n00
友情パワー≒火事場のクソ力系の力って、
ひょっとしてザ・マンが下天して司る神がいなくなったせいで、
慈悲そのものが自己進化&暴走して、適合者から少しばっかり漏れ出てるんじゃないかとか
ちょっと思ってしまった。

まあ、順当に考えればまだ名前すら出ない108人目の神が預かってそうな気もするけど。
0513作者の都合により名無しです (アウアウウー Sac1-1RNA [106.133.98.249])
垢版 |
2020/07/10(金) 16:18:18.31ID:4vWH8oYWa
王位編で邪悪神達が神の超人強度を超えるかもしれないキン肉マンを警戒してたのは
結局、調和の神が動き出すのを止めたかったからなのか
完璧超人始祖の掟の全超人が死に絶えたら始祖は自決しなければならないというのも
言い換えれば調和の神がブチギレてカピラリア光線が宇宙中に照射されたら自決するという意味にも取れる
最悪の自体を回避するために超人墓場のピースを調和の神の手に渡らないように始祖は長い間修行していたというわけか
そう考えると始祖の自決の掟もすんなり理解できる
0525作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5524-mXGD [126.125.118.209])
垢版 |
2020/07/10(金) 16:57:12.88ID:ru0IF7qF0
>>514
ネプというか「完璧超人」というカテゴリがエリートが偉そうにしてるというコンセプトみたいなもんだからな
それなのに実は正義超人より超メンタル弱くて考え方もブレブレというある意味人間味溢れる形だったというのが夢タッグだったかと
だからこうして仲間になってからの扱いが難しいのはもうしょうがないわ
0529作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5524-mXGD [126.125.118.209])
垢版 |
2020/07/10(金) 17:06:32.41ID:ru0IF7qF0
>>521
一応夢タッグ時はネプだけラジナンでネプキンは完璧超人の幹部ではあるけどラジナンからは除名されてるというややこしい立場だからラジナン同士ではないはず
ラジナンは実力はともかく犬曰く格は全員同格扱いのはずだから、ネプからしたら単にスカウトしてくれた先輩みたいな感じじゃないんかな
0533作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5524-mXGD [126.125.118.209])
垢版 |
2020/07/10(金) 17:21:04.22ID:ru0IF7qF0
ネプキン(B武道)はテムズ川の底で数十万年ネプチューンマスクを守り続けたそうだけど
それまでテムズ川の底まで来た超人が何人いたんだろうかとw なんでそんな場所で待ってたんだ…
まぁ後付けと照らし合わせると数十万年もいたってのが辻褄合わないし嘘臭いんだけども
0540作者の都合により名無しです (スププ Sd4a-GKGx [49.98.86.21])
垢版 |
2020/07/10(金) 18:02:04.82ID:p8xxOyodd
>>521
ネプキンはネプが自殺して死にかけてたのを
助けてくれた命の恩人なんだから
実力が上でも命の恩人にはそれなりに下手に出るだろ
0549作者の都合により名無しです (ワッチョイ aa51-aYyI [123.218.230.31])
垢版 |
2020/07/10(金) 19:01:07.19ID:4Lp+cjP80
シルバーマンと戦績が互角
ハリケーンミキサーを正面から受け止める
1日で4試合する
サイコマンが始祖で最弱なわけがない
0553作者の都合により名無しです (スプッッ Sd4a-vWbE [49.98.8.184])
垢版 |
2020/07/10(金) 19:08:57.15ID:HIISyzzcd
同じ的はずれなレスを繰り返ししつこく書き込んでくるのは始祖編の初期からいたから
また5日くらい経ったら単発で「ペインマンは火を起こせるヤツなら勝てるから弱い」って書き込んでくるぞ
池沼なのかアフィなのかしらんが
0558作者の都合により名無しです (オッペケ Srdd-w+Od [126.179.25.254])
垢版 |
2020/07/10(金) 19:48:38.98ID:tgtvgmSDr
ジャンクは硬度9のロビンの鎧を軽々とスクラップにする破壊力持ちだからなぁ…。サンちゃんやペインみたいな柔軟な防御が出来るキャラには攻め手がジャンククラッシュしかないことも相まって、とことん相性が悪いだけで

…あれ、もしかして硬度ダイヤモンドでも危ない?
0570作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5524-mXGD [126.125.118.209])
垢版 |
2020/07/10(金) 20:56:05.27ID:ru0IF7qF0
>>568
そのへんよくわからんよね
今は不老不死システム撤廃したはずだけど、ネメシスとかはあの時点から歳を取るようになったのだろうか
ネプキンはラジナン除名されてから河の底に数十万年もいたから単なる老化+水による腐敗とかもあったのかもしれんw
0572作者の都合により名無しです (ワッチョイ aa51-aYyI [123.218.230.31])
垢版 |
2020/07/10(金) 21:01:36.49ID:4Lp+cjP80
ペインマンが唯一ダメージ受けたのって二度目のオーバーヒートジャンククラッシュだけでしょ
0574作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0d1f-ZBJp [118.10.74.14])
垢版 |
2020/07/10(金) 21:34:44.17ID:TpjX78SV0
ペインマンって今でいうとマットレスのファイバー樹脂みたいな素材だろ
高熱で膨れたって言っても絵見る限り風船のようにパンパンじゃないんだよね
薄くなったても熱で柔軟性も上がってる筈だから元の厚さから推察すると割れないと思う
コンドームくらいなら割れるだろうけど
0595作者の都合により名無しです (アウアウウー Sac1-c9t6 [106.180.37.2])
垢版 |
2020/07/10(金) 23:19:34.63ID:nziN6GKxa
ジャンクマンがジャンククラッシュを極めてエアバッグを破るまでに昇華させたとは描かれているけど、それと他の超人に破れるかどうかは全くの別問題、というか実際にペインマンは他の超人と試合してない以上分からないんだからどっちも断言するだけ無駄
個人的にはジャンクマンの勝利の最後の決め手となったのは「身体を軽くするんだーッ!」だと思う。かつて敗北した相手から学んだ策を用いて勝利を掴むなんて完璧超人を打ち破るのに最高のシチュエーションじゃないか
0597作者の都合により名無しです (ワッチョイ c910-MQbO [106.158.39.253])
垢版 |
2020/07/11(土) 00:11:25.60ID:APz2Cnvk0
一度もシングルで勝ってないのに強キャライメージなのは凄い。アシュラマンやアタル兄さん。
プラネットマンもキン肉マンとサイコマンという最強クラスに負けただけなのに何故か影が薄い。
見た目も技も強そうなのに
0598作者の都合により名無しです (ワッチョイ dd6e-8E9y [124.18.90.176])
垢版 |
2020/07/11(土) 00:17:32.35ID:y0InFIoa0
そもそもPCR検査ってコロナウイルス単体じゃなくて、中国の研究チームがこんなかにウイルスいるんじゃね?と患者の一部を提出した 
それを、検査のデータベースにしてるってよく聞くんだけどマ?
それヤバくね?
だって肺にいた陽性になったところで細胞や菌に反応しただけかも知れなく詐欺じゃね?

↑の証拠ってどこ?これマジならコロナは科学的に証明されてないし検査も出鱈目ってことなんだが
0612作者の都合により名無しです (ワッチョイ aa02-Bqa1 [125.101.45.206])
垢版 |
2020/07/11(土) 01:07:20.72ID:DMogaKq20
金銀正義はもう戦わないのかな。
まあ勝利確定だから面白くないのかも知れないが。
0617作者の都合により名無しです (アウアウウー Sac1-RLoE [106.180.3.140])
垢版 |
2020/07/11(土) 02:14:40.49ID:3RGJv8AWa
早バレ
邪悪神が現れる
カピラリアのピースは、世界各地の遺跡に隠したと言う
ジャスティスがワームホールを作り、手分けして護衛に当たろうと提案
そこに超人殲滅派の神々が下天して登場
〈ついに神と超人の全面戦争勃発……!!〉
0624作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5524-mXGD [126.73.189.159])
垢版 |
2020/07/11(土) 06:35:34.29ID:aDERs3Dc0
>>622
スグルの前の日本代表だったウルドラマンはロビンに負けたショックで超人活動を引退したはず。
その戦いがオリンピック優勝決定戦なのか、単に決勝トーナメントのプロレスだったかわからんが。
ロビンが優勝してたとすれば、ゆで問答で「親子2代でオリンピック制覇は真弓・スグルだけ」の回答にはならないんだが…
0627作者の都合により名無しです (オッペケ Srdd-vRU8 [126.255.16.189])
垢版 |
2020/07/11(土) 07:48:01.30ID:1mlW2Egur
>>608
まあリーダーというか6騎士のまとめ役がサンシャインってことなんじゃねーのかな?と勝手に思ってる
現実のまとめ役は単純な実力よりカリスマ性と人格が優先されるからな(勿論実力も加味される)
サンちゃんの人格は基本クズだって?
いや悪魔だからむしろクズでいいんだよw

それはそうと次はアシュラマンにシングルでの初白星を上げたい
0628作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0d10-y2il [118.155.37.164 [上級国民]])
垢版 |
2020/07/11(土) 08:02:25.56ID:4pXdl2l/0
昔はアシュラマンをもってして
サンシャインは格が違うと言わしめてたほどだから
単純に実力をもって首領格と言われてたのかもしれん

まぁ結果的にジェロニモに負けたのと
夢タッグで謎の弱体化したせいで
そこまで他の悪魔騎士と実力に差があるようには思えないが
0644作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5524-c9t6 [126.147.184.42])
垢版 |
2020/07/11(土) 10:30:49.66ID:In3ENhvE0
>>605
そのくせスパーリング中のジャンクマンに対しては
グフォフォフォって余裕こいてたから
上に弱く下に強い嫌な奴である可能性が…
0653作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1d15-gcLb [60.46.245.169])
垢版 |
2020/07/11(土) 11:14:25.14ID:K6nQPz7/0
>>652
不死鳥
0658作者の都合により名無しです (スップ Sd2a-5KYP [1.66.104.173])
垢版 |
2020/07/11(土) 11:22:10.87ID:nC0ugS27d
鬼滅が連載してる時にツイッターで見かけたが、女ヲタの読者というのは推しキャラが死ぬという展開そのものが受け入れられないらしい
もちろん好きなキャラが死んで喜ぶ奴はいないだろうが、女はストーリーとか度外視だから特に拒絶反抗がキツいんだと
ロビンで現実が認められずに生きてる生きてるしつこかったのもそういうことだろ、超人師弟のヲタはなんかねっとりしてんの多いし
0669作者の都合により名無しです (スフッ Sd4a-Gfuc [49.104.6.92])
垢版 |
2020/07/11(土) 12:16:15.98ID:kjMZZ3I0d
>>256
ロングローントレインは牛がうごけないときだけ
効果がある
つまり普段使うのは意味不明
普通に麺の突進より牛の突進が
強いだろうし
0676作者の都合により名無しです (スップ Sd2a-8E9y [1.75.2.129])
垢版 |
2020/07/11(土) 12:27:01.31ID:19ICJzV5d
キン肉マンの将軍腐=神楽のゴミクズ兄(神威)キチ=ワンピのクズ卑怯雑魚ロー腐=はじめの一歩の千堂腐=エヴァのカエルキチ=犬夜叉のクズ兄キチ=お前=腐女子ババア


602 作者の都合により名無しです (スプッッ Sd2a-vWbE [1.79.102.243]) sage 2020/07/11(土) 00:34:21.03 ID:UV6Tf55Ld
女に人気あるキャラって出番関係なく投票されるからな
銀魂で高杉と神楽の兄貴が全然出番なかったにも関わらずベスト10入りしてて作中でネタにされてたし
0684作者の都合により名無しです (ワッチョイ aa51-aYyI [123.218.230.31])
垢版 |
2020/07/11(土) 12:59:01.29ID:2lY//Ihz0
今のシリーズの最初にサタンが「自我を取り戻したゴールドマン」って言ってるから黄金のマスク編の時の将軍はサタンだったのかな 始祖編の将軍がパイプ椅子で攻撃するとは思えないし アシュラとサンシャインがあいそを尽かし見捨てたのも将軍じゃなくサタンだった設定に変わりそう
0695作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3115-vWbE [114.190.67.41])
垢版 |
2020/07/11(土) 13:40:01.85ID:7nbWQ4ma0
スグルピーク戦もS武道マウンテン戦もそれぞれ別の切り口で王者の戦いをよく描けてたからじっくり描く必要性はもちろんあったんだが、
瞬殺しろとか喚いてたのはそういうの全く心に響かないんだろうか
なんかかわいそうだな
0700作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5524-mXGD [126.73.189.159])
垢版 |
2020/07/11(土) 13:55:15.70ID:aDERs3Dc0
ジャスティスマンもプロレスが出来ないわけじゃないんだよなあ。技はちゃんと受けるし。
ただ、テリーのように地味技をガンガンしかけるかサタンのように小悪党ムーブで派手に散ってくれるかの奴じゃないと
プロレスが成り立たないという相手を選びすぎるのが問題なんだ。
0711作者の都合により名無しです (スププ Sd4a-GKGx [49.98.86.21])
垢版 |
2020/07/11(土) 14:42:55.68ID:WVKgSTdHd
今後、神々と戦う展開ならその神々に勝つもしくは超人としての種を認めさせるのが最終目的なんだろうけど
それなら銀さんはマグネットパワーを「それは神の領域。手を出しちゃ駄目」
って神の領域に踏み込まずに超人という種を神々に匹敵させない程度に向上して細々とやろセコイヘタレ野郎って印象になるな
金さんは牛に神越え目指せとか言ってたのに比べて銀さんの「神?越えるべきじゃない」ってヘタレぶりは笑うしかない。
銀さんは虐殺王じゃなくヘタレ王に改名だよな。
0713作者の都合により名無しです (スププ Sd4a-Q5Bu [49.98.91.160])
垢版 |
2020/07/11(土) 14:49:53.27ID:AhsIsw5gd
>>711
兄弟喧嘩の回想の時に「超人には神をも超える可能性がある」と主張してたし、金が自分にとっての奥義の基準はザ・マンを倒せるかどうかだけだと言った時も大きく頷いてたよ
彼の考えは超人はあくまで超人のまま神越えを目指すべきということなんじゃないか?
0714作者の都合により名無しです (ワッチョイ c989-IGDW [106.73.25.33])
垢版 |
2020/07/11(土) 15:27:37.61ID:pNLQ+g/P0
マンコスマンが出てきたときはヤフートップに載ったけど
0717作者の都合により名無しです (ササクッテロレ Spdd-blrI [126.247.108.216 [上級国民]])
垢版 |
2020/07/11(土) 16:18:40.27ID:VHUQqa2gp
もう一回ザマンと邪悪神を倒して心から反省させた方がいいんじゃないか
調和に「すんません、こいつらもう一回ボコしておきましたんで、超人自体はそんなに悪いヤツラじゃないんすよ、こいつらが反抗的なだけで、へへえ!」とか言って媚び売って
0723作者の都合により名無しです (ワッチョイ aabc-mLz8 [59.190.91.239])
垢版 |
2020/07/11(土) 16:34:56.95ID:EGo7ribD0
うめーうめーの回ってなんだっけ??
0726作者の都合により名無しです (ササクッテロル Spdd-wmY7 [126.233.38.217])
垢版 |
2020/07/11(土) 17:25:00.54ID:ggP/d7fyp
グッズ化されるほどサタン様は人気なんだな

・いつも裏切られる
・正義がプロレスに付き合わないのを嘆くプロレスおじさん
・むしろ正義とプロレスしてオメガ編を盛り上げてくれた功労者
・諦めないことの大切さを教えてくれる
・これがサタンの……ハワー‼

あらためて思うが大魔王なのか、この人
0736作者の都合により名無しです (ワッチョイ c989-IGDW [106.73.25.33])
垢版 |
2020/07/11(土) 18:28:21.56ID:pNLQ+g/P0
コミックスになってもサタンのデザインが変わってなかったのは深い衝撃
0740作者の都合により名無しです (ワッチョイ aa51-aYyI [123.218.230.31])
垢版 |
2020/07/11(土) 19:05:17.08ID:2lY//Ihz0
ジャスティスマンの胸元辺りに付いてるひし形のアイテムって1つ取っても減らないよね どういう仕組みになってるんだろ
0747作者の都合により名無しです (ササクッテロレ Spdd-blrI [126.247.108.216 [上級国民]])
垢版 |
2020/07/11(土) 20:39:43.51ID:VHUQqa2gp
「ハワー!」
名言だな。サタン様はジャスティスをも輝かせた
0757作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5524-blrI [126.141.174.107 [上級国民]])
垢版 |
2020/07/11(土) 21:39:00.71ID:l24csGxz0
神は超人には触れられないとのことだが
王位編でテリーやウルフたちは神に触れてるんだよな
0761作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2689-c9t6 [153.171.93.138])
垢版 |
2020/07/11(土) 22:21:06.19ID:oAFwpypu0
>>757
エネルギーが物質化するのはとてつもなく大変だから無理矢理実体化したのはいいものの殆ど力を出せなかったんだと思う
0764作者の都合により名無しです (ワッチョイ c989-IGDW [106.73.25.33])
垢版 |
2020/07/11(土) 22:58:18.37ID:pNLQ+g/P0
調和の神パズスとキン肉マンが戦闘中に
着々と戦力を増強する大魔王サタン
0766作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5524-blrI [126.141.174.153 [上級国民]])
垢版 |
2020/07/11(土) 23:11:20.82ID:cTyIY5bf0
>>765
その店だけじゃないか?洗剤ちゃんと落としてないんだよ
他の吉野家行った方がいい

美味さでいったら吉野家、松屋、すき家の順
吉野家食べれない人生は考えられんしな
0770作者の都合により名無しです (アウアウエー Sa92-GhfF [111.239.164.219])
垢版 |
2020/07/11(土) 23:36:42.28ID:DX5RL6Zsa
吉野家の肉は普通のバラ肉だけどすき家のはあまりに細かくバラバラなのが気に入らない
松屋は吉野家と似た肉だけど味付けは吉野家がいい
松屋にならって味噌汁付き、吉野家の味付けですき家の値段なら毎日通う
現状では牛丼なら吉野家、松屋は定食、すき家は変化球丼
0772作者の都合により名無しです (ワッチョイ aabc-Bqa1 [59.190.91.239])
垢版 |
2020/07/11(土) 23:39:15.78ID:EGo7ribD0
次回、ザマンの部屋にしれっとロビンがいたりして
「超人墓場からとんできたぜ」みたいに
0776作者の都合により名無しです (ワッチョイ 26ef-dlsr [153.207.192.127])
垢版 |
2020/07/11(土) 23:53:43.95ID:2+be6DqK0
キン肉マン マッスルファイト ストロング・ザ・武道必殺技集 https://nico.ms/sm32687861?cp_webto=share_others_androidapp
ロンズデーライトパワー〜神威の断頭台 https://nico.ms/sm32698491?cp_webto=share_others_androidapp
キン肉マン マッスルファイト 悪魔超人軍総帥 悪魔将軍必殺技集 https://nico.ms/sm32721995?cp_webto=share_others_androidapp

今更ながらコレすげえわ・・・
0781作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2a11-Ybuu [219.103.4.25])
垢版 |
2020/07/12(日) 00:27:54.69ID:7/B2u3c40
調和の神たちとの闘いの前にスグルがこっそり抜け出してまた逃げたと思わせといて鳥取砂丘に向かいロビンを偲ぶシーンがあるといいな
何気にウォーズが現れテリー、ラーメン、ブロッケン、ジェロも続き決戦に向けて決意を固める
ロビン復活するかは別にして
0792作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3115-vWbE [114.190.67.41])
垢版 |
2020/07/12(日) 01:14:26.44ID:Mo65ERAA0
2016年っつーと前にここで晒されてたアカウントを削除した直後くらいか…
ツイート数も異常だし、顔にうんこ貼るとかいうその病的な下品さは親の代からなんか深刻な失陥がありそうだな…
0799作者の都合により名無しです (ワッチョイ dd6e-8E9y [124.18.90.176])
垢版 |
2020/07/12(日) 02:03:56.32ID:R0Yz7RVO0
676 作者の都合により名無しです (スップ Sd2a-8E9y [1.75.2.129]) sage 2020/07/11(土) 12:27:01.31 ID:19ICJzV5d
キン肉マンの将軍腐=神楽のゴミクズ兄(神威)キチ=ワンピのクズ卑怯雑魚ロー腐=はじめの一歩の千堂腐=エヴァのカエルキチ=犬夜叉のクズ兄キチ=お前=腐女子ババア


602 作者の都合により名無しです (スプッッ Sd2a-vWbE [1.79.102.243]) sage 2020/07/11(土) 00:34:21.03 ID:UV6Tf55Ld
女に人気あるキャラって出番関係なく投票されるからな
銀魂で高杉と神楽の兄貴が全然出番なかったにも関わらずベスト10入りしてて作中でネタにされてたし

677 作者の都合により名無しです (スップ Sd2a-vWbE [1.72.3.76]) sage 2020/07/11(土) 12:28:56.24 ID:zaZgwaVbd
>>676
ほれほれはよコンビニのトイレに駆け込んで惨めに自演しろよ犯罪予備軍おばさんw
ほれほれほれw


↑図星だからこそ一分後即発狂してる
普通無視するだろ
0801作者の都合により名無しです (ワッチョイ dd6e-8E9y [124.18.90.176])
垢版 |
2020/07/12(日) 02:11:09.09ID:R0Yz7RVO0
>>800
676 作者の都合により名無しです (スップ Sd2a-8E9y [1.75.2.129]) sage 2020/07/11(土) 12:27:01.31 ID:19ICJzV5d
キン肉マンの将軍腐=神楽のゴミクズ兄(神威)キチ=ワンピのクズ卑怯雑魚ロー腐=はじめの一歩の千堂腐=エヴァのカエルキチ=犬夜叉のクズ兄キチ=お前=腐女子ババア


602 作者の都合により名無しです (スプッッ Sd2a-vWbE [1.79.102.243]) sage 2020/07/11(土) 00:34:21.03 ID:UV6Tf55Ld
女に人気あるキャラって出番関係なく投票されるからな
銀魂で高杉と神楽の兄貴が全然出番なかったにも関わらずベスト10入りしてて作中でネタにされてたし

677 作者の都合により名無しです (スップ Sd2a-vWbE [1.72.3.76]) sage 2020/07/11(土) 12:28:56.24 ID:zaZgwaVbd
>>676
ほれほれはよコンビニのトイレに駆け込んで惨めに自演しろよ犯罪予備軍おばさんw
ほれほれほれw


↑図星だからこそ一分後即発狂してる

913 名無しが氏んでも代わりはいるもの sage 2020/07/12(日) 02:09:40.80 ID:???
図星刺されたショックでキン肉マンスレでギャーギャー騒ぐ代わりに
アスカ叩きは激減してるとこ見ると図星刺されてショックなんだろうなあw
別人なら気にせずアスカ叩きまくるはずなのになw
普通無視するだろ
0804作者の都合により名無しです (ワッチョイ dd6e-8E9y [124.18.90.176])
垢版 |
2020/07/12(日) 02:16:04.47ID:R0Yz7RVO0
>>803
ここでカエルババア=将軍腐が同一人物ばれて自演連投即レス発狂してるぞw 
【キン肉マンPART1290】サダハルはやめろ編
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1594129073/

676 作者の都合により名無しです (スップ Sd2a-8E9y [1.75.2.129]) sage 2020/07/11(土) 12:27:01.31 ID:19ICJzV5d
キン肉マンの将軍腐=神楽のゴミクズ兄(神威)キチ=ワンピのクズ卑怯雑魚ロー腐=はじめの一歩の千堂腐=エヴァのカエルキチ=犬夜叉のクズ兄キチ=お前=腐女子ババア


602 作者の都合により名無しです (スプッッ Sd2a-vWbE [1.79.102.243]) sage 2020/07/11(土) 00:34:21.03 ID:UV6Tf55Ld
女に人気あるキャラって出番関係なく投票されるからな
銀魂で高杉と神楽の兄貴が全然出番なかったにも関わらずベスト10入りしてて作中でネタにされてたし

677 作者の都合により名無しです (スップ Sd2a-vWbE [1.72.3.76]) sage 2020/07/11(土) 12:28:56.24 ID:zaZgwaVbd
>>676
ほれほれはよコンビニのトイレに駆け込んで惨めに自演しろよ犯罪予備軍おばさんw
ほれほれほれw


↑図星だからこそ一分後即発狂してる
普通無視するだろw.
0805作者の都合により名無しです (スプッッ Sd8d-vWbE [110.163.217.62])
垢版 |
2020/07/12(日) 02:16:16.57ID:wqerFpgOd
さーて>>789>>791をいろんなとこに晒してくるかーw
あー惨めな羊水腐りキモヲタババアをグチャグチャに死体蹴りするのはたのしーw
ギャハハハハハハハwwww
0810作者の都合により名無しです (スッップ Sd4a-vWbE [49.98.134.214])
垢版 |
2020/07/12(日) 02:24:44.56ID:I1CVyfMUd
https://i.imgur.com/fvTZvp0.png

https://i.imgur.com/KL5dh3H.png

羊水腐った社会のゴミクズ将軍アンチババアの恥ずかしい妄想ツイートさらしあげ〜wwww
ぎゃはははははははwwww

さーて色んなとこ晒してこよーっとw
スクショ撮ったから垢消しても無駄だぞマヌケwwww
0815作者の都合により名無しです (スプッッ Sd8d-5KYP [110.163.13.208])
垢版 |
2020/07/12(日) 03:10:41.91ID:BqzQFkLPd
>>809>>810
キャラの扱いが自分の妄想通りにならなかった(というか好きなキャラも嫌いなキャラも自分の願望とは真逆の結果になった)からってツイッターで2万7千回もこんなこと呟いてるってすげーよな
完全に犯罪予備軍というか、犯罪を実際に犯してる奴でもここまで異常じゃないだろ
なんでこいつ生きてんだ?
0819作者の都合により名無しです (ワッチョイ de15-vWbE [223.216.65.12])
垢版 |
2020/07/12(日) 04:55:58.28ID:SI0tMUkZ0
将軍アンチの醜態といえば、スグル将軍のタッグが見たかったという声に対して「シングルだと将軍がS武道に勝てないからスグルを巻き込もうとしてるんだろバーカw」とか噛みついてたのに
その後シングルで普通に将軍がS武道に勝ってしまったこと
0821作者の都合により名無しです (アウアウウー Sac1-Z6sh [106.128.195.121])
垢版 |
2020/07/12(日) 06:41:38.62ID:CPFSH/xRa
剣崎ポジケビンとラオウポジ将軍の大一番勝利
は終わってみれば大いに納得ではあるものの、
最初から予想できた人は意外と少ないのでは

入れ替えスカーのオーバーボディ&ボス化と
伝説ゲスト&オーバーボディの組み直しは
最初から予想できたが
0826作者の都合により名無しです (スププ Sd4a-Q5Bu [49.98.86.201])
垢版 |
2020/07/12(日) 07:53:54.21ID:09ZFNFO0d
>>824
マシンガンズ戦終盤では「ヒャハハハ」とか「ガハハハ」と笑ってたな
当時はもちろんザ・マンなんてキャラは作者の頭の中にも存在してなかっただろうけど、
今の設定から当時の描写を解釈するなら興奮して本性が出てしまったとも取れるな
0828作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3115-b2Fx [114.188.154.29])
垢版 |
2020/07/12(日) 08:12:22.85ID:vMPuGTZX0
コスプレも憧れって言うよりも、ラジナンを外された事による当て擦りの方が納得出来るな
俺は武道の正体を知っているぞ、みたいな
サイコに散々小物呼ばわりさせている訳だし
憧れだと、グリムと武道の正体を知っている事になり、只のラジナンでは無かったという設定が必要になってくる
0830作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3115-b2Fx [114.188.154.29])
垢版 |
2020/07/12(日) 08:30:38.63ID:vMPuGTZX0
可能性として考えられるのは、ラジナン結成前からのサイコの弟子で、ラジナン結成時の最古参メンバーだった、か
それだと他のラジナンより扱いが良かったから増長したとも取れるし
ラジナンを外されて出て行く羽目になっても、憧れは続いていたって解釈も可能か
0832作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3115-b2Fx [114.188.154.29])
垢版 |
2020/07/12(日) 09:00:41.30ID:vMPuGTZX0
そもそもグロロってあれ笑い声なのか
ニャガニャガとかシャババは笑い声なんだろうけど
武道の時に、目を血張らせてグロロって言っていたし、ずっと唸り声だと思っていたんだが
笑いながら怒る人で竹中直人みたいな感じなのかも知れないが
0833作者の都合により名無しです (ワッチョイ 45a5-emWI [180.42.133.3 [上級国民]])
垢版 |
2020/07/12(日) 09:00:42.72ID:pAXm9EET0
>>828
>>830
始祖編の描写(ターボメンやネメシスらの発言)だとザ・マン(武道)とサイコマン(グリム)の正体は誰も知らないしそもそも拾式(サイコマン)の存在自体が他の始祖と違って謎に包まれた正体不明の存在。

サイコマンの「彼(ネプキン)もマグネットパワーに魅せられ擦り寄ってきただけの輩」
と言う発言からすると、正体を知りサイコマンに弟子志願した人間もいるようだが、彼の眼鏡にはかなわず粛清された可能性が高い。おそらくは唯一信用してマグネットパワーを伝授したのがネプキンなので期待される人物ではあったのだろう。

とは言っても最後は鉄柱攻撃な訳だが


https://i.imgur.com/RkWlTsL.jpg
0843作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2689-c9t6 [153.171.93.138])
垢版 |
2020/07/12(日) 09:44:12.58ID:N/msemX40
>>838
超人パワーをたくさん使うから試合の前の大事な時とか試合後の疲労した時には使えないのだと解釈してる
0860作者の都合により名無しです (ワッチョイ 11ef-ZsQv [210.146.191.92])
垢版 |
2020/07/12(日) 12:37:18.61ID:SthlysZ10
カピラリア光線=新型コロナ
0862作者の都合により名無しです (アウアウウー Sac1-srf1 [106.128.141.131])
垢版 |
2020/07/12(日) 13:00:31.45ID:xCU9pGKHa
ジェロニモ

初登場は、スニゲーターとの戦いの後、死んでしまったキン肉マンを非難する超人たち(カナディアンマンとか)を非難するため、生命維持装置を破ったとき。この行為に感銘を受けたウルフマンは、自分が身代わりになってキン肉マンに命を与える際、死ぬ間際に自分のマゲを貰って欲しいと頼んでいる。
ちなみに、テレビアニメでの初登場の経緯は異なっており、テリーマンたち正義超人が死んだと思い込んで自暴自棄となり、酒場で荒れていた。だが、キン骨マンたちから実は生きていると知らされてキン肉マンとプラネットマンが戦うよみうりランドへと足を運ぶ。
0868作者の都合により名無しです (スププ Sd4a-GKGx [49.98.63.217])
垢版 |
2020/07/12(日) 13:37:12.45ID:nGmCcGWud
>>852
かつて超人の神々で執り行われてた相撲で圧倒的強さで
最強と褒め称えられたノミノスクネマンが相撲を下界に広めようと下天し
自ら超人となりその子孫がウルフマン
0871作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2689-c9t6 [153.171.93.138])
垢版 |
2020/07/12(日) 14:13:42.38ID:N/msemX40
オリンピックは版権が厳しいので無理かと
0872作者の都合により名無しです (スププ Sd4a-GKGx [49.98.63.217])
垢版 |
2020/07/12(日) 14:23:15.97ID:nGmCcGWud
超人オリンピックって名称つかったのは
IOCがオリンピックを商標登録する前だから使っても問題なし。
万が一裁判になってもオリンピックと超人オリンピックは別物と判断される可能性大。
0882作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1d15-JKvb [60.46.245.169])
垢版 |
2020/07/12(日) 15:05:58.69ID:d5kmTTSl0
両超人の良いところ出そうとして間延びする
傾向があるが、神編ではそうならない事を期待する。
0885作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1e33-edot [119.242.245.9])
垢版 |
2020/07/12(日) 15:49:46.66ID:g1HgtHUt0
調和の神一派は超人を嫌悪してるから超人に乗り移る事は無いが下天して超人になるのはOKってのがようわからん
0891作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1d24-c9t6 [60.132.83.157])
垢版 |
2020/07/12(日) 16:09:09.20ID:PzA5zh5e0
>>889
腕多すぎて作画ゆでの寿命が縮んじまう
0892作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2689-c9t6 [153.171.93.138])
垢版 |
2020/07/12(日) 16:14:25.81ID:N/msemX40
>>890
陶芸家がツボ焼いて「これは駄目だ!ガシャーン」する様な感覚では
0900作者の都合により名無しです (ワッチョイ aa10-JTWB [59.129.185.149])
垢版 |
2020/07/12(日) 16:42:52.98ID:jR0S41Y30
最終盤で序盤の伏線が回収されるのか
0905作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5915-ucCN [58.95.36.53])
垢版 |
2020/07/12(日) 17:13:35.97ID:WBfVPQRL0
>>903
だけど、神そのものが戦う前におそらく
兵隊超人達もいるよな?多分。

それらは、どういう扱いの超人なんだろうな。
ザ・マンが選んだ10人みたいなもんで
それぞれの神が選んだ生き残るべき超人という設定でいくのかな?

調和の派閥の神が何柱いるかわからないが
仮に下天するのが10柱ぐらいだとして、それぞれに兵隊が
3人としても30人の超人と戦うのか。

すごいバトルになりそうだな。
ある程度かませ犬も必要になるだろうし。
噛ませ犬は、やっぱり王位編の団体戦メンバーだろうな。
かわいそうに、レオパルドンがまた2秒でやれらるのかな(w
地獄の砲弾ぐらいだそうぜ。
0909作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5915-ucCN [58.95.36.53])
垢版 |
2020/07/12(日) 17:28:20.04ID:WBfVPQRL0
>>908
だけど、王位編だってトータル人数は30人以上だしな。

ここから新シリーズ仕切り直しというのなら、ありうる数字。

というか一試合にそんなに時間をかけなくても、脇役の試合は
せいぜい3週で終わらせればいいんじゃない?
始祖序盤みたいに。
0912作者の都合により名無しです (ドコグロ MM51-uf9R [122.130.226.85])
垢版 |
2020/07/12(日) 17:43:24.58ID:CZQlNrprM
ピークやその他完璧がいなかったことから、ザ・マン、ネメシス、ネプで1チームとして
各チーム3人としたら18人かな
その上でゼブラとフェニはもう戦わないとすると、第一陣は個人的希望も混ぜて

ザ・マン、ネメシス、ネプ
マリポーサ、ウォーズ、ジェロニモ
ビッグボディ、バッファロー、ラーメン
アタル、ブロッケン、阿修羅
スグル(知性の神)、ウルフ、サタンクロス
ジャスティス(技巧の神)、アリステラ、パイレーツ

ぐらいかなあ。割り振りは適当。テリー、ロビンの復活とマンモスは最初は温存されると予想
0915作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1d24-4HIq [60.145.128.215])
垢版 |
2020/07/12(日) 17:50:14.43ID:YinysTr00
「邪悪神どもは今、日本の各地に散らばり居を構えている」
「?!」「な、何故わざわざ天上界から出てきてるんだ?」
「さあな、ヤツらにはヤツらの思惑があるのだろう」
「かと言って放置するわけにもいかん。」「我々としても手は打ってあるがな」

白フードの刺客たちが各地に急襲を掛けるシーン5連発
そこに待ったを掛ける謎の五つの影!

「ゲエエーーッオマエはピーク・ア・ブー!!」
次々と姿を現す精鋭たち

「キングコブラ!」「スカイマン!」「チエノ輪マン!」
「そしてオマエは・・・」「ロビンマスク!!」

新シリーズ以降一貫して捲土重来に拘るゆでだったらやりそう
0917作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6615-Bqa1 [121.115.221.54])
垢版 |
2020/07/12(日) 17:56:21.89ID:FY11WvE70
墓場ピース守護・・・ザ・マン、ジャスティスマン、ネメシス、ネプチューンマン、ピークアブー
知性ピース守護・・・
残虐ピース守護・・・
技巧ピース守護・・・
強力ピース守護・・・
飛翔ピース守護・・・

6か所に分かれての総力戦か
超人墓場守護の戦力が強すぎる気がするが
0920作者の都合により名無しです (ワッチョイ b515-LRpg [222.150.156.239])
垢版 |
2020/07/12(日) 18:10:31.10ID:Y+AfFEeI0
楽しみで震えてきた
後は来週更新があるかどうかが気になるだけだ
0923作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3114-LhXF [114.69.46.66])
垢版 |
2020/07/12(日) 18:26:02.41ID:Tjpb7tAN0
ザマンは、オメガ一族に申し訳ない気持ちを持ってるし
ルナイト・ヘイル・ギヤは
今回生き返っても違和感ないんだよね。
ザマンは超人閻魔だし。
となると
この3人だけ生き返るってのもおかしい気がするし
ディクシアとか他の超人も
今回復活する予感はあるんだよね
0927作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5524-drMz [126.45.125.78])
垢版 |
2020/07/12(日) 18:46:43.88ID:d6ZbISOg0
ヤムチャ、亀仙人、チャオズ、ヤジロベー、ウルフマンがずっと戦いに参加しなかったのは意味のあることだったんだとつくづく思う
多回線自演してる池沼ニートの我儘聞いてたら仕事進まないのと同じ
0931作者の都合により名無しです (ワイモマー MM4a-ucCN [49.135.104.93])
垢版 |
2020/07/12(日) 19:08:49.75ID:JTuvzqZbM
今夜のタイトルはまだ出てないの?
0932作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5915-ucCN [58.95.36.53])
垢版 |
2020/07/12(日) 19:09:24.26ID:WBfVPQRL0
案外、王位編団体戦に選ばれた超人達は
神に選ばれた、いわば邪悪神側の完璧始祖みたいな
立場の超人だったりしてな。

それなら、下天してくる神々も4人ずつ選んでくるかもしれん。

ペンチマンやレオパルドンが強力の神に選ばれた
カピラリア光線を回避する資格を持った超人だとしたら
胸が熱くなる(w
0951作者の都合により名無しです (スッップ Sd4a-fMNa [49.98.148.162])
垢版 |
2020/07/12(日) 20:11:27.38ID:m6eQvtE+d
超人にとりつくのも嫌でわざわざ神の地位を捨てて下天してくる奴等が超人の兵隊とか従えてるとは思えない(´・ω・`)
0959作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1e94-O4f/ [183.77.169.186])
垢版 |
2020/07/12(日) 20:37:09.41ID:5PFHPXJ00
万太郎世代にラージナンバーズやアリステラが攻めて来なくて良かったね

新世代超人弱いし友情も薄いから
0961作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0d56-2rR2 [118.11.14.83])
垢版 |
2020/07/12(日) 20:54:35.46ID:2Bjk7kgA0
ゲギョゲギョ!!
読者マンよ、もう一度ブロッケンの試合が見たいだろう?何っ!?見たくない!?
遠慮するな!このサタン様がゆで大先生に働きかけてやる
感謝するんだなぁっ!ゲギョゲギョゲギョ!!
0962作者の都合により名無しです (スププ Sd4a-GKGx [49.98.63.217])
垢版 |
2020/07/12(日) 20:59:34.51ID:nGmCcGWud
サタン様は初期の筋骨マンみたいに
スグル達を裏から邪魔する役で出てきてほしいな
0973作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3114-LhXF [114.69.46.66])
垢版 |
2020/07/12(日) 21:40:02.60ID:Tjpb7tAN0
>>970
サタンは、椅子に座った調和の神に
蹴られてる映像しか思い浮かばん
0989作者の都合により名無しです (ワッチョイ 59cf-mXGD [58.183.204.76])
垢版 |
2020/07/12(日) 23:38:59.29ID:OdqABOGe0
>510
ゆではそういう神話や伝説内の構造まで持ち込むことはあまりしないだろうに
逆に構造を利用するときにはネーミングまでそのまま持ち込んだりしないだろうし
>511
というよりそういう低レベル争いは
擁護してる方も叩いてる方も漫画そっちのけの
いわばプレーンズ馬鹿君みたいなみっともない逸れ方になってしまってるだけなんだよな

>539
究極タッグで中途半端に使ってたな
それで破綻するサタンの呪いも間抜けだったが
オチが砂時計ネタが出るとすぐ読者に予想されてた磁鉄鉱ネタ止まりだったのも
当時目立ちだしてた作劇の劣化と相まって残念さが酷かったなあ…

>620
というか作劇に信頼感があればまだしも
究極タッグ後半(や、今のシリーズのゼブラ戦あたりからの様子)だと
「ゆでが無茶なハードル用意して結果やっぱ失敗したな」みたいな見られ方で終わりかねんからなあ…
やっぱ五本槍みたいな負けさせてもそこまでヒステリックな反応もなくて済むような序盤戦向けの要員で
シリーズ序盤らしい盛り上げ方も出来てなかったなど
比較的ハードルの低いことを上手くできてないときには
より期待のハードルが上がるところで上手くこなすのはまず無理だろうからなあ…
単にキャラそのものが持つ期待感だけに縋ってると一時的には盛り上がっても究極タッグみたいなことになるし

>634,650,651,658,660,676-680,789-793,797,799-817,819
まあ匿名掲示板だろうと知能程度や品性は偽れないからなァ…
自身が作ってしまってる流れ自体が異常なことにも気づけない
異常な「木」を隠そうとして異常な「森」を自ら生み出してしまうのが馬鹿君らしさ
>654 同時にこういう極論も涌く わ か り や す さ
>789 まあ周囲見えてなさすぎなのもネット上でそのレベルで自身の恥を長期間継続的に晒し続けることができる
いろんな欠陥にしても馬鹿君は成長ないからなァ…//medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1492961928/443

>640
漫画内での演出力の問題もあるな
残念なことに今の作画ゆではそういった部分はかなり衰えが目立ってる
悪魔編〜夢タッグあたりを作画ゆでには読み返してもらいらい気もするけど
作画ゆで的には劣化とかじゃなくつねに新たな読みやすい画風を模索してるってところなんだろうな

>721
そういった手合いはよほど日頃から浮いてて自分の発言に共感する人間がいたためしがないのか
くくり方が雑すぎるからなあ
0993作者の都合により名無しです (ワッチョイ 59cf-mXGD [58.183.204.76])
垢版 |
2020/07/12(日) 23:45:38.98ID:OdqABOGe0
>846
始祖編も序盤はあんま構想が固まってなかったんだろうな
三属性抗争などの核心になる部分はかなり考えてたんだろうけど
読者にとってはけっこう気にしてしまう(でも作者にとっては実際はあんま重要ではないと思われる)
旧作完璧が始祖編新キャラの完璧勢力にどう見られてたか部分はけっこういい加減

そこらは「挑発して先にテリーから手を出させる」という実際はどう見ても完璧側が手を出してて
あんま成り立ってない戦略などにも通じる甘さではあるな

>848
残念なことにオメガ編半ばあたりからは
試合は今一つ盛り上がらなかったり、単発で盛り上がってもその後が失望を招いたりが多いのに対し
回想回や説明回はそういった状況でもそこそこ好評だった

裏を返せば
休載明けが好評なのは
今のゆでが苦手な試合回ではなく、今までもそれなりに面白く読んでもらえてた説明回だから、という可能性もある
まあ出てきた説明や明かされた事実から読者が気になるであろう部分を
ここ2回はあんまもったいぶらずに的確に提示してることが多いから
(以前は不自然なほど出し惜しみしてた)、同じ説明回でも休載中にゆで(&担当)が反省・改善をしたと思われるので
それを思えばバトル回も期待していいかもしれない
0994作者の都合により名無しです (ワッチョイ 59cf-mXGD [58.183.204.76])
垢版 |
2020/07/12(日) 23:51:46.52ID:OdqABOGe0
>944
というか始祖編の大きな成功要因のひとつ・始祖のキャラ立ちの成功を
似たような形で先に活かすなら
2人とか、あんま多くない複数名で
会話から互いの関係性も感じさせるようなキャラの立て方でいくというのも一つの手だな

>986
あんま形式を固めすぎてしまうのは
(おそらくは始祖編が出来がいいのにアニメ化に向かなくなってしまってる一要因でもあるし)
そこらもそろそろ変化を見せればいいのにな
0995作者の都合により名無しです (ワッチョイ 59cf-mXGD [58.183.204.76])
垢版 |
2020/07/12(日) 23:55:47.54ID:OdqABOGe0
>>990
最初はそんな失望を招くようなことはせんだろう

・いかにも元神らしい説得力あるデザイン

が理想ではあるけど、それをやってしまうと今後のハードルが上がりすぎてしまう

・神らしさはともかく、デザイン的には感心してもらえるかっこよさ
あるいは
・ツッコミどころもあるけど崩しすぎてはいない、デザインの面白さがキャラの性格などにも活かせそうな半イロモノ

とかじゃないかな

動物度の高い動物系超人なんかも意外と無難かもな
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5日 1時間 21分 37秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況